2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【量産型カイリキー】リングマがかなり使える【じゃれつく】

1 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 00:13:57.32 ID:XTsKxNyT0.net
CPが高い(サンダースや御三家より高い最大2730)
攻撃が高い(カイリキーより上)
技が強い 
ノーマルなので弱点が少ない
飴が集めやすいので進化 強化が容易
ヒメグマが可愛い http://i.imgur.com/S8F60Yt.jpg

金銀ポケモンの中では揃えやすさと強さのバランスが取れてる

177 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 12:05:40.53 ID:yMKbaFU0a.net
>>160
防衛だとCP半分以下のワンリキーにボコられる耐久力だからなw

178 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 13:37:32.30 ID:2FXLEYbsa.net
開幕ソーラーブチ込んだ後ハピカスに当ててみたけど、はかい避けただけで死んだわ
紙で出来てんのかよコイツ

179 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 14:22:38.49 ID:6oimPLMz0.net
【画像】女の競泳水着の?さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったw
http://fisher.givemefish.com/donews/02251.html

180 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 15:25:56.07 ID:nBjk2OpnK.net
リングマそんなに撃たれ弱いの?
同じくHPの低いサワムラー(けたぐりかわらわり)をトレで使ってるけど、CP1600でCP3000カビ倒せるぞ
しねんだと死ぬけど

181 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 16:18:10.12 ID:1HrLSkdAd.net
低CPだと使い物にならん

182 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 17:31:56.08 ID:lUeudyjbd.net
個体値98%のカウンター破壊リングマ出来たけど使い道ある?

183 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 17:36:24.81 ID:eR0PkPyra.net
まあ、定番と言われる強ポケモン以外でやるなら色々工夫しないと駄目なんじゃね?
強化前のカイロスをすげーうまく操作してナッシー倒してた人とか居たけど
それに似た感じなんだと思う

184 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 17:36:39.80 ID:0eUerQnW0.net
リングマの強みはその手軽さだからな
進化前のヒメグマが結構出るうえに捕獲率も割とゆるい
だが打たれ弱いし技1も所詮タイプ不一致なので砂とアメを注ぎ込んでガッツリ強化みたいなのには向かない

185 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 18:11:58.97 ID:ls57ddOM0.net
やっぱりHP低いよね
技よけるの下手くそだからすぐやられる

186 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 18:13:27.49 ID:Dy0DGJzJp.net
目黒100%恋

187 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 18:13:51.21 ID:Dy0DGJzJp.net
ごめんなさい。スレ間違えた

188 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 18:28:14.58 ID:yxuGZy7C0.net
東京 有明に高個体値&良技きた
個体値: 攻 13 / 防 13 / 体 14 (計89%)
わざ: カウンター & はかいこうせん

189 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 18:32:13.28 ID:LNXto2npM.net
とりあえずハピナス係で1体ほしいと思ったけどカイリューでいいか。

190 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 18:35:26.74 ID:+63N+etc0.net
CP900超えの野良ヒメグマがカウンターじゃれつくになった
じゃれつくってどうなん?
カビゴン相手にリングマさんよく使ってるけど正直インファイトもはかいもあまり変わらん気がする

191 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 19:21:33.22 ID:BP6zrphYa.net
姫に対して王(キングマ)じゃない件
ツキノワグマ(輪→リング)→リングマ なんだろうけども
ていうか原作がそうだからなんだろうけども

192 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 19:27:30.83 ID:RJICxkMAM.net
昨日ヒメグマ二匹進化したらカウンターインファイとカウンター破壊両方CP2000ほどが出来たから今日カビゴンと遊んできた
まぁまぁかな〜
トレーニングに良さそう

193 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 05:08:30.75 ID:xShIPZ8l0.net
CP680ぐらいのヒメグマを進化させりゃ丁度良いトレーニング要因が出来るはず

194 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 06:20:09.22 ID:5rW+jo4NK.net
進化後のCP調整ってなにげに厄介だよな

195 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 08:54:29.55 ID:AcW26/Ye0.net
青森辺りで野生のリングマ確認

196 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 10:06:43.12 ID:m0KXtcN10.net
>>193
600くらいの進化させて1400くらいの出来たわ
4体進化させてカウンター破壊光線3体、カウンターじゃれつく1体
カウンターインファイトが出ない、3000カビトレに使える?
体力が低いから破壊光線中に攻撃連発されたらやばそう

197 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 10:29:39.30 ID:Ne4/ardQ0.net
このハピナスをジムに置いたあと、
http://i.imgur.com/QeZSLa1.jpg

この2体でトレして、技2極力避けて倒せました。
割とギリギリ。
http://i.imgur.com/MutNjfH.jpg
http://i.imgur.com/DMZbOZa.jpg

198 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 13:53:09.98 ID:1wZNb3wPa.net
マジかー上手いな
おれもハピに挑んだけどシャイン避けまくってたら間に合わねーと思ってあきらめてしまった

199 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 14:03:46.80 ID:fJkUXGCM0.net
ちょっとCPが違うから単純に比較はできんかもしれんけど
破壊とインファイトはどっちが早く削れる?

200 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 14:07:22.91 ID:h8w9Nzvb0.net
>>190
インファは不一致抜群1.25倍でDPS37.88、破壊は一致等倍1.25倍でDPS39.06だからカビゴンだろうがハピナスだろうが破壊の方が単純なDPSなら高い
ただインファの方が技の時間短いから回避には向くよ

201 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 18:59:17.40 ID:lx49KWKBd.net
これで防御力が高いなら文句無しだなでも個人的には気にいってる

202 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 18:59:40.25 ID:pjy6bmy00.net
>>176
まだ冬眠してるんじゃないの?

203 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 19:12:10.80 ID:pjy6bmy00.net
>>197
ハピは二体で一体倒すしか方法ないのか

204 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 20:17:05.13 ID:elr/LJNQM.net
対ハピナスの順位
http://i.imgur.com/ErQAv9A.jpg
http://i.imgur.com/rP5Nqs0.jpg
ブースターナッシーシャワーズのが上

205 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 20:48:09.01 ID:drxwMzt20.net
全体の4位が日本じゃ出ないとか辛いわ〜
地域枠は趣味ポケにしてほしかったよ

てかブースターやべぇ
燃えてきた

206 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 20:54:46.79 ID:elr/LJNQM.net
オーバーヒートひかないといかんけどまあイーブイだからなんとかなるな

207 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 21:03:38.44 ID:hlxG6eyo0.net
ブースターって種族値だけ見たらクッソ強そうに見えるのに炎自体がいらない子扱いされてたから
羽トカゲの技ガチャの嫌がらせぐらいしか出来てなかったけど炎技全般が救済されたから
普通にシャワに並ぶレベルのスペックになってるぞ

208 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 21:49:02.04 ID:mhBVhV2k0.net
>>204

なんでフォレトスはこんなに高いんだよ

209 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 22:05:09.84 ID:1SkykGZD0.net
>>208
バグじゃね?

210 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 22:40:19.51 ID:gPIislTXa.net
>>205
ほんとそれ
ヘラクロスだけは早く解禁してもらわんとモチベーションが保てない

211 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 22:48:40.05 ID:6s2rEZdC0.net
こんなスレ立ってんのか?w

わざわざ熊育てるのなんて
田舎の貧乏人くらいのもんじゃろ?w

212 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 23:41:07.75 ID:71ovdLG/0.net
>>211
でも君はカッペだよね

213 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 23:59:03.04 ID:Ne4/ardQ0.net
>>211
ヒメグマから進化はさせるけど強化はしてません。
クマ好きなので。
http://i.imgur.com/FjVZqNp.jpg

214 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 00:16:28.64 ID:lN17lT+B0.net
>>213
そんな君に、モン スイユから出ているマレーちゃんをお勧めする。
表情がたまらんし、質感が非常に良いよ。

215 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 00:16:29.68 ID:VR1NXhin0.net
>>213 自己レス
あーっ途中で書き込み押しちゃった(´・ω・`)

クマ好きなので のあとに「リングマでいろいろ試してみたい」が入ります。

216 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 00:16:57.04 ID:VyKCwlht0.net
>>213
カワ(・∀・)イイ!!

217 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 01:33:51.91 ID:yggZgYIB0.net
>>204
技2ははかいこうせんのが上か
カイリキー強いな

218 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 02:32:50.57 ID:ppKgNi1pd.net
ヒメグマのあの捕まえて欲しそうな表情がたまらん

219 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 09:29:56.32 ID:JYynhiqba.net
>>203
ハピナスを下回る程度のCPでいいならカイリュー1体で大丈夫

220 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 10:10:46.72 ID:bbAxJJOVa.net
>>218 アニメみてないの?

221 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 10:19:50.18 ID:OiVqtCrGd.net
>>220
わざわざは見ないんじゃない?
子どもがいる家庭なんかなら見てたかもしれないけど

222 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 10:21:46.63 ID:L2zh8MEj0.net
アニメもゲームもやってねーよポケGOだけ

223 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 10:39:38.86 ID:5KnpXXkT0.net
初回放送時は見てなかったけど
今チャンネルザッピングしてるとCSのキッズチャンネルで昔のアニメが放送されていたりして
ついつい見たことあるのがいるので見てしまうことがある
先日見たときにはラッキーが看護師やってて「ラッキィー⤴」って語尾上げで喋ってた

224 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 11:29:50.04 ID:LGZ1U0DU0.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://foritnews.givemefish.com/post/2017000192802.html

225 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 11:46:55.18 ID:wTZSU6Cz0.net
ポケモンのアニメ尼プラで全部見れるから
最近夜はGOで捕まえたの整理しながら安タブでアニポケ鑑賞するのが日課になってる
横になってボーっとしながら見てると結構リラックスできるよ

226 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 11:58:02.53 ID:dOnBHEigd.net
アニメのヒメグマって何かあるの?
何か面白そうなエピソードでもあるなら見てみたい(けど探すの面倒そうw)

227 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 14:21:01.37 ID:7RAn5kN20.net
ヒメグマのエピソード知りたいな
探すので誰か教えて

『ミュウツーの逆襲』と『ボルケニオンとマギアナ』見た
前者は面白かったよ

228 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 20:24:46.95 ID:EIGojtNda.net
>>227
間隔空きすぎw

229 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 21:11:39.61 ID:fyuJjb0m0.net
アニメにおけるヒメグマ

登場時はリングマとのセットでの登場が多い。
無印編第186話で初登場。このヒメグマは可愛い外見でありながら腹黒い性格を持つ。終盤でリングマに進化した。声優は矢島晶子。

https://wiki.xn--rckteqa2e.com/wiki/%E3%83%92%E3%83%A1%E3%82%B0%E3%83%9E#.E3.82.A2.E3.83.8B.E3.83.A1.E3.81.AB.E3.81.8A.E3.81.91.E3.82.8B.E3.83.92.E3.83.A1.E3.82.B0.E3.83.9E

230 :ピカチュウ:2017/03/02(木) 01:54:00.92 ID:4sEjbfn9d.net
http://i.imgur.com/3zXdVqf.png

231 :ピカチュウ:2017/03/02(木) 11:32:27.00 ID:6tQezzds0.net
7体目でやっとはかいこうせん出た
メタルだけど

232 :ピカチュウ:2017/03/02(木) 12:18:00.60 ID:FHIPFOsjd.net
>>231
捨てていいよ

233 :ピカチュウ:2017/03/02(木) 12:59:16.79 ID:2d4YmZuPa.net
>>203 しかない、のではなく、二体使って避けなし連打したほうが楽なんだよ。

234 :ピカチュウ:2017/03/02(木) 13:51:57.99 ID:v+yeac7Sa.net
リングマさんの良いところはスナック感覚で捕獲できるところだからな
1匹倒れる前提で脳死連打推奨

235 :ピカチュウ:2017/03/02(木) 17:42:09.13 ID:ONbwe8Hkp.net
艦隊は組めないなぁ
リングマ×2
ソラビナッシー
ドロポンシャワーズ
氷技縛りのラプラス×2
でハピカビカイリュータワー殲滅したいマン

236 :ピカチュウ:2017/03/02(木) 20:20:06.20 ID:xw70SH2R0.net
1500くらいカウンター破壊光線持ちのをトレで3000カビゴン相手に使ってみた
舐める持ちのカビゴン相手には面白いくらい削れるな、イマイチだからガンガン攻めれるカウンターもガシガシ削れる
ただそれ以外が致命的だわ、思念頭突き持ちだと破壊光線出してる間にガンガン削られるし、技2のしかかり持ちだと一発で致命傷だから撃つタイミングがシビアすぎる
舐める地震、破壊光線限定トレ要員だわそれ以外に使うと返り討ちにされる
インファイトがどういう性能なのかが気になるな、隙が少なくて頭突きやのしかかりの間に入るならかなり使えると思うが
あとHP低いから避けたのに死ぬバグが何度か発生してそのたびに交代する羽目になる

237 :ピカチュウ:2017/03/02(木) 22:25:15.17 ID:RY7XzFZn0.net
最短で頭突き2.6秒のしかかり3.4秒、インファイトの硬直は2.3秒だから回避できる

238 :ピカチュウ:2017/03/02(木) 22:44:43.79 ID:xu35pgwT0.net
こいつ打たれ弱すぎる

239 :ピカチュウ:2017/03/02(木) 22:54:06.08 ID:xw70SH2R0.net
>>237
実際どうなの?
インファイト全然出ないから試せないんだわ
カウンターインファイトの使い勝手を知りたい4匹進化させてインファイトゼロで破壊ばっかり出た

240 :ピカチュウ:2017/03/02(木) 23:01:11.71 ID:RY7XzFZn0.net
>>239
同じく破壊しか持ってないんだ

241 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 00:43:58.40 ID:Bd+8Dzkfd.net
まだインファイトの方が使える
タイプ一致の破壊の威力は魅力的だけど、硬直が長くて余計なダメージ食らうのがキツイ
ハピカビに当てると破壊もインファイトも同じ1.25倍なら、威力差に目を瞑ってでもまだ硬直の短いインファイトの方が使いやすい

242 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 01:57:14.90 ID:ORY6eqOda.net
クロスチョップと爆裂パンチ覚えないし
思念弱点の怒りざるとかゴーリキーに比べても耐久性なさすぎ

243 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 08:02:17.39 ID:EYAbV2lBd0303.net
>>239
cp半分だとドラクロ、のしの避けバグで即死レベル

244 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 08:06:25.01 ID:EYAbV2lBd0303.net
>>243
肝心なこと忘れてた
インファイトエフェクトが邪魔で避けにくい

245 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 08:08:55.85 ID:T+OQ8a0N00303.net
一応インファイトならその2つの間に差し込めるって事?

246 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 09:21:16.13 ID:EYAbV2lBd0303.net
>>245
いけるけど集中線見づらい
プクリンのじゃれつくより見づらい

247 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 09:34:37.77 ID:T+OQ8a0N00303.net
差し込めるなら試してみたいな
カウンターインファイトの技ガチャ当たったら

248 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 10:43:27.52 ID:tZxlhx4R00303.net
クロー持ち取れたので使って見たけど
これはこれでサクサク感が良いね

249 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 21:33:05.47 ID:pDca8Mzwr0303.net
池袋西口繁華街、ピカチュウの隣にヒノアラシ

250 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 21:33:21.64 ID:pDca8Mzwr0303.net
すまん誤爆w

251 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 21:33:44.16 ID:0ddvu05Wa0303.net
>>250
特定した

252 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 21:42:04.22 ID:pDca8Mzwr0303.net
>>251
こえーよおいw

253 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 21:42:45.58 ID:flkN5QgJ00303.net
>>252
お前池袋西口繁華街でスマホいじってた奴やろ
さっき見たぞ

254 :ピカチュウ:2017/03/04(土) 00:31:54.55 ID:kWgkKFXJ0.net
ってか、リングマ捕まえるとき
異常にデカくて怖えーよ

255 :ピカチュウ:2017/03/04(土) 00:33:28.65 ID:JIsA7abx0.net
異様に近いよリングマ
バウワウも近いけどでかいから威圧感半端ねーよ

256 :ピカチュウ:2017/03/04(土) 01:08:53.41 ID:zMBfmlcC0.net
>>253
ね。コンドームみたいなニット帽被ってたよね

257 :ピカチュウ:2017/03/04(土) 04:23:22.84 ID:+N2GKbTS0.net
結局集めるの旧世代ばっかだし、リングマもうちょっと強くならんかなあ
連打最速のリングマ、よけ最速のカイリキーみたいのでもいいし
耐久力のリングマ、攻撃力のカイリキーでもいい

258 :ピカチュウ:2017/03/04(土) 06:25:21.43 ID:sxdYFCIMF.net
充分強くない?
あんまりCP上がるとトレ向きじゃなくなるし

259 :ピカチュウ:2017/03/04(土) 16:04:18.11 ID:whjw2ugS0.net
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://radasa.fonglisu.com/mukakin/0302.html

260 :ピカチュウ:2017/03/04(土) 18:08:53.38 ID:QVK13aFUr.net
あの見てくれでじゃれつくって…

261 :ピカチュウ:2017/03/04(土) 18:53:25.43 ID:dET1w1p6d.net
進化させたらカウンター、インファイトだった

最近蔓延ってるノーマルのスタミナ自慢のポケモンどもにぶつけてみるか

その前にCPが500ちょいだから強化が先だけど

262 :ピカチュウ:2017/03/04(土) 19:32:35.66 ID:kWgkKFXJ0.net
強化もアメ的には困らんからな
野良高個体は即戦力

263 :ピカチュウ:2017/03/04(土) 20:48:30.79 ID:9+rYESKpd.net
>>260
ほんまこれ
じゃれつかれたら死ぬわ

264 :ピカチュウ:2017/03/04(土) 20:50:12.44 ID:n1mqiMQW0.net
本物のクマもじゃれついてくるからね(じゃれつかれた人間は死ぬけど)

265 :ピカチュウ:2017/03/04(土) 21:27:45.63 ID:kWgkKFXJ0.net
捕獲画面のドアップがかなり不穏
近すぎだろ

266 :ピカチュウ:2017/03/04(土) 21:29:06.66 ID:qWtFCthyd.net
リングマはどのレベルだろう?
月輪熊?それとも羆?ややもすると北米のグリズリー?
否、最強の北極白熊か?

でも捕獲画面の威圧感と来たら……

http://i.imgur.com/Pa9zsEz.png

267 :ピカチュウ:2017/03/04(土) 22:04:43.75 ID:Ucunl1xE0.net
リングマとかアニポケでもサトシが追い回されたりしてたな
キテルグマの方が危ないけど

カウンター、インファイト持ちをカビトレ使ったけどやっぱ低HPがネックだなぁ
のしかかりとか頭突きの間に差し込めるけど事故ったらきついし、破壊光線持ちだと死にバグが発生しまくる
ガシガシ削れる感が楽しいけどね、あとインファイト1ゲージ技だから使うタイミングが難しいな相手がのしかかりもちだと

268 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 00:12:10.69 ID:3y05UQVe0.net
>>261
CP1800くらいのでもカビゴンやっつけられるけどゲージ技食らったら一発で死亡。
強いけどHPなさすぎという感じ。避ければいいんだろけど面倒。

269 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 00:27:13.20 ID:l/bLX0ei0.net
本家でのHP種族値は90
本来なら決して低い方ではないがこのゲームでは紙装甲に分類される方
それより上位の種族値のギャラドスでさえポケゴじゃ紙耐久扱いされる始末だからな

参考:
リングマ  H90A125B75C75D75S55(A236B144H180)
ギャラドス H95A125B79C60D10S81(A237B197H190)

270 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 00:27:53.95 ID:l/bLX0ei0.net
一部修正

リングマ  H90A125B75C75D75S55(A236B144H180)
ギャラドス H95A125B79C60D100S81(A237B197H190)

271 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 00:30:18.47 ID:l/bLX0ei0.net
また間違ってたorz

リングマ  H90A130B75C75D75S55(A236B144H180)
ギャラドス H95A125B79C60D100S81(A237B197H190)

272 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 00:54:48.07 ID:5VDW33cb0.net
3連投して何か言いたいんだろうけど何がなんやら分からんわ
本家のデータの羅列なの?

273 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 01:49:24.01 ID:aKRFaiO30.net
還暦過ぎた爺さんにも分かりやすく解説してくれんと困るんだよなあ
俺未成年だけどw

リングマは昔のタマタマみたいな運用でいいと思う

274 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 02:00:23.85 ID:S+VgzSwK0.net
>>272
本家のステータス略称を書いてるのかと

H→HP
A→物理攻撃力
B→物理防御力
C→特殊攻撃力
D→特殊防御力
S→素早さ
本家でもギャラドスは特性が無ければBに関しては紙だからGOでは妥当かと
何より物理と特殊すら分けられてないのだからもうね…仕方ないのよ
糞ナイアンはポケモンすらプレイしたことのある社員がいないという

275 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 13:03:57.26 ID:5VDW33cb0.net
本家なんて興味ないわそんな事よりこの貧者HPのリングマの有効利用方でも書けよ

276 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 18:14:18.53 ID:iJLoAttpa.net
リングマのカウンター、じゃれつくってジム戦で使えます?

277 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 18:31:38.46 ID:DGcfT4cId.net
>>276
本命が途中で破壊か何か食らってしまった時の抑えとして、6枠に空きがあれば入れてる

総レス数 327
61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200