2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 77戦目【防衛】

1 :ピカチュウ:2017/01/27(金) 21:44:11.76 ID:G9JnbwC/0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950以降で有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

位置偽装や複垢等チート行為の話題は専門板でお願いします
http://tamae.2ch.net/gameurawaza/
このスレでそれらの話題が書き込まれてもスルーしてください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・トレーニングで手持ち6匹の最大CPの倍以上のポケモンを倒す:+1000pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−1000pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1000pt

【攻略】ジムバトル 76戦目【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1485080077/

924 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 11:02:31.65 ID:xeVoOYQq0.net
>>910
同じCPでHP差それだけで片方避けてもごっそりでもう片方が直撃で半分なら
前者が直撃してて、後者が避けてた可能性のが高いと思うけど

925 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 11:05:51.23 ID:2n5aMeOZF.net
>>923
どうみても横入りです、本当にありがとうございません
まぁ、揉め事になっても責任は取れんから程々にな
同色のブラックリストに載るメリットなんてないんやし

926 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 11:06:39.79 ID:9eowS5V2d.net
>>922
防衛側CP(NPC操作)>攻撃側CP
獲得名声=500×(防衛側CP÷攻撃側CP)

から

防衛側CP(NPC操作)≧攻撃側CP
獲得名声=500×(防衛側CP÷攻撃側CP)



CP同じ時のも一応ね

927 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 11:14:30.55 ID:Jfn8IUDaa.net
>>923
レベル8までなら相手のぶんもあげてやるな
レベル9ならどっちかしか入らないから入れちゃうけど

928 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 11:15:41.06 ID:Jfn8IUDaa.net
>>925
トレ遅いやつなんてブラックリストさえ作らないライトだろ

929 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 11:20:36.02 ID:sNPFpIYRa.net
トレ中に所属変わると相手の名声になるの何とかして
しかもフリーズのおまけつき

930 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 11:39:26.70 ID:17RL5IEw0.net
置くのはトレ始めた先着順がマナーかなと思って先置きはしないんだけど
>>923のパターンと思われて今私がやっているので止めて貰えませんかと言われたことがある。
かといって事前に先に置いて良いので一緒にトレしてもいいですかってイチイチ断るのも何だし
俺は誰かがやっているときは適当に雑魚狩りでもして待つことにしている。
がしかし、そう言う時に限ってトレがクソ遅い。

931 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 11:40:42.21 ID:Jfn8IUDaa.net
やめる必要あるのかw
一緒にあげたほうが早いだろ

932 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 11:54:15.66 ID:2n5aMeOZF.net
トレーニング被りの時は一言掛けて同時トレーニングが無難かな私的に
場合によっちゃ相手も手伝ってくれる事もあるし
ジムも強固になるからwin-winになる筈やし

933 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 11:55:01.05 ID:r8cGVQ/Kd.net
雑か〜ザッツ・ザ・ウェイなんちて

934 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 11:59:10.51 ID:17RL5IEw0.net
一回の上り幅が少ないだけじゃなくて一体倒すのにも相当時間かかる人がいるよな。
ギャラ⇒シャワ⇒ギャラ⇒ギャラみたいなボーナスタワーでも
タイムアップになるんじゃないのってくらい上がらない。
ウインディ縛りトレでもやってんのかと。

935 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 12:10:34.23 ID:7GaDdMjVd.net
トレ名声上げるの遅い人いると必ずここに書き込む馬鹿いるよな?下手な奴ディスりたいならそいつに直に言えばいい

936 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 12:11:35.41 ID:l64TPtdZd.net
>>926
ご指摘感謝

▼トレーニングによるジムの名声の獲得方法
・用語の定義
攻撃側CP=トレーニングのためにプレイヤーが選択したポケモン(6体)の最大CPを指します
防衛側CP=味方ジムに設置されているポケモンの固有のCPを指します

EX)トレーニングのためにプレイヤーが選択したポケモン(6体)
・シャワーズ CP1161
・パラセクト CP1289 ←★攻撃側ポケモンのCP★
・サンダース CP1089
・ジュゴン CP1026
・ピカチュー CP10
・ミニリュウ CP23

・防衛側CP(NPC操作)≧攻撃側CP
獲得名声=500×(防衛側CP÷攻撃側CP)
※上限=1,000
・攻撃側CP>防衛側CP(NPC操作)
獲得名声=310×(防衛側CP÷攻撃側CP)-55
※下限=100

※当スレでの了承を得ない限りいかなる転載も禁止します。麻薬食べます。

937 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 12:13:25.64 ID:l64TPtdZd.net
>>932
シャイな俺は無言で2人分あげちゃう

938 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 12:39:50.33 ID:6w4s8iJU0.net
トレで1xxとかちまちまやってたらとっとと上げて自分の入れる
入れた後も必要分はトレして去る
6000>8000だったら2000以上は上げる
22000>30000だったら8000は上げておく

939 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 12:41:45.76 ID:XWULCvGB0.net
チマチマやるのが好きじゃないから泡で一気にレベル9まで持っていくな

940 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 13:03:31.40 ID:b+y34Z/N0.net
1000ずつ上げれない人は全員トレ遅いよ

941 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 13:13:34.70 ID:uaEycP2va.net
シャワーズはあんまりボーナスとは思わないなあ
HP多くて水鉄砲も避けにくいから被ダメはかさむし避けたら避けたで時間かかるし
ギャラ、サイ、カイリューはやってて楽しいんだけどね

942 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 13:35:23.99 ID:+sxLJMA3a.net
2技を避けた時って、ほんの僅かなタイミングの違いで被ダメージ違わない?
同一バトル内で3回カイリューの波動を避けた時にゲージを見て思ったのだが

943 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 13:35:48.18 ID:xeVoOYQq0.net
シャワーズはつる鞭ソラビフシギバナの唯一の活躍の場、まぁモンジャラでも良いけど

944 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 13:38:30.45 ID:XLvjkaY+r.net
一段分の名声上げたらすぐ置く、それだけだなおれ

945 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 13:51:04.17 ID:A0+5h9Jaa.net
もう最近サンダース6匹ばかりだ
いろんなCPのサンダース揃ってるからジムの一番低いやつの次のCPから6選んでゴー

946 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 14:00:14.73 ID:8CR2Kg/2K.net
選ぶの楽だが効率糞悪いなそれ

947 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 14:08:06.25 ID:Q6x95ygaa.net
>>942
急所に当たったとかそんな感じでは?

948 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 14:10:25.53 ID:xeVoOYQq0.net
波動はクリティカル率あったっけ?

949 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 14:21:29.83 ID:A0+5h9Jaa.net
>>946
結局選ぶのに一番時間かかってる気がしたからね
選ぶのが楽だからいけるとこまでいってさっと回復してさっと選んでいけばいいから早いよ
シャワギャラ瞬殺だしカビゴンはどうせ誰でもめんどいし
カイリューもそこそこ早いけど使えるCPによってはラプラス入れるかな
サイドンは無理だからシャワ入れる

まあカイリューガチャ7戦全敗のおれはこれが一番マシなんだよ(涙)

950 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 14:41:03.09 ID:i9gHxGj1d.net
>>947
クリティカルは無いと思うが…

序盤適当に避けた時に結構削られ、終盤自分の残りゲージが3mm位の時に相手の波動が来たの避けても死亡か…?と思ったのだが、自分的にジャストのタイミングで避けると1mmくらいしか減らなかったのよね

避けるタイミングか、避ける寸前の挙動に依って被ダメージが変わるような気がするのは妄想か

951 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 14:43:06.80 ID:4sasT61px.net
>>949
俺の胃袋2体位あげたいわ

952 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 14:51:19.18 ID:SsXiU28p0.net
避けた!でゲージ減ってそっからさらに誤爆ダメージで丸々ゲージ減ることあるな
サンダースとか耐えられねーよ

953 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 14:55:01.59 ID:+sxLJMA3a.net
ふと思ったのだが、相手の2技が来そうなタイミングでラッキーに交代→避け後に元キャラに戻す→繰り返す

これでアメ節約できないかなw

954 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 14:57:14.35 ID:q7vZ2Btpa.net
薬節約にはなるだろうね
満タン一個で

955 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 14:57:58.80 ID:xeVoOYQq0.net
>>952
アプデで多少改善されたように感じる、今の前のバージョンはそれが起こりまくった
特にトレしてると相手より弱いから回避が重要なのに、避けバグ→死亡バグで交代しまくり→死にかけで退避してた奴等が皆殺し
このコンボでマジでムカついてたな

>>953
飴ポケで昔それをやってたけど
いちいち交代の手間が面倒だし、交代するタイミングで技1をまともに食らうしで結局やらなくなった

956 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 15:10:38.57 ID:+sxLJMA3a.net
アメじゃなくて薬だね😅

相手が前置きの長い破壊光線やソラビ持ちだと結構使えると思ったのだが。次戦もラッキーに薬を使わず使えそうだし

やはり面倒&タイミングなのか…

957 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 15:22:09.76 ID:xeVoOYQq0.net
俺がやってたのはナッシーが現役でジムに居た時だから技1をまともに食らうと痛かったしな
今もカイリューがいるから鋼の翼をまともに食らうと痛いだろうし
何より技2が半ゲージとか3ゲージ技だった場合の連発のタイミングが使いづらくてな
一発ずつ出す1ゲージ技ならある程度タイミングは読めるけど、たまに出す2ゲージ技連発の時に急いで交代してて被弾ってのもあった
あとは交代を頻繁に行うから長期戦になって余計にダメージ食らってる気がしてそれも気になってたな

958 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 15:24:50.53 ID:2n5aMeOZF.net
>>956
ラッキーを使い捨てないなら結局傷薬使うんで、それなら飴要員で良いというのが俺の結論
破壊光線とかなら交代する時間に余裕があるから配置キチンと組めば普通にいける
(飴要員が倒れたら元のモンスターが出てくるような並び順を最適化)

デメリットは貯めたゲージが空になる事なんで、その辺の交代タイミングを含めてパターン化させてやる必要がある
自分が配置したカビゴンとかだと毎回似た様な交代で組める様になるよ
最初に配置する作業がめんどいけどw

959 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 15:41:44.36 ID:+sxLJMA3a.net
>>957
相手が硬直や前置きの短い多ゲージの場合は戻った瞬間に食らう危険性が高いですね…

>>956
飴ポケって手もありますねー進化失敗シャワーズとか良さげ
高層ジム落としの時は1体ラッキー入れておくってのもアリかなと思うのてす

960 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 15:50:36.86 ID:2n5aMeOZF.net
>>959
高層ジム解体時はそんな枠割く余裕ないし、ラッキーに直撃食らわせるくらいならギリギリまで技1入れて避けるに限る
つかラッキー入れる位ならカビゴン入れよう(真顔)
飴要員とかの盾要員が役に立つのは低層ジム解体だろうな、むしろ

961 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 15:58:47.32 ID:+sxLJMA3a.net
>>960
カビゴンがありましたねw 攻撃でも使えるし

野良ラッキーHP370があるので使い道が無いかなーと思ったのです

962 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 17:05:55.82 ID:Mh8SPwjpM.net
>>924
やっぱそうなのか
CP数値の端数はちょい違うがHPは実数(特定されるのがイヤだから

で、じゃ残念なシャワを強化したら
TLレベルでのMAX−CP値が違うのよw
それが芸術と不向との違いと違いでジムでの活躍は同じかな

ゲームはチョップリフター以来 ポケゴが初めてなので色々と許して

963 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 17:15:16.31 ID:sJEcAH3L0.net
俺はゲームはバンゲリングベイ以来だわ。

964 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 17:28:56.11 ID:kTdROefv0.net
>>962
何言ってるかわからない
誰か翻訳してくれ

965 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 17:34:40.08 ID:Mh8SPwjpM.net
粘着するなよ

966 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 17:54:37.18 ID://Ivx55V0.net
やっぱここ年齢層たけーな

967 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 17:56:37.48 ID:lIdy63Gh0.net
リアル老人なんだろ
理解しようとすると疲れるぞ

968 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 18:05:38.26 ID:xeVoOYQq0.net
ポケGOのメイン層って30以上だろそりゃおっさんおばさん多いわな

969 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 18:07:51.77 ID:fhbb0lsXM.net
宿みたいな休憩所とか作ればいいのに
2時間程度預けたら体力全快するとか

970 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 18:10:28.93 ID:QGcAVokf0.net
>>969
ポケGOのコンセプトが「外に出て歩きましょう」なので

971 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 18:10:43.40 ID:Mh8SPwjpM.net
リアル前期高齢者だからな
TK80世代とかは、生暖かく扱ってくれないと拗ねるよ。







書き込み時にアドレス抜いているとかの嘘で満足か?

972 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 18:11:45.95 ID:Mh8SPwjpM.net
ごめん 嘘を言った。

973 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 18:13:45.12 ID:xeVoOYQq0.net
>>970
取り敢えず休憩所まで歩かせるってコンセプトでポケコイン10必要とかなら良いんじゃね

974 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 18:32:18.25 ID:wfzVH0XC0.net
メンテのあとジムにはいるのにエライ時間かかることが増えた
サーバーの負担を減らすように変更したんか?

975 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 18:58:35.89 ID:37Qe5lr50.net
ジムの光が天井まで伸びてるんだけど!!

976 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 19:14:32.07 ID:/RORqQ05d.net
アプデしたらジム戦派手になりすぎて目が疲れる
メイン層の年齢考えろや

977 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 19:21:55.58 ID:d7IWtHgld.net
>>961
野良という言葉を辞書で調べることをお勧めする

978 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 19:38:06.67 ID:luGN8TBza.net
ジムにいぶきカイリューも増えてきたけど、プクリンやピクシー出すとあいつら本当に弱いな
CP1/3のプクリンに力負けする3000カイリューさん哀れ

979 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 19:42:41.56 ID:Tkw4yDm/0.net
>>975
ゴンさんみたいになっててワロタ

980 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 19:46:26.55 ID:0xO7rAwM0.net
どうせ飴ポケ使うならトレで使った方が良いだろ
枠余ること多いし、カイリューの破壊光線、ギャラシャワのドロポンに飴ポケぶつけて薬と欠片の節約だな
田舎では割と切実かもな

981 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 19:51:09.26 ID:IZZEo0lZ0.net
高個体値だったが進化失敗のカイリキー、バレットパンチと格闘技、ラプラスに当てたが
全然ダメ。格闘、炎技のギャロップかブースターのほうがましなんだろうか。

982 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 19:54:43.53 ID:QGcAVokf0.net
>>981
ラプラスには電気あてとき

983 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 19:55:57.13 ID:8ORrMt7i0.net
>>981
格闘ポケモンは使えませんね。
ギャロップ、ブースターもダメですよ。
王道のサンダースとウインディがいいですね。

984 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 20:07:22.98 ID:yWtTIt6Gp.net
>>977
具体的に

985 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 20:09:48.33 ID:5zOuZBIDM.net
結局カビゴンですよ

986 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 20:15:25.35 ID:8hSZaMvG0.net
ラプラスにはレアコイルのがいいと思うんだけどサンダースのがいいん?

987 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 20:35:45.21 ID:pDx/P14s0.net
ラプラスにはカブトプスが結構いけるぞ。

988 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 20:38:27.93 ID:OvnPsXtX0.net
>>986
レアコイル良いけどH種族家低すぎるんだよなぁ

989 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 20:41:47.65 ID:QGcAVokf0.net
>>986
レアコイルは技2がゴミで大きく削れないからサンダースの方が良いよ

990 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 20:52:05.03 ID:FLG95waCa.net
氷に鋼がばつぐんだからイケると思われがちだけど
水に鋼がいまひとつだから相殺されてラプラスには効かない

991 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 21:15:46.76 ID:8hSZaMvG0.net
>>990
はがねはこおりをいまひとつに出来るよね

992 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 21:29:11.88 ID:C/pNRyzld.net
今日も会社帰りにバトルとトレを楽しんだわ。
でも気になるのはポケストップからクスリの出が悪いこと。
かなり回してるのに中々出ないよ。

993 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 21:31:17.04 ID:lIdy63Gh0.net
ゴプラ使ってるとモンボが嬉しくなる

994 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 21:31:24.98 ID:sJEcAH3L0.net
一時薬ばっか出てボール出せやって大ブーイング喰らったからしかたないよ

995 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 21:32:41.05 ID:o3FztUsH0.net
言葉だけなら氷にはニョロゾのねっとうなんだけどね

996 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 21:41:05.19 ID:vOkYrom+0.net
くすり本当に出が悪いね
回復待ちの個体が9匹もいる

997 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 22:03:19.46 ID:A/XXzLte0.net
>>895
あーなるほど! その発想はなかった!
自色チームが 劣勢なのでなかなかトレ数上がってないので
それやってみようっと

998 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 22:13:15.78 ID:QGcAVokf0.net
埋めよう

999 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 22:14:08.14 ID:vQxfyWC40.net
質問があるのですがよろしいでしょうか?

1000 :ピカチュウ:2017/02/01(水) 22:15:15.27 ID:XSgWHc870.net
>>999
どうぞ

総レス数 1000
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200