2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛力ランキングトップ10

43 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 17:56:41.24 ID:LMuxBNGO0.net
>>41

アタッカーとしてパルシェンじゃね?
避けプレイならばカイリュー2枚抜きも余裕

卵産でラプラスは3体いるけれど
全部礫だから息吹吹雪のパルシェンが
うちでは対カイリューのエースだわ

もう1体欲しいと思い技ガチャしたら
礫吹雪になったので育てるかどうか検討中

ラプラスは相棒にして飴だけ溜めている状態
400溜まったら礫ビームを強化しようと思うけれど
まだ道半ばって感じ

44 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 18:05:48.79 ID:cXcC86ZD0.net
防衛って時点でカイリュー相手を想定しない奴はエアプ
ナッシーの防衛技はサイコキネシスで決定
冷ビヤドランと吹雪ドククラゲはもっと評価されてもいい
ゴルダックは・・・

45 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 18:33:28.35 ID:O8s83t+10.net
ある程度はHPが高くないとな…

46 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 19:35:38.50 ID:EYAhbsGk0.net
>>42
>>43
thx!
ラプラスよりパルシェンの方が飴も貯まるし
CP3500以上のカイリューでも楽に倒せるし
今のラプラスって?...まぁカイリュー10towerに
なった時に活躍してくれるんだろね

47 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 20:18:07.86 ID:Wqb5biomM.net
パルシェンやフーディンってクスリの節約になるからいいよな
フーディンは特攻してすぐ死ぬけど

48 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 22:00:45.65 ID:oZdW2Ssl0.net
結局CPがものをいうから、いくらカビを3200まで強化してもカイリュータワーの真ん中位にしか置けない

49 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 23:09:20.59 ID:N14YmPIq0.net
場所が大事とかほんとそうなんだけど用はどれだけだるいかだよね
潰すって決めたらだれでも潰せるのが現状 
ってことならどれだけ相手にめんどくせっ(だれか潰して)て思わせるかが防衛のキーじゃない

防衛ポケでこいついるのかめんどくせとかこの技もちか、めんどくせって
思うこといっていくのがいんじゃない
さらに3レベジムにポケの強さ求めてもしゃーないから10レベジムを更地に
するって前提じゃないと防衛ポケだけの防衛力を浮き彫りにしてくのきつくない

50 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 23:26:12.88 ID:LhgRF+q2M.net
>>48
何置いたところで防衛なんか無理だから攻撃するめんどくささのカビゴンタワーでやる気削ぐのが一番なんだよなあ

51 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 23:29:27.32 ID:EYAhbsGk0.net
めんどくさい配置もいろんな奴いるからなぁ
配置して欲しいポケ置いてかないで雑魚ポケ
置いてく奴も居るから10人でやらんとw
現状誰でも更地に出来るし

カビゴンとナッシーのサンドイッチとかなら
逆に変な奴らだなって思うがw

52 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 23:51:57.06 ID:rD29WRT3a.net
>>44
その発想からか地元青の高TLのギャラドスが竜巻か波動ばかりでサンダースが益々輝いてるわ

53 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 00:05:19.91 ID:bVDVUYwLa.net
>>50
カビゴンタワーだと逆にチャレンジしたくなる奴が続出すると思うわ
半分カビゴンくらいの方がいい

54 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 00:28:37.44 ID:NM8+tN4v0.net
並び順も重要だよな
ウインディやナッシーも嫌な並び順に居るとめんどくさい
入れ替えの手間も考慮した最強の並び順を誰か考えてくれ

55 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 00:47:31.96 ID:HyucTFlfa.net
ギャラドス→サイドンはとりあえず確定だな

56 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 00:56:16.29 ID:wg+vdL+T0.net
>>55
めんどくさいの?赤の初心者なの?w

57 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 01:12:36.44 ID:6BK/mKOb0.net
>>50
それわかってないヤツ多いんだわ。とにかく高CPのカイリューねじ込んで少しでもジムの上目指そうとするヤツばっか。俺意地でもカビ入れてるわ

58 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 01:37:25.95 ID:C0MGAozJM.net
現状糞以下のゴミゲーになってる時点でしねのしカビ以外いらねえよ

59 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 01:43:51.35 ID:4cfQrAfvd.net
カイリュー 3300
ギャラドス 3100
カビゴン 3100
シャワーズ 3000
サイドン 2950
シャワーズ 2900
ラプラス 2900
カビゴン 2800
ラプラス 2700
ラッキー 1400

どう?実際に攻めるとして手持ちの順番とか考えてみて

60 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 01:57:54.69 ID:Tq0lbLgO0.net
しねのしカビ
基本これ以外要らない

ゴローニャと
バグ含み超ウザ2種
水の波動シャワーズ
サイキネナッシー
は有り

61 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 03:06:59.67 ID:D9sm9K6Y0.net
>>59
めんどくさいタワーだと思うけど、サイドンはやっぱオアシス化しそうなw
ならばシャワーズ3連の方が面倒くさいかも。
2位ギャラも技2によるなぁ。

62 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 03:21:56.14 ID:ELa4as9W0.net
>>59
ラプラス以外をカイリューで

63 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 03:22:43.08 ID:HmN83lR60.net
カビゴン2900
ラプラス2900 
交互でいいよ

64 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 04:29:34.71 ID:qcP9u2ao0.net
>>56
めんどくさいよ
何も考えないでサンダースでギャラドス倒すと次のサイドンにタイプ一致ばつぐん攻撃15のどろかけ3連発でだされるから
技2でトドメ刺してすぐ交代とかしないと痛い

65 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 04:37:42.80 ID:4cfQrAfvd.net
よく考えたらシャワーズサイドンシャワーズってくさタイプで攻めれば余裕だった

66 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 05:57:53.42 ID:f82sjLyMd.net
>>65
強い草いないから

67 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 06:27:44.60 ID:CDMamA3u0.net
龍神さんのところのジムにギャラドスカイリュー置くとか、お稲荷さんのところのジムにロコンキュウコン置いたら、誰も手を出さないんじゃね?

68 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 07:20:24.69 ID:HmN83lR60.net
雑魚プレイヤーにここぞとばかりにボコボコにされましたが何か?

69 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 08:34:17.23 ID:WsuQ+E8sd.net
max強化でまあ面倒くさかったの
カビゴン 頭突/のしかかりor破壊
ラプラス 礫/吹雪or冷ビ
シャワーズ 水の波動
ニョロボン 泡/どろぽんorパンツ
ラッキー、ドククラゲ、ナッシーは技なんでも

70 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 09:02:49.34 ID:ZmvNNPn0a.net
近所に追い出しでジムのメンバー選別してるやつがいて2900越えの波動シャワーズが追い出されたんで次は体力360くらいのラッキー置いたら再び追い出された
そのうちに誰かが3000弱のギャラドス置いたら満足したらしく追い出されずに残ってるな

71 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 09:07:33.42 ID:KovDezuUd.net
リアル防衛最強

72 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 09:19:37.76 ID:p3Xm7F8ld.net
最近、竜巻ギャラドスがジムに置かれてることが多いけど、ありゃー楽だね。
10万ボルトサンダースですぐ溶けるわ。

73 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 09:30:14.59 ID:IVoMZxp/0.net
ラッキー思念の頭突き/サイケ光線
カイリュー鋼の翼/ドラゴンクロー
シャワーズ水鉄砲/アクアテール
ラプラス氷の礫/冷凍ビーム

74 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 20:42:22.07 ID:YigRqLSa0.net
>>72
技2避ける必要すらないよな

75 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 21:17:41.89 ID:GoqHRCoJ0.net
シャワーズ・水の波動ってウザいの?
高個体値ほったらかしてたんだけど強化しようかしら?
ドロポンとかアクテの方がウザいと思ってたんだけど?

76 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 21:25:08.52 ID:pEeZnLhda.net
>>75
ギャラドスの竜巻と同じで名声1000狙いのトレだとたかが竜巻や波動でも結構ダメージ刺さるからウザい
他色攻撃だと全然。事故やバグで死亡があるドロポンの方が何倍もウザい

77 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 22:06:14.46 ID:GoqHRCoJ0.net
>>76
あー、なるほどトレの場合でやんすか。ありがとうございました。

78 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 00:35:55.50 ID:tN8Nzgh20.net
他色でもタワーなら体力温存のために避けたいから連発されると相当イラつくだろ
バトルしてるポケモンが受けるダメージというよりもプレイヤーが受ける精神的なダメージがデカい

79 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 02:14:54.12 ID:Kc/ZBg+k0.net
タップするテンポ崩されるのはあるな

80 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 07:29:24.82 ID:epufwFM10.net
ダメージの割に硬直長いからむしろみずのはどうと竜巻は大歓迎

81 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 08:03:39.30 ID:P/Qb3W3ra.net
>>80
これ
直撃しても大して痛くないし避けたら技1食らうのと大して変わらん

82 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 08:48:34.47 ID:fxxmfOFQd.net
竜巻のあと10万ボルトやクローを安全に撃ち込めるよな
みずのはどうも同様
嫌がらせのつもりでジムに置いてるのかも知れんが結果的にそうはなってない

83 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 08:53:14.55 ID:p+ym4YqNd.net
>>82
避けさせることで5秒位稼げるんじゃね?

84 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 08:58:18.82 ID:25QIB0Ibd.net
みずのはどうCP3000超え強いぞ
対カイリューよりかなりめんどくさい
ギャラドスは溶けるからな

85 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 09:11:56.73 ID:+LQiBLfk0.net
水の波動ウザいってよくみるけど胃袋で普通にボーナスステージなんだよな。波動-クロー-水鉄砲が被弾なし

86 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 09:13:14.48 ID:ATw/6SJP0.net
まあ何度も避けるのは面倒だからな
間違えて被弾する事もあるし

87 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 10:14:16.36 ID:UkdACarid.net
この時期の胃袋避け自慢はコタツでGOだと認識している

88 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 10:21:38.54 ID:+sVZ3N9Sd.net
時間がかかる=被ダメも蓄積=防衛最適
やっぱ高HPなんかな

89 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 10:36:06.60 ID:927VeQHa0.net
水の波動苦手な人なら水の波動が一番良いってなるわな

自分はアクアテールの方が何倍も面倒臭いと思う

90 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 11:24:16.96 ID:NqoJv+LH0.net
避けるのはクスリ節約の為だろ?
ポケストたくさんあって捨てるほど出るような都内だと違う
避ける為の数秒が惜しいから水の波動や竜巻は大歓迎

91 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 11:35:27.07 ID:epufwFM10.net
>>89
アクアテールの方が面倒くさいよね
発動と硬直短めで2ゲージだから技2の使いどころが難しい
みずのはどうは間にりゅうのはどう挟めるから本当に楽

92 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 11:46:05.99 ID:ATw/6SJP0.net
アクアテールは隙が少ないし食らうと痛いし嫌だな
攻撃で使えばカビゴンの思念避けつながら出せるし

93 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 13:15:07.09 ID:Cuvr85THd.net
アクアと波動どっちが時間かかるんだろう
てか最適技スレあったじゃん

94 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 13:21:36.06 ID:F4VYmVV80.net
シャワーズにはナッシー当ててるけど波動も無視してるとけっこう削られんのな
避けやすいハイポンの方が楽だわ

95 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 13:21:49.72 ID:+9nz1tuFa.net
最近相手がアクテの場合は、打ちまくり→2技のみ避けが1番ストレスが少なく、薬消費も全避けとさほど変わらないと感じる

96 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 14:23:38.29 ID:5uVUwZ/bd.net
シャワーズはゾンビバグさえ回避できりゃハイドロポンプが一番やりやすい

水の波動の連打が一番めんどい
避けても避けても結構な頻度で撃ってくる鬱陶しさと受けると地味に痛いダメージがやだ

攻撃では波動ぜんぜん使えんけど

97 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 14:41:29.23 ID:9qPGhEykM.net
ラッキーが一番手強い
この寒さの中だとラプラス以外は息吹カイリューで技2のみ避け脳死連打が多いはず
ラプラスはウインディで技2のみ避け脳死連打

一刻も早く終わらせたいのにHP700なんか置かれてたら圧倒的にうざい

98 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 15:02:24.46 ID:P8Wfuafm0.net
なに置いても攻撃されたら守り切れない
これが今の仕様だわ。

せめて攻撃側を6体から3体に変更してほしいわな。

99 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 15:27:34.11 ID:vRZ+HRQTa.net
>>98
今は冬将軍が守ってくれるよ。途中でリアルHPが削がれて帰る更地マンもいるはず
ライト層の腕試しや同色複垢カスも含めて下だけ削られることは少なくないから、少しでも上に置く事には意味がある

100 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 16:38:28.38 ID:7fWF9Kaga.net
水の波動なんてドラクロで楽勝だろ、もってないのか?ゾンビ化するから体力減った状態でのドロポンが嫌だな

101 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 16:56:31.87 ID:VqmtaLBW0.net
>>100
勝てるかどうかではなく避け損ねが発生する問題
もう少し砕いて言うと、いぶくろカイリュー1体でシャワーズ3体倒すことになったとき
シャワーズのわざ2はどれがやりづらいかというお話

102 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 17:11:51.92 ID:9qPGhEykM.net
>>100
この寒い中胃袋で全部避けてるのか
もしかして位置偽装?
それとも車でGOかな?

103 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 17:14:35.09 ID:kW4Wthdfa.net
波動連発の方が結果的に被ダメ少なく早く倒せるのは間違いない
ドロポンだと波動に比べ水鉄砲の回数がかなり多いので被ダメはかさむ

104 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 17:36:52.09 ID:DBwwzlw5M.net
皆さんあまり避けないのか?
ワシは基本的に全避けだけど

105 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 17:41:57.49 ID:5uVUwZ/bd.net
トレは避けるてか避けないと死ぬ

他色崩しは技2のみ避ける


シャワーズは技2が1ゲージ2ゲージ3ゲージとあるから面倒
サイドンなんてどれも1ゲージだから撃ってくるタイミングだいたい一緒だし

106 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 18:02:57.04 ID:BpNKdHJH0.net
技2は避けるが、技1はいちいち避けない。
攻略もトレーニングも同じ。
避けなくても大丈夫なチーム編成でいくので。

107 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 18:18:01.50 ID:H2jI/vYm0.net
全回避してこその胃袋 水鉄砲の間にでもクロー入るし
>>102 みたいな指が凍傷になるレベルで寒いのなら知らん

108 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 18:20:12.23 ID:2Oza/PgZa.net
>>102したなめ、水鉄砲はさけないけど。技1が強いやつは避けるよ。みんなそうじゃないのか?

109 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 18:26:17.47 ID:p+ym4YqNd.net
>>108
ギャラドスかみつくも避けないな
ラプラスで息吹相手の時も避けない
タワー3周目途中からは頭突きも鋼も避けない

110 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 18:40:36.59 ID:2Oza/PgZa.net
頭突きはパターンにはめて避けないと、のしかかりに対応できないな

111 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 19:26:27.25 ID:kW4Wthdfa.net
避けるをさけると読んでる奴
「攻撃を避ける」場合はよけるだぞ

112 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 19:55:25.00 ID:sjuv4Unja.net
開幕からの2発は避ける
それ以外は基本技2のみ避けてるが薬節約したい時はそこでついでに技の種類見といて重い技なら全避け開始って感じだな

あと、倒してから交代する時は次のバトルの開幕弾避けてから交代する

113 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 20:00:22.64 ID:UkdACarid.net
のしも最初は全避け前提じゃないと避けられなかったが、今は楽勝
舌のしとか舌避けないで連打、のし来たら避けるとかできるようになったよ
ドロポンや地震なんかも最初は構えてないともらう時あったが今は即反応できるようになった

114 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 20:05:07.10 ID:UkdACarid.net
開幕3連も状況によるわ
破壊持ち越した時とか構わず打って連打、相手の技2発動前にもう一発打って終了、交代なんてケースも多いし
とにかく寒いから自分は薬ではなく時間優先かな

総レス数 114
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200