2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エーフィ/ブラッキー】イーブイ・ブイズ総合スレ【シャワーズ/サンダース/他】

1 :ピカチュウ:2017/02/16(木) 20:43:50.22 ID:ouMCbFYI0.net
イーブイとその進化系(ブイズ)について語るスレです

759 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 21:58:17.20 ID:Re3vlYYN0.net
>>758
おk

760 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 22:00:10.81 ID:bKrgBpZGa.net
頭突きって技1の間に2発はいるか微妙でない?
相手の技次第だろうけど

761 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 22:10:38.36 ID:KWM5VR7rd.net
>>758
サイキネとサイケ逆じゃね

762 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 22:24:32.55 ID:oVfbPms4a.net
>>754 エーフィはかわいいイーブイちゃんの進化形なんや。

763 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 22:29:16.69 ID:Re3vlYYN0.net
ブースターはリザードンの下位互換か・・・

764 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 22:54:25.29 ID:EC7xdQMAd.net
>>751
はじめてのお使いエーフぃカワイスギるんだが。

765 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 23:06:20.88 ID:fGZ0oqkd0.net
ラプラスはポケモンGO時代の3割くらいの強さにおとされて一週間後に7割くらいに戻ったって感じだな
CPは低くても氷息吹が改善されたんでカイリュー2体抜きはぎりぎりできそう

ちなみに今はポケモンHOの時代だから

766 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 23:06:46.75 ID:fGZ0oqkd0.net
すまん、誤爆

767 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 23:12:40.64 ID:cXMgnWul0.net
>>759>>761
サンクス

768 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 23:34:21.94 ID:6QCwOah20.net
久しぶりにトップ評価のイーブイ孵化
しかし151210という微妙個体

名前技も連れ歩きもする気になれず、波動シャワーズになられました

769 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 23:44:49.27 ID:0AWYmFFra.net
エーフィ、噛み付きギャラドスで余裕やな
放電サンダースで2900以上ギャラドス、余裕で3匹抜きワロタ

770 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 00:14:08.69 ID:+7LF13h80.net
ほうでんって今胃袋やアクアテールみたいに速いの?

771 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 00:21:51.67 ID:6FHCkJiDM.net
>>758
頭突きよりも念力だな
技が高速化されたんで頭突きはほとんどの場合相手の技1間に2発入らない
1発しか入らないなら威力の大きい念力が有利
相手の技1なんて避けないって場合でもDPSの高い念力が断然削りが速い

思念が最適てのは昨日までの話な
昨日までは念力が発動2.1秒でほとんどの場合相手の技1回避出来ない状態だったから
体力十分というわけではないエーフィの技としては技1は思念しか選択肢がなかった
だけど念力が1.6秒になったんで回避も普通に出来るようになったから、今日からは念力が最適

772 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 00:29:52.89 ID:6FHCkJiDM.net
>>770
いや3ゲージ技なのに雷や10万よりも遅いよ

773 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 00:39:16.58 ID:R+RBSTtz0.net
>>771
これがホントならオレ歓喜だけど他の技1も相対的に早くなってる中で1.6秒の念力で確実に回避できる?

774 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 00:39:50.50 ID:C/9VPPse0.net
サンダースは結局技1が戻って結局雷と10万が最適になったの?

775 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 00:40:57.29 ID:EhcA78l90.net
>>751>>753聞いて安心した

776 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 00:44:32.55 ID:yIRgRB4S0.net
>>774
わざ1はでんきショックでいいとして、わざ2は全部揃えて使い分けでええんちゃうの
2.4秒 かみなり(36.76)x1
2.5秒 10まんボルト(28.57)x2
2.5秒 ほうでん(23.21)x3

777 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 00:49:41.58 ID:pC580i7z0.net
渦オーバーができたので早速使ってみたが思ってた以上に強力
HPがもう少しあれば炎系最強だと思う

778 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 00:49:47.69 ID:6FHCkJiDM.net
>>773
最速技に安定して入れるのは無理だろうね
この場合1回避けて1回被弾のパターンにしたり、
3回に1回くらいの割合で撃たずに回避入力可能になったら即最速のタイミングで避けてズレを調整したりとかの
タイミング調整が必要になってくると思う

779 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 00:59:17.40 ID:HLOgBbKH0.net
なんとなくスクショ撮りたくなったのでうpする
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1165379.png

サンダースの電気ショック・ほうでんってギャラドスに強いな。
ドロポンで即死するのはご愛敬。

780 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 01:07:59.47 ID:j3KfK6uj0.net
念力は、竜の息吹き等の0.5秒技間は安定して避けられるよ。れんぞくぎりはまだ試していない。

781 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 01:11:43.98 ID:6FHCkJiDM.net
>>780
そうなんだ
いいこと聞いたわ
入らなそうなのは連続斬くらいなら念力が最適で確定だな

782 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 01:25:18.85 ID:6a5w0wcT0.net
金銀きたから溜め込んだイーブイ7体進化させたら全部シャワーズなんだがバグ?
確率1/78125だぞ
しかもドロポンなし死ね

783 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 01:27:15.15 ID:cjtYpezed.net
はい無知

784 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 01:27:35.31 ID:+tz+1sXH0.net
>>782
そもそも普通に進化させたらエーフィとブラッキーは出ないから1/2187だな

785 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 01:30:05.45 ID:jfWdy54S0.net
>>782
3^7=1/2187な
トトBIGに比べたら100%に近い確率だ

786 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 01:35:17.97 ID:6a5w0wcT0.net
あエーフィブラッキーは出ないんだ
知らなかったわサンクス
1/5ガチャと思ってたよ

787 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 01:39:52.06 ID:FWSvXNY4a.net
>>786
エーフィにブラッキーは出るのに条件あるよ
ググれ

788 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:00:26.25 ID:XlaRbf5RM.net
しかも今どきドロほしがってる
完全に時代に乗り遅れてるね

789 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:08:11.35 ID:pC580i7z0.net
ブイズ総合スレでイーブイの進化の話をググレってのも不親切でないかい
このスレ読めぐらい言ってやってもよかろう
たとえばなつき進化は>>585など
名付け進化は>>67など
次スレではテンプレ化するんじゃないかな

790 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:16:35.44 ID:2DikbDM20.net
無知で進化させて出ない出ないと思いながらこのスレまで来て読みもせずググりもせずその無知を晒す神経がわからん

791 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 04:53:08.59 ID:v+2Quauc0.net
イーブイの当たり技
[エーフィ]
しねんのずつき、みらいよち

[サンダース]
でんきショック、10まんボルトorほうでん

[シャワーズ]
みずでっぽう、ハイドロポンプ

ブースターはリザードンの方が上なので全て外れ

792 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 05:46:28.66 ID:vJWYz8ovd.net
イーブイの当たり技
[エーフィ]
しねんのずつき、サイケこうせん

[サンダース]
でんきショック、10まんボルト

[シャワーズ]
みずでっぽう、アクアテール

これが正しいね

793 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 05:50:35.63 ID:2qvUdAl50.net
バトルに自信がなければドロポン、かみなり、みらいよちでもいいと思うぞ

794 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 05:57:49.37 ID:133vDlD00.net
>>792

サイケ光線って当たりなんか?
サイトでみたら2ゲージ技なのに発動時間は未来予知とほとんど変わらないし威力弱いしESPも低いし
完全な外れだろ

そしてその外れのサイケ光線エーフィが2体いる俺、涙目退場

795 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 06:49:35.81 ID:v+2Quauc0.net
サンダースは10万と放電両方試したけど放電の方がダメージ効率いいし使いやすいわ

796 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 06:59:48.96 ID:Q0a4VH9+0.net
放電生き返ったん?

797 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:07:46.13 ID:FoVzlbDq0.net
ブースターってリザードンより駄目なの?
ほのおのうずが早くなったみたいだし、僅差、或いは種族値cp上のブースターのが使えない?
それともエアスラがそんなに優秀なの?

798 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:15:38.35 ID:Y0VU6lqIM.net
炎の渦オバヒは優秀だけど同じ技の組み合わせをリザードンも使えるからな
攻撃力はリザードンの方が上だし、ナッシーのソラビとハッサムの虫技の耐性が高いリザードンに軍配が上がると思われ

799 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:19:51.23 ID:/TFzRKoW0.net
>>798 リザードンはかわいくない。

800 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:23:05.66 ID:syU4Qs8h0.net
>>585>>67あたりは次スレでテンプレ化必須だな
同じ質問が多すぎる
最適技に関しては答えが出ないしそれこそスレで語るべきテーマだからテンプレ化しなくていい

801 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:31:14.63 ID:V9O/FRc0a.net
攻撃力はブースターのが良いような
海外サイトとかでリザードンが上なのは耐久がどっちの紙だけど若干リザードンのがHPがあるからかね。

802 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:44:05.79 ID:Du3mS3TTa.net
エーフィは
思念より念力の方がいいと思う。
結局、水鉄砲とかの合間に思念を2回入れられないからな。
技1が遅いやつになら有効かもしれんがジムにいるのは大抵技1が早いやつだし。

803 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:56:34.35 ID:pnth2x28a.net
意味不明
水鉄砲使う奴にエーフィはぶつけないだろ

804 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:57:44.28 ID:FoVzlbDq0.net
>>798
分かりやすい回答ありがとう!
渦オバヒリザードンそだてようかな。

805 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:59:14.88 ID:tk+isL4CM.net
>>803
アスペ

806 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:09:14.72 ID:cjtYpezed.net
ガイジか

807 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:12:21.19 ID:1BFgT6xG0.net
攻撃防御ともリザードンよりブースターの方が上
しれっと嘘つくのはどうかと

808 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:12:45.20 ID:8jFBudVZ0.net
カイリキだけどカウンターとボンバなんとかってのが出た
はずれかい?

809 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:14:10.66 ID:8jFBudVZ0.net
ごめん
誤爆

810 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:14:22.74 ID:XlaRbf5RM.net
>>803
横だけど、水鉄砲に入らないということは水鉄砲以外の0.5秒技全てに入らないということな

811 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:17:45.23 ID:81zALSQs0.net
ブー助はどんな技調整きたって外れだよ、低HPが致命傷
サンちゃんの電気ショックみたいに速い技1あれば相手技回避しながら立ち回って戦えるけど
炎渦とか激遅技無理、火の粉はちと速くなったようだがまだ無理

プアマンズウインディでしかありえない

812 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:19:09.80 ID:jfWdy54S0.net
フレアドライブが来たら最強になるんだろ

813 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:20:29.76 ID:1BFgT6xG0.net
敢えてそれをつかうのが楽しかったりする
俺?もちろん黄色w

814 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:21:39.44 ID:Du3mS3TTa.net
>803
ガチアスペ初めて見た

815 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:28:29.18 ID:ScMzMGZld.net
エーフィブラッキー、
10km相棒で進化させたあとに
名前で進化させて
両方とも成功した人いる?

816 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:45:44.05 ID:eI6EJdx10.net
>>814
横レスだけど
お前も馬鹿なのは間違いないけどなw
有効かもしれんが〜とか大抵技1が〜
って何だよアホ
どうせ自分が念力引いただけだろ

817 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:47:31.29 ID:QbevSXfQd.net
ID変えてまで必死だな

818 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 09:47:24.00 ID:BdS+sscq0.net
戦闘で使えるのは

シャワーズ ハイドロ
サンダース 雷 10万

くらい?他はペットって感じかな?

819 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 09:51:01.54 ID:TWl9K/dwd.net
だからシャワーはアクアテだと何回いったら

820 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 09:55:08.31 ID:bZvCTsprp.net
男は黙ってハイドロポンプ、雷

2ゲージ技とか無理

821 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:09:41.52 ID:iSUe3qnC0.net
私女の子だもん!

822 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:13:06.70 ID:rVFBR5cK0.net
>>747
持たない者の僻みにしか聞こえないよw
CPのデカさで並ぶ今の仕様なら仕方ないし

823 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:15:20.02 ID:BdS+sscq0.net
>>819
そう火力弱すぎてハピナスなんか相手するとき使えないんだが・・・・。
ハイドロシャワーズならハピナス撃破できる。

824 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:24:50.44 ID:Y0VU6lqIM.net
http://i.imgur.com/F7MdpST.jpg
砂注ぎ込んで試してみたらアクテダメージ少なすぎて使い物にならん(´・ω・`)
やっぱシャワーズはドロポンだわ

825 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:29:07.99 ID:EbpX1nS/0.net
50ダメ×3ゲージだからドロポンより削れる!とかいうガイジくんがまたくるぞw

826 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:36:48.20 ID:0u7kd4a8a.net
>>823
カビ相手にCP半分のアクテ当てたけど、火力弱くてタイムアップになりそうだから泥ポンに変えた。

相手が破壊光線だったから逃げは楽だし、結局相手で使い分けじゃないかな。相手がのしかかりだったらアクテ選択して回避優先にするよ

827 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:38:50.24 ID:9CN66WfEM.net
以前連れて歩いたイーブイ(10km未満)を再度相棒にして、合計距離10kmにして進化させたら失敗(シャワーズ)でした。
連続して10km連れ歩く必要があるようなので、これからやる方は注意してください。

828 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:43:14.60 ID:FKZwSENK0.net
>>827
その連れ歩いた「以前」は金銀実装前?後?

829 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:48:18.76 ID:9CN66WfEM.net
>>828
実装後です。

830 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:52:36.23 ID:ZdnHUbPo0.net
相棒から外してたんじゃ?

831 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:55:05.67 ID:9CN66WfEM.net
>>830
相棒のまま進化させました。

832 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:57:45.46 ID:FKZwSENK0.net
>>829
そーなのか、参考にします

833 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 10:58:48.53 ID:MOiVYiMoM.net
>>827
自分はブースターになりましたよ‥11km歩いて相棒も外さずに進化させたのに。捕まえたイーブイは実装前、エーフィなつき進化3回目で失敗。変更でもあったのかな?

834 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:02:42.10 ID:9CN66WfEM.net
>>833
それは、途中で相棒外さずに連続して11km歩いてますか?

835 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:14:25.37 ID:ezvlQbrb0.net
>>585>>597の法則が違うてこと?

836 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:16:03.86 ID:ezvlQbrb0.net
つまり一度も相棒離すことなく10キロ以上かつ相棒状態で進化させないとダメってことか情報サンクス

837 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:26:21.23 ID:beS1NSGh0.net
相棒から外したらまた10km歩かなきゃいけないのか
なかなかシビアだな

838 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:28:58.86 ID:Le2dHXFN0.net
通算ではなく一度に10km加算してから外さずそのまま進化しないといけないのね

839 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:29:49.81 ID:DWKuX99t0.net
右京さぁぁぁぁぁぁん

840 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:32:07.93 ID:MOiVYiMoM.net
>>834
外さずに連続です

841 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:33:58.84 ID:sAlwZgJ5d.net
ちょうど今10km分歩いて外しちゃったイーブイあるから試してみるわ。

842 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:35:58.35 ID:sAlwZgJ5d.net
こいつね。
連続で11km歩いて、他のイーブイに変えてた。


http://i.imgur.com/1C6VToR.png

843 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:36:40.83 ID:9CN66WfEM.net
詳細を書きますと、エーフィを作ろうとしたのですが、
・1体目を連続して連れ歩き、10kmになったら夜だった。
・1体目を相棒から外し、2体目で少し距離を稼いだ。
・翌朝1体目を相棒に戻して進化させたらエーフィに(技はハズレ)
・2体目を相棒に戻し、先程10kmになって進化させたらシャワーズ
という次第です。

844 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:40:06.63 ID:sAlwZgJ5d.net
エーフィになった。
しかも当たりキターーーーーー


http://i.imgur.com/P0kimkX.png


>>843
2体目の時にれんぞくで10km歩かないとダメなのかね。

845 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:45:17.72 ID:jfWdy54S0.net
>>843
10kmに届いてなかった説

846 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:56:05.93 ID:ezvlQbrb0.net
>>833はなんでなんだろ

847 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 11:59:06.43 ID:dA9AwCQPa.net
いや相棒から外しても、もう一度相棒にすれば問題ねえし

848 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:01:43.38 ID:sAlwZgJ5d.net
卵と違って9.9kmを10kmと表示しないよな?
9.95とかなら10kmってでちゃうんだろうか

849 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:06:30.98 ID:CUhVgELdp.net
>>843
これが本当だとして、仕組みはどうなっているんだろう

連続して10km歩いた時点でフラグが立つのか?
一回相棒から外すと飴の距離がリセットされるから、その情報と紐付いているのかね

だったらフラグなんて立てる必要なくて、飴の距離だけ見れば良くないか

10kmを満たしたらフラグを立てて、そのあとは相棒外してもいいけど、進化させるときは相棒でないといけない

なんか変な作りだなあ

850 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:18:57.99 ID:dA9AwCQPa.net
だから、イーブイ相棒にして10キロ歩いて相棒から外しても、もう一度相棒にして進化させれば問題ねえよ。

検証済み

エーフィ欲しくて相棒にして歩いてたけど10キロ歩いた頃に夜になったから相棒外してラプラス相棒にしてた。

次に日のお昼過ぎにラプラス飴見つけたタイミングで相棒に元のイーブイに切り替えて進化させたらエーフィになったよ。

851 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:20:39.52 ID:SSS96/Jhd.net
連続して10km相棒にする=フラグA
相棒状態で進化させる=フラグB
フィールド昼or夜=フラグC

フラグAかつフラグBが有効な時にエーフィかブラッキーになる
分岐の判定はフラグCって事か

852 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:22:10.40 ID:GQk40fJv0.net
10キロといいながら9.98とかだったんじゃねえの

853 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:23:10.60 ID:CUhVgELdp.net
>>851
BとCはフラグとは言わない…

854 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:24:49.47 ID:CUhVgELdp.net
>>850
今問題なのは連続10kmなのか通算10kmなのかってこと

855 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:29:08.34 ID:7ktsyPvId.net
エーフィのサイケこうせん使いやすいな
やっぱり2ゲージ技は最高

856 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:30:31.92 ID:Vy1HOdOXd.net
100%EV、エーフィにしたが未来予知きたが思念の頭突きこず、、

凹むわ

857 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:32:14.02 ID:ZdnHUbPo0.net
エーフィは攻めで使わないし二軍置物として念力が当たりでしょ

858 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 12:39:49.36 ID:FcYJR1hEM.net
サイケ光線、ジムで当たったけど痛いね。
避け必須

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200