2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.22

403 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-ddg/):2017/01/20(金) 03:00:12.77 ID:LUbJCaIHd.net
いかにも周りから「誰もそんな話ししてないから」とウザがらてれそうなタイプだな

404 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-Taza):2017/01/20(金) 03:10:41.29 ID:cUms6/DGd.net
ジム破壊に最適なのはカイリューってのは
誰でも知ってるんだけどwww
コイツ最近知ったのかな
あ、胃袋を最近やっとゲット出来て
感動しちゃったのかな

今更な事羅列したんだもんなwww

405 :ピカチュウ (ワッチョイ 03a6-YzfS):2017/01/20(金) 04:53:28.38 ID:w1qz/gEE0.net
カイリューで戦ってて一番削られるのが何故かしたでなめるカビなんだが…
しねんより戦い終わった後のHPが少ない気がする

406 :ピカチュウ (ワッチョイWW 23c1-8t3R):2017/01/20(金) 06:15:58.09 ID:lItZavFL0.net
2ちゃんでさえ嫌われたら、もう居場所はないな

407 :ピカチュウ (ワッチョイW 6ffd-/Qox):2017/01/20(金) 06:27:27.98 ID:o5aRnB/s0.net
>>405
なめカビゴンは避けるの面倒いから技2だけ避けてんじゃない?

408 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-07en):2017/01/20(金) 06:50:08.38 ID:p7Wy8c4ka.net
>>407
バカにしすぎだろww

409 :ピカチュウ (ワッチョイW 23e0-Taza):2017/01/20(金) 06:59:52.83 ID:d6E4dcWp0.net
舌のしに限っては舌舐めを無視して連打してるとのしかかりを食らっちゃうことあるから厄介だね
舌破壊と舌地震はほんとに弱い

410 :ピカチュウ (ワッチョイW 833d-Taza):2017/01/20(金) 08:09:16.02 ID:vd9ffHpF0.net
あ、起きたら貧乏人さん来てた。今回も是非!貧乏術聞かせて!

411 :ピカチュウ (ドコグロ MMff-0KN6):2017/01/20(金) 08:10:08.36 ID:1LgkOCO7M.net
>>344
パラセクトさんの悪口はやめるんだ!

412 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp87-Taza):2017/01/20(金) 08:20:38.20 ID:BRnus6NRp.net
この人の問題は、物事に答えが一つしかないと考えていること。

413 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-bTqc):2017/01/20(金) 09:12:29.08 ID:HLdq6kTAd.net
>>383
オススメのダメージ計算機教えて欲しい
手持ちのシャワーズを1500程度で調整してるけど、確かに4ダメになるか確認したい

414 :ピカチュウ (ワッチョイW cf9b-5ScM):2017/01/20(金) 10:25:21.18 ID:swA2Q0Ik0.net
>>403

飲み会で盛り上がっている時に
話の腰を折って場を白けさせるタイプだな

415 :ピカチュウ (ワッチョイWW 7fd0-aZlZ):2017/01/20(金) 10:50:28.78 ID:M+sG3p6K0.net
置物カビゴンってどれぐらいのパラメータもしくは%で育ててる?
CP伸びるのは攻撃なんだろうけど置物でカビゴンの意義って言ったらHPと防御でやる気を削ぐってところにあるだろうし

TL35間近なんだけど野良カビゴン2600をたまに置くくらいで一体も強化したことないんだよね
そろそろでっかいハリボテが欲しい

416 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp87-5ScM):2017/01/20(金) 10:58:04.36 ID:1nLMVtc6p.net
>>415

住んでいる場所にもよるんで一概には言えないんじゃないかなあ
ジムが盛んなのかどうなのかで大分変わってくると思う

うちの周りは30分ももたないような場所だから
置き物用という風にあえて育てることはしていない

てなことは前置きで
置き物として割り切るのなら俺ならCCC以上かな
これで確か80%じゃなかったっけ?
後でいい奴を引いてきても
後悔しないで済みそうなラインがこの辺りかと

417 :ピカチュウ (ワッチョイW bf95-RtDt):2017/01/20(金) 10:58:57.90 ID:k/QucIPO0.net
思念のしカビゴン96%でCP3283
3300超えなかったよ、泣けてくる。

418 :ピカチュウ (ワッチョイ 43bc-x36u):2017/01/20(金) 11:04:44.28 ID:sbWQH94g0.net
置物ゴンは個体値90以上で技は問わないって感じだな。
CP同レベルならHPや防御の差なんて誤差の範囲内だろうし
そもそも攻撃側にはわからないから狙われた以上はどうせ潰される。
攻撃に使わないならとにかくジム順位重視でいいと思う。

419 :ピカチュウ (ワッチョイW 23e0-Taza):2017/01/20(金) 11:09:45.77 ID:d6E4dcWp0.net
最低ラインは攻撃防御で25以上だね
体力は無視でもいいと思う

420 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMff-Taza):2017/01/20(金) 11:10:35.58 ID:9vJdJNYXM.net
>>417
151414で?

421 :ピカチュウ (ワッチョイ cf9f-kL+t):2017/01/20(金) 11:14:33.69 ID:9a4rONY80.net
個体値の内訳以前にカビゴンって98%無いと3300いかないんじゃなかったっけ
違ってたらごめん

422 :ピカチュウ (ワッチョイW 23e0-Taza):2017/01/20(金) 11:17:03.71 ID:d6E4dcWp0.net
ジムじゃどうせカイリューの下になるんだからカビゴンはそんな個体値に拘らなくてもいい

423 :ピカチュウ (ワッチョイW 23e0-Taza):2017/01/20(金) 11:19:39.62 ID:d6E4dcWp0.net
まあ強いて言えば同PLでサイドンとかギャラドスの下にならない程度の個体値があればいい

424 :ピカチュウ (ワッチョイ 43bc-x36u):2017/01/20(金) 11:20:37.20 ID:sbWQH94g0.net
中層〜下層域のギャラやサイドンとの順位競争があるから
ジム置きやるなら個体値は重要だろ。
カイリューだけじゃ普通は頭数が足りない

425 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-8xEp):2017/01/20(金) 11:24:00.21 ID:R4XWQ4O9d.net
置物の話は置物スレで

426 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp87-5ScM):2017/01/20(金) 11:30:10.51 ID:1nLMVtc6p.net
>>425

とはいえ話題に乏しい今日この頃
最適技はほぼほぼ煮詰まったからね

427 :ピカチュウ (ワッチョイWW 7fd0-aZlZ):2017/01/20(金) 11:38:43.38 ID:M+sG3p6K0.net
置物スレ無くない?
というかここが一番有識者多くて価値ある話が聞けると思って本スレではなくこっちに書いてしまった
スレ違すまないがもう少しだけ

重要度(個人差無視の一般論)としたら
攻防25以上>90%以上>ccc以上
くらいの感じかな?

428 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-1dfp):2017/01/20(金) 11:42:52.56 ID:LU0kaP98d.net
カイリューは3300まで
カビゴンは3100まで
これ以上育てるのはただの無駄だと思う

429 :ピカチュウ (ワッチョイW ff5c-Taza):2017/01/20(金) 11:45:18.41 ID:Qmo88oFa0.net
はがねのつばさ・ドラゴンクローのカイリュー使ってる。
先月、野良のを奇跡的に捕まえた。
カッコイイ、マジで。そして強い。
ジムのバトルで画面を連打すると相手を攻撃する、マジで。
ちょっと感動。しかもCPが1300もある。
鋼のつばさは弱いと言われてるけど個人的には強いと思う。
胃袋と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、ドラゴンクローは一緒でそんなに大差はないってTL23もあるダチも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただラプラスと戦う時はちょっと怖いね。動きがもっさりしているからどんどんHPが減るし。
相手への攻撃にかんしては多分りゅうのいぶきもはがねのつばさも変わらないでしょ。
胃袋使ったことないから知らないけどりゅうのいぶきかはがねのつばさかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもカイリューなんてそだてないでしょ。
個人的にははがねのつばさでも十分に強い。
嘘かと思われるかも知れないけどレベル3のジムでCP200ポッポとCP300ピードルとCPが800もあるラプラスを全抜きした、俺のカイリューは1匹で。
つまりは天敵ラプラスがいる最強のジムのポケモン全員を合わせてもはがねのつばさのカイリュー1匹には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

430 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMff-Taza):2017/01/20(金) 11:46:38.19 ID:9vJdJNYXM.net
>>428
無駄だろうがなんだろうが強化したらお披露目したくなるじゃん?
3500超えカイリューや3300超えカビゴンどや?みたいな

431 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp87-5ScM):2017/01/20(金) 11:51:53.42 ID:1nLMVtc6p.net
>>427

置物量産スレッドというのがあるよ〜

まあ何もないとスレ落ちちゃうから適度な書き込みは必要かなと思う
度を越したらお引越しかな

432 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff5c-Kvy+):2017/01/20(金) 11:52:28.09 ID:803OfND+0.net
ポケgoはじめて1週間後に野良鋼カイリューをゲットして
みんなに自慢してたの思い出した
ハズい

433 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f02-3qL8):2017/01/20(金) 11:53:18.29 ID:efIy/IiX0.net
>>421
全自動個体値ってやつだと個体値95の14 15 14 の奴でレベル40で3333って出るけど。
今実質レベル40までいかないんだっけ?

手持ちでこれが一番いい奴なんだけど技が舌舐め地震なんだよね…

434 :ピカチュウ (ワッチョイWW 235c-8xEp):2017/01/20(金) 11:56:09.12 ID:bEfxYyxy0.net
>>429
元ネタに敬意を表してCP3000でお願いします

435 :ピカチュウ (ワッチョイ ffa4-3qL8):2017/01/20(金) 11:56:13.68 ID:vhwZHdxM0.net
カビゴンは100なら技無視でドヤァ的な意味で育てる
それ以下は電撃戦の即帰宅防止装置だから2500あればいいや

436 :ピカチュウ (ワッチョイW bf95-RtDt):2017/01/20(金) 12:04:38.36 ID:k/QucIPO0.net
TL38 で1回強化で終了したからPL39.0で終了じゃない?

437 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f02-3qL8):2017/01/20(金) 12:11:41.96 ID:efIy/IiX0.net
>>429
懐かしいなw
しかし俺がジム戦始めたきっかけが鋼カイリュウだわ。
それまではコレクション専門だった。

せっかく作った初カイリュウが鋼でゴミとか言われてたから
マジかよ?どうせネラーが誇張してるだけでしょ?プw
と思って使ってみたのが初ジム戦だった。

試した結果は…まあお察しって奴だね。

438 :ピカチュウ (ワッチョイ ffa4-3qL8):2017/01/20(金) 12:17:55.18 ID:vhwZHdxM0.net
はがねがGTONAなら胃袋はマクラーレンP1くらいだな

439 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-bTqc):2017/01/20(金) 12:31:15.81 ID:ZvouZZ4gd.net
>>438
時代を合わせなきゃ…マクラーレンF1だな

440 :ピカチュウ (ワッチョイWW 7fd0-aZlZ):2017/01/20(金) 12:39:18.66 ID:M+sG3p6K0.net
>>431
ありがとう
そっちも目を通してきます

441 :ピカチュウ (ワッチョイW 239f-1dfp):2017/01/20(金) 12:42:29.16 ID:ySGlkQjs0.net
>>245
砂5000とか別にお前が凄いんじゃないし
たまたま同色に恵まれてるって事を早く理解したらいいと思うよ

442 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp87-y9lS):2017/01/20(金) 12:50:40.30 ID:T7OYffFFp.net
ポケモンのレベル上げれば覚える技が増えて選択できるようにしてくれ

443 :ピカチュウ (スップ Sd1f-Taza):2017/01/20(金) 12:55:02.56 ID:CgRReua4d.net
>>434
GTOの遅さだと3000は行き過ぎかとww

>>437
俺も最初の一匹は鋼でした(笑)

>>439
マクラーレンF1は今でも人類が作った車の中で一番好きです!

444 :ピカチュウ (ブーイモ MM27-5ScM):2017/01/20(金) 13:12:10.26 ID:b2+mJ4vCM.net
これ100なんだけど、どうしたらいいの?
卵生まれ
http://i.imgur.com/JDnmmto.jpg

445 :ピカチュウ (アウアウオー Sadf-bTqc):2017/01/20(金) 13:19:19.26 ID:tpiuffLXa.net
>>444
どうせ置物なんだからMAX強化

446 :ピカチュウ (スップ Sd1f-5mR9):2017/01/20(金) 13:29:17.61 ID:878vjr8Ad.net
>>444
地震は価値ないから飴がいいよ

447 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-Taza):2017/01/20(金) 13:32:22.41 ID:Ftgi6KgKd.net
↑こう言う事言う奴って何が面白くて言ってるのか理解に苦しむ

448 :ピカチュウ (ワッチョイWW 1354-4vuC):2017/01/20(金) 13:36:11.02 ID:R61IOse/0.net
>>435
今や2500程度じゃすぐ帰ってこない?
相手してても、それくらいなら面倒とは思わないかな。
2800を超えてきたらちょっと厄介。

449 :ピカチュウ (ブーイモ MM27-5ScM):2017/01/20(金) 13:45:02.81 ID:b2+mJ4vCM.net
個体値高いやつと低いやつって同じCPなら同じ強さなの?

450 :ピカチュウ (ワッチョイ 8fcd-SmTw):2017/01/20(金) 13:49:30.59 ID:khQH/7YR0.net
YES

451 :ピカチュウ (スップ Sd1f-aZlZ):2017/01/20(金) 14:25:49.95 ID:aazdtDCJd.net
正確に言えば同じではない
CPってのはあくまで指標学校で言えば偏差値だと思えばいい
偏差値が同じだとしても中身は違うだろ?数学得意な奴がいれば苦手な奴もいるわけだが複合的な式に基づくせいでCPは同じになりうる

452 :ピカチュウ (ブーイモ MM27-5ScM):2017/01/20(金) 14:30:00.82 ID:b2+mJ4vCM.net
どっちが正解なの?

453 :ピカチュウ (ワッチョイWW 235c-8xEp):2017/01/20(金) 14:31:51.24 ID:bEfxYyxy0.net
個体値を地頭の良さ
レベルを年齢
CPを試験の成績
に例えればわかるかな?

傍から見れば同じ点数を取れるけど
個体値が低いと伸び代がない
強化するにもコストかかるし頭打ちするし

454 :ピカチュウ (スップ Sd1f-aZlZ):2017/01/20(金) 14:39:40.81 ID:aazdtDCJd.net
>>452
俺の言った教科を攻防だと考えればいいよ
100%に越したことはないが現実的には妥協しなきゃいけない
同じCPや%でも中身が違うからそこで自分は攻撃を取るか防御を取るかってことよ

CPってのはナイアンが勝手に作った指標であって強さを漠然と計ったものでしかないのにも関わらずジムの並び順がCP基準なせいでおかしなことになってる

455 :ピカチュウ (ワッチョイ c35c-u5as):2017/01/20(金) 14:48:36.47 ID:7TBFzO+R0.net
同じポケモンなら例えば仮に
個体値100でPL24でCP2000のポケモンと個体値0でPL30でCP2000のポケモンは
ATK/DEF/STAの比率ちょっと違うだろうけどざっくり言えば同じ強さのはず
野良で拾った育てる気がないトレ専用なら個体値無視して技だけ見れば良いね
育てる気があるなら同じ強さにするにはアメと砂が余計にかかる上に上限が低い

456 :ピカチュウ (ワッチョイW 0354-AbTA):2017/01/20(金) 14:49:20.51 ID:L+/BgVNZ0.net
ざっくり言うと
同じレベルだろうが違うレベルだろうが同じくらいのCPなら
大体の強さは一緒だけど厳密な内訳が違う場合があるってこった

457 :ピカチュウ (ワッチョイWW f3a4-uU/i):2017/01/20(金) 15:00:21.55 ID:5pep7A600.net
つまり同じくらいのCPなら汚えケツのフシギバナやアヘ顔ウツボットよりも、プリプリ可愛いラフレシアがいいってこった。

458 :ピカチュウ (ワッチョイ 135d-3qL8):2017/01/20(金) 16:08:33.70 ID:gpQkn0Zm0.net
>>457
ラフレシアは 顔色悪くて不健康だから そこまでかわいくはない

459 :ピカチュウ (ワッチョイ c35c-u5as):2017/01/20(金) 16:24:07.52 ID:7TBFzO+R0.net
モンジャラさんが一番かわいい

460 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-G1nE):2017/01/20(金) 16:35:59.11 ID:w7ATfsIpd.net
>>413
ダメージ計算機使ってないからオススメわからないよ すまんね
レベル定数の表使って電卓たたいたよ
あとPL19.5てのはTL38かつ防15前提だからカビゴンのPLや防次第で4ダメラインは下がるよね
(205+シャワATK/205)×(シャワレベル定数/0.8)=4ダメ入るカビゴンのレベル定数
この式のレベル定数以下のPLカビゴンなら4ダメージ入るはず…

461 :ピカチュウ (ワッチョイ ff77-aDhR):2017/01/20(金) 17:00:23.21 ID:SzeSkOQm0.net
CPってのは攻防HPのトータル指針であって与ダメの強さを表していないよな
個体値や種族値のそれぞれのパラメータでCP値は変動するんだから
同種族で同CPだからと言って、攻撃強いとは限らないと思うけど
中には防御特化や体力特化もいるしね

462 :ピカチュウ (ワッチョイ ff77-aDhR):2017/01/20(金) 17:05:12.45 ID:SzeSkOQm0.net
同種族の場合だと、個体値差なので実測では微妙な差(個人主観で誤差ともイヤでかいとも)
しかし別種族同士だと、種族値と個体値とポケモンLvが影響するから大きな差異となると思うよ

463 :ピカチュウ (ワッチョイW cf9b-5ScM):2017/01/20(金) 17:16:05.71 ID:swA2Q0Ik0.net
>>462

そうなんだよね

そう思うと数値設定の詰めの甘さが目立ちすぎる
博打的な言い方だとハンデ師が仕事をしてなさすぎる
せめてジムで活躍する機会が少ないポケモン(ドードリオなど)は
強化にかかる砂と飴の数を少なくすれば
出番の余地もあったのにねと思うんだよなあ

まあこのザックリさがアメリカ的ということかもしれないけれど

464 :ピカチュウ (スップ Sd1f-R4Zk):2017/01/20(金) 17:18:29.24 ID:4ungk2V7d.net
>>453
個体値2
レベル38
CP10

465 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-G1nE):2017/01/20(金) 17:20:11.03 ID:BcVXZyg+d.net
>>444
max強化

466 :ピカチュウ (エムゾネWW FF1f-bTqc):2017/01/20(金) 17:24:48.23 ID:Q5yX6BsUF.net
>>460
ありがとう、手計算だったのね
貰った式使って確認してみます

467 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-S4Gj):2017/01/20(金) 17:57:21.16 ID:I/uE9iuja.net
>>444
ピジョットに効かない技の組み合わせ

468 :ピカチュウ (ワッチョイ ff43-+bvm):2017/01/20(金) 18:05:28.12 ID:NfR3lJYK0.net
>>453
種族値は?

469 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff5c-Kvy+):2017/01/20(金) 18:21:34.22 ID:803OfND+0.net
>>467
ピジョットでトレしたらいいの?

470 :ピカチュウ (ワッチョイW 33e0-mcUU):2017/01/20(金) 18:31:55.11 ID:JwS+AOAW0.net
>>469
ピジョットなら舌舐めカビゴンを技2避けでCP倍でも余裕
破壊だとバグで消し去られることあるけどな

471 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-AVdH):2017/01/20(金) 18:32:50.71 ID:0oePJyXia.net
同じCPでPL違う場合はPL高い方=低個体値の方が強くなるんじゃないの?
見た目上は攻防が同じでもジム戦のダメージ計算の時に攻防にかかるレベル定数が大きくなるから高PLの方がCPの割に強くなる気が
最大CPが低いプクリンベロリンガパラセクト辺りがトレーニングでめっちゃ強いのはレベル定数が高いからってのもあるよね?
もちろんステの振り方や技性能の方が大きいけども

472 :ピカチュウ (ワッチョイ c35c-u5as):2017/01/20(金) 18:50:53.46 ID:7TBFzO+R0.net
PL補正って実際あるのかねー
CP1674のPL32.5いぶふぶジュゴンをCP3200カイリューにぶつけた時と
CP1679卵産PL20いぶふぶラプラスぶつけた時だとむしろラプラスの方が強かったけど
ステータスのバランス違いすぎて参考にならんよなあ

473 :ピカチュウ (ワッチョイWW 23c1-8t3R):2017/01/20(金) 18:55:11.65 ID:lItZavFL0.net
ユーザーへのダメージ効率が高い技

ラスターカノン
かわらわり
アクアジェット

474 :ピカチュウ (ワッチョイW cf9b-5ScM):2017/01/20(金) 18:58:29.65 ID:swA2Q0Ik0.net
>>472

補正は分からんよね
あっても体感できるレベルじゃない気もする

あとジュゴンは攻撃力が低すぎるから
同じCPでもだいぶCP詐欺のように感じられちゃうよね
数値の振方がおかしいw

475 :ピカチュウ (ワッチョイW cf9b-5ScM):2017/01/20(金) 18:59:36.79 ID:swA2Q0Ik0.net
>>473

はがねのつばさ
マジカルシャイン
ひのこ
じならし

も追加でよろしくw

476 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMff-Taza):2017/01/20(金) 19:19:38.23 ID:9vJdJNYXM.net
強さの定義を
タイマンで殴りあって打ち勝つ能力とするなら
強さ≠CP
で王者はカビゴン
ジムを時間的にも薬的にも効率的に攻撃する能力とするなら
強さ=CP
で王者はカイリュー

477 :ピカチュウ (ブーイモ MM1f-AbTA):2017/01/20(金) 19:36:59.73 ID:yOMrWAhJM.net
カビゴンとカイリューが殴り合ったらカビゴンは勝てないでしょ

478 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffda-JNK/):2017/01/20(金) 19:49:16.48 ID:oB15eX020.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
1月16日 3時48分頃
放送経過時間
3時間14分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?

479 :ピカチュウ (ワッチョイW 23b5-RtDt):2017/01/20(金) 20:54:37.93 ID:0qKr+TY90.net
>>477
そうなんか、しらんかったわ

480 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f9d-a3Th):2017/01/20(金) 21:12:01.47 ID:anTjcvFW0.net
>>475
はがねのつばさはカイリューのことを言っているのだと思うけど、
ある程度レベルが高い奴を進化させたら置物にはなるから、胃袋を期待しての鋼の時はダメージ効率は高くても立ち直りは早いと思う。
と、4連続じならし&フーディンガチャ3連敗の自分が言ってみる。置物は何体いても困らないからね。

481 :ピカチュウ (ワッチョイW 235c-AVdH):2017/01/20(金) 21:27:43.69 ID:0W2XwhGq0.net
>>393
俺も持ってるけど…やめといた方がいいよ

482 :ピカチュウ (ワッチョイW ff5c-Taza):2017/01/20(金) 21:36:29.53 ID:NKOxp9Mo0.net
>>477
両方とも人間が操作してカビゴンとカイリューがバトルしたらカビゴンが勝ちそうだけど。

動かないマトを攻撃する時はカイリューのが強いけど。

483 :ピカチュウ (ワッチョイWW f39b-4vuC):2017/01/20(金) 21:50:22.95 ID:G8L7xHWl0.net
>>480
ある程度レベルが高いと言ってもCP2600ぐらいでしょ?
そのくらいの鋼カイリューが防衛に置かれてても全然怖くないどころか、いいカモだよ。
CP2000未満の水鉄砲冷ビゴルダックかヤドランでサクッと倒せる。
そんなの置くくらいなら、同程度CPのカビゴンを置く。
カイリューはCP3000オーバーをタワー上層階に置いてなんぼ。
でも鋼なんてそこまで育てないから、結局役立たず。

>>482
> タイマンで殴りあって打ち勝つ能力とするなら

て書いてあるじゃんw

484 :ピカチュウ (ワッチョイ 0367-3qL8):2017/01/20(金) 21:57:47.93 ID:zrBztKvT0.net
>>473
カメックスの ラスターカノンを育ててるけど
ラスターカノン好きなんだけど もう少し発動が早いなら もっと輝ける

485 :ピカチュウ (ワッチョイWW 23c1-8t3R):2017/01/20(金) 22:10:30.89 ID:lItZavFL0.net
>>484
仮想敵だれ?

俺は未強化噛冷ビをキープしてるところに、2連続カノンで心が折れた
ま、他にもバナは花吹雪、リザはクローと
正月イベントは散々だった

486 :ピカチュウ (ワッチョイ 0367-3qL8):2017/01/20(金) 22:14:36.33 ID:zrBztKvT0.net
>>485
うーん 突然言われると なんだろう
ラプラスか?

基本的には 劣化ポケモンって言われてるように あくまで趣味枠
戦闘枠に空きがある時に 6枠目に入れて使うよ

487 :ピカチュウ (ワッチョイ 0367-3qL8):2017/01/20(金) 22:16:53.63 ID:zrBztKvT0.net
CP2000以上まで育てているけど
これくらいになれば そこそこHPもあるし 一応戦える

言っとくけど カメックスはラスターカノンが当たりだから

488 :ピカチュウ (ドコグロ MMc7-zdQl):2017/01/20(金) 22:17:36.68 ID:BqiiYDmFM.net
>>476
薬節約ならカビゴンだろ
満タンの傷薬が大きな効果を発揮するのはカビゴン
満タンの傷薬を使うともったいなく感じるのがカイリュー

489 :ピカチュウ (ワッチョイW cf9b-5ScM):2017/01/20(金) 22:24:00.06 ID:swA2Q0Ik0.net
>>487

技1は水鉄砲で良い?
俺の100カメックスはその組み合わせw

>>488

薬に関するコストパフォーマンスだとフーディンも優秀だよね
ゾンビ化だけが玉に瑕

490 :ピカチュウ (ワッチョイ 0367-3qL8):2017/01/20(金) 22:30:43.58 ID:zrBztKvT0.net
>>489
良いも悪いも そういった基準すらないのが カメックス

みずてっぽうなら 水に弱いポケモンにも使えるよね
サイドンに 技1だけでいけるかもよ

ワイのカメックスは かみつくラスターカノンざます

491 :ピカチュウ (ブーイモ MM1f-AbTA):2017/01/20(金) 22:32:54.21 ID:yOMrWAhJM.net
>>489
捨てる予定だったかけらといいきずぐすりで
完全復活するフーディンさんぱねぇっすわw

492 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-ddg/):2017/01/20(金) 23:07:51.75 ID:LUbJCaIHd.net
>>490
カメックスだけ最終進化してもタイプが1個だけなんだよね
水+氷か鋼ならカノンか冷ビがタイプ一致になるから使い道も出てきそうなんだけどね

493 :ピカチュウ (ワッチョイW 1320-07en):2017/01/20(金) 23:42:11.97 ID:SS5wYe790.net
ラスターカノンのアクション見たことないんだけど、
ちゃんと背中のキャノン砲から出るの?

494 :ピカチュウ (ワッチョイ 0367-3qL8):2017/01/20(金) 23:51:29.15 ID:zrBztKvT0.net
>>493
残念ながら 出ないんだなあー

あの背中のキャノン砲は 単なる装飾のようです

495 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-og1l):2017/01/20(金) 23:54:14.67 ID:oWAgECCPa.net
カイリューより強いのはミュウツーしかいないわけやん
そんなに今とパワーバランスが変わるとは思えん

496 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/20(金) 23:54:21.26 ID:fRaloaVup.net
カメックスのラスターカノン
対岩:タイプ一致抜群のドロポンの方が良い
対フェアリー:タイプ一致のドロポンで良い
対氷:タイプ一致のドロポンで良い
誰相手でもカノンが最適にはならない

497 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-og1l):2017/01/20(金) 23:57:28.88 ID:oWAgECCPa.net
カメックスは鑑賞用なのに全く当たりが出ない
当たっても使えないのに

498 :ピカチュウ (ワッチョイW 235c-AVdH):2017/01/21(土) 00:02:58.02 ID:D20VpD0o0.net
>>496
そして、だったらシャワーズでよくね?に帰結するのであった。

499 :ピカチュウ (アウアウウーT Sa67-K15j):2017/01/21(土) 00:04:06.28 ID:vEt6eE40a.net
https://goo.gl/Okcj1o
この記事本当なの?
ショックだわ。。

500 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp87-/Qox):2017/01/21(土) 00:12:45.27 ID:C4TbcANUp.net
>>471
それであってる
だから噛み破壊ラッタ軍団がトレで活躍する
LV30で1200〜1300くらいだったかな?
LV30なんで同CPでLVが低いカビゴン使うより遥かに与ダメ多い

501 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-AVdH):2017/01/21(土) 00:23:42.01 ID:Z999nILpa.net
>>500
いや、そんなことない
種族値のバランスさえ同じならCPが同じ時、攻防HP全て同じになるようになってる

502 :ピカチュウ (ワッチョイW 0354-AbTA):2017/01/21(土) 00:27:53.28 ID:nHoM4pqU0.net
本編はレベルが違うとレベル差補正がかかるけど
ポケGOのレベル差はあくまでそれに伴うステータスの差だけだから
同じ種族、同じCPで違うレベルの場合に強さに差が出ることはほぼない

503 :ピカチュウ (ワッチョイW ff5c-07en):2017/01/21(土) 00:28:10.85 ID:ljSkbr4W0.net
昨日俺様が荒らしまくったらスレチスレチ言われたのにCPとplの関係なんざスレチもいいとこだろw

504 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-AVdH):2017/01/21(土) 00:35:02.48 ID:DGDiuFJsa.net
>>501
攻防HPが同じになるからCPも同じになる
ただ実際にバトルする時はCPとは無関係のレベル定数が計算に使われるから、同じCP同じ攻撃力だったとしても与ダメは変わる可能性があるということ
同じ種族同士だと実感できるほど差は出にくいけど

505 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/21(土) 00:35:24.30 ID:J3b56u84p.net
>>503
関係あるよ
小数点切り捨てによる与ダメに関係関わるから

506 :ピカチュウ (スップ Sd1f-07en):2017/01/21(土) 00:37:20.21 ID:d8kjDfFvd.net
>>505
ジムスレ行けや、カスがw

507 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/21(土) 00:39:23.49 ID:J3b56u84p.net
>>504
レベル定数込みの話だよ
ステータスバランスが同じなら、攻防HP全てが同じ値になるように計算式は調整されてる
簡易な値を代入して見ると分かるよ

508 :ピカチュウ (ワッチョイW 833d-Taza):2017/01/21(土) 00:45:58.11 ID:IPkCGd7R0.net
お。貧乏人きたー!おかえり。待ってたよ!

509 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp87-/Qox):2017/01/21(土) 02:48:06.67 ID:C4TbcANUp.net
>>501
種族値のバランスが同じポケモンなんて稀だからその話意味なくない?

510 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-AVdH):2017/01/21(土) 02:52:47.10 ID:VKySQlQIa.net
>>509
例えで出しただけで論点はそこじゃない
高いPLと低いPLでCPが同じ場合、高いPLの方がレベル係数の関係で強いと言う主張があったが、それは違うってこと

511 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-AVdH):2017/01/21(土) 02:57:48.84 ID:VKySQlQIa.net
補足しとく
例えば比べやすいように種族値が100/100/100のポケモンと200/200/200のポケモンがいたとする
同じCPの時、計算式から解を出すとレベル係数は2倍違う
ダメージ計算式でもレベル係数をかけるから、結局同じ値になる
これは種族値のバランスを変えても一意的に成り立つ
だからPLは関係無いと言えるってこと

512 :ピカチュウ (ワッチョイW 6ffd-/Qox):2017/01/21(土) 06:50:31.85 ID:TyKJweBK0.net
ラッタ LV30 CP1328
種族値 HP110 攻161 防144

カビゴンLV14 CP1342
種族値 HP320 攻190 防190

与ダメに関しては違うでしょw
ステトータルでの強さは同じと言えるかもしれないが種族値のバランスが違うから
このカビゴンとラッタならラッタの方が与えるダメージは多い

513 :ピカチュウ (ワッチョイ cf7b-3qL8):2017/01/21(土) 09:23:33.90 ID:BYZjYgue0.net
>>511
>種族値のバランスを変えても一意的に成り立つ

これどうやって証明したん?

514 :ピカチュウ (ワッチョイ bfb5-JQ1R):2017/01/21(土) 11:25:58.08 ID:LPdePvyR0.net
ゲンガーの当たり技はWシャドーですか?

515 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-Taza):2017/01/21(土) 11:27:50.23 ID:pbHE70IZp.net
>>514
あえていうなら、シャドークロー、ヘドロ爆弾。
ただ毒技は誰に当てんの?って思うけど。

516 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-AVdH):2017/01/21(土) 11:31:39.81 ID:IJdkufBia.net
>>514
ジム戦で使うならシャドクロヘド爆が最適
ただ趣味用としてはWシャドーも人気があるし、ゲンガーのイメージにも合ってると思う

517 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-Taza):2017/01/21(土) 11:35:05.36 ID:pbHE70IZp.net
>>516
だれにあててる?カビに当ててみたりしてるけど、あんまり使える気がしないんだよね。おれか下手なのかも知れないけど。。

518 :ピカチュウ (ワッチョイW 33e0-mcUU):2017/01/21(土) 11:57:51.29 ID:1W4rYqe30.net
http://imgur.com/XXLUQlz.jpg
http://imgur.com/Doj5cSl.jpg
こいつらが同じ強さなのかどうかやってみたけど1レベルじゃ流石に差がわからなかった

519 :ピカチュウ (ワッチョイW cfcd-1dfp):2017/01/21(土) 12:11:33.76 ID:fbEVxYz00.net
ゲンガーが使えるなんて言えるレベルになるわけない
カイリキー、フーディンだって所詮趣味ポケなのに

520 :ピカチュウ (ワッチョイW 0354-AbTA):2017/01/21(土) 12:15:23.47 ID:nHoM4pqU0.net
ゲンガーはぶつける相手間違えなければそこそこ強いよ
少なくともカイリキーよりかは強い

521 :ピカチュウ (ワッチョイW f3f0-AVdH):2017/01/21(土) 12:25:42.75 ID:lx8PsYje0.net
>>514
何をもって当たり技とするかによるけど…
強さだけを求めるならヘドロ
胃袋作り終わって趣味ポケ作りしてる友人間ではWシャドーが当たり技になってる

522 :ピカチュウ (ワッチョイ bfb5-JQ1R):2017/01/21(土) 12:30:22.96 ID:LPdePvyR0.net
>>520
誰に当てれば良いですか?
Wシャドーはオシャレですよね。

523 :ピカチュウ (ワッチョイWW 1354-4vuC):2017/01/21(土) 12:33:04.86 ID:ZdYCA8so0.net
>>520
だから、誰にぶつけんの?って話してんじゃん。

524 :ピカチュウ (ワッチョイ c35c-u5as):2017/01/21(土) 12:36:10.19 ID:eki+Q8n10.net
ゲンガーは火力高けりゃなんでも良い代表格のカビゴンキラーとしても
シャドークローはいまひとつになっちゃうから使い所が本当に少ない
だからと言ってだましうちじゃいまひとつのシャドークローと同程度の火力
悩ましいよね

525 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff9b-r8v3):2017/01/21(土) 12:37:45.65 ID:8aT3lGKN0.net
>>523
カイロスにぶつけるといいですよ

526 :ピカチュウ (ワッチョイW 0354-AbTA):2017/01/21(土) 12:38:11.86 ID:nHoM4pqU0.net
>>522
ラプラス、カイリュー(はがね)、ナッシーあたりに当てて遊んでる
かみつくみずてっぽうしたなめみたいな早いわざ1持ちだと
全避けが難しいから当てるとこっちが死ぬ

527 :ピカチュウ (ワッチョイ c35c-u5as):2017/01/21(土) 12:39:40.04 ID:eki+Q8n10.net
何年後かに実装されるかも知れないミュウツーレイドで大活躍するかも
火力発揮する前に蒸発しそうだけど

528 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-7Ozm):2017/01/21(土) 12:52:43.60 ID:DcKEVIlLd.net
毒が足引っ張るからつらい

529 :ピカチュウ (ワッチョイW 0354-AbTA):2017/01/21(土) 12:57:23.43 ID:nHoM4pqU0.net
>>525
実際いわくだきカイロスにぶつけるとすごい有利取れるから
トレーニングも出来る(同レベルならカイロスのがCP高い)けど
自分で置かない限りまずいないのがなw

530 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-AVdH):2017/01/21(土) 13:03:31.40 ID:1kv1kQRja.net
>>512
ラッタとカビゴンで同CPなら、攻撃力にステが高く振ってあるラッタの方が高火力で合ってるよ
>>471が違うって言いたいの

531 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-AVdH):2017/01/21(土) 13:06:17.26 ID:1kv1kQRja.net
>>513
単純に計算式をいじれば証明できるし、わざわざしなくても計算式に簡単な値を代入すれば常に成り立つから分かる

532 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp87-Taza):2017/01/21(土) 13:17:18.63 ID:DdHmHQjep.net
数学に弱い人は経験的に計算式を出さなくても
計算式という言葉だけで思考停止して
見当はずれなことしか言わなくなる

533 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f02-3qL8):2017/01/21(土) 13:45:22.59 ID:Dsy1ybr20.net
ゲンガーはナッシーがいたころはよくナッシーに当ててたな。
攻めも受けもガリガリ削れるデスマッチで楽しかった。

534 :ピカチュウ (ワッチョイ 03fa-aDhR):2017/01/21(土) 14:06:44.76 ID:fi3zejvT0.net
シャドーシャドーのゲンガーはたくさんいるけど
シャドーへどろの高固体値のはゼロなんだよなぁ。
おかげでゴースを捕まえる楽しみは残ってるんだがw

535 :ピカチュウ (ワッチョイW 0378-Taza):2017/01/21(土) 14:16:30.78 ID:83URWzXv0.net
>>532
それ以前にPLが何のことか分からないおれ涙目

536 :ピカチュウ (ワッチョイW 0378-Taza):2017/01/21(土) 14:17:45.33 ID:83URWzXv0.net
>>534
いいなー
ゲンガーかなり進化させてるけど未だにシャドー&シャドー出来ないや

537 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMff-4vuC):2017/01/21(土) 14:19:29.83 ID:qX/HShGuM.net
>>525
いねーよw

538 :ピカチュウ (ワッチョイW 93d1-5mR9):2017/01/21(土) 14:23:34.02 ID:yXec3AD/0.net
>>535
ポケモンのレベルよ
自分のレベルはTL(trainer level)

539 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-5mR9):2017/01/21(土) 14:29:10.86 ID:5EeaXdFyd.net
>>520
ゲンガー未満のカイリキーって一体…

540 :ピカチュウ (ワッチョイ ffbd-SmTw):2017/01/21(土) 14:29:19.56 ID:mb+YHYT60.net
>>475
おそらく今のとこ一番レアであるトゲチックはマジカルシャインが当たり
完全に趣味レベルだけど

541 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-AVdH):2017/01/21(土) 19:04:07.26 ID:kbXENvica.net
>>517
強いて言えばナッシーヤドランフーディンピクシー辺りに当てるかな
ゲンガーは抜群とろうとすると互いに抜群になりやすい法則があるから使い辛いんだよね
攻撃種族値4位で強技のシャドクロヘド爆をタイプ一致で使えるから火力自体はかなり高い
ノーマルや地面タイプ以外なら割とサクサク削れる

542 :ピカチュウ (スププ Sd1f-+0Lb):2017/01/21(土) 19:16:11.82 ID:VrfXH31Kd.net
Chansey 89IV -33.721506,151.027532 1242CP L30 Pound/Psychic

543 :ピカチュウ (スププ Sd1f-+0Lb):2017/01/21(土) 19:21:19.71 ID:VrfXH31Kd.net
↑ラッキー消えてた、ごめん

Dratini,53.4555676346119,9.99963435903793 💯 565cp

544 :ピカチュウ (ワッチョイWW f327-7Ozm):2017/01/21(土) 19:27:35.27 ID:QAwO0qPU0.net
誤爆じゃな

545 :ピカチュウ (ワッチョイW 7f4d-G1nE):2017/01/21(土) 20:48:06.27 ID:XbrOAIYb0.net
>>472
気になったからそのPLでジュゴンと同じPL32.5のカイリュー防15想定で計算してみた

ラプもジュゴンもATK15だと息吹き両方6ダメふぶきなら72と69
ジュゴンはATK9未満で息吹き5になる
DEFはほぼ同じだけどHPがラプのが約20高い
ほぼ同じダメージだけどHPの多さでラプのが強いと感じるのは自然かなと思う

546 :ピカチュウ (ワッチョイW cf9b-8LXY):2017/01/21(土) 22:25:28.30 ID:cRx6bFOj0.net
パルシェンのいぶハイドロって使えますか?

547 :ピカチュウ (ワッチョイ bfb5-JQ1R):2017/01/21(土) 22:41:21.56 ID:LPdePvyR0.net
>>534
高個体値って80以上?90以上?

548 :ピカチュウ (スップ Sd1f-07en):2017/01/21(土) 23:08:58.81 ID:m98sSywHd.net
>>541
何言ってんだコイツ
ヤドランとかピクシーがいるジムなんてみたことないわ

549 :ピカチュウ (ワッチョイWW 23c1-8t3R):2017/01/21(土) 23:39:02.93 ID:7sPUEppR0.net
>>548
9月ぐらいまでは、ヤドランはジムに結構いたんだがな
消えた

550 :ピカチュウ (ワッチョイ c35c-u5as):2017/01/21(土) 23:45:34.09 ID:eki+Q8n10.net
ニョロボンヤドランナッシーラプラスはCP改定後は本当に減ったよなあ

551 :ピカチュウ (ブーイモ MM67-AbTA):2017/01/21(土) 23:51:55.55 ID:tBH/joJyM.net
ニョロボンヤドランは別に大きく弱体化したわけでもないけど
置くと真っ先に追い出される対象だから誰も置きたがらないっていう

552 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9b-HNuM):2017/01/22(日) 00:30:23.83 ID:O92rcVnv0.net
ヤドランは序盤お世話になったな

みずでっぽうサイキネが強かった

553 :ピカチュウ (ワッチョイW f3e3-Taza):2017/01/22(日) 01:25:22.62 ID:I26ChjBs0.net
ウィンディに当ててたけどウィンディいないし
トレで冷凍ビームを数匹揃えてカイリューに使ってる

554 :ピカチュウ (ワッチョイ b378-kL+t):2017/01/22(日) 01:30:54.07 ID:fg6CSkcn0.net
捕まえたときからCP1000超えてた100%ワンリキーを進化させたらバレットパンチXチョップになっちまったぜ
しかしカイリキーサワムラエビワラオコリザルvsラッキーカビゴンの比較動画見たけど、カイリキーのCPダントツ
なのに順位はほぼ最下位。カイリキー・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=DZGvdtpwnK8

555 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-voKO):2017/01/22(日) 01:42:15.95 ID:CgGQiAk1a.net
>>554
攻撃種族値がこんな感じ
カイリキー 234
サワムラー 224
オコリザル 207
エビワラー 193

この攻撃力とクロスチョップ持ちで1番遅いとかどんだけ空手チョップ酷いんだよ…

556 :ピカチュウ (ワッチョイ b321-aDhR):2017/01/22(日) 01:46:38.20 ID:8+ULjNOS0.net
わるあがきを除けば空手チョップはわざ1の中で最底辺だからなぁ
クロスも1ゲージで威力60しか無いし基本スペックはいいのにわざが足枷でゴミ化w

空手チョップとクロス両方とも上方修正されないとムリゲー

557 :ピカチュウ (スップ Sd1f-FRBA):2017/01/22(日) 01:57:11.73 ID:/x/my53Rd.net
ゲンガーとか毒ポケ話題になってましたが、ベトベトンの最適ってどくダスト?
波動以外ならなんでもいいんでしたっけ?

558 :ピカチュウ (ワッチョイW f3c1-AVdH):2017/01/22(日) 02:04:39.77 ID:rcTVsk1R0.net
>>557
どくダスト
ただ、ヘドロウェーブでも大差無い
ダストシュートが遅い技1(念力とか)にギリギリ入ったり入らなかったりするから、少しダストの方が良い程度

559 :ピカチュウ (スップ Sd1f-FRBA):2017/01/22(日) 02:13:52.63 ID:/x/my53Rd.net
>>558あざす
趣味ポケで育てようか検討中

560 :ピカチュウ (ワッチョイW 03fb-vAUU):2017/01/22(日) 02:15:43.53 ID:K+4XjtC10.net
>>554
ラッキー退治にはいいかなと思ってたのに格闘最弱とかマジか
20体も作ったのにどうしよう

561 :ピカチュウ (ワッチョイ 23f1-a3Th):2017/01/22(日) 02:20:28.57 ID:kRdcmg4/0.net
ネタ技のはねるとへんしんを除くと
からてチョップ以下の技1はでんこうせっかだけ

562 :ピカチュウ (ワッチョイ c35c-u5as):2017/01/22(日) 03:04:43.88 ID:IB3AJl3u0.net
からてチョップがれんぞくぎりみたいなEPS特化の性能なら
クロスチョップもかなり使えたと思うんだけどなあ
硬直2秒で威力60ってかなりの性能なんだけどね

563 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-8xEp):2017/01/22(日) 05:00:40.43 ID:rZIWC7ona.net
やはりサワムラー結構強いよね
てゆーか瓦割りって硬直短くね?

564 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-8xEp):2017/01/22(日) 05:02:43.49 ID:rZIWC7ona.net
瓦割り2.8秒なんだ…今度使ってみよう

565 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffab-qL02):2017/01/22(日) 05:10:25.36 ID:QQRZg4vd0.net
格闘ならWチョップより蹴たぐりクロスチョップの組み合わせの方が使えたりするのかな

ないか

566 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp87-/Qox):2017/01/22(日) 05:19:15.12 ID:fihi4N2sp.net
>>564
かわらわりは格闘版クロー
クローより威力は劣るけど3ゲージなので回転率は高い

567 :ピカチュウ (ワッチョイWW 8fd7-zdQl):2017/01/22(日) 05:20:20.94 ID:XvPu/cIA0.net
>>565
そりゃそうだ
空手チョップよりもけたぐりのほうが技として優秀

>>563
けたぐり瓦割りサワムラーはトレでのカビゴン要員でよく使うわ
2匹使えばCP2倍差でもタイムアップ負けがないのが大きい

568 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-AVdH):2017/01/22(日) 05:48:01.00 ID:RtbTP4yka.net
>>554
カイリキー想像以上におせえw動きは一番激しいのに
サワムラーはけたぐり連打すると竜巻旋風脚みたいになっていいな

569 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-8xEp):2017/01/22(日) 08:16:08.53 ID:qmyaDky2d.net
けたぐりが結構使えるのはオコリザルで知っていたが、ライチュウの瓦割り=ハズレと言う認識があったので使った事が無かった

手持ちに岩砕き瓦割りサワムラーがあるので使用感が良ければ少しずつ強化しよう

570 :ピカチュウ (ワッチョイ 0343-SmTw):2017/01/22(日) 08:23:44.86 ID:SNQHOZAl0.net
フル強化けたかわらサワムラー使いのワイ、高みの見物
耐久ないから避けてなんぼの格闘タイプでひたすら殴り続ける動画とか何の意味が

と思ったがカイリキーの酷さはよくわかった

571 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f02-3qL8):2017/01/22(日) 10:59:35.33 ID:43Q4ZYZY0.net
昨日ちょうどけたぐり、かわらわりサワムラーが孵化したわ。
今度試してみよう。今日は寒いからやめとく…

572 :ピカチュウ (ワッチョイW cfcd-1dfp):2017/01/22(日) 11:17:24.75 ID:gL7Ij0rP0.net
まあでもカビゴン相手はシャワーズが一番安定だな

573 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-S4Gj):2017/01/22(日) 11:22:08.98 ID:A3M3b9LLa.net
いつの間にか格闘最強のはずのカイリキーの評価ガタ落ちw

574 :ピカチュウ (ワッチョイW 833d-Taza):2017/01/22(日) 11:29:42.41 ID:oGD8p8YZ0.net
けたかわサワムラーでカビゴン全避けで叩いてると、カビゴンの体をぶよんぶよん揺らせっぱなしでダメージ蓄積、最後まで何もさせず倒す感じがなんと言うか、孤高の格闘家気分

575 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f02-3qL8):2017/01/22(日) 11:30:51.94 ID:43Q4ZYZY0.net
作りづらい方がだいたい弱いってゲームだよね。

576 :ピカチュウ (ワッチョイ 23f1-a3Th):2017/01/22(日) 11:37:19.23 ID:kRdcmg4/0.net
けたぐりは電気ショックと全く同じ性能でタイプ違うだけだから
サンダース使ってる人は操作感共有できるのもでかいわな

577 :ピカチュウ (ワッチョイW 23b5-RtDt):2017/01/22(日) 11:39:12.07 ID:4yJ07sAJ0.net
サワムラーの飴があまりないから強化が問題。

578 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-HQXh):2017/01/22(日) 11:48:07.89 ID:MdPOTa680.net
サワムラーって技構成違ってもモーション全部いっしょなの

579 :ピカチュウ (ドコグロ MMff-z7KA):2017/01/22(日) 11:58:59.18 ID:GtEWLHE1M.net
最初期に技の修正いくつか入ったけどその後は全然だね
空手チョップは流石に修正してくれないとカイリキーが不憫すぎる

580 :ピカチュウ (ワッチョイW 235c-Taza):2017/01/22(日) 11:59:51.22 ID:e+Nou0sg0.net
エビって技2が4つもあるんだな。
一致技引こうと思ったら8分の1なんだな。
どれもクソ技だけど。

581 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff9b-r8v3):2017/01/22(日) 13:14:09.27 ID:vx4kFOmS0.net
>>572
胃袋の方が安定しない?

582 :ピカチュウ (ワッチョイW cfcd-1dfp):2017/01/22(日) 13:32:28.74 ID:gL7Ij0rP0.net
>>581
いや安定で言えば耐久性の高いシャワーズの方が上
多少被弾したところでも屁でもないのがシャワーズ

583 :ピカチュウ (ワッチョイW 1342-ULgF):2017/01/22(日) 14:57:05.79 ID:cZyIJ/fE0.net
カビゴンにはカビゴンで舐めながらのしかかっときゃ良いのよ
シャワーズ以上の耐久だし

584 :ピカチュウ (ワッチョイW f3c1-AVdH):2017/01/22(日) 15:05:32.98 ID:rcTVsk1R0.net
>>583
カビゴンに舐めは無いでしょ
思念の方がマシ

585 :ピカチュウ (ワッチョイ c35c-u5as):2017/01/22(日) 15:30:43.98 ID:IB3AJl3u0.net
気になってカビゴン同士で計算してみたけど
こっちのカビゴンのATK≧敵カビゴンのDEFなら
等倍でもいまひとつでもしたなめ1発3ダメージだ(仮にばつぐんなら4ダメ
しねんは1発で7ダメージだからしたなめ偶数発しか入らないならしねん有利
したなめが奇数回入れられるならしたなめの方が有利になるかも(ゲージはともかく)
敵カビゴンのDEFがこっちのATK上回ってたらしたなめは2ダメージになってかなり落ちる

まあカイリューなら息吹6ダメ シャワーズなら水鉄砲で5ダメだから
カビゴンにカビゴン当てるのはちょっと時間かかりすぎるしやらないけど

586 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-Wsao):2017/01/22(日) 15:32:38.42 ID:XXLnszCO0.net
サワムラー、技1のみ回避なら岩砕き、全回避ならけたぐりってとこかね?
エビワラーは岩砕き一択だけどもちとトレ用なら使えるかね?

587 :ピカチュウ (ワッチョイW f3c1-AVdH):2017/01/22(日) 15:35:07.18 ID:rcTVsk1R0.net
相手が舐めゴンなら、いまひとつで受けつつ等倍で殴れる思念カビゴンで脳死連打っていうのはありだとは思う
特に相手が格下なら1発で2しか喰らわないし
どっちにしろ時間かかるからやらないが

588 :ピカチュウ (ワッチョイW f3c1-AVdH):2017/01/22(日) 15:40:33.10 ID:rcTVsk1R0.net
>>586
合ってるけどサワムラーは耐久が無いから技2のみ回避はきついんじゃ無いかな
だからけたぐり瓦割りで胃袋プレーが良いと思う
トレ要員は攻撃力が低くてHPが高いのが向いてるんだけど、格闘ポケは誰も満たしてないからトレに向いてないと思う

589 :ピカチュウ (ドコグロ MMdf-zdQl):2017/01/22(日) 15:45:19.03 ID:aVBRk3qCM.net
>>572
カビゴンにシャワーズはないわ
攻撃力低いからトレなら削りきれずにタイムアップ負けもありえるから使い物にならないし、一軍戦なら胃袋の方が早くて確実

590 :ピカチュウ (ワッチョイW cfcd-1dfp):2017/01/22(日) 15:50:55.29 ID:gL7Ij0rP0.net
>>589
シャワーズ攻撃力低い?
まあいいやアホと話ししても時間の無駄だし
いつもの胃袋キチガイだろこれ

591 :ピカチュウ (ワッチョイW f3c1-AVdH):2017/01/22(日) 15:55:01.98 ID:rcTVsk1R0.net
カビゴンにシャワーズは普通でしょ
討伐速度はカイリューに少し劣る程度で、かなり高耐久だし
なんでこうやって否定する人って胃袋カイリューとしか比べられないのかな
胃袋が基本的に攻撃で最強なのは誰でも知ってるのに

592 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/22(日) 15:57:37.61 ID:fjci7CDQp.net
>>589
エアプ

593 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/22(日) 15:58:51.41 ID:Oftc+RmTp.net
トレと一軍戦をごっちゃにして語ってるあたりでお察し

594 :ピカチュウ (ワッチョイW cf9b-5ScM):2017/01/22(日) 16:01:03.51 ID:LMuxBNGO0.net
>>590

横からだけれど攻撃力は決して高くはないわな
シャワーズは突き詰めればその体力が最大の魅力

でも時間切れは起こさないと思う
ご丁寧に全避けするんじゃなくて
技1を避けつつ技2は絶対喰らわないようにして
ゲージが溜まったらハイドロポンプを放つってのが
1番合った戦い方だと個人的には思っている

3抜きしようと思ったらまた状況は変わってくるけれど

最速で倒そうと思ったらフーディンじゃね?
確実性は落ちるけれども

595 :ピカチュウ (ワッチョイW f3c1-AVdH):2017/01/22(日) 16:04:29.20 ID:rcTVsk1R0.net
>>594
いや、フーディンは脳死連打でもカイリューとほぼ同じ
全避けしたら息吹よりも入る回数が少ないから下回ってしまう
シャワーズは攻撃力は普通だけど技が優秀だから高火力の部類だね
カビゴンの討伐速度はギャラドスとほぼ互角だし

596 :ピカチュウ (ブーイモ MM67-AbTA):2017/01/22(日) 16:09:07.89 ID:WTb18u5BM.net
シャワーズの攻撃低いとか言ったら
みずポケ全部カスみたいなもんなんですがそれは

597 :ピカチュウ (ワッチョイWW f327-7Ozm):2017/01/22(日) 16:10:10.37 ID:tyHBR1Q70.net
実際にそうなんです

598 :ピカチュウ (ワッチョイW f3c1-AVdH):2017/01/22(日) 16:16:01.95 ID:rcTVsk1R0.net
優秀な技1をタイプ一致で使える上位ポケが限られてるから、水鉄砲をタイプ一致で撃てる時点で高火力なんだよね
シャワーズより攻撃力が高くて水鉄砲と同格の技1をタイプ一致で出せるのがカイリューとフーディン、あと少しもっさりするけどリザードンとゲンガーくらいじゃないかな

599 :ピカチュウ (ワッチョイ ff77-aDhR):2017/01/22(日) 16:17:28.02 ID:fzbLRwzM0.net
シャワーズって攻撃弱いんだ
カビゴン戦で一番安定して早く倒せるんだよなぁ
扱い馴れているからなのかな?

600 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/22(日) 16:19:32.46 ID:Oftc+RmTp.net
リザードンとゲンガーの技1はDPSは高いけどEPSが低いから水鉄砲と同格とは言えない
ウインディとかナッシーもそう

601 :ピカチュウ (ワッチョイW f3c1-AVdH):2017/01/22(日) 16:24:24.69 ID:rcTVsk1R0.net
>>599
いや、200超えてるから普通に高いよ
しかも技1が圧倒的に優秀だから全ポケモン中でもかなりの高火力
カイリューを基準に考えると低く見えてしまうだけ

602 :ピカチュウ (ワッチョイW cfcd-1dfp):2017/01/22(日) 16:31:08.28 ID:gL7Ij0rP0.net
2、3枚抜くつもりでカビゴンとやるならシャワーズが一番安定する
それくらい耐久性に差がある

シャワーズのレベルもあるが2900超えドロポンシャワーズ使うときは
頭突きだろうと技1無視し連打で二枚は簡単に抜ける

603 :ピカチュウ (ワッチョイ c35c-u5as):2017/01/22(日) 16:32:06.40 ID:IB3AJl3u0.net
シャワーズは攻撃種族値は高い方ではないは決して低くはない
水鉄砲はぶっ壊れ性能って言えるほど火力高い
総合的に見るとタイプ一致で水鉄砲撃てるのでシャワーズの火力は高水準
種族値高いのに技性能が低くてウンコなカイリキーさんと対照的だね
あと攻撃種族値高いのにひのこの性能のせいで不遇なブースターさんとか

604 :ピカチュウ (ワッチョイW 6318-ddg/):2017/01/22(日) 16:35:40.01 ID:LaP79Meh0.net
けたぐり結構使えるのか

605 :ピカチュウ (ワッチョイW f3c1-AVdH):2017/01/22(日) 16:39:03.44 ID:rcTVsk1R0.net
>>604
格闘技の中ではね
抜群取っても水鉄砲に劣るのが現実

606 :ピカチュウ (ドコグロ MMff-z7KA):2017/01/22(日) 16:48:48.89 ID:GtEWLHE1M.net
シャワーズでカビゴン殴って時間切れとかエアプにも程がある。CP半分トレ余裕だというのに
胃袋言ってりゃ上級者ぶれると思ってるんだろうなあ

607 :ピカチュウ (ワッチョイW cfcd-1dfp):2017/01/22(日) 16:49:23.35 ID:gL7Ij0rP0.net
カビゴン対策にカイリキー2500オーバーまで育てたけどがっかり感ハンパないもんなあ
最近寒いせいもあってフーディンも使わなくなった
技1無視して連打が合わないのはこの時期は辛い
レベル3でも長居したくないもんな

608 :ピカチュウ (ワッチョイW f3c1-AVdH):2017/01/22(日) 16:54:31.44 ID:rcTVsk1R0.net
弱いと分かってて趣味で育てたから後悔はないんだが、2550カイリキーで1300ラッキーに全避けで挑んだら時間切れになりかけたのには悲しくなった

609 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-S4Gj):2017/01/22(日) 17:05:22.32 ID:EK50T15ra.net
カビゴンにしろラッキーにしろエスパー技を持ってるのが痛い

610 :ピカチュウ (ワッチョイW 6318-ddg/):2017/01/22(日) 17:05:42.43 ID:LaP79Meh0.net
>>605
なるほど明日使ってみます

611 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f02-3qL8):2017/01/22(日) 17:07:19.96 ID:43Q4ZYZY0.net
>>606
それよりもサワムラーとかカイリキーとか格闘趣味ポケの話だったのに
シャワーズの方が効率がいいやらカイリュウやらってもうねw
空気読めよと思ったわホント。

612 :ピカチュウ (ブーイモ MM67-AbTA):2017/01/22(日) 17:13:44.92 ID:WTb18u5BM.net
格ポケが趣味枠から脱却する日はいつになるのやら…
第二世代はカポエラー(死産確定)しかいないしお先真っ暗だぜ

613 :ピカチュウ (アメ MM27-YAkb):2017/01/22(日) 17:19:07.27 ID:dDF3UcS7M.net
>>606
実際抜群取れる上に攻撃力が上のサワムラーと比べたらはるかに遅いし
CP倍差だと決して余裕で時間内に倒せるということは絶対にない
丁寧にやってるとCP倍差なら時間切れ負けするというのは本当
トップクラスの耐久性のカビゴンにトレで余裕勝ちしようと思ったら、そこそこ火力ある程度じゃ足りないんだよ
トレでカビゴン相手にするなら格闘系が強いのは間違いないし
シャワーズならまだ思念ソラビナッシーの方が確実

614 :ピカチュウ (ワッチョイ c35c-u5as):2017/01/22(日) 17:23:43.28 ID:IB3AJl3u0.net
カビゴントレだとけたぐりサワムラーやオコリザルあたりがいいのかい?

615 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-5mR9):2017/01/22(日) 17:31:36.28 ID:6WOZDX6Wd.net
>>550
ウインディも

616 :ピカチュウ (ワッチョイ 6feb-SmTw):2017/01/22(日) 17:39:50.01 ID:jZCLAqjQ0.net
ナッシーでカビに倍差トレが確実?寡聞にして知らんなあ
攻撃種族値に偏ってるせいでCPに対して耐久なさすぎる、技も回避に向いてない、舌舐めで被ばつぐん
ハナから選択肢にないんだが本当なのか?

617 :ピカチュウ (ワッチョイW f3c1-AVdH):2017/01/22(日) 17:41:14.85 ID:rcTVsk1R0.net
>>613
シャワーズでどうしても時間切れになるならゴルダックやスターミー使えば良い
サワムラーやオコリザルもトレとして使えるが、最適になるってことはない
抜群のけたぐり<等倍の水鉄砲なんだから

618 :ピカチュウ (ワッチョイW f3c1-AVdH):2017/01/22(日) 17:45:02.44 ID:rcTVsk1R0.net
今まで色々使ったが、個人的にカビゴンのトレ最適はプクリンで、次点で水鉄砲勢という感想
サワムラーも使ったが、火力は悪くはないんだが耐久なさすぎて微妙だったなぁ

619 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-oapM):2017/01/22(日) 17:50:34.79 ID:ojnGAfxMa.net
>>614
それなりに育ってないと耐久の都合上こっちが先に死ぬから無理

620 :ピカチュウ (ワッチョイW cf9b-5ScM):2017/01/22(日) 18:13:19.43 ID:LMuxBNGO0.net
トレーニングの一番の難点って時間切れじゃなくて
ゾンビバグかなと思うので
カビゴントレーニングにプクリンってのはよく分かる
カイリューにも同じ印象

卵産のラプラスはCP1600オーバーになってしまうので
3300以上のカイリューやラプラスじゃないと美味しくなくなっちゃうし
1500以下のフーディンとかはそれこそゾンビバグの餌食になるし

ウインディがもうちょっと体力あれば使い勝手良さそうなんだけれど
避けなきゃこれもゾンビバグの餌食となる

ベロリンガがCP改定で激下げされたのはホントに残念

621 :ピカチュウ (ワッチョイW 93d1-5mR9):2017/01/22(日) 18:16:56.21 ID:aPTTvqMV0.net
しかし、もしからてチョップ上方修正来たらオコリザルの最適もWチョップになるわけかな?

622 :ピカチュウ (ワッチョイW cf9b-5ScM):2017/01/22(日) 18:21:50.65 ID:LMuxBNGO0.net
>>621

まあそうなるよね
格闘が技も含めて全て底上げされたら大分ゲームバランス変わると思うわ

地獄ぐるまニョロボンも第一線に躍り出てくる可能性があるw
空手家ライチュウももしかしたら

623 :ピカチュウ (スフッ Sd1f-8xEp):2017/01/22(日) 18:21:50.73 ID:Sgj5dd+Sd.net
>>618
プクリンだと思念痛いし
破壊でのしかかり食らったら致命傷なので
いつも決死覚悟軍団で行ってる
思念のしだとアクテシャワーズの方がいい?

624 :ピカチュウ (ワッチョイW 6ffd-/Qox):2017/01/22(日) 18:26:40.61 ID:7yy54Dhw0.net
トレなんて噛み破壊ラッタ軍団で破壊光線撃ったら交代で楽勝
時間切れとは無縁だぞ
キズ薬もたいして使わないし

625 :ピカチュウ (ブーイモ MM67-AbTA):2017/01/22(日) 18:34:12.15 ID:WTb18u5BM.net
CP3000くらいのカビゴンを想定して電卓ぽちぽちしてみたけど
トレーニングで倍補正を狙う場合シャワーズとヤドランはみずてっぽうの威力が3になる可能性が高いっぽい
(スターミーとゴルダックは4)
ただでさえ時間が厳しいカビゴンのトレーニングでわざ1のDPS25%減は相当苦しくなるんじゃないかな
倍補正狙わないならカビの最大CP>シャワーズの最大CPだから
そのまま使えばいいだけだけど
倍補正ボーナス狙いならシャワーズが最適というわけではなさそう

626 :ピカチュウ (ワッチョイW f3c1-AVdH):2017/01/22(日) 18:45:22.48 ID:rcTVsk1R0.net
舐めゴンならプクリンが最適だと思うけど、思念カビゴンならどうだろう
耐久無いけど高火力で耐性あるスターミーや、火力が怪しいけど耐久と耐性のあるヤドランあたりが候補に上がりそうだが

627 :ピカチュウ (ワッチョイW 6ffd-/Qox):2017/01/22(日) 18:53:41.32 ID:7yy54Dhw0.net
噛み破壊ラッタ軍団ならCP2.5倍差でも楽勝なんだけどなんで他ポケで時間ギリギリのマゾプレイしてるんだ?
どうしても趣味ポケでやりたいってんなら別だけどレス見てる限りそんな感じではないよね?

628 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-Taza):2017/01/22(日) 19:07:58.03 ID:/SqC+GB7a.net
トレはCP400くらいのコラッタ進化させた噛みつく持ちラッタの使い捨てで事足りる

ちょっと可哀想な気もするが

629 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-07en):2017/01/22(日) 19:11:51.29 ID:msVSUODBd.net
カビゴントレはプクリン、シャワーズ、けたぐりゴーリキー、鉄砲ヤドン、ブースターあたりで適当にやっても1000上がる地震と破壊はたまにバグ死するが仕様だししゃあない

630 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp87-5ScM):2017/01/22(日) 19:12:52.23 ID:NiLI58Utp.net
>>628

俺は可哀想で使い捨てはできないんだよなあ
でも効率がいいのはよく分かる

631 :ピカチュウ (ワッチョイ cf7b-3qL8):2017/01/22(日) 19:14:08.28 ID:ZmQshuiV0.net
スターミーは、思念で抜群取られるので厳しいよ

632 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-5mR9):2017/01/22(日) 19:24:54.54 ID:6WOZDX6Wd.net
>>628
ラッタもちゃんと回復してあげてるぞ、一番しょぼい赤紫の傷薬でなw
ボックス拡張してないから道具が余って捨てる羽目になるからラッタ回復に使っても変わらんしな
ポケストがない僻地の話は知らん

633 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/22(日) 19:31:39.60 ID:Oftc+RmTp.net
>>631
逆だぞ
エスパー耐性あって舐めで抜群

ラッタは技1か不一致なのと耐久が無いからプクリンにはかなり劣る
相手が思念だとゴリゴリ削られるし

634 :ピカチュウ (ワッチョイW ff0e-AVdH):2017/01/22(日) 19:38:02.68 ID:/UjniMD60.net
フシギバナの葉っぱとムチだけど、
シャワーズ相手ならムチ、サイドン相手なら葉っぱが丁度良かった
葉っぱは回避ミスが少ないから、一撃が痛い相手にはしっくり来るんだよね

635 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-oapM):2017/01/22(日) 19:40:59.78 ID:ojnGAfxMa.net
逆じゃねえか?
どろかけにはっぱ2発入らんからわざ1避けてくなら無駄が多すぎ
みずでっぽうだとぱっぱ1発が間にちょうど収まる

636 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/22(日) 19:42:42.79 ID:Oftc+RmTp.net
ラッタ軍団ゴリ押ししてる人はなんなんだろう
手に入りやすいからオススメって話なら分かるが、ラッタが対カビゴンのトレで最適とか思ってるの?

637 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-AVdH):2017/01/22(日) 19:46:44.89 ID:BPR1BUse0.net
はたくプクリン持ってないちゃうんか
カピゴントレはプクシャワでやるやでー

638 :ピカチュウ (ワッチョイWW 9359-cXSN):2017/01/22(日) 20:13:55.72 ID:kDkviPFz0.net
たとえラッタが最適だとしても、トレ用コマンドーにセットするのに時間がかかりすぎると思うけど。特に、使い捨てだと毎回技ガチャの名前変更の作業が出るし。

639 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp87-/Qox):2017/01/22(日) 20:53:49.04 ID:NuhDeAKYp.net
>>636
・キズ薬消費少ない
・タイプ一致破壊が撃てる
・技1が噛み付くでEPS優秀、DPSも不一致だけどそこそこ優秀
・元々のCP自体が低いのでPL30でも1300程度
・PLが高い状態でトレできるので他ポケより攻撃力で優位
・破壊撃ったら交代で体力気にしなくていいから討伐速い

>>638
名前変えるのなんて消して 「ア」にするだけだからすぐ終わる
トレ時は名前ソートにすれば先頭にいる

640 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/22(日) 21:06:01.17 ID:Oftc+RmTp.net
>>639
PLと攻撃力は関係ないぞ
そんで技1がタイプ一致していて高耐久なプクリンが上位互換

641 :ピカチュウ (ワッチョイW ff43-OIWc):2017/01/22(日) 21:10:24.22 ID:nkYBId1p0.net
Wシャドー
Wチョップ
Wサイコ
WストーンとかいうW四天王。いつまで経ってもWチョップが揃わない。。

642 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-AVdH):2017/01/22(日) 21:11:17.42 ID:IVoU4U1Ma.net
なんで破壊1回撃ったら交代前提で話してるの?

643 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp87-/Qox):2017/01/22(日) 21:11:59.64 ID:NuhDeAKYp.net
ちなみに
攻撃種族値
シャワーズ 205
ラッタ 161
だがCP1300の時のPLはラッタ30に対してシャワーズ15ね
与ダメでかなり差が出る
CP3000の相手を仮定しても上げれてPL17(CP1500)かな シャワーズは

644 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp87-/Qox):2017/01/22(日) 21:13:53.26 ID:NuhDeAKYp.net
>>642
そちらの方が討伐速いでしょ
トレで討伐速度以上に重視するものある?
継戦能力なんて必要ないでしょ

645 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp87-5ScM):2017/01/22(日) 21:14:33.72 ID:NiLI58Utp.net
>>641

Wストーンっていわおとしストーンエッジか
ちょっと考えてしまった

646 :ピカチュウ (アウアウウーT Sa67-x36u):2017/01/22(日) 21:17:20.09 ID:IVoU4U1Ma.net
ラッタ軍団氏は効率とか楽さを推して話をしているけど、他の人は一体でどれだけ抜けるか、とかどれだけHPを残して倒せるかっていう最適さを考えて話しているから噛み合っていないんだよね
俺もラッタ軍団持ってて適当にトレするなら確かに楽だが、単体性能ならプクリンの方が明らかに高い

647 :ピカチュウ (アウアウウーT Sa67-x36u):2017/01/22(日) 21:17:20.69 ID:IVoU4U1Ma.net
ラッタ軍団氏は効率とか楽さを推して話をしているけど、他の人は一体でどれだけ抜けるか、とかどれだけHPを残して倒せるかっていう最適さを考えて話しているから噛み合っていないんだよね
俺もラッタ軍団持ってて適当にトレするなら確かに楽だが、単体性能ならプクリンの方が明らかに高い

648 :ピカチュウ (アウアウウーT Sa67-x36u):2017/01/22(日) 21:18:02.56 ID:IVoU4U1Ma.net
あれ?連レス申し訳ない

649 :ピカチュウ (アウアウウーT Sa67-x36u):2017/01/22(日) 21:21:01.83 ID:IVoU4U1Ma.net
ここはスレタイ的に効率とかじゃなくて個々のポケモンの最適さを議論するところだからラッタ軍団が最高!っての話をするのは場違いだと思う
ジムバトルスレとかでやるべきことかと思う
俺個人としてはラッタ軍団は楽だし使ってて楽しいから好きだけどねw

650 :ピカチュウ (アウアウウーT Sa67-x36u):2017/01/22(日) 21:23:11.82 ID:IVoU4U1Ma.net
極端な話、討伐速度だけを重視して語るならCP1400くらいのWサイコフーディン軍団や胃袋軍団が最適になってしまうからね

651 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp87-/Qox):2017/01/22(日) 21:23:52.62 ID:NuhDeAKYp.net
トレでどれだけ抜けるかなんて話ししてる?
どちらかというとカビで苦労してるというレスの方が多くない?

652 :ピカチュウ (ワッチョイW 1320-b1Qi):2017/01/22(日) 21:24:00.57 ID:+Nbf1d090.net
今来た
じゃあ最後に言わせて
カビゴントレはいつも1300くらいのいぶふぶパルシェンでやってる
1匹で結構余裕で倒せちゃうからおすすめ

653 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/22(日) 21:27:05.04 ID:Oftc+RmTp.net
>>652
カイリューと勘違いしてないか?
パルシェンは技的にもステータス的にもカビゴントレではかなり酷い部類だぞ

654 :ピカチュウ (ワッチョイW 1320-b1Qi):2017/01/22(日) 21:31:24.71 ID:+Nbf1d090.net
>>653
カビゴンだよ
CPの割に攻撃が高くて吹雪が他の1ゲージ技より強かったりでCP揃えてサンドバッグ殴るにはかなり強いほうだと

655 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/22(日) 21:32:21.72 ID:Oftc+RmTp.net
>>644
いや、継戦能力は大事だよ
1匹しかトレしないならなんでも良いだろうが、俺みたいに6体で8体くらい抜きに行く人もいるだろうし
1番下のカビゴンだけ倒すより、次に控えてるギャラドスやカイリューを倒した方が効率いいことも多い
俺は楽しいからやってるんだけどね

656 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/22(日) 21:34:40.78 ID:Oftc+RmTp.net
>>654
氷の息吹が弱いのと、耐久が絶望的に無いからかなり弱い方だと思う
スターミーとかゴルダックの方がまだ良いはず

657 :ピカチュウ (ワッチョイW cf9b-5ScM):2017/01/22(日) 21:35:17.80 ID:LMuxBNGO0.net
興味ある話だけれど
最早このスレの話題からはだいぶ逸脱しているよね

とはいえもう最適技も議論することはほぼ無いし
次点の技とか話題にしてみる?
どのポケモンのどの技までなら妥協できるかとか

俺は念力ソーラービームのナッシーと
つるのむち花吹雪のフシギバナは次点だよなと思いながらも育てて使っている
それほど不自由も感じでいないから
今ではまあいいかとも思っている

658 :ピカチュウ (ワッチョイW 1320-b1Qi):2017/01/22(日) 21:35:39.38 ID:+Nbf1d090.net
>>656
そういうならやってみればいいじゃん
してもないくせに意見言うの?

659 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-AVdH):2017/01/22(日) 21:39:29.08 ID:IVoU4U1Ma.net
>>658
やったことあるよ
カイリューに散々当ててたから、次に控えてるカビゴンと当たったこともあるが、もっさりしてて耐久無いだけだったよ

660 :ピカチュウ (ワッチョイW 1320-b1Qi):2017/01/22(日) 21:44:14.00 ID:+Nbf1d090.net
>>659
それは本当にいぶふぶパルシェン?
ジュゴンだと攻撃力不足で時間切れになる
ふぶき以外のパルシェンだと攻撃力不足でもっさり
つぶてはゲージ溜まるの遅いからふぶき打つ頻度下がってもっさり
いぶふぶパルシェンに似た何かみたいなものが許されない感じだけどどう?本当にそれはいぶふぶパルシェン?

661 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-AVdH):2017/01/22(日) 21:46:03.74 ID:IVoU4U1Ma.net
>>660
ごめん、何言ってるのかよく分からないがいぶふぶパルシェンだ
いぶふぶ当たって嬉しかったんだな、おめでとう

662 :ピカチュウ (ワッチョイW 1320-b1Qi):2017/01/22(日) 21:49:54.82 ID:+Nbf1d090.net
>>661
まじか
いぶふぶ系はたくさん持ってるからおめでとうと言われても困る
今度スターミーとか使ってみて比較するわ
敵ジムでもラプラスとかの氷でカビゴン殴ってるアホだしな
エアプなのは断然こっちだったわごめん

663 :ピカチュウ (ブーイモ MM67-AbTA):2017/01/22(日) 21:51:21.02 ID:WTb18u5BM.net
サワムラーと同じくらいのCP、HPで圧倒的に防御高いわけだから
対カビゴンにサワムラーがアリでパルシェンがナシってわけでもなさそうな感じだけどな
その場合わざ2はドロポンでも問題ないし

664 :ピカチュウ (ワッチョイW 1320-b1Qi):2017/01/22(日) 21:55:55.49 ID:+Nbf1d090.net
>>663
他と比較してないから何ともだけど
少なくとも今まで使ってみた中では一番ストレスがなかったよ

665 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-AVdH):2017/01/22(日) 21:56:28.57 ID:IVoU4U1Ma.net
>>662
氷の息吹自体はそこまで優秀じゃないから、抜群取れる相手限定で良いと思う
まぁ、水鉄砲の性能がやたら高いだけと言った方が良いのかもしれないが…

666 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-AVdH):2017/01/22(日) 21:59:10.55 ID:IVoU4U1Ma.net
>>663
サワムラーは抜群取れて技1が速くて瓦割りを技1間に挟めて全避けプレーができるから何とかありってところ
それでも水ポケの方が優秀だとは思うが

667 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fcd-u5as):2017/01/22(日) 22:14:14.68 ID:kmThd9ne0.net
>>618
今来たんだけどちょっと教えてください

前にここではたくじゃれつくプクリンだったらCP倍差のカビゴンでも余裕で勝てるって教わったんだけど
実際にCP1531のプクリンでCP3164のカビゴンにトレしても勝てません
技は思念破壊カビゴンです
共に手持ちなので何回かやってるのですが・・・

はたくを開幕に何発、思念間に何発入れればいいのでしょうか?
またじゃれつくはゲージが貯まり次第思念避け後に打つで正解でしょうか?

ちなみにCP1512ドロポンシャワーズでも勝てなかったです

へたっぴなおいらに理想攻撃パターンを教えてくだせぇ

668 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffd0-zdQl):2017/01/22(日) 22:19:36.97 ID:RkYm05D10.net
>>666
トレで水ポケはないな
種族値の体力に対する割り振りが多すぎて低CPだと攻撃力不足だわ
一番下のポケモンの8割程度のCPのもので複数枚抜きというトレのスタイルなら水ポケは有用だが
一番下のポケモンの半分以下のCPで一体抜いたら即降参というスタイルだと無駄に体力に種族値振られて攻撃力低い水ポケは選択ミスだな

669 :ピカチュウ (ワッチョイWW 0363-cXSN):2017/01/22(日) 22:31:25.91 ID:6RRJaCR70.net
>>667
時間切れになるのか、それとも単にHP0でやられてしまうのか。その辺りも書く必要あるかも?

670 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffd0-zdQl):2017/01/22(日) 22:32:24.71 ID:RkYm05D10.net
>>667
残念だがエアプのシッタカに騙されたんだよおまえは
そもそも、体力バカでやたら頑丈なカビゴン相手に
HPは高いけど蚊が刺した程度の攻撃力しかないプクリンじゃタイムアップ負け待ったなし
プクリンは確かに強いけど、カビゴン相手に卒なく勝つには選択ミスだ
時間切れは引き分けじゃなくて防衛側の価値なんだから、
低攻撃力ポケでカビゴントレするなら、とにかく時間切れ負けを回避することが大事
おすすめは脳死連打技2のみ回避だな
相手の技2発動前もギリギリまで連打してればなんとかなる
それとじゃれつくは、ゲージ満タンでこれ以上ゲージ増えないのに撃たないのは無駄だけど
2ゲージ技なんで、ゲージ万円に鳴らない範囲なら破壊やのしかかり喰らわないようにタイミング見てもOK

まあ、一番のおすすめは、低攻撃力のシャワーズやプクリンで無理するんじゃなくて
おとなしく高攻撃力の格闘ポケ辺りで攻め落とすことだけどな

671 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-AVdH):2017/01/22(日) 22:32:51.65 ID:IVoU4U1Ma.net
>>668
ゴルダックやスターミーは攻撃力のバランス高いよ
ヤドランやシャワーズは高HPで継戦能力高めっていう使い分けができる
ちなみに需要は無いが防御力が高めのカメックスとかいうのもいるし、水ポケは豊富だよ

672 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/22(日) 22:35:24.89 ID:Oftc+RmTp.net
格闘は攻撃力高いだけで技が弱すぎるから全く高火力じゃ無いって
昨日動画が貼られて散々言われたところなのに

673 :ピカチュウ (ワッチョイW 235c-Taza):2017/01/22(日) 22:37:20.71 ID:e+Nou0sg0.net
おれカビトレはいつもスターミーだわ。
水鉄砲ドロポンを4匹使ってる。

674 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-AVdH):2017/01/22(日) 22:39:23.20 ID:IVoU4U1Ma.net
「高攻撃力の格闘ポケで攻め落とす」ってエアプもいいところだな

675 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-voKO):2017/01/22(日) 22:40:39.20 ID:9Lr+gef3a.net
>>670
カビ相手のトレで格闘ポケ脳死連打wwこっちが死ぬわw
あと重要なのは種族値の振分じゃなくて技な。水鉄砲が優秀だから水ポケ使うわけよ。お前以外みんなわかってるよw

676 :ピカチュウ (ワッチョイWW 8f09-EGc2):2017/01/22(日) 22:41:03.51 ID:EYoxJ9Wh0.net
>>554
HPはカイリキーが一番残ってるね。
もう一戦は行けそう。
後のは真っ赤っかだね。

677 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fcd-u5as):2017/01/22(日) 22:41:18.60 ID:kmThd9ne0.net
>>669
HP0で負けてしまいます。
HPさえ持てば時間はギリギリ間に合いそうな感じです。

678 :ピカチュウ (ブーイモ MM67-AbTA):2017/01/22(日) 22:42:29.15 ID:WTb18u5BM.net
プクリンの最大CP低いおかげでそこそこレベル高くなるし
はたくがかなり強いわざだからプクリンの攻撃が足りてないって事は多分ないと思うけどなー
ただ、じゃれつくの威力的にタイミング間違えたらはたいてたほうが強いって場合もありそう

679 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fcd-u5as):2017/01/22(日) 22:44:23.42 ID:kmThd9ne0.net
>>670
時間切れではなくHPが無くなっての負けです
HPが持てば時間は間に合いそうな感じです
なので技2だけ避けるだけではさらにダメっぽいです

680 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-07en):2017/01/22(日) 22:44:31.19 ID:msVSUODBd.net
>>667
技2だけ避けなら時間オーバーってことにはならんはず。
ドロポンは相手見ずに一発目は即ドン。
破壊のあとしばらくしてのドロポンも即ドン。
次のドロポンは破壊のカウンター決めて後は連打ととどめのドロポンで勝てるはず。プクリンは知らん

681 :ピカチュウ (ワッチョイWW 8fd7-zdQl):2017/01/22(日) 22:47:07.11 ID:XvPu/cIA0.net
>>675
技1が優秀で高攻撃力がいいというなら水鉄砲持ちが最適というのは違うだろ
息吹ハクリュー、ひっかくペルシアン、翼リザードン辺りは
低CPなら水ポケ陣よりも高攻撃力で強いよ

682 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-AVdH):2017/01/22(日) 22:48:24.84 ID:IVoU4U1Ma.net
>>679
さすがに3100超えのカビをトレしたことないから確かなアドバイスはできないわ、すまん
ちなみに思念間は何発入れてる?

683 :679 (ワッチョイ 6fcd-u5as):2017/01/22(日) 22:53:06.57 ID:kmThd9ne0.net
>>680
時間切れではなくHP0でやられるんですよね・・・
なので技1くらうともっと厳しいかと・・・

684 :679 (ワッチョイ 6fcd-u5as):2017/01/22(日) 22:54:47.40 ID:kmThd9ne0.net
>>682
確か4発だったかと
最近は勝てないので挑戦をあきらめてしまって確かな記憶ではないけど

685 :679 (ワッチョイ 6fcd-u5as):2017/01/22(日) 22:58:44.29 ID:kmThd9ne0.net
ちなみにもっとも惜しかったのはアクテシャワーズです
思念間に刺さる時と刺さらない時があってこれが100%刺されば勝てる感じはしました
実際は100%刺さらないので負けでしたが・・・

ほかに3000オーバーカビゴンのCP半分で勝てそうなのってありますかね?

686 :ピカチュウ (ワッチョイW 1320-b1Qi):2017/01/22(日) 23:00:35.67 ID:+Nbf1d090.net
>>685
いぶふぶパルシェン

687 :ピカチュウ (ワッチョイW 1320-b1Qi):2017/01/22(日) 23:04:52.19 ID:+Nbf1d090.net
他のみんながオススメしてる水ポケとかを使ったことがないだけで
いぶふぶパルシェンで実際にトレして1000上げてるしその面はエアプでもなんでもなく事実なんで本当にオススメする

688 :679 (ワッチョイ 6fcd-u5as):2017/01/22(日) 23:06:44.70 ID:kmThd9ne0.net
>>686
残念ながらCP1500くらいでいぶふぶパルシェン持ってないので試せません

CP1537のいぶ冷ビラプラスならあるのですがそれならどうでしょうか?

689 :ピカチュウ (ワッチョイW ffe0-ddg/):2017/01/22(日) 23:08:28.02 ID:xLzyE2LK0.net
>>685
CP1500位のシャワーズのみずでっぽうって、攻撃14未満だと与ダメ低いんじゃなかった?プクリンはわからないけど。

690 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/22(日) 23:10:49.41 ID:Oftc+RmTp.net
https://i.imgur.com/5qrBp7n.png
こんなCPのしかいなかったが、はたく破壊プクリンで思念破壊カビゴンやってきた
感想としてはかなり際どかった
3発目の破壊撃たれたら終わり
はたくは開幕3-1-3で後は4発で、破壊光線の文字が見えたら5発撃って回避して破壊発射して1発殴って次回避の繰り返し
じゃれつくだといけるは分からない

691 :ピカチュウ (ワッチョイ b321-aDhR):2017/01/22(日) 23:11:57.88 ID:8+ULjNOS0.net
3000〜のカビはトレ面倒くさすぎるしスルーしてるから分からんが
大人しく1400〜1500のドロポンシャワーズが一番楽やと思うし
トレで使うポケモンがゴミ個体か高個体でまた変わると思うけどね

プクリンは一時期使ってたけど今はもうすっかり使ってないわ

692 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fcd-u5as):2017/01/22(日) 23:14:13.90 ID:kmThd9ne0.net
>>689
今CP1512ドロポンシャワーズの個体値見たらFE9でした

693 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/22(日) 23:14:35.94 ID:Oftc+RmTp.net
CP3100超えだとカビゴンのHPも更に多いだろうから3発目撃たれる可能性は高いし、プクリンのCPが1500あってもいけるかは分からない
参考にならなかったらすまない

694 :ピカチュウ (ワッチョイW 23cd-voKO):2017/01/22(日) 23:16:57.04 ID:VtLOxy450.net
>>681
水鉄砲が最適なんて一言も言ってないわ
もう少しちゃんと読もうね

695 :ピカチュウ (ワッチョイW 1320-b1Qi):2017/01/22(日) 23:18:05.13 ID:+Nbf1d090.net
>>688
どうだろうね
1500くらいのいぶ冷ビラプラス持ってないから
試してみてほしい

ちなみに
2200くらいのいぶ冷ビラプラスで3200のカビゴンに残り10秒とかで
1200くらいのいぶふぶラプラスで2900のカビゴンに時間足りない
ギリギリ倒せる可能性もあるかも?

696 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fa4-FQ2/):2017/01/22(日) 23:18:52.08 ID:XNfC18cK0.net
ここ2ヶ月くらいカビゴントレを定期的に好んでやってるのですが、半分以下のCPで一匹ですんだことはほとんどありません。ゾンビバグなどでかなり苦労します。
舌舐めにはプクリン、思念にはシャワーズを使って8割くらい削り、仕上でWサイコフーディンを使って1000稼いでいます。
一匹で安定して完結するトレ要員の話題には凄く興味がありますね。

697 :ピカチュウ (ワッチョイWW 8fd7-zdQl):2017/01/22(日) 23:20:43.49 ID:XvPu/cIA0.net
>>687
大丈夫
おまえのことはエアプと思ってない
パルシェンは、カイリュー以外のトレでも結構使えるのは俺も知ってる

698 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fcd-u5as):2017/01/22(日) 23:21:41.64 ID:kmThd9ne0.net
>>690
ありがとう
実践結果待ってました

当方は開幕2-0-3だったかと・・・
破壊光線の文字見えてからも5発は打ってなかったような
この辺りもギリギリまで打たないと厳しそうですね
もっぺん挑戦してみます!

699 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp87-/Qox):2017/01/22(日) 23:21:46.89 ID:NuhDeAKYp.net
>>685
かみはかラッタ軍団ならCP1100×2 or 3体でCP3000↑カビゴンを楽に時間内で落とせる
トレしたいだけならそれでOK
1体で抜くのにこだわりがあるなら知らんw

700 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fcd-u5as):2017/01/22(日) 23:26:28.02 ID:kmThd9ne0.net
>>693
とんでもない
めちゃくちゃ参考になりました
ありがとう!

701 :ピカチュウ (ブーイモ MM67-AbTA):2017/01/22(日) 23:30:03.94 ID:WTb18u5BM.net
たまたまCP3150のカビゴン(しねんのし)がジムに居たから
CP1500のスターミーぶつけてみたけどギリッギリ勝てんかった
こんなこと言うと元も子もないけど
カビゴンは最初から複数体前提かフル強化済みのCPちょい下で殴り倒したほうがいいんじゃねこれ

702 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fcd-u5as):2017/01/22(日) 23:30:11.52 ID:kmThd9ne0.net
>>695
一度試してみる3000オーバーカビゴンにラプラス使えるとありがたいんだが
カビゴンも試す価値ありかな?CP半分だと厳しいかな?

703 :ピカチュウ (ワッチョイW 8fcd-OarH):2017/01/22(日) 23:31:09.90 ID:+eE2FgM90.net
3100のカビゴンをトレしなきゃならん状況もわからんし
CP半分に拘る理由もわからん

704 :ピカチュウ (ワッチョイWW 235c-8xEp):2017/01/22(日) 23:32:08.60 ID:Q9YRhla30.net
>>677
>>623にも書いたが思念は避けても痛いので
プクリンしんだらあるいはしにそうになったら
次にバトンタッチだ
シャワーズでもいい

俺ははたく破壊プクリン大好きだ

705 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fcd-u5as):2017/01/22(日) 23:34:41.59 ID:kmThd9ne0.net
>>696
当方も一体でCP3000オーバーカビゴンに安定して勝てるのを試行錯誤してるのですが
なかなか見つかりません
今度ラプラスとカビゴンを試してみます
カビゴンは時間切れになるかな〜・・・

706 :ピカチュウ (ワッチョイW 235c-AVdH):2017/01/22(日) 23:36:05.63 ID:TKzjdDsH0.net
100パーアクテつもったけど育てておけ?すでに2500くらいある

707 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp87-/Qox):2017/01/22(日) 23:37:17.79 ID:NuhDeAKYp.net
>>705
アクテシャワで倒せないならカビゴンでは到底無理だと思う

708 :ピカチュウ (ワッチョイWW 8fd7-zdQl):2017/01/22(日) 23:38:56.20 ID:XvPu/cIA0.net
>>701
俺はカビゴントレじゃいつも複数体使ってるな
殺さないように死にそうなるより前に無理せず交代しても2体なら2倍差カビゴンも余裕だからな
低CPだと傷薬もグレード低いやつをちょっと使うだけで済むんで、2体使っても傷薬無駄使いした感があんまりない

709 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/22(日) 23:39:08.36 ID:Oftc+RmTp.net
https://i.imgur.com/9piEAgV.png
https://i.imgur.com/6Q2g0wr.png
https://i.imgur.com/QRROrzf.png
その他感想
ヤドラン:火力が明らかに低くて時間切れ、これ以上サイキネ撃つと時間的にはいけても先に死ぬ
スターミー:ヤドランより明らかに高火力、しかし紙耐久で及ばず
ラッタ:火力も耐久も残念、破壊光線だけは強かった

710 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fcd-u5as):2017/01/22(日) 23:41:44.68 ID:kmThd9ne0.net
>>699
トレでは最下層から6体目までのCPを見てこちらの最上位CPを決めてる
そして6体で6体を倒したいんだよね

なので一体でCP3000オーバーカビゴンを倒せるのがあると何かと助かるんだよね

711 :ピカチュウ (ワッチョイWW 8fd7-zdQl):2017/01/22(日) 23:44:31.69 ID:XvPu/cIA0.net
>>706
しっかり相手の攻撃回避するなら、シャワーズの中最も継戦能力の高い技構成だから
もししっかり相手の攻撃回避する人で、一体で何枚も抜けるような強力なシャワーズが欲しいなら育ててOK
だけど、もし回避ということをしない人で、相手の攻撃を全部まともに食らう戦い方が好きなら
アクテじゃなくドロポン育てた方ががいい

712 :ピカチュウ (ドコグロ MMdf-zdQl):2017/01/22(日) 23:50:18.22 ID:aVBRk3qCM.net
>>709
使ってるポケモンのCPが低すぎるな
ちょうど半分の1450くらいならヤドランでもスターミーでも十分余裕で行けるはず
トレでは、ちょうど半分のCPのポケモンを出すということが最も重要だと思う

713 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fcd-u5as):2017/01/22(日) 23:52:08.72 ID:kmThd9ne0.net
>>701
実践結果ありがとう
ドロポンだとやっぱり厳しそうですね・・・

>>703
トレ6体で6体抜きして名声もできるだけ稼ぎたいので
3000オーバーカビゴンをCP半分で勝てるのがあるとありがたいんですよね

>>704
何とか一体で勝ちたい

>>707
アクテが安定して思念間に刺さればこれが一番いいとは思うんですがいかんせん安定しない

714 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp87-/Qox):2017/01/23(月) 00:00:20.40 ID:/VGVU0Gfp.net
>>713
カビゴン6体続くタワーなら厳しいけどそうではないならアクテシャワで削るだけ削って他の余裕あるポケでフォローすればいいんじゃない?
げんきのカケラも使いたくない!というなら別だけど

715 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/23(月) 00:00:44.40 ID:x1EscZ4np.net
>>712
1番下にいるカビゴンって大体2600くらいだからこれくらいにしてるけど、思念破壊のカビゴンがこれしかいなかったんだ
確かにヤドランとスターミーは半分まで上げればギリギリいけるかも知れない

716 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fcd-u5as):2017/01/23(月) 00:01:06.60 ID:SZUMkO1w0.net
>>709
実践結果ありがとう
参考になりました

水鉄砲サイキネヤドランですと当方ではここまで善戦しなかったので
攻撃パターンが最適化されてなかったんだと思います

>>712
3000オーバーになるとCP半分では余裕ないんですよね
攻撃パターンの修業が足りてないみたいです

717 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/23(月) 00:03:25.46 ID:x1EscZ4np.net
>>716
思念間に水鉄砲が4回入る時と5回入る時があって、相手の動きを見れば判断できるが、完璧には無理だった
5回入るのに4回しか入れてない場面もあって、その辺は俺も実力不足だわ

718 :ピカチュウ (ワッチョイW 8fcd-OarH):2017/01/23(月) 00:07:45.68 ID:wjhvggOZ0.net
無理に名声1000狙いしない方が効率いい場合も結構あると思う

719 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fcd-u5as):2017/01/23(月) 00:09:09.13 ID:SZUMkO1w0.net
>>717
相手の動きを見て判断なんてとてもできないので修行の余地かなりありです

ちなみに開幕は何発ですか?

720 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/23(月) 00:12:44.96 ID:x1EscZ4np.net
>>719
そこは3-1-3でプクリンと同じ
基本的にはたくと水鉄砲は同じと思って使うけど、わずかに水鉄砲の方が硬直が短い分はたくより多く入ることがある程度かな
はたくだと思念間に5発はなかなか厳しい

721 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fcd-u5as):2017/01/23(月) 00:26:16.79 ID:SZUMkO1w0.net
>>720
いろいろ教えてくれてありがとう
もういっぺん挑戦してみる

722 :ピカチュウ (ワッチョイW 1320-b1Qi):2017/01/23(月) 00:28:35.55 ID:eIKF4jee0.net
>>702
カビゴンは育ててないからわかんない
ごめん
理屈上はCPの大部分がHPによるものだからCP1500とかだと攻撃不足で時間切れになるようなことになりそうだけど
試した人いると聞きたいね

723 :ピカチュウ (ワッチョイW 0354-AbTA):2017/01/23(月) 00:33:58.84 ID:UwsnMs4/0.net
CP倍のカビゴンはわざ構成も重要そうだな
なめのしでのしの機嫌によっては勝てそう
逆にしねん破壊だと破壊が受け切れないとか

724 :ピカチュウ (ワッチョイWW 7378-drG/):2017/01/23(月) 00:35:40.71 ID:Slp29e5X0.net
cp1600のwチョップゴーリキーならどこまで戦えるかな?決してカイリキーではありません。

725 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-AVdH):2017/01/23(月) 00:37:56.59 ID:muKriaTFa.net
>>724
たぶん時間切れ
それくらい空手チョップは弱いし、クロスチョップも1ゲージ技の割に威力は低い

726 :ピカチュウ (ドコグロ MMdf-zdQl):2017/01/23(月) 00:42:12.51 ID:O3LxRXK4M.net
>>719
いや、相手の動き見て次の技の出予測しないと、のしかかりやドラかの速いゲージ技直撃だろ
相手の動き見てるからこそ、ギリギリまで技1連打できるんじゃん

>>625
なるほどな
実際に使ってみるとシャワーズとスターミーではっきり体感出来るほど火力差があるのが分かるけど技1の火力が25%違うのか
その計算結果は俺の実体験とも符合してて納得だわ

727 :ピカチュウ (ワッチョイ 0343-SmTw):2017/01/23(月) 00:43:46.75 ID:ZigwA1Ri0.net
ゴーリキーならけたクロスでええやん

728 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/23(月) 00:48:51.10 ID:x1EscZ4np.net
今気づいたが、けたぐり瓦割りのゴーリキーがたぶん格闘ポケで1番トレに向いてる
技が1番恵まれてるサワムラーと同じ構成で、サワムラーよりまともなバランスのステータス持ってる
けたぐり瓦割りなら進化させない方が良いかも

729 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fcd-u5as):2017/01/23(月) 00:53:41.22 ID:SZUMkO1w0.net
>>726
まだまだ修業が足りないってことだと思う
相手の動きではなく集中線しか見ていない
それでものしかかりやドラゴンクローは避けれるけど技1が所々で少なくなってるんだと思う

730 :ピカチュウ (ドコグロ MMdf-zdQl):2017/01/23(月) 01:01:33.08 ID:O3LxRXK4M.net
ところで、思念の間にアクテが挟めないとか、思念の間に水鉄砲5発入らないとか言ってるのは
もしかしてスマホのスペックがポケモンインストール出来るギリギリのもの使ってるんじゃないか?
俺は普段使い使いがゼンフォン3デラックスで予備にゼンフォン2レーザー使ってるけど
普段使いの方なら余裕で入るものが予備機だと入らないということを何度も経験してるぞ

アクテも、撃つ直前は無理してギリギリまで撃たず早めに回避入力すれば思念の間でもほぼ毎回挟めるけど
処理性能のスマホだと回避入力の受け付け可能になってから、画面に集中線表示させてそのことを表示するまでにタイムラグが出ちゃうんだよ
だから画面に集中線が出た直後に最速で回避入力したつもりでも、
ハイエンド機よりも集中線表示がコンマ何秒か遅くなるから
入力処理上は最速の回避入力になってなくてアクテが入らないということになる

俺の場合も、RAMがiPhone7+の2倍もあるゼンフォン3デラックスならほぼ毎回アクテが思念の間に挟めるけど
インストール出来るスペックの低減ギリギリなゼンフォン2レーザーだと
最速で回避入力して回避中に長押し入力始めてても思念間どころかサイドンの泥かけの間にさえアクテが挟めないなんてこともある

ぶっちゃけ、入力の修行するよりスマホ買い替えた方が早いと思うよ
ポケモンに限らずおよそゲームと呼ばれるものは、
もし快適にプレイしようと思うなら高スペックの機器が必要になるものだ
ゲーマーと呼ばれる人はみんな、オフィスソフトが動かせるような普及品PCではなく
FFで髪の毛一本単位での描画が可能なゲーミングPCと呼ばれる高性能PC使ってるわけだし
趣味と呼べるほどポケモンやり込んでるなら、そこはお金掛けてもいいところだと思う

731 :ピカチュウ (ワッチョイW 8fcd-OarH):2017/01/23(月) 01:15:23.37 ID:wjhvggOZ0.net
なっが

732 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f4d-aDhR):2017/01/23(月) 01:26:51.33 ID:LvRBWw/G0.net
>>730
だけどスマホじゃCPUは冷ませんだろ?
いくら高性能なスマホでも、熱には勝てん気がするけどな?
PCタワーならいくらでも改良できるけどさ。

733 :ピカチュウ (ワッチョイW 0354-AbTA):2017/01/23(月) 02:54:16.62 ID:UwsnMs4/0.net
例えばみずてっぽうの間に0.5秒わざを4発とかドラクロ挟むのとか
しねんの間に0.5秒わざ5発とか
CPUのムラみたいなもんだと思ってたんだが安定して入れる方法あるのか…?
iPhone7plusでもそんな感じだからもうandroidにしろとでも言うのか

734 :ピカチュウ (ドコグロ MMdf-zdQl):2017/01/23(月) 02:59:48.25 ID:O3LxRXK4M.net
>>732
熱対策のためにゼンフォンはスリムじゃなくなってるんだよ
金属フレームも高級感なんてのは後付けの名目で、そもそもは放熱対策な
ゼンフォン3デラックスに搭載されてるスナドラ821も、820とスペックは大差ないけど発熱は大分抑えられてる
iPhoneがなかなか防水にしなかったのも熱対策。イヤホンジャックの僅かな隙間でも穴があると温度は一気に下がる
確かにタワーに比べて限界は低いが、どこのメーカーもそこそこ対策はしてるよ

かじかむ指でスワイプしなきゃならない今の時期は心配ないと思うが、どうしても気になるならこれ使え
かなり効くぞ
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-CLN023

735 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp87-/Qox):2017/01/23(月) 03:01:07.05 ID:/VGVU0Gfp.net
相手のみずでっぽうの間隔にムラがあるのはスペックのせいなのか?
それだとキツイね

736 :ピカチュウ (ワッチョイ 8fd7-AcuN):2017/01/23(月) 03:10:13.57 ID:LbOAqlON0.net
>>733
iPhoneは、金額こそ最上位だけどモンスターというほどの性能はないからね
金額の半分ぐらいはリンゴマークの値段だし

737 :ピカチュウ (ワッチョイW cff4-Zbvk):2017/01/23(月) 04:45:10.61 ID:i4QyzzL90.net
倍差トレーニングに関してだけど、対カイリューのラプラスは技2使うよりも息吹連打で技2は確実に回避の方が安定する気がしてきた
ラプラスの技2は硬直長いし、ドラクロ&波動食らうと結構HP持っていかれるし

738 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fcd-u5as):2017/01/23(月) 07:47:59.55 ID:SZUMkO1w0.net
>>730
いろいろ教えてくれてありがとう

当方の携帯はiPhone7っす。
泥かけ間では安定してアクテ入るけど思念間だと全く安定しない
回避入力のタイミングの問題かと思って早めに回避入力しても安定しないんだよね

スペックの問題だとどうしようもないな
ポケGoのために携帯買い替えはさすがに嫁が許しくれなそう

739 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f4d-aDhR):2017/01/23(月) 07:53:20.68 ID:LvRBWw/G0.net
>>734
おー!
そんなもんがあるんか、知らんかったぞ!
使ってみるよ。

740 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-8xEp):2017/01/23(月) 08:54:17.74 ID:Z+NVHv56a.net
ファンの位置が低いかもね…

俺はいつもカチカチの保冷剤を裏に当ててる(車内) 10タワー落としもかなり早くなり、薬の消費も抑えられる

741 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-G1nE):2017/01/23(月) 08:58:54.48 ID:WsuQ+E8sd.net
>>728
無い技

742 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-G1nE):2017/01/23(月) 08:59:44.53 ID:WsuQ+E8sd.net
>>741
間違えた

743 :ピカチュウ (ワッチョイWW bf32-rwS4):2017/01/23(月) 09:21:35.25 ID:fCF+x0In0.net
>>733
泥使ってやってみたけど、思念の間にカイリューの息吹5発はたまに入るけど安定はしないな

744 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-8LXY):2017/01/23(月) 10:11:51.55 ID:UAYuYIZba.net
ゴローニャは岩技一致が最適なのは分かってますが97%と93%がどっちも泥エッジになってしまって勿体ないので運用しようと思ってます。
サイドンの泥エッジとゴローニャの泥エッジどっちが使い道ありますか?

745 :ピカチュウ (ワッチョイWW 0f18-8t3R):2017/01/23(月) 10:14:41.99 ID:GcTf6YJN0.net
ram数が多いとゾンビバグはないのでしょうか?ゾンビバグのせいでスターミー、パルシェンは使ってない状況です。

746 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp87-5ScM):2017/01/23(月) 10:15:34.66 ID:E8SwRQdGp.net
>>744

個体値もほぼ一緒ならばサイドンでしょ
防御力以外はサイドンの方が上だし
使い勝手悪いなと思ったら置物にもできるし
そう考えるとゴローニャの生きる道は岩統一なんだよなあと思う

747 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-8LXY):2017/01/23(月) 10:21:28.78 ID:UAYuYIZba.net
>>746
ありがとうございます
サイドンでいきます

748 :ピカチュウ (フリッテル MMff-zLyg):2017/01/23(月) 13:47:19.29 ID:G8m5NyZRM.net
ゾンビバグはスペック関係ないのでは
プログラム上、HPを一度100%減算した上で回避した時に75%戻すという風になってるっぽい
100%減算時にゼロ以下になると発生するんじゃないかな

749 :ピカチュウ (ワッチョイ 03fb-3qL8):2017/01/23(月) 13:57:14.99 ID:9T2kWK2q0.net
ああ ゾンビってそのことか
最初なんのことかわからなかった

でもなんで判定にあんな時間かかるんだろ?

750 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f4d-aDhR):2017/01/23(月) 14:16:29.33 ID:LvRBWw/G0.net
普通、ゴローニャは対カイリューで、サイドンは対カビゴンだわな
ゴローニャも技1が巌落としなら効果抜群とれるし、1600で楽に3200なら倒せるだろ?!

751 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp87-5ScM):2017/01/23(月) 14:16:36.01 ID:E8SwRQdGp.net
>>748

避けるタイミングにもよるんじゃないかと思うのだがどうだろう?
うろ覚えですまんが放射線が出てすぐかわすとゾンビ化しなかった覚えがある
ギリギリになるとゾンビ化するもんだと個人的には思っている
理屈は分からない経験則だけれど

752 :ピカチュウ (スププ Sd1f-b1Qi):2017/01/23(月) 14:18:47.75 ID:IYhZlbRnd.net
>>748
それがなる時とならない時があるからね
普通に食らったら死ぬときでも避けてセーフみたいなのが普通で
5回中1回くらい一瞬食らったことになってゾンビになる
そんな感じ にしても5回中1回とか多すぎ

753 :ピカチュウ (スップ Sd1f-XRLM):2017/01/23(月) 14:36:37.42 ID:3rQhU4zdd.net
>>751
同感だな。
集中線直前まで攻撃せず、後ろに下がった状態で早めの避け入力を心がけたらゾンビバグ減ったな。

754 :ピカチュウ (ワッチョイWW 235c-8xEp):2017/01/23(月) 14:50:35.59 ID:ApUdgbKo0.net
ゾンビバグは端末性能
通信状況に左右されるぽい

先日LTE入らず3Gも弱いところでトレしたけど
ほぼ避けて喰らいしてた
トレなのでゾンビ必至

755 :ピカチュウ (ワッチョイW 0354-AbTA):2017/01/23(月) 14:55:54.49 ID:UwsnMs4/0.net
相手と自分のHP、そして戦闘不能状態をリアルタイムで通信してる弊害だろうな
鯖側で避け判定が来てないので戦闘不能と端末側で避け判定発生したので生存
の2点で通信ラグが出るとゾンビになる

756 :ピカチュウ (ワッチョイWW 0f18-8t3R):2017/01/23(月) 15:56:46.80 ID:GcTf6YJN0.net
745です。ゾンビバグの件皆さんの見解ありがとうございます。やはりメモリだけの問題では無さそうですね。トレーニングはいつもhp100以下は怖くて使えませんw

757 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9f-BLXL):2017/01/23(月) 16:57:37.57 ID:0bHKMalB0.net
サイドンlv20個体値91%
技どろかけ じしん
MAXまで育てる価値あるかな?

758 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f4d-aDhR):2017/01/23(月) 17:03:22.17 ID:LvRBWw/G0.net
>>757
置物

759 :ピカチュウ (ブーイモ MM67-AoSr):2017/01/23(月) 17:03:35.84 ID:UQKlsIURM.net
なかなか高個体値シードラのいぶふぶ出ないよお・・・

760 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9f-BLXL):2017/01/23(月) 17:18:26.69 ID:0bHKMalB0.net
>>758
置物として価値あるなら育てようかな

761 :ピカチュウ (ワッチョイW 8fcd-mHIh):2017/01/23(月) 17:19:11.22 ID:m3vKJWd10.net
>>757
どろ、エッジより、どろ地震のが使えるからな。

762 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-12go):2017/01/23(月) 17:22:35.24 ID:3RHhTAImd.net
ジュゴンとパルシェン作ったらどちらもつぶてふぶき。DPSを見る限り大差ないように思えるけど、ラプラスはいぶきふぶき一択って意見をよく見るけど、実際にはどう?

763 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-7Ozm):2017/01/23(月) 17:25:23.90 ID:y9vvpFcDd.net
どっちも使うけどもっさり感が嫌で回避しっかりしたいなら息吹
礫はカイリュー相手にぶつければごっそり減って気持ちいいよ
それだけ

764 :ピカチュウ (ワッチョイW 6395-RtDt):2017/01/23(月) 17:27:19.27 ID:0AC+VFpA0.net
>>759
キングドラ来るし今技ガチャしても意味なくないか

765 :ピカチュウ (ワッチョイ cf7b-3qL8):2017/01/23(月) 17:30:40.97 ID:cwwW+JjG0.net
>>760
地域のジムの最低CPによっては、砂の無駄使いになるかも
置物として価値あるのはカイリューだけだよ

http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1484303937/
大台に乗るまでのポケモンレベル(100%
CP3000
カイリュー 29.5
カビゴン 33
サイドン 34
ギャラドス 34
シャワーズ 37

CP3100
カイリュー 31
カビゴン 35
サイドン 36
ギャラドス 36.5
シャワーズ 39

CP3200
カイリュー 33
カビゴン 37
サイドン 38
ギャラドス 38.5

CP3300
カイリュー 34.5
カビゴン 39

766 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f4d-aDhR):2017/01/23(月) 17:46:15.83 ID:LvRBWw/G0.net
>>765
自分のは3100まで強化してて、なかなか戻ってこない良い置物だけどな。
次か次の次に、金銀の実装きたらドサイドンあるから無駄にはならんだろ?!

767 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9f-BLXL):2017/01/23(月) 17:47:10.00 ID:0bHKMalB0.net
>>765
田舎地域で割と3000行ってないのが多いんだよね。カイリューもCP3100くらいで最上くらいいく。個体値90%行ってないギャラドスでてっぺん取れるレベルだから一体作っとこうかなって思ったんだよね。
エッジの方が最適技のイメージがあったけどじしんの方が使えるのか

768 :ピカチュウ (ブーイモ MM67-AoSr):2017/01/23(月) 17:48:11.96 ID:UQKlsIURM.net
>>764
キングドラ実装までカイリューと遊びたいの!

769 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f4d-aDhR):2017/01/23(月) 18:03:00.12 ID:LvRBWw/G0.net
>>767
シャワーズ当ててくる様な業師には、紙みたいな置物だけどねw
何でもかんでもカイリューごり押ししてくる奴に効果があるよ。

770 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9f-BLXL):2017/01/23(月) 18:19:09.36 ID:0bHKMalB0.net
>>769
ありがとう、育てることにするわ!
カイリューゴリ押しで来そうなジムに滑りこましてくるw

771 :ピカチュウ (ワッチョイW 6395-RtDt):2017/01/23(月) 18:20:37.20 ID:0AC+VFpA0.net
>>768
そ、そうか
それは失礼した

772 :ピカチュウ (ブーイモ MM27-AbTA):2017/01/23(月) 18:25:56.26 ID:VYnmWS4nM.net
>>767
どろかけ(じめん)に耐性持ちだとエッジが等倍以上で刺さる確率が高いってだけだ
最もぶつけられるであろうシャワーズはどっちも等倍だしぶっちゃけ実感出来る差はないw

773 :ピカチュウ (ワッチョイ 03fb-3qL8):2017/01/23(月) 18:33:03.46 ID:s9ZEoTGq0.net
エッジの方がいいと思うけどなあ
シャワーズの餌になるだけだからジムには置かない
ストーンエッジでカビゴン倒す、地震同士だと分が悪い感じがしてる

774 :ピカチュウ (スップ Sd1f-RD3p):2017/01/23(月) 18:37:10.02 ID:jgeQengNd.net
リザードンのつばさでうつだいもんじをフル強化してしまったのだが、悩みがある。火力強いが硬直長すぎて相手の1ゲージの2技くらうとかなり萎える。もしかして、つばさ火炎を強化した方が良かったとか!?リザードンは相手の2技は絶対に回避しないとダメじゃね?

775 :ピカチュウ (ワッチョイWW 235c-8xEp):2017/01/23(月) 18:38:32.05 ID:ApUdgbKo0.net
娘とポケモン眺めてて気づいたんだが
ププリンはCPのわりにHP高めで使い途ありそう?

776 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-AVdH):2017/01/23(月) 18:40:57.88 ID:ti+dM6aa0.net
継戦という点で言えばリゾートンの最適はうつドラクロやもしれん。。。

777 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp87-5ScM):2017/01/23(月) 18:49:39.24 ID:E8SwRQdGp.net
>>776

でもなあ
カイリュー以外は技2が等倍以下でしか刺さらないのが玉に瑕
カイリュー相手にすると幾らかわしたとしても
削りダメがキツイと思うのだがどうだろう?
避けているのに思いの外HPが減っていることが多い

778 :ピカチュウ (ササクッテロリ Sp87-Taza):2017/01/23(月) 18:55:58.24 ID:xtSp03V0p.net
つば火炎機動力あって使いやすいよ
個人的には大文字より好き
クローは知らん

779 :ピカチュウ (スップ Sd1f-RD3p):2017/01/23(月) 18:59:30.30 ID:jgeQengNd.net
>>776
クローは攻撃力低すぎと聞いたもんで…。
しかもリザードンはトカゲだし。まさかドラゴンじゃないとかありえん。

780 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-AVdH):2017/01/23(月) 18:59:54.05 ID:ti+dM6aa0.net
>>777
そこは目を瞑るんや。。。
いずれにしても趣味以外に現状出番が無いんや、、、

781 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-AVdH):2017/01/23(月) 19:00:11.98 ID:U1+uO4OLa.net
>>774
対1ゲージ技持ちの場合
全避けでいくなら相手のゲージ技直後に大文字
連打でいくなら自分のゲージが溜まったら即大文字、2発目以降は相手のゲージ技の後なるべくすぐ大文字
これでまずくらわないと思うけど

782 :ピカチュウ (スップ Sd1f-RD3p):2017/01/23(月) 19:01:53.14 ID:jgeQengNd.net
>>781
なるほど。カウンター命か。相手2ゲージ持ちは?

783 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-12go):2017/01/23(月) 19:01:53.45 ID:3RHhTAImd.net
>>763
なるほど、サンキュー。
パウワウもシェルダーも2匹目ガチャれるほど獲れない地域だから、こいつら育てるわ。

784 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-AVdH):2017/01/23(月) 19:08:14.38 ID:U1+uO4OLa.net
>>782
2ゲージ技の場合も基本相手の技2に被せるけど、2連発されると被弾することもあるからそこは火炎に劣るな
相手のゲージの溜まり具合を脳内でイメージしながらやるといいかも
早い段階で技2使ってきたら連発はないし、遅めに使ってくると2連発もありうる

785 :ピカチュウ (ワッチョイWW bf32-rwS4):2017/01/23(月) 19:16:41.67 ID:fCF+x0In0.net
>>774
耐久力低いからタワー攻略に使いたいなら火炎の方が戦いやすいな
対念力ナッシーなら翼火炎だと一方的に攻められるし

786 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp87-5ScM):2017/01/23(月) 19:28:29.56 ID:E8SwRQdGp.net
>>780

OK〜w
目を瞑るわw

787 :ピカチュウ (ワッチョイWW 139f-r8v3):2017/01/23(月) 19:34:13.03 ID:DiJB+UgJ0.net
>>761
ないわー

788 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff9b-r8v3):2017/01/23(月) 19:48:06.69 ID:hIHe1BOa0.net
>>757
最強のサンダースキラー

789 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff9b-r8v3):2017/01/23(月) 19:49:55.06 ID:hIHe1BOa0.net
>>787
ベトベトー狩るなら泥かけ地震一択なんだよねえ

790 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp87-Taza):2017/01/23(月) 19:59:25.47 ID:0R1TyQ+Pp.net
それを狩る機会どんだけだよw

791 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff9b-r8v3):2017/01/23(月) 20:07:02.30 ID:hIHe1BOa0.net
>>790
カイリュウラプラスシャワーズ以外のポケモンなんてそんなもんよ
ほんの一部のポケモンを狩るために育ててる

792 :ピカチュウ (ブーイモ MM1f-AbTA):2017/01/23(月) 20:23:01.14 ID:02JzF901M.net
どくタイプはエスパー弱点だから…(ry
それでも特定のポケモン狩る時だけでも出番があるってだけでも十分な気もするけどね
有利な相手すらまともに狩れないなんとかリキーさんみたいなのもいるし

793 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-5mR9):2017/01/23(月) 20:28:11.77 ID:jSl2xJogd.net
>>792
カイリキーは作る苦労の割に全く役に立たない
ベトベトンやゲンガーの方がまだ役に立つ

794 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp87-5ScM):2017/01/23(月) 20:30:52.42 ID:E8SwRQdGp.net
>>792
>>793

カイリキーさんのせいじゃないぞ
空手チョップの性能が全ての問題だ

何とかなんないかねホントにw

795 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-5mR9):2017/01/23(月) 20:32:18.68 ID:jSl2xJogd.net
カイリキーは名前負けしてるなw

796 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff9b-r8v3):2017/01/23(月) 20:33:29.42 ID:hIHe1BOa0.net
>>792
じめんも弱点だぞ

797 :ピカチュウ (ワッチョイ 03c1-SmTw):2017/01/23(月) 20:37:28.81 ID:xlvuiC570.net
サンドパンのマッドショットじしんの方がいいという説

798 :ピカチュウ (ワッチョイWW 8fd7-YAkb):2017/01/23(月) 20:38:42.59 ID:LbOAqlON0.net
>>774
当たり前だ
リザードンの最適は翼火炎だ
翼文字がいいとかいうのは、ジム戦なんかしたことないネットメディアの記者が
数秒データ眺めて決めた薄っぺらな結論でしかない
火炎ならナッシーの念力の間やラプラスの礫の間に挟んでも回避が間に合う
貧弱なリザードンにとって、回避性能はとっても重要

799 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff9b-r8v3):2017/01/23(月) 20:41:50.72 ID:hIHe1BOa0.net
>>793
カイリキーは赤緑でも作るのムズかった覚えがある
そんでもって大して強くないという
金銀の頃はバンギラスとカビゴンが活躍してたから強かったけどね

800 :ピカチュウ (JPWW 0H87-fNmn):2017/01/23(月) 20:56:50.49 ID:b0Z/I2JLH.net
カイリュー(いぶき破壊)をcp2500まで強化したけど
まだcp2700のドロポンシャワーズとの違い分からなかったなあ
cp並んだあたりでカイリューの強さ実感できるのか?

801 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMff-4vuC):2017/01/23(月) 21:03:18.82 ID:BvavhVmxM.net
>>800
何故いぶはかを、それもそのCPレベルで強化したのだ…。
そのくらいなら野良ミニリュウを進化させるだけで出るのに…。
飴がもったいない…。

802 :ピカチュウ (ブーイモ MM1f-AbTA):2017/01/23(月) 21:19:52.11 ID:02JzF901M.net
そらそのCPならシャワーズと攻撃どっこいどっこいだから違いなんかわからないよ

803 :ピカチュウ (ワッチョイWW 6fe8-6uU+):2017/01/23(月) 21:23:31.80 ID:/Mdoxt5Z0.net
ガチャの効率考えたら
野良で捕まえた胃袋を個体値あまり気にしないで
CP3000前後まで育ててる

ジム攻撃専用で置物にしないんだったら
個体値より技を重要視してる

804 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-5ScM):2017/01/23(月) 21:25:23.01 ID:/HfB3rbq0.net
よく分からないのだが、CP低いと技の火力も低いの?
CP低いとHPが少なくてすぐ瀕死になるのは分かる

805 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-5mR9):2017/01/23(月) 21:25:57.31 ID:jSl2xJogd.net
>>801
ATK15の個体値93%以上ならありかも

806 :ピカチュウ (ワッチョイWW c35c-LS8+):2017/01/23(月) 21:40:14.10 ID:vHXXtc/H0.net
>>804
CPは攻撃、防御、体力の総合力やで

807 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f4d-aDhR):2017/01/23(月) 21:45:03.44 ID:LvRBWw/G0.net
>>804
カイリューは胃袋ってだけでダントツだから、個体値の差なんて体感できるもんじゃないよ。
できるとしたらCPの違いだけ。
3000超えてたら、2〜3回強化する度に、数体で10枚抜くが数秒ずつ早くなっくる、そんな感じ。な

808 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-5ScM):2017/01/23(月) 21:51:33.73 ID:/HfB3rbq0.net
>>806
例えばカイリューのドラゴンクローの威力は35となっていますが、CP2000とCP3000のカイリューでは威力も1.5倍差があるのでしょうか?

809 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-5mR9):2017/01/23(月) 21:53:08.99 ID:jSl2xJogd.net
>>807
100%鋼より0%胃袋の方がアタッカーとしては価値あるわな
攻防兼用って考えるとより高個体な胃袋カイリュー欲しくなるけど

810 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fcd-u5as):2017/01/23(月) 22:02:06.67 ID:SZUMkO1w0.net
昨晩CP3000オーバーカビゴンをCP半分のポケモンで倒す方法を質問したものです
その節はありがとうございました

昨日教えてもらったことを参考に手持ちポケモンでトレしてきました
防御:CP3164思念破壊カビゴン
攻撃:CP1531はたくじゃれつくプクリン

結論から言うとやっぱり勝てませんでした・・・
被ダメもタイムもギリギリの攻防にはなるのですが3回目の破壊光線を発射され死亡です
はたくのみでバトルした時と破壊光線後にのみじゃれつくを使用した場合がこのパターンです

ゲージが貯まる都度じゃれつくを放つ時は放つ毎に思念のダメージが貯まっていきHP0で死亡でした

ただ自分の場合開幕の2発の間に技1を挟むことができず開幕3-0-3になってしまうのと
破壊光線の文字が見えてから5発がどうしても打てず3〜4発になってしまうので
ここを改善すれば勝てるかもしれません
または技2が破壊光線かじゃれつく打つ回数を調整すれば破壊光線3回目の前に倒せるのかもしれません

ちなみにCP2060思念のしかかりカビゴンなら
CP半分のプクリン(はたくのみで勝てました)やアクテシャワーズで勝つことができました

811 :ピカチュウ (ワッチョイ 03fb-3qL8):2017/01/23(月) 22:11:43.97 ID:s9ZEoTGq0.net
((At1+At2)*(Df1+Df2)^0.5*(Hp1+Hp2)^0.5*MLv^2/10)の小数点以下切捨てがCP
At1、Df1、Hp1 …種族値
At2、Df2、Hp2 …個体値
MLvはモンスターレベルに対しての固定値

812 :ピカチュウ (ワッチョイ 03fb-3qL8):2017/01/23(月) 22:14:25.67 ID:s9ZEoTGq0.net
At(攻撃)に関してだけ^0.5が無いのね
CPに関してはAtの値が重要ってこと

813 :ピカチュウ (ワッチョイW f309-Taza):2017/01/23(月) 22:28:30.89 ID:wVb8cwsi0.net
>>774
ウインディもそうだけど、まずだいもんじが1ゲージ技で基礎ダメージ100と低いから、技2と事故るとか技1を2回くらうと、かなりお得感なくなる。
ウインディの場合は噛みつくで速攻ゲージ溜めて吐くって回転率重視の戦術もありえるけど、リザードンの場合つばさでうつは遅いので、速攻戦術は厳しい。
そうなるとやはり火炎放射できざむのが基本になる。

814 :ピカチュウ (ワッチョイ 0367-3qL8):2017/01/23(月) 22:34:29.55 ID:4cD9Kp640.net
>>774
リザードンは 翼火炎が良いって あれほど
大文字が良いっていうのは 卓上データのみの評価だよ
実際にジムで使うと 硬直多いし着弾遅いし
せっかくのリザードンの足 引っ張る

815 :ピカチュウ (アウアウオー Sadf-Taza):2017/01/23(月) 22:50:29.54 ID:6wRpTj7Oa.net
原作厨的にもリザードンは翼&火炎だな

816 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-XzcU):2017/01/23(月) 22:55:56.75 ID:Xjr4Qwtea.net
1ゲージ技は評価が難しいな
DPS的には上のはずでも実際にはゲージ使いきれる多ゲージ技の方が早く倒せたりするし

817 :ピカチュウ (ブーイモ MM1f-AbTA):2017/01/23(月) 22:58:13.24 ID:02JzF901M.net
>>808
CPの計算式の関係上
同じポケモンでCP差が1.5倍ならステータスに1.2倍程度の差
CP差が倍なら1.4倍程度の差になるっぽい
たった2割の差かもしれないけど
与ダメ2割UPによる撃破時間の短縮と同時に
被ダメ2割減とHP2割増による温存出来る体力
これを最終的に合わせてダメージ量(ゲージ内での比率)1.5倍差が出る
これがCPの差の真相ではないかと

818 :ピカチュウ (ワッチョイ 8fcd-SmTw):2017/01/23(月) 23:01:32.84 ID:BdfrsVlT0.net
>>814
テメー、ふざけるなよ
ツバ文字だすまでにどれだけ技ガチャ頑張ったと思ってんだ
いまさら火炎が最適だなんて言われても迷惑なんだよ
そんな情報いらね

819 :ピカチュウ (ワッチョイW 6395-RtDt):2017/01/23(月) 23:03:29.14 ID:0AC+VFpA0.net
>>818
つ□ 涙拭けよ

820 :ピカチュウ (ワッチョイ cf7b-3qL8):2017/01/23(月) 23:09:55.10 ID:7Hf2YzU60.net
>>808
アタッカーはPL30くらいまでは強化する意味あるよ。30以上は砂と飴が沢山いるから微妙。
トレ要員の強化は、上げると下げれなくなるから慎重に。

カビゴン100% PL35 CP3115
vs カイリュー100% PL35 CP3325 ダメージ りゅうのいぶき 6 ドラゴンクロー 30 りゅうのはどう 56
vs カイリュー100% PL30 CP3070 ダメージ りゅうのいぶき 5 ドラゴンクロー 29 りゅうのはどう 53
vs カイリュー100% PL20 CP2046 ダメージ りゅうのいぶき 4 ドラゴンクロー 24 りゅうのはどう 44
vs カイリュー100% PL10 CP1023 ダメージ りゅうのいぶき 3 ドラゴンクロー 17 りゅうのはどう 31

vs プクリン100% PL28 CP1525 はたく 4 じゃれつく 27 はかいこうせん 59
vs プクリン100% PL24 CP1307 はたく 4 じゃれつく 25 はかいこうせん 54
vs プクリン100% PL20 CP1089 はたく 3 じゃれつく 23 はかいこうせん 50

>>810
トレで2ゲージのじゃれつくは厳しくない?

821 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-Taza):2017/01/23(月) 23:15:57.46 ID:aUxiuvOsd.net
カビゴン相手のトレになんでじゃれつく?破壊だろ

822 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f4d-aDhR):2017/01/23(月) 23:19:13.70 ID:LvRBWw/G0.net
>>820
胃袋アタッカーはCP3350で十分と聞いて自分もそうしてきたけど、それ参考になるな!
ありがとう。

823 :ピカチュウ (ワッチョイW f309-Taza):2017/01/23(月) 23:21:55.08 ID:wVb8cwsi0.net
まぁ自分で使ってみて色々気づくのがポケモンマスターへの道よ。
最初は攻略サイトの言う通りやってみてもいいじゃない。

824 :ピカチュウ (ワッチョイ 0367-3qL8):2017/01/23(月) 23:22:11.48 ID:4cD9Kp640.net
>>821
じゃれつく でも全然いける
しかもあの攻撃エフェクト 最高じゃないか
ポカスカ ポカスカ って感じで

825 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fcd-Taza):2017/01/23(月) 23:57:53.70 ID:Z7vBjUy+0.net
ベトベトンを3体これまでつくって、技2はうまいこと3種類に異なったけど、技1が全部「したでなめる」なんだ。
技1はタイプ一致の「どくづき」じゃないとダメなの?

826 :ピカチュウ (ワッチョイW b39f-Taza):2017/01/23(月) 23:58:34.08 ID:tvX+Y9qz0.net
じゃれつくだと時間切れになりそうなんだよね
HPは余裕でも
最後は時間なくなって脳筋連打で仕留めてる
まあWチョップカイリキーよりかは楽だけど

827 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-q+Mm):2017/01/24(火) 00:04:33.61 ID:0wtJgIpVa.net
プクリンcp1000でカビゴンcp2600くらいの相手でも時間切れにならんぞ

828 :ピカチュウ (ブーイモ MM1f-AbTA):2017/01/24(火) 00:09:02.56 ID:4qrq3WM7M.net
>>825
モーションの長さはしたなめ2発=どくづき1発
威力はしたなめ2発<どくづき1発だからどくづきのが有利だけど
したなめが3発入ってどくづき2発入らないって相手もいるから
必ずしもしたなめ不利ではない。ゲージ効率もいいしね

829 :ピカチュウ (JPWW 0H87-fNmn):2017/01/24(火) 00:12:07.60 ID:htvL1G4iH.net
>>801
>>805
14-15-14の96%はじめてのいぶき持ち

>>802
もうちょっと強化して様子見てみる

830 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fcd-Taza):2017/01/24(火) 00:14:03.50 ID:YJzFdep/0.net
>>828
レスありがとうございます。
因みにもしも技1を選べるとしたらどちらを選びますか?

831 :ピカチュウ (ワッチョイ f343-SmTw):2017/01/24(火) 01:16:10.86 ID:AfJIl+om0.net
>>830
脳筋連打ならDPSが上の毒、わざ1避けるなら小回り効く舌

動作が1秒ぐらいのわざ1避ける場合、毒が安定して2発入るのに対し
舌が4発しか入らんので威力で毒がかなり有利なんだけど
実際遭遇する1秒前後のわざ1って思念ぐらいだからそもそもベトベトンぶつけないっつー

832 :ピカチュウ (ワッチョイ c35c-u5as):2017/01/24(火) 01:19:00.33 ID:pCVhOQMb0.net
したなめは同レベルのカビゴン相手だと1発3ダメージ(3.5)
どくづきは同レベルのカビゴン相手だと1発8ダメージ(8.5)
したなめが安定して3発入るけどどくづきでは無理な相手、
たとえばみずでっぽうとかしたなめとか0.5秒技の相手の時はしたなめ有利
偶数発しか入らない相手だとどくづきが断然有利

833 :ピカチュウ (ワッチョイ c35c-u5as):2017/01/24(火) 01:20:03.91 ID:pCVhOQMb0.net
しかしベトベトンの仮想敵って一体誰になるんだろう

834 :ピカチュウ (ワッチョイ c35c-u5as):2017/01/24(火) 01:22:45.87 ID:pCVhOQMb0.net
ああごめんカビゴン相手だとしたなめは1発3ダメージ(3.0)だった どうでもいいね

835 :ピカチュウ (ワッチョイW 0354-AbTA):2017/01/24(火) 01:47:47.91 ID:s47cvY370.net
どくタイプって耐性強めだけど弱点の相手は少ないから
単純に相手がどく耐性持ちじゃなければ何にぶつけてもいいんじゃない

836 :ピカチュウ (ワッチョイ c35c-u5as):2017/01/24(火) 03:39:57.67 ID:pCVhOQMb0.net
フーディン ATK 271 DEF 194 STA 110 サイコカッター DPS: 21.05 サイコキネシス DPS: 33.57
カイリュー ATK 263 DEF 201 STA 182 りゅうのいぶき DPS: 20.00 ドラゴンクロー DPS: 36.25
ゲンガー ATK 261 DEF 156 STA 120 シャドークロー DPS: 18.95 ヘドロばくだん DPS: 34.62
ナッシー ATK 233 DEF 158 STA 190 しねんのずつき DPS: 17.14 ソーラービーム DPS: 35.71
ウインディ ATK 227 DEF 166 STA 180 ほのおのキバ DPS: 17.86 だいもんじ DPS: 34.63
リザードン ATK 223 DEF 176 STA 156 つばさでうつ DPS: 17.33 だいもんじ DPS: 34.15
ギャラドス ATK 237 DEF 197 STA 190 かみつく DPS: 16.00 ハイドロポンプ DPS: 35.26
シャワーズ ATK 205 DEF 177 STA 260 みずでっぽう DPS: 16.00 ハイドポンプ DPS: 30.53
ベトベン ATK 190 DEF 184 STA 210 どくづき DPS: 14.29 ダストシュート DPS: 26.00
ヤドラン ATK 177 DEF 194 STA 190 みずでっぽう DPS: 14.00 サイコキネシス DPS: 21.79
フシギバナ ATK 198 DEF 198 STA 160 つるのムチ DPS: 13.85 ソーラービーム DPS: 30.41
ラプラス ATK 186 DEF 190 STA 260 こおりのいぶき DPS: 13.58 ふぶき DPS: 30.00
サイドン ATK 222 DEF 206 STA 210 どろかけ DPS: 12.06 ストーンエッジ DPS: 36.13
カビゴン ATK 190 DEF 190 STA 320 したでなめる DPS: 11.43 のしかかり DPS: 30.77

攻めに使えそうなの並べて見ると汎用の高耐久無属性アタッカーとしては意外とベトベトンいけるのかも
それにしてもカイリューぶっ壊れ性能だなー

837 :ピカチュウ (ワッチョイW 1342-ULgF):2017/01/24(火) 04:16:09.36 ID:ETQFeGaE0.net
毒は確率で数秒スリップダメージ入るなら使いたいが今のままじゃなぁ

838 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 05:14:37.22 ID:1//tJxmkp.net
攻めだとカイリュー以外にラプラスぶつけるのに似た性能かベトベトン
弱点少ないの生かしてどくづきはどうで防衛に回した方が輝くのかも
逆にサイドンさんに輝かれちゃうか

839 :ピカチュウ (スップ Sd1f-RD3p):2017/01/24(火) 07:59:25.00 ID:cdM66qV8d.net
>>774だが、おまえらの意見で目がさめたわ。やっぱつばさ火炎をフル強化する。が、つばさだいもんじフル強化したから飴が空っぽだ。死にたい。

840 :ピカチュウ (ササクッテロリ Sp87-Taza):2017/01/24(火) 08:14:04.25 ID:7Hc0s5Oup.net
そう
避け必須なリザードンは大文字のスキの多さは時に致命傷になるからな
正直大文字は相性良くない

841 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-Taza):2017/01/24(火) 08:19:15.09 ID:rNO8s+pbp.net
とろこで現状でリザードンって誰に使ってるの?

842 :ピカチュウ (ワッチョイWW 93a4-7jvI):2017/01/24(火) 08:20:22.28 ID:k5N7xG2u0.net
>>841
更地にしたジムに100%翼火炎置いてドヤるのに使ってるよ

843 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-Taza):2017/01/24(火) 08:22:18.65 ID:rNO8s+pbp.net
それだと技関係ないじゃんw
ジム置きはなしでしょ。最弱と言えるレベルの弱さだよ。
シャワーズでほとんどHPを減らさず勝てる。

844 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-Taza):2017/01/24(火) 08:24:16.94 ID:R9t4aoNMa.net
ベトベトンのアドバイスをくれた方ありがとうございます。
やっぱり是非どくづきも欲しいところですね。
あのフォルムが大好きなんです。カイリューやシャワーズよりも好きです。

845 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-RtDt):2017/01/24(火) 09:12:20.55 ID:1JgB2Rmna.net
>>844
俺もそう、ダストシュートのアクションがたまらなくいい。
でも飴が足らない。

846 :ピカチュウ (ワッチョイ ff77-aDhR):2017/01/24(火) 09:46:12.28 ID:DzX1TYbO0.net
>>774
1ゲージ技のロマン砲で発動後に相手技食らう事に嘆いているようじゃ
他のポケモン1ゲージ技でもダメじゃね(トレーナー意識的に)
その部分を極力最小にするようにトレーナー側が操作模索するなり上手くならないと
ポケモンのせい・・・ってんじゃ、上達もしないだろw

847 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-Taza):2017/01/24(火) 09:50:09.05 ID:vhcJUHh1d.net
確かにそうだな
俺も翼大文字を強化したクチだが勇気出たぜ

848 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-voKO):2017/01/24(火) 10:24:42.61 ID:sECqlS06a.net
FFEのポッポって、育成すべきかな?

849 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-sBh1):2017/01/24(火) 10:27:44.16 ID:u7xjnC+qd.net
>>848
あたりまえだろ。 すぐ進化させろ。

850 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-5ScM):2017/01/24(火) 10:41:21.44 ID:XfU41JJ/0.net
>>820
理解するのに時間が掛かりましたが、ありがとうございました。

851 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-q+Mm):2017/01/24(火) 11:31:28.64 ID:9kFMNvecd.net
つばぼう引けたらね

852 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-5mR9):2017/01/24(火) 11:48:34.96 ID:TLjCsracd.net
>>848
翼暴風ピジョット強いで
少なくともカイリキーよりは…

853 :ピカチュウ (スップ Sd1f-RD3p):2017/01/24(火) 12:35:47.78 ID:cdM66qV8d.net
>>846
プクリンなら、はかいぶっぱなしの際、相手の1ゲージもらっても気にならない。体力あるから。
でもリザードンは1ゲージもらうとかなり萎える。

というか、技ガチャスレだと、割りとつばさだいもんじがトレンドだと思ってたが、こっちだとつばさ火炎派が多くてよくわからん。

854 :ピカチュウ (ワッチョイWW 1354-4vuC):2017/01/24(火) 12:44:16.23 ID:HwXIDaEB0.net
>>853
あっちはアフィサイトのDPSを見ただけの、ジムエアプじゃないかな。
実際にジムを攻略すると、HPと防御が低いモンスターで1ゲージ技は扱いづらいよ。

855 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 12:46:27.88 ID:ICGgDVLFp.net
技ガチャは高個体DPS最適をコレクションする趣旨が強い
実戦とは別の楽しみ方だよ

856 :ピカチュウ (ササクッテロリ Sp87-Taza):2017/01/24(火) 12:54:38.54 ID:7Hc0s5Oup.net
ラプラスやウィンディもそうだけどいぶふぶや牙火炎みたいなブランド重視な技がありがたがられる傾向が強いからね
まぁこの二つはリザードンより耐久力あるから隙の大きい1ゲージ技でも取り返せるから最適技と言って差し支えないくらい強いけど

857 :ピカチュウ (ササクッテロリ Sp87-Taza):2017/01/24(火) 12:55:03.72 ID:7Hc0s5Oup.net
牙火炎じゃなくて牙大文字ね

858 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-Taza):2017/01/24(火) 13:05:13.53 ID:uvEDQC7cd.net
ゴローニャのいわおとし、じしんってどう?
やっぱどろかけ、ストーンエッジか最強?

859 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-5ScM):2017/01/24(火) 13:06:06.19 ID:XfU41JJ/0.net
リザードンは用途を火専門にして火の粉、火炎放射で草に使ってるわ
まあブースターの親分みたいなもんだ

860 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 13:12:02.98 ID:o+MUZRWZp.net
>>858
その組み合わせはダメ
相性考えなければどろエッジ(ただしサイドンの下位互換)、対飛行としていわエッジが良い

861 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-5ScM):2017/01/24(火) 13:16:20.48 ID:XfU41JJ/0.net
>>860
ダメでも無いと思うが
高層タワー崩しの終盤にカイリューをいたぶるのに使ってる、地震は安定して削れるよ

862 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 13:17:42.48 ID:o+MUZRWZp.net
いや、クリティカル無いんだったらどろエッジもどろじしんも差は無いんだっけ
おすすめはサイドンとの差別化を考えて岩エッジだが

863 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 13:19:48.25 ID:o+MUZRWZp.net
>>861
カイリューに地震は流石に無くないか?
飛行に当てるなら岩エッジ一択でしよ

864 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-5ScM):2017/01/24(火) 13:24:51.17 ID:XfU41JJ/0.net
>>863
俺もそう思ってたが低CPの岩落としで抜群取れて、地震は普通だがちゃんとカイリューゲージそこそこ削れる
まあエッジの方が効率は良いのは確かだが、ダメじゃない

865 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-Taza):2017/01/24(火) 13:27:20.27 ID:uvEDQC7cd.net
みんなありがとう。
そうなのか、育てるか迷うな〜。

866 :ピカチュウ (スププ Sd1f-ULgF):2017/01/24(火) 13:28:53.34 ID:xefuMLvMd.net
ストーンエッジにクリティカル乗るなら対空用にエッジ一択だがクリティカル有るのかサッパリな現状ならエッジor地震どっちでもいい

867 :ピカチュウ (スップ Sd1f-7Ozm):2017/01/24(火) 13:36:23.28 ID:aGQtyIL5d.net
クリティカルが今後来ると考えてエッジ
サイドンは進化残してるし今育てるのはなんとも
こんなに熱心にレスしてるんだからドサイドンまでやるやろ?

868 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-5ScM):2017/01/24(火) 13:46:10.82 ID:x1wGRT8T0.net
相性によるダメ技も80%の効果があるんだし、相手が変わる事も考えれば好き好きでねえの

869 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-12go):2017/01/24(火) 13:51:39.52 ID:cBYARLswd.net
年始の御三家祭、翼火炎だけ高個体値獲れなかったんだよなー。
DFEの微妙ヒトカゲだけど、ガチャしちゃおうかな。

870 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 13:58:45.82 ID:o+MUZRWZp.net
>>868
岩落としの性能が低いから、岩落としを持ってる時点で抜群取れる相手にぶつけることになるんだが、氷は相性悪くて炎はどろかけの方が良いから対飛行専用機になる
そうなると技2に地震を選ぶ意味が無い
元々趣味枠だから技なんて好みで決めてもいいだろうし、ダメって言うのは悪かったかな

871 :ピカチュウ (スププ Sd1f-b1Qi):2017/01/24(火) 14:05:32.01 ID:M8pNU3c/d.net
個人的にだけど
飛行に地面技は本家では効果なしだから効いたとしても使いたくないな…

まぁアニメのピカチュウが濡れたイノムーに雷で大ダメージ与えてたのと同じと思えばいっか

872 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-LS8+):2017/01/24(火) 15:06:30.93 ID:48Gn639Ta.net
プクリンで対カイリューなら、はたくじゃれつく?破壊光線?

873 :ピカチュウ (ドコグロ MM47-zdQl):2017/01/24(火) 15:11:44.00 ID:UAG4ghNPM.net
>>858
使いにくいから出番なくなると思うよ
リザードン、カイリュー、ギャラドスみたいに岩技で抜群取れる飛行タイプには地面技の地震が効かないし
逆に地面技で抜群取れる相手だと今度は岩技が今ひとつになる
地面と岩は抜群と今ひとつがほぼ正反対なんだよね
育てたとしても、どのポケモンに当てても中途半端になる
唯一当てられそうなのはノーマルのカビゴンだけど、CPではカビゴンの方が高いから泥エッジサイドンのようにCP差生かした力押しも厳しい
大人しく岩技統一ゴローニャ出来るまで砂投入は待った方がいいと思う

874 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 15:29:39.22 ID:o+MUZRWZp.net
>>872
対カイリューならじゃれつく
その他の相手にはどっちでもいいけど、被弾リスクを考慮すると1ゲージ技の相手には破壊、多ゲージ技の相手にはじゃれつくが無難かな

875 :ピカチュウ (ワッチョイW ff56-aGbY):2017/01/24(火) 17:01:30.00 ID:Kpr/eyL20.net
>>829
100のいぶい、83の胃袋持ち。どっちも使えますな

876 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f4d-aDhR):2017/01/24(火) 17:34:14.97 ID:3verlXqF0.net
今日、初めて100%のガーディをゲットできて進化させたら噛みつく火炎放射のウインディになった。
まぁまぁかね?
自分は大文字よりも火炎放射の方が使いやすくて好きなんだけどさ。何か技1が噛みつくは糞技になったて聞いたけどほんと?
CP見直し後はナッシ-とかガーディて使わなくなったもんな。もう元がどんなだったかも忘れちまったよ。

877 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp87-5ScM):2017/01/24(火) 17:47:07.97 ID:BM77sOJKp.net
>>876

代々木組?
工務店勤務にならなくて何よりw

じならし引かなけりゃ何でもいいと思うよ
余程使い勝手が悪い技じゃない限り
自分の方でそのポケモンが活きる戦い方をしてやればいい
って思うようになってきた

後はブランドに魅力を感じるかどうか

878 :ピカチュウ (ドコグロ MM47-zdQl):2017/01/24(火) 17:49:59.86 ID:UAG4ghNPM.net
>>876
噛み付くも悪くはないよ
火力は牙に劣るけどゲージ効率は牙よりも上
バンバンゲージ技撃つ戦略なら噛み付くがいい

ちなみに噛み付くと相性がいいのは文字じゃなくて火炎な
文字は硬直長すぎるからタイミング考えずにゲージ貯まったら即発射なんてことしたら
カウンターでゲージ技合わせられてゲージ技直撃の致命傷なんてことにもなりかねない
だからゲージ満タンになっても撃つタイミングまで待つことになるけど、そうなると折角の噛み付くのゲージ効率の高さが無意味になる
この点火炎ならナッシーの念力の間に挟んでも回避が間に合うくらいノ回避性能だから
相手の技次第では貯まったら即発射
噛み付くのゲージ効率が無駄にならない
火炎は2ゲージ技だから撃てる状態になったまま撃たずにタイミング図ってても
文字のように撃てる状態=ゲージ満タンじゃないから
これ以上ゲージが増えない状況で逃げ回ってゲージを貯め続けるというゲージロスもない

879 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 17:56:56.08 ID:o+MUZRWZp.net
>>876
相手によるとしか言えない
ナッシーに当てるなら当たりだけど、他に当てるなら微妙
現環境ではナッシーはもちろん、炎弱点がほぼいないからある意味最適技が無い状態

880 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 18:02:12.29 ID:o+MUZRWZp.net
あとCP調整後、対ナッシーでさえリザードンに逆転された可能性はある
ステータスではまだウインディが勝ってるが、リザードンは優秀なつばさでうつと草二重耐性がある
ナッシーがいなさすぎて話題にならないが、比較するとどうなんだろうね

881 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp87-aGbY):2017/01/24(火) 18:04:08.66 ID:nLKMee55p.net
たまーに草ポケ置いてあったりすると、わいのウインディが火を噴く。活躍するところがなさすぎてつらい。リザードンなんてもっと悲惨。せめてトレで使えるように強化しなきゃよかったとさえおもう。
ドロポンカメも同じ。

882 :ピカチュウ (ワッチョイ c35c-u5as):2017/01/24(火) 18:10:03.05 ID:pCVhOQMb0.net
リザードンの不遇な所はただでさえ出番の少ない炎ポケモンなのに
飛行持ちのせいでラプラスにぶつける事もできない点じゃないか
言っても等倍同士だから好きで使おうとすれば使えないこともないけど
ナッシーも技1がエスパーだしジム置きはサイキネが多いのがな

883 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-AVdH):2017/01/24(火) 18:15:49.37 ID:eXwQ0i4ta.net
よくジムに置かれるカイリューカビサイギャラシャワのうちカビ以外全員炎が今ひとつだし、現時点では翼ドラクロも悪くない気がしてきた
連打だと弱いけど全避けでやるなら結構楽しい

884 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 18:17:42.28 ID:o+MUZRWZp.net
対人戦が実装されない限り、攻撃用ポケのタイプ複合持ちのメリットはほぼ無いよね
攻撃技はタイプ統一で揃えた方がいいから、弱点が増えるだけのことが多い

885 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-dyB+):2017/01/24(火) 18:37:25.33 ID:4vz43mu0d.net
逆にカメックスはもう1つタイプが欲しい
氷なら冷ビ、鋼ならカノンがタイプ一致になるから今より使い道は増えると思う

886 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-S4Gj):2017/01/24(火) 18:39:04.44 ID:48cY3Ya0a.net
>>884
いわ/じめんなんかは弱点を増やすために兼ねてるのかってぐらいなんだよなあ
もちろん地面単独よりもいまひとつにできる技も多いけど、よりによってくさとみずに ダブル抜群食らうってのが致命的

887 :ピカチュウ (スップ Sd1f-RD3p):2017/01/24(火) 18:56:00.25 ID:cdM66qV8d.net
>>854-855
なるほどね。コレクション性あるんだな。使いにくい技を求める人が理解できた気がする。

>>872
カイリューだけでなくはたくじゃれつくプクリンはめちゃ万能だと思うよ。

888 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp87-aGbY):2017/01/24(火) 19:04:05.12 ID:nLKMee55p.net
>>887
最適解は一つじゃないから、あんまり人の言うことに振り回されるのもどうかとおもう。
参考にする程度で、自分にとっての最適技を見つければいいだけだよ。
2chみたいな匿名掲示板では「自分の意見こそ至高。何人たりとも異を唱えることは許さん」ってがごろごろわいてくるから。

889 :ピカチュウ (スップ Sd1f-RD3p):2017/01/24(火) 19:08:43.39 ID:cdM66qV8d.net
>>888
おれつばさだいもんじをフル強化しちゃってから疑問に感じたからさ。もうすこし勉強するわ。ちなみに、牙だいもんじの犬、ようかいそらびの花もフル強化しちゃってさ。1ゲージ全然だめだわあ…。

890 :ピカチュウ (ワッチョイ 43bc-x36u):2017/01/24(火) 19:10:55.44 ID:WGkKid6x0.net
今の仕様で対人戦導入だと単に全避け合戦の時間切れ頻発で全く機能しないだろうな。
防御用6体と攻撃用6体をそれぞれ登録して
更地にするまでの時間とか攻撃陣の残ったHPの高低で勝敗を決めるみたいなシステムなら一応ゲームは成立する。
ついでに砂を1000くらい賭けられたりすれば多少は盛り上がるかも

891 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 19:15:39.57 ID:o+MUZRWZp.net
>>890
手動の速さで水鉄砲なんか連打されたら回避しても技1を1つも挟めなくて攻撃した方が良いだろうから逆じゃ無いかな
そんで技2の避け合い、被せ合いになると思う

892 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-aGbY):2017/01/24(火) 19:16:22.82 ID:czI86z3Cp.net
はたく破壊とじゃれつくでどちらを育成しようか迷ってたけど、トレ用にじゃれつく育ててみようかな。

893 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-Taza):2017/01/24(火) 19:21:12.60 ID:vhcJUHh1d.net
>>889
でもさ1ゲージ技は必殺技!って感じで良いじゃん
必殺技にはリスクが付き物だと考えりゃ被弾も当然の事
ソーラービーム撃つ時とか、心の中でソーラービーーム‼︎って言ってるもんw

894 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-4yl8):2017/01/24(火) 19:40:39.49 ID:w2sgo1XFa.net
>>891
避けられるなら技2は出さんだろ。結局、MAX強化の息吹カイリューが殴り合うだけの対戦になるな。
はたく社員のプクリンが輝けるかも。

895 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 19:50:52.33 ID:o+MUZRWZp.net
>>894
回避での低減率を下げないと撃つ意味なさそうだね
プクリンはステータス差が大きすぎるから、効果無しの低減率が修正されならないと厳しいだろうな
カイリュー4ラプラス2くらいの構成が最強になるのかな

896 :ピカチュウ (JPWW 0H87-fNmn):2017/01/24(火) 19:52:52.93 ID:htvL1G4iH.net
ボックスが圧迫されて辛いんだが
シャワーズの下位互換言われてるゴルダックやスターミーも技CPが一緒なら強いんだろうか
それでもHPが高いシャワーズのほうが連打なら強いんだろうか?

大量にいるゴルダックスターミー処分するか迷ってる

897 :ピカチュウ (ワッチョイW 235c-aGbY):2017/01/24(火) 19:56:04.47 ID:PBJdrZE50.net
>>896
トレ要員で使えるようなCPだけ残して飴にしちゃえばいいんじゃない?

898 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 19:57:31.61 ID:o+MUZRWZp.net
>>896
もちろん最大強化ではシャワーズが圧倒的に強いけど、トレで使うためにCPを揃えると個性が出て面白いよ
CP倍のカビゴンに対してシャワーズだと時間的に厳しいが、スターミーやゴルダックだと時間的には問題なくなる

899 :ピカチュウ (ワッチョイ 03fb-3qL8):2017/01/24(火) 20:02:39.14 ID:xwBBGcPL0.net
100%サイドンが虫になりましたw

900 :ピカチュウ (JPWW 0H87-fNmn):2017/01/24(火) 20:04:04.27 ID:htvL1G4iH.net
>>897
>>898
同じCP(もちろんPLは違う)のシャワーズと比べると攻撃力が高くてHP低くても問題にならないくらい早く倒せちゃうってことか
低いCPのシャワーズもいっしょに飴にすることにするよ

901 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 20:09:37.05 ID:o+MUZRWZp.net
>>900
いや、速く削れるってだけで同じCPのシャワーズより強いわけでは無い
CP計算式の都合上、攻撃力が低い方が同じCPでは強い
つまりシャワーズの方が死ぬまでに相手に与えるダメージは多いが、スターミーとかだと時間切れのリスクは少なくなるって感じ

902 :ピカチュウ (JPWW 0H87-fNmn):2017/01/24(火) 20:16:18.02 ID:htvL1G4iH.net
>>901
ああそういうことなのか
どっちも使ってみて決めることにするよ

903 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 20:17:18.67 ID:o+MUZRWZp.net
サイドンやブースターみたいに弱点をつける相手にはシャワーズ、時間切れが怖いカビゴンにはスターミーやゴルダックっていう使い分けが良いと思う

904 :ピカチュウ (オッペケ Sr87-4++S):2017/01/24(火) 20:18:01.17 ID:WA1xzfaUr.net
>>899
次の進化まで塩漬けで

905 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-07en):2017/01/24(火) 20:25:51.06 ID:A/vGjnC8d.net
>>899
わいはサイホーンの飴700あるが高個体値なしやさかいムシホーンでも躊躇なくフル強化置物にするな
ギャラドスよりCP高いだけでもメリット

906 :ピカチュウ (ワッチョイ 0367-3qL8):2017/01/24(火) 21:32:01.34 ID:6l7aiIRN0.net
サイドンはねぇ とにかくかっこ悪い
CP高いってだけで注目される 与沢翼みたい

907 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-+0Lb):2017/01/24(火) 21:38:44.22 ID:PYeVn8G5a.net
>>906
流石にサイドンの方がカッコイイだろw

908 :ピカチュウ (ワッチョイWW f39b-4vuC):2017/01/24(火) 21:44:33.00 ID:RP3tdw0P0.net
>>905
サイドンがジムにいると安心する。
弱過ぎて。

909 :ピカチュウ (ワッチョイW cf9b-5ScM):2017/01/24(火) 21:52:03.15 ID:qZ03u1bc0.net
>>893

凄え分かる
俺の脳内では技を出す時に神谷明の声で再生されている
ゴッ〜ドバァァァ〜ドだわ

年がバレるなw

910 :ピカチュウ (ワッチョイW 235c-aGbY):2017/01/24(火) 21:53:58.05 ID:PBJdrZE50.net
>>908
それは同じく二重弱点のあるカイリューやシャワーズにも言えることだよね。トレがしやすいから、同色に置かれるのも全く問題ない。
ただカビだけは面倒。カビタワーとか育ててるのみると、すげーとおもうわ。

911 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-sQpi):2017/01/24(火) 22:07:16.69 ID:SBoBVjjgd.net
カビゴン相手のトレなんて適当にプクリンラッタ辺りで脳死連打で倍差1000するだけじゃん

912 :ピカチュウ (ワッチョイW 235c-aGbY):2017/01/24(火) 22:09:19.53 ID:PBJdrZE50.net
それが面倒なのよ。カイリューとらシャワーズならあっという間なのに。

913 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-5ScM):2017/01/24(火) 22:13:35.63 ID:wLQIbpT40.net
ジムに置いてあるカイリューは弱いよなぁ
カイリュータワー作ってる奴が居るけどバカみたい

914 :ピカチュウ (ワッチョイ ffe0-JQ1R):2017/01/24(火) 22:13:37.71 ID:js620EIA0.net
サイドンはハイドロに弱すぎだわ
シャワーズもっと乗せてほしいのにめったにみない
せっかくムチソーラーのフシギバナが作れたのに

915 :ピカチュウ (ワッチョイ ffe0-JQ1R):2017/01/24(火) 22:14:37.54 ID:js620EIA0.net
>>913
10タワーの最後はたいていカイリューだらけになってあっという間に崩されるね
最初の頃はカビゴンが半分くらいいて他にも色んなのが乗ってるから長持ちするのに

916 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-5ScM):2017/01/24(火) 22:19:27.65 ID:wLQIbpT40.net
>>914
ソーラーは良いね、技のエフェクトも威力も痛快だわ

917 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-qzhj):2017/01/24(火) 22:35:59.18 ID:zo5ECTpsa.net
いいけどナッシーのソラビが強烈すぎてバナのソラビが弱く感じちゃう…

918 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-qzhj):2017/01/24(火) 22:39:24.97 ID:zo5ECTpsa.net
ついでに抜群、今一つとってもシャワーズと打ち合いすると負けちゃうフシギバナってなんなんですかね!?(怒)

919 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff5c-Kvy+):2017/01/24(火) 22:40:06.00 ID:XHIQ2vev0.net
>>854
向こうがバース掛布岡田で、こっちは真弓よしたけな感じか

920 :ピカチュウ (ワッチョイW 235c-aGbY):2017/01/24(火) 22:40:44.28 ID:PBJdrZE50.net
それはきっと下手すぎる。脳死連打でも負けない。

921 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-5ScM):2017/01/24(火) 22:41:48.66 ID:wLQIbpT40.net
>>917
ナッシーしか持ってないけどバナは違うのか
とにかくMAX強化のソーラーナッシーはストレス解消になる

922 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-07en):2017/01/24(火) 22:42:44.68 ID:A/vGjnC8d.net
カイリュー、サイドン、ギャラドスは二重弱点あるし早いのは当たり前。
最近は10タワー崩す30分がアホらしいって人が多いからカイリュータワーだろうがギャラタワーだろうが全く帰って来ないよ。もはや脆い硬いの次元じゃない。それぐらい田舎じゃ完全オワコン化してジムがプレイヤーの数に比べて過剰状態でタワー化がすすんでる

923 :ピカチュウ (ブーイモ MM1f-AbTA):2017/01/24(火) 22:43:49.89 ID:JsqIL8+TM.net
単純に寒い中ジム崩すのが苦痛っていう

924 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fcd-AVdH):2017/01/24(火) 22:46:29.00 ID:UvjJR+qW0.net
それでもたまに壊される
どんな偏執狂がやってるんだろう

925 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-5mR9):2017/01/24(火) 22:48:47.51 ID:TLjCsracd.net
>>913
鋼なんて特に弱いよな
攻撃されてるのが分からないくらい

926 :ピカチュウ (オッペケ Sr87-SpSG):2017/01/24(火) 22:49:30.70 ID:AYR+HLPIr.net
>>919
向こうが山本、衣笠で、こっちが正田、高橋

927 :ピカチュウ (ワッチョイW cfcd-1dfp):2017/01/24(火) 23:35:03.66 ID:/6ixWa2b0.net
カイリュータワー はサイドンタワー、ギャラタワーよりは
崩しづらいのでおけ

928 :ピカチュウ (ワッチョイ cf7b-3qL8):2017/01/24(火) 23:42:47.15 ID:cTsEdeKe0.net
>>921
ナッシーのほうが攻撃種族値が高いからね。

シャワーズ100% PL35 CP2931
vs フシギバナ 100% PL20 CP1467 つるのムチ 5 はなふぶき 45 ソーラービーム 82
vs ナッシー 100% PL17.5 CP1458 ねんりき 9 タネばくだん 30 ソーラービーム 89
vs ナッシー 100% PL20 CP1666 ねんりき 10 タネばくだん 32 ソーラービーム 95

929 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-07en):2017/01/24(火) 23:52:20.93 ID:A/vGjnC8d.net
カイリュータワーに間違えて置いた胃袋が1ヶ月半帰って来ないんだけど。
カイリュー弱い弱いって言ってる奴は日本中のカイリュータワー全部更地にしてくれや。
強化したいにマジで春まで帰ってこなそうだぜ…

930 :ピカチュウ (ワッチョイW f3c1-Taza):2017/01/24(火) 23:53:44.32 ID:ggrjc2ls0.net
技の質問じゃないけどラッキーこの2匹どっちがCP伸びる?
15147の2番評価
121313のトップ評価

931 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-AVdH):2017/01/25(水) 00:08:32.76 ID:Lp845LOia.net
>>930
前者

932 :ピカチュウ (ワッチョイWW 6f66-TQ8h):2017/01/25(水) 00:12:18.88 ID:bx8QbAPu0.net
>>929
極端な事しか言えないんだな。典型的なあれだわ

933 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-AVdH):2017/01/25(水) 00:13:51.30 ID:Lp845LOia.net
ちなみに15/14/7の方が14/15/15よりもマックスCPは高い
それだけラッキーは攻撃力1で大差が出る

934 :ピカチュウ (ワッチョイW f3c1-Taza):2017/01/25(水) 00:17:10.53 ID:BKNwTbuv0.net
>>931
>>933
サンキューです。
2番手評価でも攻撃値高いとトップ評価よりCP伸びるんだね。
スレチすんませんでした。

935 :ピカチュウ (ワッチョイ 03fb-3qL8):2017/01/25(水) 00:28:35.15 ID:0Iokj9Iy0.net
バナ はツルムチが速くて気持ちいいのよ

936 :ピカチュウ (ワッチョイWW c35c-rWwU):2017/01/25(水) 01:07:06.33 ID:SvBhKuhb0.net
うちのMAX強化いぶきはどうのシードラさん
CPダブルスコアのカイリューでもサクサクやっつけてくれてカッコいい

937 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f4d-aDhR):2017/01/25(水) 01:23:34.42 ID:KhK7wko40.net
>>877-880
ありがとうございます。
ジムやりに行ってて、返事が遅くなりました。
そっか、牙火炎てそんな悪くないのね。良かった。

938 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f4d-aDhR):2017/01/25(水) 01:25:24.82 ID:KhK7wko40.net
>>880
なるほど。でも初100%だからそんな悪くないならMAX育てるよ。
ありがと。

939 :ピカチュウ (ワッチョイW 1342-ULgF):2017/01/25(水) 02:25:21.87 ID:NnMgCNfU0.net
可愛い枠でラフレシア育てようと思ったが技1は葉っぱカッターが良いんだよね?
発生遅くて溶解液にしたくなってくる

940 :ピカチュウ (ワッチョイW 0354-AbTA):2017/01/25(水) 03:38:28.82 ID:DwrN8d910.net
>>939
くさ弱点相手ならはっぱカッターのが有利だし
ようかいえきのが早いってもみずてっぽうの間に2発入れられないくらい遅いから
はっぱカッター1発撃って回避に慣れたほうがいいと思う

941 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff9b-r8v3):2017/01/25(水) 03:51:16.24 ID:hymobQcT0.net
>>939
フシギバナの下位互換だから妖怪液でいいと思う

942 :ピカチュウ (スップ Sd1f-RD3p):2017/01/25(水) 07:53:44.89 ID:z4zlDXrUd.net
>>939
おれは溶解液でマックス強化したよ。特に不便な感じはない

943 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/25(水) 08:15:32.94 ID:O5qBT7Mhp.net
溶解液ラフレシアって何に使うの?
草としても毒としても等倍用としても弱そう

944 :ピカチュウ (ワッチョイ f343-SmTw):2017/01/25(水) 08:21:17.08 ID:ZDCVzy9h0.net
>>939
シャワーズ相手にみずでっぽう避けて1発撃って避けて…っつーのが
メインの運用になるから威力とゲージ効率で勝ってるはっぱの方がいいよ
サイドン相手だと2重耐性の毒or泥の間に2発入らないはっぱになってどっちも使えんし

ようかいソラビラフとはっぱソラビウツボ使ってたけど今はウツボしか登板させてない

945 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-HQXh):2017/01/25(水) 08:24:34.50 ID:bxN1pbT20.net
どろかけじしんのサイドンが朝起きたらなぜかどろかけエッジになってた
こんなことってあるの? じしんのほうがよかったのに、、

946 :ピカチュウ (スップ Sd1f-RD3p):2017/01/25(水) 08:27:10.28 ID:z4zlDXrUd.net
>>943
ごめん、難しいことは全然わからないよ。単に進化させたら溶解液そらびのラフレシアになってかわいいから強化しただけ。

947 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp87-aGbY):2017/01/25(水) 09:23:49.55 ID:c+xGHRktp.net
>>945
うちのはそのままだな。
ラッキーの技が変わった、ということならいっとき話題になっていたよ。たしかCP調整のあった時だったと思う。なのであり得ないことじゃないと思う。

948 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp87-aGbY):2017/01/25(水) 09:27:00.82 ID:c+xGHRktp.net
>>946
それが正解だよ。自分が好きなようにプレーして楽しめばいいんだよ。

949 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f02-3qL8):2017/01/25(水) 09:41:54.76 ID:/vUhzAFd0.net
俺。なぜかウツボットもラフレシアもはっぱカッターソラビになってくれない。
どっちも9連敗くらいだわ
フシギバナのむちソラビは一発だったのに。

950 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-Taza):2017/01/25(水) 09:48:08.01 ID:dCfpEGyOd.net
>>946
これからもそのままのあなたでいてください

951 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-HQXh):2017/01/25(水) 10:03:50.92 ID:bxN1pbT20.net
>>947
そうなんですか、、狐につままれた気分

952 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp87-RtDt):2017/01/25(水) 11:12:20.06 ID:McvXLsGdp.net
>>945
慌てて確認したけど、うちのもどろかけじしんのままだった
何があったんだろね

953 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMff-Taza):2017/01/25(水) 11:28:39.62 ID:vAiHrCe1M.net
>>936
シードラでカイリュートレいけるんだ
いぶきふぶきシードラ強化してみようかな

954 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-HQXh):2017/01/25(水) 11:37:50.70 ID:bxN1pbT20.net
自分の操作ミスか記憶違いなのかなぁ、、
エッジ持ちのサイドンをもっていた記憶がないんだけど、てっきりじしんと思い込んでいたとか
攻撃で使ったこと無いから勘違いもありうるかも
まあ、また作り直します
お騒がせしました

955 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-Taza):2017/01/25(水) 11:42:34.53 ID:dCfpEGyOd.net
>>945
俺は個体値100の岩砕きメガホーンの技が変わっちゃいないか、慌ててみたけど変わってなくて悲しい気持ちになった

956 :ピカチュウ (ワッチョイ 43bc-x36u):2017/01/25(水) 11:44:38.36 ID:Ilpxl4PI0.net
サイドンは置物用だからいまいち技の記憶が曖昧だけど変更は無かったな。
確かにCP修正のタイミングで技が変わってるとか個体値が下がってるとか
色々騒いでる人がいたのは記憶にある。
バグなのかわからんけど特定の個体だけ勝手に変更されるのはクッソ迷惑だな

957 :ピカチュウ (ワッチョイWW bf32-rwS4):2017/01/25(水) 12:36:26.10 ID:ZHI4rkFN0.net
仕様変更前のマッドショット、ストーンエッジのゴローニャ欲しかったな
飛行系キラーとして育てたかったよ

958 :ピカチュウ (ドコグロ MMdf-0KN6):2017/01/25(水) 12:37:58.77 ID:UAr4sW5vM.net
>>947
結局それは本人の思い違いだったはず

959 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-S4Gj):2017/01/25(水) 13:55:44.64 ID:y6IblvtNa.net
>>957
飛行相手だとマッドショットがちぐはぐなんだよなあ
やっぱりタイプ統一って大事だと思う

960 :ピカチュウ (ワッチョイW 0354-AbTA):2017/01/25(水) 14:10:30.76 ID:DwrN8d910.net
飛行相手にいわおとしかどろかけならいわおとしだけど
いわおとしかマッドショットなら飛行相手でもマッドショットのが強いと思うけどな
それくらいマッドショット(というかモーションの短いわざ)は強い

961 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-oapM):2017/01/25(水) 14:51:42.30 ID:kDf+saZSa.net
カブトプス使ってもいいのよ?

962 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-oapM):2017/01/25(水) 14:52:44.84 ID:kDf+saZSa.net
あ、一致マッドじゃなかった

963 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff78-drG/):2017/01/25(水) 15:29:36.97 ID:TnMKYrHE0.net
ウインディの牙火炎って微妙?

964 :ピカチュウ (スフッ Sd1f-Taza):2017/01/25(水) 15:52:19.46 ID:YBm3Qg90d.net
火炎放射と大文字、噛み文字と牙火炎、の比較や考察はいまは亡きウインディスレにあったけど、牙火炎と噛み火炎の議論はあんまなかったような。そのへんどうなんだろう?

965 :ピカチュウ (スフッ Sd1f-+0Lb):2017/01/25(水) 15:55:47.49 ID:5WM4dvt3d.net
>>964
脳死連打なら牙大文字
トレーニングなど避ける前提なら牙火炎が使いやすい

噛み付くも早くていいんやけど、攻撃側だとやっぱりタイプ統一のほうが使いやすいな

966 :ピカチュウ (ワッチョイWW c35c-rWwU):2017/01/25(水) 15:56:55.60 ID:SvBhKuhb0.net
>>953
余裕
技2は避けないとダメだけどCP3000位のカイリューなら
CP1600いぶきはどうシードラさんで2体抜きいける

967 :ピカチュウ (スフッ Sd1f-+0Lb):2017/01/25(水) 15:59:49.84 ID:5WM4dvt3d.net
Dragonite 27IV 40.898484,-73.912421

968 :ピカチュウ (ドコグロ MM47-zdQl):2017/01/25(水) 16:02:11.59 ID:7YoxDmoUM.net
>>964
好みだからだろ
ゲージ効率優先なら噛み火炎でダメージ優先なら牙火炎
礫ラプラスや念力ナッシーみたいに火団なしで技1間に火炎が挟めるなら
噛み火炎でもいいと思う
特に対ラプラスなら、牙でも一致今ひとつで等倍、噛みでもそのまま等倍な上に
牙が今ひとつだと噛みの方がDPS高くなるから対ラプラスなら噛み火炎の方が性能は上

969 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp87-5ScM):2017/01/25(水) 16:04:01.68 ID:YHWRZzvup.net
>>964

対ナッシーならどちらも大差なしだと思うよ
相性を考えるとむし/はがね/ナッシー以外のくさ/こおり
に技1で抜群を取れる牙の方が汎用性は高いかな
かみつくもあく/エスパーに抜群を取れるけれどジムにあんまりいないしね

でもまあ正直好みの問題だと思う

よくかみつくの方が回避性能が高いっていう人がいるけれど
最初から2発しか牙が入らないと分かっていると
余裕を持って避けられたりするから
回避性能云々は関係無いかなと思っている

あと個人的にはかみつくの方がゲームをしている感じはする

970 :ピカチュウ (ワッチョイWW 6fe8-6uU+):2017/01/25(水) 16:19:53.49 ID:0ZM1RojK0.net
ウェンディはせっかく全技持ってるのに
使う機会がないという…

971 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp87-aGbY):2017/01/25(水) 16:23:16.35 ID:c+xGHRktp.net
>>970
きっとそれが毎度スレが荒れる理由。
最適技の議論でもしないと、ウインディ、という名前すら発することがない。

972 :ピカチュウ (ワッチョイ c35c-u5as):2017/01/25(水) 16:42:58.06 ID:Jw0UhxGK0.net
>>968
ラプラスにほのおのキバがいまひとつって冗談だろ?

973 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-OarH):2017/01/25(水) 16:48:04.51 ID:25+RbgnXd.net
>>971
カイリューカビゴン以外は水一強のバランスが良くないよな
CP改悪前の方がまだジムでいろんなポケモンが見られた

974 :ピカチュウ (ワッチョイW ffc2-vAUU):2017/01/25(水) 17:45:00.54 ID:JPcLlW+y0.net
シャワーズを早く倒したいんだけど何がいいかな
カイリュー、ナッシー、フーディンでどれがいいと思う?

975 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-S4Gj):2017/01/25(水) 17:50:01.51 ID:y6IblvtNa.net
>>960
ああ、そういう考え方もあるか
単純にマッドショットはどろかけの2.5倍くらい出せるから結局どろかけより強いと
一致いまひとつってのはスマートな感じじゃないけど

976 :ピカチュウ (ワッチョイ ffa4-3qL8):2017/01/25(水) 17:50:07.99 ID:Dxi0souc0.net
ナッシー
でも連荘でもないならカイリュー

977 :ピカチュウ (ワッチョイ 23cd-b3dX):2017/01/25(水) 19:17:10.74 ID:E84wWkGz0.net
>>974
ナッシーだな
シャワは体力あるからソラビぶっぱするのが一番はやい
連戦で前後にギャラいるならムチソラビのバナ使うかもしれん

978 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-Taza):2017/01/25(水) 19:31:14.33 ID:5rERW1ngd.net
>> 965,968,969
d。
良個体値でほぼmax強化の思い入れ強い噛み火炎がいて使い勝手もいいんだが、キバ火炎のほうがさらに優れてるのかと思ってもやもやしてたのだ。

979 :ピカチュウ (ワッチョイW ffc2-vAUU):2017/01/25(水) 19:37:56.92 ID:JPcLlW+y0.net
ナッシーかありがとう
思念ソラビフル強化してくる

980 :ピカチュウ (ブーイモ MM27-AVdH):2017/01/25(水) 20:00:11.98 ID:wVWbM0jtM.net
牙火炎も噛火炎も持ってるけど、
ほんとに地ならし以外当たりでいいと思う
おれも噛火炎がメイン
牙もいいけど、慣れてるからってだけ

981 :ピカチュウ (ブーイモ MM1f-AbTA):2017/01/25(水) 20:26:53.93 ID:3LQAcxkLM.net
しねんどくづきあたりは当たり寄りの評価だけど
こいつら使いにくすぎない?

982 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp87-AVdH):2017/01/25(水) 20:42:56.20 ID:tt8ohsAZp.net
頭突きは比較対象がだいたいもっと使いにくい念力だし
どくづきが当たりのポケモンは他技のDPSが低すぎたりする

技性能的には高くないし当たりでもないと思うよ
もっと外れな技が多いだけで

983 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-5mR9):2017/01/25(水) 21:54:13.73 ID:X2w0jeabd.net
>>973
みず一強ってシャワーズ一択、次点でギャラドスくらいだろ
カメックス、ヤドラン、ゴルダックあたりはCP下げられてジムから見かけなくなった

984 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-5mR9):2017/01/25(水) 21:54:52.50 ID:X2w0jeabd.net
>>974
ラフレシアちゃんに決まっとる

985 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-5mR9):2017/01/25(水) 21:55:34.26 ID:X2w0jeabd.net
>>978
両方強化すればよい
ついでに大文字2種も

986 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-5mR9):2017/01/25(水) 21:56:31.55 ID:X2w0jeabd.net
>>982
空手チョップとか?

987 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fa7-ewf0):2017/01/25(水) 21:59:16.65 ID:KiGH3baa0.net
ジムにラプラスいたから技ガチャ失敗のバレットパンチのカイリキーをあててみた。
鋼だからいいかと思ったんだがダメだったわ。カイリキー弱い。

988 :ピカチュウ (ブーイモ MM1f-AbTA):2017/01/25(水) 22:15:01.39 ID:3LQAcxkLM.net
バレパンとかボロクソ言われてるからてチョップの
硬直と威力をそのまま1.5倍にしたようなカスだし…
(実際はからてチョップよりごくわずかに威力が上だけど一致補正がないから結局チョップ以下)
ナイアンはカイリキーになんの恨みがあるんだよ

989 :ピカチュウ (ワッチョイWW 23c1-8t3R):2017/01/25(水) 22:40:26.11 ID:dlLv/5eh0.net
メタグロスでお世話になったなぁ
バレパン

990 :ピカチュウ (ブーイモ MM1f-AbTA):2017/01/25(水) 22:44:43.37 ID:3LQAcxkLM.net
990なら次スレ立てる

991 :ピカチュウ (ブーイモ MM1f-AbTA):2017/01/25(水) 22:47:23.29 ID:3LQAcxkLM.net
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.23
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1485351961/

992 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-Taza):2017/01/25(水) 23:01:14.04 ID:3wgCrPgrd.net
>>990
アーボ

993 :ピカチュウ (ワッチョイ 639f-x36u):2017/01/25(水) 23:23:55.06 ID:jR8v+hvu0.net
>>983
ジムにいるのそいつらだけやん

994 :ピカチュウ (フリッテル MMce-+eZC):2017/01/26(木) 01:55:17.86 ID:VC/ALiw8M.net
鋼が刺さるのはピクシー、プクリンとかのお菓子系、じゃなくてフェアリータイプ

カイリューしばこうとプクリン出して、相手が鋼カイリューだったんで途中涙目退散したことが何度あったことやら
今じゃ弱体化されてプクリンの出番皆無だが

995 :ピカチュウ (ワッチョイWW 7209-3gNr):2017/01/26(木) 01:58:02.38 ID:QQmtgeKy0.net
>>994
は?叩く破壊プクリンは今もトレのエースだけど?
うちの高個体叩く破壊プクリンは3匹とも大活躍だけど?

996 :ピカチュウ (ササクッテロラ Spb7-Ni/D):2017/01/26(木) 02:13:24.99 ID:0PrwJKrTp.net
プクリンは弱体化はされたけど、トレ要員としては更に優秀なステータスになったから、強化と言えなくも無い
対カビゴンにはほぼ最適で、息吹カイリューとギャラドスにも有利に戦える万能さ

997 :ピカチュウ (ワッチョイ 5343-y5A3):2017/01/26(木) 02:21:21.26 ID:ureBmU2u0.net
明確に何かができなくなったわけでもないのにジャクタイカガージャクタイカガーっつーのはどうなんよ

とカイリュートレにジュゴン使ってていつも思う

998 :ピカチュウ (JPWW 0H17-P8Qf):2017/01/26(木) 04:06:44.08 ID:4Dll8Mh7H.net


999 :ピカチュウ (JPWW 0H17-P8Qf):2017/01/26(木) 04:07:16.84 ID:4Dll8Mh7H.net


1000 :ピカチュウ (JPWW 0H17-P8Qf):2017/01/26(木) 04:07:45.64 ID:4Dll8Mh7H.net


総レス数 1000
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200