2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.23

1 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 10:24:37.50 ID:4Dll8Mh7H.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう


前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.22
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1484563821/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.21
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1483924669/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.18
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481784793/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.16
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480513423/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.15
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479999966/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.14
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479515028/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478916192/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

43 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 15:05:00.10 ID:/XciK6nM0.net
>>42
技ガチャ外れるのが続くときは
連続でやらない方がいいかも
逆に当たりの波に乗ってる時はガンガン行く

44 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 16:37:52.03 ID:PTz3S7PhM.net
破壊光線でも確実に技2を避けれるタイミングわかってしまった

45 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 17:08:41.99 ID:mkpeHcgCd.net
>>44
え?いまさら?
画面見てれば誰でもわかるだろ

46 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 18:53:33.21 ID:GBXP344l0.net
破壊光線のモーションに入ったらひたすら連続よけるを
するスタイルの人結構多いよ。
もちろん技1はよけない

47 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 18:55:30.82 ID:/j0HUqMP0.net
>>44
参考までに避けれない技はどれ?

48 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 18:57:41.56 ID:PTz3S7PhM.net
ごめん
言い方間違えた
こちらの攻撃時にモーション時間が長い破壊光線でも相手の技2(仮にトラクロでも)を確実に食らわないタイミング
がわかった

49 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 18:59:51.96 ID:Gl6eyO9F0.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
1月21日 20時21分頃
放送経過時間
3時間17分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?

50 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 19:25:59.32 ID:rceu37sta.net
>>27
ペルシアンの技1はひっかくで決まりだろうな
非常に優秀な技でしかもタイプ一致
技2はDPSでじゃれつくとしたい

51 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 20:11:25.39 ID:p/+Vz3/mp.net
>>50

俺もそれかなと思う

砂と飴はさて置いて
Max強化したらカイリュートレーニングに使えるかね?
一致じゃないからじゃれつくがちょっと弱いかな
どうだろう?

52 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 20:29:30.13 ID:IvkV5qmSa.net
ニャース100が
ひっかくパワージェムになってしまつた

53 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 20:48:45.12 ID:p/+Vz3/mp.net
>>52

1/6ガチャはやっぱり難しいね
確率の3倍はいつも覚悟している
Wサイコ引けたのもちょうど18体目だったし

54 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 20:55:30.30 ID:JulOrNrt0.net
>>48
>>44の言い方でも普通に伝わるぞw

55 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 20:58:13.85 ID:5PT75jyf0.net
2連のしかかりされて破壊光線後に押しつぶされる事はたまにある

56 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 21:23:04.30 ID:4vBMonfnd.net
ゴローニャのいわおとしじしんはゴミ?

57 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 21:28:51.37 ID:eL+EVL420.net
ドロエッジ以外だめだろ

58 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 21:34:11.47 ID:7JZ15l0Xp.net
>>56
微妙
いわおとしエッジが良いよ
どろエッジだとサイドンの下位互換だし

59 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 21:51:47.52 ID:ZKnzNxUl0.net
カビゴン技1はしたでなめるとしねんのずつきどっちがいいですか?

60 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 21:54:00.91 ID:eg8SD+QV0.net
攻撃なら舌なめ防衛なら思念

61 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 22:05:02.09 ID:UolqG5CZ0.net
置物の技なんてなんでもいいのよ
例えばカビゴンの地震はハズレって言うけど
防衛で使うなら地震も破壊ものしも変わらない

ジムにいるポケモンの技なんて対戦するまでわからないし
対戦して地震なら倒そう、地震以外なら撤退しようなんて
相手の技でバトルするかどうか判断する奴なんていない

62 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 22:15:35.68 ID:7j//PXYd0.net
何置いても変わらんからねぇ

63 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 22:16:58.90 ID:7JZ15l0Xp.net
置物の技はそんなに関係ないっていう当たり前のことを得意気に語る人が定期的に現れるけど、みんな分かった上で語ってるからね
効率面やコスパを押し出してこれが良い!とかこれは意味ない!っていうのはスレチ

64 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 22:26:57.74 ID:iYM88HwH0.net
たしかに 愛着ないのに高CPだから育てるってのは
楽しくないなあ
貴重な砂を食わすなら 好きなポケモンがいい

65 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 22:27:42.03 ID:SMs0jHCL0.net
俺は面倒くさがりなんで、置物は多ゲージ技のほうが嫌だな
竜巻とか水の波動とか

66 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 22:35:14.92 ID:4Dll8Mh7H.net
CP1600超えのつつく/こごえるかぜのアズマオウがCP詐欺かと思うほど使ってみて弱かった

67 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 22:35:45.60 ID:RKYosc3r0.net
基本的に全避けしてるから本当に相手の技が何でも同じだけど
たまに面倒だから技2だけ避け脳死連打でやろうとすると
ドロポンとのしかかりはいきなりぶっ放して来るからかなり怖い
特に事後報告で撃たれると脳死連打してると対応できない

エッジとドラクロも発動速いけど
サイドンもカイリューも技1食らうと痛いから脳死連打しない

68 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 22:36:56.43 ID:MPTMVPuE0.net
みんな置物専用でポケモン育てている?
飴と砂が勿体無いから俺はどうしてもアタッカー兼用になっちゃうな
まあみんな30分以内で戻ってきちゃうし

同時にジムに置けたのは今まででは4体が最高
一週間や二週間も居候するような環境なら置物専用で育てようかなと思うのかな

69 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 22:49:26.53 ID:H1aThwFQ0.net
防衛技最適と言われてるやつらはまだいっさい育てとらん
てかそんな余裕ござらん

70 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 22:49:53.93 ID:NYP5AZ/EM.net
下手くそな俺でも昨日出来た礫吹雪のcp900ジュゴンでcp2000カイリューギリギリ倒せた。息吹だとcp2500位まで倒せるの?

71 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 22:56:27.54 ID:6Y6pxwU5d.net
>>68
安定ジムの取り合いになるような地域だと
アタッカーはそれなりに
置物はなるべく強化
そして慢性的すな不足

TL36で10体以上置いてるけど最大強化できてるのは
片手で数えられる程度しかない
スレチなのでジムすれか強化スレへ

72 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 23:01:55.73 ID:UolqG5CZ0.net
10体以上置いてるとか
さすが田舎者は違うねぇ〜

73 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 23:04:03.15 ID:C32a7yU50.net
カビゴンののしって、技1が舌だろうと思念だろうと回避簡単じゃないか?
カビゴンの技1発動後にこちらが水鉄砲なりりゅうのいぶきを4発撃った直後にカビゴンから集中線が出なかったらのしの合図でしょ

74 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 23:07:15.59 ID:NimQg4bd0.net
俺の行動範囲にタワーの20箇所は置いてあるだろう人がいるんだが、
そいつカイリュー、カビゴン、ギャラドス全部最大強化してあるわ。
どうやったらそんなに砂を貯められるんだ、カビゴンのアメなんかは
1500は必要だろうに...

75 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 23:08:14.63 ID:5jAwIdo+0.net
ジム行く時ってかなりの薬近く持って行くよな
技関係有る?
このスレの意味無いよな アホの集まりか?
もうここには来ない通りすがりだwお前等震度計w最適技てっ?何?w胃袋で10枚抜ける 死ね

76 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 23:08:56.32 ID:6Y6pxwU5d.net
避けてればのしは避けられるけど脳死連打だとくらいやすい
連続してないカビゴンにシャワーズあてるときとか
わざ1避けなくてもいいケースを想定

77 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 23:09:41.76 ID:d0H8Hw7h0.net
>>75
技は相手がなるべくめんどくさくするためのものだな
ドロポンとか破壊なら技2打たれる前に殺せるけど水の波動みたいな技は何回か避けないといけないだろ?

78 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 23:23:33.28 ID:J/MDiXLm0.net
複数ゲージ技は、AIだとランダム発動してくんだよね
即座に連発するパターンと間に技1を数回挟んでパターンとこちらの技2発動カウンターパターン
この3パターンでまずうざいw
そして「技2発動カウンターパターン」で避けようがない事故となる
威力は大した事ないけど、うざいw
こちらの手数が多ければ多いほどに、防衛側の複数ゲージ技は多く発動してくるのでうざいw
3重のうざさが苦となるんだよね
しかも、10タワーの上層部にカビゴンが群れていたら、そりゃもーwww

79 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 23:24:23.83 ID:4RqEfK230.net
>>75
そんなあなたにはこのスレを処方しよう。
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1485436839/
存分に楽しんでくれ!

80 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 23:35:38.52 ID:ureBmU2u0.net
>技関係有る?
>胃袋で10枚抜ける
そこは鋼で10枚抜きにしとかないと技関係しまくり
次はもうちょっと頑張ろうね

81 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 23:54:40.47 ID:iYM88HwH0.net
>>72
田舎者だけど 1日10コインがせいぜい
1時間くらいしか もたない

82 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 00:31:34.74 ID:t3La6LcJ0.net
胃袋きた。みんなに幸あれ

83 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 00:35:18.13 ID:/e3NUq+f0.net
ちゃんと置物カビゴンの技も最適化してジム固くしとかないと
カイリュータワーは劇弱いからな
最適化したいぶふぶラプラスなら1匹でカイリュー5枚抜ける
最適技こそ全て
https://www.youtube.com/watch?v=xrQ5RsETR0s

84 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 01:19:36.18 ID:zmu9QFwh0.net
>>83
やっぱふぶきだな
実際ふぶきと同じCPのカイリュー軍団に冷凍ビーム5体キツそうだけどどうなんだろ?

85 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 01:38:56.66 ID:8qBPB/hsa.net
そのレベルでもギリギリ5枚
何回かやり直してこれ
この条件とカイリューの技構成なら
ビームも5枚抜けますよ
レベル32から34のカイリューだから
3530だと4枚、HPが増えるからね
それはビームも同じ
ラプラスが39になっても耐えられん
胃袋相手だと二回被弾前提の
冷凍ビームのがキツイけど
鋼波動だとビーム有利か

86 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 01:43:59.74 ID:spmCKpPO0.net
すごいな

87 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 03:12:20.96 ID:qPF03aAWd.net
ラプスレの動画か
冷ビ信者が「吹雪で5匹抜きは無理、継戦能力は冷ビの方が高い」とか騒いでたけど、結局どっちも腕次第

88 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 04:14:18.84 ID:fzFDqARM0.net
低スペック鈍重スマホの僕には関係のない話であった

89 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 04:44:48.86 ID:rZwTL6HFM.net
>>83
もしかして破壊光線カイリューって置物として割りと強いんじゃない?
避けてもラプラスをゴリッと削るよね

90 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 05:18:47.64 ID:t2dxcfRf0.net
動画で体力ギリギリの時にはどうで何回か避けバグ発生してるから
はかいこうせんだったらゾンビ化してたかもな
っていうかいい加減そのバグ早く直せよっていう

91 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 08:59:36.72 ID:9V2j7rRl0.net
>>83
いいなあ。おれもこんなプレーして「カイリュウがゴミのようだ」気分味わいたいわ。

92 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 10:04:30.40 ID:V58z7WH+p.net
>>83
この人の腕でつぶふぶでどれだけ抜けるかみたいわ。
4枚いけるかもしれんな。

93 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 10:14:18.09 ID:eupGuu460.net
ラプラス持ってない俺からすると、5枚抜きなんて必要無いだろって言いたいわ
俺の持ち駒じゃ2枚しか抜けないが10タワー崩せる

94 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 10:15:43.37 ID:V7s0KWgJ0.net
>>93
この頃が ジム戦一番ドキドキしてた
今は みんなの生存確認みたいになってる

95 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 13:39:36.14 ID:ixjiFmkP0.net
>>84
いけるっしょ。今更ふぶきが最適とかそんな話求めてないから。
さんざん議論して決めたことを今更蒸し返されても、正直迷惑。
俺以外にも、レイビのほうを最大強化しきった人いるはず。

96 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 13:57:09.51 ID:4GAGgsFL0.net
>>95
冷ビ強化しちゃって涙目ってやつか。

97 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 14:22:33.92 ID:EfEx1hPza.net
>>96
度々同じ事書き込んでる
ネタだろ

98 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 14:29:36.61 ID:J8VPonNBd.net
>>92
息吹より時間かかるけどいける

99 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 14:38:33.66 ID:/krYR9PIa.net
ラプラスなんて趣味枠もっと気楽に行っていいじゃんか〜

100 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 14:46:21.42 ID:xtgBY0cc0.net
>>99

趣味枠なのは確かだけれどカイリューを2枚3枚抜けるって実益も兼ねているからね
欲しいのは確か

俺はパルシェンが比較的早いうちに出来たから
気長に息吹吹雪を待ってる

礫ビームは2体いる

101 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 15:25:57.23 ID:qPF03aAWd.net
>>95
ここの議論の結果とか簡単にひっくり返るだろ
吹雪も冷ビもカイリュー5匹抜きの動画がある、これ以上に説得力のあるモノはない

102 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 16:32:36.40 ID:3p/LdTMe0.net
波動と礫ビーム以外は強化して艦隊組んでるけど結局カイリュータワーがない

103 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 16:48:53.12 ID:9V2j7rRl0.net
カイリュウタワーは派手でいいんだがハリボテだからね…
カイリュウばっかりのタワーに入れてもだいたい一番最初に里帰りしてくるし…
目を付けられやすくて崩されやすいんだよな…二重に悪いわ。

104 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 17:40:57.58 ID:3p/LdTMe0.net
ボーナスステージだもんな
やっぱりボーナスは簡単に貰えんね

105 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 17:57:47.75 ID:ha/23ZJJp.net
>>103

自色でカイリューが2体並んでいると
その間にラプラスでも入れたくなるけれど
そんないいラプラス持ってないしなあ
と思う今日この頃

106 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 19:36:17.20 ID:GSG66Clb6.net
>>72
都会に住む以外に取り柄のない冴えない中年乙

107 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 19:49:22.42 ID:al1CL94vH.net
スターミーがパワージェム覚えてジムにおいてトレしたら
キラキラでとってもキレイだね

他にマイナーながらこれは一度は見とけって技ある?

108 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 19:52:11.56 ID:f++/JqMSp.net
ラプラスのいぶふぶ95%をマックス強化して礫冷ビ82%を2500まで強化していて飴が135あります。

その他の卵孵化で93%つぶふぶと75%いぶふぶ、73%いぶ冷ビならみなさんどれ育てる?

109 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:00:16.58 ID:3p/LdTMe0.net
CPかポケモンのレベルまでかいてけYO

110 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:10:32.18 ID:98NUpnOUd.net
技だけならラプラスはいぶふぶ息吹冷ビ礫冷ビ持っていたいね
自分みたいに卵以外期待できない地域だと1体Max強化するのに相棒1000kmとかだから無理だけど

111 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:21:37.03 ID:f++/JqMSp.net
>>109
つぶふぶがCP1688で息吹冷ビがCP1637、いぶふぶがCP1641のすべてレベル20です。TLは35

>>110
自分の住んでる地区も野良は全く期待できない場所なので相棒1000キロこえました。メインで使ってるいぶふぶCP2816に突っ込んでかなり消費しましたがまた少しずつ貯まりました。

112 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:27:27.47 ID:3p/LdTMe0.net
別にもうジム番長ってわけじゃないしなー
つぶていぶきふぶきビーム全部使った感想から言えばいぶきふぶき
個体値もギリギリいぶきふぶきの方がいいしな
しかし氷の出番ってのも実はあんまりないんだよな
カイリューが花のうちはいいけども

113 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:48:10.65 ID:f++/JqMSp.net
>>112
ありがとうございます。いぶふぶは何匹いても使えますもんね。もう少し考えてみますね。

114 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:53:49.76 ID:xOoOp9Lcd.net
今礫吹雪2700あるけど93%の礫吹雪が手に入ったからそれも強化しちゃうつもり
その後77%だけど息吹冷ビもいるのでそれも

飴が全然ないのでいつ完成するかわからんけどw

115 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 21:24:40.31 ID:f++/JqMSp.net
>>114
礫吹雪の使い心地はいいですか?
唯一の高個体値なのでいぶふぶとつぶふぶでどちらを強化するか迷ってます。なんせラプラス飴が貴重なんで。

116 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 21:46:45.85 ID:C6uAN0lb0.net
>>107
そうなのか、博士に送るところだった

117 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 22:02:45.72 ID:usvzF/Me0.net
>>107
マジかよ早く教えとけよ

118 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 22:12:50.76 ID:7NRgJT2S0.net
>>107
プリンとピッピのチャームボイス
音符からハートマークへ変化が凝っててかわいい

全技動画を収録したユーチューバー出てこないかなあ

119 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 22:38:26.56 ID:KZMeMsVa0.net
>>115
もっさり大丈夫な人だけ

まあ攻撃に使っても強いんだけどな
ただもっさり

120 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 22:41:04.21 ID:rOYxI7jqd.net
>>119
どろかけとか葉っぱカッターに比べれば…

121 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 22:50:20.11 ID:R8/+G2Eyd.net
ラプラス礫吹雪冷ビもっさりこんなもんだと思えばまあ使えるよ
避けるタイミングおぼえたらリズムよく

122 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 22:53:08.07 ID:al1CL94vH.net
>>118
チャームボイス持ち一体いたから今度見てみる

123 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 23:57:28.46 ID:y3EASN0B0.net
スターミーのジェム、自分もきのうジムにいたメタモンに当てて
スターミーに変身したメタモンがジェム撃ってきて紫のダイヤみたいでキレイだなと見惚れてたら食らって死亡した

124 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 23:58:51.32 ID:y3EASN0B0.net
シャドーボールもかっこよかったな

125 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 00:46:56.29 ID:a0QPnXmH0.net
卵産100ケーシィがサイコ社員になったんだけど、全避け上等で対カイリュータワーの攻撃要員として砂ぶっこむ価値ある?
胃袋が1匹しかいなくて攻撃要員に変化がつけられればと思ってるんだけど

126 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 01:14:26.22 ID:Es1jECPkd.net
>>125
砂投入おすすめしない
連戦きついところで決め技ないと辛いよ

127 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 02:02:32.58 ID:coWwF9rw0.net
>>125
100%ってのは潔くアメにできないところが厄介
男が試される

128 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 02:12:29.75 ID:GPxp9DEKp.net
技マシン実装の可能性がある以上は飴にはしなくていいと思う
砂投入は無いけど

129 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 06:02:27.63 ID:XWDDfCYfa.net
>>107
ベトベトンのダストシュートだね。
ゴミ箱投げるやつ。

130 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 07:48:55.77 ID:HW6g/iRP0.net
>>120
葉っぱカッターはモッサリなのか
草系はナッシーしか使ってないから知らなかった
ラフレシアは毎回ようかいえきで、即飴にしてたわ

131 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 08:47:34.41 ID:1d2EcqmSp.net
>>115
W氷ならあたりじゃない?
いぶふぶは初っ端で出して枚数を抜く
つぶふぶは残った高CPカイリューをゴリゴリ削り潰す。

132 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 08:51:30.27 ID:swr1dldR0.net
>>125

やめといた方がいい
CP2000ぐらいあれば1体抜ける
Max強化しても2体は多分抜けない

100はホントに残念だけれど
別の高個体で再挑戦をオススメする

133 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 08:58:23.74 ID:/SkEmEul0.net
胃袋、wサイコフーディン、連続切りエッジのカブトプス
みたいな、サクサク使えるポケモンって他に何がある?

134 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 09:14:49.25 ID:BwhQ3wJfa.net
連続シザーカイロスが
このゲームNo.1のスピードスターだと思う
あとは
ボルトサンダース、アクアシャワーズ
けたぐりサワムラー
ってとこか

135 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 09:17:36.17 ID:e5cDAp/sa.net
>>133
それは結局技1が何であるかという問題になるのでは
それならはたく、ひっかく、マッドショット、りゅうのいぶきあたりを持ってるやつということになるが

136 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 09:27:17.59 ID:HjAIeywN0.net
むしくいも好き

137 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 09:29:18.00 ID:teJVkiOu0.net
>>81
田舎者だが
年末からカビゴンを寺に奉公に出したが
未だに帰って来ない、毎日10円を仕送りする親孝行者だ

138 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 09:46:09.80 ID:wxa3QcV0p.net
シザクロカイロスは3ゲージで連発できるからなー
連続切りのEPSも優秀なんでゲージ溜めも速いし

139 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 10:01:28.13 ID:lOxK9WEQ0.net
この間代々木で捕まえたガーディが進化して牙じならしになって
地元で捕まえたのが噛みじならしになって
今度はだいもんじが来る気がするんだよな

140 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 10:15:09.53 ID:kWQ0/9L4d.net
ジムに置いてあるカビゴンとして一番うざいと思われる技はずつき、のしかかり?

141 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 10:16:09.99 ID:ryHwZQ/Y0.net
90%以上の個体値限定でかれこれ10体以上ナッシー作ったが未だに思念ソラビ来ない
昨日98%が念力ソラビになって心折れそうなんだけどこいつに砂投入するのはやっぱり論外かな?
思念と念力の性能差ってかなりある?

142 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 10:21:05.68 ID:vNutTG3Cp.net
どうせ現状使えないし、気長にガチャしたらいいんじゃない?
ジム置きするわけじゃないんだろうから、高個体値よりも個体値はほどほどでも高CPのタマタマを進化させてればいいんじゃないかとおもう。
思念と念力はどっちも遅いけど、思念の方がまだ我慢できる。サイドンの泥かけ、ラプの礫ってかんじ。

総レス数 986
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200