2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.56【24区外】

1 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 18:23:27.41 ID:JzfS/NaA0.net
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

▼関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.152©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1484492352/

▼参考サイト
ポケモンGO 東京都多摩地区まとめ
http://pokemontama.game-info.wiki/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・いかなる晒し行為も当スレでは禁止です
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970が宣言して立ててください

前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.54【23区外】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1483772292/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.55【23区外】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1484657472/

562 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 22:15:13.35 ID:4gOxPJG2M.net
家の周りのジムが全部副垢に支配されてる

563 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 22:29:39.54 ID:uotdkxGx0.net
コラッタ艦隊作りたいのに破壊光線がなかなか揃わない

564 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 22:37:25.26 ID:orYzOl2Va.net
多摩周辺でプテラを集めたいのですがどこがいいでしょうか町田付近に住んでます

565 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 22:38:46.54 ID:J9Iatojea.net
>>564
鶴川一択。

566 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 22:51:24.15 ID:/GxqelbM0.net
>>518
まったく同じこと感じてた
2/3〜1/2くらいになったように感じる
今日は2匹のみ
ちょっと前までは4〜5匹獲れてたのに

567 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 22:51:30.84 ID:mhYFifiua.net
>>563
ジム戦?コレクター?
何に使うのん?

568 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 22:57:55.74 ID:kUa95K6u0.net
>>567
トレ用じゃね?
CPちょうどいいから

569 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 23:00:18.96 ID:t9EJ0tXZ0.net
>>547
それほぼ俺

570 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 23:24:11.52 ID:5tEZ0paY0.net
>>558
>>559
>>569
この地域のジムヤバくない?
定期的にってかほぼ毎日深夜に特定のジムが何ヶ所も一斉に、かつ無人なのに更地化されるよね
赤でも青でもたとえ10タワーでも
で、その後一気に設置してる怪しい黄色アカウントが幾つかある
位置偽装の集まる山奥ならまだしもこんな人口の多い住宅街で毎日毎日何ヶ所も露骨に、かつド派手に目立つやり口って
多くの人から恨まれるだろうし同じ黄色の人も気軽に設置しづらくて迷惑してる気がする

いつも赤タワーだったところが年末から執拗に1体残しされ続けてほとんどトレーニングしなくなったし青は育った所で一気にやるよね
地元民なら地理的に推理してほぼ1名は確実に位置偽装だと確信に至る材料があるけど
みんなどう思ってるのかな?
よくそんな状況でジム戦やる気になるな
誰も運営に通報してないのかな?と思った

571 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 23:30:36.07 ID:BI8T+09o0.net
町田駅 96%ポリゴンw

572 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 23:35:23.03 ID:9h6SrGBL0.net
>>559
特に珍しいと思わんかったが言われてみればずーっと前からピッピだらけだな
百草園北東の公園周辺サーチすると常に数匹いる

573 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 23:51:37.80 ID:2RU1hoUl0.net
青梅界隈もカイリューよく出てくるしピッピだらけだな

574 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 23:54:25.08 ID:eb5bxAg20.net
なんか最近やたらトップレベルニョロモが湧く

575 :ピカチュウ:2017/02/02(木) 23:55:05.85 ID:wMoT4uWW0.net
>>570
ジム戦とか興味ないんでわかりません。

でも不自然に黄色と赤ばっかりなのは気のせいかしら?

ちなみに青

576 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 00:03:38.93 ID:d7J263Xs0.net
>>570
コインとったら用がないやつと、執拗にタワーにこだわるやつと
嫌がらせみたいなことばっかりやるやつとそれぞれ目的が違うから
深く考えなくていいんじゃね?

577 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 00:08:30.02 ID:3CBJon930.net
>>574
今日は高個体値のポケモンが多かったような気がする
アーボ100%もいたけど飴にしてしまった

578 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 00:21:30.79 ID:fkSYe7zGa.net
聖蹟桜ヶ丘のOPA近くのファミリーマートの近くにラッキーいるね

579 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 00:27:14.86 ID:/SQv27nT0.net
>>570
俺もその辺住んでるけど、赤の位置偽装の奴めっちゃ多いんだよ。
勿論黄色も青もいるけどね。前に休みの日にジムの観察してたんだが
赤の位置偽装っぽい奴が入ると狙って駆除してる他色の偽装がいるっぽい。
んで、その破壊された赤の偽装の奴がすぐにまた建てるからまた潰すの
繰り返ししてたよ。んで報復に回りの青・黄色のジムを赤の偽装が
潰すというのを繰り返してた。ジムの推移見てたらそういう予測立てれたよ。

ちなみに、俺は職場付近のジム使ってる。そういうの嫌だしね。

580 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 01:20:17.41 ID:f9JJUAyg0.net
小山内裏近くの三ツ目山公園にラッキー
ロングソースであと45分くらい

581 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 01:54:17.52 ID:J98wQxkA0.net
新青梅街道武蔵村山→16号エリアは青のカイリュータワー乱立
そりゃ青ユーザー多いのはわかるがやりすぎやんけ

582 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 01:58:46.75 ID:goI3sCxP0.net
>>564
町田付近に住んでいるなら町田から成瀬方面に向かえばプテラでるだろ。

583 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 03:17:44.91 ID:2QnuowtSa.net
>>525
>>527
>>528
>>533
2時間の間に多摩地区内で高個体カビの連発って面白いな
この連発の流れ見てるだけでも面白い

584 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 04:43:42.37 ID:ewwTyEJ50.net
>>579
詳しい説明ありがとう
そう言えば必ず複数のジムに置きまくる赤の位置偽装っぽい何人か最近見かけなくなったなあ
とか言ってたらやはり今日も10ヶ所以上全部黄色に変わってた・・・
車も自転車も通れない真っ暗闇の山の中を余裕で越えて来てるからバレバレだぞ〜
よりによって住宅地でやらんでいいのに巻き込まれてる一般プレイヤーにとっては最悪な現象だよコレは
事前にタワー化させてみたり、置いた瞬間に更地にしてみたり何度か妨害した事あるけど徒歩はもちろんバイクでも車でも到底勝てないどうしようもない、もう疲れた
この時間帯を狙って赤か青の位置偽装の人が徹底交戦して欲しい、どなたか来て下さい

585 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 05:33:42.26 ID:KxMUjt6I0.net
>>584
夜の多摩湖(狭山公園)がまさにそんな感じ
このところ3色位置偽装が入れ替わり立ち替わりで陣取りしてたけど、数日前からは赤の高層に塗り固められている
地元のユーザーも混じってるけど、あからさまな位置偽装副垢も混じっていてタワーも不自然な伸び方してる

おかげで青の位置偽装が麓一帯のジムに手を出し始めて地元住民としてはえらい迷惑
地元ユーザー多い地域なのになぜ位置偽装がこの場所にこだわるのか謎

586 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 06:45:22.51 ID:8r0zRJPNd.net
泥版、起動早くなったと思ったらステ画面で固まりまくるな
何か直すと他がダメになる(+_+)

587 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 06:50:46.34 ID:fC/nezTw0.net
>>584
タワーになっちゃったらコインは貰えるけどジム戦出来なくなっちゃうじゃん
まぁ位置偽装と戦うのは向こうの方がフットワーク軽いから辛いけど、更地にされたと思ってやればいいんじゃね?
黄色の怪しいアカウント把握はしてるけど別に通報とかはしないかな

588 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 06:52:36.45 ID:fC/nezTw0.net
>>559
ピッピとニドラン♂♀パラスズバットが多い
ここはお月見山です。

589 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 06:53:29.51 ID:1KzX/ZQYd.net
>>584
ジム破壊スレでも行きゃ良いよ

590 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 07:06:02.07 ID:qpfe2PTQa.net
位置偽装は運営に通報

591 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 07:30:40.42 ID:NfMCOQ/sa.net
>>584
地元ではないけど、その地域見てたよ。ハデにやってんなぁと
ジム破壊スレはスレ違いやね。あそこは壊すだけ
偽装の粘着追い出すのは大変

592 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 07:36:54.96 ID:LfnFeA2Ba.net
>>584
位置偽装対策に位置偽装頼みw
どっか他でやれやタコw

593 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 07:45:48.91 ID:enUWG4CN0.net
>>566
確かにミニリュウ減ってるな。
コイキングが増えているような気もするから、喰われたか

594 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 08:26:56.60 ID:V33a7+rHd.net
井の頭公園
ヒトカゲ100

595 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 09:45:49.24 ID:IfU7rWbs0.net
成瀬恩田川にギャラドスがいてびっくりした
近くにはプテラもいる

596 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 10:14:05.97 ID:2QnuowtSa.net
>>594
平日の朝にでやがってチクショーめ

597 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 11:31:32.23 ID:/a82Qggia.net
>>592
結局位置偽装に対抗するのは位置偽装するしかないんだよね。
それか管理人になるか。
俺は位置偽装したらたぶんつまんなくなると思ってやってないから、ジム荒らされてもまぁしょうがない位に考えてる

598 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 11:36:12.60 ID:Y3haK054a.net
位置偽装に手を出すのはやめておくんだ
100%の個体をひたすらスナイプするつまらない遊びになったって、夏ごろは一緒に遠征してた友達が引退してたわ

599 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 11:46:03.13 ID:hwwZMxNYd.net
実際に現場に出掛けて捕まえるところが現実感があって面白いとこなわけじゃん
そのゲーム性を成立させるために、高精度のGPSシステムも開発されてるわけでね
家に居て画面ポチポチだけやるんだったら、そこらのゲームと一緒

600 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 12:06:16.05 ID:6WFyuv0U0.net
普段埼玉で仕事してると
平日でも通知バンバン入るから
久しぶりの平日休み期待していたのに
午前通知はミニリュー1件しかも5q先
多摩民は働き者だってことだなw

601 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 12:35:39.53 ID:roohglgs0.net
愚痴&スレ違いですまん
横入りされたの今年に入ってから7回目だ
うち9F→10Fは3回 1回を除いて全部ID覚えてるし全部違う人
あまりに多すぎるので横入りするのが当たり前みたいになってるのかな
昨年はまだそれほどでもなかったんだけどね
全員がそうでないのはわかってるけど、民度が低い人達の密度が増えてる気がするね

602 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 12:36:26.11 ID:XBWMUEAs0.net
頭にくる気持ちもわかるよドンマイ
仕様変えてほしいね

603 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 12:37:54.55 ID:f1seTshF0.net
>>601
普通に横入りの意識無い人多いと思うよ
自分も最初は分からないで
たまたま空いてるから入ってた

604 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 12:43:14.69 ID:f1seTshF0.net
>>602
バトル勝者のシステムを
トレにも入れるだけで良いのにね

605 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 12:44:01.74 ID:roohglgs0.net
>>602>>603
サンキュー 愚痴につきあってくれて本当にすまん
やられたのは常連ばかりなのでまぁわざとだと思ってる

606 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 12:45:50.70 ID:BLeN2xNb0.net
たまに4000/8000とかで長時間放置されてたりして入っていいものか悩むことはあるね
最近はうちの周りもタワー建設されるようになってきたしめんどくさいからジム自体やってない

607 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 12:51:59.94 ID:W3JvcDYra.net
>>592
結局自分と自分の色さえよけりゃ何でも良いんだろうな

608 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 12:53:15.87 ID:/SQv27nT0.net
昨秋9→10で横入りされて以降、幸運なことに一度もないが
この直後にバトルの横入り禁止システムが実装されたので
運営にトレにも導入するようメールした
要望が多ければ実装の可能性が高まるかもなので、みんなしようね

609 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 12:55:00.28 ID:QcuyBi9C0.net
>>587
確かにそういう考え方もあるけど位置偽装が位置偽装を呼び込む感じになってて以前は1体しか配置してなかったのが3体ほぼ同時に配置されて来てるし夕方にはタワー化している
傷薬が全然間に合わない

仕事の都合上、夕方か主に深夜にジム戦やってるんだけど、相当嫌われてるのか1ヶ所置いた瞬間に1分経たずに攻撃されて更地にされた時は参った
それを何度も

位置偽装の人たちよりTL高いし、彼女の携帯持って行っての2体置きが複垢っぽいし、こっちも行動範囲が広いから向こうからしたら位置偽装だと勘違いしてるんだろうけど…
こっちは超寒い深夜に徒歩で5キロとか歩いてやってるのに露骨な嫌がらせが本当に酷い

610 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 12:56:26.63 ID:t1yyg3e/0.net
初期に入れる3枠以降はトレーニングしないと入れないようになればいいんだけどね

611 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 13:09:28.46 ID:qpwnI/hr0.net
>初期に入れる3枠以降はトレーニングしないと入れないようになればいいんだけどね

賛成。レベル7でずっと空席有の状態になって30分以上経過して
「じゃあ置いちゃえ!」って行ったら見覚えのない低cpが置かれてた。

迷うよね。

612 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 13:16:02.51 ID:ldsn4wXHa.net
>>609
ヤサカとかから上がってったとこの話なんかな?
タワーになってたら俺も潰しておくよ
違ってたら場所大体でいいので教えておくれ

613 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 14:03:18.74 ID:dBsuJ0AY0.net
13時頃、八王子のJR片倉駅付近北野街道沿いローソンにプテラ・サンクスにカイリュー同時湧きw
おかげさんで両方げとー!あそこのローソン付近は結構イイのが湧くんだ
ただし今日のプはCP328wカはCP654www

614 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 14:12:26.98 ID:roohglgs0.net
やっぱり最近の八王子は確変してるなw うらやましいぞ

615 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 14:27:14.74 ID:MGmmL61p0.net
横入りな…
電撃傾向の巡回してるんだが、
4段より5段、5段より6段のが堅いに決まってるし、2000のトレならすぐできるんで、最近横入り歓迎する気持ちも
多発しやすい駅前ジムとかちょっとまったりしてる

ただそれも6段目までな、もちろん

616 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 14:33:23.57 ID:oFy7eN+wp.net
陵南公園に96ミニリュウ
仕事が休みなら行くのに

617 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 14:40:10.35 ID:x3xCwcGUp.net
一度盛り場認定されるとしばらくはサーチ民も増えるからな
相乗効果で確変状態に見えるようになる

618 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 14:42:18.57 ID:6WFyuv0U0.net
>>616
休みだけど間に合わない

619 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 15:11:05.32 ID:v86Qq7c/0.net
正確には相模原になるけど
町田駅近くの境川にベトベトン

620 :ピカチュウ (ワッチョイ ff5c-OYug):2017/02/03(金) 15:28:30.72 ID:hIYC2Wr90.net
>>616
TL29でCP438だった。高個体値がでても400台なんだよな。
もう少し高いCPが出てほしい。進化すべきなのかな。

621 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 15:41:15.54 ID:MMhjrxFa0.net
>>610
複数で同時にトレ出来る仕様を変更しないといけないのと
トレ中に落ちる→別の人がトレを始めるとか

課題はいろいろある。

622 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 15:51:47.93 ID:o4oKQ51Pd.net
>>620
29とか参考になんねーw

623 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 16:34:36.97 ID:oFoftmrU0.net
PGOでコイキングの個体値が見れるようになってる

624 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 17:12:00.11 ID:RpOvwonA0.net
コイキングw

625 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 17:17:27.51 ID:QcuyBi9C0.net
>>612
そうそう、大体そこらから上に登って行ったところやたまに程久保方面も行ったりしている
現状では平和そうだが油断出来ないな
あの2人を倒しましょう

626 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 17:35:34.38 ID:uKHKJQ9C0.net
>>613
仕事中だったけど外回りがその辺だったんで、自分も2匹ともゲトできました。
その後、子安公園にトイレ休憩で寄ったらミニリュウ同時2匹沸き。
さらに近所にカビゴンまで沸いてて、今日はいい日だったな

627 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 18:11:22.91 ID:roohglgs0.net
向台の100%ストライク今気付いたけどちょっと時間が厳しいな

628 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 18:17:53.99 ID:3JEazjQfa.net
>>625
おけおけ
見つけ次第駆除しておく
それでも完全に駆逐するのは無理だよ
向こうは位置偽装だから
その辺は割り切っていこう

629 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 18:20:12.50 ID:enUWG4CN0.net
武蔵小金井北口カビ82%
行けないorz

630 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 19:26:04.68 ID:DaYRdGhF0.net
町田市役所〜ヨドバシ町田近辺の境川沿いは、コイキング・コダック・ヤドンがたくさん湧いていて
ミニリュウ(たまにハクリュウ)もたいていの時間帯に1匹以上いるからおすすめ。

631 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 19:31:07.98 ID:MVwCybd/0.net
コイキング100%だけ通知来るようにしとくかw

632 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 19:31:50.84 ID:6WFyuv0U0.net
今日、あきる野瀬音の湯に行ったんだ
もしかしたらあそこはイーブイの巣?
風呂上りアプリ立ち上げたら、いきなりイーブイ5匹
駐車場にまでに2匹
とりあえず捕獲するのに湯冷めしちゃった

633 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 19:39:19.42 ID:WZgpe3s60.net
>>630
あそこから南町田の鶴間公園まで川沿いを3キロほど小一時間かけてコイ釣りしながら歩くの気持ちがいいし
ミニリュウたまにハクリュウ2、3匹取れてお気に入り
丁度真ん中辺りが伝説の川遡上ラプラスのいた場所で
ゴールの鶴間公園は今サイホーンの巣になってるし運動不足に持ってこい

634 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 20:00:10.37 ID:v86Qq7c/0.net
>>630
そこ今年に入ってからミニリュウハクリューの沸きが増えてると思う

635 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 20:12:13.03 ID:IfU7rWbs0.net
>>633
まさに今、鶴間公園近くの川沿いに96%ミニリュウ、すぐ隣には飴ハクリュウもいる

636 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 20:13:35.18 ID:enUWG4CN0.net
>>632
あそこ良いよね、温泉が濃い目で。
またいきてーなー。

637 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 20:26:14.51 ID:vNP0qlUbd.net
>>630
境川ね、あそこポケモンのおソース濃いしポケストいっぱいで大好き

638 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 20:51:44.86 ID:fHK3D8l3d.net
>>637
あの辺り、黄色の変なの多い

639 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 20:55:52.94 ID:WZgpe3s60.net
そうか?ジムは川から届かないのばかりだし気付かなかったなぁ
黄色い変なのってのがコダックの事ならごめんw

640 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 20:58:34.41 ID:WZgpe3s60.net
ついで南町田のグランベリーがあと10日足らずで閉館なんだけど
なにげにあそこもポケスト多め&カビゴン多発地点だったから
これから閉鎖されたらずっと誰も入れないままだと残念だな
ポケスト3つ入る貴重なスタバが…

641 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 21:00:07.63 ID:XGZtcDhD0.net
昭島市の家にいて、さっきからレアなはずのカビゴンの通知が次々くるのに、平凡な個体値ばかりで残念。

642 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 21:05:06.55 ID:XGZtcDhD0.net
今日都心にいたら100%カビゴンの通知が届いたんですよね。捕ることはできませんでしたが、ピゴサで濃い紫色を目にしたとき興奮しました。

643 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 21:29:03.11 ID:KBp3v2tHa.net
>>613
あの周辺なかなかいいね
なんどもプテラ出てるし他のレアも出る。この前はベロリンガが出てた

644 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 21:43:48.20 ID:v86Qq7c/0.net
ピゴサがスターミーも個体値と技見れるようになってる

645 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 21:47:10.14 ID:0RXNYY+qa.net
>>635
町田から超ダッシュで狩ったぜ
TL30 CP192だったぜ

646 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 21:53:40.21 ID:3La3QR+ap.net
近くの96%カイロス先輩は取りに行くべき?

647 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 21:57:57.04 ID:WPkKV75kM.net
そりゃ行くしかないっしょ

648 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 22:14:49.92 ID:nH3BXOB0a.net
しっかし寒いな

649 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 22:18:47.22 ID:sA2KqK7y0.net
久々に来たけどすげー過疎ってるね
皆んな飽きたんだろうな

650 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 22:22:16.15 ID:VCqXIc0E0.net
>>649
ちょっと前まで3色入り乱れてたところも最近は徐々にタワー化してきてるね
いつもは数時間で落とされる公園のジムが黄色で3日持ったのには驚いた

651 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 22:25:31.05 ID:o4oKQ51Pd.net
立川市営野球場の飴ゴン、これって届く?

652 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 22:32:12.29 ID:NsxYxMHc0.net
根川緑道の公園だから普通に入っていけるところ。

653 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 22:33:32.14 ID:G+p+IZJt0.net
野猿街道と和田公園の間にプテラ、あと16分。

654 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 22:34:54.40 ID:roohglgs0.net
これからジムは高個体値ギャラドスであふれるんだろうなぁ
雑魚いから歓迎だけど

655 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 22:39:39.58 ID:o4oKQ51Pd.net
>>652
さんくす

656 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 22:41:58.43 ID:KBp3v2tHa.net
>>649
継続はしてるんだが寒すぎてなあ

657 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 23:04:20.99 ID:zc+9N9Jja.net
片倉で100ハクリューが一時間ソース
これはやばい

658 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 23:17:49.34 ID:dBsuJ0AY0.net
>>626
>>643
八王子市片倉町16号沿い兵衛川沿いに656のが出てるぞ
今日は何かありそうなんで張ってて正解だった
無事ゲトー

659 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 23:19:32.02 ID:G1NAhNyJa.net
>>657
TL30 CP1379

660 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 23:19:43.92 ID:dBsuJ0AY0.net
100%ハクリュー、コインランドリー向かいのあたり橋の上からイケる

661 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 23:21:22.92 ID:RbGAo+lGp.net
うわあああ近くにいたのに電車乗っちゃったよ…
引き返すと終電間に合わないしなんでもタイミングで出るんだハクリュー

662 :ピカチュウ:2017/02/03(金) 23:25:07.96 ID:S9rCCcWa0.net
>>659
えええ、てことは野生最高LVかい

総レス数 924
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200