2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

技威力・ゲージ修正スレ

807 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 15:45:49.05 ID:CwR4wHV40.net
あれ覚える技考えてもカイリキー強くね?

808 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 15:49:31.94 ID:m38mf/rw0.net
>>807

クロスチョップの上方修正が来たからよっしゃ〜と思ったけれど
更に良い技が実装されてちょっと萎えたw

まだ試していないから何とも言えないけれどね

809 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 15:50:12.18 ID:xlTyR4jJ0.net
いや、、
対バンギラスに関してはシャワーズの餌食ってイメージ。
ホントにカイリキーが活躍するか疑問だな、、

810 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 15:52:36.80 ID:hjK96d1Fr.net
必死こいてWチョップ作ったのになんだこれ

しらけるわほんま

811 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 15:54:06.12 ID:R3zKnUsT0.net
>>809
バンギラスの二重弱点は格闘技だけ
シャワーズじゃ岩技も悪技も等倍で受けることになるし現状ではカイリキー一択で間違いない

812 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 15:57:43.74 ID:RNQh0ww20.net
いよいよ俺のオコリザルが火を噴く時が来たのか

813 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 16:06:46.59 ID:evNGWCzHM.net
バレットパンチ/ヘビーボンバーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
って死ねよ

814 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 16:07:38.27 ID:sCHXjYWH0.net
EEEカウンターパンチが2500越えたから
ハピナス見つけてこよう

815 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 16:12:14.81 ID:xlTyR4jJ0.net
>>814
無理だと思うけど、約3000ハピナスに勝てたら報告宜しく!!
考え改めるわ。

816 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 16:21:42.61 ID:5+E2tBb8M.net
カウンター0.9秒威力10だからな
水鉄砲より高性能

817 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 16:31:36.63 ID:xlTyR4jJ0.net
>>816
そんな細かい有利言われてもな、
2割増しのCPで、特に5割増しのhpのシャワーズの方が使えるでないかなー
まぁすぐに結論出るだろから見てるよ

818 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 16:32:50.76 ID:/wPmPXECM.net
ニョロボンが格闘技覚えてバンギの技(いわあくほのおはがね)全部いまひとつにできるという

819 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 16:33:19.09 ID:QqSvWlzDd.net
なにこの最適技スレ

820 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 16:43:32.60 ID:ICMsATQQM.net
>>817
格闘技弱点で1.25倍だから弱体化したシャワーズなんて出る幕ないよ

821 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 16:44:15.32 ID:Twj2+cBJ0.net
てーか、飴2倍の時に強化。技ガチャした奴が全部ゴミ。
普通順序逆だよな???
仕様変更→2倍イベントなら被害がすごく少なくて済んだんだが…

822 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 16:49:52.62 ID:MilkIGDXM.net
ニョロボンでハピネスをサクッと倒せたりしないの?しないよね

823 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 16:51:24.78 ID:1tAKnDWc0.net
技全種のカイリューもってるから

痛くも痒くもないわ

824 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 16:56:42.26 ID:/+jIu72D0.net
最新の最適技一覧だって
ちらっとしか見てないんだけど、これってどうよ?
https://pokemongo-get.com/pokego148/

825 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 17:07:26.04 ID:R3zKnUsT0.net
カイリキー カウンター/ばくれつパンチ 22.9
シャワーズ みずでっぽう ハイドロポンプ 18.58
バンギラスやハピナスは格闘弱点の分さらに1.25倍の差が開く
ID:xlTyR4jJ0はこれで納得じゃろか?

826 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 17:11:05.79 ID:gdF0lh1I0.net
リンクマ使えるぞ
カウンター、破壊

827 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 17:17:04.39 ID:i0D0VkkQ0.net
>>823
ドラゴンテール/暴風のカイリューの使い心地とかどんなもん?

828 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 17:31:02.53 ID:XGsyjP9o0.net
>>826
カウンターがDPS、EPS共に高いからかなり良いね
リングマ自体作りやすいみたいだし

829 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 17:37:06.31 ID:m38mf/rw0.net
上の方の技のスピードのやつ見てて思ったんだが
サイコキネシスや熱風や大文字それからヘドロウェーブ辺りは
調整し忘れなんじゃね?ってぐらい酷いね

他の技はそれぞれ
威力が高いが発動に時間がかかる
威力は劣るがスピーディ
ってな具合に住み分けが出来ていて使い所がありそうなのに

この辺りと技1のもっさりが再調整されればジムも活性化しそう

830 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 17:40:10.74 ID:qrRETaprp.net
>>815
814とは違うけど2700のカウンターパンチで3100のハピナスを残り40秒くらいでいけたよ
全避けでいくと10秒台になったが

831 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 17:46:00.91 ID:rHYSIQwqM.net
>>825
経験上そんな数字じゃ意味ないと言ってるのでは?

832 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 17:52:40.51 ID:ICMsATQQM.net
>>804のレスを見るに避けれない下手くそとしか思えない

833 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 17:53:27.12 ID:gskkkNaT0.net
けたぐりとカウンター、サイコキネシスとみらいよち等々、完全上位互換技を作りすぎだわ
前まではハズレ技でも「防衛では有利」とかだった(実際に使えるかどうかは別にしても)のに、これじゃ正真正銘のハズレ技やん
調整ミスにも程がある、何にも考えずに数値イジってる

834 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 17:54:41.71 ID:m38mf/rw0.net
>>830

乙です
俺も後で未練がましいがWチョップで試してみるわw

835 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 18:10:21.78 ID:JrYh6rJqM.net
カイロス先生が見たことない1ゲージ技身につけてた

836 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 18:52:40.32 ID:CwR4wHV40.net
いつの間にかこおりのいぶきよりつぶてのが強くなったのね
ダメージ変わらんのにゲージ溜まるの早すぎィ!

837 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 18:58:38.51 ID:R4yCmhCZM.net
これ絶対もう一回修正くるよな

838 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 19:01:14.15 ID:UaHtwNGo0.net
>>832
そうか?
俺は同様にカビゴンキラーだとカイリキー薦められて騙された事あるからなw
静観は正しい対応だと思うぞ。

839 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 19:05:08.86 ID:synm31No0.net
>>833
弱ポケに上位互換持たせるのはバランス調整になると思うけど
同じポケモンに上位下位どっちも持たせるのはなぁ

840 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 19:05:09.16 ID:CwR4wHV40.net
数値だけ見る限りカウンターインファイトはマジで強い
躱しながら闘える奴にはたまらんやで

841 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 19:06:09.99 ID:CwR4wHV40.net
技1はEPSとDPSで一長一短にしてある技が多くて
それはいいことやと思う

842 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 19:07:50.32 ID:5o9gws30a.net
>>838
そりゃからてチョップが弱過ぎたからな、DPSタイプ一致補正込みで9.3しかなかった
今回のカウンターは13.8、超強化は火を見るより明らか
そしてカビゴンの思念は弱体化した

843 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 19:12:43.59 ID:s4KxUV6wd.net
>>821
あれは第2世代に向けてラッキー、ポリゴンを集めさせるイベントだから

844 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 19:37:36.88 ID:l00Wdf/r0.net
ちょっと前に6回目にしてやっとWチョップカイリキーができたというのにまた飴集めなきゃならんのかい。

845 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 19:48:40.39 ID:XulYuTlF0.net
削除された技はもう手に入らんから、飴にできんな
ボックス上限をはよ上げてくれ

846 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 19:49:41.40 ID:nJ3qGid00.net
初のヘビーボンバーカビをゲットしたけど微妙だなw
扱いに困るww

847 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 20:00:44.37 ID:6C89Y6Hea.net
それにしてもゲームから爽快さを無くして何がしたいんだろう

848 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 20:07:07.72 ID:Shevp6KyM.net
>>838
元々からてチョップ弱すぎってのは数値として出てただろ
あと連発出来ない技2のDPSなんか意味ない

849 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 20:10:38.61 ID:U0rvzUs+0.net
>>811
ニョロボン岩砕きのが強そう
一発入れて回避だと

850 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 20:24:57.50 ID:R3zKnUsT0.net
>>849
いわくだき1.7秒じゃ一発15
カウンター0.9秒二発20の方が上です
攻撃種族値がカイリキー234、ニョロボン182で差がありすぎるし

851 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 20:34:59.19 ID:Kwp8k0qp0.net
カイリキーがインファイト覚えたんだが、ばくれつパンチの方が良いのか?

852 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 20:48:20.08 ID:9L0wgOIO0.net
ラプラスはいぶき吹雪よりつぶて冷ビだな
今日ジム戦でそう感じた
吹雪の着弾が早くなったからつぶて吹雪もいいのかな?

853 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 20:53:08.01 ID:VIn6crM7d.net
>>852
吹雪は溜まるまで長くない?
自分も礫ビームが使い易かった。でも吹雪次戦に持ち越しで、即ぶっぱは便利な感じ

854 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 20:57:28.38 ID:8+6nIcqx0.net
カイリキーのアタリは、カラテチョップ、地獄車?

855 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 20:59:26.22 ID:Chqy2F3J0.net
>>854
カウンター/インファイト

856 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:01:02.34 ID:lnWpLh1y0.net
礫ビームはもう手に入らないこともあってプレミア感もあって貴重だよな

857 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:02:55.12 ID:8+6nIcqx0.net
>>855
サンクス!

858 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:04:59.17 ID:i0D0VkkQ0.net
礫吹雪一択だわ
冷ビは硬直が長い割にダメージが少ない糞技

859 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:05:00.28 ID:BQHKewOt0.net
1ゲーム技は今の仕様だと相当使いづらいな

860 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:09:54.37 ID:LFnG3cfAM.net
威力同じで速い雪崩が出来たから冷ビはハズレ技

861 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:12:02.95 ID:V1/1EJ+80.net
はがねの間に礫1発しか入れられんかったけど息吹なら2発入るんじゃねーの?息吹持ってないから試せんけど

862 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:12:38.77 ID:pqeYk65s0.net
息吹がダメ低い+モッサリでごみになった
いぶふぶラプラスちゃんをこれからどうすりゃいいの?

863 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:13:05.21 ID:nJ3qGid00.net
>>862
観賞用

864 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:20:12.75 ID:u+iLJFvO0.net
DPSが指標として全く役に立たなくなってる現状
DPS高い1ゲージよりDPS低くても威力高い2ゲージの方が強いと取れる見方もある

この辺りに関してはナイアンが上手くバランス調整したなと思う
1ゲージ技と2ゲージ技の比較で優劣付けるのが難しい組み合わせが結構ある
例としてはインファイトorばくれつパンチとかかみなりor10まんボルトとか
1ゲージ技同士でもソーラービームorはなふぶきのように甲乙つけがたいものもある
様々な状況によってどの技が優秀か変わってくるので色んな技に出番が出てきた
ただサイコキネシスとみらいよちみたいに明らかに優劣ついてしまってる技もあるけどね

どちらかというと1ゲージ技や硬直短い2ゲージ技がアタッカーに
威力高くて硬直長い2ゲージ技が防衛に向いてる傾向があるかと思う

865 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:23:28.64 ID:BtipwPD20.net
>>864
脳死プレイヤーにとっては役に立つ数字だな

866 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:26:15.92 ID:uGAu6ICir.net
ギャラドスの新技つえーー

867 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:28:26.24 ID:Fm74CdVk0.net
>>858
もう以前のジム戦とは違うんだよ。気持ちはわかるけど、ゲージ技を打つ時は一部の速い技は除いて技1被弾はもちろん覚悟、避けるべきは技2のカウンター。硬直はある程度以上ならもう同じだから、大事なのはいつ最適な時にゲージ技が出せるかなんだ

もっさり技1になった今、吹雪が溜まっている頃には相手はもうゲージ技連発の状態なので、放つタイミングが厳しい。相手が1ゲージの技の場合は安心だから、吹雪使いたいなら2周目に使うなら良いんじゃないかな!

868 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:29:12.17 ID:sPoh91BeM.net
防衛3ゲージ技ののしかかり、ドラゴンクローがぶっ壊れ性能じゃん
こっちの技1がもっさり過ぎて避けられない

869 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:31:20.13 ID:Fm74CdVk0.net
>>861
残念だが入らないんだ。しかも少し時間が余って勿体無い。もう使えない。本当に残念でしょうがない

870 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:32:54.36 ID:u+iLJFvO0.net
>>865
DPSの計算式は威力÷発動時間だから
技2を絶え間なく連発できるっていうあり得ない状況にならないとDPS=性能にならない
大雑把に言ってしまえば2ゲージ技は1ゲージ技の倍打てるからDPS低くても与ダメは上ってこともあるし
脳死プレイヤーにとっても当てにできない数字

871 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:41:11.77 ID:V1/1EJ+80.net
>>869
マジか
仮にギリで1発と2発を交互に入れられるレベルだったとしても礫1発ずつの方がダメージ高いし氷の息吹終わったってホントなんだな

872 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:48:48.29 ID:SEvxmbUS0.net
ブースターにほのおのうずとオーバヒート追加されたけど
炎アタッカー最強になった?

873 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:49:12.75 ID:n0TCCseY0.net
りゅうのいぶき
威力12 ゲージ増加量5 CD1
エアスラッシュ
威力12 ゲージ増加量10 CD1.2

エアスラめっちゃ強くね?

874 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:52:03.23 ID:f2+9CNyW0.net
>>862
石巻で博士に送る

875 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 21:57:59.76 ID:GtVBlgii0.net
シャワーズが遅くなってがっかり。
発動時間の変更が知りたい。
どっかにソースないかな?

876 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:00:38.21 ID:0bCzf4q60.net
ジュゴン

・アイアンテール
・みずのはどう

コイツ一応こおりタイプだよね?_(:3」z)_

877 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:05:26.89 ID:m4qjk66Ma.net
シャワーズの水鉄砲もっさりだけどドロポンが強化されて発動も早くなったから倒す速さそのものはあまり変わらない気がする
ジムで使ってみればわかる

878 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:07:00.48 ID:V1/1EJ+80.net
>>871
変更前の威力見てたわ

879 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:16:38.97 ID:GUzW2r+cM.net
ジムのCPUの攻撃感覚が2〜3秒くらいって仕様の関係上
みずてっぽうのモーションが1秒で相手によって2発か3発か切り替えられるシャワーズが弱いわけがないんだよなぁ
モーションが1.5秒前後の奴らは2発入らない相手が多いから
被弾覚悟の脳死連打か1発出して避けるDPSを大きく落とす戦いをしなくちゃいけない
今までもモーション短いわざ持ちが有利だったけど
もっさりゲーになってもその中で早いわざ持ちが結局有利な構図は変わってない

880 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:18:16.75 ID:SRdO19wT0.net
>>868
ギャラドス竜巻も避けるタイミングむずくて被弾しまくりだわ
ひょっとして防衛側はゲージ3なら当たりなのかな?
シャワーズアクアとかナッシー種なんかも試してみたいところだ

881 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:20:21.86 ID:xErBV3Nt0.net
現状だとシャワーズ使うくらいならギャラドス使った方が良くね?
一致加味してもみずでっぽうの威力下がり過ぎだろ

882 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:21:07.78 ID:aGAEG3Pu0.net
みらいよちエーフィと戦ってきたけど何あれ未来予知じゃなくて現行犯じゃん

発動がサイキネと変わんないとか技名改名してくれw

883 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:23:29.30 ID:SRdO19wT0.net
え?
カイリキーまだ使えるの??
近所にワンリキーわきまくってるから集めまくろうかな

884 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:27:34.99 ID:B6T3tTCX0.net
つるムチとはっぱカッターって、依然つるムチの方が使いやすいとおもったんだけど、みんなどうおもってるんだろう?
回避を考えたら、はっぱカッターは重過ぎると感じた。
技2は花吹雪一択かな。硬直の長さがソラビとは全然違った。

885 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:30:47.51 ID:GUzW2r+cM.net
>>881
ちょっと計算してみたけど
みず等倍ならギャラドス有利、みず弱点だと同じくらいだな
とにかく相手を早く落とすってだけならかみつく逆鱗ギャラドスが1番早いかも

886 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:31:33.03 ID:XGsyjP9o0.net
>>881
みずでっぽうは威力よりもゲージ増加量の変更が問題じゃないかな
EPSが14から6に下がってる

887 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:33:39.55 ID:/CS5wbvA0.net
>>883
カウンター貰って超強化
もともと素のステータスは高いし、バンギハピと仮想敵に有利だから今のうちに集めとけば吉

888 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:35:09.32 ID:6G8DYAiv0.net
カウンターばくれつパンチカイリキーをCP1200、1500、2000、MAXで欲しい
しかし揃えたところで下方修正でゴミになるかもしれん

889 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:36:25.02 ID:+U5kNZfud.net
>>884
蔓鞭ソラビ・カッターソラビ、どっちもバナでよく使ってきたが、
どっちも体感的に同じくらいのもっさり
今はカッターのみ使ってる

890 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:37:05.99 ID:EmX+44R+p.net
>>872

ジムで実際に試していないのでわからんが
ネットに転がっている各種数値で机上の空論を展開すると

念力が最適なんじゃないかと言われている対ナッシー戦で
渦オーバーヒートブースター
牙文字ウインディ
スラッシュオーバーヒートリザードン
を比較して

技1の速度はエアスラッシュ(1.2)>牙(1.34)>炎の渦(1.55)
ゲージ上昇は3技とも10

種族値や相手の防御力などは取り敢えず無視して

全て技1間に1回もしくは2回挟めるようならば

ブースターが23.5+241ダメージ
ウインディが19+211ダメージ
リザードンが19+241ダメージ

これが基本データになるので
ブースター>リザードン>ウインディ

エアスラッシュのみ2回挟めるようならば

ブースターが23.5+241ダメージ
ウインディが19+211ダメージ
リザードンが19+19+241ダメージ

これが基本データとなり
リザードン>ブースター>ウインディ

エアスラッシュと炎の牙が2回挟めるようならば

ブースターが23.5+241ダメージ
ウインディが19+19+211ダメージ
リザードンが19+19+241ダメージ

数値上は
リザードン>ブースター>ウインディだけれど
技2がブースターよりウインディの方が早く出せるので
リザードン>ウインディ>ブースター

かなと思っている

リザードンがエアスラッシュではなくて炎の渦を選択したとしても
攻撃値はブースター>リザードンなので
そこで順位の変化はないような気もする

前のCO改定といいウインディになんか恨みがあるのかね?w
1番好きなポケモンだからこの冷遇具合は悲しいわw

長文スマソ

891 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:40:20.20 ID:/CS5wbvA0.net
カイリキーやリザも勿論だけど、技が強化されまくって攻撃性能が異常に高くなったのがゲンガー
ただし、ジムに抜群取れる相手が少なそうなので活躍できるかは微妙、汎用性アタッカーとしては耐久が低すぎるし
霊技はバンギやハピカビに対して軽減されちゃうのが辛い

892 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:42:52.60 ID:GUzW2r+cM.net
とりあえずあれだリリース当初のぶっ壊れてたバランスは
リリース1週間後(最速の地域からは3週間)に調整が入ってた
今はクソわざでもあと1ヶ月は様子見したほうがいい

893 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:44:46.53 ID:0bCzf4q60.net
とりあえずバトルスピードが超絶にスローなのはなんとかして欲しいわ
かったるくてしょうがない

894 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:46:35.93 ID:rdZFVVe30.net
DPSが最も良い技と、EPSが最も良い技が異なる時はどう判断してる?

たとえばフシギバナのつるのムチとはっぱカッター。なんかいい方程式作れないかなぁ。

895 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:47:59.42 ID:0bCzf4q60.net
今こそ「すばやさ」の概念を導入すべきだろうね

896 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:49:20.69 ID:+i/SrAmN0.net
>>893
今までの爽快感が皆無だもんね
まぁ速い動きについてこれないやつの為の変更なんだろうけど…
餅つきって誰かが言ってたけどまさにその通りだと思った

897 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:49:27.54 ID:Chqy2F3J0.net
Gen2ポケモン完全スルーのおまえらワロタ

898 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:49:30.68 ID:rdZFVVe30.net
んでさ、たとえばソラビと花吹雪なら誤差のようなDPS差ではなふぶきが上なんだけど、
EPSの低いはっぱカッターとの組み合わせなら一撃のでかいソラビがいいという考え方もあるし、
はっぱカッターでガシガシ削れてるので威力弱くても早いはなふぶきがいいという考え方もあると思うし難しい。

899 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:51:49.45 ID:m38mf/rw0.net
>>892

技2に関してはサイコキネシスや大文字などの一部を除いて
ほぼ何らかの救済策がなされていた訳だから
救われなかった技も諦めるべきじゃないんだよね
スピード大幅アップなどの改定はあるんじゃないかと思っている

技1に関しては威力とゲージ上昇率でもっと2極化すればいいのにね
どちらを選ぶかはお好み次第ということで

技1のスピードは問答無用で早くして欲しいw

そしてラプラスの大暴落に関しては諦めるw

900 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 22:59:50.13 ID:02m+qv3ua.net
子供の落書きみたいなデザインばかりの新ポケ達はなんなの…
なんだか既についていけなくて起動停止

901 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 23:00:06.76 ID:SEvxmbUS0.net
>>890
ありがとう。対ナッシーならリザードンかな
ハッサムも微妙そうだしラプラスも弱体化+水技追加で相変わらず炎ポケモンの出番は少なそうだ

902 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 23:08:31.61 ID:TH5x9aP60.net
オバヒガチャとかやってられるか 文字で妥協するよ

903 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 23:10:57.22 ID:ZLaVmh/b0.net
>>900
20年近くも前のデザインなんですがそれは

904 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 23:17:38.72 ID:aVevxqeka.net
今回の金銀でいい卒業のタイミングになった
初代を楽しめただけでもかなり満足

905 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 23:18:12.06 ID:BtipwPD20.net
>>904
また数日後な!

906 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 23:20:18.03 ID:aVevxqeka.net
>>905
おう!

907 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 23:42:20.95 ID:Kwp8k0qp0.net
光が丘が巣の時に集めたワンリキー18体進化させたぞ
使えそうなのは
カウンター/インファイト6体
カウンター/ばくれつパンチ2体
バレットパンチ/ヘビーボンバー2体

飴はまだまだあるけど砂が足りねえ!

908 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 23:43:34.45 ID:B6T3tTCX0.net
>>906
いい返事w ワラタ

909 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 23:43:55.74 ID:Kwp8k0qp0.net
どうでもいいけどインファイト7体だった

910 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 23:46:20.11 ID:Obp9+qvX0.net
>>907
多すぎワロス

911 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 23:55:23.09 ID:SRdO19wT0.net
>>887
苦労して引いたチョップチョップを2500超えにまでしたところで今回の変更で
がっかりしてたんだが近所にわいてるとこあるから今のうちに集めまくるわ
2日に1体ペースで巣変更までにカウンターを出せるかどうかだね

912 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 00:01:42.15 ID:q7awU2uO0.net
>>911
俺も至宝の100Wチョップが死んだのはショックだったけど、乗り越えたで!
お宝見せちゃる!

旧お宝
http://i.imgur.com/wjSUOzm.jpg

新お宝
http://i.imgur.com/kjYUKQh.jpg

913 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 00:02:39.61 ID:m9vOVYxm0.net
>>907
光が丘周辺のハピナス掃除は任せたぞ

914 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 00:02:49.79 ID:t0xyGMdB0.net
>>887
ハピナスって同CP程度のカイリューでも倒すの時間ギリギリなんだけど、そんなの相手にできる?

915 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 00:05:16.39 ID:/dOnbhwP0.net
>>912
で、対カビゴン&ハピナスへの使い心地はどう?
胃袋との比較も書いてもらえると助かる

916 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 00:05:54.56 ID:YoffZHUC0.net
1300の鋼の翼相手に1300のどくづきが2回入るのかこういうのまとめた票ないかな

917 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 00:06:54.59 ID:q7awU2uO0.net
ごめん、新ポケモン取るのにワクワクし過ぎてまだジムやってない
ベラベラ一人語りばっかしといてホントごめん

918 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 00:07:32.82 ID:P4m3j3/f0.net
インファイトとばくれつパンチどっちが良いのかそろそろお前ら解明できたか?

919 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 00:24:33.69 ID:wjXi4YU90.net
>>914
2700くらいのはたく・破壊ハピネスなら
1600弱くらいのスラッシュ・つばめがえしのピジョット(HP半分くらいまで減ってた)と
2300弱くらいの炎の渦・大文字ブースターでギリギリ倒せたで
最初からブースターだったらもう少し余裕あったかも

3000越えならまたちょっと違うのだろうけど、
こちらのポケもこの程度だというのを差し引けば…

もはやカイリューが最速最適解という時代ではなくなったということだろうね

920 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 00:28:59.68 ID:RKvWKPUg0.net
しねんのずつきって、相手の技1間に2発入る?
ねんりきは一発しか入らないって聞いたけど

921 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 00:36:52.30 ID:GXtBfqLs0.net
しねんのずつきは硬直1.55秒だから相手の技しだいじゃないかな
ねんりきは2.1秒だから無理だろうね

922 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 00:47:03.29 ID:a4H4yubO0.net
>>900
よくわかるな
キャラの魅力がね
エアームドだけは割と好きだけど

923 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 00:50:17.86 ID:YoffZHUC0.net
>>900
書き込みも停止しとけ

924 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 00:53:45.91 ID:tnsiCzoJ0.net
>>912
お、どこでサーチ位置偽装してきたの?

925 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 00:56:41.47 ID:q7awU2uO0.net
>>924
してないしてないw
2週間毎日早朝と夜ずっと公園周りまくってた
100はこの2体だけ

926 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 00:59:43.07 ID:tnsiCzoJ0.net
>>925
サーチ無しか。それは失礼…
孵化ですらワンリキー3F捕まえてないから尊敬するわ

927 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 01:05:35.83 ID:KBeTCnE+0.net
何でもサーチとか位置偽装って決めつける奴って何なんだろうな
自分ができないことを人がやってたらレッテル貼って批判とか性根腐りすぎだぞ

928 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 01:06:48.47 ID:q7awU2uO0.net
>>926
チャリで光が丘公園のマイ最適コースを何十周もするんよ
自分で取るの楽しいから偽装はもちろんゴプラもやんない、サーチしてる時間があったら1体でも多くポケモン取りたい位で、この熱が冷めたらもう人生で楽しい事無いかもしんないわ

929 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 01:07:18.09 ID:GqaQfVtN0.net
ナッシー進化させたら
タネマシンガン ソラビになったんだが
これって思念とどっちがいいの?

930 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 01:11:35.35 ID:q7awU2uO0.net
ああ、ごめんまたベラベラ自分語りが始まったわ
とりあえずもう寝ますわ
スレ汚しすみません
おやすみなさい

931 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 01:14:06.24 ID:GXtBfqLs0.net
>>929
ナッシーの技1は新しく追加されたじんつうりきが当たり

932 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 01:15:46.82 ID:hcfWcApur.net
>>919
CP2800とCP3000のハピナスと戦ったけど、タイムアウト4回くらいやられた挙句に結局、避け無し、脳死連打でギャラドス、シャワーズ2体使ってやっと倒せた。
一度でも技2貯め途中に死ぬと時間切れになる。
今は本当、ハピナス対策が一番の課題。
中盤に2、3体ハピナスいるジムとか手出したくない。

933 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 01:17:26.77 ID:d3kIjC1z0.net
ハピナスまじで害悪すぎるがしかし置いたら敵もトレーニングできず高層タワーが作れない諸刃の剣

934 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 01:21:10.59 ID:8g6BEvyf0.net
カイリュー
ttp://i.imgur.com/iK5xy8w.jpg

リザードン
ttp://i.imgur.com/bjiKaLA.jpg

これマジ?
いぶきないと今のカイリューってリザードン以下なの?

935 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 01:29:17.83 ID:4ALrDUo80.net
>>934
と言うかリザのエアスラとオバヒトの性能が良い

936 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 01:34:50.31 ID:/714m96p0.net
おれのつば文字どうすりゃいいの?なにを取っても劣化なんだが

937 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 01:37:10.54 ID:4ALrDUo80.net
>>936
俺もすごい苦労して翼文字リザ手に入れたけど悔しいことにエアスラオバヒトの完全劣化です

938 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 01:37:52.41 ID:qrrJcoaHa.net
>>927
実際問題大半が不正行為しているからね
お前もしているんだろ?腐りきってんな^^

939 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 01:38:54.16 ID:F0aN9/BM0.net
つば火炎、つば大文字、つばクロー持ってて
さっきエアスラ大文字引いたけど、大文字がハズレなのね(´・ω・`)

940 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 01:39:26.33 ID:SInQ2Kex0.net
>>936
俺のもつばさ大門だが作り直すかと言われればノーだわ。
もの凄い大差なら考えるが作り直すほどではないだろと思ってしまう。

941 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 01:40:47.77 ID:F0aN9/BM0.net
まあリザードンは浪漫枠やしな
実際駄犬使ってもリザードンなんて使わんだろw

942 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 01:44:52.72 ID:SInQ2Kex0.net
防衛の技2の威力があれじゃリザードンじゃもうどうしようもない気もするしね。
同クラスのソラビナッシーに当ててもギリで1体か、最悪負けるような気がするわ…

943 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 01:46:24.07 ID:/714m96p0.net
かみつき犬も作れなくなっちまったな

944 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 01:47:03.50 ID:a4H4yubO0.net
と思いきやハピナスの時間切れ対策で時間効率の良いポケモン2体で脳死連打が良いような気がしてる

945 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 01:47:46.57 ID:8g6BEvyf0.net
>>935
マジか
リザードンとカイリューのCP差でもひっくり返すってやばい性能してんな
リザードンの攻撃上げてくんねーかな…
なんでカイリューの胃袋過去の遺産にしちゃったんだ…

946 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 01:47:47.12 ID:U7rR3sxK0.net
リザードンとプテラはロマン枠として追い求めてしまう
100プテラ3体と100リザードン3体の飛行部隊で10タワーを潰す日を夢見て

947 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 01:47:55.33 ID:F0aN9/BM0.net
ソラビは避けれるから(震え声
むしろサイコキネシスとタネ爆弾が厄介

948 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 01:52:27.27 ID:SInQ2Kex0.net
>>947
避けてもゾンビバグ喰らうよ…
軒並み威力あがった1ゲージ技は防衛側が使うとやばい。
個人的には3分割技のウザさと、1ゲージ技の強力な奴はヤバいと思った。

949 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 01:54:38.60 ID:MRsWJccx0.net
マジかよ念力サイコナッシー置きに行くわ

950 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 01:54:48.07 ID:tzIoKWw10.net
進化ポケモン捕まえるとあめと砂が多くもらえるようになってるのか

951 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 01:58:02.13 ID:VsLF01q/a.net
>>950
ようやくですかって感じだけどね
その辺りも少しづつ洗練されてきた
ナイアンはやりたい事の2割に到達したのだろうか

952 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 01:59:22.94 ID:4ALrDUo80.net
次はMLごとに飴の数を変えてもらわないとな

953 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 02:18:45.31 ID:/khTXtH60.net
>>950
マジで?!
じゃあ飴送りも進化ポケモンはたくさん貰えるのかな
ガチャ外したカイリューを飴に戻したい

954 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 02:20:01.64 ID:MRsWJccx0.net
>>953
貰えません

955 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 02:26:38.61 ID:v0klvtRZ0.net
>>941
機会があれがガンガン使ってますが?
駄犬は全く使わないな
ゲームでは今更出てこられても・・・・ってタイミングで初登場だから全く思い入れないし

956 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 02:28:11.16 ID:pditoFEbr.net
リザードン再ガチャしようぜ!

957 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 03:41:53.35 ID:PlF/pAr90.net
リングマのカウンター、インファイトでハピナスボッコボコにしたいわ…

958 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 03:43:44.62 ID:m9vOVYxm0.net
リザードン飴余ってるから6ガチャやった

炎の渦・オバヒ
エアスラ・大文字
エアスラ・大文字
エアスラ・ドラクロ
エアスラ・大文字
エアスラ・大文字

泣きたい

959 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 03:48:47.96 ID:F0aN9/BM0.net
>>958
ドンマイまた集めようぜ!

960 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 03:52:02.09 ID:YlZGX5Ry0.net
持ってるレアコイルの技が知らない間に豪華になってるんだけど、使い心地はどんなんか試した人いる?

961 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 05:34:50.44 ID:dUlGR8zx0.net
ラスターカノンが速くなって、使える様になった

962 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 05:45:35.22 ID:3Jqzr+z/0.net
同じゲージ数の同じタイプの技が進化先にあるのって単純にアタリ外れということで用意しとるんか
なんか比較項目をこっちが見落としてる気がするんじゃないのって気持ちになる でもナイアンだから違うか

963 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 07:04:05.23 ID:OG+bspFB0.net
>>760
対サイドンでドロポンとアクテのダメージ総量をざっくり比較すると
今日確認したらサイドンの泥かけの間にアクテ1発+水鉄砲1発が入るから
サイドンの泥かけを回避しつつ間にアクテ+水鉄砲を挟んだときの威力合計は
アクテ威力50+水鉄砲の威力10を3セットで180

アクテ1発撃つ間に3発水鉄砲撃つとしたときのドロポンの威力合計は
ドロポン1発の威力130+水鉄砲威力10×3回を2セットで190

全避けのときのアクテとドロポンの差は10で殲滅速度では水鉄砲1発分だけドロポン有利


ただ実際には、ドロポンの場合カウンターでエッジ食らうと硬直してて回避できないから
ゲージ溜まってもすぐには撃てない時間もあるだろうけど
アクテは直後にエッジが来ても軽くかわせるんでいつでも好きなときに撃てて、それでも無事故余裕だから
ドロポンの最大の長所である殲滅速度が水鉄砲1発程度の差なら
回避性能では圧倒的なアクテが最適ということでいいと思う

964 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 07:13:49.07 ID:/dOnbhwP0.net
>>946
プテラはタイプ一致の原子の力が爆上げされたから
普通に使えると思うぞ。
最高評価の原子プテラと飴が120あるから
砂が余ったら作るぜ!

965 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 07:35:10.25 ID:OG+bspFB0.net
>>958
火炎放射がなくなった今、意外にエアスラドラクロも結構当たりなんじゃないか?
オバヒは確かに威力こそあるけど、
硬直中に破壊力が大幅に火力アップしたナッシーの念力2発も食らったら
貧弱なリザードンじゃかなり痛いし
カウンターで出の速いタネばくだんやサイキネ食らうと回避できないから直撃する
高火力のナッシーのゲージ技なんか食らったら交通事故級の大怪我だと思う

翼→エアスラで技1は強化されたけど、
反面、回避性能と威力がどちらも大幅強化された火炎は覚えなくなったから
何気に翼火炎作ってあった人は勝ち組だと思う

966 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 07:42:05.65 ID:/dOnbhwP0.net
>>965
火の粉クロー
火の粉火炎
翼クロー
の3つあるけど使えそうなのはどれかな?

967 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 08:34:43.29 ID:HS3COWco0.net
好きなフーディンとゲンガーがきあいだま覚えるの何か意図を感じるな
紙すぎてハピは無理でもカビなら相打ちぐらいいってほしい

968 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 08:51:43.06 ID:W85iHZwX0.net
どの通常技も2回挟めるか挟めないかで評価が分かれそう

炎の渦の超絶下位互換と化した火の粉だけど、その0.05秒の差で
火の粉2回、炎の渦1回とかいう奇跡的な状況が出てくる可能性も……!?

969 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 08:51:48.88 ID:jOX77kGI0.net
火炎放射まだ試してないけど速くなったのか…。
アプデ数日前に98翼文字と100翼火炎作ってリザードン終わったと思ってたらやり直しでガッカリだったが、試してみるか。

970 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 08:56:01.04 ID:4pmfKKNDa.net
はっぱ/はなふぶきのフシギバナを取っておいたのは正解だったということか

971 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 08:57:02.98 ID:W85iHZwX0.net
オーバーヒートも、副作用(攻撃↓)の実装を織り込んだ上での威力160だと思うんよな

大文字派は希望を捨てちゃいかん

972 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 08:57:18.72 ID:qfcdVD7Td.net
http://imgur.com/QXgzprm.png
数ヶ月前から確保していたストライク100%をようやく進化させたが、糞技化したれんぞくぎり(笑)になってしまった…
れんぞくぎりがアプデで適切な強さ修正されれば最適技になるかな?

973 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 09:00:46.85 ID:Ikdr77RCa.net
虫技の異様な弱さはどう見てもバグ
修正無いなら無能

974 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 09:01:08.24 ID:8dr7dcCbd.net
バグってハニー

975 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 09:05:30.08 ID:t0xyGMdB0.net
>>919
ピジョットとブースター、2体使ってってことだよね?
なんとか1体でやっつけたいんだよなぁ。
3000超えるとジムでも中腹くらいにいるし、となるとハピ用に2体使うと全抜き確率が下がっちゃう。
まぁ全抜きボーナスが所詮1000だから、ハピが最下層に来るまで前衛だけ倒し続ければいいのかもだけど。
でもかけらとくすりがもったいないから、やっぱり1体でやっつけたい。

976 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 09:06:34.14 ID:YvBCNp2o0.net
ブースターってうず、オバヒの組み合わせじゃないとダメ?
うず文字とひのこオバヒならあるんだが…

977 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 09:23:55.58 ID:agb7X5nn0.net
うず文字はまだ妥協できるレベルだけどひのこオバヒはアカンでしょ

978 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 09:29:54.07 ID:W85iHZwX0.net
ひのこに火傷の追加効果こないかな

979 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 09:32:46.03 ID:Aw/4WxXA0.net
http://i.imgur.com/MxQ33fG.png


それでこのウソッキーが使える場面が有るか教えてくれ

980 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 09:34:09.66 ID:wjXi4YU90.net
>>975
話がずれてるが…

カイリューでさえ時間ギリギリなのに
カイリキーで通用するかを聞きたかったわけだろう?

それに対するアンサーが、
「CPが400程度格下のブースターでさえ通用した」
「カイリューが最強の基準だったのは過去の話」

さらにそこから暗に言ってるのは
「DPSが息吹を上回る上にばつぐんとれるカウンターカイリキーは普通に通用するだろう」

ということだよ

1体で抜けるかどうかは自分で頑張れ

981 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 09:40:23.01 ID:aoNHewxD0.net
フーディンのサイコカッター、未来予知はハズレですか?

982 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 09:43:27.67 ID:ae/P5ZXLa.net
こんだけ技弄るんなら技マシンなりで調整くらいさせてくれや無能運営

983 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 09:44:04.68 ID:OG+bspFB0.net
3000ハピナスなら3400台息吹カイリューの技2のみ回避で勝てたぞ
胃袋、波動、破壊と、息吹全部試したけどどれも問題なく1体で殲滅
これからドラテ逆鱗の対ハピナス攻撃特化カイリュー作って、
それなりのCPにしたら試しに当ててみるつもり

ハピナスは、叩く破壊ならカイリューで楽勝だけど社員が厳しい
フェアリー技はカイリューが抜群取られる上に
社員は2ゲージなんでバシバシ撃ってくるからゲージの減りも半端ない

984 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 09:45:39.84 ID:W85iHZwX0.net
>>981
みらいよちは大当たり
カッターと念力は人によって意見が分かれる

985 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 09:50:10.21 ID:n8JPdvZT0.net
>>981

まだ検証もみんなままならずだからねぇ
自分で試すのが一番かな

986 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 09:52:50.62 ID:EWVosAKma.net
アップデート前の10kmタマゴからのしカビゴン出た
のしかかり全部飴にしちゃってたから、かなり嬉しい

987 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 10:09:13.44 ID:8jT+j+TMM.net
>>980
カイリキーの話してんのに、横入りした上にピジョットとブースターで話ずらしたのはあんただろ。
それに乗っかってあげたら話ずれてるって、コミュ障ですか?w

> それに対するアンサーが、
> 「CPが400程度格下のブースターでさえ通用した」

ピジョットとブースターて書いてあるんだけど?
2体使って神風特攻隊するのは、一般的に言う「通用」ではないと思うがね。
んなこと言ったら何でも「通用」するわw
「暗に言ってる」とか、自分が話ずらしたのを後出しで正当化しないように。

988 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 10:19:19.34 ID:4ALrDUo80.net
ナッシーはレガシー含めて当たり外れどんな感じ?
大外れはない印象だけど
エスパーの技1は神通力>思念>念力なのかな

989 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 10:22:44.44 ID:aoNHewxD0.net
984さん、985さんありがとうございます!

990 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 10:33:27.72 ID:OG+bspFB0.net
>>988
念力>神通力>思念>タネ
全避け→水鉄砲間にはどれも1発しか挟めないから威力が一番大きい念力の削りが速い
脳死連打→DPSでも念力が一番高いからやはり念力
神通力と思念→威力と発動時間は同じだけど、ゲージ溜まるのは神通力が2割増しで多いから神通力
タネは、草技統一という強みが出るけど、発動時間が神通力と同じなくせに威力は2/3しかない
草技抜群、エスパー等倍の相手でもエスパー技に負ける弱さ

991 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 10:36:37.40 ID:tnsiCzoJ0.net
>>967
いや普通に本家の方でメジャーな型だからだよ

992 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 10:42:09.00 ID:YlKiEceO0.net
ねんりきはDPS高いけどEPSめちゃ低いで
技2考えてると神通力がナンバーワンや

993 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 10:44:47.85 ID:4ALrDUo80.net
>>990
俺も>>992と同じ考えなんだよな
技2が強くなった分EPS重視がいいのかなって
ここは好みなのかもしれんけど

994 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 10:47:23.06 ID:W85iHZwX0.net
相手にゲージ技撃たせない為の速攻が重要になったからな
回避ばかりするのも考え物

995 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 10:53:03.63 ID:OG+bspFB0.net
>>992
ゲージ溜まったら即発射ならゲージ効率優先でいいけど
硬直長いソラビでそれは出来ないから結局多少のEPSの差は問題にならないだろ
前にマッドエッジカブトプスと連続斬りエッジカブトプス比較した動画上げた奴がいて
ゲージ効率では連続斬り有利でも、安全に撃とうとするとほぼ同じタイミングになるってのがあったぞ
脳死連打なら技発動時間の長さの差で結構なEPSの差がつくけど
一発撃ったときのゲージ増加が念力10と神通力12なんで
全避けならどちらも技1間に1回1発だからゲージの貯まり方は2割増し程度の差しかない
その程度の差で、技2がソラビならあまり大きな差にはならないと思う。

もちろん技2でタネばくだん選択して全避けしつつガンガンゲージ技撃っていく戦略なら
技1は神通力がいいだろうけどね

996 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 10:56:16.09 ID:QVvHjk+kM.net
>>994
相手のゲージ技回数減らしたいなら全避けだよ
回避すればゲージ貯まる速度は直撃より遅くなる
大して痛くないカビゴンの舌舐め避ける理由がこれな
敵の破壊やのしかかりの回数減らすことが出来る

997 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 10:57:38.54 ID:vK9A7OiO0.net
卵タマタマ進化させたら、タネマシンガン タネばくだんになったけど、どんなもんだろう

998 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 10:58:37.72 ID:W85iHZwX0.net
念力ほんとゲージ溜め遅いよ
相手が最初のゲージ技を撃つまでに溜めることを考えたら多少食らいつつも神通力じゃないかな

999 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 11:00:07.32 ID:vK9A7OiO0.net
次スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1487469590/

1000 :ピカチュウ:2017/02/19(日) 11:00:52.07 ID:OG+bspFB0.net
>>999
まさかの次スレwww

総レス数 1000
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200