2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.22

1 :ピカチュウ(7級) (ワッチョイW ff43-jv9R):2017/01/16(月) 19:50:21.75 ID:n6McqZbQ0.net

ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう


前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.21
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1483924669/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.18
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481784793/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.16
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480513423/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.15
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479999966/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.14
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479515028/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478916192/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.12
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478453552/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

447 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-Taza):2017/01/20(金) 13:32:22.41 ID:Ftgi6KgKd.net
↑こう言う事言う奴って何が面白くて言ってるのか理解に苦しむ

448 :ピカチュウ (ワッチョイWW 1354-4vuC):2017/01/20(金) 13:36:11.02 ID:R61IOse/0.net
>>435
今や2500程度じゃすぐ帰ってこない?
相手してても、それくらいなら面倒とは思わないかな。
2800を超えてきたらちょっと厄介。

449 :ピカチュウ (ブーイモ MM27-5ScM):2017/01/20(金) 13:45:02.81 ID:b2+mJ4vCM.net
個体値高いやつと低いやつって同じCPなら同じ強さなの?

450 :ピカチュウ (ワッチョイ 8fcd-SmTw):2017/01/20(金) 13:49:30.59 ID:khQH/7YR0.net
YES

451 :ピカチュウ (スップ Sd1f-aZlZ):2017/01/20(金) 14:25:49.95 ID:aazdtDCJd.net
正確に言えば同じではない
CPってのはあくまで指標学校で言えば偏差値だと思えばいい
偏差値が同じだとしても中身は違うだろ?数学得意な奴がいれば苦手な奴もいるわけだが複合的な式に基づくせいでCPは同じになりうる

452 :ピカチュウ (ブーイモ MM27-5ScM):2017/01/20(金) 14:30:00.82 ID:b2+mJ4vCM.net
どっちが正解なの?

453 :ピカチュウ (ワッチョイWW 235c-8xEp):2017/01/20(金) 14:31:51.24 ID:bEfxYyxy0.net
個体値を地頭の良さ
レベルを年齢
CPを試験の成績
に例えればわかるかな?

傍から見れば同じ点数を取れるけど
個体値が低いと伸び代がない
強化するにもコストかかるし頭打ちするし

454 :ピカチュウ (スップ Sd1f-aZlZ):2017/01/20(金) 14:39:40.81 ID:aazdtDCJd.net
>>452
俺の言った教科を攻防だと考えればいいよ
100%に越したことはないが現実的には妥協しなきゃいけない
同じCPや%でも中身が違うからそこで自分は攻撃を取るか防御を取るかってことよ

CPってのはナイアンが勝手に作った指標であって強さを漠然と計ったものでしかないのにも関わらずジムの並び順がCP基準なせいでおかしなことになってる

455 :ピカチュウ (ワッチョイ c35c-u5as):2017/01/20(金) 14:48:36.47 ID:7TBFzO+R0.net
同じポケモンなら例えば仮に
個体値100でPL24でCP2000のポケモンと個体値0でPL30でCP2000のポケモンは
ATK/DEF/STAの比率ちょっと違うだろうけどざっくり言えば同じ強さのはず
野良で拾った育てる気がないトレ専用なら個体値無視して技だけ見れば良いね
育てる気があるなら同じ強さにするにはアメと砂が余計にかかる上に上限が低い

456 :ピカチュウ (ワッチョイW 0354-AbTA):2017/01/20(金) 14:49:20.51 ID:L+/BgVNZ0.net
ざっくり言うと
同じレベルだろうが違うレベルだろうが同じくらいのCPなら
大体の強さは一緒だけど厳密な内訳が違う場合があるってこった

457 :ピカチュウ (ワッチョイWW f3a4-uU/i):2017/01/20(金) 15:00:21.55 ID:5pep7A600.net
つまり同じくらいのCPなら汚えケツのフシギバナやアヘ顔ウツボットよりも、プリプリ可愛いラフレシアがいいってこった。

458 :ピカチュウ (ワッチョイ 135d-3qL8):2017/01/20(金) 16:08:33.70 ID:gpQkn0Zm0.net
>>457
ラフレシアは 顔色悪くて不健康だから そこまでかわいくはない

459 :ピカチュウ (ワッチョイ c35c-u5as):2017/01/20(金) 16:24:07.52 ID:7TBFzO+R0.net
モンジャラさんが一番かわいい

460 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-G1nE):2017/01/20(金) 16:35:59.11 ID:w7ATfsIpd.net
>>413
ダメージ計算機使ってないからオススメわからないよ すまんね
レベル定数の表使って電卓たたいたよ
あとPL19.5てのはTL38かつ防15前提だからカビゴンのPLや防次第で4ダメラインは下がるよね
(205+シャワATK/205)×(シャワレベル定数/0.8)=4ダメ入るカビゴンのレベル定数
この式のレベル定数以下のPLカビゴンなら4ダメージ入るはず…

461 :ピカチュウ (ワッチョイ ff77-aDhR):2017/01/20(金) 17:00:23.21 ID:SzeSkOQm0.net
CPってのは攻防HPのトータル指針であって与ダメの強さを表していないよな
個体値や種族値のそれぞれのパラメータでCP値は変動するんだから
同種族で同CPだからと言って、攻撃強いとは限らないと思うけど
中には防御特化や体力特化もいるしね

462 :ピカチュウ (ワッチョイ ff77-aDhR):2017/01/20(金) 17:05:12.45 ID:SzeSkOQm0.net
同種族の場合だと、個体値差なので実測では微妙な差(個人主観で誤差ともイヤでかいとも)
しかし別種族同士だと、種族値と個体値とポケモンLvが影響するから大きな差異となると思うよ

463 :ピカチュウ (ワッチョイW cf9b-5ScM):2017/01/20(金) 17:16:05.71 ID:swA2Q0Ik0.net
>>462

そうなんだよね

そう思うと数値設定の詰めの甘さが目立ちすぎる
博打的な言い方だとハンデ師が仕事をしてなさすぎる
せめてジムで活躍する機会が少ないポケモン(ドードリオなど)は
強化にかかる砂と飴の数を少なくすれば
出番の余地もあったのにねと思うんだよなあ

まあこのザックリさがアメリカ的ということかもしれないけれど

464 :ピカチュウ (スップ Sd1f-R4Zk):2017/01/20(金) 17:18:29.24 ID:4ungk2V7d.net
>>453
個体値2
レベル38
CP10

465 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-G1nE):2017/01/20(金) 17:20:11.03 ID:BcVXZyg+d.net
>>444
max強化

466 :ピカチュウ (エムゾネWW FF1f-bTqc):2017/01/20(金) 17:24:48.23 ID:Q5yX6BsUF.net
>>460
ありがとう、手計算だったのね
貰った式使って確認してみます

467 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-S4Gj):2017/01/20(金) 17:57:21.16 ID:I/uE9iuja.net
>>444
ピジョットに効かない技の組み合わせ

468 :ピカチュウ (ワッチョイ ff43-+bvm):2017/01/20(金) 18:05:28.12 ID:NfR3lJYK0.net
>>453
種族値は?

469 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff5c-Kvy+):2017/01/20(金) 18:21:34.22 ID:803OfND+0.net
>>467
ピジョットでトレしたらいいの?

470 :ピカチュウ (ワッチョイW 33e0-mcUU):2017/01/20(金) 18:31:55.11 ID:JwS+AOAW0.net
>>469
ピジョットなら舌舐めカビゴンを技2避けでCP倍でも余裕
破壊だとバグで消し去られることあるけどな

471 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-AVdH):2017/01/20(金) 18:32:50.71 ID:0oePJyXia.net
同じCPでPL違う場合はPL高い方=低個体値の方が強くなるんじゃないの?
見た目上は攻防が同じでもジム戦のダメージ計算の時に攻防にかかるレベル定数が大きくなるから高PLの方がCPの割に強くなる気が
最大CPが低いプクリンベロリンガパラセクト辺りがトレーニングでめっちゃ強いのはレベル定数が高いからってのもあるよね?
もちろんステの振り方や技性能の方が大きいけども

472 :ピカチュウ (ワッチョイ c35c-u5as):2017/01/20(金) 18:50:53.46 ID:7TBFzO+R0.net
PL補正って実際あるのかねー
CP1674のPL32.5いぶふぶジュゴンをCP3200カイリューにぶつけた時と
CP1679卵産PL20いぶふぶラプラスぶつけた時だとむしろラプラスの方が強かったけど
ステータスのバランス違いすぎて参考にならんよなあ

473 :ピカチュウ (ワッチョイWW 23c1-8t3R):2017/01/20(金) 18:55:11.65 ID:lItZavFL0.net
ユーザーへのダメージ効率が高い技

ラスターカノン
かわらわり
アクアジェット

474 :ピカチュウ (ワッチョイW cf9b-5ScM):2017/01/20(金) 18:58:29.65 ID:swA2Q0Ik0.net
>>472

補正は分からんよね
あっても体感できるレベルじゃない気もする

あとジュゴンは攻撃力が低すぎるから
同じCPでもだいぶCP詐欺のように感じられちゃうよね
数値の振方がおかしいw

475 :ピカチュウ (ワッチョイW cf9b-5ScM):2017/01/20(金) 18:59:36.79 ID:swA2Q0Ik0.net
>>473

はがねのつばさ
マジカルシャイン
ひのこ
じならし

も追加でよろしくw

476 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMff-Taza):2017/01/20(金) 19:19:38.23 ID:9vJdJNYXM.net
強さの定義を
タイマンで殴りあって打ち勝つ能力とするなら
強さ≠CP
で王者はカビゴン
ジムを時間的にも薬的にも効率的に攻撃する能力とするなら
強さ=CP
で王者はカイリュー

477 :ピカチュウ (ブーイモ MM1f-AbTA):2017/01/20(金) 19:36:59.73 ID:yOMrWAhJM.net
カビゴンとカイリューが殴り合ったらカビゴンは勝てないでしょ

478 :ピカチュウ (ワッチョイWW ffda-JNK/):2017/01/20(金) 19:49:16.48 ID:oB15eX020.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
1月16日 3時48分頃
放送経過時間
3時間14分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?

479 :ピカチュウ (ワッチョイW 23b5-RtDt):2017/01/20(金) 20:54:37.93 ID:0qKr+TY90.net
>>477
そうなんか、しらんかったわ

480 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f9d-a3Th):2017/01/20(金) 21:12:01.47 ID:anTjcvFW0.net
>>475
はがねのつばさはカイリューのことを言っているのだと思うけど、
ある程度レベルが高い奴を進化させたら置物にはなるから、胃袋を期待しての鋼の時はダメージ効率は高くても立ち直りは早いと思う。
と、4連続じならし&フーディンガチャ3連敗の自分が言ってみる。置物は何体いても困らないからね。

481 :ピカチュウ (ワッチョイW 235c-AVdH):2017/01/20(金) 21:27:43.69 ID:0W2XwhGq0.net
>>393
俺も持ってるけど…やめといた方がいいよ

482 :ピカチュウ (ワッチョイW ff5c-Taza):2017/01/20(金) 21:36:29.53 ID:NKOxp9Mo0.net
>>477
両方とも人間が操作してカビゴンとカイリューがバトルしたらカビゴンが勝ちそうだけど。

動かないマトを攻撃する時はカイリューのが強いけど。

483 :ピカチュウ (ワッチョイWW f39b-4vuC):2017/01/20(金) 21:50:22.95 ID:G8L7xHWl0.net
>>480
ある程度レベルが高いと言ってもCP2600ぐらいでしょ?
そのくらいの鋼カイリューが防衛に置かれてても全然怖くないどころか、いいカモだよ。
CP2000未満の水鉄砲冷ビゴルダックかヤドランでサクッと倒せる。
そんなの置くくらいなら、同程度CPのカビゴンを置く。
カイリューはCP3000オーバーをタワー上層階に置いてなんぼ。
でも鋼なんてそこまで育てないから、結局役立たず。

>>482
> タイマンで殴りあって打ち勝つ能力とするなら

て書いてあるじゃんw

484 :ピカチュウ (ワッチョイ 0367-3qL8):2017/01/20(金) 21:57:47.93 ID:zrBztKvT0.net
>>473
カメックスの ラスターカノンを育ててるけど
ラスターカノン好きなんだけど もう少し発動が早いなら もっと輝ける

485 :ピカチュウ (ワッチョイWW 23c1-8t3R):2017/01/20(金) 22:10:30.89 ID:lItZavFL0.net
>>484
仮想敵だれ?

俺は未強化噛冷ビをキープしてるところに、2連続カノンで心が折れた
ま、他にもバナは花吹雪、リザはクローと
正月イベントは散々だった

486 :ピカチュウ (ワッチョイ 0367-3qL8):2017/01/20(金) 22:14:36.33 ID:zrBztKvT0.net
>>485
うーん 突然言われると なんだろう
ラプラスか?

基本的には 劣化ポケモンって言われてるように あくまで趣味枠
戦闘枠に空きがある時に 6枠目に入れて使うよ

487 :ピカチュウ (ワッチョイ 0367-3qL8):2017/01/20(金) 22:16:53.63 ID:zrBztKvT0.net
CP2000以上まで育てているけど
これくらいになれば そこそこHPもあるし 一応戦える

言っとくけど カメックスはラスターカノンが当たりだから

488 :ピカチュウ (ドコグロ MMc7-zdQl):2017/01/20(金) 22:17:36.68 ID:BqiiYDmFM.net
>>476
薬節約ならカビゴンだろ
満タンの傷薬が大きな効果を発揮するのはカビゴン
満タンの傷薬を使うともったいなく感じるのがカイリュー

489 :ピカチュウ (ワッチョイW cf9b-5ScM):2017/01/20(金) 22:24:00.06 ID:swA2Q0Ik0.net
>>487

技1は水鉄砲で良い?
俺の100カメックスはその組み合わせw

>>488

薬に関するコストパフォーマンスだとフーディンも優秀だよね
ゾンビ化だけが玉に瑕

490 :ピカチュウ (ワッチョイ 0367-3qL8):2017/01/20(金) 22:30:43.58 ID:zrBztKvT0.net
>>489
良いも悪いも そういった基準すらないのが カメックス

みずてっぽうなら 水に弱いポケモンにも使えるよね
サイドンに 技1だけでいけるかもよ

ワイのカメックスは かみつくラスターカノンざます

491 :ピカチュウ (ブーイモ MM1f-AbTA):2017/01/20(金) 22:32:54.21 ID:yOMrWAhJM.net
>>489
捨てる予定だったかけらといいきずぐすりで
完全復活するフーディンさんぱねぇっすわw

492 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-ddg/):2017/01/20(金) 23:07:51.75 ID:LUbJCaIHd.net
>>490
カメックスだけ最終進化してもタイプが1個だけなんだよね
水+氷か鋼ならカノンか冷ビがタイプ一致になるから使い道も出てきそうなんだけどね

493 :ピカチュウ (ワッチョイW 1320-07en):2017/01/20(金) 23:42:11.97 ID:SS5wYe790.net
ラスターカノンのアクション見たことないんだけど、
ちゃんと背中のキャノン砲から出るの?

494 :ピカチュウ (ワッチョイ 0367-3qL8):2017/01/20(金) 23:51:29.15 ID:zrBztKvT0.net
>>493
残念ながら 出ないんだなあー

あの背中のキャノン砲は 単なる装飾のようです

495 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-og1l):2017/01/20(金) 23:54:14.67 ID:oWAgECCPa.net
カイリューより強いのはミュウツーしかいないわけやん
そんなに今とパワーバランスが変わるとは思えん

496 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/20(金) 23:54:21.26 ID:fRaloaVup.net
カメックスのラスターカノン
対岩:タイプ一致抜群のドロポンの方が良い
対フェアリー:タイプ一致のドロポンで良い
対氷:タイプ一致のドロポンで良い
誰相手でもカノンが最適にはならない

497 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-og1l):2017/01/20(金) 23:57:28.88 ID:oWAgECCPa.net
カメックスは鑑賞用なのに全く当たりが出ない
当たっても使えないのに

498 :ピカチュウ (ワッチョイW 235c-AVdH):2017/01/21(土) 00:02:58.02 ID:D20VpD0o0.net
>>496
そして、だったらシャワーズでよくね?に帰結するのであった。

499 :ピカチュウ (アウアウウーT Sa67-K15j):2017/01/21(土) 00:04:06.28 ID:vEt6eE40a.net
https://goo.gl/Okcj1o
この記事本当なの?
ショックだわ。。

500 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp87-/Qox):2017/01/21(土) 00:12:45.27 ID:C4TbcANUp.net
>>471
それであってる
だから噛み破壊ラッタ軍団がトレで活躍する
LV30で1200〜1300くらいだったかな?
LV30なんで同CPでLVが低いカビゴン使うより遥かに与ダメ多い

501 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-AVdH):2017/01/21(土) 00:23:42.01 ID:Z999nILpa.net
>>500
いや、そんなことない
種族値のバランスさえ同じならCPが同じ時、攻防HP全て同じになるようになってる

502 :ピカチュウ (ワッチョイW 0354-AbTA):2017/01/21(土) 00:27:53.28 ID:nHoM4pqU0.net
本編はレベルが違うとレベル差補正がかかるけど
ポケGOのレベル差はあくまでそれに伴うステータスの差だけだから
同じ種族、同じCPで違うレベルの場合に強さに差が出ることはほぼない

503 :ピカチュウ (ワッチョイW ff5c-07en):2017/01/21(土) 00:28:10.85 ID:ljSkbr4W0.net
昨日俺様が荒らしまくったらスレチスレチ言われたのにCPとplの関係なんざスレチもいいとこだろw

504 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-AVdH):2017/01/21(土) 00:35:02.48 ID:DGDiuFJsa.net
>>501
攻防HPが同じになるからCPも同じになる
ただ実際にバトルする時はCPとは無関係のレベル定数が計算に使われるから、同じCP同じ攻撃力だったとしても与ダメは変わる可能性があるということ
同じ種族同士だと実感できるほど差は出にくいけど

505 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/21(土) 00:35:24.30 ID:J3b56u84p.net
>>503
関係あるよ
小数点切り捨てによる与ダメに関係関わるから

506 :ピカチュウ (スップ Sd1f-07en):2017/01/21(土) 00:37:20.21 ID:d8kjDfFvd.net
>>505
ジムスレ行けや、カスがw

507 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/21(土) 00:39:23.49 ID:J3b56u84p.net
>>504
レベル定数込みの話だよ
ステータスバランスが同じなら、攻防HP全てが同じ値になるように計算式は調整されてる
簡易な値を代入して見ると分かるよ

508 :ピカチュウ (ワッチョイW 833d-Taza):2017/01/21(土) 00:45:58.11 ID:IPkCGd7R0.net
お。貧乏人きたー!おかえり。待ってたよ!

509 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp87-/Qox):2017/01/21(土) 02:48:06.67 ID:C4TbcANUp.net
>>501
種族値のバランスが同じポケモンなんて稀だからその話意味なくない?

510 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-AVdH):2017/01/21(土) 02:52:47.10 ID:VKySQlQIa.net
>>509
例えで出しただけで論点はそこじゃない
高いPLと低いPLでCPが同じ場合、高いPLの方がレベル係数の関係で強いと言う主張があったが、それは違うってこと

511 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-AVdH):2017/01/21(土) 02:57:48.84 ID:VKySQlQIa.net
補足しとく
例えば比べやすいように種族値が100/100/100のポケモンと200/200/200のポケモンがいたとする
同じCPの時、計算式から解を出すとレベル係数は2倍違う
ダメージ計算式でもレベル係数をかけるから、結局同じ値になる
これは種族値のバランスを変えても一意的に成り立つ
だからPLは関係無いと言えるってこと

512 :ピカチュウ (ワッチョイW 6ffd-/Qox):2017/01/21(土) 06:50:31.85 ID:TyKJweBK0.net
ラッタ LV30 CP1328
種族値 HP110 攻161 防144

カビゴンLV14 CP1342
種族値 HP320 攻190 防190

与ダメに関しては違うでしょw
ステトータルでの強さは同じと言えるかもしれないが種族値のバランスが違うから
このカビゴンとラッタならラッタの方が与えるダメージは多い

513 :ピカチュウ (ワッチョイ cf7b-3qL8):2017/01/21(土) 09:23:33.90 ID:BYZjYgue0.net
>>511
>種族値のバランスを変えても一意的に成り立つ

これどうやって証明したん?

514 :ピカチュウ (ワッチョイ bfb5-JQ1R):2017/01/21(土) 11:25:58.08 ID:LPdePvyR0.net
ゲンガーの当たり技はWシャドーですか?

515 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-Taza):2017/01/21(土) 11:27:50.23 ID:pbHE70IZp.net
>>514
あえていうなら、シャドークロー、ヘドロ爆弾。
ただ毒技は誰に当てんの?って思うけど。

516 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-AVdH):2017/01/21(土) 11:31:39.81 ID:IJdkufBia.net
>>514
ジム戦で使うならシャドクロヘド爆が最適
ただ趣味用としてはWシャドーも人気があるし、ゲンガーのイメージにも合ってると思う

517 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-Taza):2017/01/21(土) 11:35:05.36 ID:pbHE70IZp.net
>>516
だれにあててる?カビに当ててみたりしてるけど、あんまり使える気がしないんだよね。おれか下手なのかも知れないけど。。

518 :ピカチュウ (ワッチョイW 33e0-mcUU):2017/01/21(土) 11:57:51.29 ID:1W4rYqe30.net
http://imgur.com/XXLUQlz.jpg
http://imgur.com/Doj5cSl.jpg
こいつらが同じ強さなのかどうかやってみたけど1レベルじゃ流石に差がわからなかった

519 :ピカチュウ (ワッチョイW cfcd-1dfp):2017/01/21(土) 12:11:33.76 ID:fbEVxYz00.net
ゲンガーが使えるなんて言えるレベルになるわけない
カイリキー、フーディンだって所詮趣味ポケなのに

520 :ピカチュウ (ワッチョイW 0354-AbTA):2017/01/21(土) 12:15:23.47 ID:nHoM4pqU0.net
ゲンガーはぶつける相手間違えなければそこそこ強いよ
少なくともカイリキーよりかは強い

521 :ピカチュウ (ワッチョイW f3f0-AVdH):2017/01/21(土) 12:25:42.75 ID:lx8PsYje0.net
>>514
何をもって当たり技とするかによるけど…
強さだけを求めるならヘドロ
胃袋作り終わって趣味ポケ作りしてる友人間ではWシャドーが当たり技になってる

522 :ピカチュウ (ワッチョイ bfb5-JQ1R):2017/01/21(土) 12:30:22.96 ID:LPdePvyR0.net
>>520
誰に当てれば良いですか?
Wシャドーはオシャレですよね。

523 :ピカチュウ (ワッチョイWW 1354-4vuC):2017/01/21(土) 12:33:04.86 ID:ZdYCA8so0.net
>>520
だから、誰にぶつけんの?って話してんじゃん。

524 :ピカチュウ (ワッチョイ c35c-u5as):2017/01/21(土) 12:36:10.19 ID:eki+Q8n10.net
ゲンガーは火力高けりゃなんでも良い代表格のカビゴンキラーとしても
シャドークローはいまひとつになっちゃうから使い所が本当に少ない
だからと言ってだましうちじゃいまひとつのシャドークローと同程度の火力
悩ましいよね

525 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff9b-r8v3):2017/01/21(土) 12:37:45.65 ID:8aT3lGKN0.net
>>523
カイロスにぶつけるといいですよ

526 :ピカチュウ (ワッチョイW 0354-AbTA):2017/01/21(土) 12:38:11.86 ID:nHoM4pqU0.net
>>522
ラプラス、カイリュー(はがね)、ナッシーあたりに当てて遊んでる
かみつくみずてっぽうしたなめみたいな早いわざ1持ちだと
全避けが難しいから当てるとこっちが死ぬ

527 :ピカチュウ (ワッチョイ c35c-u5as):2017/01/21(土) 12:39:40.04 ID:eki+Q8n10.net
何年後かに実装されるかも知れないミュウツーレイドで大活躍するかも
火力発揮する前に蒸発しそうだけど

528 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-7Ozm):2017/01/21(土) 12:52:43.60 ID:DcKEVIlLd.net
毒が足引っ張るからつらい

529 :ピカチュウ (ワッチョイW 0354-AbTA):2017/01/21(土) 12:57:23.43 ID:nHoM4pqU0.net
>>525
実際いわくだきカイロスにぶつけるとすごい有利取れるから
トレーニングも出来る(同レベルならカイロスのがCP高い)けど
自分で置かない限りまずいないのがなw

530 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-AVdH):2017/01/21(土) 13:03:31.40 ID:1kv1kQRja.net
>>512
ラッタとカビゴンで同CPなら、攻撃力にステが高く振ってあるラッタの方が高火力で合ってるよ
>>471が違うって言いたいの

531 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-AVdH):2017/01/21(土) 13:06:17.26 ID:1kv1kQRja.net
>>513
単純に計算式をいじれば証明できるし、わざわざしなくても計算式に簡単な値を代入すれば常に成り立つから分かる

532 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp87-Taza):2017/01/21(土) 13:17:18.63 ID:DdHmHQjep.net
数学に弱い人は経験的に計算式を出さなくても
計算式という言葉だけで思考停止して
見当はずれなことしか言わなくなる

533 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f02-3qL8):2017/01/21(土) 13:45:22.59 ID:Dsy1ybr20.net
ゲンガーはナッシーがいたころはよくナッシーに当ててたな。
攻めも受けもガリガリ削れるデスマッチで楽しかった。

534 :ピカチュウ (ワッチョイ 03fa-aDhR):2017/01/21(土) 14:06:44.76 ID:fi3zejvT0.net
シャドーシャドーのゲンガーはたくさんいるけど
シャドーへどろの高固体値のはゼロなんだよなぁ。
おかげでゴースを捕まえる楽しみは残ってるんだがw

535 :ピカチュウ (ワッチョイW 0378-Taza):2017/01/21(土) 14:16:30.78 ID:83URWzXv0.net
>>532
それ以前にPLが何のことか分からないおれ涙目

536 :ピカチュウ (ワッチョイW 0378-Taza):2017/01/21(土) 14:17:45.33 ID:83URWzXv0.net
>>534
いいなー
ゲンガーかなり進化させてるけど未だにシャドー&シャドー出来ないや

537 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMff-4vuC):2017/01/21(土) 14:19:29.83 ID:qX/HShGuM.net
>>525
いねーよw

538 :ピカチュウ (ワッチョイW 93d1-5mR9):2017/01/21(土) 14:23:34.02 ID:yXec3AD/0.net
>>535
ポケモンのレベルよ
自分のレベルはTL(trainer level)

539 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-5mR9):2017/01/21(土) 14:29:10.86 ID:5EeaXdFyd.net
>>520
ゲンガー未満のカイリキーって一体…

540 :ピカチュウ (ワッチョイ ffbd-SmTw):2017/01/21(土) 14:29:19.56 ID:mb+YHYT60.net
>>475
おそらく今のとこ一番レアであるトゲチックはマジカルシャインが当たり
完全に趣味レベルだけど

541 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-AVdH):2017/01/21(土) 19:04:07.26 ID:kbXENvica.net
>>517
強いて言えばナッシーヤドランフーディンピクシー辺りに当てるかな
ゲンガーは抜群とろうとすると互いに抜群になりやすい法則があるから使い辛いんだよね
攻撃種族値4位で強技のシャドクロヘド爆をタイプ一致で使えるから火力自体はかなり高い
ノーマルや地面タイプ以外なら割とサクサク削れる

542 :ピカチュウ (スププ Sd1f-+0Lb):2017/01/21(土) 19:16:11.82 ID:VrfXH31Kd.net
Chansey 89IV -33.721506,151.027532 1242CP L30 Pound/Psychic

543 :ピカチュウ (スププ Sd1f-+0Lb):2017/01/21(土) 19:21:19.71 ID:VrfXH31Kd.net
↑ラッキー消えてた、ごめん

Dratini,53.4555676346119,9.99963435903793 💯 565cp

544 :ピカチュウ (ワッチョイWW f327-7Ozm):2017/01/21(土) 19:27:35.27 ID:QAwO0qPU0.net
誤爆じゃな

545 :ピカチュウ (ワッチョイW 7f4d-G1nE):2017/01/21(土) 20:48:06.27 ID:XbrOAIYb0.net
>>472
気になったからそのPLでジュゴンと同じPL32.5のカイリュー防15想定で計算してみた

ラプもジュゴンもATK15だと息吹き両方6ダメふぶきなら72と69
ジュゴンはATK9未満で息吹き5になる
DEFはほぼ同じだけどHPがラプのが約20高い
ほぼ同じダメージだけどHPの多さでラプのが強いと感じるのは自然かなと思う

546 :ピカチュウ (ワッチョイW cf9b-8LXY):2017/01/21(土) 22:25:28.30 ID:cRx6bFOj0.net
パルシェンのいぶハイドロって使えますか?

547 :ピカチュウ (ワッチョイ bfb5-JQ1R):2017/01/21(土) 22:41:21.56 ID:LPdePvyR0.net
>>534
高個体値って80以上?90以上?

総レス数 1000
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200