2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【半年】半年間のお前らの成果を語れ【記念】

1 :ピカチュウ:2017/01/22(日) 18:16:57.89 ID:zYhyKQYLx.net
日本リリースしてから半年が経ったので
図鑑コンプでも一万キロ走破でも最強カイリューでも最重カビゴンでも
なんでもいいから自慢してけ

あと900勝。間に合わんかった(T_T)
http://i.imgur.com/C39t5wU.png
最軽量ゴースト
http://i.imgur.com/eEJqUqj.png

55 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 18:54:59.09 ID:E8SwRQdGp.net
>>52

前に職質された時に
周りにも人がいたのになんで俺を選んだの?って聞いたら
目が合ったからとのことだった
目線外したやつのほうが怪しいだろうと思ったがどうなんだろうね

別にやましい事は何もないから職質されても何とも思わないけれど
周りの目はちょっと気になるかな

56 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 19:27:04.64 ID:5yzK3+NF0.net
何か荒れそうな話題に持ってってスマンかった
100〜200件に1件も引っかかるのか
思ってたより多かったな
いかにも散歩中〜みたいな格好するとかだと職質されにくいかな
寒い上にインフル流行ってるけど、外出する人はお気をつけて

57 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 20:11:02.86 ID:DOv60+38M.net
歩くことに対する考え方が変わった
今までは2,3km歩くなんて有り得なかったけど、今では休みの日は15km歩くのは当たり前になってる
そのおかげか、贅肉が半年前に比べて減った気がする

58 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 20:15:52.59 ID:E8SwRQdGp.net
>>57

田舎育ちなので歩くのは苦じゃない方だけれど
毎日20km歩いている自分が信じられんw

地道な作業だけれど歩いてラプラスの飴が貯まるのが嬉しい

59 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 21:12:34.66 ID:mozD0Kt2a.net
暗渠という言葉を覚えた

60 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 21:13:49.02 ID:/Sc6i8WS0.net
>>59
なんて読むの?で、なんて意味?

61 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 21:15:47.06 ID:E8SwRQdGp.net
>>60

あんきょ

うちの5歳児もポケモンでこの言葉を覚えたw

62 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 21:19:00.52 ID:/Sc6i8WS0.net
>>61
ありがとう。はじめてみると漢字だよ。そして将来使うんだろうか?w
ところでポケゴにどんな繋がりがあるの?

63 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 21:22:09.25 ID:9CXsOD6wr.net
>>62
道路上に不自然に水ポケが並んでたりするとその下には実は川が流れてたりする
要は上を塞がれた川みたいなもん
タモさんがブラタモリで時々熱く語ってる

64 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 21:34:49.90 ID:E8SwRQdGp.net
>>62

元々川だった所を人間の生活の為に地下水に変えちゃったってこと
東京23区だと暗渠の方が多いかなあ
ベニス程じゃないけれど江戸は水の都だった

65 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 21:37:23.17 ID:E8SwRQdGp.net
>>62

暗渠は地図上だと川扱いになっているから
それを元に水ソースになっていることが多い
なので普通の遊歩道なのにコイキングやミニリュウが湧く
知らないとびっくりするだろうけれど
地誌が分かっていると納得できる

66 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 21:59:01.65 ID:/Sc6i8WS0.net
へー!いいうんちくを聞いたわ。ありがとう。
確かに渋谷とか有名だよね。そういうところって、いつか地震が来たら神戸みたいになるんだろうな。怖いな。

67 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 22:17:20.24 ID:E8SwRQdGp.net
>>66

昔ながらの地名って意味があるなあと思うよ
渋谷は本当に谷だからね

ポケモンGOをやって歩いたり自転車に多く乗るようになって強く感じるよ

68 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 23:34:45.13 ID:yoF5UUO/d.net
>>66
神戸みたいに?
神戸の何だ?

69 :ピカチュウ:2017/01/23(月) 23:44:36.49 ID:nMmJfSBo0.net
何十年ぶりかに自転車を買った。
最近の自転車は軽くていいね。

70 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 02:51:03.94 ID:X0iLMMG60.net
ここでみんなと出会えたことかな

71 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 03:41:28.74 ID:A5uI9EHfd.net
>>70
それだ

72 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 04:58:11.42 ID:/eJnGw0n0.net
9月にお台場で知り合った自称家事手伝い嬢と結婚できるかも知れない。
ただ「ポケ婚」とか揶揄されるのが目に見えてて辛い。

73 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 05:35:27.73 ID:1oQ8Oj2k0.net
>>72
どうやって知り合ったのか詳しく

74 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 06:35:33.85 ID:iljR2nCWa.net
そりゃーおめーズリの実とハイパーボールだべ
ズリの実ってちょっと卑猥

75 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 06:50:02.71 ID:/eJnGw0n0.net
>>73
コンビニからラッキーダッシュが被って道案内。
2日後に華金マリンタワーポケモンデートを約束。

当日よりズリの実はご無沙汰になった///照

76 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 09:12:35.08 ID:3wjrCuIxM.net
風俗行く間も惜しんでポケモンしてたので、お金が貯まった

77 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 09:20:43.14 ID:Yf7Tge6na.net
歩く距離が増えたのが一番大きいかも?
だからやめられません

78 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 10:01:57.80 ID:qZ03u1bc0.net
>>843

みんな1日どれ位歩いている?
俺は最低15kmが目標
日課になってきたから苦じゃなくなってきた
スニーカーの傷みとすぐ靴下がダメになるのが
現時点の問題かなw

79 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 10:03:28.31 ID:gkkkqRz3d.net
>>78
1日3時間歩きか
暇人だな

80 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 10:04:40.34 ID:gkkkqRz3d.net
ちなみに6〜7km歩けば1万歩な

81 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 10:13:20.60 ID:BM77sOJKp.net
>>79

まあ余裕はあるかなあ
通勤往復2時間歩いてそれプラス1時間
無理しているつもりもないんだよね
今までより39分早く家を出ればいい感じ

82 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 10:29:54.81 ID:OPeZmV25p.net
無理してるとか頑張ってるとか誰も言ってないだろw
社会人で1日3時間ゲームやってるって、かなりのもんだよ

83 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 12:19:51.16 ID:2oeKYmdmd.net
>>82
経営者の視点からすれば
1分でも従業員にゲームする余裕を
与えるなんて経営者失格だからな

84 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 12:24:35.38 ID:DqzoXy5Fp.net
真空飛びヒザ蹴りとカミソリパンチを思い出した

85 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 13:16:28.14 ID:YsAnr4xg0.net
断パチンコを完遂、その分の費用で二泊三日旅行を三回行ったわ
まあ、お前らなら何の為の旅行(遠征)かは察してくれ

おかげで福島県中通りとさいたま新都心周辺、宇都宮市内のビジネスホテルと日帰り温泉(スーパー銭湯)は詳しくなったわw

86 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 13:21:21.05 ID:npTNrlfpp.net
近所や都内の公園にやたら詳しくなったのと川や池でテンションがあがるようになった
都内の今までなら絶対行かなかった公園も行けた
お台場遠征はディズニーランド並みに楽しかった
ポケスポのおかげで寺社仏閣、町のオブジェに興味を持つようになった

なんとか今年も楽しませてほしい…

87 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 14:00:01.99 ID:Mah2VUAC0.net
>>86

自宅の周りに親近感が湧くよね
吉良邸前から泉岳寺までポケストップを回しながら歩いた時は
いいゲームだなと思ったよ

88 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 14:14:38.43 ID:3wjrCuIxM.net
>>86
ほんと、近所の地理にめっちゃ詳しくなったよな
行動範囲もすごく広がった

89 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 15:41:12.80 ID:ZgY5lSzw0.net
いい意味で時間にルーズになった
途中でポケスト回したいし、ポケモンいたら捕まえたいから
だいたい30分くらい余裕持って出る
だから必ず待ち合わせより前に着く

90 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 16:41:03.79 ID:tIKttdVop.net
>>72
おめでとう。わいもポケゴで彼女できたけど彼女がポケゴに飽きたら捨てられたわ

91 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 20:07:54.98 ID:tGg/c8NM0.net
>>90
イイハナシダナー(適当

92 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 20:18:51.25 ID:zPy2zhUx0.net
気分障害がマシになった

93 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 20:46:25.06 ID:TKFFcsKu0.net
子供の頃よく行ったけど、最近は近づきもしなかった公園に、また行く様になった。

94 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 21:22:54.37 ID:C8YjadLNF.net
>>72
日本初?のポケ婚おめ
ハネムーンは北米、ヨーロッパ、オーストラリアの何処かだな?

95 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 23:37:54.74 ID:vucXFOrG0.net
真夏にヒトカゲの巣で植え込みの木をジャンプで飛び越えて着地に失敗して足の靭帯断裂。

カビゴンにチャリでGOして転倒、右手負傷、足の爪が内出血。

96 :ピカチュウ:2017/01/24(火) 23:54:43.61 ID:M8+GZNyb0.net
真夜中の吹雪いてる中丘の上に湧いたカビゴンとりに行ったら個体値100%のしねんのずつき&のしかかりだった
それが初めての個体値100%だった

97 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 00:05:11.57 ID:nvFMQu5Dr.net
歩いた。喘息軽くなってランニング出来るようになった。

98 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 08:37:10.91 ID:+0QMkKTYd.net
足が太くなった
靴の減りが尋常じゃなくなって、革底の靴を買うのやめた

99 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 13:55:40.30 ID:NuXRrUj90.net
楽しいスレだね。
最初はボッチで頑張ってたけど、10月位から小6の息子が始めて毎日曜二人でお台場行ったり石巻行ったりして楽しかった。
しかし昨年末ぐらいから息子はマインクラフトにハマり、あまり遊んでくれなくなった。
母はまたボッチで寒空の中頑張っている。

100 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 14:49:31.29 ID:2dIpl3+ap.net
>>98
都会の人は、革靴でよく歩けるよね
駅まで徒歩15分とか
田舎者は、スニーカーじゃないと歩けんわ

101 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 15:02:40.05 ID:2Hl8Dl5Rd.net
>>99
うちは年末に子供の垢作って年末年始一緒にやってたけど、仕事始まったらやる時間減ったな。カビゴンや高個体値ポケモン出たら垢切り替えて獲ってやるくらいだな。

102 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 16:00:05.43 ID:c+xGHRktp.net
>>99
わいがいっしょにしたるよ。あっためあいながら、がんばろうぜー。

103 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 17:02:56.44 ID:NOAKAOFb0.net
>>99
うちの息子はDSでムーンばっかやってるわw

104 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 18:37:32.83 ID:WNuosgxfd.net
金銀含めて135匹

エビワラー、サワムラー、ベトベトン、リザードン、カイリュー、カブトプス、フーディン、プテラとかまだ。

ノー課金、ノーsearch

総レス数 104
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200