2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.22

1 :ピカチュウ(7級) (ワッチョイW ff43-jv9R):2017/01/16(月) 19:50:21.75 ID:n6McqZbQ0.net

ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう


前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.21
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1483924669/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.18
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481784793/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.16
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480513423/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.15
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479999966/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.14
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479515028/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478916192/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.12
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478453552/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

759 :ピカチュウ (ブーイモ MM67-AoSr):2017/01/23(月) 17:03:35.84 ID:UQKlsIURM.net
なかなか高個体値シードラのいぶふぶ出ないよお・・・

760 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9f-BLXL):2017/01/23(月) 17:18:26.69 ID:0bHKMalB0.net
>>758
置物として価値あるなら育てようかな

761 :ピカチュウ (ワッチョイW 8fcd-mHIh):2017/01/23(月) 17:19:11.22 ID:m3vKJWd10.net
>>757
どろ、エッジより、どろ地震のが使えるからな。

762 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-12go):2017/01/23(月) 17:22:35.24 ID:3RHhTAImd.net
ジュゴンとパルシェン作ったらどちらもつぶてふぶき。DPSを見る限り大差ないように思えるけど、ラプラスはいぶきふぶき一択って意見をよく見るけど、実際にはどう?

763 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-7Ozm):2017/01/23(月) 17:25:23.90 ID:y9vvpFcDd.net
どっちも使うけどもっさり感が嫌で回避しっかりしたいなら息吹
礫はカイリュー相手にぶつければごっそり減って気持ちいいよ
それだけ

764 :ピカチュウ (ワッチョイW 6395-RtDt):2017/01/23(月) 17:27:19.27 ID:0AC+VFpA0.net
>>759
キングドラ来るし今技ガチャしても意味なくないか

765 :ピカチュウ (ワッチョイ cf7b-3qL8):2017/01/23(月) 17:30:40.97 ID:cwwW+JjG0.net
>>760
地域のジムの最低CPによっては、砂の無駄使いになるかも
置物として価値あるのはカイリューだけだよ

http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1484303937/
大台に乗るまでのポケモンレベル(100%
CP3000
カイリュー 29.5
カビゴン 33
サイドン 34
ギャラドス 34
シャワーズ 37

CP3100
カイリュー 31
カビゴン 35
サイドン 36
ギャラドス 36.5
シャワーズ 39

CP3200
カイリュー 33
カビゴン 37
サイドン 38
ギャラドス 38.5

CP3300
カイリュー 34.5
カビゴン 39

766 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f4d-aDhR):2017/01/23(月) 17:46:15.83 ID:LvRBWw/G0.net
>>765
自分のは3100まで強化してて、なかなか戻ってこない良い置物だけどな。
次か次の次に、金銀の実装きたらドサイドンあるから無駄にはならんだろ?!

767 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9f-BLXL):2017/01/23(月) 17:47:10.00 ID:0bHKMalB0.net
>>765
田舎地域で割と3000行ってないのが多いんだよね。カイリューもCP3100くらいで最上くらいいく。個体値90%行ってないギャラドスでてっぺん取れるレベルだから一体作っとこうかなって思ったんだよね。
エッジの方が最適技のイメージがあったけどじしんの方が使えるのか

768 :ピカチュウ (ブーイモ MM67-AoSr):2017/01/23(月) 17:48:11.96 ID:UQKlsIURM.net
>>764
キングドラ実装までカイリューと遊びたいの!

769 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f4d-aDhR):2017/01/23(月) 18:03:00.12 ID:LvRBWw/G0.net
>>767
シャワーズ当ててくる様な業師には、紙みたいな置物だけどねw
何でもかんでもカイリューごり押ししてくる奴に効果があるよ。

770 :ピカチュウ (ワッチョイW ff9f-BLXL):2017/01/23(月) 18:19:09.36 ID:0bHKMalB0.net
>>769
ありがとう、育てることにするわ!
カイリューゴリ押しで来そうなジムに滑りこましてくるw

771 :ピカチュウ (ワッチョイW 6395-RtDt):2017/01/23(月) 18:20:37.20 ID:0AC+VFpA0.net
>>768
そ、そうか
それは失礼した

772 :ピカチュウ (ブーイモ MM27-AbTA):2017/01/23(月) 18:25:56.26 ID:VYnmWS4nM.net
>>767
どろかけ(じめん)に耐性持ちだとエッジが等倍以上で刺さる確率が高いってだけだ
最もぶつけられるであろうシャワーズはどっちも等倍だしぶっちゃけ実感出来る差はないw

773 :ピカチュウ (ワッチョイ 03fb-3qL8):2017/01/23(月) 18:33:03.46 ID:s9ZEoTGq0.net
エッジの方がいいと思うけどなあ
シャワーズの餌になるだけだからジムには置かない
ストーンエッジでカビゴン倒す、地震同士だと分が悪い感じがしてる

774 :ピカチュウ (スップ Sd1f-RD3p):2017/01/23(月) 18:37:10.02 ID:jgeQengNd.net
リザードンのつばさでうつだいもんじをフル強化してしまったのだが、悩みがある。火力強いが硬直長すぎて相手の1ゲージの2技くらうとかなり萎える。もしかして、つばさ火炎を強化した方が良かったとか!?リザードンは相手の2技は絶対に回避しないとダメじゃね?

775 :ピカチュウ (ワッチョイWW 235c-8xEp):2017/01/23(月) 18:38:32.05 ID:ApUdgbKo0.net
娘とポケモン眺めてて気づいたんだが
ププリンはCPのわりにHP高めで使い途ありそう?

776 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-AVdH):2017/01/23(月) 18:40:57.88 ID:ti+dM6aa0.net
継戦という点で言えばリゾートンの最適はうつドラクロやもしれん。。。

777 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp87-5ScM):2017/01/23(月) 18:49:39.24 ID:E8SwRQdGp.net
>>776

でもなあ
カイリュー以外は技2が等倍以下でしか刺さらないのが玉に瑕
カイリュー相手にすると幾らかわしたとしても
削りダメがキツイと思うのだがどうだろう?
避けているのに思いの外HPが減っていることが多い

778 :ピカチュウ (ササクッテロリ Sp87-Taza):2017/01/23(月) 18:55:58.24 ID:xtSp03V0p.net
つば火炎機動力あって使いやすいよ
個人的には大文字より好き
クローは知らん

779 :ピカチュウ (スップ Sd1f-RD3p):2017/01/23(月) 18:59:30.30 ID:jgeQengNd.net
>>776
クローは攻撃力低すぎと聞いたもんで…。
しかもリザードンはトカゲだし。まさかドラゴンじゃないとかありえん。

780 :ピカチュウ (ワッチョイW ffcd-AVdH):2017/01/23(月) 18:59:54.05 ID:ti+dM6aa0.net
>>777
そこは目を瞑るんや。。。
いずれにしても趣味以外に現状出番が無いんや、、、

781 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-AVdH):2017/01/23(月) 19:00:11.98 ID:U1+uO4OLa.net
>>774
対1ゲージ技持ちの場合
全避けでいくなら相手のゲージ技直後に大文字
連打でいくなら自分のゲージが溜まったら即大文字、2発目以降は相手のゲージ技の後なるべくすぐ大文字
これでまずくらわないと思うけど

782 :ピカチュウ (スップ Sd1f-RD3p):2017/01/23(月) 19:01:53.14 ID:jgeQengNd.net
>>781
なるほど。カウンター命か。相手2ゲージ持ちは?

783 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-12go):2017/01/23(月) 19:01:53.45 ID:3RHhTAImd.net
>>763
なるほど、サンキュー。
パウワウもシェルダーも2匹目ガチャれるほど獲れない地域だから、こいつら育てるわ。

784 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-AVdH):2017/01/23(月) 19:08:14.38 ID:U1+uO4OLa.net
>>782
2ゲージ技の場合も基本相手の技2に被せるけど、2連発されると被弾することもあるからそこは火炎に劣るな
相手のゲージの溜まり具合を脳内でイメージしながらやるといいかも
早い段階で技2使ってきたら連発はないし、遅めに使ってくると2連発もありうる

785 :ピカチュウ (ワッチョイWW bf32-rwS4):2017/01/23(月) 19:16:41.67 ID:fCF+x0In0.net
>>774
耐久力低いからタワー攻略に使いたいなら火炎の方が戦いやすいな
対念力ナッシーなら翼火炎だと一方的に攻められるし

786 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp87-5ScM):2017/01/23(月) 19:28:29.56 ID:E8SwRQdGp.net
>>780

OK〜w
目を瞑るわw

787 :ピカチュウ (ワッチョイWW 139f-r8v3):2017/01/23(月) 19:34:13.03 ID:DiJB+UgJ0.net
>>761
ないわー

788 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff9b-r8v3):2017/01/23(月) 19:48:06.69 ID:hIHe1BOa0.net
>>757
最強のサンダースキラー

789 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff9b-r8v3):2017/01/23(月) 19:49:55.06 ID:hIHe1BOa0.net
>>787
ベトベトー狩るなら泥かけ地震一択なんだよねえ

790 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp87-Taza):2017/01/23(月) 19:59:25.47 ID:0R1TyQ+Pp.net
それを狩る機会どんだけだよw

791 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff9b-r8v3):2017/01/23(月) 20:07:02.30 ID:hIHe1BOa0.net
>>790
カイリュウラプラスシャワーズ以外のポケモンなんてそんなもんよ
ほんの一部のポケモンを狩るために育ててる

792 :ピカチュウ (ブーイモ MM1f-AbTA):2017/01/23(月) 20:23:01.14 ID:02JzF901M.net
どくタイプはエスパー弱点だから…(ry
それでも特定のポケモン狩る時だけでも出番があるってだけでも十分な気もするけどね
有利な相手すらまともに狩れないなんとかリキーさんみたいなのもいるし

793 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-5mR9):2017/01/23(月) 20:28:11.77 ID:jSl2xJogd.net
>>792
カイリキーは作る苦労の割に全く役に立たない
ベトベトンやゲンガーの方がまだ役に立つ

794 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp87-5ScM):2017/01/23(月) 20:30:52.42 ID:E8SwRQdGp.net
>>792
>>793

カイリキーさんのせいじゃないぞ
空手チョップの性能が全ての問題だ

何とかなんないかねホントにw

795 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-5mR9):2017/01/23(月) 20:32:18.68 ID:jSl2xJogd.net
カイリキーは名前負けしてるなw

796 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff9b-r8v3):2017/01/23(月) 20:33:29.42 ID:hIHe1BOa0.net
>>792
じめんも弱点だぞ

797 :ピカチュウ (ワッチョイ 03c1-SmTw):2017/01/23(月) 20:37:28.81 ID:xlvuiC570.net
サンドパンのマッドショットじしんの方がいいという説

798 :ピカチュウ (ワッチョイWW 8fd7-YAkb):2017/01/23(月) 20:38:42.59 ID:LbOAqlON0.net
>>774
当たり前だ
リザードンの最適は翼火炎だ
翼文字がいいとかいうのは、ジム戦なんかしたことないネットメディアの記者が
数秒データ眺めて決めた薄っぺらな結論でしかない
火炎ならナッシーの念力の間やラプラスの礫の間に挟んでも回避が間に合う
貧弱なリザードンにとって、回避性能はとっても重要

799 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff9b-r8v3):2017/01/23(月) 20:41:50.72 ID:hIHe1BOa0.net
>>793
カイリキーは赤緑でも作るのムズかった覚えがある
そんでもって大して強くないという
金銀の頃はバンギラスとカビゴンが活躍してたから強かったけどね

800 :ピカチュウ (JPWW 0H87-fNmn):2017/01/23(月) 20:56:50.49 ID:b0Z/I2JLH.net
カイリュー(いぶき破壊)をcp2500まで強化したけど
まだcp2700のドロポンシャワーズとの違い分からなかったなあ
cp並んだあたりでカイリューの強さ実感できるのか?

801 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMff-4vuC):2017/01/23(月) 21:03:18.82 ID:BvavhVmxM.net
>>800
何故いぶはかを、それもそのCPレベルで強化したのだ…。
そのくらいなら野良ミニリュウを進化させるだけで出るのに…。
飴がもったいない…。

802 :ピカチュウ (ブーイモ MM1f-AbTA):2017/01/23(月) 21:19:52.11 ID:02JzF901M.net
そらそのCPならシャワーズと攻撃どっこいどっこいだから違いなんかわからないよ

803 :ピカチュウ (ワッチョイWW 6fe8-6uU+):2017/01/23(月) 21:23:31.80 ID:/Mdoxt5Z0.net
ガチャの効率考えたら
野良で捕まえた胃袋を個体値あまり気にしないで
CP3000前後まで育ててる

ジム攻撃専用で置物にしないんだったら
個体値より技を重要視してる

804 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-5ScM):2017/01/23(月) 21:25:23.01 ID:/HfB3rbq0.net
よく分からないのだが、CP低いと技の火力も低いの?
CP低いとHPが少なくてすぐ瀕死になるのは分かる

805 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-5mR9):2017/01/23(月) 21:25:57.31 ID:jSl2xJogd.net
>>801
ATK15の個体値93%以上ならありかも

806 :ピカチュウ (ワッチョイWW c35c-LS8+):2017/01/23(月) 21:40:14.10 ID:vHXXtc/H0.net
>>804
CPは攻撃、防御、体力の総合力やで

807 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f4d-aDhR):2017/01/23(月) 21:45:03.44 ID:LvRBWw/G0.net
>>804
カイリューは胃袋ってだけでダントツだから、個体値の差なんて体感できるもんじゃないよ。
できるとしたらCPの違いだけ。
3000超えてたら、2〜3回強化する度に、数体で10枚抜くが数秒ずつ早くなっくる、そんな感じ。な

808 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-5ScM):2017/01/23(月) 21:51:33.73 ID:/HfB3rbq0.net
>>806
例えばカイリューのドラゴンクローの威力は35となっていますが、CP2000とCP3000のカイリューでは威力も1.5倍差があるのでしょうか?

809 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-5mR9):2017/01/23(月) 21:53:08.99 ID:jSl2xJogd.net
>>807
100%鋼より0%胃袋の方がアタッカーとしては価値あるわな
攻防兼用って考えるとより高個体な胃袋カイリュー欲しくなるけど

810 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fcd-u5as):2017/01/23(月) 22:02:06.67 ID:SZUMkO1w0.net
昨晩CP3000オーバーカビゴンをCP半分のポケモンで倒す方法を質問したものです
その節はありがとうございました

昨日教えてもらったことを参考に手持ちポケモンでトレしてきました
防御:CP3164思念破壊カビゴン
攻撃:CP1531はたくじゃれつくプクリン

結論から言うとやっぱり勝てませんでした・・・
被ダメもタイムもギリギリの攻防にはなるのですが3回目の破壊光線を発射され死亡です
はたくのみでバトルした時と破壊光線後にのみじゃれつくを使用した場合がこのパターンです

ゲージが貯まる都度じゃれつくを放つ時は放つ毎に思念のダメージが貯まっていきHP0で死亡でした

ただ自分の場合開幕の2発の間に技1を挟むことができず開幕3-0-3になってしまうのと
破壊光線の文字が見えてから5発がどうしても打てず3〜4発になってしまうので
ここを改善すれば勝てるかもしれません
または技2が破壊光線かじゃれつく打つ回数を調整すれば破壊光線3回目の前に倒せるのかもしれません

ちなみにCP2060思念のしかかりカビゴンなら
CP半分のプクリン(はたくのみで勝てました)やアクテシャワーズで勝つことができました

811 :ピカチュウ (ワッチョイ 03fb-3qL8):2017/01/23(月) 22:11:43.97 ID:s9ZEoTGq0.net
((At1+At2)*(Df1+Df2)^0.5*(Hp1+Hp2)^0.5*MLv^2/10)の小数点以下切捨てがCP
At1、Df1、Hp1 …種族値
At2、Df2、Hp2 …個体値
MLvはモンスターレベルに対しての固定値

812 :ピカチュウ (ワッチョイ 03fb-3qL8):2017/01/23(月) 22:14:25.67 ID:s9ZEoTGq0.net
At(攻撃)に関してだけ^0.5が無いのね
CPに関してはAtの値が重要ってこと

813 :ピカチュウ (ワッチョイW f309-Taza):2017/01/23(月) 22:28:30.89 ID:wVb8cwsi0.net
>>774
ウインディもそうだけど、まずだいもんじが1ゲージ技で基礎ダメージ100と低いから、技2と事故るとか技1を2回くらうと、かなりお得感なくなる。
ウインディの場合は噛みつくで速攻ゲージ溜めて吐くって回転率重視の戦術もありえるけど、リザードンの場合つばさでうつは遅いので、速攻戦術は厳しい。
そうなるとやはり火炎放射できざむのが基本になる。

814 :ピカチュウ (ワッチョイ 0367-3qL8):2017/01/23(月) 22:34:29.55 ID:4cD9Kp640.net
>>774
リザードンは 翼火炎が良いって あれほど
大文字が良いっていうのは 卓上データのみの評価だよ
実際にジムで使うと 硬直多いし着弾遅いし
せっかくのリザードンの足 引っ張る

815 :ピカチュウ (アウアウオー Sadf-Taza):2017/01/23(月) 22:50:29.54 ID:6wRpTj7Oa.net
原作厨的にもリザードンは翼&火炎だな

816 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-XzcU):2017/01/23(月) 22:55:56.75 ID:Xjr4Qwtea.net
1ゲージ技は評価が難しいな
DPS的には上のはずでも実際にはゲージ使いきれる多ゲージ技の方が早く倒せたりするし

817 :ピカチュウ (ブーイモ MM1f-AbTA):2017/01/23(月) 22:58:13.24 ID:02JzF901M.net
>>808
CPの計算式の関係上
同じポケモンでCP差が1.5倍ならステータスに1.2倍程度の差
CP差が倍なら1.4倍程度の差になるっぽい
たった2割の差かもしれないけど
与ダメ2割UPによる撃破時間の短縮と同時に
被ダメ2割減とHP2割増による温存出来る体力
これを最終的に合わせてダメージ量(ゲージ内での比率)1.5倍差が出る
これがCPの差の真相ではないかと

818 :ピカチュウ (ワッチョイ 8fcd-SmTw):2017/01/23(月) 23:01:32.84 ID:BdfrsVlT0.net
>>814
テメー、ふざけるなよ
ツバ文字だすまでにどれだけ技ガチャ頑張ったと思ってんだ
いまさら火炎が最適だなんて言われても迷惑なんだよ
そんな情報いらね

819 :ピカチュウ (ワッチョイW 6395-RtDt):2017/01/23(月) 23:03:29.14 ID:0AC+VFpA0.net
>>818
つ□ 涙拭けよ

820 :ピカチュウ (ワッチョイ cf7b-3qL8):2017/01/23(月) 23:09:55.10 ID:7Hf2YzU60.net
>>808
アタッカーはPL30くらいまでは強化する意味あるよ。30以上は砂と飴が沢山いるから微妙。
トレ要員の強化は、上げると下げれなくなるから慎重に。

カビゴン100% PL35 CP3115
vs カイリュー100% PL35 CP3325 ダメージ りゅうのいぶき 6 ドラゴンクロー 30 りゅうのはどう 56
vs カイリュー100% PL30 CP3070 ダメージ りゅうのいぶき 5 ドラゴンクロー 29 りゅうのはどう 53
vs カイリュー100% PL20 CP2046 ダメージ りゅうのいぶき 4 ドラゴンクロー 24 りゅうのはどう 44
vs カイリュー100% PL10 CP1023 ダメージ りゅうのいぶき 3 ドラゴンクロー 17 りゅうのはどう 31

vs プクリン100% PL28 CP1525 はたく 4 じゃれつく 27 はかいこうせん 59
vs プクリン100% PL24 CP1307 はたく 4 じゃれつく 25 はかいこうせん 54
vs プクリン100% PL20 CP1089 はたく 3 じゃれつく 23 はかいこうせん 50

>>810
トレで2ゲージのじゃれつくは厳しくない?

821 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-Taza):2017/01/23(月) 23:15:57.46 ID:aUxiuvOsd.net
カビゴン相手のトレになんでじゃれつく?破壊だろ

822 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f4d-aDhR):2017/01/23(月) 23:19:13.70 ID:LvRBWw/G0.net
>>820
胃袋アタッカーはCP3350で十分と聞いて自分もそうしてきたけど、それ参考になるな!
ありがとう。

823 :ピカチュウ (ワッチョイW f309-Taza):2017/01/23(月) 23:21:55.08 ID:wVb8cwsi0.net
まぁ自分で使ってみて色々気づくのがポケモンマスターへの道よ。
最初は攻略サイトの言う通りやってみてもいいじゃない。

824 :ピカチュウ (ワッチョイ 0367-3qL8):2017/01/23(月) 23:22:11.48 ID:4cD9Kp640.net
>>821
じゃれつく でも全然いける
しかもあの攻撃エフェクト 最高じゃないか
ポカスカ ポカスカ って感じで

825 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fcd-Taza):2017/01/23(月) 23:57:53.70 ID:Z7vBjUy+0.net
ベトベトンを3体これまでつくって、技2はうまいこと3種類に異なったけど、技1が全部「したでなめる」なんだ。
技1はタイプ一致の「どくづき」じゃないとダメなの?

826 :ピカチュウ (ワッチョイW b39f-Taza):2017/01/23(月) 23:58:34.08 ID:tvX+Y9qz0.net
じゃれつくだと時間切れになりそうなんだよね
HPは余裕でも
最後は時間なくなって脳筋連打で仕留めてる
まあWチョップカイリキーよりかは楽だけど

827 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-q+Mm):2017/01/24(火) 00:04:33.61 ID:0wtJgIpVa.net
プクリンcp1000でカビゴンcp2600くらいの相手でも時間切れにならんぞ

828 :ピカチュウ (ブーイモ MM1f-AbTA):2017/01/24(火) 00:09:02.56 ID:4qrq3WM7M.net
>>825
モーションの長さはしたなめ2発=どくづき1発
威力はしたなめ2発<どくづき1発だからどくづきのが有利だけど
したなめが3発入ってどくづき2発入らないって相手もいるから
必ずしもしたなめ不利ではない。ゲージ効率もいいしね

829 :ピカチュウ (JPWW 0H87-fNmn):2017/01/24(火) 00:12:07.60 ID:htvL1G4iH.net
>>801
>>805
14-15-14の96%はじめてのいぶき持ち

>>802
もうちょっと強化して様子見てみる

830 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fcd-Taza):2017/01/24(火) 00:14:03.50 ID:YJzFdep/0.net
>>828
レスありがとうございます。
因みにもしも技1を選べるとしたらどちらを選びますか?

831 :ピカチュウ (ワッチョイ f343-SmTw):2017/01/24(火) 01:16:10.86 ID:AfJIl+om0.net
>>830
脳筋連打ならDPSが上の毒、わざ1避けるなら小回り効く舌

動作が1秒ぐらいのわざ1避ける場合、毒が安定して2発入るのに対し
舌が4発しか入らんので威力で毒がかなり有利なんだけど
実際遭遇する1秒前後のわざ1って思念ぐらいだからそもそもベトベトンぶつけないっつー

832 :ピカチュウ (ワッチョイ c35c-u5as):2017/01/24(火) 01:19:00.33 ID:pCVhOQMb0.net
したなめは同レベルのカビゴン相手だと1発3ダメージ(3.5)
どくづきは同レベルのカビゴン相手だと1発8ダメージ(8.5)
したなめが安定して3発入るけどどくづきでは無理な相手、
たとえばみずでっぽうとかしたなめとか0.5秒技の相手の時はしたなめ有利
偶数発しか入らない相手だとどくづきが断然有利

833 :ピカチュウ (ワッチョイ c35c-u5as):2017/01/24(火) 01:20:03.91 ID:pCVhOQMb0.net
しかしベトベトンの仮想敵って一体誰になるんだろう

834 :ピカチュウ (ワッチョイ c35c-u5as):2017/01/24(火) 01:22:45.87 ID:pCVhOQMb0.net
ああごめんカビゴン相手だとしたなめは1発3ダメージ(3.0)だった どうでもいいね

835 :ピカチュウ (ワッチョイW 0354-AbTA):2017/01/24(火) 01:47:47.91 ID:s47cvY370.net
どくタイプって耐性強めだけど弱点の相手は少ないから
単純に相手がどく耐性持ちじゃなければ何にぶつけてもいいんじゃない

836 :ピカチュウ (ワッチョイ c35c-u5as):2017/01/24(火) 03:39:57.67 ID:pCVhOQMb0.net
フーディン ATK 271 DEF 194 STA 110 サイコカッター DPS: 21.05 サイコキネシス DPS: 33.57
カイリュー ATK 263 DEF 201 STA 182 りゅうのいぶき DPS: 20.00 ドラゴンクロー DPS: 36.25
ゲンガー ATK 261 DEF 156 STA 120 シャドークロー DPS: 18.95 ヘドロばくだん DPS: 34.62
ナッシー ATK 233 DEF 158 STA 190 しねんのずつき DPS: 17.14 ソーラービーム DPS: 35.71
ウインディ ATK 227 DEF 166 STA 180 ほのおのキバ DPS: 17.86 だいもんじ DPS: 34.63
リザードン ATK 223 DEF 176 STA 156 つばさでうつ DPS: 17.33 だいもんじ DPS: 34.15
ギャラドス ATK 237 DEF 197 STA 190 かみつく DPS: 16.00 ハイドロポンプ DPS: 35.26
シャワーズ ATK 205 DEF 177 STA 260 みずでっぽう DPS: 16.00 ハイドポンプ DPS: 30.53
ベトベン ATK 190 DEF 184 STA 210 どくづき DPS: 14.29 ダストシュート DPS: 26.00
ヤドラン ATK 177 DEF 194 STA 190 みずでっぽう DPS: 14.00 サイコキネシス DPS: 21.79
フシギバナ ATK 198 DEF 198 STA 160 つるのムチ DPS: 13.85 ソーラービーム DPS: 30.41
ラプラス ATK 186 DEF 190 STA 260 こおりのいぶき DPS: 13.58 ふぶき DPS: 30.00
サイドン ATK 222 DEF 206 STA 210 どろかけ DPS: 12.06 ストーンエッジ DPS: 36.13
カビゴン ATK 190 DEF 190 STA 320 したでなめる DPS: 11.43 のしかかり DPS: 30.77

攻めに使えそうなの並べて見ると汎用の高耐久無属性アタッカーとしては意外とベトベトンいけるのかも
それにしてもカイリューぶっ壊れ性能だなー

837 :ピカチュウ (ワッチョイW 1342-ULgF):2017/01/24(火) 04:16:09.36 ID:ETQFeGaE0.net
毒は確率で数秒スリップダメージ入るなら使いたいが今のままじゃなぁ

838 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 05:14:37.22 ID:1//tJxmkp.net
攻めだとカイリュー以外にラプラスぶつけるのに似た性能かベトベトン
弱点少ないの生かしてどくづきはどうで防衛に回した方が輝くのかも
逆にサイドンさんに輝かれちゃうか

839 :ピカチュウ (スップ Sd1f-RD3p):2017/01/24(火) 07:59:25.00 ID:cdM66qV8d.net
>>774だが、おまえらの意見で目がさめたわ。やっぱつばさ火炎をフル強化する。が、つばさだいもんじフル強化したから飴が空っぽだ。死にたい。

840 :ピカチュウ (ササクッテロリ Sp87-Taza):2017/01/24(火) 08:14:04.25 ID:7Hc0s5Oup.net
そう
避け必須なリザードンは大文字のスキの多さは時に致命傷になるからな
正直大文字は相性良くない

841 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-Taza):2017/01/24(火) 08:19:15.09 ID:rNO8s+pbp.net
とろこで現状でリザードンって誰に使ってるの?

842 :ピカチュウ (ワッチョイWW 93a4-7jvI):2017/01/24(火) 08:20:22.28 ID:k5N7xG2u0.net
>>841
更地にしたジムに100%翼火炎置いてドヤるのに使ってるよ

843 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-Taza):2017/01/24(火) 08:22:18.65 ID:rNO8s+pbp.net
それだと技関係ないじゃんw
ジム置きはなしでしょ。最弱と言えるレベルの弱さだよ。
シャワーズでほとんどHPを減らさず勝てる。

844 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-Taza):2017/01/24(火) 08:24:16.94 ID:R9t4aoNMa.net
ベトベトンのアドバイスをくれた方ありがとうございます。
やっぱり是非どくづきも欲しいところですね。
あのフォルムが大好きなんです。カイリューやシャワーズよりも好きです。

845 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-RtDt):2017/01/24(火) 09:12:20.55 ID:1JgB2Rmna.net
>>844
俺もそう、ダストシュートのアクションがたまらなくいい。
でも飴が足らない。

846 :ピカチュウ (ワッチョイ ff77-aDhR):2017/01/24(火) 09:46:12.28 ID:DzX1TYbO0.net
>>774
1ゲージ技のロマン砲で発動後に相手技食らう事に嘆いているようじゃ
他のポケモン1ゲージ技でもダメじゃね(トレーナー意識的に)
その部分を極力最小にするようにトレーナー側が操作模索するなり上手くならないと
ポケモンのせい・・・ってんじゃ、上達もしないだろw

847 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-Taza):2017/01/24(火) 09:50:09.05 ID:vhcJUHh1d.net
確かにそうだな
俺も翼大文字を強化したクチだが勇気出たぜ

848 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-voKO):2017/01/24(火) 10:24:42.61 ID:sECqlS06a.net
FFEのポッポって、育成すべきかな?

849 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-sBh1):2017/01/24(火) 10:27:44.16 ID:u7xjnC+qd.net
>>848
あたりまえだろ。 すぐ進化させろ。

850 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-5ScM):2017/01/24(火) 10:41:21.44 ID:XfU41JJ/0.net
>>820
理解するのに時間が掛かりましたが、ありがとうございました。

851 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-q+Mm):2017/01/24(火) 11:31:28.64 ID:9kFMNvecd.net
つばぼう引けたらね

852 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-5mR9):2017/01/24(火) 11:48:34.96 ID:TLjCsracd.net
>>848
翼暴風ピジョット強いで
少なくともカイリキーよりは…

853 :ピカチュウ (スップ Sd1f-RD3p):2017/01/24(火) 12:35:47.78 ID:cdM66qV8d.net
>>846
プクリンなら、はかいぶっぱなしの際、相手の1ゲージもらっても気にならない。体力あるから。
でもリザードンは1ゲージもらうとかなり萎える。

というか、技ガチャスレだと、割りとつばさだいもんじがトレンドだと思ってたが、こっちだとつばさ火炎派が多くてよくわからん。

854 :ピカチュウ (ワッチョイWW 1354-4vuC):2017/01/24(火) 12:44:16.23 ID:HwXIDaEB0.net
>>853
あっちはアフィサイトのDPSを見ただけの、ジムエアプじゃないかな。
実際にジムを攻略すると、HPと防御が低いモンスターで1ゲージ技は扱いづらいよ。

855 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 12:46:27.88 ID:ICGgDVLFp.net
技ガチャは高個体DPS最適をコレクションする趣旨が強い
実戦とは別の楽しみ方だよ

856 :ピカチュウ (ササクッテロリ Sp87-Taza):2017/01/24(火) 12:54:38.54 ID:7Hc0s5Oup.net
ラプラスやウィンディもそうだけどいぶふぶや牙火炎みたいなブランド重視な技がありがたがられる傾向が強いからね
まぁこの二つはリザードンより耐久力あるから隙の大きい1ゲージ技でも取り返せるから最適技と言って差し支えないくらい強いけど

857 :ピカチュウ (ササクッテロリ Sp87-Taza):2017/01/24(火) 12:55:03.72 ID:7Hc0s5Oup.net
牙火炎じゃなくて牙大文字ね

858 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-Taza):2017/01/24(火) 13:05:13.53 ID:uvEDQC7cd.net
ゴローニャのいわおとし、じしんってどう?
やっぱどろかけ、ストーンエッジか最強?

859 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-5ScM):2017/01/24(火) 13:06:06.19 ID:XfU41JJ/0.net
リザードンは用途を火専門にして火の粉、火炎放射で草に使ってるわ
まあブースターの親分みたいなもんだ

総レス数 1000
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200