2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

技威力・ゲージ修正スレ

1 :ピカチュウ:2017/02/17(金) 08:47:49.51 ID:yh8gPwed0.net
なかったので建てました

ふぶき 100→150*2
れいとうビーム 65*2→90*2
クロスチョップ 65*1→50*2
など

情報たくさん募集します

791 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 14:53:14.72 ID:oe2By/R/0.net
CP3000超えのハピナス近所のジムに居たけど落とされてたな

まあ多分複数でジム戦したんだろうけど

792 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 14:55:14.16 ID:/EJgB4BU0.net
カビゴンの新技のヘビーボンバーってハズレよな?
こんなのがのしかかりの代わりだなんて…

793 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 14:56:58.47 ID:DMTPMyUx0.net
>>792
はがねだからバンギラスに効果抜群
のしかかりはノーマルだから、バンギラスに今一つ
あと1か月もすれば、ジムはバンギラスだらけになるから

794 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 14:58:27.52 ID:xlTyR4jJ0.net
>>793
一致の普通と、不一致の抜群って一緒では?

795 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 15:03:02.56 ID:xlTyR4jJ0.net
>>738
そっか、さっきジムしたけど
置物の胃袋が凶暴化してる、、
ドラクロ連発後一つおいてドラクロwwww頂きました。
カイリューは置物も胃袋が一番かもな、

796 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 15:04:31.15 ID:DMTPMyUx0.net
>>793
バンギラスはいわだから、ノーマルはいまひとつになる
だから一致のいまひとつと、不一致の抜群だと後者のほうが1.25倍になるから強い

797 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 15:11:49.44 ID:xlTyR4jJ0.net
>>796
なるほどねー
けど汎用ならやっぱり一致だな。
ノーマルのカビゴンをわざわざ当てることも無いだろし。

798 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 15:12:07.79 ID:/EJgB4BU0.net
カイリューはジムの置物としては強化だからな
技2が強くなって天敵のラプラスが弱体化

799 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 15:16:54.63 ID:I/a7LEva0.net
バンギラスはシャワーズやナッシーでどうにでもなる。
対バンギラスでカビゴンを育てる意味を感じない

800 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 15:19:15.47 ID:R3zKnUsT0.net
バンギラスはカイリキー一択じゃないの?
格闘技で二重弱点
岩技と悪技はいまひとつ

801 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 15:23:38.90 ID:xlTyR4jJ0.net
>>800
名声上げなら良いかも知れないけど、、、
カイリキーだと基本的に弱すぎた。
変更後は分からんけど、そんなに期待できないな。

802 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 15:27:14.34 ID:R3zKnUsT0.net
>>801
変更後のカウンター/インファイトorばくれつパンチはむちゃくちゃ強そうだよ

803 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 15:30:19.18 ID:CwR4wHV40.net
ヘラクロスとカイリキーどっちが強いんやろか

804 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 15:33:44.89 ID:xlTyR4jJ0.net
>>802
そうかなー
強いと言われて強化したフーディンは期待ハズレだったし。
圧倒的CPか、HP高めの個体でないとガッカリする気がする。
カイリキーは今あるLv30の野生進化だけで砂温存のつもり。

805 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 15:36:37.65 ID:iCluhszw0.net
今の状態だとカウンター覚えてるカイリキーはかなり上位らしいけど…?
修正来そうだから様子見が正解かな

806 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 15:41:40.04 ID:R3zKnUsT0.net
>>803
攻撃一緒でカイリキーはHPが20高い、ヘラクロスは防御が27高い
対バンギラスではヘラクロスだと岩技が等倍、ほのお技がばつぐん
なのでカイリキー有利

807 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 15:45:49.05 ID:CwR4wHV40.net
あれ覚える技考えてもカイリキー強くね?

808 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 15:49:31.94 ID:m38mf/rw0.net
>>807

クロスチョップの上方修正が来たからよっしゃ〜と思ったけれど
更に良い技が実装されてちょっと萎えたw

まだ試していないから何とも言えないけれどね

809 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 15:50:12.18 ID:xlTyR4jJ0.net
いや、、
対バンギラスに関してはシャワーズの餌食ってイメージ。
ホントにカイリキーが活躍するか疑問だな、、

810 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 15:52:36.80 ID:hjK96d1Fr.net
必死こいてWチョップ作ったのになんだこれ

しらけるわほんま

811 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 15:54:06.12 ID:R3zKnUsT0.net
>>809
バンギラスの二重弱点は格闘技だけ
シャワーズじゃ岩技も悪技も等倍で受けることになるし現状ではカイリキー一択で間違いない

812 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 15:57:43.74 ID:RNQh0ww20.net
いよいよ俺のオコリザルが火を噴く時が来たのか

813 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 16:06:46.59 ID:evNGWCzHM.net
バレットパンチ/ヘビーボンバーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
って死ねよ

814 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 16:07:38.27 ID:sCHXjYWH0.net
EEEカウンターパンチが2500越えたから
ハピナス見つけてこよう

815 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 16:12:14.81 ID:xlTyR4jJ0.net
>>814
無理だと思うけど、約3000ハピナスに勝てたら報告宜しく!!
考え改めるわ。

816 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 16:21:42.61 ID:5+E2tBb8M.net
カウンター0.9秒威力10だからな
水鉄砲より高性能

817 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 16:31:36.63 ID:xlTyR4jJ0.net
>>816
そんな細かい有利言われてもな、
2割増しのCPで、特に5割増しのhpのシャワーズの方が使えるでないかなー
まぁすぐに結論出るだろから見てるよ

818 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 16:32:50.76 ID:/wPmPXECM.net
ニョロボンが格闘技覚えてバンギの技(いわあくほのおはがね)全部いまひとつにできるという

819 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 16:33:19.09 ID:QqSvWlzDd.net
なにこの最適技スレ

820 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 16:43:32.60 ID:ICMsATQQM.net
>>817
格闘技弱点で1.25倍だから弱体化したシャワーズなんて出る幕ないよ

821 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 16:44:15.32 ID:Twj2+cBJ0.net
てーか、飴2倍の時に強化。技ガチャした奴が全部ゴミ。
普通順序逆だよな???
仕様変更→2倍イベントなら被害がすごく少なくて済んだんだが…

822 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 16:49:52.62 ID:MilkIGDXM.net
ニョロボンでハピネスをサクッと倒せたりしないの?しないよね

823 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 16:51:24.78 ID:1tAKnDWc0.net
技全種のカイリューもってるから

痛くも痒くもないわ

824 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 16:56:42.26 ID:/+jIu72D0.net
最新の最適技一覧だって
ちらっとしか見てないんだけど、これってどうよ?
https://pokemongo-get.com/pokego148/

825 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 17:07:26.04 ID:R3zKnUsT0.net
カイリキー カウンター/ばくれつパンチ 22.9
シャワーズ みずでっぽう ハイドロポンプ 18.58
バンギラスやハピナスは格闘弱点の分さらに1.25倍の差が開く
ID:xlTyR4jJ0はこれで納得じゃろか?

826 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 17:11:05.79 ID:gdF0lh1I0.net
リンクマ使えるぞ
カウンター、破壊

827 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 17:17:04.39 ID:i0D0VkkQ0.net
>>823
ドラゴンテール/暴風のカイリューの使い心地とかどんなもん?

828 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 17:31:02.53 ID:XGsyjP9o0.net
>>826
カウンターがDPS、EPS共に高いからかなり良いね
リングマ自体作りやすいみたいだし

829 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 17:37:06.31 ID:m38mf/rw0.net
上の方の技のスピードのやつ見てて思ったんだが
サイコキネシスや熱風や大文字それからヘドロウェーブ辺りは
調整し忘れなんじゃね?ってぐらい酷いね

他の技はそれぞれ
威力が高いが発動に時間がかかる
威力は劣るがスピーディ
ってな具合に住み分けが出来ていて使い所がありそうなのに

この辺りと技1のもっさりが再調整されればジムも活性化しそう

830 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 17:40:10.74 ID:qrRETaprp.net
>>815
814とは違うけど2700のカウンターパンチで3100のハピナスを残り40秒くらいでいけたよ
全避けでいくと10秒台になったが

831 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 17:46:00.91 ID:rHYSIQwqM.net
>>825
経験上そんな数字じゃ意味ないと言ってるのでは?

832 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 17:52:40.51 ID:ICMsATQQM.net
>>804のレスを見るに避けれない下手くそとしか思えない

833 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 17:53:27.12 ID:gskkkNaT0.net
けたぐりとカウンター、サイコキネシスとみらいよち等々、完全上位互換技を作りすぎだわ
前まではハズレ技でも「防衛では有利」とかだった(実際に使えるかどうかは別にしても)のに、これじゃ正真正銘のハズレ技やん
調整ミスにも程がある、何にも考えずに数値イジってる

834 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 17:54:41.71 ID:m38mf/rw0.net
>>830

乙です
俺も後で未練がましいがWチョップで試してみるわw

835 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 18:10:21.78 ID:JrYh6rJqM.net
カイロス先生が見たことない1ゲージ技身につけてた

836 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 18:52:40.32 ID:CwR4wHV40.net
いつの間にかこおりのいぶきよりつぶてのが強くなったのね
ダメージ変わらんのにゲージ溜まるの早すぎィ!

837 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 18:58:38.51 ID:R4yCmhCZM.net
これ絶対もう一回修正くるよな

838 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 19:01:14.15 ID:UaHtwNGo0.net
>>832
そうか?
俺は同様にカビゴンキラーだとカイリキー薦められて騙された事あるからなw
静観は正しい対応だと思うぞ。

839 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 19:05:08.86 ID:synm31No0.net
>>833
弱ポケに上位互換持たせるのはバランス調整になると思うけど
同じポケモンに上位下位どっちも持たせるのはなぁ

840 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 19:05:09.16 ID:CwR4wHV40.net
数値だけ見る限りカウンターインファイトはマジで強い
躱しながら闘える奴にはたまらんやで

841 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 19:06:09.99 ID:CwR4wHV40.net
技1はEPSとDPSで一長一短にしてある技が多くて
それはいいことやと思う

842 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 19:07:50.32 ID:5o9gws30a.net
>>838
そりゃからてチョップが弱過ぎたからな、DPSタイプ一致補正込みで9.3しかなかった
今回のカウンターは13.8、超強化は火を見るより明らか
そしてカビゴンの思念は弱体化した

843 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 19:12:43.59 ID:s4KxUV6wd.net
>>821
あれは第2世代に向けてラッキー、ポリゴンを集めさせるイベントだから

844 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 19:37:36.88 ID:l00Wdf/r0.net
ちょっと前に6回目にしてやっとWチョップカイリキーができたというのにまた飴集めなきゃならんのかい。

845 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 19:48:40.39 ID:XulYuTlF0.net
削除された技はもう手に入らんから、飴にできんな
ボックス上限をはよ上げてくれ

846 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 19:49:41.40 ID:nJ3qGid00.net
初のヘビーボンバーカビをゲットしたけど微妙だなw
扱いに困るww

847 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 20:00:44.37 ID:6C89Y6Hea.net
それにしてもゲームから爽快さを無くして何がしたいんだろう

848 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 20:07:07.72 ID:Shevp6KyM.net
>>838
元々からてチョップ弱すぎってのは数値として出てただろ
あと連発出来ない技2のDPSなんか意味ない

849 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 20:10:38.61 ID:U0rvzUs+0.net
>>811
ニョロボン岩砕きのが強そう
一発入れて回避だと

850 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 20:24:57.50 ID:R3zKnUsT0.net
>>849
いわくだき1.7秒じゃ一発15
カウンター0.9秒二発20の方が上です
攻撃種族値がカイリキー234、ニョロボン182で差がありすぎるし

851 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 20:34:59.19 ID:Kwp8k0qp0.net
カイリキーがインファイト覚えたんだが、ばくれつパンチの方が良いのか?

852 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 20:48:20.08 ID:9L0wgOIO0.net
ラプラスはいぶき吹雪よりつぶて冷ビだな
今日ジム戦でそう感じた
吹雪の着弾が早くなったからつぶて吹雪もいいのかな?

853 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 20:53:08.01 ID:VIn6crM7d.net
>>852
吹雪は溜まるまで長くない?
自分も礫ビームが使い易かった。でも吹雪次戦に持ち越しで、即ぶっぱは便利な感じ

854 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 20:57:28.38 ID:8+6nIcqx0.net
カイリキーのアタリは、カラテチョップ、地獄車?

855 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 20:59:26.22 ID:Chqy2F3J0.net
>>854
カウンター/インファイト

856 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:01:02.34 ID:lnWpLh1y0.net
礫ビームはもう手に入らないこともあってプレミア感もあって貴重だよな

857 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:02:55.12 ID:8+6nIcqx0.net
>>855
サンクス!

858 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:04:59.17 ID:i0D0VkkQ0.net
礫吹雪一択だわ
冷ビは硬直が長い割にダメージが少ない糞技

859 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:05:00.28 ID:BQHKewOt0.net
1ゲーム技は今の仕様だと相当使いづらいな

860 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:09:54.37 ID:LFnG3cfAM.net
威力同じで速い雪崩が出来たから冷ビはハズレ技

861 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:12:02.95 ID:V1/1EJ+80.net
はがねの間に礫1発しか入れられんかったけど息吹なら2発入るんじゃねーの?息吹持ってないから試せんけど

862 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:12:38.77 ID:pqeYk65s0.net
息吹がダメ低い+モッサリでごみになった
いぶふぶラプラスちゃんをこれからどうすりゃいいの?

863 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:13:05.21 ID:nJ3qGid00.net
>>862
観賞用

864 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:20:12.75 ID:u+iLJFvO0.net
DPSが指標として全く役に立たなくなってる現状
DPS高い1ゲージよりDPS低くても威力高い2ゲージの方が強いと取れる見方もある

この辺りに関してはナイアンが上手くバランス調整したなと思う
1ゲージ技と2ゲージ技の比較で優劣付けるのが難しい組み合わせが結構ある
例としてはインファイトorばくれつパンチとかかみなりor10まんボルトとか
1ゲージ技同士でもソーラービームorはなふぶきのように甲乙つけがたいものもある
様々な状況によってどの技が優秀か変わってくるので色んな技に出番が出てきた
ただサイコキネシスとみらいよちみたいに明らかに優劣ついてしまってる技もあるけどね

どちらかというと1ゲージ技や硬直短い2ゲージ技がアタッカーに
威力高くて硬直長い2ゲージ技が防衛に向いてる傾向があるかと思う

865 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:23:28.64 ID:BtipwPD20.net
>>864
脳死プレイヤーにとっては役に立つ数字だな

866 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:26:15.92 ID:uGAu6ICir.net
ギャラドスの新技つえーー

867 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:28:26.24 ID:Fm74CdVk0.net
>>858
もう以前のジム戦とは違うんだよ。気持ちはわかるけど、ゲージ技を打つ時は一部の速い技は除いて技1被弾はもちろん覚悟、避けるべきは技2のカウンター。硬直はある程度以上ならもう同じだから、大事なのはいつ最適な時にゲージ技が出せるかなんだ

もっさり技1になった今、吹雪が溜まっている頃には相手はもうゲージ技連発の状態なので、放つタイミングが厳しい。相手が1ゲージの技の場合は安心だから、吹雪使いたいなら2周目に使うなら良いんじゃないかな!

868 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:29:12.17 ID:sPoh91BeM.net
防衛3ゲージ技ののしかかり、ドラゴンクローがぶっ壊れ性能じゃん
こっちの技1がもっさり過ぎて避けられない

869 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:31:20.13 ID:Fm74CdVk0.net
>>861
残念だが入らないんだ。しかも少し時間が余って勿体無い。もう使えない。本当に残念でしょうがない

870 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:32:54.36 ID:u+iLJFvO0.net
>>865
DPSの計算式は威力÷発動時間だから
技2を絶え間なく連発できるっていうあり得ない状況にならないとDPS=性能にならない
大雑把に言ってしまえば2ゲージ技は1ゲージ技の倍打てるからDPS低くても与ダメは上ってこともあるし
脳死プレイヤーにとっても当てにできない数字

871 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:41:11.77 ID:V1/1EJ+80.net
>>869
マジか
仮にギリで1発と2発を交互に入れられるレベルだったとしても礫1発ずつの方がダメージ高いし氷の息吹終わったってホントなんだな

872 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:48:48.29 ID:SEvxmbUS0.net
ブースターにほのおのうずとオーバヒート追加されたけど
炎アタッカー最強になった?

873 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:49:12.75 ID:n0TCCseY0.net
りゅうのいぶき
威力12 ゲージ増加量5 CD1
エアスラッシュ
威力12 ゲージ増加量10 CD1.2

エアスラめっちゃ強くね?

874 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:52:03.23 ID:f2+9CNyW0.net
>>862
石巻で博士に送る

875 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:57:59.76 ID:GtVBlgii0.net
シャワーズが遅くなってがっかり。
発動時間の変更が知りたい。
どっかにソースないかな?

876 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:00:38.21 ID:0bCzf4q60.net
ジュゴン

・アイアンテール
・みずのはどう

コイツ一応こおりタイプだよね?_(:3」z)_

877 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:05:26.89 ID:m4qjk66Ma.net
シャワーズの水鉄砲もっさりだけどドロポンが強化されて発動も早くなったから倒す速さそのものはあまり変わらない気がする
ジムで使ってみればわかる

878 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:07:00.48 ID:V1/1EJ+80.net
>>871
変更前の威力見てたわ

879 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:16:38.97 ID:GUzW2r+cM.net
ジムのCPUの攻撃感覚が2〜3秒くらいって仕様の関係上
みずてっぽうのモーションが1秒で相手によって2発か3発か切り替えられるシャワーズが弱いわけがないんだよなぁ
モーションが1.5秒前後の奴らは2発入らない相手が多いから
被弾覚悟の脳死連打か1発出して避けるDPSを大きく落とす戦いをしなくちゃいけない
今までもモーション短いわざ持ちが有利だったけど
もっさりゲーになってもその中で早いわざ持ちが結局有利な構図は変わってない

880 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:18:16.75 ID:SRdO19wT0.net
>>868
ギャラドス竜巻も避けるタイミングむずくて被弾しまくりだわ
ひょっとして防衛側はゲージ3なら当たりなのかな?
シャワーズアクアとかナッシー種なんかも試してみたいところだ

881 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:20:21.86 ID:xErBV3Nt0.net
現状だとシャワーズ使うくらいならギャラドス使った方が良くね?
一致加味してもみずでっぽうの威力下がり過ぎだろ

882 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:21:07.78 ID:aGAEG3Pu0.net
みらいよちエーフィと戦ってきたけど何あれ未来予知じゃなくて現行犯じゃん

発動がサイキネと変わんないとか技名改名してくれw

883 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:23:29.30 ID:SRdO19wT0.net
え?
カイリキーまだ使えるの??
近所にワンリキーわきまくってるから集めまくろうかな

884 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:27:34.99 ID:B6T3tTCX0.net
つるムチとはっぱカッターって、依然つるムチの方が使いやすいとおもったんだけど、みんなどうおもってるんだろう?
回避を考えたら、はっぱカッターは重過ぎると感じた。
技2は花吹雪一択かな。硬直の長さがソラビとは全然違った。

885 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:30:47.51 ID:GUzW2r+cM.net
>>881
ちょっと計算してみたけど
みず等倍ならギャラドス有利、みず弱点だと同じくらいだな
とにかく相手を早く落とすってだけならかみつく逆鱗ギャラドスが1番早いかも

886 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:31:33.03 ID:XGsyjP9o0.net
>>881
みずでっぽうは威力よりもゲージ増加量の変更が問題じゃないかな
EPSが14から6に下がってる

887 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:33:39.55 ID:/CS5wbvA0.net
>>883
カウンター貰って超強化
もともと素のステータスは高いし、バンギハピと仮想敵に有利だから今のうちに集めとけば吉

888 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:35:09.32 ID:6G8DYAiv0.net
カウンターばくれつパンチカイリキーをCP1200、1500、2000、MAXで欲しい
しかし揃えたところで下方修正でゴミになるかもしれん

889 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:36:25.02 ID:+U5kNZfud.net
>>884
蔓鞭ソラビ・カッターソラビ、どっちもバナでよく使ってきたが、
どっちも体感的に同じくらいのもっさり
今はカッターのみ使ってる

890 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:37:05.99 ID:EmX+44R+p.net
>>872

ジムで実際に試していないのでわからんが
ネットに転がっている各種数値で机上の空論を展開すると

念力が最適なんじゃないかと言われている対ナッシー戦で
渦オーバーヒートブースター
牙文字ウインディ
スラッシュオーバーヒートリザードン
を比較して

技1の速度はエアスラッシュ(1.2)>牙(1.34)>炎の渦(1.55)
ゲージ上昇は3技とも10

種族値や相手の防御力などは取り敢えず無視して

全て技1間に1回もしくは2回挟めるようならば

ブースターが23.5+241ダメージ
ウインディが19+211ダメージ
リザードンが19+241ダメージ

これが基本データになるので
ブースター>リザードン>ウインディ

エアスラッシュのみ2回挟めるようならば

ブースターが23.5+241ダメージ
ウインディが19+211ダメージ
リザードンが19+19+241ダメージ

これが基本データとなり
リザードン>ブースター>ウインディ

エアスラッシュと炎の牙が2回挟めるようならば

ブースターが23.5+241ダメージ
ウインディが19+19+211ダメージ
リザードンが19+19+241ダメージ

数値上は
リザードン>ブースター>ウインディだけれど
技2がブースターよりウインディの方が早く出せるので
リザードン>ウインディ>ブースター

かなと思っている

リザードンがエアスラッシュではなくて炎の渦を選択したとしても
攻撃値はブースター>リザードンなので
そこで順位の変化はないような気もする

前のCO改定といいウインディになんか恨みがあるのかね?w
1番好きなポケモンだからこの冷遇具合は悲しいわw

長文スマソ

891 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:40:20.20 ID:/CS5wbvA0.net
カイリキーやリザも勿論だけど、技が強化されまくって攻撃性能が異常に高くなったのがゲンガー
ただし、ジムに抜群取れる相手が少なそうなので活躍できるかは微妙、汎用性アタッカーとしては耐久が低すぎるし
霊技はバンギやハピカビに対して軽減されちゃうのが辛い

総レス数 1000
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200