2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO Plus総合スレ Part.41

940 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 20:44:52.76 ID:FkPVtxv+0.net
>>939
光ったらボタンを押すおもちゃだよ

941 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 20:47:53.97 ID:ZXwa54g+0.net
>>939
その通りだよ
そしてその手間を省く為に生まれたのがプラス自動化
百均のカードケースで蓋を締めてボタン押さえ込んだりする簡易自動化(電池消費早い)から
半田ゴテ駆使して改造する本格的な物(電池寿命長い)まで色々ある

興味あるなら GOplas 自動化 でググって調べてみな

942 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 20:49:27.56 ID:8+63avW10.net
Plusロス!

943 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 21:07:24.00 ID:jToH2xcj0.net
>>939
固定すれば自動 iPhoneの場合

944 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 21:34:19.28 ID:uJ2s2EZa0.net
>>940>>941>>943
ありがとうございます。便利そうだから買おうか考えていました。因みにiPhone使っているんですけど、ポケゴーがバックグラウンド時でもプラスは使用可能なんでしょうか?

945 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 21:39:09.22 ID:EWIxWC7Za.net
>>944
基本的には使えるけど、他のアプリ走らせると接続が切れることが多い

946 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 21:41:33.72 ID:IF0YjN7G0.net
>>944
ちょう死ぬ。
突然死。
数分ごとにコプラのボタン押してブルっと来るか確認する癖がついた

947 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 21:49:08.26 ID:uJ2s2EZa0.net
>>945>>946
なるほど、じゃあ付けっぱなしかな。ポータブル充電器いるな…

948 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 21:51:45.26 ID:IF0YjN7G0.net
>>947
でもそれって(バックグラウンドで動かせる)意味ないじゃん

949 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 21:53:25.23 ID:IF0YjN7G0.net
まぁでも今の捕獲の手動のダルさを鑑みるとgo plusは非常優秀で使える。
じゃじゃ馬だな

950 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 21:56:24.45 ID:zDW94asj0.net
砂の集まり方が異常だからな

951 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 22:06:02.91 ID:cKSL26nJ0.net
ポケGOのアプリがその辺のアプリとは段違いのメモリ喰うから
OSの仕様でメモリを食うタスクをすぐ落とすようになってる

952 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 22:10:09.92 ID:iHMol0Cjd.net
電池ゴリゴリ削ってスマホの寿命減ること考えるとゴプラ4000円は安いのかもな…ってことで買った
もう常にオンでやってくの無理 爆熱 xzだぞスマホ ざけんな

953 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 22:10:57.44 ID:7K02p82R0.net
>>947
スリープモードなら切れることはあまりないよ
基本的に歩きスマホをさせないための道具だから

954 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 22:15:25.93 ID:zDW94asj0.net
バッテリーセーバーにしてゴプラ繋げてカバンに入れっぱなしで車通勤で砂とアイテム大量GET

955 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 22:20:12.93 ID:iHMol0Cjd.net
ブーブーブーブー
ブッ ブッ ブッ
ブブッ

わかるようになるとイラッとすんな

956 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 22:23:20.12 ID:WF/wCHFN0.net
ポケゴーの為に最適化プラスという有料アプリを買った(アンドロイド)
設定後は自動でメモリをやりくりしてくれるからXperiaのスタミナモードと併用させてかなり良い感じだよ
ポケゴーとBluetooth関係のアプリ(指定)以外のメモリを時間や一定のメモリ消費すると消してくれる

957 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 22:31:25.76 ID:RbXBHls10.net
>>950
次スレ
テンプレの黄色点滅修正お願い

ブッブッブッブーね

958 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 22:36:09.33 ID:RbXBHls10.net
あとポケスト失敗も ブブブ じゃないだろ

範囲外は

ブーーーー

アイテムがいっぱいだと

ブーーー

範囲外よりほんの少し短い

959 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 22:36:17.81 ID:2qHGjBKU0.net
置き去りした後、しばらくポケストックからアイテム出なくなった
5か所まわって全部赤ブーで手動でやってもダメ
15分くらいしたら復活した

960 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 22:36:18.30 ID:EIc71lg30.net
効果を自分の環境で自分で確認し使いこなせている人には問題ないが
スマホ最適化アプリ、メモリー節約アプリ、バッテリー最適化アプリ、タスクキルアプリ等の類は
基本的に頼らないのが最善だよ

961 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 22:54:02.91 ID:a/cE8Y9F0.net
BANだの置き去り対策だのマジなのか?
と冒険ノート見たら、きっちり1時間回ってたけどな

そしてBANで検索すると結局同じ人が言ってたでござる

962 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 22:54:45.13 ID:wUKF9MqR0.net
置き去りでポチポチやってたらエアームドが出てきた
出てきたのはわかったけど置き去りだからポチに賭けるしかなくて
案の定逃げられた
まだ図鑑埋まってないのにー

963 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 23:02:53.12 ID:o24UyMU3M.net
マクセル CR2032電池、ヨドアプリがあるので調べてみた
2枚組、2点買うと割引になる
2枚組 1点 230円 計2枚
2枚組 2点 442円 計4枚

送料無料で

964 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 23:17:03.15 ID:zdopUArq0.net
あくまで一般論としてだが
スマホのバッテリー節約やメモリー節約は
使用頻度が低いアプリをガシガシアンインスコ&無効化し
同期が動いているタスクを見直して無意味な同期をオフるだけで良いよ

最適化アプリなんかはメモリーやSoCの余力が潤沢なハイエンド機で戯れに動かすオモチャ

965 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 23:35:41.45 ID:FkPVtxv+0.net
スマホゲームのガチャに課金したことはないけど、
プラスにはもりもりお金がかかっている気がしないでもないな

966 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 23:42:49.89 ID:ujW9xQfY0.net
>>959
電車移動後に置き去り解除したら同じペナ食らった
徒歩では絶対に有り得ない瞬間移動すると高速移動扱いになるっぽい
そりゃそうだー

967 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 00:17:54.19 ID:FOJBhtQy0.net
>>966
置き去り一時間後にアプリ再起動した方がいいかもしれないね

968 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 00:26:29.16 ID:y/SExJLy0.net
帰りにコンビニで買い物して、途中のポイントで置き去りして、
自宅で晩飯をレンジでチンしてる最中に接続が切れる

969 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 00:57:25.67 ID:MUORJjYN0.net
Bluetoothはレンジの電磁波の干渉が鬼門やね
胸ポケットに入れたままレンジ使うとスマホ本体再起動コースだし

970 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 01:11:10.66 ID:Z2lKz6y+0.net
置き去り調子悪くなってきたわ
なにか干渉してるのかしらんが気をつかって疲れるw

971 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 01:31:42.70 ID:9Td+bt+1d.net
置き去りの疑いがあると直接監視がくる?
データリアルタイムで監視してるのか
突然重くなってあれーって思ってたら1時間BANもらった
たぶん警告だろうな。次でBANかね

972 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 01:38:11.21 ID:4AHHYNZr0.net
なんか昨日久しぶりにポケゴやるのにゴプラ使ったら
モンスでもポケストでも一回は反応するけど
反応後すぐ切れるのって電池切れなのかな
電池残量のマークは出てないけど入れ替えたほうがいいか

973 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 01:42:58.45 ID:l/uDNqfkd.net
置き去り1時間固定砲台がヤバイ
プラス固定してたら赤点滅でエラー信号吐き出してるんじゃないかと予想

エラーが一定量に到達したらBANだと思う

974 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 03:08:14.01 ID:QACUY1AC0.net
>>972
俺もそうなったから電池を変えた

975 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 03:23:39.31 ID:menVerLL0.net
>>974
俺も同じ現象になってるんだが、ほんとに電池切れか?
電池替えから一ヶ月も持ってないや

変えた後は問題なし?

976 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 03:29:17.85 ID:/0tmC/m00.net
アプデ以降、地下鉄でGPS飛び→数十分程度のソフトBANが頻発。
通勤帰宅途中の徒歩区間の密かな楽しみに支障をきたしてる。
地下鉄の出入り前はゴプラ繋がずアプリ落とせってことか。
Androidは地下でも停車駅など移動速度が遅いと位置情報拾ってしまうので
かなりの人が規制にひっかかってると思うが、
先日の大規模障害といいナイアンはiPhoneでしかテストしとらんのだろーか。

977 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 05:28:41.49 ID:QACUY1AC0.net
>>975
とりあえず昨日変えたばかりだから、しばらく様子みるわ

978 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 05:54:14.61 ID:cpnr3BHzp.net
>>944
バックグランドで作動させつつ他のアプリで遊んでいても落ちないけどな iPhone6s

979 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 06:05:47.12 ID:qccZPkWnM.net
ゴプラ個体差あるのかな
電力消費が違う気がする
バイブ用のモーターだろうけど
いつもハズレのCR2032引いているのか
2端末2ゴプラ同時プレイでの話し

980 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 06:43:56.68 ID:7YgbF6zhd.net
ログインできん…

981 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 06:48:59.31 ID:XZgurVa+0.net
>>976
東横線渋谷駅ホーム(地下)もAndroidだと代官山付近や中目黒に飛ばされて画面見ずにゴプラをポチポチしてると30分位規制(ポケスト排出0ポケモン一発逃亡)を喰らう
iPhoneだとそんなことはない

982 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 06:50:03.42 ID:XZgurVa+0.net
>>980
PTCがしんでるっぽい
Googleアカウントだと普通に出来るよ

983 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 06:51:10.76 ID:6a5w0wcT0.net
>>950
スレ建てまだ?

>>979
電池素手で触ってない?
皮脂が付着すると酸化したら電気抵抗になって電池寿命縮まるよ

984 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:44:57.68 ID:IplYQg2g0.net
>>976
最近僕もこれに悩まされてる。
東京→茨城とかに飛ばされているようで、酷いときには1時間ソフトBAN食らう。
なので地下鉄でゴプラ使う時は画面を確認してからという本末転倒なことになってる。

985 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:59:04.35 ID:gDJG64JlM.net
>>962
置き去りってアプリ見ながらでもできるのか?
GPSロストになりそうだけど

986 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:01:31.21 ID:4DhaOVtnd.net
>>979
中古品を買ってるんじゃねえの?

987 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:16:51.00 ID:F33nmHID0.net
>>963
6個買うと66円引きで単価219円になるぜ
電池12個も届くけど

以前は2個入り高かった気がしたけどいつの間にか安くなってたんだな

988 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:37:00.04 ID:iNIlmjAbM.net
>>984
iPhoneのGPSにはAndroidの高精度モードのような
GPS電波がうまく拾えないところで位置情報を推測補間する機能が劣ってるから
測位不能になって同様の位置ズレ自体が発生しないだろうし、iPhoneだけ判定ゆるくしてると思う

前回のアプデでAndroidの位置決定条件や短時間に遠隔地でアクション起こしたときのBAN判定を厳しくしたんだろうけど、
位置情報が定まるまで推測先と現地点とで行ったり来たりになるのは
基本的に同じだと思うので大半のAndroid機がソフトBAN対象になってると思う。
逆に、本気でやってる位置偽装やbotには大した効果はなさそう。

989 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:52:39.14 ID:iNIlmjAbM.net
地下鉄等のGPSブレによるソフトBAN対策としては

位置がブレる場所ではゴプラをポチらない。
マップが現地店でもゴプラプロセスは遠隔地のポケやストップにフォーカスしてる場合がある

手動のアクションも現在地付近のマップに切り替わってからにする。

くらいか。

990 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 09:20:08.02 ID:CVPD/0zO0.net
>>950 >>983
スレ立てします
テンプレ修正等準備しますので30分ほど猶予ください

991 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 09:31:03.00 ID:CVPD/0zO0.net
次スレ立てました

ポケモンGO Plus総合スレ Part.42
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1487809656/

992 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 09:52:47.01 ID:n/HuOQpla.net
>>991
おつ

993 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:40:25.37 ID:tsKnZwpMM.net
>>991
立て乙

994 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:01:50.88 ID:WHHEvZCpd.net
>>984
大江戸線赤羽橋近辺だと海外に飛ばされる。
スペイン語圏内っぽいが、それ以上は不明。
その距離まで行くとソフトバン4時間ほど食らうので、地下鉄のときは注意してます

995 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:10:18.84 ID:CUhVgELdp.net
>>991
おつ
うめ

996 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:21:57.41 ID:4DhaOVtnd.net
埋め

次スレ
ポケモンGO Plus総合スレ Part.42
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1487809656/

997 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:22:15.29 ID:eJLVd+NU0.net
イタズラで海外ロケーションでGoogleや他のBSSID収集しているところに適当なAPを登録させて
人が多そうなところに置いて電波出して位置情報吹き飛ばし遊びするアホもいると聞く

チェーン店で置かれている公衆WiFi機器なんか店舗統廃合で同じ機材を別店舗に持っていって稼働させて
その辺りの位置情報が飛び地になったり不安定になったりするのもよくある話だし
個人宅で引っ越しなんかで発生するしモバイルルーターやテザリングオンしっぱなしのiPhoneなどなどを
そのあたりで拾って記録しておけばひろみちゅセンセーのアレじゃないがどのあたりが行動範囲の中心か簡単に推測できる
BSSIDは2個ないとGoogleロケーションサービスAPIは動かない仕様だが
なんせたいていは1個わかれば2個目をどうすればいいかすぐわかるし

998 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:44:51.21 ID:cREsaDJX0.net
>>870
乱獲できるようになったのは最近だよ
はじめはもっとソース少なかったでしょ

999 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 13:23:21.11 ID:0LhrUTqKM.net
質問いいですk

1000 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 13:24:10.93 ID:lbJonTRtd.net
だめです

総レス数 1000
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200