2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 83戦目【防衛】

1 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 14:33:54.56 ID:PM/03aFMH.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

次スレは>>950以降で有志が勢いに合わせて必ず宣言してから建ててください

位置偽装や複垢等チート行為の話題は専門板でお願いします
http://tamae.2ch.net/gameurawaza/
このスレでそれらの話題が書き込まれてもスルーしてください

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
http://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち6匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが0になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる
更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・トレーニングで手持ち6匹の最大CPの倍以上のポケモンを倒す:+1000pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−1000pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1000pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 82戦目【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1487640006/

102 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 22:36:24.16 ID:XwTh6HVK0.net
>>83
ヘイトってかどのパターンで倒せるか実験してるひとが多いんじゃね?
俺も最初のうちはかなり組み合わせ試してたし結果的に追い出しちゃうからヘイトにみえるのかも

103 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 22:44:35.94 ID:+oQ9AQx30.net
2800の頭突きサイキネハピナスだったら2200のソラビナッシーと2400ドロポンシャワーズ2体で残り3秒で倒したよ。技2以外は脳死連打。

104 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 22:50:00.34 ID:8Yrm0Ibb0.net
>>31
シャワーズ二体で倒せる。複垢でも問題なし

105 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 22:53:27.52 ID:vMuoCA980.net
>>104
ハピナスは自色への嫌がらせw
シャワーズで余裕で倒せるようになった

106 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 22:57:35.48 ID:SgpL/1Qqa.net
3000超のハピナスをドロポンシャワーズ2体で倒そうと思ったらCPどのくらいあれば足りる?
2700くらい?

107 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 22:59:57.97 ID:XwTh6HVK0.net
>>100
特定のジムでその周辺だけなぜか避けるところがあるんだが
ひょっとして携帯ジャマー使ってんだろうか?

108 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 23:02:23.66 ID:0i9rv15xa.net
攻撃最強ソラビ+新技1のナッシーができたんで防衛的にはどうかと思ってまずは神通力の方をおいてカイロスさんでトレしてみたがうーんってかんじ
あんまり頭突きと体感差ないなあ
それより連続ぎりでもりもり削れるのでCPが接近または逆転したらソラビ打たれる前に倒せそう
明日はマシンガンも試してみよう

109 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 23:04:11.73 ID:zwKZaH4Ed.net
>>106
2200×2でいける

110 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 23:06:44.09 ID:Y8Jjk/qP0.net
>>107
頭突きと神通力はゲージ増加量が違うだけだからジム置きでの体感は難しいだろな

111 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 23:07:25.44 ID:wqAaiVCK0.net
昨日ジム戦仕様調整になったみたいだけど
防衛置くのにHP150とか耐久力あるモンスターでないと
1ゲージ技は出す間もなくサクサクやられちゃって意味ない感じ?

112 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 23:08:21.67 ID:SgpL/1Qqa.net
>>109
マジか
ガチでオワナスやんけ

113 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 23:13:55.68 ID:EevXNgfe0.net
>>111
もうサクサクじゃないやつなんていないから
基本何置いても意味ないよ
狙われた時点で終了

114 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 23:18:30.04 ID:tsUXG8DYa.net
近所のジムに連日ハピナス置いて行くジジイと若い男がいるんだが、同色チームのやつは迷惑してる感じだな。最初必死でトレして上に置いてたが連日となると放置され、次の日には別色になる。
俺もトレ諦めた。何せ連日となれば薬の消費半端ないし、他色の複垢かもしらんて最近思っている。

115 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 23:23:56.48 ID:HV1evtxq0.net
この調整も失敗。地域制圧型位置偽装が大暴れ。
おそらく10日程度で最悪だった頃の固定に戻る。

116 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 23:27:56.94 ID:5b6ohIDn0.net
30分かけてハピナス×2相手に4000上げてる奴おったわ
トレしにくいから放置されてただけでジム育てようとしたら潰されるに決まっとるのにアホやな
案の定更地になっとったわ

117 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 23:32:30.04 ID:/ykzzUIV0.net
http://funv.hiprinter.com/20170723.html

118 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 23:35:13.93 ID:s8Ce+hOkd.net
ウチの近くに他色カイリュータワーようやく立たせられた
それまでカイリュー以外のポケモンは綺麗に掃除してくれた人がいた
自分も最初は掃除してた
なかなか見れないタワーだからそこのジムだけは手をつけないようにしてる
だけど、自分の叩ムーンピクシーと叩じゃれプクリンで崩したくて仕方ないw

119 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 23:35:17.60 ID:97u0l/3Nd.net
一匹やられて沈んでいく間に連打してると相手にダメージ与えられるけど、与えてるのは今死んだ奴?
それとも次に出てくる奴?

120 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 23:35:50.63 ID:xUKkvzXJ0.net
>>116


121 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 23:37:23.81 ID:URI6N8EU0.net
>>114
ハピナスは福垢蹴り出しで退場
10番目しか置けない空気つくれ

122 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 23:42:40.86 ID:K/8dkYRy0.net
あぁ、会社の帰りに3つジムを自色に染めて満足してボタン押してしまった
メシを食って自分の家の近くの2つのジムも取れちゃった
もったいないことをした
そうこうしてるうちに1匹帰ってきた

123 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 23:43:58.90 ID:VWEXVk0M0.net
常に10個で押してるからこういう気持ちわからんな

124 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 23:47:52.10 ID:7XDHq+g1a.net
複垢ってそんなにTL上げてるんか?

125 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 23:51:46.86 ID:HV1evtxq0.net
位置偽装なら30以上いくつも持ってる

126 :ピカチュウ:2017/02/23(木) 23:58:13.18 ID:VIkH8EuQ0.net
複数タワーに置いてるが
意外と調整前のもっさりより帰ってくる数が少ない

127 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 00:44:13.89 ID:J6CTEhEV0.net
>>126
田舎はもっさり自体が原因じゃなくて、傷薬がないだけだから
攻めがいくらヌルゲーになってもタワーは維持されたままだよ
田舎トレーナーは攻めを有利にすれば活発化するものだと思ってるけど
実際は都市部のジムが混沌になるだけ

128 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 01:03:28.95 ID:ajktspzWa.net
>>127
ほんとそれ
ポケスト少ないまま(増やせない)なら一回に出る量増やすかインターバル短縮して欲しい

129 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 01:17:50.30 ID:JSXdfWCpd.net
ジムやる人明らかに増えたな

130 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 01:18:51.70 ID:dn9bHX4Ld.net
>>122
俺もそのパターンだわw
駅前に住んでるからどのタワーも激戦だから2〜4ぐらい置ける感じかな。

サイレント修正されて波動ギャラドス、波動カイリュー、ソラビナッシー強くなって助かるわ。あとハピナスはカイリキーでも倒せるようになったね。

131 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 04:16:08.27 ID:j1d02m4bM.net
流れ切って悪いけどよくジムで見かけるポケモンの対策は
現状こんな感じかなと思ってまとめてみた

●対カイリュー
→息吹/吹雪 ラプラス(2重弱点)
→胃袋

●対カビゴン
→Wチョップ カイリキー
→胃袋

●対サイドン
→種マシンガン/ソラビ ナッシー(2重弱点)
→水/ドロポン シャワーズ(2重弱点)

●対ギャラドス
→種マシンガン/ソラビ ナッシー
→胃袋

●対シャワーズ
→種マシンガン/ソラビ ナッシー
→胃袋

●対ハピナス
→Wチョップ カイリキー

●対バンギ(予定)
→Wチョップ カイリキー(2重弱点)
→水/ドロポン シャワーズ

※カイリキーのWチョップは現在出ないため持っていない場合はカウンター/爆裂パンチが良い
シャワ、ギャラには雷が2重弱点だけど
雷ポケモンが微妙だから外した


とりあえずタマタマとワンリキーを集めようと思う

132 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 04:56:11.78 ID:IVHStRBG0.net
>>131
ギャラドスに等倍の草とかちゃんとジムやってる?
ソラビナッシーなんか被弾覚悟で枚数稼げないよ
10万ボルトサンダースの方が避け性能上だし速いよ
ドロポン打たれ前に倒せることも多い
フル強化なら3000ギャラ4枚抜ける

133 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 05:06:35.42 ID:t+LNxOgT0.net
>>131
Wチョップカイリキー推しだという事は分かった

>>132に同意。俺は下手でギャラ3枚がやっとだけど

134 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 05:31:37.80 ID:T3DCC1Wf0.net
今ジム戦してきてわざ1直ったの初めて知った
ゴローニャがめっちゃ強くなってて嬉しい
サンダーズもわざ1戻ってかみなり早いままだから強くなって嬉しい
ジム戦はこれぐらいサクサクのほうがいいな

135 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 05:35:55.41 ID:6czTqtWka.net
>>131
ギャラドスにサンダースを使わないとかシャワーズに電気が二重弱点とかエアプすぎるやろ

136 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 06:21:12.34 ID:6Xp626cx0.net
ギャラにはサンダースしか使わんな
たまにライチュウ推しの人が居るけど意味がわからない
前までほぼかみなり使ってたけど連チャンで飛んでくる竜巻とか波動相手にも
躱せまくれる10万ボルトが超優秀になったので今はこっち

137 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 06:21:56.88 ID:8iabch470.net
CP3100オーバーのカビゴン7体がすべて蹴り出されて帰って来た。
カイリューに変えないといけなくなったけど、うちの所ミニリュウ湧かないから厳しい

138 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 06:35:26.16 ID:RMOqJr3pp.net
2200位のサンダース使ってるけど結構被弾してしまって
cp2800以上とかのギャラドスとかやや苦手
ドロポンとか龍の波動とか被弾したら削られまくる

139 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 06:54:13.88 ID:FPYxnI2jd.net
>>119
次のヤツ。
アニメーションは切り替わってないが内部的には前のポケモンが死んだ後すぐ切り替わってる

140 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 06:57:20.90 ID:FPYxnI2jd.net
ギャラドスもラプラスもカイリュー
入れ替えめんどくさい

141 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 07:42:54.85 ID:DF4BA7ke0.net
対サイドンはアクテシャワーズだろ
全避け完勝できる

142 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 07:43:47.73 ID:HlMsyRbV0.net
>>138
ドロポンの技出しが速くなって、避けるの難しくなったね
喰らうと一発で死んでしまうから
今は、放電くんで、避け重視

143 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 07:43:48.69 ID:PZWxozsuM.net
俺はラプラス以外は常に胃袋6匹だわ

144 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 07:45:41.96 ID:PswoiHfLd.net
そのとおりだな
アクテシャワーズはサイドンに強いのはもちろんオールマイティーにいける
胃袋みたいな感覚

145 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 07:48:40.42 ID:1240HKQO0.net
ギャラドスのトレ相手にランターンはどうだろう?
みず・でんきタイプだから弱点つきつつドロポンのダメージ減らせるし、
HP高いから耐久高そうだし
残念ながら私のランターン両方水技なので試せないけど
最大CPは低そうだけどトレ用ならばむしろ都合がいいんじゃないかな?

146 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 07:49:12.02 ID:Z3vEOfLq0.net
ハピナス入れるのはいいけど中途半端だとタワーにならないだけだな
嫌がらせで入れられてるのかと思うは

147 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 07:51:03.76 ID:rEmpHUTfd.net
昨日久しぶりに全員帰ってきたな
活発なのは良い事なのかな?

しかしハピナスはせめて3番目か4番目になる位に育ててから乗せてくれ

148 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 07:52:23.63 ID:vL5itfJR0.net
サイドンは技2が1ゲージ技しかないからドロポンでも全避け余裕なわけだが

149 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 07:53:30.71 ID:PswoiHfLd.net
ハピナスの使いかた分かってないトレーナーいるよな
今や味方にとって邪魔なだけなのに

150 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 07:55:45.79 ID:6Xp626cx0.net
ハピナス入れる時は3ジムで頂点になる時に入れてから4000上げして立ち去るようにしてる
速攻で7ジムに仕上がるし前に大体サイドンやギャラが居るので上げやすいからタワー化が早い
一番の悪手は2枚入ってるのに手持ちハピがそれよりCP低いのを入れて自色ジム終らせること

151 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 07:56:32.62 ID:q8R6KvGTM.net
俺ならこうだな
6体しか使えないわけだから10ジムに挑むときはベストとベターを使い分け
結局胃袋の出番多くなるわけだが
ハピナスのベターがいまだにわからん
チョップチョップ作っておけば良かった…

●対カイリュー
→ベスト 息吹/吹雪 ラプラス(2重弱点)
→ベター 胃袋

●対カビゴン
→ベスト Wチョップ カイリキー
→ベター 胃袋

●対サイドン
→ベスト 種マシンガン/ソラビ ナッシー(2重弱点)
→ベスト 水/ドロポン シャワーズ(2重弱点)

●対ギャラドス
→ベスト 電気ショック/10万ボルト サンダース(2重弱点)
→ベター 胃袋

●対シャワーズ
→ベスト 種マシンガン/ソラビ ナッシー
→ベター 胃袋

●対ハピナス
→ベスト Wチョップ カイリキー
→ベター ????

●対バンギ(予定)
→ベスト Wチョップ カイリキー(2重弱点)
→ベター 水/ドロポン シャワーズ

152 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 07:58:42.76 ID:sO/xILBt0.net
>>149
先週の壊れ性能の時もそうだけど
ハピナス突破できないカスはジムに置く資格ねーよっていう圧力かけれて良かったけどな
8000トレ難なくこなしてるヤツもいたし

153 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 08:11:18.30 ID:Jyps8Xvna.net
ハピナスCP上げるの大変だからな。
個体値80台だとTL36で3100行かないわ。
俺は電撃戦の時に駅みたいな所に置いて時間稼ぎに使ってるよ

154 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 08:42:04.71 ID:tSBM5vNra.net
結局そんな使い方しかできないか
それも逆に目立って狙われやすいからカビゴンの方が良かったりするし微妙だな

155 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 08:48:21.52 ID:6acTYUkK0.net
一時期サイドンがもてはやされたけど、
もう完全に忘却の彼方だな……

156 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 08:51:11.32 ID:PswoiHfLd.net
CPが中途半端だしな。
今はTLが20台〜30台前半でカイリューやギャラドス、サイドン、カビゴンあたりのCPを高められなくても、そのうち軒並みハピナス超えを果たしてくる。
ハピナスを楽しめるのは本当に今のうちやね。

157 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 09:16:20.96 ID:QMEJnZAa0.net
今ポリゴンをポリゴン2に進化させたんだが攻撃力140の電磁砲っていう技2を持ってやがる
まだ使ってないから俊敏さが未知数だけど対ギャラで使うのが楽しみだ

158 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 09:27:40.01 ID:jn3USIQoM.net
>>156
時間がかかるし、共食いできないけど
アタッカーでもハピナスが最強だよ

159 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 09:38:19.02 ID:5stn9LHh0.net
>>157
レアコイルで使ったけれど威力はデカいけど他の電気系より少し硬直が長かった気がする。
上手く使えばトドメを刺せるしかっこいいエフェクトだよ。

160 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 10:05:35.11 ID:+4dBrRqQa.net
あく
はがね
ゴースト
フェアリー


このマイナーな属性の奴等は
ジムによくいる奴だと、誰にぶつけていけばいいんだ?

161 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 10:23:35.31 ID:CZQ4mBX00.net
ハピナスの攻略はもうできるようになったけど
やっぱりジムに置かれてると鬱陶しい

おもしろくもないジム戦を長々と強いられる
ハピナスはただの巨石

162 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 10:24:57.81 ID:d++9Gxt+a.net
CP2000程度のハピナスは未使用ポケモンの試金石に活用させてもらってる
倒せない奴に砂はやれん。二軍落ちだ

163 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 10:35:34.63 ID:4jdcwOyEa.net
>>115
最悪だった頃の恐らく位置偽装の常連が早速ハピナスタワー建てでたよ。

いつもウチの色のタワーだったけど、そいつらのID見てやる気も失せた。きっとラッキー狩りまくってたんだろうな

164 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 10:45:07.00 ID:Mq+9d3g50.net
>>160
そのあたりは確実に有利とれる相手はいない。
抜群取れても相手の技次第で抜群とられたり。
好みでどうぞ。

165 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:02:34.67 ID:iuWl5RyRd.net
ラプラスは攻撃力低すぎて時間かかる
これからは息吹雪崩ルージュラさんの時代
はがね持ちにはばつぐん喰らうけど

166 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:04:32.09 ID:H09EKEzoa.net
>>131
こいつのエアプやばすぎわろたw

167 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:06:27.61 ID:ZTlhu3Cmd.net
ルージュラは生理的に無理

168 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:07:57.05 ID:FPYxnI2jd.net
>>159
ゲージの増加量見なよ

169 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:09:15.40 ID:sO/xILBt0.net
おまえらって理論上の話ばっかするけど
実際のジムなんて1秒でも早く壊したいわけで
胃袋やドロポンシャワーズでひたすらぶん殴る作業になるんだよ
胃袋なしだとキツいハピナスジムが敬遠されやすいのもそういうこと

170 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:18:29.83 ID:vORmgkV20.net
偽装屑は机の上でできるからそばにPCも置けるしメモ取りも簡単なんだろうよ
公園のエクササイズ器具で軽く運動しながらジムやるのとはまるで世界が違う

171 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:19:51.09 ID:R8IoYQoI0.net
胃袋持ちの必死アピール
時代はもうテルりんだろ

172 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:20:01.27 ID:FPYxnI2jd.net
バンギ弱点多いから弱いって言うけどお前らどうせシャワーズで倒すんだろ?
弱点多くても少なくても関係ないじゃん

ここでひねくれたやつはカイリキーって言うけどシャワーズのが速いからな

173 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:20:24.93 ID:Fv4BOoMl0.net
多色ジムを落とす場合、俺は、

●対カイリュー
→胃袋

●対カビゴン
→胃袋

●対サイドン
→胃袋

●対ギャラドス
→胃袋

●対シャワーズ
→胃袋

●対ハピナス
→胃袋

●対バンギ(予定)
→胃袋

だな。
脳死連打って言われてもよい。
なんと言われようが一番早く片付く。

174 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:21:35.86 ID:FBuXkoRZ0.net
ジム戦するのにメモ取りいるのか・・・
今の時期はベンチに座って速攻連打やろ
立つ頃のにはお尻冷えてるのが難点

175 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:28:04.78 ID:ZTlhu3Cmd.net
>>173
ネタにマジレスだけど対サイドンはハイドロシャワーズのが早い

176 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:35:53.25 ID:zH3FljG70.net
カビゴンとハピナス相手なら胃袋よりカイリキーの方がはやい?

177 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:37:08.44 ID:6Xp626cx0.net
ジムの並んでるメンバー見て適当に組むだけだわ
ギャラサイ居たらサンダースとシャワーズ入れて残りカイリューでゴリ押し
組んでるカイリューは胃袋だろうと破壊だろうと順番は適当だな
7ジムでも終わる頃には指が凍えてやってられんのに避けなんて技2だけでいいだろ
春になったら避けやりゃ良い

178 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:38:28.95 ID:Fv4BOoMl0.net
>>175
ポケモン選択したり、切り替えたり、戦闘後に回復したりの時間を考慮すると
シャワーズ出すより早いよ。

179 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:39:23.53 ID:FPYxnI2jd.net
>>175
入れ替えめんどくさいし無理
シャワーズはサイドン2枚重なるかカビゴン重ならないとまず選ばない

180 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:41:34.84 ID:6Xp626cx0.net
>>178
デフォルトでカイリューばかりになるの?
置物に出張してなかったら毎回先頭にサイドンが居るわw

181 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:41:59.46 ID:PZWxozsuM.net
俺もシャワーズ使ったりサンダース使ったりすることあるけど、倒した後に切り替えるの面倒くさいのと、
後続が瀕死になった時にシャワーズがまた出てくるのがうざったいからラプラス以外は基本胃袋6匹にしてる

182 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:43:27.47 ID:KUGO3ODL0.net
カイリキーのwチョップは修正後は使えるようにはなったけど、カウンターインパクトの方が優秀

183 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:44:58.45 ID:zH3FljG70.net
胃袋は作るの苦労するがシャワーズは簡単に作れるからな。
それでいて性能差はそれほどない。ポケによってはシャワーズの方がはやい。

今後の技修正を考えるとバランス良く育てていくのがいい。
ラプラス艦隊育てオワタ人を何人か知っている。

184 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:46:10.22 ID:zH3FljG70.net
>>182
カイリキー欲しいね。カビゴンやハピナスなら弱点ついて胃袋より速いらしいしね。
なによりかっこいいしやってみたい。

185 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:46:45.66 ID:8Bgn4xzjd.net
>>176
さっきCP2900程度の破壊ハピナスに2500Wチョップカイリキーぶつけてきたけどタイムオーバーになっちゃった。

胃袋か波動カイリューなら普通に勝てる。まぁCPは3000越えてるけどね。

186 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:47:21.11 ID:e4Q6YIiu0.net
>>178
そうなんだよな。
ジムに近寄ってから更地にして立ち去るまでの時間で考えると汎用性が高い胃袋でぶっ叩くのが圧倒的に早い。
下層は連続してサイドンだけ乗っているとかなら最初はシャワーズ入れるかとかその程度。

187 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:47:48.86 ID:Fv4BOoMl0.net
胃袋複数持ちなら当然ドロポンシャワーズも複数持ちだよ
ドロポンはトレーニングでしか使わないけどね

188 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:47:53.39 ID:PUzgvoyVa.net
>>178
まぁ確かにメンバー選定作業に時間かかるわな。

でも強化済みカイリュウ軍は1人残して全員置物出張中だから選びようがないんだけど

189 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:48:39.97 ID:TD1pH4kV0.net
カウンターインパクトのリングマでいいよ。
カイリキーは運がないと無理w

190 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:52:25.76 ID:zH3FljG70.net
>>185
やっぱだめか。新技のカウンターならいけるか?

191 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:52:42.32 ID:85kYYfnE0.net
メンバー選ぶ楽しさ省いたら、単純作業にどんな楽しみが残るんですか?

192 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:55:15.85 ID:WC6yzHQ20.net
大阪の精神異常者「シャワーズとかBOXクソ雑魚の事なんて知るか、GOが盛んな地域はカイリュータワーだらけなんや、胃袋100%といぶふぶ100%が最強や!」

193 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:55:31.66 ID:PUzgvoyVa.net
>>191
凍える寒さの中じゃ苦行だよ。手がかじかんで誤選択もあった。もっと楽に選択できればいいのに

194 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:58:11.59 ID:KUGO3ODL0.net
新技カイリキーは効果抜群を取られる思念社員・サイコ、3100超えハピナスでも25秒〜位残して勝てる。
カウンターインファイトの削り爽快
なお、ばくれつパンツは使ったことない

195 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 11:59:27.56 ID:GhOe9LKGa.net
胃袋か言うほど速いと思わんし、ギャラサイはブイズで蹴ちらすけどなあ

196 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 12:00:36.89 ID:8Bgn4xzjd.net
>>190
俺wチョップしか持ってないのよ。

197 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 12:01:26.32 ID:zH3FljG70.net
>>194
まじですか?
それ胃袋よりはやいね。

カウンターの技がちゃ怖い。焦って前のときに技がちゃしなくてよかった。

198 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 12:02:25.42 ID:zH3FljG70.net
>>196
ありがとう。新技でて残念ですねw。ちょっぷちょっぷでがんばってください。

199 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 12:05:08.01 ID:KUGO3ODL0.net
>>197
マジだよ
3500超え胃袋よりはやいのは手持ちで何度も確認済み

200 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 12:07:55.63 ID:zH3FljG70.net
>>199
育ててみる。相棒をヨーギラスからワンリキーに変更した。
飴130個あるが強化分がない・・・。

技がちゃ外れそうで怖い。
東京に巣があればいいんだけどね。

201 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 12:10:10.19 ID:3OKiZGeBd.net
ノーマルタイプの強者であるハピナスやカビゴンがこぞってエスパータイプの技覚えるのはなんなんだっていう
やっぱカイリュー1択で格闘ぶつける気にはならねえよ

202 :ピカチュウ:2017/02/24(金) 12:10:18.82 ID:OCOr25NwF.net
東京に巣がなくてもお台場周辺に普通に出るやん
うちの地域なんてワンリキー滅多に出んぞ

総レス数 1000
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200