2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.59【23区外】

1 :ピカチュウ(5級) (ワッチョイ c166-bM86):2017/02/23(木) 09:26:26.15 ID:r8rkaB300.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

▼関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.173
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1487687458/

▼参考サイト
ポケモンGO 東京都多摩地区まとめ
http://pokemontama.game-info.wiki/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・いかなる晒し行為も当スレでは禁止です
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970が宣言して立ててください

前スレ

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.58【23区外】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1487234455/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

499 :ピカチュウ (アウアウカー Safd-N8zA):2017/02/28(火) 11:48:21.77 ID:g/3yxIjUa.net
アップデートして起動したら早速フリーズしたよ

500 :ピカチュウ (スップ Sdf3-fCOp):2017/02/28(火) 12:25:27.16 ID:DhkJWhCMd.net
聖蹟、明神橋通りの動物病院前にヨーギラス45分まで

501 :ピカチュウ (ブーイモ MM95-JNdj):2017/02/28(火) 15:17:23.46 ID:bDYS6rVoM.net
金銀になってカビゴンがどこも出にくくなった今は、立川駅はわざわざ行く場所ではなくなったかもしれませんね。
金銀のレアや進化元を集めるなら、八王子駅の方がいいかもしれません。トゲチックやゴマゾウが出ます。

502 :ピカチュウ (ブーイモ MM95-JNdj):2017/02/28(火) 15:27:20.44 ID:bDYS6rVoM.net
すみません。
一度にまとめず続けて書きます。
八王子駅は近くの山田川にミニリュウも湧きますね。

503 :ピカチュウ (ワッチョイ f1e0-BsB8):2017/02/28(火) 15:29:39.32 ID:dWrhVS9Y0.net
尾根緑道の多摩美側〜旧R16号、ピゴサだと鑓水小山緑地はニューラの巣(定期?)だな

504 :ピカチュウ (ワッチョイWW c127-sJ4n):2017/02/28(火) 15:48:55.85 ID:Yy2XJBQX0.net
14時から15時まで日野にゅーらの巣に行って来ました情報くれた人ありがとう

1時間でしたが3匹出会い2匹捕まえて1匹逃げられましたw

にゅーら素早く果物使ってもボールから出るのでかいりゅうのトラウマにならなくて良かった

505 :ピカチュウ (アウアウカー Safd-U3jj):2017/02/28(火) 16:32:18.48 ID:42Hdu3Pia.net
孵化のアニメの省略を復活してほしい。

506 :ピカチュウ (ブーイモ MMb3-JNdj):2017/02/28(火) 16:32:57.93 ID:OfcxQvN6M.net
今さっきの八王子駅南口の光景です。
楽しげだったので上げてみます。
http://i.imgur.com/YLUvc7Z.jpg

507 :ピカチュウ (ワッチョイ 5bcd-CSiG):2017/02/28(火) 16:46:06.99 ID:HvisSHLG0.net
今日5時間ぐらいうろちょろしてたがピカチュウ1回も見なかった。
さすがに絞りすぎじゃねーの

508 :ピカチュウ (アウアウウーT Sae5-weqm):2017/02/28(火) 17:05:52.72 ID:KnTVamGta.net
>>506
レアは八王子駅付近より片倉〜北野の方が確立高いかもよ
湯殿川と兵衛川でミニリュウも取れる
八王子駅から山田川まで視野に入れるんだったら医療刑務所付近と第3小学校付近も見とくといいよ
小学校付近はカビゴン、刑務所付近はカビゴン含めレア湧きやすい

509 :ピカチュウ (ブーイモ MM95-JNdj):2017/02/28(火) 17:11:36.34 ID:nko95pbTM.net
>>508
カフェで通知が来たら取りに行っているので、カフェやマックのある北野駅はいいかもしれませんね。詳しい情報をありがとうございます!

510 :ピカチュウ (ドコグロ MMc5-UGL2):2017/02/28(火) 17:16:36.20 ID:BF+HXXZcM.net
町田ロテンガーデン裏にヨーギきた
橋本から歩いた甲斐あったわ

511 :ピカチュウ (アウアウウー Sae5-LN+B):2017/02/28(火) 17:17:23.97 ID:STUwWcmja.net
>>508
それに加えて八王子みなみ野駅近辺も最近多いね。メリープが駅前に何度も出た

>>506
混ざりたいw

512 :ピカチュウ (スプッッ Sdf3-7B2Z):2017/02/28(火) 18:05:30.65 ID:8wd1WeZId.net
八王子インター近くにハピナス出てたなー
間に合わず

513 :ピカチュウ (ワッチョイ 7995-d4M5):2017/02/28(火) 18:33:09.52 ID:G7Eb+NBO0.net
国立富士見台の谷保第三公園にカイリュー出現@あと25分くらい
国立で初めてカイリュー湧いた気がする

514 :ピカチュウ (ワッチョイ 115c-tTF5):2017/02/28(火) 18:39:55.01 ID:pfVkj8Of0.net
三鷹駅北口すぐ15・15・14ハクリュウ@25分位いける人がんばって

515 :ピカチュウ (ワッチョイ 115c-tTF5):2017/02/28(火) 18:42:47.92 ID:pfVkj8Of0.net
訂正。ハクリューだね。
GETした人TL30↑のCP教えてくれると、行けない私がヤキモキします。

516 :ピカチュウ (バットンキン MMd3-NKwH):2017/02/28(火) 19:02:19.94 ID:JMP6DQifM.net
まにあわない…

517 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp2d-LqKA):2017/02/28(火) 19:06:23.36 ID:03gnKpRxp.net
>>515
逃げられたけど700くらいだった

518 :ピカチュウ (ワッチョイW 115c-LqKA):2017/02/28(火) 19:10:19.00 ID:/Qd6RNgN0.net
>>515
778だったのでいかなくてもよかったよ

519 :ピカチュウ (ワッチョイ 115c-tTF5):2017/02/28(火) 19:15:15.51 ID:pfVkj8Of0.net
>>517
教えてくれてありがとう。
CP1800位の作りたてハピナスのトレ要員に良さげでしたね。
やっぱ欲しかったかな。
家族の食事を放り出して向かえば良かったかw

520 :ピカチュウ (ワッチョイWW 21b3-yAnO):2017/02/28(火) 19:16:18.59 ID:gVf6ZWZB0.net
>>489
カビの存在感が薄くなったけど、それなりに出てるはずだよ、1週間に1回くらいはサーチなしで遭遇する。

521 :ピカチュウ (ワッチョイWW 21b3-yAnO):2017/02/28(火) 19:18:05.46 ID:gVf6ZWZB0.net
778あれば充分だろ。

522 :ピカチュウ (ガックシWW 06cb-Mp7q):2017/02/28(火) 19:20:43.30 ID:9HBJQITe6.net
立川住みだけど、朝からカビゴンの通知が2発来ましたよ
昨日も朝、立川北駅に出てた
日中はは立川にいないので知らない

523 :ピカチュウ (ワッチョイ 115c-tTF5):2017/02/28(火) 19:21:27.66 ID:pfVkj8Of0.net
>>518
ありがとう。手持ちをついMAX強化してしまうので、今はトレ用のカイリューが欲しいのです。

524 :ピカチュウ (ワッチョイWW c127-sJ4n):2017/02/28(火) 19:39:46.44 ID:Yy2XJBQX0.net
八王子カビゴンも山ソースになったのかな
今みなみ野の温泉施設の横の道の南側にいるしさっきは富士森公園にでてたから

525 :ピカチュウ (アウアウカー Safd-l4Ti):2017/02/28(火) 19:45:40.19 ID:gPIislTXa.net
>>514
行きたかった…

526 :ピカチュウ (アウアウカー Safd-nfuH):2017/02/28(火) 19:50:28.22 ID:XsS6tC+ta.net
>>513
ただいま帰宅中、出逢いたかった。20時頃に出てくれたらなぁ。

527 :ピカチュウ (ワッチョイWW 21b3-yAnO):2017/02/28(火) 20:14:20.74 ID:gVf6ZWZB0.net
>>523
高尾山登るとかすると野生がでるかと。

528 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp2d-LqKA):2017/02/28(火) 20:15:53.77 ID:m8yfHHnPp.net
>>510
頑張りすぎだろ!
あそこ坂きついのに
あんまり無理して体壊すなよ
多摩境近辺なら3時間に一匹ペースでヨーギラス沸くんだから

529 :ピカチュウ (ワッチョイ f129-tTF5):2017/02/28(火) 21:21:37.83 ID:o7XqFqcY0.net
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://rspost.nicolehenry.com/news/2017022822.html

530 :ピカチュウ (ワッチョイ dbba-whe7):2017/02/28(火) 21:30:30.81 ID:0AUPPqbj0.net
トンキン弁はオカマ言葉w

531 :ピカチュウ (ワッチョイW 935c-WD6Y):2017/02/28(火) 22:06:35.76 ID:1y4drlxT0.net
京王堀之内に出てたメリープ
TL30以上でCP34だったけど初ゲット

532 :ピカチュウ (アウアウイー Saad-3z5t):2017/02/28(火) 22:15:13.07 ID:YQD+Xv9Ta.net
ピカチュウおるか?

533 :ピカチュウ (アウアウエー Sa23-Z/yU):2017/02/28(火) 22:20:08.25 ID:HiAj6oqSa.net
ここにいますよ

534 :ピカチュウ (ワッチョイ 5bcd-CSiG):2017/02/28(火) 22:42:23.34 ID:HvisSHLG0.net
>>524
富士森公園の中は前からカビゴン沸いてる。
カイリュー沸いてるのは見たことないから山ソースじゃないぽ。
道路渡った緑町霊園方面にはヨーギラス沸くからそっちは山ソースぽ。

535 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp2d-/cQs):2017/02/28(火) 22:49:03.69 ID:0Xlm/2/+p.net
ウリムーってタマゴから産まれないのか?
野生でも一度も遭遇したことないんだけど…

536 :ピカチュウ (ワッチョイW 93e0-LqKA):2017/02/28(火) 22:49:10.81 ID:t8nunluV0.net
ヨーギラスなら多摩テックにいる

537 :ピカチュウ (ワッチョイ 93f5-8lb6):2017/02/28(火) 22:50:47.22 ID:Ci8zP4GA0.net
昼に八王子駅入り口付近に出たな。街ソースなはずだけど出たね。

538 :ピカチュウ (アウアウウー Sae5-xGZO):2017/02/28(火) 22:51:35.71 ID:opT8+eXfa.net
>>535
聖蹟桜ヶ丘近辺には時々出るけどどの辺に狩に行ってるの?

539 :ピカチュウ (ドコグロ MMa3-R9S1):2017/02/28(火) 23:02:57.30 ID:u3Gm/bV6M.net
>>536
笑った 早く寝ろ

540 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp2d-/cQs):2017/02/28(火) 23:05:07.59 ID:0Xlm/2/+p.net
>>538
東村山在住で小平、東大和をグルグルと
ツボツボやニューラも見たことないや
野良ゴマゾウも見たことないけどこいつはタマゴから3匹孵った

541 :ピカチュウ (ワッチョイWW 59cd-7B2Z):2017/02/28(火) 23:11:49.66 ID:IbrP4tsp0.net
>>540
羽村市の富士見公園が巣になってるよ

542 :ピカチュウ (アウアウウー Sae5-xGZO):2017/02/28(火) 23:34:13.69 ID:opT8+eXfa.net
聖蹟桜ヶ丘の西東京カローラから大栗川に向かった辺にピンクピッピってもうこの前のイベントでお腹一杯か

543 :ピカチュウ (アウアウカー Safd-BMSX):2017/02/28(火) 23:39:40.60 ID:JxQwZuHBa.net
すぐ近所にメリーブが出現してたわ…
帰りの電車から個体値96のコイキング欲しさに
中野で途中下車したのが運の尽きだった

544 :ピカチュウ (ワッチョイ 5bcd-CSiG):2017/02/28(火) 23:59:51.07 ID:HvisSHLG0.net
ウリムーあんまいないから巣に行くか巣が近所に回ってくるの待つ方が楽だね。

545 :ピカチュウ (ワッチョイW 115c-LqKA):2017/03/01(水) 00:26:07.26 ID:NyJLBzQ10.net
ウリムーは羽村の富士見公園より青梅の東原公園の方が効率いい気がするのは気のせいか?

546 :ピカチュウ (ワッチョイ 5bcd-CSiG):2017/03/01(水) 00:48:42.59 ID:l3QMIFqq0.net
八王子市
大塚公園イシツブテ
大塚西公園カイロス
大塚東公園イトマル
富士見台公園タマタマ
九兵衛坂公園イシツブテ
高倉南公園メノクラゲ
東中野公園ナゾノクサ
上柚木公園ゴース
小田野中央公園カラカラ

547 :ピカチュウ (アウアウカー Safd-hP7Y):2017/03/01(水) 01:38:23.38 ID:ml8d61/va.net
>>545
羽村の富士見公園はウリムー自給3〜4くらいだと思いますが。

548 :ピカチュウ (ワッチョイ 33b3-8lb6):2017/03/01(水) 01:46:27.70 ID:q6GZjfP80.net
>>520
遭遇したらサーチお願いしますm(_ _)m

549 :ピカチュウ (ワッチョイW 615c-vVDm):2017/03/01(水) 01:46:39.47 ID:Eb510EjZ0.net
鶴川付近でヨーギラスがよくでない?
詳しいひといる?

550 :ピカチュウ (ワッチョイW 115c-/cQs):2017/03/01(水) 02:04:54.11 ID:Agv1zO520.net
羽村や青梅は行く機会がないなあ
おとなしく近くに巣ができるまで待機するとするか

551 :ピカチュウ (スッップ Sdb3-Ai6b):2017/03/01(水) 02:53:01.80 ID:j+w7/uwId.net
おい!
清瀬辺りで副アカ蹴り出し車でgoやってる黄色のcokei9999
お前2時に毎回車でgoやってるだけで迷惑なのに蹴り出しとかしてんじゃねーよ
安松山長源寺が黄色10タワー安定してたのにお前が副アカ蹴り出しやった途端くずされたわ
ラッキー二体で安定してたのにフザケンナ
同色として迷惑だわ
やめろや

552 :ピカチュウ (ワッチョイWW cbf5-8CL+):2017/03/01(水) 03:16:11.93 ID:QMSmRrJ80.net
鷹の台にプテラ

553 :ピカチュウ (ワッチョイWW b182-njQ/):2017/03/01(水) 06:47:45.67 ID:Czr4BQbU0.net
>>551
うちの近所なんか2万あたりからもう蹴りだしばかりだよ
安定タワーにするつもりはないんだろう

554 :ピカチュウ (ワッチョイWW 21b3-yAnO):2017/03/01(水) 07:40:55.55 ID:u01uikgu0.net
ジムで適当に2800位のカビゴン置いておいたら、予想外に育っててとうとう弾き出された

555 :ピカチュウ (ワッチョイWW c127-sJ4n):2017/03/01(水) 08:17:24.37 ID:tKSTX3Z10.net
>>534
緑町にヨーギラス出だのか 参考になったありがとう

山、平野のソースの差が激しいゲームだよな

556 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp2d-LqKA):2017/03/01(水) 08:27:28.17 ID:uRlGKZW0p.net
稲城市役所脇にヨーギラス91%

557 :ピカチュウ (ドコグロ MMcd-UGL2):2017/03/01(水) 08:41:17.33 ID:CStje5OsM.net
>>528
心配してくれてありがとう
でも小山内裏でだいぶ鍛えられたんでw
もう少し暖かくなったら尾根緑道縦走してみようかな

558 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp2d-LqKA):2017/03/01(水) 08:42:25.80 ID:I6KYzyiep.net
>>547
東原公園もそのくらいかな。
富士見公園は私が行った時はあの広さで一周一匹しかいなかったし、
昼頃通りかかったら2-3匹同時に湧いてたのに
夕方はいなかったりと安定しない印象。

559 :ピカチュウ (ワッチョイWW 395c-Idki):2017/03/01(水) 08:55:42.19 ID:3Rgs7DBB0.net
朝から一時間ちょっと根川緑道散策したらミニリュウ5匹ゲット
普段からまあまあ捕れる場所だけど今日は多かったな
2匹並んで出たときはビックリした

560 :ピカチュウ (ワッチョイ 115c-tTF5):2017/03/01(水) 09:33:00.39 ID:G6SSXAGj0.net
昨日YouTubeでアンノーンは遺跡(特に古墳)付近かも?ってのを見て、ちょこちょこ検索した。
成程、八王子も吉祥寺もそうなんだね。
ポケGOやってなかったら有名じゃない街の小遺跡なんて気づかなかったから、ちょっといいかも。
そして、ICU〜天文台辺りはカビ・ラキに続いてアンノーンも期待してしまうわw

561 :ピカチュウ (ワッチョイ dbba-whe7):2017/03/01(水) 09:48:31.54 ID:ipj3/WdI0.net
修羅の国トンキン

562 :ピカチュウ (ワッチョイ 935c-8lb6):2017/03/01(水) 10:14:01.69 ID:l0OqknQj0.net
稲城今度は98%カイリューか
優遇されすぎだろw 遠すぎて行けんわ

563 :ピカチュウ (スップ Sdf3-moPN):2017/03/01(水) 10:28:16.34 ID:3h5nBIJrd.net
府中の森に131415のエアームド、ラスター@10

564 :ピカチュウ (ワッチョイW 5bbf-ehdK):2017/03/01(水) 11:03:08.98 ID:pGlBQRaU0.net
ラスターカノンは最強だな

565 :ピカチュウ (ワッチョイW a9f1-LqKA):2017/03/01(水) 11:29:32.92 ID:9Cjyuzb60.net
八王子の浅川でミニリュウ目当てにサーチかけたらデンリュウが出たけどレアだったのかな
逃げられたけど

566 :ピカチュウ (ワッチョイ 59fa-8lb6):2017/03/01(水) 11:32:33.91 ID:LbHuIY1T0.net
かなりレアだよ
進化元のメリープからしてなかなかでない。過去のミニリュウみたいなもん
ただ強くはないからレアなだけだけど

567 :ピカチュウ (ワッチョイW 115c-/cQs):2017/03/01(水) 11:33:53.67 ID:ZbeUtYkw0.net
昨夜多摩湖で深夜徘徊してたらリアルオタチ(ぽいの)に出会った

568 :ピカチュウ (ワッチョイW a9f1-LqKA):2017/03/01(水) 11:37:12.75 ID:9Cjyuzb60.net
>>566
そうか、、、 カイリュー程度はいるのかと思っていた
ありがとう

569 :ピカチュウ (ワッチョイW a909-ehdK):2017/03/01(水) 11:58:29.91 ID:H5eCKWzv0.net
稲城に82バンギラス

570 :ピカチュウ (ガックシWW 06cb-Mp7q):2017/03/01(水) 12:12:26.19 ID:Bbiom4dh6.net
アップグレードとたいようのいしが出たけど
ポリゴンもヒマナッツも驚異的評価がいないぜ
強いの拾うまで進化を待つべきなのか

571 :ピカチュウ (アウアウカー Safd-moPN):2017/03/01(水) 12:41:17.95 ID:24dT8wPWa.net
町田芹が谷公園付近ヨーギ2体出たな
最近この辺よく出るね

572 :ピカチュウ (ワッチョイW 115c-/cQs):2017/03/01(水) 12:58:41.96 ID:F9mXbORr0.net
>>570
初日に太陽の石が出てとてつよ評価のヒマナッツ進化させた
こんなに出ないならもっと高評価捕まえてからにすればよかったわ

573 :ピカチュウ (アウアウカー Safd-LqKA):2017/03/01(水) 13:47:25.24 ID:2mEruA2Za.net
八王子横川の高速ガード下付近にメガニウム出てる

574 :ピカチュウ (ワッチョイ cbb3-d4M5):2017/03/01(水) 14:09:34.65 ID:gjGxG9Lg0.net
昼に芹が谷公園でヨーギラスが2体同時湧きだった
今日は92%ピカチュウと96%ミニリュウに逃げられたが、終わりよければ良しとしよう
しかしサナギラスって壊滅的に可愛くないのな

575 :ピカチュウ (アークセー Sx2d-ehdK):2017/03/01(水) 14:29:08.76 ID:KR5WcIkmx.net
>>560
狛江は古墳が何ヶ所かあるから期待できるかも!
おとといは駅前にヨーギラスも出てた。

576 :ピカチュウ (ワッチョイ 115c-tTF5):2017/03/01(水) 14:38:44.44 ID:G6SSXAGj0.net
>>575
厳密には水ソースと同じで、OpenStreetMapってので遺跡として分類されてるかどうか、らしいけどね。
リアルにそこに行ってもただの住宅街だったりとか。
でも、ここら辺は出るかもなぁって期待しながら歩くの楽しいよね。

577 :ピカチュウ (アークセー Sx2d-ehdK):2017/03/01(水) 14:52:41.83 ID:KR5WcIkmx.net
>>576
そうなんだ。詳しく教えてくれてありがとう!
期待しながらウロついてみる。

昨日初めてピカチュウの♀に出会えた。
本当にシッポが違ってて感動だたw

578 :ピカチュウ (アウアウカー Safd-0Q9D):2017/03/01(水) 15:37:04.41 ID:EX2Gjre2a.net
桜ケ丘記念公園、93デンリュウ

579 :ピカチュウ (ワッチョイ 934c-FpMc):2017/03/01(水) 15:50:26.04 ID:9eLACu4+0.net
ヨーギラス、農工大に出たのか
もう山ソース関係無いな

580 :ピカチュウ (ワッチョイ 935c-8lb6):2017/03/01(水) 15:55:34.08 ID:l0OqknQj0.net
農工大のヨーギラス一発逃げされたわ

581 :ピカチュウ (ワッチョイ 33b3-8lb6):2017/03/01(水) 18:26:26.83 ID:q6GZjfP80.net
>>570
待ったほうがいい
アイテムが勿体無い

582 :ピカチュウ (アウアウカー Safd-hP7Y):2017/03/01(水) 18:43:30.09 ID:DYU3M9kCa.net
>>558
たまに一匹もいない時ありますからね。しかし羽村はレアとか出てるのかな?昼は仕事でいないし。エアームドくらいしか見たことないよ。

583 :ピカチュウ (ワッチョイ 5bcd-CSiG):2017/03/01(水) 18:54:48.67 ID:l3QMIFqq0.net
エアームドは唯一のはがねのつばさタイプ一致ポケモンだから集めてる。
CP低いけどはがねのつばさが通常技DPS最強になったから結構使える気がする。

584 :ピカチュウ (ガックシWW 06cb-Mp7q):2017/03/01(水) 19:14:52.69 ID:Bbiom4dh6.net
レスくれた人がありがとう
ヒマナッツ評価のいいやつ来るまで進化待つわ

585 :ピカチュウ (ワッチョイ 59fa-8lb6):2017/03/01(水) 19:22:40.16 ID:LbHuIY1T0.net
はがねラスターの高評価の手に入れたけどCPが低すぎて使えんかった
進化なしでそれなりに出にくいやつはきついなぁ

586 :ピカチュウ (スッップ Sdb3-+AES):2017/03/01(水) 19:31:58.61 ID:lwR3iKrod.net
基本チャリンコgoだから雨だとなんも出来んな…
皆雨の日はどうしてるのさ?

587 :ピカチュウ (ワッチョイW 5bbf-ehdK):2017/03/01(水) 19:36:12.53 ID:pGlBQRaU0.net
エアームドは最高にカッコイイ。
コンコルドみたいで最高にイカすポケモンだわ。
金銀で一番人気なのもうなずける

588 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp2d-1OkV):2017/03/01(水) 20:01:28.37 ID:daUcA2nZp.net
個人的にはオドシシ好き。闘ってみてやり易かったし、何より100%GETしちゃったし。
エアームドはいい評価のに出会わないけどいたら必ず取りに行ってる。

589 :ピカチュウ (ワッチョイ 71e0-BsB8):2017/03/01(水) 20:30:43.39 ID:CVHOYxXS0.net
国領駅付近にミルタンク
20時53分に消滅だそうです

590 :ピカチュウ (スッップ Sdb3-+AES):2017/03/01(水) 20:35:59.47 ID:lwR3iKrod.net
あ、バルキー孵った。
10卵じゃないんやな。
残りデンリュウ、アンノウンだが捕まえられる気がしないわ…

10卵沢山出るようになったけど、芸術少なくなってね?

591 :ピカチュウ (ワッチョイW e99f-LqKA):2017/03/01(水) 20:39:59.73 ID:+A1FH5DY0.net
昼間エアームドがうちの近所に出た。初めて獲ったけどカッコいいな
個体値の画面を開いてクルクル回して楽しんでる

592 :ピカチュウ (ワッチョイ 3305-FpMc):2017/03/01(水) 20:51:57.34 ID:gvodEII00.net
バルキー5kgから?
進化先ってなんだっけ格闘系のだよね。

593 :ピカチュウ (アウアウカー Safd-Mp7q):2017/03/01(水) 20:52:26.10 ID:ZUPjV7Qma.net
エアームド、職場付近で日に何回か通知来るけど
仕事中で取りに行けない いつかゲットしたい

594 :ピカチュウ (ササクッテロロ Sp2d-1Q3f):2017/03/01(水) 20:52:44.43 ID:b792tYC0p.net
あー小山内裏ヨーギラスの巣にならねえかなあ

595 :ピカチュウ (スップ Sdb3-fCOp):2017/03/01(水) 20:58:27.76 ID:1wqV/w1qd.net
>>592
海老、沢、カポエラーの3択

596 :ピカチュウ (ワッチョイWW 5329-ExdE):2017/03/01(水) 21:00:04.50 ID:xwt5krrw0.net
あの雨上がりのじめじめしたぬかるみと暗闇の中
朝までヒトカゲ集めた去年の真夏の小山内裏を忘れられない仲間かな…
今思うと宗教かな?ってくらいの光景だったなぁ楽しかったけど

ちょっと起伏が過酷すぎるんだよなぁ

597 :ピカチュウ (ワッチョイ 3305-FpMc):2017/03/01(水) 21:18:55.80 ID:gvodEII00.net
小山内裏は完全に思い出補正だよなw
当時は楽しかったけど、今考えるとストップも少なくてボールは枯渇するし。
巣として出現する個体値は3番手4番手評価ばかりでよくやっていたなぁと思う。

598 :ピカチュウ (ワッチョイ 93e0-HyQo):2017/03/01(水) 21:20:36.49 ID:G1/ZmvRw0.net
明日巣変更かな?
お願いしますからニョロモは勘弁して下さい。

599 :ピカチュウ (ワッチョイWW 115c-qjzs):2017/03/01(水) 22:03:02.43 ID:AdZfkCrf0.net
それくらいヒトカゲは出てこなかった

総レス数 1000
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200