2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[ドラテ]カイリュー技ガチャスレ32[はがね]

1 :ピカチュウ:2017/02/22(水) 15:40:52.37 ID:0M7L53AF0.net
カイリュー専用技ガチャスレです
愚痴や自慢もどうぞ
*位置偽装、チーター、大阪の精神異常者(位置偽装ガー)は書き込み禁止

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

※前スレ
[ドラテ]カイリュー技ガチャスレ1[げきりん] ※実質31
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1487462686/

504 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 01:50:07.44 ID:bhrf/Wgoa.net
飴125個はまあ集まるけどその卵頼みが地獄過ぎる

505 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 01:53:41.41 ID:kZwuARF80.net
1000割ってラプラスやカビゴンが出ないケースもあるようだし
卵はオマケ程度にしか考えてないから卵に頼るという思考がない

506 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 01:59:39.96 ID:p2sKHYVD0.net
といってもなぁ。
今の湧きっぷりじゃサーチ使っても中々難しくないか?
バレンタイン中でミニリュウの高個体捕まえる方がまだ楽だった気がするよ。

507 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:04:08.41 ID:kZwuARF80.net
10キロ卵引く確率が7%くらい(金銀実装で少し上がったかも)
そこからヨーギラスを引き当て90以上の高個体となるとそれだけで気が遠くなる
ATK15が条件ならなおさら

508 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:05:05.56 ID:I4WnmJXHp.net
>>493
100胃袋引いてるなら勝ちだね
むしろそれさえ引けば良かった
テール逆鱗にパワー逆転されたがどちらか選ぶなら十二分な強さと圧倒的な避け性能の胃袋だよ

509 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:13:11.53 ID:bTDAuztwd.net
個体値100の使い道って置物なんだから技はなんでもよくない?
どうせ帰ってくるタイミングそんなに変わらないし。

510 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:17:15.64 ID:i4nNfKPO0.net
まあそこは浪漫なんだよな
カイリューに限らずだけど、個体値100のポケモンが最適技になると一気にお気に入りポケモンになるぞw

511 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:22:50.52 ID:r73qjHpl0.net
ドラクロが地味に硬化時間増えたのが痛い
前のようにドラクロ2連発からの避けが無理
ほぼ被弾する
かなり痛いよこれ
実質ドラクロ弱体だろ
あと全体的に技2の硬直少なくなってない?
前よりいぶきはさめない気がする

512 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:28:12.42 ID:C/9VPPse0.net
>>374
>>370
>>373
意見割れているなw

513 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:35:00.25 ID:C/9VPPse0.net
>>511
正直な報告乙。

最強は息吹波動、硬直が逆に短くなった息吹破壊、
大幅アップの鋼黒、鋼波動、鋼破壊 どれだろう?・・・・。

514 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:39:00.80 ID:R63K8YmQ0.net
>>511
ほんとに増えてんのか?
動画撮って調べたが全体硬直約1.65秒(おそらく1.7秒が正解)、ダメ発生1.0秒であんま変わらんかったぞ
まぁ前々回の仕様のときよりも発生が早くなったので、後隙が増えて硬直が長いと感じるかもしれない

515 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:39:29.37 ID:D1Z56V6Na.net
それ意見が割れてるというより技1の差が小さくなったから技2次第ということだよ
単純に技1だけで比較したら多く人は息吹が使いやすいと思うだろうけど
息吹は削除されちゃったからクローありきで
一方、鋼はクローも使えるし、新技の暴風、逆鱗がクソ強いから技1技2トータルで鋼は使えるみたいな話になってくるんだよ

516 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:42:25.99 ID:C/9VPPse0.net
鋼+新技が 勝ち組なのか?

クローは上に硬化時間ながくなったって意見もあるがどうなんだろう?

517 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:42:46.22 ID:sRhmmY0rp.net
前は敵によって胃袋と息吹波動を使い分けてたが、今度からは胃袋とドラテ逆鱗をうまく使う感じか

518 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:47:37.21 ID:R63K8YmQ0.net
>>516
俺も息吹/クロ―カイリュー使って少し違和感を感じて調べてみたんだが、検証した結果は>>514だった
おそらく以前の仕様では発生は1.2-1.3秒程度だったから、そう感じたと思ったんだが…
まぁ全体硬直が1.6秒から1.7秒に微妙に変わってる(?)みたいだからそれもあるかもな

519 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:48:09.59 ID:D1Z56V6Na.net
もう何度も出てるけど避けならやはり息吹クロー、連打ならテール逆鱗ってのは一番分かりやすいパターンだよね
個人的にはその2つに加えて火力も避け性能もあってバランスの良い鋼暴風も推すけどね
(鋼逆鱗とテール暴風もこれらとほぼ誤差だろうけど)
あとは相手の技によってカイリューの技が何発入るとか細かい話になってくるから完全に結論出るまでしばらくかかるでしょ

520 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:48:29.24 ID:jfWdy54S0.net
そもそもはがねよりドラテのほうが強いと何度も言ってるんだが

521 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:50:31.74 ID:sEehnUta0.net
>>516
硬直伸びてるね。前はダメ判定後すぐに硬直解除されたけど今は若干硬直が残る
ほんと若干なんだけど今までの感覚で避けると被弾する。まあ慣れてくればそんなに問題ないと思うが

522 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:51:39.99 ID:r73qjHpl0.net
ドラクロの避け性能はもちろん健在だけど
俺みたいに最大限の避け、ドラクロ2連発避けやドラクロ+通常避けとかを
状況見て切り替えて5体抜きしてた俺にはわかるんだよ・・・
硬化が明らかにある
それならさっきてきとーにつくった89%攻撃15のテールぎゃくりんでどっちが削り早いか試したいね
胃袋は避けれるけど時間かかって結局被弾して3、4体ぬきか、
テール、ぎゃくりんで脳死でも3,4体抜きになったら笑うw
攻撃は最大の防御で倒すのが早い=被弾が少ないってなってしまうからな

523 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:53:38.38 ID:jfWdy54S0.net
お前が下手なだけ定期

524 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:53:41.19 ID:D1Z56V6Na.net
>>520
DPS(連打)でテールが強いのは当然でしょ
ただ発動時間を考慮すると間に細かく挟みにくかったり避け性能でも劣るから簡単には結論出ないということ

525 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:54:40.47 ID:i4nNfKPO0.net
ドラテは発動1.1秒と言うのがネック
相手の技次第では技間に2発入れられるけど、大抵の技は入らないから結局1発しか打てなくてもったいない場合が多い

526 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:55:38.80 ID:r73qjHpl0.net
>>523
んなわけねえ
最大7体ぬき2000クラスが2体いてだけどw

527 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:56:55.33 ID:C/9VPPse0.net
前は断然胃袋だったが今は意見がわかれる感じなんだな。

528 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:57:35.07 ID:jfWdy54S0.net
>>524
ドラテ2発安定ならドラテ
それ以外ならいぶき
相手が岩氷フェアリーあたりならはがね

机上の空論だけど相手のわざ1が0.7秒より長いならドラテ2発入れられるっぽい
それ未満ならいぶき4発
抜群とれなければはがねの出番はない

529 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:57:39.98 ID:sEehnUta0.net
>>526
話ずれて申し訳ないけどバトルガールの数どんなもん?自分は今見たら13000だった

530 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 02:58:05.66 ID:i4nNfKPO0.net
なんだこのアフィくさいレスばっかしてる奴は

531 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 03:04:46.75 ID:r73qjHpl0.net
>>529
11889
10レベルタワーはよく更地にするよw

532 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 03:05:21.82 ID:fmItazjC0.net
アフィとか気にしてるからゲームも盛り下がるんだよバーカ

533 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 03:05:26.86 ID:S2gNqCoM0.net
硬直の長い技って有利になってるからドラクロも判らんな
DPS計算って硬直時間全て考慮してるけど
今は硬直時間の長い1ゲージ技もぶつけた途端に相手を倒せるから
硬直時間なんて全て考慮するとおかしくなるはず

吹雪なんて全然違う技になってる
硬直終わってやっとダメ判定入ってカイリューを倒せてたのが
吹雪発動直後にカイリューがダウンしてくれる

逆鱗がどうだか知らないけどな

534 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 03:07:28.65 ID:i4nNfKPO0.net
>>527
みなさん、こいつアフィです!

535 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 03:21:40.68 ID:Y6ROqayV0.net
はがねの時代キターー

536 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 03:48:16.65 ID:MWSTDqLYd.net
>>534
お前がアフィだろw

537 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 04:18:42.33 ID:O2AXhq2H0.net
>>528
岩氷フェアリー相手に鋼カイリューとか、全部一致弱点被弾するじゃねーかw
一貫性がある竜技をタイプ一致の高攻撃力で使えるのがカイリューの優位点なんだから、ジムに岩も氷もフェアリーも見ない現状で、鋼は結局置物だろ

538 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 04:18:51.86 ID:z7gXfzIk0.net
ちょっとスレ違いかもしれませんが
技2
波動2ゲージ
クロー3ゲージ

この2つ初回撃ちはどのタイミングでしょうか
全部溜まってなのか一つでも貯まる度ですかね?

539 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 04:26:53.94 ID:O2AXhq2H0.net
>>538
相手によるとしか言えないな
お前がTL36+でカイリュー最大強化してるなら、のしカビ、シャインハピ、アクテシャワ、こいつらの高CP以外なら初回わざ2は即撃ちしても相手の技2を被弾する事は多分無い

540 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 04:39:07.53 ID:NzUpJERJa.net
>>539
俺37でフル強化だけど
波動だと普通に被弾するぞ
大体相手が3ゲージ技なら始めの1発後の硬直中に食らってしまう
初めの一発までに倒せる相手の方が少ないよ

541 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 04:42:00.98 ID:WfMNTeKe0.net
これから増えるであろうバンギラス相手に抜群とれる鋼は有用だな
ハピナス相手はテール逆鱗
カイリュー相手は胃袋
バンギラス相手は鋼クローって感じで使うか

542 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 04:46:51.41 ID:z7gXfzIk0.net
>>539
TL26です
ありがとうございます
確かに相手にもらう前に撃てたら
被害も少ないですね

543 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 05:03:48.82 ID:O2AXhq2H0.net
>>540
波動は上手く使えない奴多いな
下手なら大人しく胃袋使ったほうがいいよ
>>541
バンギの為にこの状況で鋼に砂突っ込むとかリスキー過ぎる
だったらハイドロシャワーズ1匹持っておけば良いじゃん
カイリュー縛りでもしてんの?

544 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 05:11:20.34 ID:O2AXhq2H0.net
カイリューが鋼貰ったのは明らかに防衛で氷、フェアリー、岩にカウンター刺す為であって
攻めで鋼推してる奴は本家未プレイとしか思えないんだが

545 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 05:14:24.95 ID:v+2Quauc0.net
鋼は防衛用だよね
攻めだったらりゅうのいぶきかドラゴンテールの方がいい

546 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 05:21:14.13 ID:PhCjQpz50.net
>>544
>>545
いや今の鋼は明らかにタイプ不一致前提のバランス調整でしょ
アタッカー鋼クロー相当強いぞあれ

547 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 05:28:53.03 ID:beS1NSGh0.net
本家がGOみたいな連打ゲーならその言い分もわかるが
このゲームでは鋼が技1DPS最強技にまでなってしまったからなぁ
防衛で使えるし攻撃でも対シャワギャラカイリュー以外なら息吹と遜色ないレベルだから砂飴突っ込んでもいいでしょう

548 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 05:33:08.53 ID:O2AXhq2H0.net
そもそも何故竜族が強いか全く解ってないのな
どうぞ鋼に砂突っ込んで下さいな

549 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 05:34:13.20 ID:FDrYMZKG0.net
鋼不一致でも強いってのは単純なdps1位だしわかるけど、息吹とテールがドラゴン技でカイリューと一致するし一致したら鋼を上回っちゃうんだから仕方ない
鋼が弱点の相手ならとか言うけどフェアリー、氷はこっちの弱点だし、岩の仮想敵はサイドンとバンギだろうけどそいつらはお手軽量産可能なシャワーズの一致水攻撃で攻めた方が得策だし、まぁ胃袋ないなら育ててれば?って感じだろ

550 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 05:40:39.95 ID:UVs364cRd.net
>>390
避けて戦うのが楽しいからじゃない?

ただジムなんて基本的に脳死連打で早く終わらせて立ち去りたいのは分かるわw
銀行の裏にあるジムとか深夜にやってると怪しいやつすぎるし

今回ので新型カイリュー育てるのは
ドラテ&げきりん
ドラテ&ぼうふう
だと思った

サクサク攻撃したい、避け重視なら
旧型カイリューいぶき三種あるし

551 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 05:44:36.23 ID:rM4EWEwZa.net
まあ全避けはガイジと思うわ
胃袋オワコンかもな。火力しょぼいわ

552 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 06:00:59.80 ID:Ru8u66tEM.net
クロー技1間に挟めないこと増えてね?
と思って新しいdps見たらクッソしょぼいんだけど信者の謎マンセー酷すぎませんかね

553 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 06:01:06.47 ID:133vDlD00.net
鋼翼がタイプ一致だったら良かったんだが
タイプ不一致だから竜尻尾のほうがカイリューでは強力みたいだ
あと鋼翼はESPが低い

まあ1週間前の糞鋼翼に比べりゃ天と地の差くらいある昇格だけど

554 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 06:08:33.92 ID:nDSzgA1m0.net
メスのカイリューにトールって名前つけたんですがセンス何パーセントですか?

555 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 06:13:51.82 ID:iWH6A0qN0.net
なんかカイリューのりゅうのいぶきのモッサリが修正されてね?
普通にハピナスゴリゴリ減らせるようになってるw

556 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 06:18:26.84 ID:nCYZGYzH0.net
>>552
前から裸の王様だよ。言うほど強くない
信者が盲目的に強いと言い張るだけ

557 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 06:40:49.67 ID:pnth2x28a.net
>>503
ムリムリ
ヨーギラスかなり逃げやすいぞ

558 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 06:45:28.51 ID:yTTWcJjad.net
TL38に届かない個体値自慢は、自慢にすらならない…。

559 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 06:48:34.42 ID:ymEBx5Rtd.net
>>558
ここはドラテスレですのでTL38以上スレ建ててそこへどうぞ

560 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 06:59:32.53 ID:OcXKtIfNa.net
高個体って何%から?

561 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:01:30.98 ID:HVbd5B2X0.net
>>522
ぎゃくりん?

まずお前は日本語覚えろw

562 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:02:22.40 ID:v+2Quauc0.net
ぎゃくりんワロタ

563 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:03:16.35 ID:JMK0+2oma.net
>>554
12%

564 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:07:31.06 ID:z4Tg5Y580.net
>>522
ぎゃくりんってなんだよwwwwwげきりんだろ?wwwwwwwwww
こんな日本語も扱えないなんて中卒だろお前wwwww
わかる?げきりんだよwwwwwげきりんwwwww
Do you anderstand?wwwwwwwwwwwwww

565 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:08:04.89 ID:FDrYMZKG0.net
ん?

566 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:09:17.78 ID:FDrYMZKG0.net
understandはネタってことでいいんだよな?

567 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:12:38.49 ID:M8Uu+Xpy0.net
逆輪
虐倫

568 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:16:24.44 ID:zs8dPlEkM.net
テール破壊は産廃っぽいな
硬直時間が破壊=暴風+テール1発
ダメージ、eps共に破壊<暴風+テール1発
相手の出方によっては暴風とテールの空いたに回避という選択肢も増やせる
テール破壊は相手がノーマル技で抜群取れない限りいらないかと

569 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:16:37.35 ID:a6xlqYGsa.net
不倫

570 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:18:20.07 ID:L6RbfMqo0.net
ちょっとすれ違いだけど 3200ぐらいのカイリュー強化するのに飴8個砂7000個必要なんだけど
これってCPどのくらい上がるの?

571 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:20:27.08 ID:a6xlqYGsa.net
>>570
24〜25位

572 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:20:28.45 ID:FoVzlbDq0.net
逆鱗どころか胃袋もお持ちでないのでわw

573 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:20:38.16 ID:pnth2x28a.net
寺尾の兄貴

574 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:22:36.24 ID:fiRJ1LW7d.net
カイリューは火力あるし絶倫でデカいブツぶち込めるからな

575 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:28:14.82 ID:ZCGAmYps0.net
>>353
でもお前オカマじゃん…(´._.`)シュン

576 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:30:15.72 ID:7PKo8q3WM.net
>>570
100%で26くらいだった気がする

577 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:37:04.11 ID:93KVOC84a.net
個体値100なら
LV32.5 3198
LV33.0 3223
LV33.5 3249
LV34.0 3274
LV34.5 3300

578 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:48:34.41 ID:++l3oRye0.net
トレーナーレベル35でカイリュー100をマックス強化のCP教えてください

579 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:49:12.68 ID:VTKzPsdh0.net
ミニリュウは個体値よりもレベルだ優先だわ
個体値優先でレベル低いの進化させて懲りたしな
技が外れだと使い物にならないし、3000とかまで上げるのもアメや砂使うし
レベル高いと進化させたらすぐ使えるしな、置き物は個体値だって
ギャラドスやサイドンよりはるかに上だし

580 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:50:26.22 ID:OnucvDdt0.net
>>578
3402

581 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:54:08.77 ID:1/h0oG3La.net
鋼クロー最強!威力、硬直時間だけじゃないぞ。「息吹がはがねだった」だけで飴扱いの無念さは群を抜いているぞ。ぜひみんなの希望をかなえてやってくれ。認定よろしく。

582 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:55:47.31 ID:NmU1a6lT0.net
>>579
中途半端に個体値が高くてもATK15じゃないと弱いな。逆に80でもATK15の古い奴等なら強いぞ。

583 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:57:42.40 ID:++l3oRye0.net
>>580
ありがとうござい

584 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 07:59:46.66 ID:v+2Quauc0.net
ます

585 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:02:47.65 ID:FoVzlbDq0.net
>>582
攻撃10と15で差を体感できるの?

586 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:10:29.68 ID:v+UyB1xC0.net
>>585
どっかで見たんだけど
ATC14からダメージ量が違ってたよ

587 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:17:45.69 ID:jfWdy54S0.net
それも相手の防御次第で変わるだろ

588 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:24:42.11 ID:VTKzPsdh0.net
博士が攻撃力が計れないくらい凄いって言ったら15なのか?
胃袋高個体じゃないが強いが
鋼クローのレベルが高い進化させたのは置き物で活躍してるしな
今回のも進化させれば2900とかだし

589 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:27:07.00 ID:s3f4EMhh0.net
個体値の実戦での使用感なんて1回攻撃するか1回技1避けミスするか程度の差だから気にしなくていい
置物としては超重要だけど

590 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:30:59.25 ID:bZvCTsprp.net
>>588

それ博士じゃないから
下っ端リーダー

591 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:40:21.52 ID:oj1+8PRS0.net
100%テイル暴風なんてのが出来てしまった
置物にするしか使いみちがないな

592 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:40:50.46 ID:oFCuIQt+0.net
胃袋のスピード戻ってるー!!
ちゅうか破戒力スゲ

593 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:43:39.89 ID:biGh0KT8M.net
>>592
島崎藤村乙

594 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:45:04.78 ID:PM/03aFMH.net
スピード戻ってるって書き込み見ると
一瞬遅くなったのか心配になるw

595 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 08:57:48.56 ID:upGXUjA90.net
テイル暴風はdps高いから脳死連打に役立つよ

596 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 09:02:05.37 ID:NmU1a6lT0.net
>>594
そこまではないけど、カイリューが弱くなったときのポケモンGOはほんとつまらんかったなw

597 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 09:07:27.06 ID:s3f4EMhh0.net
カイリュー以外にも舌舐めとか虫食い、水鉄砲すべてがモッサリだったからそりゃ苦情くるだろ
特に舌舐めとか威力据え置きモッサリとかさ

598 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 09:14:01.27 ID:5Tsu/nov0.net
100ギャラがテール逆鱗になってカイリューでもテール逆鱗狙うかどうか迷うわ
テール逆鱗の使用感確かめたくても100ギャラがジムから帰ってこないwww

599 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 09:14:26.44 ID:oj1+8PRS0.net
修正される前にも速度戻ってる事があったな
あれはナイアンのサイレンステイストだったんかな
昔たまになってたぬるぬるモーションみたいなもんで

600 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 09:15:19.37 ID:oj1+8PRS0.net
>>595
あらマジ?
使ってみよう

601 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 09:17:59.35 ID:bx+A82vda.net
鋼の胃袋がほしい
下痢でトイレからでれないお(´;ω;`)

602 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 09:18:56.44 ID:NmU1a6lT0.net
>>599
動きを遅くすることで鯖負担を減らしていただけかもしれんな?!w
しょうもな。
JAVAで組んだプログラムて、継ぎ足しは便利だけど、どんどん重くなってく一方じゃなかったっけ?

603 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 09:21:52.65 ID:g6UrtY4Rd.net
鋼の胃袋w

総レス数 1000
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200