2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.23

1 :ピカチュウ:2017/01/26(木) 10:24:37.50 ID:4Dll8Mh7H.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう


前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.22
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1484563821/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.21
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1483924669/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.18
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481784793/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.16
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480513423/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.15
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479999966/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.14
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479515028/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1478916192/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

85 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 01:38:56.66 ID:8qBPB/hsa.net
そのレベルでもギリギリ5枚
何回かやり直してこれ
この条件とカイリューの技構成なら
ビームも5枚抜けますよ
レベル32から34のカイリューだから
3530だと4枚、HPが増えるからね
それはビームも同じ
ラプラスが39になっても耐えられん
胃袋相手だと二回被弾前提の
冷凍ビームのがキツイけど
鋼波動だとビーム有利か

86 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 01:43:59.74 ID:spmCKpPO0.net
すごいな

87 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 03:12:20.96 ID:qPF03aAWd.net
ラプスレの動画か
冷ビ信者が「吹雪で5匹抜きは無理、継戦能力は冷ビの方が高い」とか騒いでたけど、結局どっちも腕次第

88 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 04:14:18.84 ID:fzFDqARM0.net
低スペック鈍重スマホの僕には関係のない話であった

89 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 04:44:48.86 ID:rZwTL6HFM.net
>>83
もしかして破壊光線カイリューって置物として割りと強いんじゃない?
避けてもラプラスをゴリッと削るよね

90 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 05:18:47.64 ID:t2dxcfRf0.net
動画で体力ギリギリの時にはどうで何回か避けバグ発生してるから
はかいこうせんだったらゾンビ化してたかもな
っていうかいい加減そのバグ早く直せよっていう

91 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 08:59:36.72 ID:9V2j7rRl0.net
>>83
いいなあ。おれもこんなプレーして「カイリュウがゴミのようだ」気分味わいたいわ。

92 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 10:04:30.40 ID:V58z7WH+p.net
>>83
この人の腕でつぶふぶでどれだけ抜けるかみたいわ。
4枚いけるかもしれんな。

93 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 10:14:18.09 ID:eupGuu460.net
ラプラス持ってない俺からすると、5枚抜きなんて必要無いだろって言いたいわ
俺の持ち駒じゃ2枚しか抜けないが10タワー崩せる

94 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 10:15:43.37 ID:V7s0KWgJ0.net
>>93
この頃が ジム戦一番ドキドキしてた
今は みんなの生存確認みたいになってる

95 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 13:39:36.14 ID:ixjiFmkP0.net
>>84
いけるっしょ。今更ふぶきが最適とかそんな話求めてないから。
さんざん議論して決めたことを今更蒸し返されても、正直迷惑。
俺以外にも、レイビのほうを最大強化しきった人いるはず。

96 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 13:57:09.51 ID:4GAGgsFL0.net
>>95
冷ビ強化しちゃって涙目ってやつか。

97 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 14:22:33.92 ID:EfEx1hPza.net
>>96
度々同じ事書き込んでる
ネタだろ

98 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 14:29:36.61 ID:J8VPonNBd.net
>>92
息吹より時間かかるけどいける

99 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 14:38:33.66 ID:/krYR9PIa.net
ラプラスなんて趣味枠もっと気楽に行っていいじゃんか〜

100 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 14:46:21.42 ID:xtgBY0cc0.net
>>99

趣味枠なのは確かだけれどカイリューを2枚3枚抜けるって実益も兼ねているからね
欲しいのは確か

俺はパルシェンが比較的早いうちに出来たから
気長に息吹吹雪を待ってる

礫ビームは2体いる

101 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 15:25:57.23 ID:qPF03aAWd.net
>>95
ここの議論の結果とか簡単にひっくり返るだろ
吹雪も冷ビもカイリュー5匹抜きの動画がある、これ以上に説得力のあるモノはない

102 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 16:32:36.40 ID:3p/LdTMe0.net
波動と礫ビーム以外は強化して艦隊組んでるけど結局カイリュータワーがない

103 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 16:48:53.12 ID:9V2j7rRl0.net
カイリュウタワーは派手でいいんだがハリボテだからね…
カイリュウばっかりのタワーに入れてもだいたい一番最初に里帰りしてくるし…
目を付けられやすくて崩されやすいんだよな…二重に悪いわ。

104 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 17:40:57.58 ID:3p/LdTMe0.net
ボーナスステージだもんな
やっぱりボーナスは簡単に貰えんね

105 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 17:57:47.75 ID:ha/23ZJJp.net
>>103

自色でカイリューが2体並んでいると
その間にラプラスでも入れたくなるけれど
そんないいラプラス持ってないしなあ
と思う今日この頃

106 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 19:36:17.20 ID:GSG66Clb6.net
>>72
都会に住む以外に取り柄のない冴えない中年乙

107 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 19:49:22.42 ID:al1CL94vH.net
スターミーがパワージェム覚えてジムにおいてトレしたら
キラキラでとってもキレイだね

他にマイナーながらこれは一度は見とけって技ある?

108 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 19:52:11.56 ID:f++/JqMSp.net
ラプラスのいぶふぶ95%をマックス強化して礫冷ビ82%を2500まで強化していて飴が135あります。

その他の卵孵化で93%つぶふぶと75%いぶふぶ、73%いぶ冷ビならみなさんどれ育てる?

109 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:00:16.58 ID:3p/LdTMe0.net
CPかポケモンのレベルまでかいてけYO

110 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:10:32.18 ID:98NUpnOUd.net
技だけならラプラスはいぶふぶ息吹冷ビ礫冷ビ持っていたいね
自分みたいに卵以外期待できない地域だと1体Max強化するのに相棒1000kmとかだから無理だけど

111 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:21:37.03 ID:f++/JqMSp.net
>>109
つぶふぶがCP1688で息吹冷ビがCP1637、いぶふぶがCP1641のすべてレベル20です。TLは35

>>110
自分の住んでる地区も野良は全く期待できない場所なので相棒1000キロこえました。メインで使ってるいぶふぶCP2816に突っ込んでかなり消費しましたがまた少しずつ貯まりました。

112 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:27:27.47 ID:3p/LdTMe0.net
別にもうジム番長ってわけじゃないしなー
つぶていぶきふぶきビーム全部使った感想から言えばいぶきふぶき
個体値もギリギリいぶきふぶきの方がいいしな
しかし氷の出番ってのも実はあんまりないんだよな
カイリューが花のうちはいいけども

113 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:48:10.65 ID:f++/JqMSp.net
>>112
ありがとうございます。いぶふぶは何匹いても使えますもんね。もう少し考えてみますね。

114 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 20:53:49.76 ID:xOoOp9Lcd.net
今礫吹雪2700あるけど93%の礫吹雪が手に入ったからそれも強化しちゃうつもり
その後77%だけど息吹冷ビもいるのでそれも

飴が全然ないのでいつ完成するかわからんけどw

115 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 21:24:40.31 ID:f++/JqMSp.net
>>114
礫吹雪の使い心地はいいですか?
唯一の高個体値なのでいぶふぶとつぶふぶでどちらを強化するか迷ってます。なんせラプラス飴が貴重なんで。

116 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 21:46:45.85 ID:C6uAN0lb0.net
>>107
そうなのか、博士に送るところだった

117 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 22:02:45.72 ID:usvzF/Me0.net
>>107
マジかよ早く教えとけよ

118 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 22:12:50.76 ID:7NRgJT2S0.net
>>107
プリンとピッピのチャームボイス
音符からハートマークへ変化が凝っててかわいい

全技動画を収録したユーチューバー出てこないかなあ

119 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 22:38:26.56 ID:KZMeMsVa0.net
>>115
もっさり大丈夫な人だけ

まあ攻撃に使っても強いんだけどな
ただもっさり

120 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 22:41:04.21 ID:rOYxI7jqd.net
>>119
どろかけとか葉っぱカッターに比べれば…

121 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 22:50:20.11 ID:R8/+G2Eyd.net
ラプラス礫吹雪冷ビもっさりこんなもんだと思えばまあ使えるよ
避けるタイミングおぼえたらリズムよく

122 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 22:53:08.07 ID:al1CL94vH.net
>>118
チャームボイス持ち一体いたから今度見てみる

123 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 23:57:28.46 ID:y3EASN0B0.net
スターミーのジェム、自分もきのうジムにいたメタモンに当てて
スターミーに変身したメタモンがジェム撃ってきて紫のダイヤみたいでキレイだなと見惚れてたら食らって死亡した

124 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 23:58:51.32 ID:y3EASN0B0.net
シャドーボールもかっこよかったな

125 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 00:46:56.29 ID:a0QPnXmH0.net
卵産100ケーシィがサイコ社員になったんだけど、全避け上等で対カイリュータワーの攻撃要員として砂ぶっこむ価値ある?
胃袋が1匹しかいなくて攻撃要員に変化がつけられればと思ってるんだけど

126 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 01:14:26.22 ID:Es1jECPkd.net
>>125
砂投入おすすめしない
連戦きついところで決め技ないと辛いよ

127 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 02:02:32.58 ID:coWwF9rw0.net
>>125
100%ってのは潔くアメにできないところが厄介
男が試される

128 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 02:12:29.75 ID:GPxp9DEKp.net
技マシン実装の可能性がある以上は飴にはしなくていいと思う
砂投入は無いけど

129 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 06:02:27.63 ID:XWDDfCYfa.net
>>107
ベトベトンのダストシュートだね。
ゴミ箱投げるやつ。

130 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 07:48:55.77 ID:HW6g/iRP0.net
>>120
葉っぱカッターはモッサリなのか
草系はナッシーしか使ってないから知らなかった
ラフレシアは毎回ようかいえきで、即飴にしてたわ

131 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 08:47:34.41 ID:1d2EcqmSp.net
>>115
W氷ならあたりじゃない?
いぶふぶは初っ端で出して枚数を抜く
つぶふぶは残った高CPカイリューをゴリゴリ削り潰す。

132 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 08:51:30.27 ID:swr1dldR0.net
>>125

やめといた方がいい
CP2000ぐらいあれば1体抜ける
Max強化しても2体は多分抜けない

100はホントに残念だけれど
別の高個体で再挑戦をオススメする

133 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 08:58:23.74 ID:/SkEmEul0.net
胃袋、wサイコフーディン、連続切りエッジのカブトプス
みたいな、サクサク使えるポケモンって他に何がある?

134 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 09:14:49.25 ID:BwhQ3wJfa.net
連続シザーカイロスが
このゲームNo.1のスピードスターだと思う
あとは
ボルトサンダース、アクアシャワーズ
けたぐりサワムラー
ってとこか

135 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 09:17:36.17 ID:e5cDAp/sa.net
>>133
それは結局技1が何であるかという問題になるのでは
それならはたく、ひっかく、マッドショット、りゅうのいぶきあたりを持ってるやつということになるが

136 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 09:27:17.59 ID:HjAIeywN0.net
むしくいも好き

137 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 09:29:18.00 ID:teJVkiOu0.net
>>81
田舎者だが
年末からカビゴンを寺に奉公に出したが
未だに帰って来ない、毎日10円を仕送りする親孝行者だ

138 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 09:46:09.80 ID:wxa3QcV0p.net
シザクロカイロスは3ゲージで連発できるからなー
連続切りのEPSも優秀なんでゲージ溜めも速いし

139 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 10:01:28.13 ID:lOxK9WEQ0.net
この間代々木で捕まえたガーディが進化して牙じならしになって
地元で捕まえたのが噛みじならしになって
今度はだいもんじが来る気がするんだよな

140 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 10:15:09.53 ID:kWQ0/9L4d.net
ジムに置いてあるカビゴンとして一番うざいと思われる技はずつき、のしかかり?

141 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 10:16:09.99 ID:ryHwZQ/Y0.net
90%以上の個体値限定でかれこれ10体以上ナッシー作ったが未だに思念ソラビ来ない
昨日98%が念力ソラビになって心折れそうなんだけどこいつに砂投入するのはやっぱり論外かな?
思念と念力の性能差ってかなりある?

142 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 10:21:05.68 ID:vNutTG3Cp.net
どうせ現状使えないし、気長にガチャしたらいいんじゃない?
ジム置きするわけじゃないんだろうから、高個体値よりも個体値はほどほどでも高CPのタマタマを進化させてればいいんじゃないかとおもう。
思念と念力はどっちも遅いけど、思念の方がまだ我慢できる。サイドンの泥かけ、ラプの礫ってかんじ。

143 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 10:21:48.67 ID:BwhQ3wJfa.net
>>141
ある、シャワーズ相手だと
水鉄砲の間に念力だと一発だけと
思念は一発と二発をかわりばんこに撃てる
相手の水鉄砲二回に対して
念力二発、思念三発でかなりの違いが出ます
何体ハズしてるのかな?
自分は思念ソラビは24体目でやっと来たので
苦労は解るつもり、頑張って!

144 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 10:26:34.96 ID:/BEmwpz40.net
むしろ自分は思念ソラビばっかだわ
置物用に念力か思念サイキネの100欲しかったけどCP修正されちゃったからもうタマタマはスルーしてる

145 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 11:00:20.42 ID:UQAcPWWPd.net
ナッシーの思念ソラビは2016/7/22(配信開始日)の日付が付いている84%だけだわ
それソラビ以降引けてない

まあ、日付でソートしたらこいつが最古参のポケモンだから最後まで使ってあげる
100%引いたら迷うかもしれんが…

146 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 11:00:47.61 ID:UQAcPWWPd.net
それ以降引けてない

だった

147 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 11:03:08.49 ID:LTEuTeWH0.net
>>142-143
ありがとう
思念ソラビが欲しくてタマタマ狩ってたらいつの間にか飴が2000超えてたんで
もう諦めかけたどやっぱり最適求めてまたガチャることにする

148 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 11:06:08.66 ID:nzLDw3s70.net
俺は思念サイキネばっかりだわ

149 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 11:29:18.50 ID:kksPZ8va0.net
シャワーズ相手なら念力でも思念でもソラビ2発ぶっ放せばで勝てるけから気にしないな

150 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 11:52:15.81 ID:wxa3QcV0p.net
ナッシーはシャワーズ相手にソラビぶっ放す為だけにいるようなポケモン
あのゲージの減り方は気持ちいいw

151 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 11:56:59.48 ID:7rWHZiV7M.net
シャワーズなら念力ソラビの方がいいんだけどね
どっちも水鉄砲の間に安定で挟めるのは1発だから、全避けなら威力も上でゲージ効率も高い念力が有利
てか、ソラビナッシーくらいなら90%以上の高個体がそのまま都内によく出てるじゃん
それ捕まえれば終わりな気がする

152 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 12:01:50.54 ID:tReudxJy0.net
シャワーズならバナの方がいいと思うけどなあ。殲滅速度も大して変わらんし。

153 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 12:09:02.20 ID:kksPZ8va0.net
>>152
バナの尻が好きじゃないわ

154 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 12:12:47.52 ID:r91u8nQF0.net
>>151
その高個体値が狙った技で良く出てくる場所って都内のどこよ???
良くそういうこと言う奴はいるけど実際出て来たのなんて見たこともなく
捕まるのはナッシーだった場合でも大抵ゴミなんだけど?

155 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 12:13:27.13 ID:tReudxJy0.net
>>153
あのブツブツしたケツを振り回して戦うのがいいと思うんだけどw
ナッシーのヘドバンかっこいいけど、いかんせん遅すぎる。

156 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 12:18:33.55 ID:Pq5c5sUW6.net
>>143
俺は3/3で思念ソラビ^ ^

157 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 12:41:48.69 ID:3Bh/yJb10.net
>>140
ぶっちゃけ大差ないが強いていうならバグ込みの破壊
のしかかりは頭突き舌舐めどちらもパターンにハメれる

158 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 12:47:03.84 ID:3Bh/yJb10.net
あと、破壊は高レベルなら2発くるかもしれないのがウザい
特に2発目は倒せそうな所で打ってくるから、押し切るか避けるかで迷う
その迷いがまた事故やバグを生む
個人的な意見だけどね…

159 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 13:10:18.64 ID:6I5yJ+vM0.net
自分も最近は全然のしカビ苦にしなくなったな…たまにメンドイと思う時あるけど、
胃袋使ってるとのしかかり簡単に避けれるからな
例え、しねんだろうが舐めだろうがあんま関係ない

舐めも避けるから

160 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 13:22:20.92 ID:tReudxJy0.net
胃袋ってそんなに使いやすいんか。。いいなー。ハガネに呪われまくっていて、作れる気がしなない。
おかげで他のがそれなりに育ってきて、タワー責めには困らなくなったけど。
ただいまだにカビは面倒だな。特にトレするとき。だからカビタワーって強いはずと思うんだけど、CPのせいでカイリュータワーになっちゃうんだよね。その方がトレしやすいけれど、タワーとしては脆いんだよね。

161 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 13:34:08.17 ID:4ZcjwbkK0.net
息吹で技1避けは面倒だな。

162 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 13:37:04.01 ID:6I5yJ+vM0.net
胃袋で技1避けないなら別に胃袋である意味ないしな

163 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 13:44:04.15 ID:4ZcjwbkK0.net
息吹の方は連打出来るから鋼より息吹だけたど、破壊か波動が良いのかもね。
カイリューは息吹波動押しの人が多かったような気がする。

164 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 13:48:45.07 ID:6I5yJ+vM0.net
息吹波動なら、防衛で使えると思うわ
息吹波動か胃袋が一番嫌だし
ただ、攻撃で使うと何というか、波動の硬直が案外長くてしかも弱いことに気付く

165 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 14:03:42.03 ID:3pIS6v3xH.net
>>129
ベトベトンまだ進化させてないからアーボックで試してみる
ところで毒ってなにに耐性でなにに弱点なんだ?

166 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 14:10:08.37 ID:KCH2ki3I0.net
カイリュー相手に、波動ギャラドス使ってたんだけど
ドロポンギャラドス使ってもあまり差がないように思える

167 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 14:12:09.20 ID:4ZcjwbkK0.net
防衛で息吹はないわ、弱すぎ。
技1避けならクローだけどクローも弱いから、技1を避けないトレーナーは息吹波動か息吹破壊。
カイリュー程の防衛力持ってると技1避けるのが馬鹿らしくなる。
サンダースなら必ず避けるけど。

168 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 14:14:54.54 ID:6I5yJ+vM0.net
じゃあ、防衛で鋼なん?(笑)
カイリューを防衛で使うなら息吹波動か胃袋なんて常識だと思うんだが

169 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 14:19:00.29 ID:6I5yJ+vM0.net
息吹だろうが鋼だろうが倒そうと思って倒せないポケはいないけど、
それでもジム置きして、防衛力を測った場合、圧倒的に息吹>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鋼ですよ

まさか、プクリンとかでカイリュー倒してるのか?w

170 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 14:19:49.80 ID:KCH2ki3I0.net
>>168
(新)防衛ポケモン参考リスト
http://i.imgur.com/Iq0ljH1.jpg

これちゃんと見て言ってる?

171 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 14:20:19.71 ID:4ZcjwbkK0.net
>>168
たぶん、防衛で息吹とか言ってるのは少ないと思うよ。
カイリューの防衛の技1は鋼一択でしょ。

172 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 14:22:36.31 ID:6I5yJ+vM0.net
>>170
まさか、それ見て防衛強いポケとか判断してるの?バカ?w
昔からソレ本気で参考にしてる奴なんて初心者だけだぞw

173 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 14:23:06.27 ID:KCH2ki3I0.net
>>172
だって君一人しか言ってないじゃん
説得力ないよ?

174 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 14:25:47.32 ID:6I5yJ+vM0.net
まあ、胃袋もラプラスも持ってないカスからしたら鋼(笑)かもしれんがw
普通、ジム攻略するときなんて胃袋3〜4にラプラスかシャワーズしか選ばないんだよ

鋼(笑)なんてオモックソ早く倒せる雑魚中の雑魚なんだが
胃袋とラプラスで戦う場合を想定すれば、鋼なんて選択してるのはニワカでしかない

今このスレには、そんなことも分からないゴミしかいないのか

175 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 14:27:15.88 ID:KCH2ki3I0.net
>>174
君一人だけしかそう言ってないじゃん
テンプレの海外サイトが間違っているの?だったらあのテンプレは次回から貼るべきじゃないってことになるけど?

176 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 14:30:54.88 ID:HjAIeywN0.net
鋼と連発してくる波動の削りダメージはなかなか痛いよ。カイリューって防御ないけど攻撃力はかなり高いから速度は遅いけど鋼は厄介だと思うよ〜

177 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 14:32:07.61 ID:KCH2ki3I0.net
>>176
ですよね〜 いつの間にか削られるw

178 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 14:34:35.13 ID:qmvFoNRBd.net
>>174
他のサイトとか見ないんだね。
カイリュー防衛で息吹って書いてあるところは見た事ないよ。
まさかとは思うけど、技1の出るタイミングは分かっているよね?

179 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 14:36:33.82 ID:A9ooiNcfp.net
防衛カイリューなんて胃袋失敗作置くもんだと思ってたが違うのか?

180 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 14:37:01.90 ID:1XotZ2x9p.net
まじレスするけど鋼はクッソ遅くてゲージ技を連発される前にフルボッコできますよ〜!
ジム戦のボーナスステージですw

181 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 14:37:28.21 ID:+IdFbdv90.net
キモオタは無視しとけ。何おいても一緒

182 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 14:40:14.33 ID:6I5yJ+vM0.net
>>175
うん、テンプレの海外サイトが間違ってるんだよ。
というか、日本サイトでも間違ってるってのはこのスレの昔からの常識だったんですけど新参者ですか?w

>>179
いや、合ってますよ。
ただ、あえて防衛どっちが強いって話をしてるだけです。

100%避けることを前提としたはがねのつばさ(笑)なんてクッソ弱いし、HPほとんど減らないんですけどね
ま、雑魚には分らんかもしれんけど、こんなのカイリュースレなんかじゃ常識ですw

183 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 14:40:55.89 ID:yfaTy8/xd.net
>>174
トレならまだしもジム戦にシャワーズなんか使わん

184 :ピカチュウ:2017/01/28(土) 14:44:00.93 ID:6I5yJ+vM0.net
そんなにサイトの信憑性が欲しいなら日本の2chスレをどうぞ
http://pokemongo-soku.com/pokemonzukan/kairyuu/post-22903/

新参者は分からないかもしれないけど、ここは、本当に実戦で得た知識と経験による意見を求めて色んな人が意見に来るんだよ
サイトがすべてだというのならこのスレから出てった方がいいぞカスw

総レス数 986
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200