2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.23

1 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 10:24:37.50 ID:4Dll8Mh7H.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう


前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.22
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1484563821/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.21
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1483924669/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.18
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481784793/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.16
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480513423/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.15
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479999966/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.14
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479515028/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478916192/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

628 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 23:21:20.21 ID:2/mY1cgI0.net
皆さん、カビゴン相手のトレーニングはどのポケモンのどんな技構成でやってます?
CP半分以下となると時間切れが多くて、最下層にカビゴンいると効率的なトレーニングは諦めがちになってしまいます

色々試してるのですが、半分以下でやるのは厳しいですかね?

629 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 23:24:49.79 ID:3GWuSE/C0.net
>>628
モンジャラ(つるのムチ・ソーラービーム)
シャワーず(ドロポン)

630 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 23:26:02.81 ID:zQ+pLIWEp.net
>>628

やっぱりプクリンかなぁ
叩くが優秀過ぎる
技2は破壊光線
じゃれつくのやつも欲しいけれど未だガチャに成功せず
カイリュートレーニングにも使えるから重宝する
長期戦になるから体力ないとしんどいしね
でもスタンダードな所だとシャワーズだと思う

631 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 23:30:00.13 ID:3GWuSE/C0.net
CP1200くらいの胃袋カイリュー用意するのもいいかもな

632 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 23:30:51.57 ID:ApQexmfF0.net
最近カビゴンにはギャラドスが良い気がしてきた

633 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 23:32:03.22 ID:vQxfyWC40.net
ワイは安定のドロポンシャワやな
別に何使っても誤差くらいのもんだけどシャワが一番快適

634 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 23:38:33.06 ID:jKBbqXund.net
>>632
ドロポンシャワーズや胃袋カイリューも使うけど、カビゴンタワーだったら、噛みドロギャラドスも使ってる。なかなかいい感じだわ。

635 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 23:40:10.65 ID:iCBTbje+0.net
3000カビゴンに1500では挑まないなあ
プクリンやシャワーズだと時間切れそう
技2避け以外は連打すればいけるのか?

俺は1800くらいのサイドンで抜いて
その上のカイリューをラプラスでサクッと大量にぬっ殺す方が楽
3000カビゴンが3匹もいれば面倒だからトレしない
青は多いから他のジムに行く
更地にするのは胃袋で楽なんだけどね

636 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 23:42:05.47 ID:3GWuSE/C0.net
個人的には技2だけ避ける脳死連打(vsカビゴン、vsラッキー)ならモンジャラ>>シャワーズなんだけどつるむちソラビが強いのかモンジャラの攻撃力が強いのかどっちなんだろう

637 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 23:42:37.22 ID:SNDsFe88.net
>>628
カビ居たら1000ポイントは諦めてフーディンでさっさと落としてる

638 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 23:46:16.21 ID:zQ+pLIWEp.net
>>636

モンジャラ183
シャワーズ205

シャワーズの方が攻撃力上なのね
やっぱりソーラービームの火力って凄いんだな
つるのむちも優秀だし

それにしてもモンジャラって日の目をみないポケモンだよね

639 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 23:56:38.54 ID:3GWuSE/C0.net
>>638
サンクス
ならソラビが強いんだな
2週間くらい前CP1000越え(1200くらい?)のラッキー相手に1200台前半のモンジャラとシャワーズでトレーニングした時モンジャラだと時間いっぱいで倒せる、シャワーズだと時間切れが複数回あったからちょっと気になってた

対カビゴンで使う場合のモンジャラの利点は他の草タイプと違って第二タイプなしってところかな

640 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 00:04:40.98 ID:a8KD1uKE0.net
皆さん、ありがとうございます

モンジャラはソラビとウィップを200きざみで揃えているので早速試してみます。何故かカビゴンに当てた事無かった…

ドロポンシャワーズはCP900、はたじゃれプクリンCP1000、胃袋CP1300持ってます。ギャラドスの小さいのは持ってない…
どれもCP合わないのでこいつらも使って無かった…

なんか無性に試したくなったので寒いけど近所のジム今から行ってきます!

641 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 00:04:44.10 ID:/gFXlLEG0.net
cp同じならHP多い分シャワーズのPLがさがると思うんだけど
攻撃力には影響しないのかな

642 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 00:16:35.71 ID:/An8v+tO0.net
モンジャラとかトレなら使えるレベルなんかが陽の目見るわけないじゃん

643 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 00:27:23.23 ID:E7brU0uP0.net
>>641
それかもしれんな
今手元にあるCP1200台の前半のシャワーズとモンジャラのレベル見たら
・シャワーズのレベルは14.0
・モンジャラのレベルは20.0
だったわ

644 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 00:49:09.98 ID:/i1JsLYd0.net
>>642

そんな気持ちでポケモンやっていて楽しいか?

645 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 00:52:44.44 ID:/An8v+tO0.net
>>644
そろそ気持ちが追いつかなくなりつつあるのが大多数

646 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 01:10:55.41 ID:/i1JsLYd0.net
>>645

そしたら静かに脱落していけばいいんじゃね?
誰に強制されている訳でもないし

647 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 02:15:45.11 ID:5BHf9Tg2M0202.net
>>628
亀だけど水鉄砲ドロポンスターミーいいよ
シャワーズよりも攻撃力高くて明らかにシャワーズよりも速く削れるから時間切れはまずない
前に誰か計算してくれたけどシャワーズのドロポンが一回3ダメなのに対してスターミーは4ダメになるらしいけど
同じ水鉄砲でもダメージに差があることは誰でも体感できると思う
エスパーだから思念を今ひとつにできるのも利点
1200〜1400の何匹か用意しておいていつもそのうち2匹使って倒してる

648 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 02:51:51.61 ID:QF5H7Z7iM0202.net
>>642
自分のプレイスタイル押し付けちゃうのもわかる
自分のプレイスタイル以外を否定しちゃうのもわかる

649 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 02:58:30.87 ID:dDq9UQE6.net
モンジャラは水軍団と違って地面耐性持ちだから
サイドンのトレ相手に良さげだと思うんだけど使ってる人いないのかな

650 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 03:22:41.74 ID:C7XhXIVQ00202.net
自分で置いたサイドン相手のトレに使っとるよ。
パワーウィップ持ちの卵産(CP1250弱)そのまま使えばCP3000相手でも大丈夫
どろかけ間にパワーウィップ入るので完全無被弾でいける

651 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 07:21:24.18 ID:LXd//HOu00202.net
>>628
CP1300ちょいのドククラゲ(どくづき・ふぶき)でやってる。こいつオススメ。

652 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 08:17:50.10 ID:y7o+9s0F00202.net
カビゴン相手はオコリザルかサワムラー

653 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 08:25:59.14 ID:y7o+9s0F00202.net
トレで重要なのは技構成と低いCPだから、最大CPの大きいいわゆる強いポケモンは逆に使いにくい
けたぐりクロスチョップオコリザルを強化したヤツが一番トレに向いてる

攻撃にもトレにも使えないカイリキー、、(´・ω・`)

654 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 08:32:40.47 ID:eR1x1p8Ud0202.net
トレのためにはたくじゃれつくプクリンとはたくはかいプクリンをCP100刻みで1000〜1700くらいを揃えたい。

655 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 08:36:29.79 ID:9iddwtMEa0202.net
>>653
けたぐり
クロスチョップ
のゴーリキーはトレーニングに良いよ。

656 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 08:48:36.70 ID:LECtYMahd0202.net
>>655
ゴーリキーがいちばん良いね

657 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 09:16:28.93 ID:DC3+f0F/00202.net
剛力彩芽推しのスレ

658 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 09:37:32.11 ID:IAq4FFPE00202.net
>>635
3000カビゴンに一体で1000上げトレは、CP1200強のプクリンでは時間切れでできなかった。
このプクリンをCP1500弱に強化すると、与ダメが、はたく4→4、はかいこうせん54→60に上がるんだけど、
強化しても1000上げできる気がしないのと、はたく破壊プクリン引くの難しいから、気軽に強化して試せないんだよね。

>>643
同CP比較のソラビなら、モンジャラより、むしくいソラビのパラセクトが強いよ。IV100% PL26で、CP1231 HP91だね。

はかいこうせんなら、ラッタ。次点でプクリン。ドロポンなら、スターミー。次点でゴルダックになると思う。

659 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 09:41:20.65 ID:SZ323rrvM0202.net
>>635
3000のカビゴンにCP1500程度のポケモンで勝てる可能性があるのは何になるのかな?
誰か実践出来た人いる?
ちなみにCP1250のラッキーじゃ脳死連打でも時間切れだったw
あと10秒あれば行けそうな感じだけど

660 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 09:46:15.00 ID:SZ323rrvM0202.net
多分ポケモンレベルの関係でlvmaxのラッキーならCP3000カビゴンギリギリ行けそうな気がするけどどうなんだろ?
もちろん脳死連打で被弾によるゲージアップは必須

661 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 09:46:16.51 ID:2RU1hoUl00202.net
>>659
シャワーズでは全避けだと時間切れでわざ2避けだといける感じ
ただ、キリの良い数字にこだわりがあるのでなければCP1500ので2体いくよりCP2000ぐらいので3体いく方が楽にできると思う

662 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 09:48:09.49 ID:SZ323rrvM0202.net
>>661
シャワーズでいけるんだ
どうもです

663 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 09:50:45.41 ID:WmcFBcydM0202.net
>>628
かくとう技の先輩を使い捨て。
カビゴンで稼ぐことは考えず、前後で稼ぐ。
カビゴンタワーは無視。

664 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 09:54:37.41 ID:Ums80IJad0202.net
俺はカビがしねならしねソラナッシー使ってる
しねの間にしねが2発入るからやりやすいよ
CP1370ぐらいだけど2900ぐらいのカビはギリ抜けたか相討ちぐらいまでいけたと思ったが
ちょっと後で検証してくる

665 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 10:00:21.68 ID:7Mwzu/d8K0202.net
10万ボルトサンダース
けたぐりクロスチョップカイリキー
つるむちウィップモンジャラ
水鉄砲ドロポンスターミー
つばさでうつ暴風ピジョット
いぶふぶパルシェン
これらをCP1600で揃えて相手に合わせて出せばいいんだよ、カイリューがいっぱいいたらいぶふぶ増やしてそこは臨機応変に

いちいちCPごとに集めてるとボックス逼迫するし選択が面倒で仕方ない
彼らなら安定して6匹倒せて、だいたい4000〜5000稼げる

666 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 10:04:14.47 ID:WdQH6UQQ00202.net
>>659
前に同じような質問をさせてもらったものです

CP1531のはたくじゃれつくプクリンでCP3120の舐めのしカビゴンには勝てましたが
CP3164の思念破壊カビゴンにはどうしても勝てませんでした
時間スタミナともぎりぎりの攻防にはなるのですが3発目の破壊光線を打たれて死亡です

CP同程度のはたく破壊光線プクリンなら勝てるかもしれませんが持ってないんですよね

667 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 10:05:29.21 ID:DC3+f0F/00202.net
都会は大変だな。3000カビでトレとか。
まあ田舎でも最近カビゴン増えたけど。
一番下カビだと1800から2500くらいだ。
取ったポケモンに○○村とかついちゃうところの話だがなw

668 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 10:22:48.29 ID:VHi2yamia0202.net
俺はトレは使い捨てポケだな。

薬は足りてるんだけど、多色が強すぎて、薬は更地活動にしか使ってない。

ヤドンとか、サイホーンとかすごい使える。
シャワにはマダツボミ軍団で、日の丸飛行隊
さらにやられたマダツボミを進化で復活させて、また飛行体とかしてるw

669 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 10:25:41.70 ID:7Mwzu/d8K0202.net
>>665
カイリキーじゃないやゴーリキー

670 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 10:31:48.36 ID:7Mwzu/d8K0202.net
カビゴンが高い位置にいたらその手前でトレ止めるし、低い位置から3000越えてたら噛み破壊捨てラッタを特攻させて削る
3000越えを1600ひとりで倒そうとは考えないわ

671 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 10:33:57.36 ID:G5vePS2w00202.net
家の周囲にポケストップ多い/ほぼなしとかでもプレイスタイル変わるよね
自分は使わずに数が増えてアイテムバッグを圧迫する回復アイテムを消費するためにジム戦やるので、ある程度の被弾は全然OK、むしろしてって感じだ
(捨てりゃいいのだが、そうするといざというときに足りなくなったりするのと、自分がケチなのとで捨てにくい)

672 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 10:38:46.95 ID:7Mwzu/d8K0202.net
うちも薬余ってるし攻撃は被弾上等で望むけど、トレは技1避けないと死ぬだろ
薬が勿体ないんじゃなくて、効率が落ちて時間が勿体ない

673 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 10:44:47.32 ID:I9tPBjua00202.net
>>668
ヤドンとか使いやすいよな。HP130ぐらいあるし死なない
ウツドンは葉っぱカッターもっさいがシャワーズとサイドンは道づれにしてくれて傷薬もいらんし助かる

674 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 10:45:12.83 ID:y7o+9s0F00202.net
避けながら六匹倒して5000稼ぐよりも、捨てポケモン特攻させて二匹2000ずつ稼ぐ方が早いよ

675 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 10:46:39.05 ID:+MmNLwXo00202.net
いま200以上回復する薬とかけらで200位だわ
ぶっちゃけ使う必要がないくらいジムから戻ってないが

676 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 10:47:33.49 ID:y7o+9s0F00202.net
要らないカイロス先輩やブーバー先輩がカビゴンを倒してくれるんや

677 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 10:52:17.46 ID:2RU1hoUl00202.net
最近手持ちのウツドンとクサイハナが増えてきてた
なんでかと思ったら以前よりジムでシャワーズを見かけなくなったせいで減らないのだと気づいた
そういやカビゴンサイドンギャラドスカイリューばかりになってるな

678 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 10:55:19.50 ID:+MmNLwXo00202.net
もうちょい3すくみみたいなバランスにしてくれたら
いろいろ

679 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 11:11:17.74 ID:EKKglvbp.net
アプデしたらサイコカッターのエフェクトがクッソ派手になってたんだが
派手になりすぎて集中線が見辛くて避けに支障が出るレベルなんだけど…
実質弱体化じゃねーかこんなアプデ内容聞いてないぞふざけんな

680 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 12:32:30.51 ID:/AqdeOdkd0202.net
>>666
深いですね!ちなみに、破壊を避けなければ勝てます?

681 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 12:51:44.78 ID:5BHf9Tg2M0202.net
>>674
そりゃないわ
トレで一番時間がかかるのはポケモン選びだと思う
だから高層のトレはその回使う分の名前変えて名前順で一番上にするのが早い
使い捨てだといちいち選ぶとき下までスクロールしなきゃで面倒

682 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 13:04:33.84 ID:WdQH6UQQ00202.net
>>680
おそらく3発目の破壊光線を発射されると勝つ可能性はないと思います
はたくのみを使用した場合と破壊光線後だけにじゃれつくを放つ場合だと必ず3発目がきます

ゲージが貯まるたびに思念を避けた後にじゃれつくを放つと
じゃれつくのたびに思念の被ダメが蓄積されて3発目の破壊光線前にこちらが死亡しました

ちなみに開幕3-1-3、思念間に4発のはたくを放ってました

ちなみにCP2100くらいの思念破壊カビゴンならCP1070のプクリンのはたくだけで勝てました

683 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 13:05:11.47 ID:3l9dmy0u00202.net
使い捨てだと日付順で上にくるよ

684 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 13:08:01.15 ID:5UcC7Vt7H0202.net
ベトベトンの悪の波動って外れ技?

685 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 13:23:17.05 ID:EKKglvbp.net
>>682
最近気がついたんだけどこっちが紙ポケだったりトレーニングでCP差がでかい場合は
わざ2出してわざ1直撃されるくらいなら避けつつわざ1で殴ったほうが
自身のHPに対して相手を削る量が大きくなる可能性があるんじゃないかと
相手を早く落としたい(時間が間に合わない)場合とかは別だけど

686 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 13:29:34.34 ID:InLtsqKCa0202.net
>>684
唯一のはずれ技

687 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 13:31:51.12 ID:7vuHJxVr00202.net
地味な攻撃エフェクトだった いわおとしが
アブデ後に カラフルなお星さまキラキラ★☆彡 になった

どうでもええわ

688 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 13:47:51.58 ID:WdQH6UQQ00202.net
>>685
その可能性もあるかもですね

今回のプクリンとカビゴンのパターンだと
じゃれつくの発射回数がないまたは破壊光線後だけだと敵の破壊光線3発目をくらうし
ゲージが貯まる都度だと3発目の前にこちらが死亡・・・
ギリギリの攻防ではあるのでじゃれつくの発射回数を最適化すれば3発目の前に倒せるかもしれないし
プクリンの技2が破壊光線だったらカビゴンの破壊光線後に発射するだけで3発目前に倒せる感じもします

それかアクテが思念間に確実に刺さるならシャワーズでもいけそうです
安定しないので厳しいけど・・・

689 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 13:59:17.60 ID:ahqsR5V9p0202.net
>>685

カッター社員と息吹姐さんは正にそれだよね
両方ともゾンビバグの可能性が高いから技1の被弾も痛いw
CP改定前のカブトプスとパルシェンとかもね

690 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 14:06:05.40 ID:ahqsR5V9p0202.net
>>688

じゃれつくと破壊光線のどちらも
相手に破壊光線を撃たれる前に撃っておかないと
相手に3発目を撃たれることが多いよ
じゃれつくの場合は2発ね

なので1発目を撃つまでは避けずに連打が正解だと思う
勿論CP差などによって状況は変わってくるけれど
対カビゴンの時はそうしているよ
因みにカイリューの時は全然間に合うので全避けにしている

691 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 14:15:28.96 ID:WdQH6UQQ00202.net
>>690
なるほど
感覚的にそれなら倒せそうな感じがしますね!
開幕2発も避けずに連打ですか?

カビゴンもプクリンも手持ちなので次回試してみます

692 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 14:23:56.70 ID:ahqsR5V9p0202.net
>>691

開幕2発は手癖になっているので避けちゃうかなw
その前に1発は入れておくけれども

693 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 14:32:03.65 ID:WdQH6UQQ00202.net
>>692
ありがとうございます

開幕はたく3-1 その後は避けずにじゃれつく2発まで連打
そのあとは避けて破壊光線後にじゃれつくって感じですね

思念の被ダメがどこまで蓄積されるかですね
カビゴンの破壊光線前にじゃれつく1発だけだと3発目の破壊光線発射されますかね?

694 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 15:42:03.66 ID:4dBsR6dXa0202.net
サンダースの放電って使い道ある?

695 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 15:43:26.62 ID:ahqsR5V9p0202.net
>>693

試したことないけれど1発だけだと3発目撃たれる可能性大かな
本当に合っているだろうかと
CP1600のプクリン対CP2800のカビゴンで5回程試してみたけれど
1回だけ3回目の破壊光線のモーションに入られた時があった
相手が破壊光線を撃ってくる間もマチマチだと思うから
全てが最速で来た時は撃たれる可能性もあるかなって感じ
絶対ではないと思う

こんな感じで如何でしょう

696 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 15:46:09.77 ID:ROGUw6wod0202.net
>>685
その通りだと思うよ
はたくにしろ水鉄砲にしろ閾値の関係である程度のCP差あっても技1のダメは変わらんけど、技2はレベル差1つで確実にダメ下がるからね
だから相対的に実ダメージDPSは低CPほど技1より技2が下落幅が大きい
アクテの評価が別れるのもこれが理由だと思ってる
トレだと全然削れないじゃんと思うけど、MAX強化して攻撃に使ってる時に比べて実ダメージDPSが低いからそう感じるわけで

697 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 15:47:35.37 ID:E7brU0uP00202.net
トレの時も水鉄砲だけよりも水鉄砲+アクテの方が早く削れる

698 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 16:03:27.42 ID:ahqsR5V9p0202.net
>>694

俺も良個体のイーブイがことごとく放電サンダースになったので
同じことを考えて色々試してみたw

結果いけるかなぁというのは
竜巻ギャラドスと波動シャワーズかな
この技2種に対する超限定的な使い方w

竜巻も波動も前半から多用してくるので
その全てにカウンターで合わせていけばどうだろう
って考えでやってみた

結果は使えるけれどどうなんでしょ?というのが正直な所w
まあ貴重な砂を放電サンダースに入れるかどうかは貴方次第w

699 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 16:14:21.85 ID:ROGUw6wod0202.net
>>697
もちろんアクテが水鉄砲より実ダメージDPSが下回るなんてことはないよ

700 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 16:37:48.70 ID:4dBsR6dXa0202.net
トレーニングで対ギャラドスは、エレブーが最適かな?

701 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 16:38:43.14 ID:4dBsR6dXa0202.net
>>698
やっぱ電気ショックと性能差あんまないし使い道ないよなね

702 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 16:40:49.03 ID:nnMj/pR700202.net
>>626
必ず100%出るから我慢だ

703 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 16:44:23.35 ID:nnMj/pR700202.net
大文字のリザードン、ブースター、ウィンディ、育成はどれ優先?ちなみにウィンディは100%

704 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 16:48:12.40 ID:nnMj/pR700202.net
ついでに、メタモン100%持ってるけど育成価値ある?

705 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 16:58:28.47 ID:ahqsR5V9p0202.net
>>701

その分の砂を電気ショックと雷にさいた方が無難ちゃ無難
レベルが上がって来るとホントに砂が貴重になるしね

706 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 17:53:31.63 ID:dDq9UQE6.net
なんか今回のアプデ後から避けバグと◯◯を使っていた!バグの発生率が上がってる気がしてならない

707 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 18:19:12.74 ID:sst07xuFM0202.net
卵からいぶき冷凍ビームの93%ラプラスが生まれたけど
育てていい?
礫吹雪ラプラスがもう一匹いる

708 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 18:22:38.69 ID:Tpxk4/IIM0202.net
>>703
文字の時点でどれもハズレ

709 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 18:29:07.73 ID:ylwW9q1B00202.net
>>707
育てるべき

710 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 18:31:02.63 ID:ipUjvvHV00202.net
>>703

ウインディじゃね?
その中では実用性は1番

711 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 18:36:57.08 ID:Tpxk4/IIM0202.net
>>690
避けないと相手のゲージが早くたまるからゲージ技の発射回数もその分多くなるよ

>>659
3000オーバーのカビゴンでは試したことないけど
2800くらいのカビゴンなら水鉄砲ドロポンスターミーでいける
CPがカビゴンのほぼ半分ならいけるけど、半分より100も下がると厳しくなるギリギリの戦いだけど
スターミーの厳選は低個体値だけどHPだけマックスな

712 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 18:37:18.85 ID:sst07xuFM0202.net
>>709
そうか
いぶき吹雪が欲しかったけど
育ててみる

ミニリュウやめてラプラスと散歩だな

713 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 18:48:24.14 ID:E7brU0uP00202.net
>>386
一部病的な人がいるけど大半は知らず知らずのうちに横取りした経験も横取りされた経験もあるから気にすんな

714 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 18:54:17.42 ID:nnMj/pR700202.net
>>708
だよね。使って見て2回技の方が良いわ

715 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 18:55:19.68 ID:nnMj/pR700202.net
>>710
ありがとう、そのつもりで飴250貯めたから頑張るか

716 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 19:00:04.37 ID:ylwW9q1B00202.net
牙文字も牙火炎も翼文字も翼火炎も持ってるけど、一回も使った事なかったわ

717 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 19:45:57.09 ID:c1G7aSHFM0202.net
>>712
息吹吹雪と息吹冷ビどっちも持ってるけど
使いやすいのは冷ビだよ
ラプラスのCPを2700〜2800くらいまで上げるともう、たとえ相手が3400のカイリューでも吹雪二回撃つと完全にオーバーキル
かと言って吹雪1発じゃ仕留められるのはかなり低CPのものだけ
結果、せっかく貯めたゲージが勿体無くてチマチマと技1で殺すかゲージの無駄覚悟でヨレヨレの相手にゲージ技ぶっ放すかのどっちかになる
オーバーキルは完全にゲージの無駄遣いだし、
チマチマ技1で殺すのも、相手の攻撃回避しても25%はダメージ貰うからHPの無駄
それなら冷ビ3発でさっさとやった方が早いし無駄も少ない

ラプラスの主な敵は最高クラスの攻撃力を誇るカイリュー
タイミング考えずにカイリュー相手にゲージ技撃ったりしたらカウンターでゲージ技食らって大怪我しかねないから
吹雪を撃てる状態になっても撃つタイミングを伺いつつ逃げ回ることになるけど
ゲージは満タン以上には貯まらないから、ゲージ満タンでいつでも吹雪撃てる状態で逃げ回るのは
本来貯まるはずのゲージを逃す行為でしかない
その点、冷ビは2ゲージ技だからゲージを貯めつつ撃つタイミング探せるし
カイリューは3ゲージ以上の技を持ってないから1発目の冷ビはカウンターのゲージ技食らうリスクなく撃てる

吹雪が最適というのは技のDPSだけ見た結論だけど、
実際使ってみれば冷ビの方が抜ける枚数が多いことが分かると思うよ
冷ビの継戦能力の高さは吹雪よりも無駄が少ないからだと思う

718 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 19:49:15.34 ID:JOfD6h/K00202.net
https://www.youtube.com/watch?v=xrQ5RsETR0s
ふぶきじゃね?

719 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 19:52:09.03 ID:J6vMxdtSd0202.net
冷ビ打つくらいなら技1だけででいいと思うの

720 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 19:56:30.37 ID:c1G7aSHFM0202.net
>>715
趣味で育てるなら何でも好きにしたらいいと思うけど、火ポケを実践で使うつもりで育てるなら火炎がいいと思うよ
文字はキレイに決まれば気持ちいいけど、硬直長すぎて相手のゲージ技のカウンター食らうリスクが大きすぎる
火ポケなら想定敵はナッシーやらだけど体力ない火ポケが屈指の高火力のナッシー相手に硬直長い技使うのはあまり賢い選択じゃないと思う
その点、火炎放射ならナッシーの念力やラプラスの礫の間に挟んでも回避が間に合うから被弾なしの完勝もできる

体力バカのシャワーズなら1ゲージ技もいいと思うし、
技1が低威力の噛み付く固定のギャラドスが主要敵のサンダースなら、
噛み付く食らっても大きな問題じゃないから雷でも10万でもいいと思うけど
体力ないのにバみたいな高火力のナッシーが主要敵の火ポケは火炎選んだ方がいいと思うよ

721 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 20:01:46.92 ID:c1G7aSHFM0202.net
>>718
吹雪が強いことを示したんじゃなくてラプラスが対カイリューで強いことを示してるだけだな
もちろん冷ビでも似たようなことはできるよ

722 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 20:13:25.39 ID:/i1JsLYd00202.net
避けずに連打じゃなければ基本はカウンター戦術になる訳だから
相手が1ゲージ技ならばこちらも1ゲージ技
2ゲージ技ならば2ゲージ技

それでいいんじゃね?

3ゲージ技だったら分からんw

723 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 20:25:34.36 ID:NsQJ/JQJa0202.net
CP倍カビゴンのトレは2体使ってサクッと終わらせる
攻撃寄りのステータスで強い一致技使える奴2体でいけば時間気にする必要もないしまず負けない
手頃なとこだと水ドロポンゴルダックorスターミー、虫喰いソラビパラセクト、つるムチソラビモンジャラあたりがCPの割に高火力で使いやすい

724 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 20:34:55.15 ID:GPJ4GN0Nd0202.net
長文は大抵読む価値がない

725 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 20:37:37.28 ID:dDq9UQE6.net
3ゲージ以上のわざはわざ1の間に挟めないと無価値だよね

726 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 20:39:56.96 ID:Tpxk4/IIM0202.net
>>722
カウンター戦術が基本なのは硬直長い1ゲージ技だけだろ
多くの場合1発目は即撃ってもカウンター食らうことなくて、相手次第ではいつでも好きなときに撃っても安全なのが多ゲージ技

727 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 20:47:33.47 ID:/i1JsLYd00202.net
>>726

ビーム撃った後に波動撃たれりすると結構痛くね?
俺はどっちもカウンターが基本かな

総レス数 986
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200