2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エーフィ/ブラッキー】イーブイ・ブイズ総合スレ【シャワーズ/サンダース/他】

1 :ピカチュウ:2017/02/16(木) 20:43:50.22 ID:ouMCbFYI0.net
イーブイとその進化系(ブイズ)について語るスレです

539 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 16:50:42.33 ID:IRg9FBEu0.net
時々相棒についてのレスがあるので何番煎じかわからないけどやってみた、相棒のまま進化させるとこうなります。尚技は外れの模様
http://imgur.com/x073Y41.png
http://imgur.com/QOeCotA.png

540 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 17:17:53.23 ID:7Hs86c6Vd.net
100イーブイをサクラで進化
エーフイ 念力/サイケ光線
中当たりかな

541 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 17:26:22.43 ID:l76q7YBBp.net
>>531
これマジなん?
威力差相当あるやん

542 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 17:42:02.03 ID:TjAH0vCfa.net
http://i.imgur.com/THudSsE.png
http://i.imgur.com/8cE9t9s.png
http://i.imgur.com/A349Ff8.png
http://i.imgur.com/mFcQ5vy.png
名前で成功

543 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 17:47:19.70 ID:rkBxNT1GF.net
アクアテール本当に使いやすい
飴にしなくて良かった

544 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 18:02:03.11 ID:fBGA41bV0.net
SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に
https://t.co/Z8lFymIc6M

545 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 18:05:47.50 ID:1enR/CArd.net
>>541
マジだよ
アクテは技1並みに3連早く撃てる、つまりドロポンより上の実質150の火力
波動の発生はドロポンとほぼ同じ硬直の長さ
ジム防衛に関しては、もっさりバナとかでも避けられるぐらい
攻撃用もジム配置用もオワコン

546 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 18:07:51.71 ID:IRg9FBEu0.net
シャワーズの一人勝ちか…

547 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 18:45:07.05 ID:T7Hg0C3na.net
次の変更時にはブラッキー教化してやって欲しいわ
ブラッキー一番好きなんや

548 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 18:53:54.71 ID:0xDZTfa70.net
追加されてからブースターの名前進化やったやつおる?
もしかしてリセットされてたり

549 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 18:59:16.40 ID://4aTWgap.net
>>548
何がリセットされると思ってるんだ?
図鑑が埋まってるかどうかで判定してるんだぞ

550 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 19:28:04.16 ID:2wjZ1A680.net
>>549
図鑑埋まっててもシャワーズとサンダースの名前進化使えたけど

551 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 19:35:13.81 ID:hbc7mkHI0.net
>>549
違うけど

552 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 19:36:50.27 ID:2wjZ1A680.net
ジムにハッサムが増えたらブースターの名前進化使おうかな

553 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 20:19:55.39 ID:y9epvci10.net
エーフィって攻撃の種族値めちゃくちゃ高いのな
ブーちゃんに砂つっこんでる場合じゃなかったw

554 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 20:47:10.05 ID:IRg9FBEu0.net
対ハッサム用が出来たよ
強いのかはわからないけどね
http://imgur.com/pWL7OGf.png

555 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 20:56:35.78 ID:UCkvPuMw0.net
エーフィー、ブラッキーの出し方、もう確定した?

556 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 20:57:20.64 ID:UCkvPuMw0.net
サクラとかタロウみたいな名前のはイランで
ワイは量産したいんや

557 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 20:59:18.99 ID:hbc7mkHI0.net
1.イーブイを相棒にして10キロ歩く
2.日中進化させるとエーフィ、夜間進化させるとブラッキー

558 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 21:00:17.32 ID:UCkvPuMw0.net
>>557
ありがとう
これ前から出てたけど、もうこれでFAなの?

559 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 21:11:06.53 ID:nrya+YJqd.net
今となってはイーブイがレアだな
メスの高個体値のイーブイをGETしたら名前でエーフィに進化させるんだけど原作と同じくメスはなかなか出ないね

560 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 21:19:56.42 ID:54WMjOBmH.net
相棒にしたままで進化させないとダメなのかな?

561 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 21:25:29.67 ID:WMqvAWvu0.net
名前変えれば10キロ歩かなくてもいいのけ?

562 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 21:30:12.83 ID:y9epvci10.net
1回だけね

563 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 21:36:08.38 ID:vODVGQDwM.net
図鑑登録されてるうんぬんが気になったので実験
個体値微妙だが一番CP高いのを相棒にして10キロで夜進化させてブラッキーゲット。
その後名前変更で問題なくブラッキーゲット。
どちらも金銀実装前の個体。
名前で指定は図鑑登録関係なく一度だけ使用できる模様。

564 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 21:42:14.73 ID:H5taELMIp.net
>>559
エーフィをメス指定する理由って?

565 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 21:45:25.82 ID:IRg9FBEu0.net
>>558
試したので>>539見てください

566 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 21:46:55.61 ID:nrya+YJqd.net
>>564
ただのこだわりです
例えばリザードンならオスの方が良いみたいな

567 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 21:47:43.95 ID:1enR/CArd.net
>>564
別に能力が変わる訳ではないが、エーフィは♂より♀が似合うだろ

568 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 21:54:14.94 ID:54WMjOBmH.net
♂♀って何の意味があるのかよく分からないな。
将来、♂♀を合わせたらもう1体作れるってだけかね。

569 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 22:01:44.49 ID:vzeSDHu00.net
>>564
昔からキモオタはイーブイ系列♀厳選して使いながら抜いてるという闇だから深淵を覗かない方が良いぞ

570 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 22:15:42.51 ID:e3PFC6GRp.net
>>569
すごいなー

571 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 22:41:59.21 ID:WMqvAWvu0.net
>568
たぶん親から技もらえるんじゃないかと
収集に盛り上がりそうなこと考えるはず

572 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 22:51:35.03 ID:2H7TYayrd.net
てかイーブイ系ケモナーってショタのガチホモなイメージしかないわ
どうでもいいけど手持ちのイーブイ確認したら98%のメスおったw

573 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 22:53:58.57 ID:JoKrH1kL0.net
今98ブイ捕まえてきた所だったからスレ見て良かったわ
情報乙
最初の3体より厳選しやすくてありがてぇ

574 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 23:02:11.79 ID:Pod2D7ewa.net
俺ってキモオタやガチホモだったんだな
偏見やイメージで語る人は怖い…

575 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 23:14:35.32 ID:1ScPyziRM.net
>>568
原作ゲームでも金銀から♂♀が追加されたからそれに合わせてポケGOでも追加したってだけかもしれない
一応一部のポケモンで♂♀で見た目がちょっと違う(ピカチュウの尻尾の形が違うとか

あと原作は同じ系統のポケモンの♂♀を預けるとタマゴが作れるけど
それがこっちも実装されるかはわからん

576 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 23:25:41.67 ID:vzeSDHu00.net
>>574
足元見られて7:1厳選してる池沼が健常者ぶるなよ

577 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 23:46:31.16 ID:H5taELMIp.net
>>566
>>567
言われてみればそうですね
舌舐のしかかりの雌カビゴンが手持ちにいるのに気付いて何とも言えない気持ちになったので納得
…今確認したらmyリザードン雌だった…萌

>>569
ニンフィアの事ですね分かりますん

578 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 23:59:32.23 ID:Pod2D7ewa.net
エーフィはメスが似合うって軽い気持ちで言ったんだけどなんかごめん…

579 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 00:00:23.77 ID:qwHcWERja.net
ポケモン知らねー俺はブラッキーが一番見た目は好き

580 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 00:01:20.34 ID:qwHcWERja.net
>>576
なんでお前そんなキレてんの?w

581 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 00:09:03.66 ID:f42iKJes0.net
ブラッキーの技はバークアウトとイカサマだけど見た目が派手だから使ってみて面白いね
ギャラドスのかみつくをイマイチにできるからジム戦もそこそこやれる

582 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 00:12:40.24 ID:/m/d1Avg0.net
ブラッキーまだ持ってないけどジムでも活躍できる?
CP低いけど耐久力あるみたいだからトレで使えそうだなって思ってるけど

583 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 00:13:34.97 ID:jYreMHXq0.net
ブラッキーとヘルガー似たようなポケモンだけどどっちが強いんだろね

584 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 00:39:53.02 ID:CDMopGjD0.net
4足歩行ってとこしか似てないけど?

585 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 02:01:36.80 ID:7QmDt5O40.net
相棒解除して戻してもOKでしたので補足します

1.イーブイを相棒にして10キロ以上歩く
2.背景グラフィック、日中進化でエーフィ、夜間進化でブラッキー
3.相棒の状態で進化させる、一度解除しても再度相棒状態して進化でも可

586 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 05:48:35.75 ID:kAkuQ0by0.net
>>583
仮にナッシー相手にML35、100%で計算
http://i.imgur.com/aqc04i6.jpg

ヘルガーの攻撃値が結構すごい

587 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 05:57:52.48 ID:kAkuQ0by0.net
ブースター&ウインディ vs ナッシー
http://i.imgur.com/BN64RNo.jpg

588 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 06:22:48.55 ID:EAdzb58J0.net
>>586
ブラッキーしょぼいなあ・・・
ブースターつええ(´・ω・`)

589 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 06:49:55.30 ID:Ue4O2D2K0.net
>>364
え!そうなの?

おれ、二種類ともジムに配置しまくってる。
見た人可哀想だったかな?

590 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 06:58:30.16 ID:Ue4O2D2K0.net
>>418
スマホを水に漬けたまま進化させるのか?

591 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 07:32:36.56 ID:8jorLCrb0.net
ポケモノ的な話は置いとくとしても、もしかしたら繁殖とかも無いこともないだろうから
つがいのブイズは持っておいて損はないかもね

まあ単に見た目が違うものもあるという要素に落ち着きそうな気もするけど

592 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 07:39:53.15 ID:xFp31iah0.net
繁殖的なことをやるって初期のインタビューで反毛が言ってたような
まぁ流れるかもしれんが

593 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 07:47:31.94 ID:AJzhSAXnp.net
>>585
検証乙だが、1と3はまとめて

イーブイを相棒にして通算10km以上歩く

でいいんじゃなかろうか

594 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 08:07:34.66 ID:3ykN7UdS0.net
だからそれだと相棒外して進化させる人がいるんだってば

595 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 08:07:40.93 ID:IIcJOUUC0.net
>>593
いや相棒の状態で進化させることが条件だからそれはおかしい

596 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 08:26:07.15 ID:AJzhSAXnp.net
>>595
確かにそうだ

だが>>585だと一気に10km歩かないといけないと誤解しないだろうか

597 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 08:29:57.04 ID:8jorLCrb0.net
「相棒にして通算10km以上歩いたイーブイを相棒にした状態で進化させる」
(フィールドが日中の状態でエーフィ、夜間の状態でブラッキー)

が適切かな

598 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 08:36:44.07 ID:6TOkILHjd.net
>>597
仕事出来る人

599 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 08:37:45.87 ID:7BNEhKyKM.net
>>597
いいと思います。

600 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 09:40:06.77 ID:JgNqsZo1d.net
CP2750のドロポンーシャワーズでCP2300のねんりきみらいエーフィーとトレーニングしてみたけど弱いな
3分の1も減らずに勝ったわ
攻撃専門だわ

601 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 09:42:53.30 ID:8jorLCrb0.net
HPブースターとどっこいだからね

602 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 10:05:41.64 ID:P67WRxgx0.net
みんな営業経験や契約に関わる仕事したことないだろ


>>585
これが1番相手に伝わる言い方
欲をいえばここまで言うのがいい

1イーブイを相棒にして通算10キロ以上歩く。途中で相棒解除しても再度相棒にして合計10kmなら可

>>597
これはもう知ってる人の脳だと伝わると錯覚するけど何度も同じことを質問されてしまう言い方
知識がある側がない側に説明するとき短く簡潔にすると損をする

603 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 10:08:52.01 ID:Cj16gv1Ad.net
ナゾの エイギョウマンが あらわれた!

604 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 10:12:17.09 ID:jYreMHXq0.net
謎の上から目線w

605 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 10:16:47.38 ID:jYreMHXq0.net
>>586
おお、ブラッキー…
でもどちらにせよエスパーはジムにいないから対戦実装で遊べる感じ

606 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 10:35:11.52 ID:6ycgGsx8x.net
>>602
プレゼンの練習で同じようなこと教わった

607 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 10:40:23.63 ID:PyqsGdUma.net
もうこの話題はいいわ

608 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 11:00:49.89 ID:xaDr2tf0d.net
エーフィもブラッキーも全くもって使えない件について

609 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 11:23:55.54 ID:hHmR9X3Bd.net
エーフィもブラッキーもまだ作れない
100イーブイが圧倒的に足りない

610 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 11:24:02.47 ID:GhqyzjaSM.net
正解は何?

http://i.imgur.com/Fwm5c05.png
http://i.imgur.com/uV3WZlu.png

611 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 11:32:17.85 ID:HwQuAETn0.net
はい、ブラッキーとエーフィを何回も進化させる方法
gameinn.jp/pokemongo/15085/

612 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 12:02:56.14 ID:KfPxDcra0.net
>>319
遅ればせながら検証乙であります
大変素晴らしい情報でした

613 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 12:41:07.93 ID:ia6bR+oLd.net
名前で進化させるのと
10キロ歩いて進化させるのでは
違いはあるんですか?

614 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 12:47:44.90 ID:ia6bR+oLd.net
あ、名前は一回しか
使えないのか

615 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 12:50:40.62 ID:eCJ2YUPqd.net
なんだが、良個体のイーブイが全然手に入らなくなった

616 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 13:33:18.02 ID:k5siscfj0.net
サクラはサイケ光線からの博士送りとなりました
ハピナスがしねんはかいになったからこっち育てます

617 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 13:44:01.14 ID:F0HYlWDca.net
>>615
同じく
イーブイの巣が欲しい

618 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 13:44:30.85 ID:6ycgGsx8x.net
サイケは外れとは言えないんだが

619 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 14:15:53.99 ID:ff33oQ9Dd.net
みらいよち


って実際どんな技なの

620 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 14:22:44.68 ID:jYreMHXq0.net
相手の不幸な未来教えて戦意喪失させる

621 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 14:24:53.57 ID:k5siscfj0.net
>>618
みらいよち以外外れだよ

622 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 14:30:41.40 ID:lJDeh6J50.net
>>602
くせーから死ね

623 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 14:31:27.07 ID:xFp31iah0.net
>>619
少しだけ先の未来に向けて念力を打つ
相手は時空を超えて攻撃されてるわけだから相手はわけわかんないよね

624 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 14:48:55.54 ID:KLYDGo2o6.net
ジムでNewブイズ試してみた。
ジムにいた思念サイキネのエーフィCP2600に、バーク波動ブラッキーCP1900を
ぶつけたら、HP2/3残しで楽勝。
次に思念地震のカビゴンCP3100に念力未来のエーフィCP2500をぶつけたら、
今度はHP1/2残しでやはり楽勝。
エーフィは紙装甲だが、相手の技1を極力避ければアタッカーとしてはなかなか
優秀だと思った。未来予知はつえーぞ。
また検証してみる。

625 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 14:58:58.52 ID:qwHcWERja.net
>>623
その未来に相手がその場所にいなくて全然知らないおっさんがその場所を通り過ぎてたらオッサンが念力喰らうわけか、、恐ろしい技だな

626 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 15:00:58.94 ID:tcLKS8XZK.net
100%をブラッキーに進化させたが 失敗かな? 強いのですか?

627 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 15:08:17.61 ID:FdE4XKn+M.net
>>625
違うぞ
未来に敵のいる場所を攻撃

628 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 15:14:43.33 ID:ckJG/x6+r.net
>>625
予知できてねーじゃん

629 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 15:18:29.14 ID:5g1ztKznd.net
>>620
かなりダメージ与えそうだなw

630 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 16:14:16.26 ID:qwHcWERja.net
>>627
なるほど、そいつがトイレでウンコしてようが御構い無しに念力攻撃食らわすのか非道だなw

631 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 16:25:51.52 ID:KLYDGo2o6.net
>>626
ブラッキーはジムで「使えなくない」レベルかも。
俺も引き続き検証するが、ぜひ自分でも検証して使用感を教えてくれ。

632 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 16:31:35.44 ID:kAkuQ0by0.net
未来(2.7秒後)

633 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 18:58:15.76 ID:CFsKWpQva.net
>>627
ただの見越し射撃かよ

634 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 19:13:01.66 ID:PTVDdsB9p.net
今日100%のイーブイを10km歩いて進化させた瞬間日の入り。
エーフィ狙いだったのにブラッキーになって泣きそう…

635 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 19:14:54.89 ID:90BZuR6Xr.net
>>634
国立天文台暦計算室
ttp://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/mobile/

636 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 19:24:29.72 ID:v9MuvUlS0.net
エーフィよりも、2流感漂うブラッキーのほうが好き
第一次ナッシー政権の時も、俺はラフレシアとウツボットを育てた

637 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 19:30:42.61 ID:Xjucr2m+0.net
>>636
このひねくれ者
俺も同類だがw

638 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 21:36:37.62 ID:yn355BA90.net
技ガチャスレで見たけどsakuraでもいけるん?

639 :ピカチュウ:2017/02/21(火) 21:58:53.60 ID:D16pHk0vM.net
>>636
ジムで戦える事よりも自分の好きなポケモンの高個体作るのええね。

劣化と言われようが98%の水ポンカメックスはワイの宝ポケモン。

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200