2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エーフィ/ブラッキー】イーブイ・ブイズ総合スレ【シャワーズ/サンダース/他】

349 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 07:31:38.73 ID:UxLA4WVKd.net
これ10k歩かないと駄目なの?
相棒にして朝か夜進化で出来ないのかね
相棒は今はヨーギラスに使いたいとこなんだけど

350 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 07:42:57.54 ID:1NW+3BIha.net
>>319
境目は画面が暗くなった(BGMが変わった)じゃないのかね

351 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 07:45:33.96 ID:5CBpnnhPM.net
>>349
だめ
相棒にして進化なら5キロで進化できてる

352 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 08:14:10.56 ID:UxLA4WVKd.net
やっぱ駄目か・・・
まあジムで使うつもりはないから後でゆっくりやるとしよう

353 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 09:25:05.73 ID:4pmfKKNDa.net
野良イーブイの個体値は最高評価のやつが以前より出やすくなってる気がする

354 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 09:25:39.82 ID:sEoVRJjG0.net
新技狙い阻止の嫌がらせか、ブーちゃんの確率が下がったような
いまさら、ドロポンシャワーズの大安売りだぜ

355 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 09:36:58.57 ID:DdgUke5/x.net
>>351
5kmでいいってマジ?

356 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 09:39:18.86 ID:uu1Frfs80.net
>>355
ちょっと上のレスで検証してくれた人がいるのだが…? >>337

357 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 09:42:46.35 ID:pmpG+i4h0.net
間違って7Kmで相棒進化させたらシャワーズになってしまった。
やっぱ10Km歩かないとダメなようだよ

358 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 09:43:21.43 ID:aoNHewxD0.net
サイケこうせんてハズレ?
70で2ゲージだから
サイコネとか未来予知より強いと思うんだけど

359 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 09:45:27.86 ID:5CBpnnhPM.net
>>355
レスの安価位遡ろうよ

360 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 09:48:42.54 ID:gVVWz0/M0.net
>>353
金銀出てから90以上全く捕まらんのだが・・・
早くエーフィ作ってみたい

361 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 09:51:38.97 ID:pmpG+i4h0.net
>>360
よさげなイーブイをストックしてなかったのかい?

362 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 09:56:50.24 ID:gVVWz0/M0.net
>>361
今残ってるのは88が2匹、これはもう図鑑埋め要員
90以上は金銀前に全て進化させてしまった
と言うのも高個体イーブイなんていくらでも手に入ると舐めてた

363 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 09:58:38.62 ID:4pmfKKNDa.net
>>360
90以上なんてハードルを課すんならそりゃ2日で捕まらないなんて普通だろう

364 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 10:27:39.20 ID:vK9A7OiO0.net
ジムで見て図鑑登録されたら、サクラ使えないんでしょ?早いとこ見つけないと

365 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 10:37:06.93 ID:sEoVRJjG0.net
>>364
え! 見ちゃった

366 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 10:53:34.40 ID:CuLpCryO0.net
見ても平気だったよ

367 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 10:58:03.72 ID:t9VITq8J0.net
少しはブラッキーの話をしようぜ
防御が高くて強いし…えーと…悪だし……

368 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 11:30:09.34 ID:v0klvtRZ0.net
かわいいは正義
ブイズで一番好きかも

369 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 11:30:23.44 ID:4ALrDUo80.net
結局エーフィの思念と念力はどっちの方がいいの?

370 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 11:45:37.16 ID:t9VITq8J0.net
>>369
上でもあったけど未来予知が当たればどちらでも、らしい

371 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 12:06:07.36 ID:4ALrDUo80.net
>>370
結局好みなのかな

372 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 12:15:18.10 ID:OA5t5fXPd.net
ブラッキーの当たり技って何かな?

373 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 12:22:20.60 ID:U963tOlW0.net
バークアウト

374 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 12:22:31.15 ID:U963tOlW0.net
嘘ついた
イカサマ

375 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 12:38:26.20 ID:sBJNUzBk0.net
最適はだましうちイカサマだけど
全組み合わせが5%以内の差だから別にどれでもええらしい

376 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 12:39:59.06 ID:NsYQ5vZb0.net
エーフィ&ブラッキーはsakura、tamaoは卵産が条件じゃ無かったかな??

377 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 12:42:19.24 ID:OA5t5fXPd.net
>>375

98ブラッキーがバークアウト イカサマになった。サンクス

100エーフィがずつき みらいよちだったから強化する

378 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 12:47:33.69 ID:kh09f2lkd.net
結局、金銀実装前に取ったイーブイも金銀実装後にとったイーブイも10km相棒にして歩いて進化させないと、エーフィ、ブラッキーにならないっぽいな

検証はしてないけど、そんな感じがする
金銀実装前に取ったからといって全部、シャワーズ、サンダース、ブースターにした俺涙目www

379 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 12:51:52.10 ID:KtZjwqNX0.net
今後もなつき進化系は似たような感じになるんだろうね
まあ分かりやすい仕様に落とし込まれたとは思う

380 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 12:59:46.05 ID:RRwL9+6za.net
100イーブイ取るまで名前進化使わない!

381 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 13:03:22.93 ID:JnR2jBHZ0.net
初期の頃高個体ばかりだったイーブイのストックが
もうあと一つになってしまった

382 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 13:08:39.62 ID:sBJNUzBk0.net
エーフィブラッキーは決め打ちできるし
シャワとダースは今までのをそのまま使って問題ないから

今後はブースター引くためにガチャることになる

383 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 13:14:19.64 ID:UxLA4WVKd.net
ブースターって今更何を引くんだ?
渦オーバーヒートそんなに使いやすくなかったぞ

384 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 13:19:12.23 ID:N17WqCpiM.net
なんとか使えるようになったぶーちゃん

385 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 13:34:49.50 ID:oi1T/1Ond.net
>>380
バトルで見たり、野良で見たらもうできんからな

386 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 13:39:23.68 ID:4ALrDUo80.net
10km歩いた後に相棒から外して進化させたらエーフィブラッキーにはならないんだっけ?

387 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 13:51:54.89 ID:UyYdpABv0.net
落ち着いてきたんでエーフィブラッキーの名前指定進化してみたが
ずつきサイケこうせん、バークアウトあくのはどう
両方ハズレたぜハハッ
ちなみに個体値100レベル30と96レベル30

388 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 13:54:45.00 ID:JnR2jBHZ0.net
>>385
バトルや野良ダメなの?
図鑑に影が登録されたけど平気だったよ

389 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 13:55:38.53 ID:t9VITq8J0.net
>>387
あれ、僕はいつ書きこみしたのかな?
http://imgur.com/5t6tNnr.png

390 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 14:00:18.26 ID:a6SkKo7Oa.net
名前指定と10km相棒どっちも試して
エーフィ2匹手に入った
もし3匹目以降も相棒で指定出来るとしたら
技ガチャ失敗しても焦る事なさそう
http://i.imgur.com/HmXqD8s.png

391 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 14:01:14.50 ID:X+C0wFTm0.net
一体目のエーフィが念力サイキネだったからもう一体挑戦してみたけど
また念力サイキネだった・・・\(^o^)/

392 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 14:03:19.64 ID:twKYSZHX0.net
100イーブイ進化させたらサイキネ

ブチ切れて手持ちの高個体値全部進化。エーフィにならず

10km歩かせて昼に進化させたらいいよ

ファッ!?

とりあえず気を取り直して91と95ゲット

よっしゃ95を相棒にしたるぜ!

0.3km歩いたらヨーギラス出現

ヨーギラスが相棒です!←今ココ

393 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 14:48:37.70 ID:/+vkjmOd0.net
どうでもいい

394 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 15:11:31.75 ID:u2JBNG9Q0.net
シャワーズアクアは弱体化なの?
波動は弱いまま?

395 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 15:15:08.82 ID:/DLGrfTed.net
ドロポンも使えるし
アクテも使える
はどうも救済され使えるようになった
しかしみずでっぽうがしょぼい

396 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 15:17:43.12 ID:HJg+DpCr0.net
全体的に動きがもっさりするようになったから速さが売りだった水鉄砲は微妙
今までと同じ感覚で打ってると敵の技2避け損なう

397 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 15:34:54.73 ID:kh09f2lkd.net
100イーブイ、相棒10キロで進化させたらまたサイケこうせん・・・orz

398 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 15:46:12.93 ID:mztnR46sd.net
サイケこうせん大当たりじゃないけどハズレでもないよ

399 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 16:07:29.93 ID:t9sncpUEa.net
みずでっぽうの爽快感が無くなったな

400 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 16:38:50.82 ID:CuLpCryO0.net
>>385
これガセだろ普通にできたからな

401 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 16:56:09.77 ID:KRtNzUWqd.net
>>395,396
みずでっぽうは優秀なほうでしょ

402 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 17:40:15.41 ID:BZun/3XC0.net
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/sPIOJXqhfS

403 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 17:47:41.22 ID:vqDiDUPEr.net
>>398
どうみても大当たりだろ

404 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 18:01:46.65 ID:QziQPCZN0.net
未来予知の破壊力考えるとゲージ溜まるの早い思念のほうがよさげだな。

405 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 18:01:57.08 ID:klWFjiBa0.net
なるほど、エーフィブラッキーの名前指定進化は意味が無くなったんだな

406 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 18:02:42.40 ID:aoNHewxD0.net
サイケこうせん当たりなら嬉しい

407 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 18:24:39.44 ID:CohZrNUrd.net
念力未来予知引けて喜んでたら
「またガチャ頑張ろうぜ!
思念サイケこそ当たりだよ」
ってポケモンおっさんに言われた

408 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 18:40:02.86 ID:w9wp08CU0.net
たいようのいし専用スレ
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/pokego/1487497035/l50

409 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 18:42:19.42 ID:XRaCq9eh0.net
ブラッキーのあくのはどうって結構よくない?

410 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 19:08:07.39 ID:I/KmJUAS0.net
逆にイーブイガチャしたい場合は10キロ以下相棒のイーブイじゃないと
シャワーズブースターサンダースに進化はできないって事だな。

今度10キロタマゴ拾ったら相棒にしておけば孵化の通知で切り替えし易いかな。
あとは時間帯の明確化か。
サーバー通信とかで危ない時間帯とかありそう


以後のイーブイ亜種ってアイテム進化だっけ?

411 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 19:10:38.18 ID:TT9tOMvu0.net
10km相棒にしてエーフィできた

412 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 19:24:39.89 ID:zzekKsuP0.net
みらいよちのアニメーション、1ゲージ技なのに、しょぼくない?

413 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 19:28:41.50 ID:7yx+Jw770.net
10km歩いたのにシャワーズになった
どうやら100%なるわけではないらしい

414 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 19:30:40.33 ID:TT9tOMvu0.net
相棒から外したんじゃなくて?

415 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 19:33:44.50 ID:I/KmJUAS0.net
>>414
結構条件厳しいな。相棒にセットした状態じゃないといかんのか。

416 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 20:08:34.17 ID:m9vOVYxm0.net
>>415
何度もそう言ってるじゃないの・・・

417 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 20:10:46.74 ID:I/KmJUAS0.net
>>416
すまんねw

418 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 20:25:25.92 ID:RAfcbwKD0.net
確実にシャワーズになる方法見つけてくれや

419 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 20:29:48.42 ID:kRSEDIWLM.net
>>410
相棒はずせばいいだけじゃないの?

420 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 20:37:42.25 ID:I/KmJUAS0.net
>>419
みたいだねw

421 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 21:12:59.66 ID:lZofrdDC0.net
リーフィアとグレイシアは特定の場所での進化でニンフィアはパルレでなつき度上げてフェアリータイプのわざ覚えた状態で進化
まあこれまで通りランダムだろうな

422 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 21:26:00.58 ID:hN5YiXjsM.net
10kmはちょっと面倒だけど
進化先を確定出来るのは便利だな

423 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 21:54:45.70 ID:TQQ4FCYaa.net
半信半疑で相棒にして10km歩いて進化させてみたら、ちゃんとブラッキーになった。
12kmくらい歩いていたんだが10km超の部分は無くなったから、間違いなくなつき進化だわ。

424 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 21:57:34.71 ID:jNvn549z0.net
海外でも証拠動画出てるし確定でよさそう

425 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 21:58:33.06 ID:t9VITq8J0.net
上にもあるけどアプリ「Wgo」ではこうなんだけどどうなんだろう…?
ちなみにエーフィ
http://imgur.com/OxL0tfI.png

426 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 21:58:46.70 ID:Z1jaaA7e0.net
みらいよちとサイコこうせんどっちがいいのよ?
破壊とクローみたいなもん

427 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 22:01:18.45 ID:HJg+DpCr0.net
肩に乗せると耳が髪の毛にめり込んでて痛そう
ってか懐き度関係あるんならイーブイもピカみたく最初は足元で10km歩いたら肩に乗るんでよかったのに

428 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 22:02:24.68 ID:Ks3xZQi70.net
ブラッキーの声なんかチンケだな…
金銀やってた頃はもっとかっこよかった

429 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 22:07:23.53 ID:0SxbMdoA0.net
エーフィの鳴き声は可愛いのにブラッキー微妙だよね…
エーフィの最適技気になるなあ、未来予知出ないから試せない

430 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 22:09:14.55 ID:73D3I/Fb0.net
発動などの各秒数、DPS、EPSを比べたらしねんみらいよちが最適だな

431 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 22:10:29.20 ID:d7cgmeCH0.net
>>428
ブラッキーの鳴き声はモルフォンの劣化

432 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 22:16:10.46 ID:pmpG+i4h0.net
>>426
ダメージ計算機
ttps://pokemongo-get.com/damagecal/
を使って、攻撃ポケモン エーフィ 防御ポケモン ハピナスに
してみたらこういう結果だったよ
順位 通常技 ゲージ技 殲滅スピード
1 ねんりき × 35 みらいよち × 3 81.6秒
2 しねんのずつき × 48 みらいよち × 4 85.2秒
3 ねんりき × 37 サイコキネシス × 3 86.1秒
4 ねんりき × 32 サイケこうせん × 6 86.4秒
5 しねんのずつき × 41 サイケこうせん × 8 89.15秒
6 しねんのずつき × 50 サイコキネシス × 5 91.5秒

この結果から、微差だけど、
みらいよち >サイコキネシス≒サイケこうせん
なのかな 

433 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 22:20:20.53 ID:8U8cl2zJp.net
エーフィ、ねんりきみらいよち
ブラッキー、だましうちイカサマになった強化してもいいかな?

434 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 22:30:20.44 ID:RKvWKPUg0.net
100%イーブイを取りに行ったら
CP42
しかも進化させたらブースター
この前も100%とりにいったらCP13とかだった気がする

435 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 22:34:31.19 ID:pmpG+i4h0.net
>>434
ダメージ計算機いじっていたら、ブースターも捨てたもんじゃないことがわかったよ
https://pokemongo-get.com/damagecal/
攻撃ブースター 守備ハピナス
にしてみたら、
1 ほのおのうず × 41 オーバーヒート × 3 75.55秒
2 ほのおのうず × 40 かえんほうしゃ × 7 77.4秒
3 ほのおのうず × 40 だいもんじ × 4 78.8秒
4 ひのこ × 49 オーバーヒート × 4 89.5秒
5 ひのこ × 50 かえんほうしゃ × 9 94.8秒
6 ひのこ × 50 だいもんじ × 5 96秒

ほのおのうず持ちブースターは >>432  のエーフィよりも
ハピナスを削れるみたい。

436 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 22:36:05.89 ID:UyYdpABv0.net
>>434
あるある
P-GOサーチでレベル30時のCPとか出てくれれば完璧なのにな

437 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 22:59:49.87 ID:DH4r6Y4R0.net
98%で♀のイーブイいるけどレベル10なんだよな
技ガチャ当たったら砂全部食わせるか

438 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 23:01:27.16 ID:6LPjKOThd.net
ブー太郎は新技炎渦/オーバーヒートなら当たり
さんちゃんはどの技ひいても電気ショックが糞技だから全部外れ
シャワーズはハイドロポンプは当たり、他は微妙
エーフィはとりあえず全部当たり
ブラッキーはどうでもいい

439 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 23:02:00.50 ID:uqKdRt8/0.net
エーフィーが
ねんりき
サイコキネシス
だった。あーあー…

440 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 23:02:29.66 ID:hhOPaB4Aa.net
>>375
マジか当たり引いたわ
でもブラッキーってエーフィに比べて活躍どころないような…

441 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 23:07:18.78 ID:JNZJ6O3Cp.net
>>435
えっ大文字と火焔放射、逆転してんのか

442 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 23:07:40.70 ID:7Th3P6o/M.net
>>438
マジか
サンダースが外れだと誰でギャラドス倒そうか・・・(´・ω・`)

443 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 23:09:04.35 ID:hhOPaB4Aa.net
>>442
噂のデンリュウは?

444 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 23:11:37.86 ID:eSlYjzpMa.net
持ってた90越え五体進化させたが新しい奴出ないんだが、、なんか条件でもあるの?汗

445 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 23:14:24.45 ID:eSlYjzpMa.net
相棒だと、、、

446 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 23:17:43.86 ID:jy+8NDSqd.net
エーフィー100思念予知って誰に当てればいいですか?

447 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 23:18:56.28 ID:pmpG+i4h0.net
>>444
このすれの >>319 あたりを嫁

448 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 23:20:21.73 ID:jNvn549z0.net
ブースター元々種族値恵まれてるのに謎の強化されたから火力だけならお手軽トップクラスに登り詰めつつある

449 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 23:21:36.35 ID:easRS8TG0.net
どっちも見た目いいから作りたいけど、実用性だとどっちも特に作る必要ないし・・
ブラッキーの方がまだ今後の調整で意外性あるの?

450 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 23:23:49.43 ID:BEtQhi8Y0.net
>>442
今でも普通にサンダースでギャラドスを倒しているけど

451 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 23:27:31.83 ID:SeZ5WjIU0.net
有益だが嫌な情報見てしまったなぁ
相棒はヨーギと決めたのに今さらイーブイなんぞを相棒にしなきゃならんのか

452 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 23:29:56.88 ID:u8KPuR98d.net
バトル慣れしてる人は2ゲージが避けやすいからサイコこうせんが当たり
バトル下手な人はみらいよちが当たり

でいいんだよね
しねんのほうが技2のゲージが溜まりやすいんだよね

453 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 23:30:49.01 ID:m9vOVYxm0.net
デンリュウ期待してたけどサンダースのほうが良さげ
http://i.imgur.com/sIY51gK.jpg

454 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 23:31:56.34 ID:LyHeeGRt0.net
ブースター、やり直しか
まあ強くなるんならいいか

455 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 23:33:07.99 ID:jmy0Cm8I0.net
>>453
hpが高いから使いやすそう。
ちょっと残念。

456 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 23:34:43.65 ID:tWHY8k3H0.net
マジで10キロ連れ歩く必要あるのかよ
それ以外で進化出来たやついないの?

457 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 23:38:10.81 ID:tWHY8k3H0.net
名前変更は虎の子100個体に使いたいんだよなぁ

458 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 23:41:55.48 ID:agYbZKYdd.net
>>438

ボルトチェンジは?
http://i.imgur.com/DX3nnba.jpg

459 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 23:46:44.83 ID:fTk5NyOTd.net
エーフィーの念力ヨチは、1発念力発動後避けを続けて、頃合いみてヨチ発動がいいと思う。ヨチの発動は速いんじゃないかな!

460 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 23:49:39.41 ID:agYbZKYdd.net
あれこれ強化してたら砂なくなった(/ _ ; )

ヒートは仮面ライダーWみたいでかっこいい!

http://i.imgur.com/DKUpSOg.jpg

461 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 00:20:23.64 ID:jO+69GPH0.net
金銀実装でイーブイ減った気がするなあ
出ることは出るけど高個体値が全然いない

462 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 00:20:26.29 ID:1ScPyziRM.net
>>449
ジムやりたいなら、結局置物の流行り次第じゃないかな
バンギが多くなってきたらそれこそエーフィもブラッキーも活躍させづらいだろうし

463 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 00:32:25.52 ID:brMwfpaF0.net
30匹ほど進化させても1匹も新しいのにならないけど、名前変更以外でもほんとに進化する?

464 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 00:34:08.60 ID:2X7BNrk/a.net
>>316
それ逆に5キロならシャワーズ確定か?

465 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 00:35:53.80 ID:2X7BNrk/a.net
>>463
どうやら相棒にして10キロ歩いて相棒のまま進化させる必要があるらしい。

さらに進化させる時間が昼だとエーフィで夜だとブラッキーらしい

466 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 00:42:45.90 ID:ZjTXUOyN0.net
>>463
ちょっとはスレ読むなり調べるなりしてから書き込めばいいんじゃないですかねえ

467 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 00:43:25.26 ID:brMwfpaF0.net
>>465
なんか上の方の書きこみ読んだらそうみたいですね
ランダムでも一匹くらい成功するっしょと、溜め込んでた10数匹の言うことなしイーブイ全部ぶっこんじゃったよ...

最近、昔ほどイーブイわかないし、今から納得行くのつかまえるのしんどいな
気長にやるかー

468 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 00:44:12.87 ID:TC4aR/ge0.net
不意打ちイカサマは当たりかな?
7月に捕獲した化石イーブイがまさかブラッキーになろうとは

469 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 03:38:55.51 ID:ui6VFmSi0.net
そこそこイーブイがわく地域だけど戻ってきたよ
1kmちょいの移動で5匹ぐらいは捕まえた
タイミングよく高個体いたから相棒にしといた

470 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 03:42:43.02 ID:aBCZI4mw0.net
今からイーブイ100使うならエーフィー指定にした方がいいのかね
まだ波動シャワしか持ってないんだけど

471 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 04:08:02.58 ID:1tsROm160.net
>>458

電気ショック  威力6(7.5) 発動時間1.10秒  DSP5.45(6.81) ESP8.18

ボルトチェンジ 威力12(15) 発動時間2.30秒  DSP5.22(6.53) ESP8.70

( )はタイプ一致


ボルトチェンジは威力は高いが発動時間が遅すぎて結果的には電気ショックと大差なし
技1発動時間が2秒以上あるのは相手の技2さえ回避できない怖れあり、最悪

472 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 04:26:40.24 ID:1tsROm160.net
>>465
今まで相棒は3ヶ月くらいラプラスだったけど
もうラプラスオワンコだから昨日から相棒ヨーギラスに変更
イーブイは一度も相棒にしたことない、つうかイーブイ飴とか一時期2500個以上あったし
進化のために必要なら我慢してイーブイをちと相棒にすっかね

473 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 05:05:21.20 ID:0P3UuSrU0.net
ジムで新旧サンダース使ってみたけど
ボルトチェンジまじうんこ
技2はほうでんの性能がヤバい
かみなりも10万ボルトも一足飛びで超えてるわ
放電かなり飴にしてきたのが悔やまれる

474 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 05:47:59.94 ID:/aBJ9C8hd.net
サンダースの最高の技は?
前のやつ?

475 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 06:00:23.77 ID:9TKvW7Yp0.net
Volt Switch  Discharge

476 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 06:10:20.41 ID:tjV0kPah0.net
俺はちなみにボトルキープするほう

477 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 06:29:21.00 ID:2wjZ1A680.net
>>474
今だとほうでんがトップだと思う

478 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:40:11.68 ID:qWKm6Vuf0.net
>>435
はあ、max強化してしまった火の粉100ブースターはゴミやな…

479 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:42:12.76 ID:2wjZ1A680.net
>>478
元からゴミだったぞ・・・

480 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:44:39.25 ID:ViLpI0XC0.net
シャワーズ水の波動ゲージ2になって強くなった?
逆にアクアは3ゲージで弱くなった?

サンダースのDPSなどどうなったか知っている。
どっちも個体値100持っているのでどれを育てるべきか知りたい。

481 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:46:01.35 ID:aGKyVepq0.net
原作で初歩の技扱いになってるものは水鉄砲以外軒並みその程度のDPSに落ち着いてしまってるかな
水鉄砲だけ相変わらず一線級なのはホッとしたような気に入らないような複雑な気分

482 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:46:43.45 ID:ViLpI0XC0.net
>>477
ほうでんトップにかわったの?10万とかかみなりだとゲージがたまりにくいから?
ソースがあったらよろ。

483 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:48:15.68 ID:sSqQA7UdM.net
>>480
シャワーズはドロポン
サンダースはほうでんを育てるべし

484 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:56:30.84 ID:ViLpI0XC0.net
>>483
ありがと。ハイドロ100も持っているからそいつをマックス強化する。アクアは以前ハイドロに匹敵するって
話もあったが今回の変更でだめになったぽいね。波動はかわらずだめって感じか。

サンダースは変更前だめだった放電が一躍トップにって感じか。個体値100一番もっているから育ててみるか。
ちなみにほうでんはなんでサンダース最強になったの?

485 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 08:01:14.17 ID:LhmjB9K+M.net
ほうでんサンダースの性能は>>453が一番わかりやすいかな

486 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 08:15:53.71 ID:3oLGE1wb0.net
100のブィを名前変えて進化させたら、エーフィが思念/サイコキネシスでブラッキーがバークアウト/アクの波動になったけど、これは
はずれかね?!

487 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 08:37:41.15 ID:EcAX3vCm0.net
>>484
アクアテールは硬直が短くなって大抵の技に全避けプレイができるようになってむしろ使い勝手が良くなってる
ドロポンと併用することでメリハリのある運用が可能になった

488 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 08:47:11.40 ID:nx8Bkm5R0.net
>>453
このサイト、タイプ一致でばつぐんなら1.25の2乗だけど、1.25の3乗でダメージ計算してるっぽいんだよね。
殲滅スピード比較の順位は変わらないかもしれないけど、秒数が変わると思う。

489 :485:2017/02/20(月) 08:59:00.98 ID:3oLGE1wb0.net
1人も答えてくれる人がいないってことは、新種・新技のことは良く分からんでいいのかな?!

490 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 09:03:15.01 ID:khlpi75a0.net
まだリリースから一週間も経ってないから今はみんな実験中だろ

491 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 09:10:13.28 ID:3oLGE1wb0.net
>>490
そうだよねw
トレするならCP半分のプクリンで楽勝だったぞ。

492 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 09:11:40.21 ID:nx8Bkm5R0.net
エーフィはみらいよちが当たり。
ねんりきはDPS高い、EPS低い、硬直長い。
思念はDPS低い、EPS高い、硬直やや長い。思念は相手によっては2発入る。

ブラッキーはだましうちイカサマが当たりっぽいが、他の組み合わせでもさほど悪くはない。

って感じじゃなかろうか。

一番の問題は、こいつらがスタメンになるような仮想的って誰?ってとこじゃない?

493 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 09:16:26.45 ID:3oLGE1wb0.net
>>492
トレするのに、当てるが分かるまで時間がかかったぞ。
最初、シャワーズやサイドンやナッシーやらいろいろ試したがCP半分のじゃ勝てなくて、プクリンならどうかな?と思ったらじゃれつくで楽勝だった。

494 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 09:24:36.45 ID:DqqlJe9E0.net
イーブイを相棒にして10q(以上?)歩いたら確実にエフィ、ブラキーになるんだろうか
まさかそこでブー助になったりしないよね?

495 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 09:37:41.17 ID:3oLGE1wb0.net
>>494
自分はここ見て、1回だけだから100%のを進化させた。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1702/17/news089.html

496 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 10:18:55.26 ID:y9epvci10.net
手持ちのイーブイ上から進化させて30体目くらいでやっとほのおのうずオーバーヒートでけたcp1300くらいw
ジムじゃたいして使えないと思うけどこれ育てて歩くん

497 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 10:49:58.75 ID:ui6VFmSi0.net
>>494
昨日10km相棒にしたやつを進化させたらエーフィになったよ
さすがに相棒10kmだから何匹も進化させてデーター取った人はいないでしょ

498 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 10:52:06.84 ID:XSWVFZjIE.net
確かに相棒にして10km歩かせて進化させたらエーフィになったね。

499 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 10:52:43.93 ID:XSWVFZjIE.net
ちなみに、金銀実装前にとったやつ。

500 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 10:55:50.96 ID:2DcNyIBiM.net
相棒にしてる状態で進化させないとダメだから、そこだけは気をつけるんじゃよ

501 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 11:03:21.18 ID://4aTWgap.net
◯◯ km 歩いた!

てなっているやつが相棒の状態ならいいのかな?
つまり、一回外しても大丈夫?

502 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 11:07:41.84 ID:2X7BNrk/a.net
>>501
自分で実験してみてしょぼい個体ので良いから

503 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 11:51:27.71 ID:4xNOhhQa0.net
放電サンダース、全部飴にしちゃったよ

504 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 12:08:12.46 ID:tCEIkaa/0.net
俺も…アメ二倍キャンペーンは罠だったな…

505 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 12:12:05.80 ID:LckEWrLsa.net
>>427 イーブイはかわいいからピカなんかと待遇が違って当然だろう。

506 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 12:20:55.67 ID:yD2ij3/xr.net
>>497
>>304 など書くために当日
3度ためしたよ

507 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 12:26:22.51 ID://4aTWgap.net
>>499
これ心配している人に逆に聞きたい

どういうプログラムなら金銀追加前は進化できないのか

508 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 12:40:40.46 ID:WHZTYbxsM.net
念力ミライヨチ<<<思念サイケ
だよ

509 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 12:44:31.14 ID:m6J/ci3Q0.net
ようやっと念願の高固体値ドロポンが出来て大喜びしたんですが、
水鉄砲がモッサリしたそうで・・・。
現状CP1300で飴と砂は余ってるんですが、育てていいですかね?
なんでもバンギラスに強いらしいけど。
水鉄砲が速い時に使いたかった・・・。

510 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 12:48:37.11 ID:5/muEa5Rd.net
>>508
バトルが苦手な人や脳死連打の人にはそうだね

511 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 12:55:37.86 ID:HdV+XIfi0.net
エーフィ4体作ってみらいよちなし
いったいどれだけ歩かせるんだよ

どの技が当たりかは人それぞれだから使って確かめるしかないよ

512 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 12:58:39.28 ID:wI0/ep+P0.net
>>509
みんなもっさりになってるから相対的な位置は変わらないよ。

513 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:00:32.45 ID:HdV+XIfi0.net
技2を避けるのはわかるけどいまだに全避けやってる人っているの?
どうせ傷薬は大量廃棄するんだからケチる必要ないし全避けは時間かかっていいことない

514 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:04:50.59 ID:aGKyVepq0.net
カイロサーにとっては死活問題だけどもともと技1避けは自己満足の範疇だしね

515 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:09:13.37 ID:3C4s0eKDa.net
なんか避けきれずに喰らうのが増えたな

516 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:11:42.36 ID:b8gDIuZk0.net
サンダース雷より放電や10万ボルトの方が使い易いというか強いね
雷が強化されなかったから相対的劣化なんだろうけど

以前サンダーススレで雷以外飴にしてるってレス見た気がするけど乙

517 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:14:30.99 ID:b8gDIuZk0.net
>>453で外出だった

518 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:42:11.61 ID:ViLpI0XC0.net
>>485
>>487
サンクス
サンダースで放電が最強になったのは以外だぁ。
引き続きシャワーズはアクアも使えるんだね。ハイドロとアクアを育てるよ。波動はだめなんだね。

519 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:42:38.20 ID:1tsROm160.net
まあ半年くらいしたらまた技見直しくるだろ
2ゲージ技とか3ゲージ技は当たり外れ多いが、1ゲージ技はそんなに大外れにできないと思われる
従って一時的にちょい強くなった放電とかより雷温存しておいたほうが良い

520 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:47:27.83 ID:GC5Uayo1M.net
サンダースは技1の新技が酷い
虚弱体質があんなに固まってたらあかん

521 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:48:03.58 ID:+DXg29JPa.net
>>513
10ジム潰す時は全避けした方が逆に早かったりする
技2だけじゃなく技1も全体的に一発の威力上がってるから
技1全部被弾したんじゃ勝てないかったりするからな
特に上の方に居るカイリューは前まではラプラスで余裕だったけど
大幅弱体で叩くシャインハピナスが最善になった
でもイベント有ったとは言え作れるのは少数派
結局ラプラス、カイリュー、カビゴンあたりでやる
その中でも作りやすく最速で倒せるカイリュー選択する奴多いから避けた方が良いと思うよ
避けなきゃ相手HP倍だから勝てないからね

522 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:58:13.59 ID:ViLpI0XC0.net
>>520
ハズレ技が増えたのか。

523 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:59:35.05 ID:1tsROm160.net
回避なし脳死連打が最速に決まっとろうが
ただし1体じゃ脂肪して尾張だから2体かかり3体かかりで行くべし
弱くなった分数で勝負じゃ

ハピナス、パンギラがどんだけ強くたって息吹カイリュー2体分より下だろ

524 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:13:01.40 ID:ViLpI0XC0.net
>>523
2体3体でハピナスも余裕だね。2スマホや3スマホで共闘なら瞬殺。

525 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:16:25.08 ID:rQmYgkjtr.net
>>523
1体のポケモンを倒すなら脳死連打が速いだろうが
タワーを崩すなら適宜避けた方が速いって話だろ
3体倒してまたいちいちメンバー選び直しするより速い
微々たるものだが全抜きボーナスもあるし

526 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:16:44.23 ID:1enR/CArd.net
オレのサンダース、ジョウト更新後、♀になりやがった
シャワーズが♀になってほしかった
てかっ、ブイズの♂率は本家と同じだな

527 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:21:02.35 ID:fBGA41bV0.net
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/RHXTBkr5hl

528 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:30:06.35 ID:HdV+XIfi0.net
>>521
長文書いたのに1行目で破綻しててかわいそすぎるw
どう考えたら全避けが早いと思えちゃうんだろう

529 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:31:32.33 ID:HdV+XIfi0.net
>>525
え?まさかバトルのたびに選びなおしてるの?

530 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:36:15.47 ID:mxW6vcngd.net
シャワーのはどうはアクアテよりも弱いのけ?

531 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:48:29.57 ID:1enR/CArd.net
>>530
波動は話にならないほどオワコン
アクテ≧ドロポン

532 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:49:26.58 ID:ViLpI0XC0.net
>>529
え?選び直さないでできるのか?

533 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:51:16.63 ID:yP+e7Tqv0.net
六匹候補選ばれてるやん

534 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:52:53.46 ID:2X7BNrk/a.net
共闘面白いよね。
最近俺に中でブームだわ

535 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:53:29.90 ID:TIwiab6y0.net
俺の胃袋が♀だという事が判明した
こいつ、今まで俺の絶妙な指さばきでタップされまくって濡れてやがったんだろ?
これからも宜しく頼むぜ、グヘヘヘヘ

536 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:56:19.27 ID:dxkDrUgL0.net
>>535
キモすぎるイカれてる

537 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:59:24.08 ID:mxW6vcngd.net
>>531
そうなのか。
取っておいてよかったぜ、アクアテ。

538 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 16:16:32.58 ID:EzE8jpQUp.net
>>535
カマトトホイホイw

539 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 16:50:42.33 ID:IRg9FBEu0.net
時々相棒についてのレスがあるので何番煎じかわからないけどやってみた、相棒のまま進化させるとこうなります。尚技は外れの模様
http://imgur.com/x073Y41.png
http://imgur.com/QOeCotA.png

540 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 17:17:53.23 ID:7Hs86c6Vd.net
100イーブイをサクラで進化
エーフイ 念力/サイケ光線
中当たりかな

541 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 17:26:22.43 ID:l76q7YBBp.net
>>531
これマジなん?
威力差相当あるやん

542 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 17:42:02.03 ID:TjAH0vCfa.net
http://i.imgur.com/THudSsE.png
http://i.imgur.com/8cE9t9s.png
http://i.imgur.com/A349Ff8.png
http://i.imgur.com/mFcQ5vy.png
名前で成功

543 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 17:47:19.70 ID:rkBxNT1GF.net
アクアテール本当に使いやすい
飴にしなくて良かった

544 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 18:02:03.11 ID:fBGA41bV0.net
SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に
https://t.co/Z8lFymIc6M

545 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 18:05:47.50 ID:1enR/CArd.net
>>541
マジだよ
アクテは技1並みに3連早く撃てる、つまりドロポンより上の実質150の火力
波動の発生はドロポンとほぼ同じ硬直の長さ
ジム防衛に関しては、もっさりバナとかでも避けられるぐらい
攻撃用もジム配置用もオワコン

546 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 18:07:51.71 ID:IRg9FBEu0.net
シャワーズの一人勝ちか…

547 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 18:45:07.05 ID:T7Hg0C3na.net
次の変更時にはブラッキー教化してやって欲しいわ
ブラッキー一番好きなんや

548 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 18:53:54.71 ID:0xDZTfa70.net
追加されてからブースターの名前進化やったやつおる?
もしかしてリセットされてたり

549 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 18:59:16.40 ID://4aTWgap.net
>>548
何がリセットされると思ってるんだ?
図鑑が埋まってるかどうかで判定してるんだぞ

550 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 19:28:04.16 ID:2wjZ1A680.net
>>549
図鑑埋まっててもシャワーズとサンダースの名前進化使えたけど

551 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 19:35:13.81 ID:hbc7mkHI0.net
>>549
違うけど

552 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 19:36:50.27 ID:2wjZ1A680.net
ジムにハッサムが増えたらブースターの名前進化使おうかな

553 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 20:19:55.39 ID:y9epvci10.net
エーフィって攻撃の種族値めちゃくちゃ高いのな
ブーちゃんに砂つっこんでる場合じゃなかったw

554 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 20:47:10.05 ID:IRg9FBEu0.net
対ハッサム用が出来たよ
強いのかはわからないけどね
http://imgur.com/pWL7OGf.png

555 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 20:56:35.78 ID:UCkvPuMw0.net
エーフィー、ブラッキーの出し方、もう確定した?

556 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 20:57:20.64 ID:UCkvPuMw0.net
サクラとかタロウみたいな名前のはイランで
ワイは量産したいんや

557 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 20:59:18.99 ID:hbc7mkHI0.net
1.イーブイを相棒にして10キロ歩く
2.日中進化させるとエーフィ、夜間進化させるとブラッキー

558 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 21:00:17.32 ID:UCkvPuMw0.net
>>557
ありがとう
これ前から出てたけど、もうこれでFAなの?

559 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 21:11:06.53 ID:nrya+YJqd.net
今となってはイーブイがレアだな
メスの高個体値のイーブイをGETしたら名前でエーフィに進化させるんだけど原作と同じくメスはなかなか出ないね

560 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 21:19:56.42 ID:54WMjOBmH.net
相棒にしたままで進化させないとダメなのかな?

561 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 21:25:29.67 ID:WMqvAWvu0.net
名前変えれば10キロ歩かなくてもいいのけ?

562 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 21:30:12.83 ID:y9epvci10.net
1回だけね

563 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 21:36:08.38 ID:vODVGQDwM.net
図鑑登録されてるうんぬんが気になったので実験
個体値微妙だが一番CP高いのを相棒にして10キロで夜進化させてブラッキーゲット。
その後名前変更で問題なくブラッキーゲット。
どちらも金銀実装前の個体。
名前で指定は図鑑登録関係なく一度だけ使用できる模様。

564 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 21:42:14.73 ID:H5taELMIp.net
>>559
エーフィをメス指定する理由って?

565 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 21:45:25.82 ID:IRg9FBEu0.net
>>558
試したので>>539見てください

566 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 21:46:55.61 ID:nrya+YJqd.net
>>564
ただのこだわりです
例えばリザードンならオスの方が良いみたいな

567 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 21:47:43.95 ID:1enR/CArd.net
>>564
別に能力が変わる訳ではないが、エーフィは♂より♀が似合うだろ

568 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 21:54:14.94 ID:54WMjOBmH.net
♂♀って何の意味があるのかよく分からないな。
将来、♂♀を合わせたらもう1体作れるってだけかね。

569 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 22:01:44.49 ID:vzeSDHu00.net
>>564
昔からキモオタはイーブイ系列♀厳選して使いながら抜いてるという闇だから深淵を覗かない方が良いぞ

570 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 22:15:42.51 ID:e3PFC6GRp.net
>>569
すごいなー

571 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 22:41:59.21 ID:WMqvAWvu0.net
>568
たぶん親から技もらえるんじゃないかと
収集に盛り上がりそうなこと考えるはず

572 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 22:51:35.03 ID:2H7TYayrd.net
てかイーブイ系ケモナーってショタのガチホモなイメージしかないわ
どうでもいいけど手持ちのイーブイ確認したら98%のメスおったw

573 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 22:53:58.57 ID:JoKrH1kL0.net
今98ブイ捕まえてきた所だったからスレ見て良かったわ
情報乙
最初の3体より厳選しやすくてありがてぇ

574 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 23:02:11.79 ID:Pod2D7ewa.net
俺ってキモオタやガチホモだったんだな
偏見やイメージで語る人は怖い…

575 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 23:14:35.32 ID:1ScPyziRM.net
>>568
原作ゲームでも金銀から♂♀が追加されたからそれに合わせてポケGOでも追加したってだけかもしれない
一応一部のポケモンで♂♀で見た目がちょっと違う(ピカチュウの尻尾の形が違うとか

あと原作は同じ系統のポケモンの♂♀を預けるとタマゴが作れるけど
それがこっちも実装されるかはわからん

576 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 23:25:41.67 ID:vzeSDHu00.net
>>574
足元見られて7:1厳選してる池沼が健常者ぶるなよ

577 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 23:46:31.16 ID:H5taELMIp.net
>>566
>>567
言われてみればそうですね
舌舐のしかかりの雌カビゴンが手持ちにいるのに気付いて何とも言えない気持ちになったので納得
…今確認したらmyリザードン雌だった…萌

>>569
ニンフィアの事ですね分かりますん

578 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 23:59:32.23 ID:Pod2D7ewa.net
エーフィはメスが似合うって軽い気持ちで言ったんだけどなんかごめん…

579 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 00:00:23.77 ID:qwHcWERja.net
ポケモン知らねー俺はブラッキーが一番見た目は好き

580 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 00:01:20.34 ID:qwHcWERja.net
>>576
なんでお前そんなキレてんの?w

581 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 00:09:03.66 ID:f42iKJes0.net
ブラッキーの技はバークアウトとイカサマだけど見た目が派手だから使ってみて面白いね
ギャラドスのかみつくをイマイチにできるからジム戦もそこそこやれる

582 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 00:12:40.24 ID:/m/d1Avg0.net
ブラッキーまだ持ってないけどジムでも活躍できる?
CP低いけど耐久力あるみたいだからトレで使えそうだなって思ってるけど

583 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 00:13:34.97 ID:jYreMHXq0.net
ブラッキーとヘルガー似たようなポケモンだけどどっちが強いんだろね

584 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 00:39:53.02 ID:CDMopGjD0.net
4足歩行ってとこしか似てないけど?

585 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 02:01:36.80 ID:7QmDt5O40.net
相棒解除して戻してもOKでしたので補足します

1.イーブイを相棒にして10キロ以上歩く
2.背景グラフィック、日中進化でエーフィ、夜間進化でブラッキー
3.相棒の状態で進化させる、一度解除しても再度相棒状態して進化でも可

586 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 05:48:35.75 ID:kAkuQ0by0.net
>>583
仮にナッシー相手にML35、100%で計算
http://i.imgur.com/aqc04i6.jpg

ヘルガーの攻撃値が結構すごい

587 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 05:57:52.48 ID:kAkuQ0by0.net
ブースター&ウインディ vs ナッシー
http://i.imgur.com/BN64RNo.jpg

588 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 06:22:48.55 ID:EAdzb58J0.net
>>586
ブラッキーしょぼいなあ・・・
ブースターつええ(´・ω・`)

589 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 06:49:55.30 ID:Ue4O2D2K0.net
>>364
え!そうなの?

おれ、二種類ともジムに配置しまくってる。
見た人可哀想だったかな?

590 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 06:58:30.16 ID:Ue4O2D2K0.net
>>418
スマホを水に漬けたまま進化させるのか?

591 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 07:32:36.56 ID:8jorLCrb0.net
ポケモノ的な話は置いとくとしても、もしかしたら繁殖とかも無いこともないだろうから
つがいのブイズは持っておいて損はないかもね

まあ単に見た目が違うものもあるという要素に落ち着きそうな気もするけど

592 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 07:39:53.15 ID:xFp31iah0.net
繁殖的なことをやるって初期のインタビューで反毛が言ってたような
まぁ流れるかもしれんが

593 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 07:47:31.94 ID:AJzhSAXnp.net
>>585
検証乙だが、1と3はまとめて

イーブイを相棒にして通算10km以上歩く

でいいんじゃなかろうか

594 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 08:07:34.66 ID:3ykN7UdS0.net
だからそれだと相棒外して進化させる人がいるんだってば

595 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 08:07:40.93 ID:IIcJOUUC0.net
>>593
いや相棒の状態で進化させることが条件だからそれはおかしい

596 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 08:26:07.15 ID:AJzhSAXnp.net
>>595
確かにそうだ

だが>>585だと一気に10km歩かないといけないと誤解しないだろうか

597 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 08:29:57.04 ID:8jorLCrb0.net
「相棒にして通算10km以上歩いたイーブイを相棒にした状態で進化させる」
(フィールドが日中の状態でエーフィ、夜間の状態でブラッキー)

が適切かな

598 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 08:36:44.07 ID:6TOkILHjd.net
>>597
仕事出来る人

599 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 08:37:45.87 ID:7BNEhKyKM.net
>>597
いいと思います。

600 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 09:40:06.77 ID:JgNqsZo1d.net
CP2750のドロポンーシャワーズでCP2300のねんりきみらいエーフィーとトレーニングしてみたけど弱いな
3分の1も減らずに勝ったわ
攻撃専門だわ

601 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 09:42:53.30 ID:8jorLCrb0.net
HPブースターとどっこいだからね

602 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 10:05:41.64 ID:P67WRxgx0.net
みんな営業経験や契約に関わる仕事したことないだろ


>>585
これが1番相手に伝わる言い方
欲をいえばここまで言うのがいい

1イーブイを相棒にして通算10キロ以上歩く。途中で相棒解除しても再度相棒にして合計10kmなら可

>>597
これはもう知ってる人の脳だと伝わると錯覚するけど何度も同じことを質問されてしまう言い方
知識がある側がない側に説明するとき短く簡潔にすると損をする

603 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 10:08:52.01 ID:Cj16gv1Ad.net
ナゾの エイギョウマンが あらわれた!

604 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 10:12:17.09 ID:jYreMHXq0.net
謎の上から目線w

605 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 10:16:47.38 ID:jYreMHXq0.net
>>586
おお、ブラッキー…
でもどちらにせよエスパーはジムにいないから対戦実装で遊べる感じ

606 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 10:35:11.52 ID:6ycgGsx8x.net
>>602
プレゼンの練習で同じようなこと教わった

607 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 10:40:23.63 ID:PyqsGdUma.net
もうこの話題はいいわ

608 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 11:00:49.89 ID:xaDr2tf0d.net
エーフィもブラッキーも全くもって使えない件について

609 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 11:23:55.54 ID:hHmR9X3Bd.net
エーフィもブラッキーもまだ作れない
100イーブイが圧倒的に足りない

610 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 11:24:02.47 ID:GhqyzjaSM.net
正解は何?

http://i.imgur.com/Fwm5c05.png
http://i.imgur.com/uV3WZlu.png

611 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 11:32:17.85 ID:HwQuAETn0.net
はい、ブラッキーとエーフィを何回も進化させる方法
gameinn.jp/pokemongo/15085/

612 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 12:02:56.14 ID:KfPxDcra0.net
>>319
遅ればせながら検証乙であります
大変素晴らしい情報でした

613 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 12:41:07.93 ID:ia6bR+oLd.net
名前で進化させるのと
10キロ歩いて進化させるのでは
違いはあるんですか?

614 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 12:47:44.90 ID:ia6bR+oLd.net
あ、名前は一回しか
使えないのか

615 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 12:50:40.62 ID:eCJ2YUPqd.net
なんだが、良個体のイーブイが全然手に入らなくなった

616 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 13:33:18.02 ID:k5siscfj0.net
サクラはサイケ光線からの博士送りとなりました
ハピナスがしねんはかいになったからこっち育てます

617 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 13:44:01.14 ID:F0HYlWDca.net
>>615
同じく
イーブイの巣が欲しい

618 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 13:44:30.85 ID:6ycgGsx8x.net
サイケは外れとは言えないんだが

619 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 14:15:53.99 ID:ff33oQ9Dd.net
みらいよち


って実際どんな技なの

620 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 14:22:44.68 ID:jYreMHXq0.net
相手の不幸な未来教えて戦意喪失させる

621 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 14:24:53.57 ID:k5siscfj0.net
>>618
みらいよち以外外れだよ

622 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 14:30:41.40 ID:lJDeh6J50.net
>>602
くせーから死ね

623 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 14:31:27.07 ID:xFp31iah0.net
>>619
少しだけ先の未来に向けて念力を打つ
相手は時空を超えて攻撃されてるわけだから相手はわけわかんないよね

624 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 14:48:55.54 ID:KLYDGo2o6.net
ジムでNewブイズ試してみた。
ジムにいた思念サイキネのエーフィCP2600に、バーク波動ブラッキーCP1900を
ぶつけたら、HP2/3残しで楽勝。
次に思念地震のカビゴンCP3100に念力未来のエーフィCP2500をぶつけたら、
今度はHP1/2残しでやはり楽勝。
エーフィは紙装甲だが、相手の技1を極力避ければアタッカーとしてはなかなか
優秀だと思った。未来予知はつえーぞ。
また検証してみる。

625 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 14:58:58.52 ID:qwHcWERja.net
>>623
その未来に相手がその場所にいなくて全然知らないおっさんがその場所を通り過ぎてたらオッサンが念力喰らうわけか、、恐ろしい技だな

626 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 15:00:58.94 ID:tcLKS8XZK.net
100%をブラッキーに進化させたが 失敗かな? 強いのですか?

627 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 15:08:17.61 ID:FdE4XKn+M.net
>>625
違うぞ
未来に敵のいる場所を攻撃

628 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 15:14:43.33 ID:ckJG/x6+r.net
>>625
予知できてねーじゃん

629 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 15:18:29.14 ID:5g1ztKznd.net
>>620
かなりダメージ与えそうだなw

630 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 16:14:16.26 ID:qwHcWERja.net
>>627
なるほど、そいつがトイレでウンコしてようが御構い無しに念力攻撃食らわすのか非道だなw

631 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 16:25:51.52 ID:KLYDGo2o6.net
>>626
ブラッキーはジムで「使えなくない」レベルかも。
俺も引き続き検証するが、ぜひ自分でも検証して使用感を教えてくれ。

632 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 16:31:35.44 ID:kAkuQ0by0.net
未来(2.7秒後)

633 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 18:58:15.76 ID:CFsKWpQva.net
>>627
ただの見越し射撃かよ

634 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 19:13:01.66 ID:PTVDdsB9p.net
今日100%のイーブイを10km歩いて進化させた瞬間日の入り。
エーフィ狙いだったのにブラッキーになって泣きそう…

635 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 19:14:54.89 ID:90BZuR6Xr.net
>>634
国立天文台暦計算室
ttp://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/mobile/

636 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 19:24:29.72 ID:v9MuvUlS0.net
エーフィよりも、2流感漂うブラッキーのほうが好き
第一次ナッシー政権の時も、俺はラフレシアとウツボットを育てた

637 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 19:30:42.61 ID:Xjucr2m+0.net
>>636
このひねくれ者
俺も同類だがw

638 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 21:36:37.62 ID:yn355BA90.net
技ガチャスレで見たけどsakuraでもいけるん?

639 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 21:58:53.60 ID:D16pHk0vM.net
>>636
ジムで戦える事よりも自分の好きなポケモンの高個体作るのええね。

劣化と言われようが98%の水ポンカメックスはワイの宝ポケモン。

640 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 22:04:49.17 ID:TMnnytuC0.net
エーフィジムに居たからカイリューで戦ってみたけど攻撃力高いなナッシーみたいに技1でガンガン削られる
その代わりHPと防御が低いから技2出す前に潰せたけど
ブラッキーと戦った人居る?

641 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 22:06:28.47 ID:L+sdjchga.net
>>636
何と言われようと当時からブラッキーが一番好きなんや
何であんな可愛いイーブイが悪の道に染まってしまったのか色々バックボーンがありそうで

642 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 22:50:14.05 ID:EH7O1Fvd0.net
エーフィーってブイズの中で一番CP高いけどギャラドスサイドンよりは低いんだよね?

643 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 22:50:50.92 ID:O6HOUhHdd.net
>>641
寝とられ好きそうだなあんた

644 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 22:58:23.16 ID:HVvtZ3Bfp.net
水の波動シャワーズとって置くべきかな?

645 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 23:11:34.68 ID:r7L35zs70.net
>>642
3300 サイドン
3281 ギャラドス
3157 シャワーズ
3000 エーフィ
2904 ブースター
2730 サンダース
2052 ブラッキー

646 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 23:11:43.74 ID:IRBAoswg0.net
さっき2匹目の100イーブイを死にもの狂いで自転車飛ばして捕獲してきた

サクラ裏技は1匹目ねんりきサイケで無駄遣いしてしまったけど
エーフィ固定の法則発見されてるようなので、また技ガチャに賭けみるわ

今度こそ、ねんりきみらいよち引けますように(切実)

647 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 23:13:55.07 ID:jYreMHXq0.net
エーフィ 「サイコキネシスが見える・・」

648 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 23:14:19.78 ID:EH7O1Fvd0.net
>>645
シャワーズより低いのかorz

649 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 23:26:55.19 ID:8cNXS7oPa.net
>>645
ブラッキーもうちょいあげてやれよーナイアンw

650 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 23:49:49.29 ID:w15IGNrt0.net
シャワーズ みずでっぽう ハイドロポンプ
ブースター ほのおうず オーバーヒート
サンダース でんきショック ほうでん

旧ブイズの最適技はこれでOK?

651 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 23:58:13.53 ID:6hI5esPW0.net
みらいよちはキングクリムゾンみたいな技なのか。

652 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 23:59:59.37 ID:dME7HpNc0.net
>>650
ほうでんとか飴にしてたのに。
はずれ技捨てられなくて、ボックスきつい。

653 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 01:01:29.51 ID:wdu3U+YC0.net
エーフィのねんりき、サイケはどんな感じ?
使ってる人いる?

654 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 02:03:25.51 ID:KWM5VR7rd.net
>>650
10万とか雷ではなく?

655 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 02:31:10.00 ID:qG2+hEiL0.net
>>650
シャワーズは全回避可能で一方的にこちらの攻撃だけを叩き込めるアクテで決まり
カイリューでは殲滅速度が一番下の胃袋が最強と言われるけど、胃袋が最強と言われるのは
圧倒的な回避能力で全回避してこちらの攻撃だけを一方的に叩き込めるから
アクテは今回のアプデでアホみたいに回避能力上がってドラクロ並の高性能な技になった
シャワーズ版胃袋がアクテシャワーズ

ブースターは、技1は渦で決まりだろうけど、オーバーヒートと火炎放射でどちらがいいのかは微妙なところ
火炎もまた今回のアプデで高い回避能力になったんで全回避で被弾なしの華麗な勝利が可能な技構成
回避能力では火炎、威力ではオバヒ

サンダースの放電は、威力こそあるけど
肝心の主要敵であるギャラドス相手には使いにくいという話もよく聞くから
ここまだ検証待ち

656 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 03:05:27.90 ID:wsWoMr1Xd.net
ずっと前に捕まえたイーブイでも相棒にすればブラッキーになりますか?
名前変更はなしで

657 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 03:27:26.80 ID:v2o+Iu8S0.net
ちょっとは読めよまじで

658 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 03:45:11.80 ID:hISHe+WY0.net
エーフィの最適技わかんねー
サイコキネシスがハズレってことはわかった

659 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 03:57:23.88 ID:Re3vlYYN0.net
>>650
現状はこれが最適だろうね

660 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 04:36:05.83 ID:CC29ogK40.net
イーブイ100が2体あるんだけどこれエーフィブラッキーに使うの勿体無いのかなぁ?
シャワーズもろくなの持ってないんだけど
http://i.imgur.com/fl6fWAw.jpg

661 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 04:54:56.38 ID:lo0Yxc680.net
>>660
ブラッキーは火力が全然ないから戦力としてはあんまり期待できないと思う
耐久は高いけどバンギラス対策のカイリキーが増えるだろうからジムに置いても相性悪いし
エーフィーはカイリキー対策として出番あるかも知れん(カイリキーは防衛用より攻撃用だと思うけど)
強いシャワーズがいればバンギラスの弱点突けるしジムでよく見るサイドン対策にもなる
CPの修正入ったけど何だかんだでCPとHPの両方が高いシャワーズは強いよ

662 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 05:02:05.41 ID:CC29ogK40.net
>>661
ブラッキーは図鑑用と割り切って比較的低個体低CPのを進化させて、エーフィは100をアップさせる感じでいいのかな。
まだシャワーズの名前入れ替え進化使ってないから
ガチャは出来るんだ

663 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 05:18:19.23 ID:0Qjbm1F00.net
>>662
シャワーズ図鑑に登録されてたらミズキはもう使えないんじゃ…

664 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 05:20:24.94 ID:CC29ogK40.net
>>663
おっとそうなんだ!野良を先に捕まえちゃダメなのね。
なら尚更エーフィブラッキーの進化急がなきゃだね

665 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 06:01:11.59 ID:r35/W14oa.net
>>664
安心しろ、図鑑登録されてても名前での進化先指定は一度だけ使える
てかこの流れ何回目だ

666 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 06:58:57.72 ID:ReIVj7kr0.net
技1の速度修正はいったから思念のほうが使いやすいかな

667 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 07:01:44.00 ID:XAC0NzsBK.net
100%をブラッキーにして後悔する・・・

668 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 07:04:53.73 ID:SnBmJo4S0.net
>>667
そっか?!自分も100ブラッキー1体持ってるけど、トレに使えるぞ。
思っていたより強くてビックリしているが。

669 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 07:09:01.92 ID:7YDFCs5B0.net
みらいよちってドロポンみたいにすぐ発生するの?
破壊光線みたいに貯めて発生?
前者なら避けれないわ、強いわで大変そう。

670 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 07:11:30.91 ID:CC29ogK40.net
>>665
そうなんだ良かった
とはいえチャンスは一回きりなんだな
100を何に使うべきか悩ましい

671 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 07:11:51.37 ID:KWM5VR7rd.net
ドロポン並みよ

672 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 07:26:42.64 ID:XAC0NzsBK.net
>>668さん
マジすか? まだジムで使ってません。

673 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 08:04:17.50 ID:sKrxf2s/p.net
>>665
ってことは、アカウントごとにいちいちフラグ管理してるってことなんだよね

俄かには信じ難いなあ

前々から一回もやったことないのに失敗した話も聞くし、証跡がないとなんとも

674 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 08:16:56.89 ID:5w+PPAWJr.net
>>673
たいした管理じゃないじゃん

675 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 08:30:59.12 ID:whXum8CE0.net
俺、シャワーズをミズキで進化できること知らなくて、
野良で捕ったり進化ガチャでシャワーズ作ったりしたあとにミズキで進化させたけど成功したよ
そりゃまあ偶然かも知れないけどさ

676 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 08:39:42.39 ID:sKrxf2s/p.net
>>674
確かに仕組みはたいしたことないよ

でもこれだけのためにやることじゃない

>>675
そのあとブースターとサンダースは?

677 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 08:41:10.19 ID:Ll1+dmwT0.net
エーフィの最強がずつき、未来予知に。

678 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 08:41:26.37 ID:t0x2Y009M.net
>>673
ある種のゲームはフラグの集まりだからね。

ポケモンGOが実際にどうなっているかはさておき、図鑑だとトレーナー1人につきただ一度だけできる(一度は保証されている)機能にはならない。

ユーザーが一回だけ実行できる隠し機能を提供しようと思ったらフラグ管理は妥当だよ。

679 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 08:53:01.51 ID:sKrxf2s/p.net
>>678
「一度だけ保証」するその通りだが、「一体は保証する」なら話は違う

しかも一度だけONになったらもうOFFになることはない
アドベンチャーゲームじゃあるまい、そんなアホなフラグ管理するか

否定はしないが証跡がないと信じられん

680 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 08:57:16.13 ID:RjNMMlO70.net
>>677
マジかよ
ねんりき未来強化しちまったじゃねーか
砂返してくれ…

681 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 09:05:34.01 ID:BGNq95ojM.net
>>679
アホみたいなバランス調整繰り返す会社だぞ
アホなフラグ管理くらいするだろ

682 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 09:09:11.25 ID:wIAkAEOqa.net
>>680
今の混乱期の段階で砂を使うってのは外れ上等でやったんじゃないのか
後悔するくらいならやらなきゃいいのに

683 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 09:13:50.79 ID:pXELZpX6d.net
技1の早さ調整されたの?

684 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 09:32:25.85 ID:kbC+lfguM.net
ブラッキーに噛みつくがあれば
強さの割りに低CPなのを逆利用したプリン的運用ができたのに
おしい

685 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 09:56:59.66 ID:18lJSzNFa.net
100イーブイからエーフィ進化で
ゴミのサイキネひいた。
二匹目98イーブイを10km相棒で歩いたから進化させる。
また糞技だったらやめるわ。

686 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 10:26:16.81 ID:wnT1axyCd.net
>>657
相棒での進化システムが未発見だったから
昔のイーブイはエーフィブラッキーにならなかったと
スレ見返してもはっきりとは書かれてなくて

687 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 10:47:05.72 ID:O55TsWvrd.net
技1調整で俺の電気ショック雷ダース復権ある?

688 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 10:50:25.13 ID:lsFcDBlDM.net
やった!思念予知で凹んでたから嬉しすぎる

689 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 10:54:20.98 ID:fyEh44110.net
サンダースって昨日までは電気ショック放電が一位だったよな
今の仕様なら技2の回転速度上がるから10万の方が早いんじゃないかな

690 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 10:58:49.98 ID:rtbEzDQW0.net
なんかサンちゃんは技1が電気ショックなら全部当たりになった気がするんだよね

691 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 11:00:59.54 ID:9XE0PNZJd.net
高CPのシャワーズドロポン3匹シャワーズアクテ2匹サンダース10まん1匹いればバトルはほとんど勝てるしタワー崩せるね

692 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 11:05:01.78 ID:9gnr8babd.net
ユーチューバーYさんの会社だとジム戦の最強ポケモン4位がエーフィなんだね
さっきしねんみらい引けたから強化してみるか

693 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 11:07:37.51 ID:3fMCVF7o0.net
ブラッキーってHPと防御力高くてしぶとかったイメージなんだけど
シャワーズに比べたら全然だな
本家でつきのひかり?覚えてたような…そのせいかな

694 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 11:11:45.88 ID:KAogrA5I0.net
>>693
本家はHPは低いが防御高かった
GoはHP倍になるし防御が効果薄い

695 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 11:42:48.61 ID:pBBYIaMlM.net
技の威力、ゲージ溜め、発動時間は
・頭突き 12、10、1.1秒
・念力 20、15、1.6秒
になったそうです。(違ってたらすみません)
これだとdps、epsは依然念力が優っているが、むしろ安定して2発挟める頭突きの方が良いのかも。

696 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 12:02:30.64 ID:av4/xNN50.net
ジム戦試してきたがねんりきはダメだわ
遅すぎる結局防御力が内容エーフィにはキツイ

697 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 12:02:53.49 ID:jrMnHRuc0.net
>>640
まともなカイリキーがいないので連続さざめきストライクとはたくじゃれつくプクリンでトレーニングしてみたが、完全にトレーニング向きでCPの数値以上に硬いね
技2を避ければそれほど痛くないのでストライクでも受けられるが、元々の攻撃種族値がないと長期戦になってこちらが危なくなる

698 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 12:39:10.72 ID:ReIVj7kr0.net
エーフィの攻撃強いけどねんりき出しつつ避けるの無理ェ

699 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 12:44:11.00 ID:FizUL0f60.net
ヤッター!
技発動時間修正で俺のサンチャンとサイコカッターフーディンが戻ってきた
一時は全部飴にしたろかと思っていくつか博士に送っちまったけど残しておいて良かった
そもそも苦労して作ったサイコカッターがゴミ技念力より下とかありえだろ

700 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 12:45:34.84 ID:+aWyvbniM.net
おらもジムやってきた
エーフィ技1はやっぱり思念
念力みたいな遅い技1は使い難い
慣れてないのもあるけどね

701 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 12:55:13.67 ID:eR7TiStBa.net
金銀解禁前にゲットしたイーブイでも
条件満たせばブラッキー、エーフィに進化出来る?

702 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 12:55:23.06 ID:cxxaprAXd.net
みずてっぽうがふっかつした。

703 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 13:02:40.27 ID:6P3Vm94ed.net
ボルトチェンジ 威力20に強化されてんね

704 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 13:07:23.92 ID:TLjuZJ95a.net
>>677
よし❗
可愛いから強化したのがあたり技になった

705 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 13:10:16.10 ID:0UCElsaW0.net
しねんのずつき強くなったから喜んで100桜くん見たらサイケ光線でした

706 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 13:15:25.75 ID:4bL0qdSi0.net
ジムに行けてないんだけど
エーフィの現状は
サイケ光線>予知>サイコキネシス
頭突>念力
という認識でOK?

707 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 13:16:24.37 ID:buSXj8Yjd.net
水鉄砲の連射力復活したけど威力が5になったのでこれは手痛いパワーダウン

708 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 13:20:46.82 ID:7uCpDZ3Td.net
>>706
避けならサイコこうせんやね

709 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 13:23:11.81 ID:6wNFR3hl0.net
>>707
威力下がったことで回避はしやすくなったから耐久力的には嬉しい


だがそれでも、ブースターがすごい扱いやすいと感じるのは自分だけだろうか
シャワギャラなどには△で、使いどころが限られるがナッシーなどには強くなった

半年以降のロングパスだが、今後のメタグロス系キラーに期待

710 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 13:25:12.52 ID:KL6D0d5ma.net
避けならってw
サイケ光線と未来予知って未来予知の方が発動早いんやぞwサイケは超絶ゴミワザ

711 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 13:27:53.75 ID:4bL0qdSi0.net
>708
ありがと
予知が出なくてエーフィが終わらないから
ブーちゃんガチャできないや
使えないけど、熱風ブーちゃんはレア化したね

712 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 13:47:43.43 ID:ZrzAvWSA0.net
カビゴン相手にシャワーズ試してみたけど
ドロポンよりかなりアクテ扱い易く尚且つ強いな(被弾がぜんぜん少ない)、なんか変更になったのかな?

713 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 13:50:39.98 ID:hISHe+WY0.net
ブラッキーの最適技1がバークアウトになる?

714 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 14:13:43.68 ID:kbC+lfguM.net
再調整で10万サンダースの火力が凄まじいことになってるな

715 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 14:52:38.73 ID:fyEh44110.net
というか雷サンダースの終わった感がやばい
軒並み技1威力強化、技2の発動が速くなった今、雷パナしたらこちらのHPが削られすぎる

716 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 15:47:20.36 ID:FizUL0f60.net
15q相棒にしたイーブイをさっき進化させたら名前指定でできたのと同じ念力サイケ光線エーフィになった
技再修正前なら念力喜んだけど今じゃ思念頭突きのほうが優秀だから困った

717 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 15:52:10.11 ID:FizUL0f60.net
>>707
改悪前はタイプ一致竜息吹、水鉄砲、噛みつくはDSP15、発動時間0.5秒で最強技だった
再修正で竜息吹と噛みつくは元に戻ったが、水鉄砲は1ランク下の技になった
まあ再修正前の惨状よりは遙かにましだが

現状タイプ一致水鉄砲とタイプ不一致噛みつくが同じくらいの威力だろう

718 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 15:52:25.79 ID:W9d+cVp/0.net
>>715
よくわからないけどディレイの短さは雷>10万、放電じゃないの?
なんで雷だけ終わるの?

719 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 15:54:20.00 ID:EPBUe2rv0.net
思念は2回以上挟まないと雑魚技だぞ
1回なら安定して避けられるねんりき最強

720 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 15:54:43.74 ID:9gnr8babd.net
でんきショック雷でジム戦カイリューやってみたけどHP半分は残って楽だね
でんきショックもサクサクで雷2発で技1を2発食らうけどいけるね

721 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 15:57:18.72 ID:o4G1I0D8M.net
>>712
3ゲージでだからほぼ胃袋の感覚で戦えるからじゃね

722 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 16:31:00.68 ID:HcZiDB2ka.net
ちょっとポケモンから離れてたらまたややこしい事になってるのかw?オラ大分整理しちまったぞ(˘・з・˘)
誰か初代の3体だけでいいから技の使い勝手や威力をまとめてくれ

723 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 16:45:17.47 ID:IC3pGXRhM.net
名前をサオリにすればいいの?

724 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 16:48:48.83 ID:Y9hqcDTA0.net
サオリはカイリキーの♀につける名前や

725 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 16:59:52.71 ID:okPeAmJWd.net
ワロタw

726 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 17:07:20.30 ID:4bL0qdSi0.net
10km進化って積算でよいのかな
飴2個もらってなくてもOK?

727 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 17:17:21.80 ID:F30E/nsGd.net
0.4
れんぞくぎり3(6)
0.5
ひっかく6(4),かみつく6(4),りゅうのいぶき6(4)
いあいぎり5(5),みずでっぽう5(5),たいあたり5(5),したでなめる5(6),むしくい5(6)
0.6
はたく7(6),つるのムチ7(6)
けたぐり6(6)
サイコカッター5(8),どくばり5(7),マッドショット5(7),でんきショック5(8)
0.7
シャドークロー9(6)
メタルクロー8(7)
ふいうち7(8)
スパーク6(9)
0.8
はがねのつばさ11(6)
どくづき10(7)
ようかいえき9(8)
でんこうせっか8(10),からてチョップ8(10),つばさでうつ8(9)
0.9
いわおとし12(7),カウンター12(8)
ほのおのキバ11(8)
こおりのいぶき10(8),だましうち10(9)
バレットパンチ8(10)
1.0
はっぱカッター13(7)
ひのこ10(10),つつく10(10)
こなゆき6(15)
1.1
ドラゴンテール15,アイアンテール15(7)
しねんのずつき12(10),じんつうりき12(12),バークアウト12(12)
ほのおのうず14(10)
まとわりつく10(14)
おどろかす8(14),チャージビーム8,タネマシンガン8(14)
1.2
エアスラッシュ14
こおりのつぶて12(12),あわ12(14)
たたりめ10(15)
1.3
いわくだき15(10)
1.4
どろかけ15(12)
1.5
むしのていこう15(15),めざめるパワー15(15)
1.6
ねんりき20(15)
2.3
ボルトチェンジ20

技検証スレより
でんきショックサンダースEPSヤバない?

728 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 17:28:34.38 ID:7YDFCs5B0.net
個体値96 cp2800のみらいよちエーフィ帰ってこない・・・
トレしたことないが、敵にするとやっかいなのかな。

729 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 17:29:13.44 ID:/9xMPhhW0.net
トレじゃなく一軍レベルのアタッカーだと電気ショックとサイコカッターのEPSがぶっ壊れてるみたいね

730 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 17:35:35.00 ID:ReIVj7kr0.net
ねんりきは欲張らないで一発ずつ打って避けてしてるだけでもゲージたまるの早くてつおいな

731 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 17:37:40.29 ID:Q9Wpi5dR0.net
でんき雷カーネルいるけど使えるのかなこれ

732 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 17:43:54.07 ID:eJ5hX6VG0.net
>>728
いや弱いよ。
ドロポンシャワーズでみらいよち放つ前に倒せる。

733 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 17:59:37.55 ID:7YDFCs5B0.net
>>732
そうなのか、今見たら下にハピナス2匹とラッキーが入っていた。
これが原因か。

734 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 18:23:17.29 ID:+wFlXS6s0.net
思念も念力も使い方間違わなければ大差ないとみていいのか?
エーフィに関しては未来さえ引ければ卒業なら少し楽になるのだが

735 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 18:27:59.76 ID:ReIVj7kr0.net
迷ったら二つ注文するのが俺らだろ?

736 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 18:33:24.43 ID:ZXwa54g+0.net
エーフィブラッキー進化の裏技凄えなwこれだから2chから目離せんわw
ところでイーブイ高個体値1体余ってるんだが、ブラッキー作る必要あるかな?
ジムで使えないキャラは後回しにしてるんだがこいつの処遇に悩んでる

737 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 18:36:20.31 ID:Q9Wpi5dR0.net
>>736
裏ワザアフィリエイトはすごいぞ
アドセンスクリック頼むな

738 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 18:37:03.05 ID:v2o+Iu8S0.net
裏技じゃないよな

739 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 18:52:49.63 ID:h+pfNeB20.net
思念て神通力の下位互換になるんだな
せっかくの新技なんだしエーフィも神通力を覚える仕様にしてほしかったわ

740 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 19:04:43.50 ID:fuqddqU1d.net
しねん金銀アプデ前より速くて強いと思うんだが

741 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 19:14:04.65 ID:ncT604gq0.net
>>733
何でエーフィ置くんだよアホかって思われてるはずw

742 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 19:25:06.54 ID:7YDFCs5B0.net
>>741

ジ  ハ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
かわいいから置いたけどアホ扱いされてるのか・・orz
ポリゴン2なら速攻で退場させられるからエーフィにしたんだが。

743 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 19:27:32.75 ID:zDW94asj0.net
>>741
一番下になっちゃうレベルの低CPハピナス2体(+ラッキー)にエーフィとか登場人物全員アホなジムだな
ハピナスとかカビゴンの上とかに置かないといやらしさがない

744 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 19:56:54.38 ID:JFPmxO5N0.net
電気ショックのEPS超強化で放電の天下終わったな
今は 10万V > 放電 >> 雷

745 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 20:11:43.18 ID:hISHe+WY0.net
ひのこ なかなかよくなってるんじゃね?
ほのおうずとどっちがいいんだ?

746 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 20:13:21.77 ID:ReIVj7kr0.net
ひのこの方がちょっと速い
威力はうずが上

747 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 20:33:51.77 ID:JjkIiMZMa.net
>>742
俺はアホとは思わないぜ。
俺は逆にカイリューやカビゴンしか置かない奴は馬鹿の一つ覚えのようでアホやと思う

748 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 20:55:35.58 ID:8vtLWaFB0.net
ほのおのうずは派手なのがいい

749 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 20:59:25.44 ID:NDCiMs8i0.net
うずおーバーヒートはリザードンに任せて
ブーちゃんは火の粉にして差別化しようか

750 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 21:05:00.72 ID:sEG10pIop.net
フーディンのサイコカッターが技再調整で元に近くなったから、もうエーフィとかいらね、1匹図鑑梅済みで尾張
サイコキネシスの2割増しくらいの未来予知とか誤差範囲

エスパーは念力も思念頭突きも無理、サイコカッター最強

751 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 21:08:39.72 ID:sEG10pIop.net
そもそも苦労に苦労を重ねて作りあげたWサイコフーディンがお手軽エーフィ以下とかありえんわ

調子こいてた念力エーフィに焼きそばパン買いに行かせたい気分

752 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 21:10:55.67 ID:4vGzAZxor.net
>>676
それだけのためにやればいいじゃん

753 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 21:21:36.02 ID:4VV+QABVd.net
wサイコ持ってるならもう作れない組み合わせだし性能も誤差のサイコ未来予知を必死になって作る必要なし

754 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 21:23:29.11 ID:xtzAJScu0.net
エーフィ、フーディンよりナッシーでよくね?

755 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 21:28:57.36 ID:2pKfuQjYr.net
ブーちゃんのひのこは地味でつおい

756 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 21:35:53.50 ID:XFfEvyHo0.net
気がついたらうちのねっぷうブースターがレアになってた
実用性は皆無だからペット用だけど

757 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 21:40:21.55 ID:sEG10pIop.net
サイコカッターがゴミになったから焦って残った飴と高個体KC使いまくって念力未来予知ねらって連続7進化やっちまった
結局念力未来予知どころか未来予知一つも出なくてシャドーボールと気合玉ばっかで大損
再調整こんなに早く来るなら焦らず飴と高個体温存しとくんだった

758 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 21:57:48.58 ID:cXMgnWul0.net
エーフィは

未来予知>サイコキネシス>サイケ光線
頭突>念力

って認識でおk?

759 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 21:58:17.20 ID:Re3vlYYN0.net
>>758
おk

760 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 22:00:10.81 ID:bKrgBpZGa.net
頭突きって技1の間に2発はいるか微妙でない?
相手の技次第だろうけど

761 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 22:10:38.36 ID:KWM5VR7rd.net
>>758
サイキネとサイケ逆じゃね

762 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 22:24:32.55 ID:oVfbPms4a.net
>>754 エーフィはかわいいイーブイちゃんの進化形なんや。

763 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 22:29:16.69 ID:Re3vlYYN0.net
ブースターはリザードンの下位互換か・・・

764 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 22:54:25.29 ID:EC7xdQMAd.net
>>751
はじめてのお使いエーフぃカワイスギるんだが。

765 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 23:06:20.88 ID:fGZ0oqkd0.net
ラプラスはポケモンGO時代の3割くらいの強さにおとされて一週間後に7割くらいに戻ったって感じだな
CPは低くても氷息吹が改善されたんでカイリュー2体抜きはぎりぎりできそう

ちなみに今はポケモンHOの時代だから

766 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 23:06:46.75 ID:fGZ0oqkd0.net
すまん、誤爆

767 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 23:12:40.64 ID:cXMgnWul0.net
>>759>>761
サンクス

768 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 23:34:21.94 ID:6QCwOah20.net
久しぶりにトップ評価のイーブイ孵化
しかし151210という微妙個体

名前技も連れ歩きもする気になれず、波動シャワーズになられました

769 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 23:44:49.27 ID:0AWYmFFra.net
エーフィ、噛み付きギャラドスで余裕やな
放電サンダースで2900以上ギャラドス、余裕で3匹抜きワロタ

770 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 00:14:08.69 ID:+7LF13h80.net
ほうでんって今胃袋やアクアテールみたいに速いの?

771 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 00:21:51.67 ID:6FHCkJiDM.net
>>758
頭突きよりも念力だな
技が高速化されたんで頭突きはほとんどの場合相手の技1間に2発入らない
1発しか入らないなら威力の大きい念力が有利
相手の技1なんて避けないって場合でもDPSの高い念力が断然削りが速い

思念が最適てのは昨日までの話な
昨日までは念力が発動2.1秒でほとんどの場合相手の技1回避出来ない状態だったから
体力十分というわけではないエーフィの技としては技1は思念しか選択肢がなかった
だけど念力が1.6秒になったんで回避も普通に出来るようになったから、今日からは念力が最適

772 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 00:29:52.89 ID:6FHCkJiDM.net
>>770
いや3ゲージ技なのに雷や10万よりも遅いよ

773 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 00:39:16.58 ID:R+RBSTtz0.net
>>771
これがホントならオレ歓喜だけど他の技1も相対的に早くなってる中で1.6秒の念力で確実に回避できる?

774 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 00:39:50.50 ID:C/9VPPse0.net
サンダースは結局技1が戻って結局雷と10万が最適になったの?

775 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 00:40:57.29 ID:EhcA78l90.net
>>751>>753聞いて安心した

776 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 00:44:32.55 ID:yIRgRB4S0.net
>>774
わざ1はでんきショックでいいとして、わざ2は全部揃えて使い分けでええんちゃうの
2.4秒 かみなり(36.76)x1
2.5秒 10まんボルト(28.57)x2
2.5秒 ほうでん(23.21)x3

777 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 00:49:41.58 ID:pC580i7z0.net
渦オーバーができたので早速使ってみたが思ってた以上に強力
HPがもう少しあれば炎系最強だと思う

778 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 00:49:47.69 ID:6FHCkJiDM.net
>>773
最速技に安定して入れるのは無理だろうね
この場合1回避けて1回被弾のパターンにしたり、
3回に1回くらいの割合で撃たずに回避入力可能になったら即最速のタイミングで避けてズレを調整したりとかの
タイミング調整が必要になってくると思う

779 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 00:59:17.40 ID:HLOgBbKH0.net
なんとなくスクショ撮りたくなったのでうpする
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1165379.png

サンダースの電気ショック・ほうでんってギャラドスに強いな。
ドロポンで即死するのはご愛敬。

780 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 01:07:59.47 ID:j3KfK6uj0.net
念力は、竜の息吹き等の0.5秒技間は安定して避けられるよ。れんぞくぎりはまだ試していない。

781 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 01:11:43.98 ID:6FHCkJiDM.net
>>780
そうなんだ
いいこと聞いたわ
入らなそうなのは連続斬くらいなら念力が最適で確定だな

782 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 01:25:18.85 ID:6a5w0wcT0.net
金銀きたから溜め込んだイーブイ7体進化させたら全部シャワーズなんだがバグ?
確率1/78125だぞ
しかもドロポンなし死ね

783 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 01:27:15.15 ID:cjtYpezed.net
はい無知

784 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 01:27:35.31 ID:+tz+1sXH0.net
>>782
そもそも普通に進化させたらエーフィとブラッキーは出ないから1/2187だな

785 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 01:30:05.45 ID:jfWdy54S0.net
>>782
3^7=1/2187な
トトBIGに比べたら100%に近い確率だ

786 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 01:35:17.97 ID:6a5w0wcT0.net
あエーフィブラッキーは出ないんだ
知らなかったわサンクス
1/5ガチャと思ってたよ

787 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 01:39:52.06 ID:FWSvXNY4a.net
>>786
エーフィにブラッキーは出るのに条件あるよ
ググれ

788 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:00:26.25 ID:XlaRbf5RM.net
しかも今どきドロほしがってる
完全に時代に乗り遅れてるね

789 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:08:11.35 ID:pC580i7z0.net
ブイズ総合スレでイーブイの進化の話をググレってのも不親切でないかい
このスレ読めぐらい言ってやってもよかろう
たとえばなつき進化は>>585など
名付け進化は>>67など
次スレではテンプレ化するんじゃないかな

790 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:16:35.44 ID:2DikbDM20.net
無知で進化させて出ない出ないと思いながらこのスレまで来て読みもせずググりもせずその無知を晒す神経がわからん

791 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 04:53:08.59 ID:v+2Quauc0.net
イーブイの当たり技
[エーフィ]
しねんのずつき、みらいよち

[サンダース]
でんきショック、10まんボルトorほうでん

[シャワーズ]
みずでっぽう、ハイドロポンプ

ブースターはリザードンの方が上なので全て外れ

792 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 05:46:28.66 ID:vJWYz8ovd.net
イーブイの当たり技
[エーフィ]
しねんのずつき、サイケこうせん

[サンダース]
でんきショック、10まんボルト

[シャワーズ]
みずでっぽう、アクアテール

これが正しいね

793 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 05:50:35.63 ID:2qvUdAl50.net
バトルに自信がなければドロポン、かみなり、みらいよちでもいいと思うぞ

794 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 05:57:49.37 ID:133vDlD00.net
>>792

サイケ光線って当たりなんか?
サイトでみたら2ゲージ技なのに発動時間は未来予知とほとんど変わらないし威力弱いしESPも低いし
完全な外れだろ

そしてその外れのサイケ光線エーフィが2体いる俺、涙目退場

795 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 06:49:35.81 ID:v+2Quauc0.net
サンダースは10万と放電両方試したけど放電の方がダメージ効率いいし使いやすいわ

796 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 06:59:48.96 ID:Q0a4VH9+0.net
放電生き返ったん?

797 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:07:46.13 ID:FoVzlbDq0.net
ブースターってリザードンより駄目なの?
ほのおのうずが早くなったみたいだし、僅差、或いは種族値cp上のブースターのが使えない?
それともエアスラがそんなに優秀なの?

798 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:15:38.35 ID:Y0VU6lqIM.net
炎の渦オバヒは優秀だけど同じ技の組み合わせをリザードンも使えるからな
攻撃力はリザードンの方が上だし、ナッシーのソラビとハッサムの虫技の耐性が高いリザードンに軍配が上がると思われ

799 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:19:51.23 ID:/TFzRKoW0.net
>>798 リザードンはかわいくない。

800 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:23:05.66 ID:syU4Qs8h0.net
>>585>>67あたりは次スレでテンプレ化必須だな
同じ質問が多すぎる
最適技に関しては答えが出ないしそれこそスレで語るべきテーマだからテンプレ化しなくていい

801 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:31:14.63 ID:V9O/FRc0a.net
攻撃力はブースターのが良いような
海外サイトとかでリザードンが上なのは耐久がどっちの紙だけど若干リザードンのがHPがあるからかね。

802 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:44:05.79 ID:Du3mS3TTa.net
エーフィは
思念より念力の方がいいと思う。
結局、水鉄砲とかの合間に思念を2回入れられないからな。
技1が遅いやつになら有効かもしれんがジムにいるのは大抵技1が早いやつだし。

803 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:56:34.35 ID:pnth2x28a.net
意味不明
水鉄砲使う奴にエーフィはぶつけないだろ

804 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:57:44.28 ID:FoVzlbDq0.net
>>798
分かりやすい回答ありがとう!
渦オバヒリザードンそだてようかな。

805 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:59:14.88 ID:tk+isL4CM.net
>>803
アスペ

806 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:09:14.72 ID:cjtYpezed.net
ガイジか

807 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:12:21.19 ID:1BFgT6xG0.net
攻撃防御ともリザードンよりブースターの方が上
しれっと嘘つくのはどうかと

808 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:12:45.20 ID:8jFBudVZ0.net
カイリキだけどカウンターとボンバなんとかってのが出た
はずれかい?

809 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:14:10.66 ID:8jFBudVZ0.net
ごめん
誤爆

810 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:14:22.74 ID:XlaRbf5RM.net
>>803
横だけど、水鉄砲に入らないということは水鉄砲以外の0.5秒技全てに入らないということな

811 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:17:45.23 ID:81zALSQs0.net
ブー助はどんな技調整きたって外れだよ、低HPが致命傷
サンちゃんの電気ショックみたいに速い技1あれば相手技回避しながら立ち回って戦えるけど
炎渦とか激遅技無理、火の粉はちと速くなったようだがまだ無理

プアマンズウインディでしかありえない

812 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:19:09.80 ID:jfWdy54S0.net
フレアドライブが来たら最強になるんだろ

813 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:20:29.76 ID:1BFgT6xG0.net
敢えてそれをつかうのが楽しかったりする
俺?もちろん黄色w

814 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:21:39.44 ID:Du3mS3TTa.net
>803
ガチアスペ初めて見た

815 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:28:29.18 ID:ScMzMGZld.net
エーフィブラッキー、
10km相棒で進化させたあとに
名前で進化させて
両方とも成功した人いる?

816 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:45:44.05 ID:eI6EJdx10.net
>>814
横レスだけど
お前も馬鹿なのは間違いないけどなw
有効かもしれんが〜とか大抵技1が〜
って何だよアホ
どうせ自分が念力引いただけだろ

817 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:47:31.29 ID:QbevSXfQd.net
ID変えてまで必死だな

818 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 09:47:24.00 ID:BdS+sscq0.net
戦闘で使えるのは

シャワーズ ハイドロ
サンダース 雷 10万

くらい?他はペットって感じかな?

819 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 09:51:01.54 ID:TWl9K/dwd.net
だからシャワーはアクアテだと何回いったら

820 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 09:55:08.31 ID:bZvCTsprp.net
男は黙ってハイドロポンプ、雷

2ゲージ技とか無理

821 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:09:41.52 ID:iSUe3qnC0.net
私女の子だもん!

822 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:13:06.70 ID:rVFBR5cK0.net
>>747
持たない者の僻みにしか聞こえないよw
CPのデカさで並ぶ今の仕様なら仕方ないし

823 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:15:20.02 ID:BdS+sscq0.net
>>819
そう火力弱すぎてハピナスなんか相手するとき使えないんだが・・・・。
ハイドロシャワーズならハピナス撃破できる。

824 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:24:50.44 ID:Y0VU6lqIM.net
http://i.imgur.com/F7MdpST.jpg
砂注ぎ込んで試してみたらアクテダメージ少なすぎて使い物にならん(´・ω・`)
やっぱシャワーズはドロポンだわ

825 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:29:07.99 ID:EbpX1nS/0.net
50ダメ×3ゲージだからドロポンより削れる!とかいうガイジくんがまたくるぞw

826 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:36:48.20 ID:0u7kd4a8a.net
>>823
カビ相手にCP半分のアクテ当てたけど、火力弱くてタイムアップになりそうだから泥ポンに変えた。

相手が破壊光線だったから逃げは楽だし、結局相手で使い分けじゃないかな。相手がのしかかりだったらアクテ選択して回避優先にするよ

827 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:38:50.24 ID:9CN66WfEM.net
以前連れて歩いたイーブイ(10km未満)を再度相棒にして、合計距離10kmにして進化させたら失敗(シャワーズ)でした。
連続して10km連れ歩く必要があるようなので、これからやる方は注意してください。

828 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:43:14.60 ID:FKZwSENK0.net
>>827
その連れ歩いた「以前」は金銀実装前?後?

829 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:48:18.76 ID:9CN66WfEM.net
>>828
実装後です。

830 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:52:36.23 ID:ZdnHUbPo0.net
相棒から外してたんじゃ?

831 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:55:05.67 ID:9CN66WfEM.net
>>830
相棒のまま進化させました。

832 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:57:45.46 ID:FKZwSENK0.net
>>829
そーなのか、参考にします

833 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:58:48.53 ID:MOiVYiMoM.net
>>827
自分はブースターになりましたよ‥11km歩いて相棒も外さずに進化させたのに。捕まえたイーブイは実装前、エーフィなつき進化3回目で失敗。変更でもあったのかな?

834 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:02:42.10 ID:9CN66WfEM.net
>>833
それは、途中で相棒外さずに連続して11km歩いてますか?

835 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:14:25.37 ID:ezvlQbrb0.net
>>585>>597の法則が違うてこと?

836 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:16:03.86 ID:ezvlQbrb0.net
つまり一度も相棒離すことなく10キロ以上かつ相棒状態で進化させないとダメってことか情報サンクス

837 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:26:21.23 ID:beS1NSGh0.net
相棒から外したらまた10km歩かなきゃいけないのか
なかなかシビアだな

838 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:28:58.86 ID:Le2dHXFN0.net
通算ではなく一度に10km加算してから外さずそのまま進化しないといけないのね

839 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:29:49.81 ID:DWKuX99t0.net
右京さぁぁぁぁぁぁん

840 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:32:07.93 ID:MOiVYiMoM.net
>>834
外さずに連続です

841 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:33:58.84 ID:sAlwZgJ5d.net
ちょうど今10km分歩いて外しちゃったイーブイあるから試してみるわ。

842 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:35:58.35 ID:sAlwZgJ5d.net
こいつね。
連続で11km歩いて、他のイーブイに変えてた。


http://i.imgur.com/1C6VToR.png

843 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:36:40.83 ID:9CN66WfEM.net
詳細を書きますと、エーフィを作ろうとしたのですが、
・1体目を連続して連れ歩き、10kmになったら夜だった。
・1体目を相棒から外し、2体目で少し距離を稼いだ。
・翌朝1体目を相棒に戻して進化させたらエーフィに(技はハズレ)
・2体目を相棒に戻し、先程10kmになって進化させたらシャワーズ
という次第です。

844 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:40:06.63 ID:sAlwZgJ5d.net
エーフィになった。
しかも当たりキターーーーーー


http://i.imgur.com/P0kimkX.png


>>843
2体目の時にれんぞくで10km歩かないとダメなのかね。

845 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:45:17.72 ID:jfWdy54S0.net
>>843
10kmに届いてなかった説

846 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:56:05.93 ID:ezvlQbrb0.net
>>833はなんでなんだろ

847 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:59:06.43 ID:dA9AwCQPa.net
いや相棒から外しても、もう一度相棒にすれば問題ねえし

848 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:01:43.38 ID:sAlwZgJ5d.net
卵と違って9.9kmを10kmと表示しないよな?
9.95とかなら10kmってでちゃうんだろうか

849 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:06:30.98 ID:CUhVgELdp.net
>>843
これが本当だとして、仕組みはどうなっているんだろう

連続して10km歩いた時点でフラグが立つのか?
一回相棒から外すと飴の距離がリセットされるから、その情報と紐付いているのかね

だったらフラグなんて立てる必要なくて、飴の距離だけ見れば良くないか

10kmを満たしたらフラグを立てて、そのあとは相棒外してもいいけど、進化させるときは相棒でないといけない

なんか変な作りだなあ

850 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:18:57.99 ID:dA9AwCQPa.net
だから、イーブイ相棒にして10キロ歩いて相棒から外しても、もう一度相棒にして進化させれば問題ねえよ。

検証済み

エーフィ欲しくて相棒にして歩いてたけど10キロ歩いた頃に夜になったから相棒外してラプラス相棒にしてた。

次に日のお昼過ぎにラプラス飴見つけたタイミングで相棒に元のイーブイに切り替えて進化させたらエーフィになったよ。

851 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:20:39.52 ID:SSS96/Jhd.net
連続して10km相棒にする=フラグA
相棒状態で進化させる=フラグB
フィールド昼or夜=フラグC

フラグAかつフラグBが有効な時にエーフィかブラッキーになる
分岐の判定はフラグCって事か

852 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:22:10.40 ID:GQk40fJv0.net
10キロといいながら9.98とかだったんじゃねえの

853 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:23:10.60 ID:CUhVgELdp.net
>>851
BとCはフラグとは言わない…

854 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:24:49.47 ID:CUhVgELdp.net
>>850
今問題なのは連続10kmなのか通算10kmなのかってこと

855 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:29:08.34 ID:7ktsyPvId.net
エーフィのサイケこうせん使いやすいな
やっぱり2ゲージ技は最高

856 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:30:31.92 ID:Vy1HOdOXd.net
100%EV、エーフィにしたが未来予知きたが思念の頭突きこず、、

凹むわ

857 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:32:14.02 ID:ZdnHUbPo0.net
エーフィは攻めで使わないし二軍置物として念力が当たりでしょ

858 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:39:49.36 ID:FcYJR1hEM.net
サイケ光線、ジムで当たったけど痛いね。
避け必須

859 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:50:49.58 ID:KbH2ahW3d.net
>>857
エーフィを置物とかありえんよ
ブースター並みにすぐ溶けるのに
使うなら攻撃のみ

860 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:57:20.24 ID:ZdnHUbPo0.net
攻撃の方がないわ
格闘と毒なんてジムにいないし
CP3000未満のポケモンが並んでるジムに置く用だな

861 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 13:02:00.87 ID:khQN6ZBR0.net
別に好きに使えばいいじゃねーかボケナス

862 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 13:08:03.11 ID:tk+isL4CM.net
かわいい
好き

それだけの動機で使っちゃダメな理由なんてあるの?
自分はポケモンに愛着が持てなければこんなゲームやってないよ
効率だの最適だのCPだの……もう聞き飽きたよ
好きなポケモン使って好きなポケモンジムに飾って何が悪いのさ

863 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 13:09:03.58 ID:FKZwSENK0.net
>>843
そういう感じか
1体目の10qがストックされている中の2体目の分はカウントされないとかかなぁ?

864 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 13:10:17.62 ID:tvCHMXf6M.net
>>862
カリン?

865 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 13:18:28.54 ID:tqNDUOH1d.net
CP42の100%イーブイゲットしたんだがお前らこんな高個体値低個体値CPどうしてるのか?

866 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 13:20:49.30 ID:jfWdy54S0.net
>>865
とりあえず進化させて技ガチャ外して飴にする

867 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 13:21:31.07 ID:Mb40ybT20.net
塩漬け

868 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 13:25:52.07 ID:u38J8Sjld.net
ガチャしてから考えればいいんじゃね

869 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 13:29:29.78 ID:ezvlQbrb0.net
>>850
そこについてはもう誰も話してないよ

870 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 13:44:34.91 ID:iSUe3qnC0.net
>>865


871 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 14:11:31.76 ID:zoUqrMma0.net
「イーブイで飴2個拾った」がなつきフラグ説

872 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 14:34:08.98 ID:+sc7N9Nla.net
>>865
見かけ倒し用でジムに置く

873 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 14:34:42.61 ID:+sc7N9Nla.net
勿論進化させてからな

874 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 15:05:52.92 ID:HdKY8a6J0.net
ブラッキーの技1はどっちがいいかね
両方作ってエフェクトがカッコいい方にしようかな

875 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 15:13:47.95 ID:Pv1Uz52wd.net
エーフイ避け派はサイケ光線でいいんだよね?

876 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 15:14:27.88 ID:NmU1a6lT0.net
>>865
自分なら、トレで使うと蹴り出しをやらない限りCPが低いのから高いのまでいるから、当てる相手の半分のCPになるよう強化を繰り返して育てるな。
CP小さいのがまったくないのもまたトレやる時に困るから。

877 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 15:15:27.54 ID:Pv1Uz52wd.net
>>865
そんな低CP調べてるのがすごい
プロでしょ?

878 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 15:18:14.62 ID:aUCKTLQtd.net
>>877
100%はチームリーダー見せるだけで1発で分かるよ
選別自体は大した手間じゃない

879 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 15:23:40.57 ID:Pv1Uz52wd.net
>>878
その手間を惜しまない
あなたもプロね
捕まえてすぐ調べるの? 貯めてから?

880 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 15:29:34.23 ID:iSUe3qnC0.net
ないわー
プロなら830か802しか残さないよ

881 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 15:30:43.63 ID:sDKRq87wd.net
無課金だからポケモンボックスギリギリなんですぐリーダーに聞くけどな
個体値低かったら即飴だわ
聞かないヤツのほうが変だわ
家に帰ってニヤニヤしながら調べてるのか?w
キモいぜw

882 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 15:33:15.21 ID:jwnJIRWz0.net
プロとか言ってる時点で基地外確定

883 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 15:34:14.90 ID:2rZg5hbpd.net
自称プロw

884 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 15:35:39.62 ID:zoUqrMma0.net
ポッコラならまだしも評価聞かずに飴は無いわ
まぁ聞いたとこで飴なんだけど

885 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 15:40:23.07 ID:26SKpfSIa.net
>>880
位置偽装ならだろ

それを見抜く俺はプロ中のプロwww

886 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 15:50:45.96 ID:s8Ce+hOkd.net
ハピナス早く片付けられ倒したいだけのために技1のみ避け無しで
ダメージレース重視なら念力未来予知が良いかな?

887 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 15:59:19.08 ID:Pv1Uz52wd.net
>>882
プロのテクニックが知りたいの
卵産CP553ぐらいからしか見なかったから
強化砂見て即博士送りとか
でエーフイは避け派ならサイケ光線?

888 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 16:07:27.58 ID:dA9AwCQPa.net
プロってそれで飯食ってる人の事だと思うの、、、

889 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 16:08:12.35 ID:LLA5W9/r0.net
なになにサイケこうせん当たりなの?
未来予知来なくて凹んでたけど

890 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 16:12:15.49 ID:0X1cJkicd.net
プロってなんだよww

891 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 16:19:46.64 ID:Pv1Uz52wd.net
>>888
上手な人=プロ
未来予知maxしたからサイケ光線どうしようかな

892 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 16:21:30.52 ID:Pv1Uz52wd.net
>>890
ベテランのほうがいいかな?

893 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 16:23:57.40 ID:dA9AwCQPa.net
>>891
プロはプロフェッショナルの略だよ。
職業の事言うんだよ。
馬鹿か
ググってこい

894 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 16:27:58.99 ID:dA9AwCQPa.net
上手=テクニックがある

テクニシャンが妥当

ベテランは熟練って意味

895 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 16:31:31.55 ID:Pv1Uz52wd.net
>>894
じゃあテクニシャン
サイケ光線maxしてよかとですか?

896 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 16:40:43.19 ID:r5uSXMRCa.net
>>895
そのエーフィに対して愛があるなら強化
なきゃここから立ち去りなさい

897 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 16:41:48.76 ID:sT0oCdzk0.net
あーここ見ておくべきだった
タマオとサクラでブラとエーになれたならそっちが良かった
俺の100%二体ともブースターになってしまった
それも仲良く渦大文字
最悪だぁ

898 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 16:43:16.23 ID:sT0oCdzk0.net
>>894
風俗の話してるおっさん見たいな会話ヤメレ

899 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 16:47:02.13 ID:Pv1Uz52wd.net
>>898
maxしちゃいました
ジムに突撃してくる

900 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 16:47:44.37 ID:aUCKTLQtd.net
なんか知らんが俺プロらしい、お前らよろしくな

901 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 16:59:38.87 ID:CUhVgELdp.net
一般的にプロと言えば、「プロ級」のことを言うよね
「プロい」とか形容詞っぽくするとわかりやすいかも

俺も中学生くらいまでは、職業にしてないからプロじゃないんだ!なんて言葉にこだわってたけど
今考えるとアスペっぽかったなと反省

902 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 17:30:10.28 ID:Nn9F/6S+d.net
>>901
いやいや、一般的にプロって言ったらそれを職業としてる人のことでしょ
あなた頭わいてるの??
上のレスではプロレベルの、プロ級の、みたいに比喩で使ってるつもりだろうけど、そもそもポケモンGOにプロなんてないからおかしい
上みたいに「プロでしょ?」って聞かれたら「はぁ?」って思うのが普通
場合によっては「そんな低個体値をわざわざ調べて、暇な奴だ」みたいに皮肉にもとられかねないしね

903 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 17:41:02.99 ID:9CN66WfEM.net
>>871
826ですが、確かに飴は1個しか拾ってませんね。
あと、他の方が「10kmに到達していなかったのでは?」という指摘をされていましたが、歩いた距離は10.2kmと表示されていたので到達はしていたと思います。

904 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 17:41:05.91 ID:Le2dHXFN0.net
その道の職種があればプロになれそうな腕前だねぇってことでいいのに
アスペばっかやなぁ

905 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 17:43:46.20 ID:Mb40ybT20.net
池沼の相手をまともにやろうと思った時点で。ってお互い様に思える。

906 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 17:48:49.22 ID:dA9AwCQPa.net
テクニシャンで良いだろ。
テクニシャン意味は高度な技術を持つもの。
エロい意味で使うなよ。
AV男優じゃあるまいし

エクスパートやスペシャリストなどもあるが
意味はあくまで専門家って事だから

907 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 17:52:47.14 ID:Pv1Uz52wd.net
サイケ光線つかえるわよ
HP低いのがちょいとだけど

908 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 18:14:46.73 ID:2cNcfYxdd.net
エーフィ最大強化してもなんにも使えんやろ

909 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 18:26:58.98 ID:LxRxp0Co0.net
毒ポケモンがベトベトン以上のポケモンがそれほどいないし、格闘ポケモンはバンギラスとハピナスの台頭で注目されているが普通はアタッカーであってジムには置かないもんなあ…
特定のポケモン禁止バトルがあれば輝けるのだろうが

910 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 18:45:01.93 ID:FgjXhMuCd.net
ポケモンGOを本職にすると役所から月15万円くらいもらえるらしいぞ
しかも医療費もNHK受信料も無料らしい

凄いじゃね

911 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 19:20:07.01 ID:s3f4EMhh0.net
>>908
ブイズはシャワーズとサンダース以外は趣味ポケだろ
趣味ポケをどうしようと良いじゃん

912 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 19:22:44.70 ID:3MLHVgS10.net
サンダースとエーフィとブラッキーは完全趣味で育成しまくってる
サンダースは一線級でなお素敵 後ろ姿がとても可愛い

913 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 19:34:24.25 ID:n6kewJaHd.net
>>876
トレ用を育てるって砂の無駄なだけではないか。100%である意味も全くないし。

914 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 19:50:33.74 ID:4Dspw/zd0.net
自分はトレ用に砂の上使って調節したりするよ
Ml20くらいまでならたいして砂使わんし

915 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 20:06:19.67 ID:s3f4EMhh0.net
ブイズは流石にトレ用に砂は使わないなぁ
山程とれるからCp400くらいのイーブイ進化させて特攻、死んだら博士送り
だいたい1500くらいになるから捗る
当たり技が出たらそのままキープって感じ

916 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 20:14:40.64 ID:dDRLMqHP0.net
じゃあ俺昨日セミ食ったからセミプロだわ

917 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 20:27:37.83 ID:+tz+1sXH0.net
俺も低個体値、攻撃MAXのイーブイを進化させてCP1400くらいまで育ててるわ

918 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 20:27:59.57 ID:cwEgat6Hd.net
セミって食えるのけ?

919 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 20:29:05.97 ID:1Yq6/YDg0.net
>>918
羽をもぎ取って首の辺りをライターで焼いて中身を食え

920 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 20:31:48.74 ID:u38J8Sjld.net
昆虫の中ではアタリらしいな

921 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 20:33:34.19 ID:CUhVgELdp.net
イーブイの卵は5kmに降格しても、相棒は5kmのままなんだな

ところで10kmにならないと肩に乗らないんじゃなかったっけ?

922 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 20:34:35.27 ID:cwEgat6Hd.net
おまえらなんでそんな詳しいんだよ
ちょっと怖いじゃんかw

923 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 20:34:46.55 ID:iSUe3qnC0.net
>>916
こっちは食事中だぞ
死ね

924 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 22:14:55.25 ID:18h2lIST0.net
10km歩いて相棒から外してから進化させてもエーフィブラッキーになる?

925 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 22:18:30.31 ID:o5EYd3mV0.net
飴イーブイで実験して確かめる方法もなきにしもあらず
10km連れ歩くのが少しばかり大変だけど

926 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 22:24:13.45 ID:+tz+1sXH0.net
>>918
セミの素揚げってマジであるよ
ちょっと苦い

927 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 22:38:28.01 ID:dA9AwCQPa.net
>>924
スレ読もうぜ

928 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 22:43:15.71 ID:pC580i7z0.net
名付け進化でエーフィは念力サイコー、ブラッキーは騙しイカになったのでなつきに手が伸びないわ
未来予知には興味あるんだけどなネイティオのでさえ結構強力だったし

929 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 23:19:43.82 ID:zoUqrMma0.net
左下からイーブイの歩いた距離確認したら通算は10km超えてたんだが、飴までの距離の表示がバグってマイナスになってた
不安になってアプリ再起動したら表示が直った代わりに歩いた距離が7kmまで減ってた
なんだコレ

930 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 23:37:37.53 ID:tirOOGDE0.net
>>911
今のブースターは結構使えるよ

931 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 23:42:22.71 ID:s8Ce+hOkd.net
エーフィでハピナス倒せる?

932 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 23:50:11.70 ID:L0u6c8k80.net
http://funv.hiprinter.com/20170723.html

933 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 00:41:40.74 ID:oOGYbpbT0.net
>>929
高速移動だとかGPS飛ばしだとかで巻き戻しを食らうことがあるらしい

>>827はそう言う状況だった可能性もあるな

934 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 00:46:22.10 ID:H08KVy9b0.net
http://i.imgur.com/GabKTxA.jpg

まだジム試してないけどほんと強いのかな?
Wサイコフーディンもフル強化してるから被るし

935 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 06:08:45.07 ID:zYPrPDlRa.net
ギャラドスのかみつくの間にエーフィねんりき1発入れて回避が安定したので報告。あんまり余裕はなさげ。
他の0.5秒技もいけるハズだね。

936 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 07:38:34.60 ID:MM4d7KZa0.net
技の威力、ゲージ回復量とも
思念1発 < 念力1発 < 思念2発
だから、全避けスタイルの場合、どれを挟めるかで最適技が変わってくるな。

937 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 07:50:07.47 ID:KEhbLPZ60.net
つまり念力予知と思念予知を両方保持するのが攻守隙が無いということやな
ノーガードの殴り合いならサイケも結構強そうや

わしですか?
4回作ったエーフィが全員サイコキになりました😂

938 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 07:55:46.81 ID:CepJ4Elm0.net
http://i.imgur.com/2nEq4cf.jpg
http://i.imgur.com/IFkGERX.jpg
http://i.imgur.com/Bp1hRez.jpg
http://i.imgur.com/Bp9AbJK.jpg
http://i.imgur.com/3uJY2Em.jpg
http://i.imgur.com/uBe2jfb.jpg
http://i.imgur.com/KTjiZzC.jpg
http://i.imgur.com/Q2nYt6F.jpg
http://i.imgur.com/K5YlCqL.jpg
http://i.imgur.com/U5E1wgh.jpg

939 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 08:23:09.80 ID:AmawD4ox0.net
旧ブイズで新技あるのってブースターだけ?

940 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 08:23:57.33 ID:T+1dPnFW0.net
ボルチェン

941 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 08:26:48.77 ID:nce2JvMx0.net
>>939

さんだーすにボルトチェンジって技1が追加されたけれど
全技中最遅なので使えないとの噂

まだ引いていないので試してはいないけれど

942 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 08:48:25.83 ID:cTd2pVPh0.net
>>941
即飴

エーフィ、ブラッキーに進化させるのに10q相棒にして進化させる必要があるようだが、それやっても100%進化保証ではないらしい
たぶん50%くらいかも

943 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 08:53:34.35 ID:KEhbLPZ60.net
放電や鋼の翼が大出世した例もあるからわしはボルチェンも安易に飴にはしない

944 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 09:04:50.70 ID:YWaUecEh0.net
ども
金銀前のイーヴイ20体ほどガチャってサンダース4体出たが全部でんきショックで新技気づかなかった
ブースター4体で新技ほのうのうずだいもんじってのだけだったわ
当たりはほのおのうずオーバーヒートだっけ?
今から取るヴイズでこれ引けるの確率低いだろなあ
旧ヴイズで当たらなくて残念

945 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 09:16:15.40 ID:IxoixTKb0.net
ほのおのうずって技1?
ひのこより使い勝手良いの?

946 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 09:29:41.92 ID:KsgLWjv30.net
進化は10kmではなく飴2個取得が条件じゃなかろうか
9.9km以下歩いて相棒解除その後再び相棒にしてトータル10km以上歩いても飴の取得は1個なのでそこら辺で進化できるできないの情報が交錯してるのでは

947 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 09:49:11.17 ID:vORmgkV20.net
昨晩イーブイ15匹進化させた結果
シャワーズ7
 みずのはどう3
 アクアテール2
 ハイドロポンプ2
サンダース5
 ボルトチェンジ・かみなり3
 ボルトチェンジ・10まんボルト1
 でんきショック・かみなり1
ブースター3
 ほのおのうず・だいもんじ2
 ひのこ・オーバーヒート1

948 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 09:56:27.51 ID:RY+z77c5p.net
うちの近所だとイーブイの湧きが少なくなっているから
手持ちの高個体が3体になっちゃったわ

渦ヒートはいち早く引けたのでブラッキーとエーフィガチャを頑張るつもりだけれど
来るなら早く技2の改定も来て欲しいね
両方とも何が当たりなのかイマイチはっきりしないのが気持ち悪いw

949 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 09:56:28.93 ID:oOGYbpbT0.net
>>946
つまり何であれ「条件を満たした」っていうフラグが必要になるんだよな
フラグ管理をするってことは作り込まないといけないわけで、保守性が悪くなる
シロウトじゃあるまい、そんな作りにはしないと思うんだがなあ

もっと単純な仕組みで、簡単な理由だと思うよ

例えば>>929のような、実際の歩いた距離と表示が違っていただけって感じで

950 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 10:11:00.82 ID:uDpmBGjYd.net
高個体イーブイ入出不可

どこ行った?

951 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 10:16:04.17 ID:wndPg1k9a.net
2700エーフィに1200ブラッキー当てたらゲージ1/3残しで勝てた
ブラッキーはエスパーキラー?

952 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 10:24:46.86 ID:woOnAuBxd.net
高個体値低CPしか在庫ない

953 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 10:41:50.85 ID:IxoixTKb0.net
>>951
単純に体力の差じゃね
このゲーム高体力が正義ゲーだから

954 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 10:44:36.24 ID:zA0d5Hxoa.net
うちのエーフィはカビハピ相手にゴリゴリいくぜ
FEF思念予知強いし可愛いしたまらんわ

955 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 10:44:45.95 ID:nce2JvMx0.net
>>953

悪技はエスパーとゴーストにブッ刺さるぞ
需要は少ないけれどフーディンとゲンガーキラーになれる
それからナッシーにどれ位いけるか試してみたいね

956 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 10:51:05.13 ID:queRSFeE0.net
>>951
トレ予定でブラッキーを作ってみたけど、エーフィの前後にハピナスいなけりゃ、ナッシーで2枚抜きできるから、あまり使うことなさそう

957 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:10:15.59 ID:izX3OGpAd.net
今のところ「使えねえ…」な印象を
もっとスパスパ出せればな


http://i.imgur.com/IzdSdXx.png

958 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:15:32.80 ID:42/wAXAj0.net
10万サンダースクソ強いな
噛みドロポンと噛み波動CP3000以上のギャラ相手でも脳死連打で技2出させる前に終わったw

959 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:36:21.33 ID:Yt66+Jh7a.net
家の近所にイーブイの巣が出来たので高個体狩ってこよう

960 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:37:18.41 ID:zH3FljG70.net
サンダースは強い。トレにも使えるからエーフィとか来る前に持ち駒全部進化しておいた。
技1がサクサクなのもいい。

961 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:37:29.57 ID:XUzzuOiI0.net
>>938
コレでぶっこいた奴手あげろ

962 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:37:58.04 ID:iojQbwr6a.net
>>959
いーな
最近湧きが少なくて寂しい

963 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:51:27.61 ID:lj40qzsO0.net
ブラッキーの技成功したら手持ち高個体イーブイを進化させてショック10万や渦オバヒを狙おうと思ってたんだけど
3体連続で悪の波動…次こそイカサマお願いします

964 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 12:41:06.67 ID:e6SJ3upI0.net
88.9は大量にるけど91.1以上はあんま捕まえられない

965 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 13:00:58.25 ID:YUEtfhN/0.net
イベント待ちで貯めてたそこそこ以上のCPor固体値70匹を開放
100%2匹は名前進化
http://i.imgur.com/edHhqHV.jpg
http://i.imgur.com/ONxK16e.jpg

ドロポン:6
はどう:7
テール:10

ほうでん:8
10まん:6
かみなり:4
ボルほう:4
ボル10:2
ボル雷:1

かえん:6
オーバー:5
うずかえん:5
うずだいもんじ:2
うずオーバー:2

過去のも合わせてブイズ122匹全員スタメン

966 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 13:15:18.50 ID:R82jzD+f0.net
エフィガチャまた外したわ
5体やって未来予知来ない
歩くのめんどいし痩せないし

967 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 13:27:49.53 ID:hSjRfHr80.net
「好きで長時間働くのがなぜ悪い!」という人に産業医から伝えたいこと
http://makei.warmkessel.com/20170224.html

968 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 13:51:32.40 ID:0HbiaP5P0.net
エーフィガチャしたら思念と未来予知だったから最適かどうかここ見に来たんだけど
思念と念力どっちが最適かは結論出なさそうな感じか

969 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 14:06:05.29 ID:TQfhJvPva.net
エーフィ3匹作ってぜーんぶ思念サイキネ
未来予知どこいったんだ!
もう歩くのめんどい…

970 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 14:22:08.00 ID:hYnI9f4/0.net
思念1発入れるのがやっとなポケモンを相手するなら最初から神通力ナッシーを使ったほうが事故った場合でも耐えられるから安心だな

971 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 15:56:24.11 ID:4J986kurd.net
サンチャンがゴミカスだった1週間の間に半分くらい博士送りにしちまった
まあ高個体値でも育てるあてもない低CPだらけだったから悔いはない

972 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 16:25:25.11 ID:eK4JKj290.net
>>970
陣痛だか神通だかいうのは思念と大差ないだろ
ナッシー使うなら念力ソーラービーム一択だろ、現状
もう新規には念力でないんだっけ? 

973 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 16:30:41.17 ID:eK4JKj290.net
もうナッシーには思念も念力も出ないのか
種マシンガンとかいう新技、マシンガンとかついてるから速いのかと思ったら発動時間1.1秒で神通力と全く同じ
そして威力は低い完全外れ技

ひでえな

974 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 16:37:09.42 ID:iRZilfhAM.net
エーフィって何に対して強いの?

975 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 16:52:01.17 ID:IwqKClcVM.net
>>973
タネマは、水ポケ相手にするときは抜群取れるから威力が10にまで上がる
威力12だけど等倍の神通力より少し弱い程度
タネマの利点はEPSが高いことな
シャワーズやらを相手にゲージ技バシバシ撃つ戦略ならタネマがいい

976 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 18:16:37.98 ID:NTrYbA6c0.net
>>973
英語だとBullet Seed
マシンガンというより狙撃用ライフルに近いイメージ

977 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 18:50:16.45 ID:dZXyl1klD.net
高個体値ってどっからを基準にしてる?90?

978 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 18:53:04.62 ID:e6SJ3upI0.net
ATK15で合計41/45以上

979 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 19:04:18.64 ID:8Lf5FxvCd.net
同じく10.5キロで夜だったので相棒外し相棒ヨーギラスに。
昼に10.5のイーブイ相棒にして11キロにして昼間進化させたらサンダースに。
取得は実装後のイーブイ。

980 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 19:05:46.65 ID:O4d+qL0KM.net
>>977
95%以上
ピゴサ通知はそれで設定してる

981 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 19:09:10.38 ID:e6SJ3upI0.net
イーブイに関しては
・シャワーズ、サンダース→95.6%以上
・ブースター→97.8%


982 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 19:12:39.59 ID:eZ4PeVKP0.net
攻撃15が理想だけど疲れるから90以上かな>基準

983 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 19:15:12.83 ID:XB2FzUEfr.net
エーフィ強すぎ
未来予知連打されてドロポンシャワーズが瞬殺された

984 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 19:16:06.91 ID:19tWfO6ad.net
>>977
ツール使わないで純粋にポケゴ内だけで判断するなら、
青で言うと総合が芸術的で、測定できないが2つなら御の字

985 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 19:23:34.13 ID:Yq4bvECbd.net
>>983
おまえが下手すぎなだけ

986 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 19:33:42.47 ID:JS0lJvd1a.net
>>979
マジかー
情報ありがと。

987 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 19:34:01.44 ID:H08KVy9b0.net
イーブイは82%以上で進化させてから厳選

攻撃用フル強化済み
ドロポンシャワーズ95%
雷サンダース100%
10万サンダース88%
思念未来予知エーフィ88%

988 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 19:40:52.75 ID:XreZ0Wsq0.net
最初の名前付けた1匹以降10匹以上進化させても一匹もエーフィとブラッキーにならないんだけど。

そしてやたらブーちゃんになって飴にしてるんだけど。

確率1/5なの?

989 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 19:53:06.51 ID:YUEtfhN/0.net
違うよー
ちょっとはスレ読んだ方が良いよー

990 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 19:53:37.96 ID:FyfWC20vd.net
このスレに来て検索するとか言う最低限の事すら出来んのか……
>>266

991 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 20:20:15.23 ID:jmPx2iAG0.net
ほんっっっっとにスレに来るくせに読まないよな何なの

992 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 20:29:50.40 ID:6f5QNS9x0.net
相棒にして10km歩いて進化するときは相棒にしたまま昼・夜だって言ってるのに・・・
偶然かどうかは知らんけど
http://i.imgur.com/zSBOY2U.jpg

993 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 20:34:04.66 ID:J59ghVtQM.net
偶然偏ったとしても確率1/5とか言わないでしょ
間違いなくスレ見てない

994 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 20:52:38.22 ID:KEhbLPZ60.net
次スレ設けといたからみなさん保守しといて
わしはもう寝ますさかいよろしゅうおねがい
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1487934654/

995 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 21:38:25.12 ID:KExibKQo0.net
CP2200ボル雷サンダースでCP2800のギャラドス余裕ゲージの溜まりが早い

996 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 23:32:10.28 ID:iRZilfhAM.net
かみなりMAX強化してたけど、10万ボルトのほうがよくなったと聞いて強化せねば
しかし圧倒的砂不足

997 :ピカチュウ:2017/02/25(土) 01:24:02.34 ID:7R0ePGrea.net
サンダース:ボルトチェンジ2.3秒+回避0.5秒=2.8秒
ギャラドス:かみつく0.5秒+防衛側のインターバル1.8〜2.2秒=2.3〜2.7秒
ボルトチェンジのサンダース持ってないけど噛みギャラとかシャワーズが相手だと技1にすら安定して挟めないのか

998 :ピカチュウ:2017/02/25(土) 05:39:40.41 ID:V8/DkrJ9d.net


999 :ピカチュウ:2017/02/25(土) 05:40:18.10 ID:V8/DkrJ9d.net


1000 :ピカチュウ:2017/02/25(土) 05:40:44.65 ID:V8/DkrJ9d.net


1001 :ピカチュウ:2017/02/25(土) 05:41:07.95 ID:V8/DkrJ9d.net


総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200