2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★【黄金の国】 岩手 【寒いよ】★★★

1 :ピカチュウ:2017/01/25(水) 20:25:43.54 ID:u27tg5xI0.net
岩手スレも平泉スレもスレが荒れて落ちました。これは新生岩手スレです。

魑魅魍魎を招かぬようリアルなジム戦の書き込み実況はご遠慮ください。
成りすまし書き込みもやめてください。
個人、企業への誹謗中傷はご遠慮ください。同好の者同士楽しく語らいましょう。

862 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 11:47:08.90 ID:8h8sxDKc0.net
hosyu

863 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 11:50:35.99 ID:8h8sxDKc0.net
>>861
愛宕地区は田んぼの畔 時給10〜12
湧かない時間帯あり

864 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 12:36:43.10 ID:rZpAouaMa.net
>>852
ワニは海沿い行かないと出ない

865 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 13:11:57.93 ID:T1eF3sSn0.net
たまごから個体値80%超えのヨーギラス出てきてびびったけど
たまに65%越えのが出てきたりする(自分青チームなので80%越えは芸術的、65%越えは目を引く、ってコメントになる)
たまごって80%越えばかり出てくるものじゃないんだね…

866 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 13:23:56.78 ID:rZpAouaMa.net
>>865
たまご産の個体値は各ステータス10だから
最低を引いた場合攻撃10防御10HP10合計30で66.7%になる

867 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 15:53:49.64 ID:T1eF3sSn0.net
>>866
そうですね、納得しました
たまご産クラブが3回連続目を引くレベルだったのでそれこそ引きが悪かったんだなと
そして10kmたまごのないことないこと

868 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 16:48:03.43 ID:h4rj1x1U0.net
精神論ではない仕事を速くこなす技術
http://rasat.ccmissoula.com/news/1703.html

869 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:58:49.59 ID:5/aBjY+gM.net
保守

870 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 21:06:47.28 ID:XnKRhFzSp.net
保守
モンボ溜まったので出撃

871 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 21:26:44.21 ID:Dgrb5peJ0.net
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://etol.skamaria.com/man/0313.html

872 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:43:26.83 ID:E5D1iEMe0.net


873 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 02:11:45.97 ID:P83/p1u80.net


874 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 04:01:25.09 ID:hUIaSap/a.net


875 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 08:05:43.56 ID:lnQlpGN8M.net


876 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 08:25:05.75 ID:1I0Sl+Nmp.net


877 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 08:29:56.93 ID:1HuVxbLh0.net


878 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 10:09:03.33 ID:XNhkApP0p.net
保守
PTCログイン出来ない

879 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 12:04:10.58 ID:lbHHYhMGpPi.net
ログイン不能
プレイできない
スロットしに行くか

880 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 12:23:45.91 ID:hLuLIXh60Pi.net
PTC垢停止のうちにジム戦巡りしてこよう

881 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 12:30:31.81 ID:1NdsEd180Pi.net
PTCログイン問題調査中だって

882 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 13:31:28.66 ID:1NdsEd180Pi.net
直ったって

883 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 13:31:43.01 ID:aEuZCHdq0Pi.net
赤ちゃんにきびしい国で、赤ちゃんが増えるはずがない。
http://tear.patelmortgage.com/1049.html

884 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 14:06:51.61 ID:ymSlbFRo0Pi.net
雪も溶けてきたし、気温も上がればまたのんびりぷらぷら散歩できる
花見にも丁度いい
盛岡近辺や水沢は過去に行っているし、なんか沿岸で春にお勧めの場所でもあれば行ってみようかな

885 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 15:05:48.28 ID:lbHHYhMGpPi.net
スロットで30000負けた〜 (ー ー;)

886 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 15:52:46.65 ID:ZdXDh0tr0Pi.net
「彼氏いるの?」って聞かれて「いません」って答えてるうちは彼氏できませんよね
http://espost.tweetdig.net/03131.htm

887 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 16:24:38.90 ID:Sz1D89S1aPi.net
山ソースばかりの村に住んでるんだが、今度盛岡に行った時ミニリュウを集めたいと思う
比較的出やすいところはどの辺りだろうか?

888 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 16:30:13.84 ID:4axE3311aPi.net
>>887
駅前の北上川沿いにはよく出ますね。
がんばってください。

889 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 16:33:33.85 ID:ymSlbFRo0Pi.net
>>887
館坂橋の弁当屋〜開運橋までの南側川沿いはかなり見る
あとは中津川沿い、岩手公園の前後が割と見る
マニアックなところだと本宮の小さい川とか埋め立てられた川ソースや
上堂4号交差点からニトリまで続く川かな

盛岡っつっても広いから、とりあえず駅に近いところを中心にピックアップした

890 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 18:01:14.31 ID:zIffNvMqaPi.net
>>889
887じゃないけどありがとうございます

891 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 18:21:52.54 ID:vBRHYgPgaPi.net
>>888>>889
ありがとう
とりあえず駅から北上川沿いを頑張って歩くよ

892 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 18:50:12.14 ID:1I0Sl+NmpPi.net
>>885
明日行けば勝てるよ

893 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 19:04:51.06 ID:ymSlbFRo0Pi.net
>>891
駅から出発で完全徒歩なら、開運橋〜夕顔瀬橋の往復でいいな
夕顔瀬から館坂は徒歩だと遠いし、道中でのミニリュウの期待値低いからなおさら
一往復3,40分、ソースも困らないだろう がんば

894 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 20:25:08.24 ID:lbHHYhMGpPi.net
>>892
もう勝つ気しない、、、、(´・_・`)
PTCコケたせいだ〜〜 かわいそうだと思ったらテルリンカイリュー10匹くらい出せナイアン

895 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 20:56:45.46 ID:vBRHYgPgaPi.net
>>893
何度もありがとう
時間はあるから三往復くらいは頑張れるかな

896 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 21:01:00.25 ID:PSsJqRvD0Pi.net
>>864
気仙沼も出ないぞ。
御三家でこいつだけ一匹も捕まえてないわ。
石巻の埋立地にワニの巣があるようだが…

897 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 21:11:43.27 ID:lnQlpGN8MPi.net
金銀御三家ってほとんど見かけない

898 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 21:30:31.23 ID:ymSlbFRo0Pi.net
チコリータはナゾノクサが突然変異したレベルぐらいは見かけるぞ

899 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 21:37:02.12 ID:1HuVxbLh0Pi.net
チコリータは1日に1、2匹は見る
ヒノアラシは2〜3日に1匹は見る
ワニノコだけは本当に見ない

900 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 22:03:22.42 ID:4RuB/sM40.net
ワニノコは、巣が変わる前は金ヶ崎に出やすい場所があったけどなぁ。
最近は見かけなくなったかな。

901 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 22:15:58.49 ID:PSsJqRvD0.net
沿岸ではコイルビビリダマがでる地域でよく出るようだ<ワニ
ただし気仙沼の階上は出ることは出るけど巣ってほどの湧き具合じゃないようだな。

岩手じゃ宮古か…遠い。

902 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 22:21:46.75 ID:8vMZ8Sld0.net
宮古に行くのと石巻に行くのと大して変わらんしなby北上

903 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 22:41:57.66 ID:mJ0Lgfxo0.net
金ヶ崎のワニノコが出てたソースは合間合間しか取りに行けなかったけどそれなりに飴が貯まったなあ(遠い目
ああいうポケソースがないかと色々探っても見つからないね。

904 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 23:04:49.65 ID:mfaDWXab0.net
一関市周辺でミニリュウ沢山取れるとこある?
今度のGWに帰郷ついでに故郷のミニリュウ捕まえて思い出として育てたいわ

905 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 01:16:38.35 ID:VR0cpfeap.net
>>904
ない。
一関イオン付近 駅東で少数湧く

906 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 08:30:37.72 ID:GgPRz9GzM.net
保守

907 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 10:44:54.38 ID:VR0cpfeap.net
保守
風が吹いて寒い
最近コラッタ、キャタピー、ビードル、ピッポが少なくなった気がする
特にキャタピーは絶滅危惧種?

短パン未だ金メダルに届かず

908 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 18:51:04.94 ID:3H5Y+aqK0.net
ウリムーホーホーウリムーホーホー

909 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 20:17:50.03 ID:pTEU3K99p.net
レディバ バ バ バ

910 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 21:20:24.04 ID:LNZ9amKUp.net
金銀露骨にXP稼ぎしにくい仕様になった。
飴12個で進化するポケモン減らして25以上必要なポケモン増やす。
捕獲ポイントにワンショット追加して進化より捕獲でXPを稼がせる仕様。
しかも捕まえるほど捕獲しにくくなってワンショットで決まらない。

レア出現を徐々に絞ってタマゴ課金に誘導。
その結果街にはウリ坊、蜘蛛、イタチ、てんとう虫、羽虫くらいしかいない。

という悪夢を見た。

911 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 21:26:40.96 ID:Fly8Ez9Vd.net
盛岡にキリンリキの巣来ないかな
こいつだけはまだ一度も見たことない

912 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 22:31:19.66 ID:6nUL6XsBa.net
キリンリキ前に下の橋あたりに出たことあったな
俺は5キロ卵から出た

913 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 00:11:08.22 ID:Y2aJiKAo0.net
>>911
仙台二郎の近くの公園に巣あるよ

914 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 00:12:17.25 ID:Eel87PC10.net
おやすみ保守

915 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 00:18:56.92 ID:q3C+UoXRd.net
>>911
車通りが激しい所に路駐してる車多かったし
スマホ片手にやたらとおっさん多いなと
やっぱり巣だったのね

916 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 00:21:28.85 ID:q3C+UoXRd.net
>>911
アンカ間違った
正しくは913な

917 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 01:26:09.38 ID:B3GjGXSo0.net
>>913
二郎の近くっていうと西公園と間違えそう。
錦町公園だよね。
勾当台とか三越のが近い。

ってここ岩手スレだ^_^;
岩手に巣こ〜い!

918 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 04:44:31.75 ID:Y2aJiKAo0.net
>>917
ごめんね
二郎目当てで行ったもんで
それに三越なんて私には無縁
何年も行ったことありません…

919 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 08:14:03.59 ID:oRCyPgWip.net
朝っぱらから愛宕山更地マンきてる

920 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 12:42:49.90 ID:ECyzU/mya.net

巣はどうなったかな

921 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 13:50:30.62 ID:QJKzfO9Hd.net
保守
最近北上回ってるんだが、何処か良いスポット無いの?

922 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 13:56:27.35 ID:Cs3praJpp.net
>>918
いや、謝らなくても...
気にせずどんどん情報書いて下さい!

923 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 14:22:02.63 ID:q/nnVtd40.net
ニューラ珍しいかと思ったらそうでもなかった

924 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 14:51:53.97 ID:npvxMOyF0.net
私はかつて差別主義者だった、『けものフレンズ』を観るまでは。
http://dryearng.pictweets.com/e315.htm

925 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 15:41:59.08 ID:YvXXMPuAp.net
>>921
何がいいのか?意味わからん
アイテム回収? 湧き?

926 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 17:44:48.67 ID:BEwMOimyM.net
北上だとアイテム回収は必然的に駅前かなぁ。
まだ水沢の方が廻るの楽な気がする。
車でゴプラ自動回収の話で。

927 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 17:45:28.49 ID:hf+Ynv8N0.net
あすぺ

928 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 22:42:56.23 ID:VQKiR/Ga0.net
カビゴン戻って来たな。
あと1回分強化してないのが3匹。飴36個。

929 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 22:47:21.35 ID:45HsfP3k0.net
四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄(S高予想)
http://werdsdf.tabplat.com/0316.html

930 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 23:18:09.88 ID:o/2KNsJya.net
まったく巣情報上がらないな
仕方ない一回りするか

931 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 00:23:14.56 ID:CzFYRL2h0.net
>>930
これまで通り、隔週での変更であれば、来週の木曜が巣の変更日じゃないのかな?

932 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 01:31:14.18 ID:dDk2rL4s0.net
>>931
あ、隔週なんだ
じゃまだストライク取れるか

933 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 07:57:36.60 ID:SmMRKjgwp.net
ジムにバンギCP3000超見るようになったなぁ
怪しいトレーナーのバンギはアウトオブ眼中w

934 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 10:22:22.62 ID:lC/PFe5Fp.net
>>933
パンギはシャワーズのエサ (^ ^)
まいどあり〜〜

935 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 11:58:32.23 ID:lFuAl+8np.net
昨晩の北上のヨーギラスへの車の列にビックリ!
自分も行ったわけだけどw
まだバンギまでアメ足りない
図鑑埋まらねー

936 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 14:42:58.41 ID:lC/PFe5Fp.net
パンギは作れるが手持ちのヨーギラスがイマイチ微妙なので進化させていない
そのうちタマゴから高個体値が出ると信じて塩漬け

937 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 15:52:32.69 ID:iqan5QQX0.net
四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄(S高予想)
http://superkabu.rsvfinance.com/0317.html

938 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 18:03:21.74 ID:o4w3Tzpja.net
岩手町の石神の丘美術館ってどの彫刻もポケストなんだな

939 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 18:25:25.99 ID:lFuAl+8np.net
>>938
外だけど、数年前行った時入場料かかった気がするなぁ
アップダウンもあったような

940 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 18:56:00.61 ID:MIyTTS9Ha.net
>>938
入場料は100円らしいよ
今日石神の丘の道の駅に寄ったからさ

941 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 19:09:36.05 ID:1NjEgZ5j0.net
>>935
こういうのを書けば書くほど巣がカスばかりになるだろうなぁw
岩手公園にレア一匹わいただけで路駐大量発生
これまで報道されてきた問題などどこ吹く風
整備不良車でジム落として回る輩
愛知であんだけ叩かれてもトラックでGOする集団
いくら知事が旗ふっても民度が低いド田舎民にいい恩寵がくるものかね

942 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 19:32:59.93 ID:lFuAl+8np.net
>>940
100円なんだ
それならいいね!
前は何かのイベントが併催されてたからか500円くらいかかった気がした

943 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 20:23:46.13 ID:lFuAl+8np.net
>>941
車でGOと思い込んで、それを前提に話してるんだろうけど...
駐車場出入口が片側交互通行による車列
言葉足りなかったなぁ...

944 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 21:13:20.83 ID:1NjEgZ5j0.net
>>943
で? なんで北上まで行った?w
SNSの書き込み? つぶやきを見て?
まさかまさか不正ババアアプリの通知が来てではあるまいねw

945 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 21:16:03.84 ID:lC/PFe5Fp.net
88%以上確定ミニリュウ進化させたら
ハガネ破壊になった、、、、。
今時そんなカイリュー出来る? (ー ー;)

946 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 21:59:58.91 ID:30mlwFwmD.net
みなさんヨーギラス捕まえましたか?
俺1匹だけ

947 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 22:01:39.12 ID:hNPV4yIs0.net
>>945
調整入って最強になる日がくると信じるのだ!

948 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 22:16:43.57 ID:XpCAQcQZ0.net
>>946
たまごから生まれた1匹だけいる
なのであめ32個あるけどバンギさんにするには多分全然足らないよね?
野良ヨーギさんどこにいるんだよ…

949 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 22:38:43.20 ID:CzFYRL2h0.net
>>946
タマゴから1匹と野良1匹だけ。
連れ歩いてるけど、バンギまでほど遠いよ...

950 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 22:55:03.89 ID:DiFvPNQM0.net
前潟イオン北側の田んぼ道にストライクの巣あるんだな
巣というか3つのソースが並んでいるというか

951 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 23:23:19.14 ID:lC/PFe5Fp.net
ヨーギラスはタマゴ産6、野生8
在庫タマゴ産3体 飴153

現在のところ10kタマゴからヨーギラスが生まれる確率1/5くらい

952 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 23:32:12.20 ID:lC/PFe5Fp.net
あ、1体サナギにした。
HP最高だけど攻撃と防御がわからないのでパンギにしていない。

953 :ピカチュウ:2017/03/18(土) 02:02:50.59 ID:SrbmJE3h0.net
いま位置偽装破壊マンきてるわ

954 :ピカチュウ:2017/03/18(土) 08:21:17.27 ID:SUv6Nz7h0.net
アンノーン見ないなぁ

955 :ピカチュウ:2017/03/18(土) 09:55:22.21 ID:SrbmJE3h0.net
偽装垢が 夜中に置いてったなぁ

956 :ピカチュウ:2017/03/18(土) 13:19:47.61 ID:4fB/2OUbp.net


957 :ピカチュウ:2017/03/18(土) 18:32:44.01 ID:Yp8v3/Y0M.net
保守

958 :ピカチュウ:2017/03/18(土) 20:54:35.15 ID:SrbmJE3h0.net
中ノ橋岩銀、久々の10タワーになってる。だが赤。
朝はいつものメンバーだったが10段まで育つとは思わなかった。
明日もタワーだったら破壊しに行きます、

959 :ピカチュウ:2017/03/18(土) 22:13:25.77 ID:Y3+hvr1B0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://epod.inobook.jp/dailynews/index.php?id=25

960 :ピカチュウ:2017/03/19(日) 02:05:13.05 ID:BXYPE0/zp.net


961 :ピカチュウ:2017/03/19(日) 02:32:05.17 ID:TDvonuAV0.net
進化アイテム、少し出やすくなった?
前は全然出なかったのに、この1週間はほぼ毎日で5種類、計8個。
1日あたり20〜60くらいポケスト回してた。

総レス数 1000
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200