2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TL35以上専用スレ

1 :ピカチュウ:2017/02/08(水) 21:55:23.76 ID:nk4XpBkrp.net
頑張ってる人、集まれ〜!

関連スレ
TL35以上専用スレ Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/...i/pokego/1485212659/

154 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 00:13:40.21 ID:CvT1SIzzp.net
>>151
ラプラスは弱くなったね
カイリュー相手にはいまだに使ってるけど、前とは強さが大違い

155 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 00:22:07.67 ID:DsF38Ihy0.net
>>154
相手カイリュウのCP1/2ラプラスで2体は抜けるのにか?

156 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 02:00:20.47 ID:CvT1SIzzp.net
>>155
抜けないな
俺が下手なんだろうね
こんな下手っぴでも、前は2体はいけたよ

157 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 02:21:03.80 ID:gv5fP0uBr.net
>>141
なんかこう、ラプラス童貞がトレーナーレベル=年齢みたいだな
俺はちょうど20くらいにタマゴで卒業した
38になるまでに卒業できたらいいな

158 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 06:08:08.76 ID:+ND85Bfa0.net
>>156
ラプラスの種族値はずっと変わってないんだけど何が原因なんだろうね

159 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 06:42:06.05 ID:5QIx0Pup0.net
38まで残り10万を切った。TL38以上スレのひどさを見ると、38になりたくなくなるw
進化マラソンを封印するためポッコラを飴にしてみた。

>>158
カイリューのCPが上がったから&息吹カイリューが増えたから。

160 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 07:08:49.35 ID:ksLFj9z20.net
>>152
ゴキブリって言われてるのは青だぞ
それが癇に障ったのか真似して赤をゴキブリとか言い出すが奴が現れた
どの勢力かはお察し

161 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 09:20:32.17 ID:bRP8W87Ra.net
ポケスト近くに隠れてる機能実装されたぞ!

162 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 09:23:42.93 ID:bRP8W87Ra.net
あれ?元に戻った。
なんだったんだ?

163 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 10:56:21.87 ID:MOPyKdTL0.net
>>162
どんな感じやた?

164 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 11:00:19.18 ID:dnjik3vW0.net
>>160
対人要素でウザイはほめ言葉だからなぁ。
赤アンチすれが元気なのは赤ユーザーとしては誇り。
毎日毎晩ジム周りして、他色ウザイとも思われず、空気な存在ってどうよ?

僻地タワー常連の同色は絶対に位置偽装だと思っていたのに、
深夜3時半にジムでばったり出会ったわ。
きっと向こうも俺のことを位置偽装だと思ってたんだろうなw

165 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 11:47:10.08 ID:82B/xzeOp.net
>>160
そうなんだ知らなかった、ごめんね
でも青はゴキブリのような生命力はないよ

166 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 11:49:53.52 ID:82B/xzeOp.net
>>164
地域によるとは思うけど、現状では赤が実力No1だろうね
知り合いの赤は、周りが赤の10階建てばかりでやる事ないって嘆いてるよ

167 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 12:34:01.50 ID:TBCSGS8G0.net
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/mX6XdtyKMf

168 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 12:53:53.51 ID:YjgGmQmYa.net
>>163
上の行に3匹、今まで通りの表示がされてて
下の行に上の行のポケモン+ワイプでポケストップの写真。
で、下の行を押すと俯瞰の画面になって
対象となるポケストップがてんめつしてる画面になった。

京葉線の地下を通っている時にこうなって、
ここに書き込みをして再起動&地上に出たら元に戻ってた。

169 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 16:15:57.76 ID:82B/xzeOp.net
>>168
よく分からないけど楽しそうだね

170 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 19:13:42.47 ID:4wBBnW0Wa.net
>>169
この機能があればピゴサを起動させなくても近場のポケモンは捕れると思う。
しかし、本当になんだったんだろう?

171 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 19:32:18.75 ID:H7kb+lMZ0.net
一時的にそうなることはよくある
アプデ直後とか、GPSが変なところに吹っ飛んだ時とかな

172 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 20:27:50.70 ID:+ND85Bfa0.net
モチベーション下降中
イベントの時に限って何故モチベーションが落ちてしまうのか
ずっと同じテンションで続けてる人はすごいわ

173 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 20:28:33.23 ID:Xgx3eaK60.net
ミニリュウでなくてつまらん

174 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 20:53:35.52 ID:g+j742RMd.net
>>172
お前さんのモチベなんか知らんわ

175 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 20:55:08.74 ID:8Y1zGcN3p.net
>>172
遠足の前の日ワクワクして、当日はショボーンみたいな感じ?
まぁ、今回はそれほど盛り上がるイベではないよね。

176 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 20:57:38.26 ID:8Y1zGcN3p.net
>>171
日本以外って認識された時?
ポケGOに限っては日本人に生まれて損したって思うな

177 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 21:00:35.06 ID:8Y1zGcN3p.net
カビゴンも出ないな
カイリューとカビゴンだらけのタワー対策だったら嫌だな

178 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 22:14:15.01 ID:5QIx0Pup0.net
>>177
うちの近所ではカビゴンは出ているよ。

179 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 22:23:14.49 ID:8Y1zGcN3p.net
>>178
まぢかよ
お前の母ちゃんじゃなくて?

180 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 22:35:55.68 ID:IPcPH/8Aa.net
寒くてチャリキツイわ。
3時間くらいでテンション下がってくる。

181 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 23:21:38.70 ID:u+9I1gpU0.net
>>176
いや、今朝京葉線で表示された時に出てたポケストップは
日本の、おそらく八丁堀辺りのポケストップだったと思うよ。

182 :ピカチュウ:2017/02/13(月) 23:55:56.38 ID:O/xmDRX50.net
赤自賛してるけどここは赤整理スレ?
黙ってタンポン突っ込んどけwww

183 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 00:35:05.76 ID:haxrg19W0.net
TL36になったから シャワーズをCP3000越えまで強化したよ
残念ながら個体値は98%だけどね

強化のたびにSSしたから 記念&今後の参考のために貼るから見てちょ
http://imgur.com/It2eKfv.jpg

みんなは100%イーブイ持ってる?ワイは無理だ

184 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 00:39:05.46 ID:ZqoweSHg0.net
ほうでん100%なら2体ほど・・

185 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 00:44:30.61 ID:gRNbhmZOa.net
TL35だと2999で止まるのがもどかしいんだよな

186 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 00:49:20.58 ID:ZqoweSHg0.net
俺の151415シャワーズはCP2991だわ

187 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 00:50:02.43 ID:haxrg19W0.net
100%シャワーズでもTL36にならないとCP3000越えないもんなあ
逆にそれがモチベーションになったけど

100%イーブイ捕まえるのも大変だけど
それがなぜだか高い確率でブースターになるんだなあ
もうワイはあきらめたよ

188 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 00:53:38.37 ID:haxrg19W0.net
>>186
教えてほしいんだけど
シャワーズ
攻撃15 防御15 HP14が TL35でCP2994
攻撃15 防御14 HP15が TL35でCP2991
という事だったら CPへの影響は 攻撃>HP>防御 って事?

189 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 01:00:15.33 ID:ZqoweSHg0.net
>>188
HPと防御逆じゃね?

190 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 01:02:14.59 ID:haxrg19W0.net
>>189
え?! わからにゃい

191 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 03:34:44.99 ID:NFKZAP3I0.net
うちの100%シャワーズはPL25のアクテでなかなか強化に踏み切れん…

192 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 04:40:10.49 ID:hYEizAshp.net
唯一自慢できる100パー個体http://i.imgur.com/yj1fDFP.jpg
他はガラガラとかスピアーとかゴミしかいない

193 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 04:55:02.39 ID:69d0DG2xp.net
>>192
技2はハイドロポンプだよね?
まさかみずのはどうなんてことは。。。

194 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 05:09:00.45 ID:69d0DG2xp.net
ピゴサのハッピーバレンタインのメッセージに癒された
ポケゴは当然なんもねーな

195 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 05:57:17.79 ID:jXrITkRT0.net
個体値100%プリンCP10を思い切って進化させたら100%プクリンCP26になった
技は叩く社員、博士に送ろうかどうか迷っている

皇居前広場で捕まえた100%イーブイCP42を進化させたら100%雷サンダースCP121になった
こいつは特別天然記念物として神棚に飾っておこう

196 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 06:07:39.75 ID:jXrITkRT0.net
昨夜高個体値イーブイ20体くらい進化させまくったけど
水波動シャワーズ3連チャンとか4連続ブー太郎とか即博士送りのばっか
100%雷サンダースに全部運を吸い取られちまった御棺

197 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 07:32:28.63 ID:wQLmcsHs0St.V.net
100%はジムてっぺんに置く以外意味ないでしょ。
レベル低いのはHP高いのがいいからトレ用に0-0-15狙い

198 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 08:27:56.32 ID:69d0DG2xpSt.V.net
>>197
てっぺんって、カイリューしか置けないっス

199 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 08:52:59.51 ID:pHzE31g/0St.V.net
トレ用に個体値こだわるのは理解できんな
戦う相手のステータスはバラバラなんやぞ
ダメージの閾値なんか分からんわ
そもそもHPが7とか8変わった程度で劇的に強くなるわけじゃないし
防御0を使っているばっかりに技1のダメージ増えたりしたら意味ないやろ

CPが無駄に上がらないように攻撃だけ低いのを選ぶんだったらわからなくもないがな

200 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 10:03:14.33 ID:MJaYCeGU0St.V.net
個体値なんぞ種族固有値からみたら1割にもみたない誤差範囲
タワーのテッペン狙うとかじゃなきゃどうでもいい

201 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 10:05:05.53 ID:LHHAQJN20St.V.net
>>188
攻撃が一番効く上で、

種族値が防御>HPなら、個体値はHP>防御のほうがCP伸びる・・・カイリュー
種族値がHP>防御なら、個体値は防御>HPのほうがCP伸びる・・・シャワーズ、カビゴン

202 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 10:24:17.38 ID:4OSm2F9Z0St.V.net
場合によってはMAX強化して使えるようにトレ用も高個体値で揃えているけどな
特に飴が手に入りにくい氷タイプとか。
あとは糞個体だと愛着が湧かないw

203 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 10:38:37.43 ID:69d0DG2xpSt.V.net
たとえ使い道がなくても100%は嬉しいな
分かった瞬間、やた!ラッキー!って思う
そうだな、例えるならパンチラみたいなものさ

204 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 10:48:53.89 ID:WZuoQEIN0St.V.net
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/ILyVnU2hjB

205 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 12:42:53.97 ID:jqAtMwNW0St.V.net
どこかで同CPなら低個体のほうが強いって見た気がするけど
トレ用というか絶対に強化しない前提なら低個体のほうがよくね?

206 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 12:44:27.75 ID:fImoc5Cv0St.V.net
それ前から気になってた
同CPならポケモンのレベルが高い方が強いってこと?

207 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 12:52:17.15 ID:1NoRLZuCaSt.V.net
同CPのPL19高個体とPL20低個体だったらPL20の方が強いってことか

208 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 13:51:20.24 ID:JWjbuHrqaSt.V.net
>>192
ガラガラとかスピアーの方が通知不能で手に入らないから価値あるかと

置き物の場合ポンプより水波動、光線より社員じゃないかな

209 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 16:04:00.98 ID:8ud1LV7yaSt.V.net
水波動って防衛でもマジでゴミの鴨だぞ
ドロポンの方が水鉄砲ガンガン打って来るし避けバグがあるから嫌

210 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 16:17:07.19 ID:f8WcHQRydSt.V.net
>>205
Tl35にもなってこんなバカなこと言い出す奴がいるとは

211 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 16:56:10.96 ID:4OSm2F9Z0St.V.net
ダメージ計算はCPMがかけられるので同CPどうしなら
PLが高い低個体値の方が計算値としては与ダメは高く被ダメは少ない。
とりあえず同CPは低個体値の方が技2の威力は多少高くて技1の威力と防御力は基本一緒、
計算式の綾というかちょうど.99と1の境目に来た場合は1差が付くと思っとけばいい。

212 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 16:57:55.78 ID:/dFOpGAe0St.V.net
そもそもTL35くらいまで来てればボックスの中にいるのはほとんど高個体値になってないか?
ウチは最初の頃に作ってずっと使い続けているような愛着のあるポケモン以外は
ほとんど90%以上・ATK15に入れ替わってるよ。

213 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 18:23:20.85 ID:uCHPrQ0DdSt.V.net
>>211
CPが全く同じだったとしても
(攻撃種族値+低個体値)×CPM(高PL)>(攻撃種族値+高個体値)×CPM(低PL)
ってなって1繰り上がる場合があるって事か

214 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 19:26:09.66 ID:navmGGwudSt.V.net
>>210

>>211の説明によれば>>205は間違ってないじゃん
馬鹿はお前

215 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 19:57:27.91 ID:pHzE31g/0St.V.net
CP算出にも同じくCPMがかかってるから
CPが同じってことは違いはないはずだよ

216 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 19:59:55.47 ID:pHzE31g/0St.V.net
違いはないとは書いたけど、ポケモンのステータスが全く同じって意味ではないからね
ただPLが高い低個体の方が強いってのは完全に誤り

217 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 20:37:34.15 ID:+OZ/DALwMSt.V.net
CP計算にはHP防御も関わってくるけど、与ダメ計算には関わってこないから。

218 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 21:19:30.39 ID:OIBe9G/kpSt.V.net
>>212
自分はTL36の雑魚だけど、途中から個体値よりCP重視になったよ
砂なけりゃ育てられないからメイン使用のポケモン以外は個体値関係ないやってなった
個体値98%でPL20より、個体値30%でもPL30を残してる
100%だけは記念に残してるけど

219 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 21:53:03.50 ID:hzB2WwIprSt.V.net
>>218
TL36なら俺と同じだが、まあ、半年くらい先には38になってるとしよう
その時、新しいポケモンがさすがに解禁されてるんじゃないかとは思うが、ポケモンのCPもカンストしてジム置きするにも、そこで効いてくるのは個体値だろう
カイリューなんざ、100と96でもそれなりに差が生じてるのに、30パー個体とか話にならん
飴やら一部の個体の増量イベントはどうやら周期的にあるようだから、結局は高個体値採取に帰結するんちゃうかな

220 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 22:06:45.90 ID:haxrg19W0.net
>>201
なるへそ
何でそんな情報知ってんの ポケモンすごいマン

221 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 22:20:03.74 ID:OIBe9G/kp.net
>>219
カイリューやカビゴン、ギャラドスなんかは個体値意識してるよ
置き物として使えるのは意識してる
御三家とかブイズは個体値厳選はやめた

222 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 22:40:07.25 ID:DEUmpyhM0.net
おまえらもオレも、よくも、毎日やってるよな(笑)

最近飽きてきたよ。ジムに何入れてもCP3000以上いれようが雑魚いれようが関係無く潰すという強い信念であれば潰される。
時間と薬さえあれば気力ある者であればだれでも潰せる。

やっていることは皆おなじ。絶対同じ。毎日錦糸町とか行って砂と薬手に入れてジムで適当に遊ぶか、置き物。
攻撃するメンツは同じだろ。カイリュー、ラプラス、サンダ―とか、、
置き物はカビゴンか雑魚。ジムをサーチして置けるとこないかと見て、たまにはリアルで歩くかと近所で歩く。

飽きたよ。何か考えろよ。ナイアン。

223 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 23:17:33.56 ID:OIBe9G/kp.net
>>222
ポケゴは仕事だよ
飽きたとか甘えるなよ〜
俺たちの仕事に誇りを持つのだ

224 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 23:30:15.96 ID:haxrg19W0.net
>>222
TL38以上スレ 落ちてるね

225 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 23:41:35.20 ID:FwjeNiIA0.net
やはりサーチは潰さんといかんな。
ジム情報や個体値まで表示するとかやりすぎた。

226 :ピカチュウ:2017/02/14(火) 23:45:26.93 ID:ZqoweSHg0.net
煽りスレ落ちてもうたんか

227 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 00:18:36.15 ID:cjUTD7sja.net
>>221
またナイアンが勝手にcp弄らないとも限らんよ

228 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 06:14:28.41 ID:Io4YKllPp.net
結局置くのはCP高い少しでも上に置く風潮は不変
カイリューにはラプ、カビ、サイドンにはドロポンシャワ、
ギャラ、シャワにはサンダース

結局はラプ、シャワ、サンダースにゴリ押ししたい時のカビ、カイリューの5体だけあれば、まず事足りる

229 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 06:38:00.34 ID:CiGMIEh+0.net
>>221 イーブイの厳選、進化サボっているうちにボックスがイーブイだらけになってるわ。

230 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 07:01:45.86 ID:YmV3WUxHd.net
>>224
興味なかったから見てなかったけど落ちたんだw

231 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 07:09:56.66 ID:NbacJGdQ0.net
そりゃ38以上は精鋭だからな
こまめにスレを覗いたり書き込んだりしないだろ
そういう時間をポケモンに当ててる

232 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 07:11:06.88 ID:macmpCbtd.net
こんなただの連打ゲーに個体値とか何も意味ねーよ
てかまだやってんのかよ

233 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 09:05:16.44 ID:rqbGvy7Z0.net
個体値0%のガーディが捕れたので、試しにウィンディに進化させて
手持ちで一番個体値が高いウインディと同じPLまで上げてトレで比べたけど、
まぁ弱いこと弱いこと。

相手を削るのも遅いし、何より技2を避けてもゴッソリHPをもっていかれる。

234 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 09:57:40.10 ID:SyaEg28la.net
もうすぐTL39になるが、このゲームはTL38にするまでが楽しかった。
TLキャップ開放は無意味につきそもそも無い想定だが、万一あるとしても少なくとも全体の足並み揃えて数年先。

今を楽しんだ方がいいよ。

235 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 10:07:10.35 ID:GaoyTN+70.net
やっとこさもう少しで37。38までなげーな

236 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 10:58:58.92 ID:91jLP6SPp.net
>>234
自分の場合は楽しかったのは最初の1 か月かな
図鑑147種集めるまでは夢中だった
それからは図鑑追加を夢見て続けてる感じ

237 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 11:17:03.77 ID:AMXx694Z0.net
ミニリュウを追いかけていた頃
ラッキーを追いかけている今

が一番かな。

イベント終わったらどうしよう。。
TL38目指して、置物量産する日常には戻りたくないな。。

238 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 11:39:08.31 ID:f3ksHYQD0.net
レベルは指数関数的にすればいい。
どうやってっもすのうちレベルがあがらなくなる。

239 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 11:40:29.77 ID:Tl67maeO0.net
息吹カイリュー2
ドロポンシャワーズ6
サンダース2
ラプラス2

ジム戦で使うポケモンはこの12体
ジム置物はカビゴンだわ

240 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 11:55:41.27 ID:ogTQ0dQA0.net
金銀は一気に解放じゃなくて1週間に3種類づつとかそんなんで十分。
メタモンリリースも案外楽しめたし少しづつだと雑魚でも結構楽しい。
何ならお得意のサイレントリリースでも新鮮な驚きがあっていいくらいw

241 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 12:02:24.85 ID:SyaEg28la.net
モチベが消え失せそうなそんな中、そろそろ対人機能が搭載されるとハンケさんが言うたらしい。
いつになるかは全く不明だけども。

http://taisy0.com/2017/02/14/79650.html

242 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 12:05:02.49 ID:/RPg9w5ar.net
>>241
対人はともかく、トレードはもう要らんわ
金で売買するヤツとか必ず出てくるやろ

243 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 12:19:26.26 ID:0Y4d8SxYd.net
TL38 バタフリー8匹しか捕まえてなかった

244 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 12:36:46.59 ID:0Y4d8SxYd.net
スピアー34匹 ピジョット37匹
2段階進化あんま捕まえてないな

245 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 12:39:48.00 ID:YmV3WUxHd.net
>>239
実戦で使うのは
胃袋1
ウインディ1
ナッシー1
シャワーズ1
ラプラス1
▼補欠
カイリュー2、フシギバナ1
▼アシスタントコーチ
カイリキー
こんな感じがなあ

246 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 12:41:04.54 ID:f3ksHYQD0.net
カイリュー3
サンダース3

これが最強。

247 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 12:50:43.78 ID:GfNYvxL4d.net
>>233
個体値だけでそんなに違うかなあ
同じような実験ナッシーでしたけど全く体感できなかった
避けバグじゃないの?

248 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 13:00:12.90 ID:4TJcBiDl0.net
3,4秒が長いと感じるか大差ないと感じるかの違い
それくらいは違う

249 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 13:03:43.76 ID:f3ksHYQD0.net
カビゴンは個体値100だとめちゃ固くなるね。

250 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 13:07:54.73 ID:QbWEaHKIa.net
>>248
こちらの手数が多くなるほどアプリ落ちが発生しやすい

251 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 13:25:00.60 ID:AMXx694Z0.net
>>248
目的のジムに移動するのにかかる時間を考慮すると
3秒4秒なんて誤差以外の何者でもない。
途中の黄色信号を頑張って渡った方が時間を短縮できるレベル。

252 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 13:26:44.85 ID:AMXx694Z0.net
>>250
iPhone7+に買い換えれば、そうそう落ちないよ。

253 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 13:37:11.78 ID:QbWEaHKIa.net
>>252
わざわざポケゴのために買い換える気ねーわw

3秒4秒の差が出るということは、
それだけ敵の技2→避けバクのコンボを食らうリスクも高まるということでもある

254 :ピカチュウ:2017/02/15(水) 13:45:15.77 ID:AMXx694Z0.net
>>253
ポケGOに限らず、ゲームアプリを快適に遊ぶには、
最新のRAM容量の多い端末を選ぶのは基本だからね。

技2の2発目の避けバグ回避なんてのも、TL上げてPL上げれば
固体値高くなくても喰らわないし、
高TLになっても飽きずに続けているユーザーはごく一握りだけだよ。

総レス数 1000
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200