2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラプラス総合スレッド11

1 :ピカチュウ:2017/02/04(土) 23:36:47.97 ID:fwTee7/30.net
ポケモンGOの象徴
天保山の神にしてお台場の王であるラプラスのスレ
出現情報を語りたい人も、好きな技を語りたい人も、うちの子自慢をしたい人も
ラプラスの話題ならなんでもOK
最適技を断定したり、技の形態で他のラプラスを貶すのはダメ

キャラ参考
テーマソング〜ラプラスにのって
https://www.youtube..../watch?v=cXjaEqQWS8g

さよならラプラス
https://www.youtube..../watch?v=NhkSUXDU4Mw

弱ってるラプラス
https://www.youtube..../watch?v=Rz-hsJ25IcQ

221 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 15:00:20.52 ID:xDjnRhBFd.net
いぶふぶはジム初心者向け
いぶビは上級者向け

特にジム戦脳死連打の場合はいぶふぶがいい、またこの場合はつぶふぶでもいいかも

222 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 15:05:17.30 ID:TzY8JYm4M.net
>>220
自分が技術的な検証ができないのを棚に上げて信者呼ばわりするやつに言われたくないね。

223 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 15:09:51.41 ID:O7Xzvicpd.net
いぶびと言ってるヤツは負け犬だよ
笑ってやろうぜ

224 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 15:11:28.77 ID:bmyGYOepa.net
>>220
まぁまぁ
流れ見てもわかると思うけど
冷ビ信者はただの嫉妬だから気にしないでくれ
こないだまで俺が冷ビ信者だったから、
気持ちもわかるのよ

225 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 15:23:53.15 ID:ayknyhDs0.net
冷ビ信者より
実際に冷ビは強いよ 吹雪にも負けないぐらい

226 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 15:40:50.12 ID:VWwd6Giq0.net
まあ読む方はさ、良い所だけ抜き取って読めばいいんじゃね
やっぱその技の良い所はさ、好きな人が良く知ってる訳だからね

227 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 15:50:20.21 ID:TzY8JYm4M.net
吹雪信者こそ本当に信者だろ。
根拠がないんだからな。
吹雪に飴突っ込んじまって後に引けないだけだろ。
石巻行って飴1000以上あって両方の高個体取れてればそんなことはない。

228 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 15:54:06.69 ID:FwcqPxcjd.net
礫クソと言われるが、鋼相手なら鋼間隔に礫2発ぶちこめるから息吹と同等以上のダメージを回避しながら稼げる


なお相手が鋼クローだと2発目のモーション中にクローの奇襲を受け、相手が息吹なら息吹間隔に1発しか撃てないので大幅に弱体化する模様

229 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 15:56:16.40 ID:VWwd6Giq0.net
>>228
鋼カイリューってジムにたくさん居るよねー

230 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 16:09:25.81 ID:CMqIcywE0.net
当初は、ジム置きカイリュー=ハガネ、だと思っていたけど、結構な頻度で息吹に当たるよね。礫には、カイリューの息吹はうざい。おれが下手なだけかもしれんけど。

231 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 16:10:10.07 ID:VWwd6Giq0.net
>>213
年末からでしょ?全然これからだよー
数ヶ月卵オケラだったのが、最近になってボンボン連発してるヤツ何人も知ってるぜ!

232 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 16:11:34.80 ID:VWwd6Giq0.net
>>217
俺寒くて死にそうになってたぜw

233 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 16:21:45.65 ID:mFK6asia0.net
>>227
なんで冷ビ信者はこう癇癪持ちなんだろ
自分からケンカ売っておいて顔真っ赤になってるんだから救えないわw
両方ゲットできるといいなw

234 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 16:24:16.34 ID:bLqO8i5yd.net
礫好きだけど、ほぼ全ての場面で息吹に劣るのは正直否めないかなー
ただ技2に関して、息吹の場合は吹雪と冷ビ両方大差なく好みで良いとしても、礫の場合はゲージが溜まりにくいので明らかにビームの方が使いやすいと思うがどうでしょうか

235 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 16:28:17.54 ID:NzpKUxav0.net
>>227
ブーメランすぎて切ないな。
ジムで冷ビ見る度に「惜しかったねぇ」と複雑な気持ちになってるわw

236 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 16:32:10.21 ID:6u6/26wVr.net
>>234
礫冷ビは攻撃防衛両方ええで

237 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 16:40:59.60 ID:Ha2c6Hbia.net
>>227
ドンマイ

238 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 16:46:21.82 ID:OClIdPVNa.net
もちろん使い方によるし、つぶてビームは優れているのだけど、つぶてふぶきはラプラスのマックスだからさー
カビとか硬いヤツに特攻させるには便利じゃないかな

ウェイトとかでもさ、レップスとか競技にあった重量が大切な訳だけど、やっぱベンチのマックスで男語る部分はある訳じゃない
君はラプラスのマックスを知りたいか??って事っしょ

239 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 16:54:36.58 ID:TzY8JYm4M.net
絶対顔真っ赤言うと思ったわw
礫波動以外の5種類全部個体値90%超えで持ってるわ。
御愁傷様w

240 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 16:55:41.84 ID:OClIdPVNa.net
さてそろそろ警戒時刻だな
今日も若洲ロングとか出されたら痺れるな

241 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 17:18:13.47 ID:uY7jLJOD0.net
ジュゴンとラプラスなら、ジュゴンの方が敵の攻撃を回避しやすい。なぜかはわからん。
ジュゴンの方がアニメの動きも素早いし、シークレットで種族別のパラメーターがあるのかもしれない。

>>192
自分はファーストラプラスが礫・吹雪だったので、それを強化していった。今は艦隊をCP調整して200刻みで強化中。
息吹・冷凍ビームが一番使いやすいと思うけど、礫・吹雪も楽しい。
吹雪は発動までのタイムラグ、硬直、オーバーキルの問題があるけど、使って楽しい。

242 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 17:25:41.99 ID:Ha2c6Hbia.net
>>239
見たい♪

243 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 17:28:27.48 ID:NzpKUxav0.net
>>239
そんな真っ赤アピールすんなしw
かける言葉が無くなるだろう・・

あと、
>礫波動以外の5種類全部個体値90%超えで持ってるわ
ageながら己のスキルの低さをわざわざ露呈すんなしww
宝の持ち腐れだわ〜もったいねぇ。

244 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 17:53:57.27 ID:mFK6asia0.net
>>239
普通そういうのは画像と貼って言うもんだが?
なぜ冷ビ信者はコミュニケーション取れないやつ多いのだろう

245 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 17:54:55.83 ID:TzY8JYm4M.net
>>243
持たざる者は脳みそもないのかw
どこに俺のスキルに関することが書いてある?
だから信者だっての。妄想ご苦労さん

246 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 18:06:55.44 ID:tJ80Hri00.net
いぶ冷ビ100%MAX京子済みのワイの登場やで

247 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 18:12:11.22 ID:q2/s1TW0a.net
>>245
この読解力のなさwwwww

248 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 18:13:48.49 ID:+5ECl79/0.net
>>246
マジかよ。スクショ見せて

249 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 18:20:07.15 ID:tJ80Hri00.net
>>248
アプローダーがエラー出る、
再インスコしたけどあかん、なんでや

250 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 18:35:18.41 ID:vw8LLDM1a.net
>>224
両方をMax強化してるけど、急いでて脳死連打のときはいぶふぶ
避けプレイのときは圧倒的にいぶ冷ビが使いやすい

といっても、避けに拘る人少ないと思うから、一般にはブランドのいぶふぶ押しでいいんじゃないかな?

251 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 18:40:34.29 ID:ayknyhDs0.net
>>246
見せて下さいな

252 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 18:47:14.12 ID:TzY8JYm4M.net
ポケモンの技でブランドって何よ?
自分の好き嫌いはそれまでのプレイの経緯もあるだろうから好きにすればいいけど、他人に勧めるのに「実用性は低いけど吹雪の方が人気がありますよ」って言うわけ?

253 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 18:48:39.96 ID:am/WlMvC0.net
>>217
年明けてようやく捕まえたその晴海1匹しかいなかったけど
ようやく今日初めてラプラスが孵化した
恐らく11/13/10の礫冷凍ビーム
冷凍ビーム2種類しかいないけど飴が出来たし
どちらか強化するべきか吹雪を待つべきか

254 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 18:53:58.87 ID:bLqO8i5yd.net
>>236
そうだよね。俺も攻防に優れた組み合わせだと思ってる
胃袋相手だとなんかリズムの調子が崩れてグタグタになる事もあるって言う程度の腕だけどね

255 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 18:56:45.49 ID:bLqO8i5yd.net
>>238
マックスのラプラスね!気持ちがアガる考え方だね〜
その余裕な感じもラプラスに似合ってるわ

256 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 19:13:50.20 ID:85kFUYdBa.net
>>252

どうせ説明してもお前読解力ないからわからないだろw

257 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 20:39:08.27 ID:mFK6asia0.net
>>252
>礫波動以外の5種類全部個体値90%超えで持ってるわ

うpまだ〜?

258 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 20:46:15.61 ID:+5ECl79/0.net
いぶふぶ、いぶビ、礫吹雪なら90%以上持ってるな

259 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 20:47:19.73 ID:+5ECl79/0.net
てか、波動以外の5種ってなんだよ…

260 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 20:47:23.86 ID:3H3QjivU0.net
礫と波動ははないわw

261 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 20:47:44.66 ID:+5ECl79/0.net
あ、礫波動か

262 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 21:08:28.79 ID:89DdklvA0.net
これなあ
右端に寄ったら捕れたよ

アホが自転車ほったらかしにしててそれに引っかかってこけたんよ
「最低やアホがー」 と心の中で叫んで立ち上がったらスマホにラプラスがw

そっとラプラスにタッチしてその場から逃げるように立ち去って離れたところでゲット

263 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 21:08:58.72 ID:89DdklvA0.net
>>262
すまん 誤爆w

264 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 21:41:26.51 ID:am/WlMvC0.net
波動ラプラスは個体値が高かろうが低かろうが即アメだな
実際は鋼カイリューほど酷くはないんだけどガッカリ感が半端じゃない
まあそれすら1匹しか捕まえたことないけど

265 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 21:49:45.60 ID:EkSMGrxK0.net
卵生まれは基本いぶふぶなのな
今まで3体全部いぶふぶ

266 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 21:50:44.67 ID:FXROZ08ia.net
俺は卵ラプりゅうのはどうだったけど・・・

267 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 22:15:06.89 ID:9pJie3czp.net
俺礫ビーム
800割って1体しか出てないよラプラス
カビゴンも出ない
まあカビゴンは野良で取りまくってるが
逆にポリゴンは8体も産まれてる

268 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 22:15:51.18 ID:vrzTlHd20.net
俺の卵からは伊吹ビームしか出てない

269 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 22:17:45.22 ID:6u6/26wVr.net
さっき久しぶりに息吹使ったら気のせいか前よりはよ感じたな


修正ではよなった?

270 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 22:24:42.64 ID:5kZqiiRU0.net
卵産の二匹ともつぶふぶなんだが…

271 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 22:26:16.83 ID:bv5YHfSzd.net
100波動CP2938ジムにいた
同色のお姉様でした

272 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 23:11:54.36 ID:tJ80Hri00.net
MAX2938は勿体無くてジムに置いたことないわ

273 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 23:15:04.03 ID:tJ80Hri00.net
カピゴン100%欲しいけど全く出えへんからもう諦めた。
ラッキーの100%でええわ

274 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 23:26:50.84 ID:WxphunJ6p.net
>>265
それはあなたのアカウントがかなり優遇されてるだけです。
卵から多く出るのはいぶきはどうつぶてレイビつぶて波動の順だと思うよ。
俺は卵産5匹全ていぶきはどうのアカウントだよ。

275 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 23:59:53.41 ID:89DdklvA0.net
>>274
卵拾う場所によるんじゃないかなあ
天保山、南港で拾ったのは全ていぶふぶ
近所のドブ川は礫はどうw

276 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 00:02:57.62 ID:mBL1tMQgp.net
>>275
南港で拾った卵2つはまだ貯めてるよ!
まさか関西の人とはw
ていうか情報ありがとうw

277 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 00:27:14.19 ID:Tw93Ungl0.net
>>276
265とは別人なので…

278 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 00:34:22.42 ID:yLejwnSm0.net
>>273
ラプラス100どこで取れました?

279 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 02:16:17.71 ID:lNlLN49C0.net
礫は先行入力が認識されない時代はよかった。あの仕様変更入ってから威力の高い技の使い勝手が軒並み悪くなった。

対人戦なんて、硬直が少ない回避しやすい技が人気になりそー。

280 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 09:23:51.29 ID:zreLCEf4d.net
対人戦になったら吹雪は簡単に避けられるようになるな
死亡バグ狙ってくしかない
まあ冷凍ビームも避けられるが

281 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 09:47:12.83 ID:yYKkRWGy0.net
冷凍ビームは確かに使い勝手はいいが、それならヤドランでいいやってなっちゃう。使いやすいとかではなく、やはりラプラスは吹雪が輝く

282 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 09:53:00.25 ID:FcPWEl4td.net
吹雪はパルシェンやジュゴンが属性一致で持ってるが、それで良いやってならないの?
ヤドランは不一致だから、ラプラスの冷ビ使った時、おおこれが一致のビームの威力か!ってなったけど

283 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 09:57:19.27 ID:yYKkRWGy0.net
ならないな。何故なら俺の場合はパルシェンとジュゴンは強化しないから吹雪撃ってもいまいち威力が乏しい

284 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 10:00:24.50 ID:22gcLOLO0.net
話の流れに笑ったw

285 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 10:08:19.87 ID:cdcCxlQi0.net
ジュゴンとかクルクル回ってかわいいから好きだけど、2600くらいのラプラスのふぶきは
カイリュー3分の1くらい減らすからねー

それは「ラプラスのふぶきが」というより、ある程度のCPいったヤツのふぶきが強い
って話ではあるんだけど

286 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 10:24:04.92 ID:rZNwFOeK0.net
>>285

パルシェンを2200まで強化しているけれど
気持ちいいくらい削ってくれるからね
礫ビームラプラスしかいないから
ラプラスのMax吹雪を経験してみたいわ

287 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 10:38:24.18 ID:cdcCxlQi0.net
>>286
これは3ヵ月くらい前に、ふぶきの着弾が向上したことがあって
それ確認するために撮った動画だよ
なんか参考になるかな?なんなきゃゴメン
https://youtu.be/9-VMtnJ7l84
https://youtu.be/5hSvXt800oo

今はカイリューのCPもっと高いこと多いから、最初の2700なんてもうあんま居ないけどね
まあそれは攻撃ラプラス側も同じだけど
CP中域だとジュゴンだかパルシェンの方が強いかもって誰か言ってが俺は良く分からんすまん

288 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 10:39:24.69 ID:22gcLOLO0.net
>>286
攻撃種族値が同じだから、PLが同じなら、技の効果は同じだと思うよ。

289 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 10:45:32.44 ID:cdcCxlQi0.net
結局はカイリューのCPがボンボン高くなってるから、攻撃側もCP高い方が
技効かせやすいってことだよねー
ジュゴンとかキュウコンのクルクル攻撃は好きだなー

290 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 11:04:41.03 ID:lNlLN49C0.net
>>0280
おそらく対人戦は息吹レイビがよいっていう(予想)攻略サイト情報あったな。ああ、これか。

http://xn--go-qh4aoh0a6h.game-box.xyz/waza-gacha

対人は回避合戦になりそーだから、単純に1発を2発に分けて撃てる技がよさそうってはなし。

ジム攻略は軽い通常技と重いゲージ技が主流で、胃袋だけが例外になってるかんじだな。

291 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 11:17:11.57 ID:g25nUWlD0.net
対人は1ゲージ技死亡!

292 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 11:19:33.02 ID:22gcLOLO0.net
対人は技1連打の醜い争いになるんだから、なんでもいいよ。

293 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 11:24:32.50 ID:lNlLN49C0.net
ちなみに、防衛は避けられること前提に、重い通常技と軽いゲージ技か

レイビはジム防衛中後半だと乱舞するしなー。嫌がらせ目的だよな。

294 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 11:56:58.60 ID:raUzhMeca.net
まーた冷ビ信者が暴れてるのか
またボコボコにしちゃうぞ^ ^

295 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 12:11:13.26 ID:5vNsA8qea.net
ラプラスの最高CP3200にしてくれ。じゃないとモチベーションが保てない

296 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 12:13:53.49 ID:22gcLOLO0.net
>>295
たかがゲームなんだし、そこまでしてやるものではないんじゃない?
少し休むのもあり。というか、かなり多くの人がその状態なんじゃないかとおもう。そのまま離れていく人もいるとおもうけど。

297 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 12:25:40.06 ID:cdcCxlQi0.net
おれもこのゲーム完全にラプラスGOになってるわ

298 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 12:26:54.02 ID:fW4S7fcid.net
>>290
対人とかいつになるやらって話しだけどサクサク動けるのかな?
通信ラグでノーモーションぶっぱとかされたら出の早い技の回避とか難しそう(対人だと相手が攻撃しない=技2とは限らないからね)

299 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 12:49:34.86 ID:uy5raeLWd.net
久しぶりにまともなのが捕れた。

https://imgur.com/HIqgzsF.png

300 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 12:51:20.91 ID:5vNsA8qea.net
>>297
高個体値のミニリュウが全部はがねのつばさになりやがったから、私もカビゴン、ラプラス以外には興味ないかな。
80%以上のミニリュウは全部はがねのつばさになる。カイリューの技ガチャ9連敗で諦めた。

301 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 12:52:08.50 ID:5vNsA8qea.net
>>299

ゴープラでラプラス取れるんだね。

302 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 13:09:20.45 ID:V2JlSSsHa.net
>>290
対人戦は避けらる事前提だから回避しても大きく削る1ゲージ技有利に決まってるだろ

303 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 13:11:48.19 ID:cdcCxlQi0.net
>>300
カイリューの技当ても大変なんだねえ・・・

304 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 13:21:28.11 ID:LyIGpc/np.net
>>300
オバハンもたいへんやなあ
その怨念をジムのカイリューにぶつけてラプラスでカイリューしばきまくりや
そやけどカイリューおらんと、このゲームは成り立たんのや
一日中サーチ見てたら日本のどっかには野良息吹カイリュー出るから捕まえに行きや、暇なんやろ

305 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 13:32:22.11 ID:tYyJCi7Kd.net
>>302
ドラゴンクローレベルで発生が早い技2は回避無理だよ、冷凍ビームは分からんが
息吹の連打にドラクロ先行入力されたらあえて先読みしない限り回避は不可能
まあこれはカイリューケースだけど、対人ではダメージ発生の遅い技が総じて使えなくなるよ

306 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 13:51:08.65 ID:5vNsA8qea.net
>>304
じいさんの在宅介護してんのよ。

307 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 13:59:03.74 ID:cdcCxlQi0.net
おお、東京ひっさびさに出たな
晴海かー

夜も出ないかな

308 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 16:43:38.30 ID:6hEqwLO+0.net
>>305
キッズはポケGO引退しろ

いぶふぶが最強、冷ビとかアクテ以下の糞技は普通飴だろ
胃袋とか誰でも手に入るゴミの話題はNG
カイリューはいぶふぶで瞬殺です
アンチは漏れなく未所持のボックス雑魚でFA

これが真理で常識
異論は一切認めない

309 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 16:49:17.79 ID:HegOvcAK0.net
とりあえずCP3000超息吹カイリュー6体持ってりゃラプラスいなくても問題無いことに最近気付いた
息吹カイリューいなくてラプラス1体しか持ってなかった数ヶ月前でさえ冷ビヤドランとか駆使してタワー崩してたが
CP2700超ラプラス2体+予備数体、高CP息吹カイリュー6体超揃った今だともう無敵?
あと少しTLあげて砂さえ入りゃさらに強力部隊編成できるし

つうかこんなことやってて何になるんだろうかと最近思い始めてきた、自己満足でしかないし
俺ってアホじゃね

310 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 16:51:14.16 ID:LTmwtSwma.net
いまさら、気付くの遅過ぎでワロタ

311 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 16:56:10.47 ID:6hEqwLO+0.net
いぶふぶ100%は日本においてお台場と石巻でしかゲット出来なかった激レア神レア

いぶふぶ100%は選ばれしトレーナーのみに所持が許される天からの贈り物
持ってない奴は救いようのない雑魚

312 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 17:00:50.41 ID:HegOvcAK0.net
初っ端から鋼地獄に見舞われて息吹カイリュー複数揃えるのに超手間暇かかったからなあ
11月中旬まで鋼カイリュー6体続いて息吹0
そこから俳人化してミニリュウ捕獲しまくりカイリュー進化しまくり
石巻までは無理だったが東北にも一度行って野良ラプラス捕獲してきたし

>>300の人も諦めないでやってりゃ、そのうちいいことあるよ

313 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 17:05:06.65 ID:HegOvcAK0.net
過去スレにのせたが俺も100%ラプラス1体持ってるんだが
礫吹雪、CP2000ちょい
卵産から育てたのかと思ったら南東北産の野良だった
砂と飴に余裕があったらもうちと育ててもいいが
それより息吹吹雪と息吹冷ビの強化のほうが優先、礫は使いにくくて俺には合わんようだから

314 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 17:34:51.37 ID:uBJDQG6q0.net
カイリューはまぁ諦めずに頑張ったらいぶき高個体値揃えれるからね。
今はピゴサの個体値表示もあるし。
問題はラプラスの高個体値いぶふぶ、いぶ冷ビ。
これはどないにもならん。
ゲットは絶望的。

315 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 17:37:11.15 ID:t4frfzIdd.net
>>311みたいに位置偽装すれば簡単やん

316 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 17:41:35.12 ID:r9s1fAnfa.net
いぶふぶ100ってお台場で出たっけ?

317 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 17:42:49.80 ID:wYCVWY1Tp.net
高個体値っていわれるのは90%超えのもの?

318 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 17:46:40.81 ID:HegOvcAK0.net
野良ラプラスは出現少ないのに加えて技とか個体値とかもあるからなあ
さらに現場で捕獲できても低CPとかだとガッカリ
この間お台場で偶然?捕獲した個体値91%息吹吹雪ラプラスあるけどCP1000ちょい
こいつを育てるには砂もないし飴もない
もう2ヶ月くらい相棒ラプラスにしてるけど、ちまちま使ってるせいもあるが飴全く足りない

319 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 19:00:54.05 ID:EYxjSIum0.net
今夜は出るだろー
しかしさみーな・・・

>>316
野生ふぶき100は稲毛と、東矢本
あとどっかあったっけ

320 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 19:02:05.21 ID:EYxjSIum0.net
なんかふぶきの硬直とけるの速くなった気がするんだが

あとカイリューのはどうめっちゃ速くなってね?

総レス数 1000
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200