2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO Plus総合スレ Part.41

1 :ピカチュウ:2017/02/07(火) 12:32:51.22 ID:B8E7DhoYD.net
ここはPokemon GO Plusの総合スレです

次スレは>>950
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
スレが建っていない時は減速しましょう
テンプレは>>2以降

Pokemon GO Plus|『Pokemon GO』公式サイト
http://www.pokemongo.jp/plus/

Pokemon GO Plus 公式「よくある質問」
http://www.pokemon.jp/pokemongoplus-support/faq/

公式 取説PDF版
http://www.pokemon.jp/pokemongoplus-support/common/pdf/manual.pdf
-
※前スレ
ポケモンGO Plus総合スレ Part.40
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1485514469/

985 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:59:04.35 ID:gDJG64JlM.net
>>962
置き去りってアプリ見ながらでもできるのか?
GPSロストになりそうだけど

986 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:01:31.21 ID:4DhaOVtnd.net
>>979
中古品を買ってるんじゃねえの?

987 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:16:51.00 ID:F33nmHID0.net
>>963
6個買うと66円引きで単価219円になるぜ
電池12個も届くけど

以前は2個入り高かった気がしたけどいつの間にか安くなってたんだな

988 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:37:00.04 ID:iNIlmjAbM.net
>>984
iPhoneのGPSにはAndroidの高精度モードのような
GPS電波がうまく拾えないところで位置情報を推測補間する機能が劣ってるから
測位不能になって同様の位置ズレ自体が発生しないだろうし、iPhoneだけ判定ゆるくしてると思う

前回のアプデでAndroidの位置決定条件や短時間に遠隔地でアクション起こしたときのBAN判定を厳しくしたんだろうけど、
位置情報が定まるまで推測先と現地点とで行ったり来たりになるのは
基本的に同じだと思うので大半のAndroid機がソフトBAN対象になってると思う。
逆に、本気でやってる位置偽装やbotには大した効果はなさそう。

989 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:52:39.14 ID:iNIlmjAbM.net
地下鉄等のGPSブレによるソフトBAN対策としては

位置がブレる場所ではゴプラをポチらない。
マップが現地店でもゴプラプロセスは遠隔地のポケやストップにフォーカスしてる場合がある

手動のアクションも現在地付近のマップに切り替わってからにする。

くらいか。

990 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 09:20:08.02 ID:CVPD/0zO0.net
>>950 >>983
スレ立てします
テンプレ修正等準備しますので30分ほど猶予ください

991 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 09:31:03.00 ID:CVPD/0zO0.net
次スレ立てました

ポケモンGO Plus総合スレ Part.42
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1487809656/

992 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 09:52:47.01 ID:n/HuOQpla.net
>>991
おつ

993 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:40:25.37 ID:tsKnZwpMM.net
>>991
立て乙

994 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:01:50.88 ID:WHHEvZCpd.net
>>984
大江戸線赤羽橋近辺だと海外に飛ばされる。
スペイン語圏内っぽいが、それ以上は不明。
その距離まで行くとソフトバン4時間ほど食らうので、地下鉄のときは注意してます

995 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:10:18.84 ID:CUhVgELdp.net
>>991
おつ
うめ

996 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:21:57.41 ID:4DhaOVtnd.net
埋め

次スレ
ポケモンGO Plus総合スレ Part.42
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1487809656/

997 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:22:15.29 ID:eJLVd+NU0.net
イタズラで海外ロケーションでGoogleや他のBSSID収集しているところに適当なAPを登録させて
人が多そうなところに置いて電波出して位置情報吹き飛ばし遊びするアホもいると聞く

チェーン店で置かれている公衆WiFi機器なんか店舗統廃合で同じ機材を別店舗に持っていって稼働させて
その辺りの位置情報が飛び地になったり不安定になったりするのもよくある話だし
個人宅で引っ越しなんかで発生するしモバイルルーターやテザリングオンしっぱなしのiPhoneなどなどを
そのあたりで拾って記録しておけばひろみちゅセンセーのアレじゃないがどのあたりが行動範囲の中心か簡単に推測できる
BSSIDは2個ないとGoogleロケーションサービスAPIは動かない仕様だが
なんせたいていは1個わかれば2個目をどうすればいいかすぐわかるし

998 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:44:51.21 ID:cREsaDJX0.net
>>870
乱獲できるようになったのは最近だよ
はじめはもっとソース少なかったでしょ

999 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 13:23:21.11 ID:0LhrUTqKM.net
質問いいですk

1000 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 13:24:10.93 ID:lbJonTRtd.net
だめです

総レス数 1000
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200