2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベトベター 卵から産まれた奴0人説wwwwwwwwwwww

1 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 20:26:08.75 ID:FjoArCuN0.net
国内コンプあとベトベトンだけなんだが����������������

2 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 20:26:37.68 ID:Zv/9oVDpd.net
http://imgur.com/6SsUEhZ.jpg

3 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 20:34:33.84 ID:VdDClD450.net
3匹は生まれたかな
500個孵して

4 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 20:40:17.27 ID:LHjQG/x3E.net
ほれベトベトン
http://i.imgur.com/K4sMx2J.jpg

5 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 20:47:06.25 ID:p2GSCdwXp.net
1200個孵化してゼロだな

6 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 21:10:22.29 ID:CMqIcywE0.net
わいもベトベターはすくないわ。1500ぐらいで3回。一番少ないのはカブト。二回だけ。
代わりにポリゴンは9個でてる。確率の偏りだろーか?それとも地域の偏りなんだろうか?

7 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 21:17:00.30 ID:5riHNdNHa.net
ベトベターは何回か出てるけどベロリンガが出た覚えない

8 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 22:14:02.54 ID:7TtEV5La0.net
アフィでベビィ前だけど
http://pokemongo-soku.com/tamago-fuka-kyori/post-14829/
ベトベターは0.5%

9 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 22:57:53.26 ID:wNWrBYA20.net
昨日出たぞ
レアならキャプとっときゃよかった

10 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 23:03:54.74 ID:4wey2rYA0.net
孵化さした場所が関係するのかな?ただの運か?

11 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 23:38:29.10 ID:dfYQ1uEhd.net
ベトベターは3匹生まれたぞ
一匹も生まれてないのはカモネギ
次点で1匹のプテラ

あとは全て少なくとも4〜5匹は生まれてる

12 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 23:50:43.93 ID:bLqO8i5yd.net
400弱割って4体出たわ
その代わり未だにトゲピーが出ない

13 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 23:51:34.60 ID:NM+rn3zC0.net
>>12
住んでるとこ周り工場だらけとか汚かったりする?

14 :ピカチュウ:2017/02/06(月) 23:52:31.46 ID:bLqO8i5yd.net
>>13
普通の住宅街やで

15 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 00:14:03.86 ID:IrXZyDqu0.net
600割って4匹出た
ポリゴン、カモネギ、ビリリダマ、モンジャラ、マンキーは出たことない

16 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 00:17:24.67 ID:GjaNeTFS0.net
わいは毎朝出とるで。

17 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 00:22:14.15 ID:DuJ67AMe0.net
一時期相棒にしてたのが恥ずかしい

18 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 00:32:11.25 ID:yu9H4IJc0.net
10以上は孵化してるなぁ
最寄りや仕事場近くでよく野生のが出るんだけど関係ないかねぇ

19 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 00:43:15.07 ID:BluDhcgt0.net
一匹だけでたな
ラプラスと同格

20 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 00:49:14.32 ID:yfxmjSCb0.net
>>16
おまえのは白濁してるだろ?

21 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 01:06:30.77 ID:FfGMOccKa.net
そこそこ出てるけど高個体値のヤツが全く出ない

22 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 01:25:28.72 ID:OcC51T8S0.net
ポリゴンが孵化しないオレだがベトベターは孵化した

23 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 01:29:40.23 ID:02y5lvvd0.net
何が産まれたとか興味無いわ

24 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 01:49:57.98 ID:VkUbs65p0.net
みんなそれ、記録してるの?
ツールか何かあるの?

25 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 02:36:22.42 ID:BPA8vRHp0.net
記憶を辿ってるだけ。
几帳面な奴は、大学ノートに記録している。

26 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 03:18:11.82 ID:TeKyXc/Lp.net
自分は数日前に1280個超えでようやくサワムラーが生まれ、昨日ピィも生まれてあとはトゲピーだけだな。
ベトベターは3体くらいかな。ベロリンガも同じくらい。

27 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 03:31:07.77 ID:qLjMMSC+0.net
カモネギは一度も卵から孵ったことがない。
ラプラスは11、カビゴンは15孵したが。
カモネギだけは全く卵を拾ったことがない。

28 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 03:54:20.29 ID:3z6ODF9Sd.net
相棒にしながら孵化待ちしてるうちに飴43個貯まった。
ここまできたら卵はいらん。
地道に相棒だけでベトベトンをGETするつもりだよ。
とは言うものの、当たり技なら育成飴は必要だけどな

29 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 04:11:21.65 ID:TSUuWoYtK.net
カモネギ、ベロリンガ、トゲピー以外は孵化した
ラプラスが5ヶ月孵化しない

30 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 05:17:05.67 ID:qFEohwYa0.net
カモネギ孵化したやつ0人説

31 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 05:18:16.66 ID:R9LLdg3c0.net
1200個孵化させてベトベター、ラプラス、カビゴンがゼロ
ベトベターとラプラスはいいにしてもカビゴンが出てないのが不思議
カビゴンは野良で捕まえた低個体値ばかり

32 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 05:20:24.86 ID:R9LLdg3c0.net
>>30
ナイアンが地域限定は卵から出なくしたって言ってるよね
昔は居たかもしれんけど、今はカモネギは無いあん

33 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 05:26:52.23 ID:qFEohwYa0.net
なる
そのくらいからカモネギ自然発生が増えたわけやな

34 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 08:15:53.70 ID:g62nmG3q0.net
635孵化して、
5kmで一度も出てないのはパウワウ
10kmはサワムラーとブビィがまだ出ない
2kmからはピッピが一度も出なかった

総レス数 94
18 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200