2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.25

1 :ピカチュウ:2017/02/18(土) 00:54:31.38 ID:QNflVAXrM.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう


前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.24 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1486260370/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.23
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1485393877/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.22
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1484563821/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.21
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1483924669/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.18
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1481784793/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.16
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480513423/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.15
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479999966/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.14
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1479515028/

631 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:02:46.42 ID:2wjZ1A680.net
>>630
破壊は簡単に避けられるからそれほど強くはないよ
のしかかりは3ゲージになって更に脅威になった
もう手に入らない技だから大切にしとけ

632 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:15:55.04 ID:aUnqrq3RM.net
いまサクサク撃てるわざって存在するの?

633 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:20:07.53 ID:YtFibHlLp.net
>>624
でもほうでんやボルトも技1一発はどうしても食らうし技2直後を狙うなら
数少ない撃てるチャンスを活かせるかみなりって考え方もできるよ
被弾上等ならゲージ技連発できる方が強いだろうけど

634 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:24:55.41 ID:/aUiy4RpM.net
>>620
それ言ったら、鋼のカイリュー育てるのも損した気分になるw

635 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:25:56.51 ID:YtFibHlLp.net
>>632
いぶきはモッサリしたがドラゴンクローだけはかつての軽さ
あわとかはがねはやたらサクサク撃てて違和感がある(当社比

636 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:31:12.97 ID:2/ciVJ4W0.net
カウンターいいなぁ
まだ一回しか使ってないけど
結構速く感じた

637 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:34:22.04 ID:pTAvST12d.net
>>633
でんきショックで削れない上にゲージもなかなか貯まらないから0.1秒のリスクを取ってもボルト優位だとおもてます
瀕死バクもあるのでリスク増やしても早く処理する方がグロスでみてお徳なんじゃないかなあ

638 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:36:53.81 ID:pTAvST12d.net
放電とか雷パンチも試したいけど持ってないですん

639 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:38:05.15 ID:8KiScLfqd.net
>>623
大文字がオーバーヒートの完全下位互換
せめて文字の発動時間がヒートより早ければ…今後修正ありそうだけど

640 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:41:58.12 ID:UOxbw/Ff0.net
Wチョップに注いだすなとアメが完全に無駄になってもうた
弱かったから修正信じて育ててたのに

641 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:43:03.75 ID:2dRE46XU0.net
CP1300エアームドのエアカッター、ラスターカノン拾ったけどCP3000カビゴンのしかかり直撃してもHP1/5くらいしか減らなかったよ

642 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:44:01.88 ID:pTAvST12d.net
ギャラドスはほとんどがかみつくだからスパークは死亡確認という事でいいんでしょうか?
スパークお気に入りだったんだけど…

643 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:45:21.01 ID:bS1qZm6Q0.net
>>640
空手チョップ→ゴミのまま
クロスチョップ→わざ2最強クラスに

むしろ以前より良くなってるけど

644 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:46:31.28 ID:RS5NNwCqM.net
https://gamy.jp/pokemongo/PokemonGo-Pokebattler-tuyosa
pokebattlerってアプリで対決シミュ出来るみたい
このスレで必須じゃね?

645 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:49:00.73 ID:bS1qZm6Q0.net
シミュなんかしてないでジム行って動画撮ってこい

646 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:49:24.57 ID:EAwAZuZP0.net
私のカイリキーはバレパン地獄ぐるま、、、飴行きですかね、、、?

647 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:51:37.04 ID:jcu9WZIQ0.net
フシギバナのつるむちは死亡したのは分かったけど、葉っぱソラビでもあきませんか?

648 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:53:58.53 ID:9CXhd2qTp.net
wチョップも使えるの?
でも3番目くらいの技に落ちたってことだし微妙

649 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 07:58:22.73 ID:UOxbw/Ff0.net
>>643
もともとクロスチョップは優秀だったから、からてチョップのゴミさが際立つんだよね
演出は派手なのに

650 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 08:08:23.10 ID:0pnI1STu0.net
>>648

カビゴン相手にはまだいけるかなって感じ

ハピナス相手には無理ゲーだった
クリティカル実装と技ガチャもしくは空手チョップの改良を待つしかないかな

クロスチョップのスピード感は気持ちいいので
このまま箪笥の肥やしにするのは勿体無いw

651 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 08:17:17.92 ID:ZK0aPQFQd.net
今回ので思い知らされた。個体値いいのは何でも残しておこう

652 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 08:18:23.40 ID:2qis4B6ya.net
鋼カイリューは技2がドラクロなら育てる価値ありということ

653 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 08:19:47.92 ID:YtFibHlLp.net
>>651
本当これ。
最低でも全技パターン一匹ずつくらいは残しといていいよね
アメなら払うからねんりきナッシー返して下さい

654 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 08:21:31.28 ID:zoey/KF/d.net
はかせに送った時に注ぎ込んだ砂と飴の半分返してくれればなあ
スパロボみたいに

655 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 08:21:37.33 ID:aRugKGx4M.net
ハピを倒すのにはやっぱりカイリキー??

656 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 08:27:17.77 ID:XX16Zq+s0.net
>>643
妥協してバレットパンチ、クロスチョップを強化した
カイリキーにスポットが当たる日がくるとは…

657 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 08:28:08.27 ID:AyWo/p1Xp.net
鋼強くなったの?高個体値のはどう×2と、げきりんがいるけど。

658 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 08:28:35.32 ID:6ldxPeblr.net
>>631
ハピネス破壊を三回撃たれると避けてもつらい。

659 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 08:38:07.96 ID:aRugKGx4M.net
>>657

鋼は多少強くなったんじゃない?技の選択肢が増えた

660 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 08:40:08.49 ID:CrPSledRM.net
>>623
最適は旧技の翼/火炎の説あり。

661 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 08:40:40.00 ID:abxoBxWR0.net
>>657
強くなったと言っても前よりちょっと速く快適になった程度で
普通にドラゴンテールの方が火力はずっと高いよ
どうせはがね1.3秒テール1.55秒だからどっちも2発入れられる相手は限られるし

EPSはカイリューで一番高いからはがねクローならちょっとはアリなのかも?
胃袋持ってない場合限定だけど。

662 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 08:56:42.04 ID:IG0xucb0a.net
>>661
そう
胃袋が無い場合は鋼クローで我慢できる
効かない相手が多いかわりに、ゲージは鋼のが少し溜まりやすいし

以前なら胃袋>>>∞>>>鋼クローだったが
今なら胃袋>>>>>>鋼クロー
くらいに縮まった

663 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 09:00:25.29 ID:abxoBxWR0.net
ひのこ 1.50秒 威力10
つばさでうつ 1.25秒 威力10
ほのおのうず 1.55秒 威力15
エアスラッシュ 1.20秒 威力12

ドラクロ 1.70秒 威力50*3
だいもんじ 4.20秒 威力140
オーバーヒート 4.00秒 威力160
かえんほうしゃ 2.2秒 威力70*2

仮想敵を誰に設定するかによるけどナッシーの場合は
ねんりき以外は2.55秒、ねんりきは3.10秒分の隙が(おそらく)あるから
つばさでうつ/エアスラッシュなら2発、ねんりき限定で全技2発入る
技1間に挟める技2はドラクロ/かえんほうしゃのみ

ねんりき相手ならほのおのうず/オーバーヒートの新組み合わせ
それ以外ならつばさ/かえんが一番全避け安定するっぽいね
つばさ/だいもんじよりはエアスラ/オーバーヒートの方が良い

他の草ポケ相手だとつるムチ2.1秒はっぱカッター2.5秒分の隙だから
つるムチ相手だとほのおのうず/オーバーヒート、はっぱカッター相手ならつばさ/かえんかなぁ

664 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 09:33:56.11 ID:ZIH+sLAbd.net
カウンターインファイトカイリキーで3000のハピナスと戦ってきた ハピナスは思念社員
飴足りなくて2500位(PL33)だったけど20秒残しくらいで倒せたわ ちなみに3000アクテシャワーズだと時間切れ
ただ社員一度でも食らうと体力的にキツイ
避け➡インファイトが回避間に合うのが大きいしかしインファイトのエフェクトが派手過ぎで次の技の回避がやりづらいわ
爆裂持ちの使用感も聞きたいけどどうなんかな

665 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 09:54:25.32 ID:+3bvbNH8a.net
>>664
20秒残しは結構いいっすね。体力は何割くらい残りました?

666 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 10:16:44.16 ID:ZIH+sLAbd.net
>>665
20%前後かな
社員連発してくるから逆手に取って
思念避け➡カウンター4発ってやってた
思念➡思念は食らうけど、社員ならちょうど回避できる。思念少し痛いけど被ダメもゲージ上がると割りきってた
サイキネ相手だとまたかわるだろうけど、ハピナス見つけたら色々試してみる予定

667 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 10:20:47.26 ID:TzMa7/HK0.net
社員で危ないようならより避けにくいサイキネはカイリキーで戦うもんじゃないな

668 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 10:27:31.92 ID:w66PzXCf0.net
>>642
うちの環境だとスパークも2発入ったな。
ややシビアだったけど。
EPS寄りの電気ショックとDPS寄りのスパークは、良い住み分けが出来てると思う。

669 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 10:34:28.14 ID:aK0lmAsfr.net
>>642
タツマキギャラドスにはタツマキに合わせてスパークかぶせるとスパーク3発で倒せる。
ハピナスジム潰して来た。
3,000破壊ハピ1体含むLV4ジムと2,300、2,700、3,000の社員ハピ3体含むLV7ジム。
破壊光線ハピナスは3,000胃袋1体で余裕。
改めて胃袋カイリューの強さ再確認した。
社員3体の方が一筋縄に行かないがよく言えばより高い戦略と戦術を要するって事でバランス的には今回の調整は成功かもしれない。
薬は必要だけど胃袋2体いればハピナス対策になると思う。
攻略の要は前後に配置された他ポケモンをどう倒すか。
出来るだけ対ハピナス戦を減らすかって事かも。
この数日色んなポケモンで試したけど、やっぱり胃袋だった。
胃袋無い人どうすんだろ?

670 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 10:47:39.04 ID:R9Tw8OPQ0.net
ハピナス防衛だと思念破壊が最適?

671 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 10:56:29.07 ID:pFsCEWbc0.net
ここみるかぎりCP3100+で思念ならなんでも防衛むきじゃねーの?

672 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 11:01:09.89 ID:abxoBxWR0.net
ハピナス相手だとカイリキー・ヘラクロス・オコリザル共にカウンターは1発8ダメージでド安定2発
ただしこちらのATK個体値>相手のDEF個体値ならカイリキーとヘラクロスは1発9ダメになる
フーディンとフーエィのねんりきは1発15ダメージでド安定1発確定
エーフィは相手のDEF個体値>こちらのATK個体値の時には14ダメージになる

カイリキーは しねんのずつきで7ダメ(回避で2?)じゃれつく/サイキネで51ダメ(回避で13?)
フーディン/エーフィは しねんのずつきで4ダメ(回避で1?)じゃれつく/サイキネで28ダメ(回避で7?)
カイリキー DEF162 STA180 エーフィ DEF194 STA130 フーディン DEF194 STA110

>>664の場合ハピナスの方が少しレベル上っぽい?ので
1発15ダメージ狙えるならフーディンエーフィの念力でも時間内ギリギリいけるか?
補正ではダメージ1.56倍差だけど計算式とDEF種族値の影響で倍近くダメージ変わってくるから
体力はカイリキー180 フーディン110 エーフィ130だからフーディン/エーフィでもカイリキーと同じぐらいは粘れそう。

673 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 11:02:51.12 ID:RS5NNwCqM.net
>>669
余裕ってどの程度?
パピナス3000ってPLなら36超えくらいだよね
それでカイリューが3000って事はPL30くらいかな
2体で特攻すればいけるけど避けながらで余裕もって勝てると思えないんだが。。

674 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 11:03:16.35 ID:ERcA7Wir0.net
>>663
参考になるね。
ありがとう。

675 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 11:04:08.13 ID:abxoBxWR0.net
ちなみにカイリューはカイリキーよりDEF高い上STA同じでいぶきで1発9ダメ稼げてずるい

676 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 11:04:29.09 ID:U5riDd4ba.net
防衛なら技1は思念だね
技2は数字上では破壊だろうけど実際は
・避けやすいがゾンビバグという強みもある破壊
・最も頻繁に戦うであろうカイリューとカイリキーに抜群とれて2ゲージで発動回数が多い社員
をお好みでという感じかな

サイキネはまあカイリキーに抜群とって低スペックスマホで処理落ちを狙えるかも

677 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 11:13:28.27 ID:ZIH+sLAbd.net
>>669
ガチャに敗れて胃袋いないからカイリキーとか試してるのさ
今じゃ手に入らない胃袋複数ないとキツい調整で成功といえるかは微妙だと思うが
変化があったこと自体はいいと思うけどね

678 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 11:27:18.77 ID:ZLtu6ldgd.net
>>676
抜群=タイプ一致だし避けやすさも破壊とシャインで大差無いから
ゾンビバグで嫌がらせか回数で嫌がらせの差だと思う

679 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 11:28:26.25 ID:CiPb4TBl0.net
100%タマタマがタネサイコのナッシーになりやがった
あーーーーーーーーーーーーーーー

680 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 11:37:54.61 ID:pIC2D81I0.net
>>670
今のとこそれが一番いい気がする
破壊はゾンビバグが発生しやすくどうしても長期戦になるハピナス戦ではタイムロスが痛すぎるから

681 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 11:44:13.33 ID:ymw0tktka.net
>>678
確かに仰る通りタイプ一致のことを忘れてたよ

あと冗談ぽく書いたけど個人的にサイキネの描画処理負担は結構キツい
iPhone6だけど攻守でドロポンと破壊光線が同時に発動したりするとエフェクトで遅延どころかアプリごと落ちることあるし

682 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 11:52:19.33 ID:R9Tw8OPQ0.net
>>680
思念社員もいい気がしてるけど持ってないから思念破壊をとりあえずは強化しようかなと悩んでたから強化してみようかな

683 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 12:00:49.39 ID:Pecz02I00.net
ハッサムがバレアイアンになったけど当たりでいいんだよな?
んで誰と戦えばいいんだ?バンギ?

684 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 12:16:35.24 ID:6pvdQRxra.net
社員は多く回避しなきゃいけないから破壊より時間切れになり易いな
あとどのゲージ技でも1回でも避け損ねたら1匹で倒せないから、単純に回数の多い社員が有利な気がする

685 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 12:19:10.09 ID:yZbRsgaLd.net
早速なっしーやったらタネマソラビ2連荘でしめしめ

686 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 12:35:47.77 ID:+AaZzCApC.net
>>614
>>618

カビトレ要員のカイリキーvsオコリザルで計算してみた。
個体値ALL10と仮定して、カビゴンCP2800程度にCP半分以下で。

カビゴン  PL31 CP2796
カイリキー PL17.5 CP1377 カウンター・インファイト
オコリザル PL24.5 CP1391 カウンター・インファイト

だとするとカウンターが共に大体同じで8
インファイトがカイリキーが73、オコリザル76

カウンターのダメが変わらないので、
インファイトを打つ回数勝負になる。
(オコリザルの攻撃個体値を少し上げればインファイト77に)

ただカイリキーの方がHPが若干高く、爆裂パンチも
選択肢に入るのでやや有利か。
カウンター・爆裂の組み合わせが総DPSは若干上らしい
調整しやすい卵産のオコリザルが手持ちにあれば、
少し強化して使えるので価値は十分にあると思う。

ついでに他の格闘系
サワムラー PL21 CP1367 カウンター・インファイト
オコリザルと攻撃力は一緒。防御は高いがHPが更に
低いので苦しいか。
ニョロボン PL20 CP1325 いわくだき・ばくれつパンチ
防御・HP共に高いのでタフ。加えヘビーボンバーに耐性あり。
だが技1のいわくだきが滅法遅くEPSも最低部類。

計算間違えていたらスマソン。

687 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 12:43:17.53 ID:JzyPqPyWa.net
>>686
ニョロボンは、あわ爆裂パンチだとどうなの?

688 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 12:47:33.95 ID:+AaZzCApC.net
>>687
あわの場合、DPSは一緒。EPSは若干上なんだけど
タイプ一致止まりなのでカビにはタイプ一致抜群の
いわくだきの方がダメは2〜3上になる。

689 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 12:48:10.10 ID:XP/tZAEB0.net
新旧混ぜた最適だと

ラプラス:礫吹雪
カビゴン:思念破壊

でいいの?

690 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 12:52:01.94 ID:G/oS/2vvM.net
>>670
破壊しかいないなら強化してもいいけど、防衛なら破壊は一番のハズレなのは間違いないぞ
まず当たらない技のDPSなんか計算しても意味はない

691 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 12:55:25.58 ID:CrPSledRM.net
>>689
礫冷ビとしねのし

692 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 12:57:52.43 ID:abxoBxWR0.net
最近防衛用にも息吹カイリュー増えてきた気がするね

693 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:01:16.40 ID:vi/ZQ/C7d.net
カイリューオンリータワー久しぶりに見たわ
みんな、ゴミ認定し始めたのか?

694 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:01:32.98 ID:jfmLPC0Zp.net
防衛なら俺のなめのし驚異的もまだまだ使えそうだな

695 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:02:21.84 ID:G/oS/2vvM.net
>>689
ラプラスは礫冷ビじゃね?
1ゲージ技の吹雪1発130に対して2ゲージ技の冷ビは2発で180だから
冷ビは、満タンゲージ使い切ったときの威力はソラビに並ぶほど大幅に強化された
2回撃つ分の硬直時間の長さを補って余りあるほどの破壊力
多ゲージ技なんでゲージ満タンのまま発射タイミング待って本来貯まるはずのゲージ残すこともないし
細切れで撃てるからオーバーキルも吹雪より少ない
もう吹雪とは比較にならないほど優秀な技だよ

696 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:03:13.78 ID:bS1qZm6Q0.net
れいとうビームってアバランチの完全下位互換じゃん

697 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:06:25.69 ID:pTAvST12d.net
冷ビは発動時間長過ぎてダメダメ

698 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:06:26.15 ID:w66PzXCf0.net
冷ビは次の攻撃の集中線がやや見辛いのが難点

699 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:14:03.97 ID:CrPSledRM.net
あれ、冷凍ビーム3.3秒のふぶき3.1秒か。

700 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:16:15.13 ID:F9AKbSDha.net
まじで俺の礫冷ビちゃんがラプラスの最適になったの?
前は「ラプラス自体当たりだし外れではないけど大当たりでもない」みたいな煮え切らない感じだったけどガッツポーズ取っていいの?

701 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:17:09.23 ID:v7t8Pquu0.net
キングドラに進化したら水鉄砲・吹雪になっちゃったんだけどドラゴン技よりは使い道多いから大丈夫?
それとも最適はやっぱドラゴン技なのかねぇ

702 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:19:06.26 ID:G/oS/2vvM.net
>>697
吹雪の硬直が3.1秒に対して冷ビは3.3秒が二回で合計6.6秒
差の3.5秒で撃てる礫は2発が限度だから12×2=24
脳死連打では冷ビの方が強い
全避けなら1発余分にもらう代わりに威力冷ビの威力90×2回-吹雪の威力130−礫1発の威力12=38分だけ威力を上乗せ出来る
どちらのケースでも圧倒的に冷ビだよ

703 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:19:34.50 ID:b7I2dab+p.net
>>696
アバランチってどのポケが覚えるの?
アプデ以降まだついていけてない。。

704 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:23:29.19 ID:w66PzXCf0.net
吹雪の撃った瞬間にダメージ入るのは結構好き
最後っ屁にどうぞ

705 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:29:50.62 ID:bS1qZm6Q0.net
ゆきなだれを覚えるのはパルシェンルージュライノムーニューラ
まあゴミ

706 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:40:19.71 ID:b7I2dab+p.net
アバランチって雪雪崩のことか。なる。
想像力が乏しかったわ。

707 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:40:30.44 ID:Utk0PsoG0.net
>>669
> 胃袋無い人どうすんだろ?

そんなんで調整成功って言えるのかねぇ。

708 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:42:29.02 ID:b7I2dab+p.net
ラプスレってどんな状況になっても平穏は訪れないんだなw
ラプ愛のなせるわざ、だな。

709 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:44:16.71 ID:qskp0kv60.net
>>95
塩漬けになってた100ゴローニャをマックス強化してみるわ。
もうゴローニャはこの技を覚えないし

710 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:46:00.39 ID:iScomz0j0.net
ハピナスは破壊や社員引けば当たりだよ
破壊は避けてもそれなりに痛いしゾンビバグのタイムロスが凶悪
シャインはカイリューや格闘タイプに抜群とれるのと連発できるのが強み
サイキネは出が早いといってもタイプ不一致1ゲージだからあまり気にしなくていい

711 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:46:38.51 ID:ERcA7Wir0.net
>>702
あれま、じゃお供はトゲピーじゃなくてラプラスのが良い?
ラプラス強化したことなくて。

712 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:54:09.71 ID:+AaZzCApC.net
めざめるパワーって解析出てる?
ノーマル技固定でいいのかな?スターミーが覚えたから
使って見たらエフェクト雷っぽい感じだったけど。
EPSがすごいみたいだから水・エスパーにしたら面白そうなんだが。

713 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:57:23.59 ID:woFLkMUB0.net
アプデ後初めてジムやったら水鉄砲おそすぎワロタ
もっさりで気持ち悪くて2個目落としに行くのやめた
速度戻るか、他に早い技できるまでジムは引退かな

714 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 13:57:51.97 ID:ne7jeSo10.net
>>705
粉雪雪崩イノムーはカイリュートレの最適解じゃないか?
ナッシー全盛時のむしくいパラセクトなみにつかえるきがする

715 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:03:06.21 ID:1il3IxBj0.net
こなゆきのepsがかなりやばいから
雪雪崩イノムーはワンチャンあるんじゃね

716 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:05:58.56 ID:bS1qZm6Q0.net
たたりめゲンガーはやばかったぞ

717 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:07:03.41 ID:HLbcwmQTa.net
ピクシーの最適技って何になったんだろう
サイトによって技1はチャージビームだったり頭突きだったり、技2もムーンフォースだったり社員だったりと言ってることがバラバラ
それともはたくが除外されたからはたくがない前提で言ってるのか、よく分からん

718 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:08:27.17 ID:7TVkqJJ10.net
>>428
オレの電気ショックラスターカノンよりはマシなんだろ、どうせ

719 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:09:49.84 ID:ne7jeSo10.net
こなゆき数値だけみるとナッシーにソラビ打たせる前につぶせそうなくらい
性能がぶっこわれてるよな

720 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:14:46.86 ID:fBGA41bV0.net
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/RHXTBkr5hl

721 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:24:14.20 ID:lsk4vRhVd.net
キングドラの水鉄砲逆鱗はやっぱりハズレですかね?

722 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:33:20.49 ID:abxoBxWR0.net
こなゆきEPS15もあるのか
1秒技なのにかつてのれんぞくぎりと同じぐらい貯まるんだね
ただゆきなだれがちょっとつらいよなぁ…

723 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:36:36.61 ID:GEudDZIqd.net
噛みつく逆鱗ギャラってどうなの?

724 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:52:29.10 ID:1il3IxBj0.net
同レベルカイリュー相手にイノムーぶつけた場合
こなゆき…6ダメ、雪雪崩…80ダメ
粉雪2発後回避を2回→雪雪崩で104ダメ
ジムレベル30カイリューのHPが300ないくらいだから3セットで昇天
カイリューの攻撃間隔3秒に一回と仮定したら倒すのに30秒くらいか

ちなみにいぶふぶラプラスでカイリュー落とす場合
30秒脳死連打してようやく追いつく模様
ラプラス必死に集めてたやつ息してないだろこれ…弱体化しすぎや

725 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 14:53:26.07 ID:FgV5Ny4c0.net
はやく日本語で発動時間込みの全技一覧出ないかな〜

726 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 15:10:24.72 ID:/fd30v50M.net
なるほど、オコリザルでも戦力になるのかな、

技ガチャカイリキーよりオコリザルの方がいいな

727 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 15:34:29.90 ID:FgV5Ny4c0.net
>>724
粉雪のこと聞きたかったから参考になる!

728 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 16:07:11.33 ID:MvDBpwWyp.net
シャワーズのアクアテールがハイドロポンプ並みに強くなってますやん
驚いた

729 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 16:07:31.25 ID:1enR/CArd.net
ジュゴンの礫凍風は今では当たり?

730 :ピカチュウ:2017/02/20(月) 16:09:53.37 ID:G/oS/2vvM.net
>>724
ラプラスは昔から殲滅速度自体はパルシェンの方が速いくらいでたいしたことなかったと思う
ラプラスの強みは速度ではなく体力にものをいわせた継戦能力
イノムーは体力的にはどう?
何枚くらい抜けそう?
ラプラスは弱体化したみたいだけど、継戦能力的に変化はあった?

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200