2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.22

1 :ピカチュウ(7級) (ワッチョイW ff43-jv9R):2017/01/16(月) 19:50:21.75 ID:n6McqZbQ0.net

ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう


前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.21
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1483924669/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.18
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481784793/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.16
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480513423/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.15
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479999966/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.14
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479515028/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478916192/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.12
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478453552/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

861 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-5ScM):2017/01/24(火) 13:16:20.48 ID:XfU41JJ/0.net
>>860
ダメでも無いと思うが
高層タワー崩しの終盤にカイリューをいたぶるのに使ってる、地震は安定して削れるよ

862 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 13:17:42.48 ID:o+MUZRWZp.net
いや、クリティカル無いんだったらどろエッジもどろじしんも差は無いんだっけ
おすすめはサイドンとの差別化を考えて岩エッジだが

863 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 13:19:48.25 ID:o+MUZRWZp.net
>>861
カイリューに地震は流石に無くないか?
飛行に当てるなら岩エッジ一択でしよ

864 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-5ScM):2017/01/24(火) 13:24:51.17 ID:XfU41JJ/0.net
>>863
俺もそう思ってたが低CPの岩落としで抜群取れて、地震は普通だがちゃんとカイリューゲージそこそこ削れる
まあエッジの方が効率は良いのは確かだが、ダメじゃない

865 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-Taza):2017/01/24(火) 13:27:20.27 ID:uvEDQC7cd.net
みんなありがとう。
そうなのか、育てるか迷うな〜。

866 :ピカチュウ (スププ Sd1f-ULgF):2017/01/24(火) 13:28:53.34 ID:xefuMLvMd.net
ストーンエッジにクリティカル乗るなら対空用にエッジ一択だがクリティカル有るのかサッパリな現状ならエッジor地震どっちでもいい

867 :ピカチュウ (スップ Sd1f-7Ozm):2017/01/24(火) 13:36:23.28 ID:aGQtyIL5d.net
クリティカルが今後来ると考えてエッジ
サイドンは進化残してるし今育てるのはなんとも
こんなに熱心にレスしてるんだからドサイドンまでやるやろ?

868 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-5ScM):2017/01/24(火) 13:46:10.82 ID:x1wGRT8T0.net
相性によるダメ技も80%の効果があるんだし、相手が変わる事も考えれば好き好きでねえの

869 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-12go):2017/01/24(火) 13:51:39.52 ID:cBYARLswd.net
年始の御三家祭、翼火炎だけ高個体値獲れなかったんだよなー。
DFEの微妙ヒトカゲだけど、ガチャしちゃおうかな。

870 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 13:58:45.82 ID:o+MUZRWZp.net
>>868
岩落としの性能が低いから、岩落としを持ってる時点で抜群取れる相手にぶつけることになるんだが、氷は相性悪くて炎はどろかけの方が良いから対飛行専用機になる
そうなると技2に地震を選ぶ意味が無い
元々趣味枠だから技なんて好みで決めてもいいだろうし、ダメって言うのは悪かったかな

871 :ピカチュウ (スププ Sd1f-b1Qi):2017/01/24(火) 14:05:32.01 ID:M8pNU3c/d.net
個人的にだけど
飛行に地面技は本家では効果なしだから効いたとしても使いたくないな…

まぁアニメのピカチュウが濡れたイノムーに雷で大ダメージ与えてたのと同じと思えばいっか

872 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-LS8+):2017/01/24(火) 15:06:30.93 ID:48Gn639Ta.net
プクリンで対カイリューなら、はたくじゃれつく?破壊光線?

873 :ピカチュウ (ドコグロ MM47-zdQl):2017/01/24(火) 15:11:44.00 ID:UAG4ghNPM.net
>>858
使いにくいから出番なくなると思うよ
リザードン、カイリュー、ギャラドスみたいに岩技で抜群取れる飛行タイプには地面技の地震が効かないし
逆に地面技で抜群取れる相手だと今度は岩技が今ひとつになる
地面と岩は抜群と今ひとつがほぼ正反対なんだよね
育てたとしても、どのポケモンに当てても中途半端になる
唯一当てられそうなのはノーマルのカビゴンだけど、CPではカビゴンの方が高いから泥エッジサイドンのようにCP差生かした力押しも厳しい
大人しく岩技統一ゴローニャ出来るまで砂投入は待った方がいいと思う

874 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 15:29:39.22 ID:o+MUZRWZp.net
>>872
対カイリューならじゃれつく
その他の相手にはどっちでもいいけど、被弾リスクを考慮すると1ゲージ技の相手には破壊、多ゲージ技の相手にはじゃれつくが無難かな

875 :ピカチュウ (ワッチョイW ff56-aGbY):2017/01/24(火) 17:01:30.00 ID:Kpr/eyL20.net
>>829
100のいぶい、83の胃袋持ち。どっちも使えますな

876 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f4d-aDhR):2017/01/24(火) 17:34:14.97 ID:3verlXqF0.net
今日、初めて100%のガーディをゲットできて進化させたら噛みつく火炎放射のウインディになった。
まぁまぁかね?
自分は大文字よりも火炎放射の方が使いやすくて好きなんだけどさ。何か技1が噛みつくは糞技になったて聞いたけどほんと?
CP見直し後はナッシ-とかガーディて使わなくなったもんな。もう元がどんなだったかも忘れちまったよ。

877 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp87-5ScM):2017/01/24(火) 17:47:07.97 ID:BM77sOJKp.net
>>876

代々木組?
工務店勤務にならなくて何よりw

じならし引かなけりゃ何でもいいと思うよ
余程使い勝手が悪い技じゃない限り
自分の方でそのポケモンが活きる戦い方をしてやればいい
って思うようになってきた

後はブランドに魅力を感じるかどうか

878 :ピカチュウ (ドコグロ MM47-zdQl):2017/01/24(火) 17:49:59.86 ID:UAG4ghNPM.net
>>876
噛み付くも悪くはないよ
火力は牙に劣るけどゲージ効率は牙よりも上
バンバンゲージ技撃つ戦略なら噛み付くがいい

ちなみに噛み付くと相性がいいのは文字じゃなくて火炎な
文字は硬直長すぎるからタイミング考えずにゲージ貯まったら即発射なんてことしたら
カウンターでゲージ技合わせられてゲージ技直撃の致命傷なんてことにもなりかねない
だからゲージ満タンになっても撃つタイミングまで待つことになるけど、そうなると折角の噛み付くのゲージ効率の高さが無意味になる
この点火炎ならナッシーの念力の間に挟んでも回避が間に合うくらいノ回避性能だから
相手の技次第では貯まったら即発射
噛み付くのゲージ効率が無駄にならない
火炎は2ゲージ技だから撃てる状態になったまま撃たずにタイミング図ってても
文字のように撃てる状態=ゲージ満タンじゃないから
これ以上ゲージが増えない状況で逃げ回ってゲージを貯め続けるというゲージロスもない

879 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 17:56:56.08 ID:o+MUZRWZp.net
>>876
相手によるとしか言えない
ナッシーに当てるなら当たりだけど、他に当てるなら微妙
現環境ではナッシーはもちろん、炎弱点がほぼいないからある意味最適技が無い状態

880 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 18:02:12.29 ID:o+MUZRWZp.net
あとCP調整後、対ナッシーでさえリザードンに逆転された可能性はある
ステータスではまだウインディが勝ってるが、リザードンは優秀なつばさでうつと草二重耐性がある
ナッシーがいなさすぎて話題にならないが、比較するとどうなんだろうね

881 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp87-aGbY):2017/01/24(火) 18:04:08.66 ID:nLKMee55p.net
たまーに草ポケ置いてあったりすると、わいのウインディが火を噴く。活躍するところがなさすぎてつらい。リザードンなんてもっと悲惨。せめてトレで使えるように強化しなきゃよかったとさえおもう。
ドロポンカメも同じ。

882 :ピカチュウ (ワッチョイ c35c-u5as):2017/01/24(火) 18:10:03.05 ID:pCVhOQMb0.net
リザードンの不遇な所はただでさえ出番の少ない炎ポケモンなのに
飛行持ちのせいでラプラスにぶつける事もできない点じゃないか
言っても等倍同士だから好きで使おうとすれば使えないこともないけど
ナッシーも技1がエスパーだしジム置きはサイキネが多いのがな

883 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-AVdH):2017/01/24(火) 18:15:49.37 ID:eXwQ0i4ta.net
よくジムに置かれるカイリューカビサイギャラシャワのうちカビ以外全員炎が今ひとつだし、現時点では翼ドラクロも悪くない気がしてきた
連打だと弱いけど全避けでやるなら結構楽しい

884 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 18:17:42.28 ID:o+MUZRWZp.net
対人戦が実装されない限り、攻撃用ポケのタイプ複合持ちのメリットはほぼ無いよね
攻撃技はタイプ統一で揃えた方がいいから、弱点が増えるだけのことが多い

885 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-dyB+):2017/01/24(火) 18:37:25.33 ID:4vz43mu0d.net
逆にカメックスはもう1つタイプが欲しい
氷なら冷ビ、鋼ならカノンがタイプ一致になるから今より使い道は増えると思う

886 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-S4Gj):2017/01/24(火) 18:39:04.44 ID:48cY3Ya0a.net
>>884
いわ/じめんなんかは弱点を増やすために兼ねてるのかってぐらいなんだよなあ
もちろん地面単独よりもいまひとつにできる技も多いけど、よりによってくさとみずに ダブル抜群食らうってのが致命的

887 :ピカチュウ (スップ Sd1f-RD3p):2017/01/24(火) 18:56:00.25 ID:cdM66qV8d.net
>>854-855
なるほどね。コレクション性あるんだな。使いにくい技を求める人が理解できた気がする。

>>872
カイリューだけでなくはたくじゃれつくプクリンはめちゃ万能だと思うよ。

888 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp87-aGbY):2017/01/24(火) 19:04:05.12 ID:nLKMee55p.net
>>887
最適解は一つじゃないから、あんまり人の言うことに振り回されるのもどうかとおもう。
参考にする程度で、自分にとっての最適技を見つければいいだけだよ。
2chみたいな匿名掲示板では「自分の意見こそ至高。何人たりとも異を唱えることは許さん」ってがごろごろわいてくるから。

889 :ピカチュウ (スップ Sd1f-RD3p):2017/01/24(火) 19:08:43.39 ID:cdM66qV8d.net
>>888
おれつばさだいもんじをフル強化しちゃってから疑問に感じたからさ。もうすこし勉強するわ。ちなみに、牙だいもんじの犬、ようかいそらびの花もフル強化しちゃってさ。1ゲージ全然だめだわあ…。

890 :ピカチュウ (ワッチョイ 43bc-x36u):2017/01/24(火) 19:10:55.44 ID:WGkKid6x0.net
今の仕様で対人戦導入だと単に全避け合戦の時間切れ頻発で全く機能しないだろうな。
防御用6体と攻撃用6体をそれぞれ登録して
更地にするまでの時間とか攻撃陣の残ったHPの高低で勝敗を決めるみたいなシステムなら一応ゲームは成立する。
ついでに砂を1000くらい賭けられたりすれば多少は盛り上がるかも

891 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 19:15:39.57 ID:o+MUZRWZp.net
>>890
手動の速さで水鉄砲なんか連打されたら回避しても技1を1つも挟めなくて攻撃した方が良いだろうから逆じゃ無いかな
そんで技2の避け合い、被せ合いになると思う

892 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-aGbY):2017/01/24(火) 19:16:22.82 ID:czI86z3Cp.net
はたく破壊とじゃれつくでどちらを育成しようか迷ってたけど、トレ用にじゃれつく育ててみようかな。

893 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-Taza):2017/01/24(火) 19:21:12.60 ID:vhcJUHh1d.net
>>889
でもさ1ゲージ技は必殺技!って感じで良いじゃん
必殺技にはリスクが付き物だと考えりゃ被弾も当然の事
ソーラービーム撃つ時とか、心の中でソーラービーーム‼︎って言ってるもんw

894 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-4yl8):2017/01/24(火) 19:40:39.49 ID:w2sgo1XFa.net
>>891
避けられるなら技2は出さんだろ。結局、MAX強化の息吹カイリューが殴り合うだけの対戦になるな。
はたく社員のプクリンが輝けるかも。

895 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 19:50:52.33 ID:o+MUZRWZp.net
>>894
回避での低減率を下げないと撃つ意味なさそうだね
プクリンはステータス差が大きすぎるから、効果無しの低減率が修正されならないと厳しいだろうな
カイリュー4ラプラス2くらいの構成が最強になるのかな

896 :ピカチュウ (JPWW 0H87-fNmn):2017/01/24(火) 19:52:52.93 ID:htvL1G4iH.net
ボックスが圧迫されて辛いんだが
シャワーズの下位互換言われてるゴルダックやスターミーも技CPが一緒なら強いんだろうか
それでもHPが高いシャワーズのほうが連打なら強いんだろうか?

大量にいるゴルダックスターミー処分するか迷ってる

897 :ピカチュウ (ワッチョイW 235c-aGbY):2017/01/24(火) 19:56:04.47 ID:PBJdrZE50.net
>>896
トレ要員で使えるようなCPだけ残して飴にしちゃえばいいんじゃない?

898 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 19:57:31.61 ID:o+MUZRWZp.net
>>896
もちろん最大強化ではシャワーズが圧倒的に強いけど、トレで使うためにCPを揃えると個性が出て面白いよ
CP倍のカビゴンに対してシャワーズだと時間的に厳しいが、スターミーやゴルダックだと時間的には問題なくなる

899 :ピカチュウ (ワッチョイ 03fb-3qL8):2017/01/24(火) 20:02:39.14 ID:xwBBGcPL0.net
100%サイドンが虫になりましたw

900 :ピカチュウ (JPWW 0H87-fNmn):2017/01/24(火) 20:04:04.27 ID:htvL1G4iH.net
>>897
>>898
同じCP(もちろんPLは違う)のシャワーズと比べると攻撃力が高くてHP低くても問題にならないくらい早く倒せちゃうってことか
低いCPのシャワーズもいっしょに飴にすることにするよ

901 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 20:09:37.05 ID:o+MUZRWZp.net
>>900
いや、速く削れるってだけで同じCPのシャワーズより強いわけでは無い
CP計算式の都合上、攻撃力が低い方が同じCPでは強い
つまりシャワーズの方が死ぬまでに相手に与えるダメージは多いが、スターミーとかだと時間切れのリスクは少なくなるって感じ

902 :ピカチュウ (JPWW 0H87-fNmn):2017/01/24(火) 20:16:18.02 ID:htvL1G4iH.net
>>901
ああそういうことなのか
どっちも使ってみて決めることにするよ

903 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/24(火) 20:17:18.67 ID:o+MUZRWZp.net
サイドンやブースターみたいに弱点をつける相手にはシャワーズ、時間切れが怖いカビゴンにはスターミーやゴルダックっていう使い分けが良いと思う

904 :ピカチュウ (オッペケ Sr87-4++S):2017/01/24(火) 20:18:01.17 ID:WA1xzfaUr.net
>>899
次の進化まで塩漬けで

905 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-07en):2017/01/24(火) 20:25:51.06 ID:A/vGjnC8d.net
>>899
わいはサイホーンの飴700あるが高個体値なしやさかいムシホーンでも躊躇なくフル強化置物にするな
ギャラドスよりCP高いだけでもメリット

906 :ピカチュウ (ワッチョイ 0367-3qL8):2017/01/24(火) 21:32:01.34 ID:6l7aiIRN0.net
サイドンはねぇ とにかくかっこ悪い
CP高いってだけで注目される 与沢翼みたい

907 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-+0Lb):2017/01/24(火) 21:38:44.22 ID:PYeVn8G5a.net
>>906
流石にサイドンの方がカッコイイだろw

908 :ピカチュウ (ワッチョイWW f39b-4vuC):2017/01/24(火) 21:44:33.00 ID:RP3tdw0P0.net
>>905
サイドンがジムにいると安心する。
弱過ぎて。

909 :ピカチュウ (ワッチョイW cf9b-5ScM):2017/01/24(火) 21:52:03.15 ID:qZ03u1bc0.net
>>893

凄え分かる
俺の脳内では技を出す時に神谷明の声で再生されている
ゴッ〜ドバァァァ〜ドだわ

年がバレるなw

910 :ピカチュウ (ワッチョイW 235c-aGbY):2017/01/24(火) 21:53:58.05 ID:PBJdrZE50.net
>>908
それは同じく二重弱点のあるカイリューやシャワーズにも言えることだよね。トレがしやすいから、同色に置かれるのも全く問題ない。
ただカビだけは面倒。カビタワーとか育ててるのみると、すげーとおもうわ。

911 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-sQpi):2017/01/24(火) 22:07:16.69 ID:SBoBVjjgd.net
カビゴン相手のトレなんて適当にプクリンラッタ辺りで脳死連打で倍差1000するだけじゃん

912 :ピカチュウ (ワッチョイW 235c-aGbY):2017/01/24(火) 22:09:19.53 ID:PBJdrZE50.net
それが面倒なのよ。カイリューとらシャワーズならあっという間なのに。

913 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-5ScM):2017/01/24(火) 22:13:35.63 ID:wLQIbpT40.net
ジムに置いてあるカイリューは弱いよなぁ
カイリュータワー作ってる奴が居るけどバカみたい

914 :ピカチュウ (ワッチョイ ffe0-JQ1R):2017/01/24(火) 22:13:37.71 ID:js620EIA0.net
サイドンはハイドロに弱すぎだわ
シャワーズもっと乗せてほしいのにめったにみない
せっかくムチソーラーのフシギバナが作れたのに

915 :ピカチュウ (ワッチョイ ffe0-JQ1R):2017/01/24(火) 22:14:37.54 ID:js620EIA0.net
>>913
10タワーの最後はたいていカイリューだらけになってあっという間に崩されるね
最初の頃はカビゴンが半分くらいいて他にも色んなのが乗ってるから長持ちするのに

916 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-5ScM):2017/01/24(火) 22:19:27.65 ID:wLQIbpT40.net
>>914
ソーラーは良いね、技のエフェクトも威力も痛快だわ

917 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-qzhj):2017/01/24(火) 22:35:59.18 ID:zo5ECTpsa.net
いいけどナッシーのソラビが強烈すぎてバナのソラビが弱く感じちゃう…

918 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-qzhj):2017/01/24(火) 22:39:24.97 ID:zo5ECTpsa.net
ついでに抜群、今一つとってもシャワーズと打ち合いすると負けちゃうフシギバナってなんなんですかね!?(怒)

919 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff5c-Kvy+):2017/01/24(火) 22:40:06.00 ID:XHIQ2vev0.net
>>854
向こうがバース掛布岡田で、こっちは真弓よしたけな感じか

920 :ピカチュウ (ワッチョイW 235c-aGbY):2017/01/24(火) 22:40:44.28 ID:PBJdrZE50.net
それはきっと下手すぎる。脳死連打でも負けない。

921 :ピカチュウ (ワッチョイW ffab-5ScM):2017/01/24(火) 22:41:48.66 ID:wLQIbpT40.net
>>917
ナッシーしか持ってないけどバナは違うのか
とにかくMAX強化のソーラーナッシーはストレス解消になる

922 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-07en):2017/01/24(火) 22:42:44.68 ID:A/vGjnC8d.net
カイリュー、サイドン、ギャラドスは二重弱点あるし早いのは当たり前。
最近は10タワー崩す30分がアホらしいって人が多いからカイリュータワーだろうがギャラタワーだろうが全く帰って来ないよ。もはや脆い硬いの次元じゃない。それぐらい田舎じゃ完全オワコン化してジムがプレイヤーの数に比べて過剰状態でタワー化がすすんでる

923 :ピカチュウ (ブーイモ MM1f-AbTA):2017/01/24(火) 22:43:49.89 ID:JsqIL8+TM.net
単純に寒い中ジム崩すのが苦痛っていう

924 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fcd-AVdH):2017/01/24(火) 22:46:29.00 ID:UvjJR+qW0.net
それでもたまに壊される
どんな偏執狂がやってるんだろう

925 :ピカチュウ (スッップ Sd1f-5mR9):2017/01/24(火) 22:48:47.51 ID:TLjCsracd.net
>>913
鋼なんて特に弱いよな
攻撃されてるのが分からないくらい

926 :ピカチュウ (オッペケ Sr87-SpSG):2017/01/24(火) 22:49:30.70 ID:AYR+HLPIr.net
>>919
向こうが山本、衣笠で、こっちが正田、高橋

927 :ピカチュウ (ワッチョイW cfcd-1dfp):2017/01/24(火) 23:35:03.66 ID:/6ixWa2b0.net
カイリュータワー はサイドンタワー、ギャラタワーよりは
崩しづらいのでおけ

928 :ピカチュウ (ワッチョイ cf7b-3qL8):2017/01/24(火) 23:42:47.15 ID:cTsEdeKe0.net
>>921
ナッシーのほうが攻撃種族値が高いからね。

シャワーズ100% PL35 CP2931
vs フシギバナ 100% PL20 CP1467 つるのムチ 5 はなふぶき 45 ソーラービーム 82
vs ナッシー 100% PL17.5 CP1458 ねんりき 9 タネばくだん 30 ソーラービーム 89
vs ナッシー 100% PL20 CP1666 ねんりき 10 タネばくだん 32 ソーラービーム 95

929 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-07en):2017/01/24(火) 23:52:20.93 ID:A/vGjnC8d.net
カイリュータワーに間違えて置いた胃袋が1ヶ月半帰って来ないんだけど。
カイリュー弱い弱いって言ってる奴は日本中のカイリュータワー全部更地にしてくれや。
強化したいにマジで春まで帰ってこなそうだぜ…

930 :ピカチュウ (ワッチョイW f3c1-Taza):2017/01/24(火) 23:53:44.32 ID:ggrjc2ls0.net
技の質問じゃないけどラッキーこの2匹どっちがCP伸びる?
15147の2番評価
121313のトップ評価

931 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-AVdH):2017/01/25(水) 00:08:32.76 ID:Lp845LOia.net
>>930
前者

932 :ピカチュウ (ワッチョイWW 6f66-TQ8h):2017/01/25(水) 00:12:18.88 ID:bx8QbAPu0.net
>>929
極端な事しか言えないんだな。典型的なあれだわ

933 :ピカチュウ (アウアウウー Sa67-AVdH):2017/01/25(水) 00:13:51.30 ID:Lp845LOia.net
ちなみに15/14/7の方が14/15/15よりもマックスCPは高い
それだけラッキーは攻撃力1で大差が出る

934 :ピカチュウ (ワッチョイW f3c1-Taza):2017/01/25(水) 00:17:10.53 ID:BKNwTbuv0.net
>>931
>>933
サンキューです。
2番手評価でも攻撃値高いとトップ評価よりCP伸びるんだね。
スレチすんませんでした。

935 :ピカチュウ (ワッチョイ 03fb-3qL8):2017/01/25(水) 00:28:35.15 ID:0Iokj9Iy0.net
バナ はツルムチが速くて気持ちいいのよ

936 :ピカチュウ (ワッチョイWW c35c-rWwU):2017/01/25(水) 01:07:06.33 ID:SvBhKuhb0.net
うちのMAX強化いぶきはどうのシードラさん
CPダブルスコアのカイリューでもサクサクやっつけてくれてカッコいい

937 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f4d-aDhR):2017/01/25(水) 01:23:34.42 ID:KhK7wko40.net
>>877-880
ありがとうございます。
ジムやりに行ってて、返事が遅くなりました。
そっか、牙火炎てそんな悪くないのね。良かった。

938 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f4d-aDhR):2017/01/25(水) 01:25:24.82 ID:KhK7wko40.net
>>880
なるほど。でも初100%だからそんな悪くないならMAX育てるよ。
ありがと。

939 :ピカチュウ (ワッチョイW 1342-ULgF):2017/01/25(水) 02:25:21.87 ID:NnMgCNfU0.net
可愛い枠でラフレシア育てようと思ったが技1は葉っぱカッターが良いんだよね?
発生遅くて溶解液にしたくなってくる

940 :ピカチュウ (ワッチョイW 0354-AbTA):2017/01/25(水) 03:38:28.82 ID:DwrN8d910.net
>>939
くさ弱点相手ならはっぱカッターのが有利だし
ようかいえきのが早いってもみずてっぽうの間に2発入れられないくらい遅いから
はっぱカッター1発撃って回避に慣れたほうがいいと思う

941 :ピカチュウ (ワッチョイWW ff9b-r8v3):2017/01/25(水) 03:51:16.24 ID:hymobQcT0.net
>>939
フシギバナの下位互換だから妖怪液でいいと思う

942 :ピカチュウ (スップ Sd1f-RD3p):2017/01/25(水) 07:53:44.89 ID:z4zlDXrUd.net
>>939
おれは溶解液でマックス強化したよ。特に不便な感じはない

943 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp87-AVdH):2017/01/25(水) 08:15:32.94 ID:O5qBT7Mhp.net
溶解液ラフレシアって何に使うの?
草としても毒としても等倍用としても弱そう

944 :ピカチュウ (ワッチョイ f343-SmTw):2017/01/25(水) 08:21:17.08 ID:ZDCVzy9h0.net
>>939
シャワーズ相手にみずでっぽう避けて1発撃って避けて…っつーのが
メインの運用になるから威力とゲージ効率で勝ってるはっぱの方がいいよ
サイドン相手だと2重耐性の毒or泥の間に2発入らないはっぱになってどっちも使えんし

ようかいソラビラフとはっぱソラビウツボ使ってたけど今はウツボしか登板させてない

945 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-HQXh):2017/01/25(水) 08:24:34.50 ID:bxN1pbT20.net
どろかけじしんのサイドンが朝起きたらなぜかどろかけエッジになってた
こんなことってあるの? じしんのほうがよかったのに、、

946 :ピカチュウ (スップ Sd1f-RD3p):2017/01/25(水) 08:27:10.28 ID:z4zlDXrUd.net
>>943
ごめん、難しいことは全然わからないよ。単に進化させたら溶解液そらびのラフレシアになってかわいいから強化しただけ。

947 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp87-aGbY):2017/01/25(水) 09:23:49.55 ID:c+xGHRktp.net
>>945
うちのはそのままだな。
ラッキーの技が変わった、ということならいっとき話題になっていたよ。たしかCP調整のあった時だったと思う。なのであり得ないことじゃないと思う。

948 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp87-aGbY):2017/01/25(水) 09:27:00.82 ID:c+xGHRktp.net
>>946
それが正解だよ。自分が好きなようにプレーして楽しめばいいんだよ。

949 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f02-3qL8):2017/01/25(水) 09:41:54.76 ID:/vUhzAFd0.net
俺。なぜかウツボットもラフレシアもはっぱカッターソラビになってくれない。
どっちも9連敗くらいだわ
フシギバナのむちソラビは一発だったのに。

950 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-Taza):2017/01/25(水) 09:48:08.01 ID:dCfpEGyOd.net
>>946
これからもそのままのあなたでいてください

951 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-HQXh):2017/01/25(水) 10:03:50.92 ID:bxN1pbT20.net
>>947
そうなんですか、、狐につままれた気分

952 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp87-RtDt):2017/01/25(水) 11:12:20.06 ID:McvXLsGdp.net
>>945
慌てて確認したけど、うちのもどろかけじしんのままだった
何があったんだろね

953 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMff-Taza):2017/01/25(水) 11:28:39.62 ID:vAiHrCe1M.net
>>936
シードラでカイリュートレいけるんだ
いぶきふぶきシードラ強化してみようかな

954 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-HQXh):2017/01/25(水) 11:37:50.70 ID:bxN1pbT20.net
自分の操作ミスか記憶違いなのかなぁ、、
エッジ持ちのサイドンをもっていた記憶がないんだけど、てっきりじしんと思い込んでいたとか
攻撃で使ったこと無いから勘違いもありうるかも
まあ、また作り直します
お騒がせしました

955 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-Taza):2017/01/25(水) 11:42:34.53 ID:dCfpEGyOd.net
>>945
俺は個体値100の岩砕きメガホーンの技が変わっちゃいないか、慌ててみたけど変わってなくて悲しい気持ちになった

956 :ピカチュウ (ワッチョイ 43bc-x36u):2017/01/25(水) 11:44:38.36 ID:Ilpxl4PI0.net
サイドンは置物用だからいまいち技の記憶が曖昧だけど変更は無かったな。
確かにCP修正のタイミングで技が変わってるとか個体値が下がってるとか
色々騒いでる人がいたのは記憶にある。
バグなのかわからんけど特定の個体だけ勝手に変更されるのはクッソ迷惑だな

957 :ピカチュウ (ワッチョイWW bf32-rwS4):2017/01/25(水) 12:36:26.10 ID:ZHI4rkFN0.net
仕様変更前のマッドショット、ストーンエッジのゴローニャ欲しかったな
飛行系キラーとして育てたかったよ

958 :ピカチュウ (ドコグロ MMdf-0KN6):2017/01/25(水) 12:37:58.77 ID:UAr4sW5vM.net
>>947
結局それは本人の思い違いだったはず

959 :ピカチュウ (アウアウカー Sac7-S4Gj):2017/01/25(水) 13:55:44.64 ID:y6IblvtNa.net
>>957
飛行相手だとマッドショットがちぐはぐなんだよなあ
やっぱりタイプ統一って大事だと思う

960 :ピカチュウ (ワッチョイW 0354-AbTA):2017/01/25(水) 14:10:30.76 ID:DwrN8d910.net
飛行相手にいわおとしかどろかけならいわおとしだけど
いわおとしかマッドショットなら飛行相手でもマッドショットのが強いと思うけどな
それくらいマッドショット(というかモーションの短いわざ)は強い

総レス数 1000
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200