2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外のポケモン】ヘラクロス、ケンタロス、ガルーラ、サニーゴ、バリヤード

1 :ピカチュウ:2017/02/26(日) 18:13:22.73 ID:Ln/WxTcZa.net
そろそろ海外ポケモンについても語ろうや

41 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 01:45:41.32 ID:/kkbiRb10.net
アマゾンプライムでポケモンのアニメ見て、バリヤード欲しくなった。

42 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 06:03:44.06 ID:MtJ1IP+s0.net
来月メキシコ行くんだけど、へラクロス南米説があるよね
でもなあ、街中でスマホいじってられるような治安じゃ無い気がするんだよなあw

43 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 08:44:21.95 ID:Bciz6TRsa.net
そもそもメキシコは北米に含まれるのか?ってとこだな


中南米と北米と言うわけかたなら中南米だろうけど、
南米と北米に分けたら、メキシコは北米になるよね?

44 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 08:45:14.34 ID:99obrW3Za.net
あと、ハワイ北米かな?
グアムは区分的にはオセアニアだけど、ガルーラは出るのか?

45 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 11:02:26.28 ID:q14dv3nPa.net
今沖縄。サニーゴ狩ってるわw

46 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 11:26:09.67 ID:dacpiPpod.net
ヘラクロスはサンパウロの公園で数匹捕まえて来たよ
ただ昼より夜のほうがよく出てた感じ でも暗くなってからは怖くて公園に1人で行く勇気はなかった

47 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 11:50:27.15 ID:vbMD3LkId.net
サニーゴ、夏になったら多治見とか熊谷ハニービー熊谷にも出るんだろうな?

48 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 11:55:53.91 ID:IVkggVGAa.net
>>45
レポよろ

49 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 11:56:43.40 ID:IVkggVGAa.net
>>46
南米かよ
ヘラクロスは南北アメリカ大陸全般にいるのかな?

50 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 11:58:04.75 ID:jJ72O0oCa.net
>>47
内陸やぞ

51 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 12:54:59.04 ID:0fDuEKzAa.net
つか、熊谷とかは沖縄より暑いじゃないか

52 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 13:09:14.53 ID:KzV91U4Ea.net
サニーゴいらん
ヘラなんとかしる!

53 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 13:27:46.08 ID:M75DqEfc0.net
日本やアジア圏で出るカモネギやノコッチにも言えることだけど、
こういう地域限定ポケモンってCPがそんなに高くないイメージが強い
上記の2匹がそうだったように

54 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 13:46:21.96 ID:6oimPLMz0.net
【画像】女の競泳水着の?さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったw
http://fisher.givemefish.com/donews/02251.html

55 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 13:46:52.20 ID:0fDuEKzAa.net
その点、ガルーラはそこそこ使える

56 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 13:51:43.35 ID:kfvowT1f0.net
初代で人気のケンタロス→ナイアン「アメリカ様のものだゾ」

金銀で人気のヘラクロス→ナイアン「アメリカ様のものだゾ」

57 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 14:10:40.95 ID:q14dv3nPa.net
美ら海に居るけど、サニーゴがガンガン湧くよw 高個体値を一匹保管。

58 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 15:06:00.22 ID:0fDuEKzAa.net
>>57
うpしてみ

59 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 15:07:44.99 ID:yWr9437Ta.net
>>56
ディレクターは日本人だぞ

60 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 16:14:43.26 ID:MtJ1IP+s0.net
>>49
へラクロスはケンタロスが出なくなる緯度から南に出ると聞いた

61 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 16:41:50.68 ID:hfqKczG20.net
オーストラリア大使館とかじゃダメなの?

62 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 17:01:23.88 ID:yMKbaFU0a.net
ケンタロス北米の
どこにいるんだ

63 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 17:08:22.07 ID:UmQZsDPQ0.net
>>61
それいいよね ナイアンに提案してみるか

64 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 17:11:29.00 ID:CbCVzVxFa.net
ダメって言われるに決まってるだろw
許可したら大使館前が大変なことになる

65 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 17:15:15.37 ID:itqihNei0.net
ケンタウロスは、ニューヨークの上の バッファローにある、バファロー動物園周辺にいます。ヘラクロスは、メキシコのレオンにあるレオン競技場でGETしました。サニーゴは普通に沖縄 那覇の海沿いにいっぱいいます

66 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 17:30:32.67 ID:itqihNei0.net
デリバードはヨーロッパって説もあるけど、見当たらない、、仕様てきにはやっぱりクリスマスっぽくフィンランド、ヘルシンキなのかなぁ。。。

67 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 18:02:03.34 ID:CbCVzVxFa.net
北欧限定はキッツイな

68 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 18:10:35.47 ID:itqihNei0.net
そもそも、デリバードはリリースされてない説もあるから。。微妙ですね(´;ω;`)
ちなみにヘラクロスは、ケンタウロスやバリヤードと比べると、出現率がかなり低いです。感覚てきには、ヨーギラス並みかそれ以下な感じです

69 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 18:51:15.08 ID:yMKbaFU0a.net
ケンタロス北米って具体的にどこが出やすい?

70 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 19:00:41.41 ID:Lu9ch3vp0.net
ハロウィンイベントの時にオーストラリアに行ったんだけど、そこそこ採れると言われていたガルーラが殆ど出なくてマジ焦った。
ガルーラ枠をゴース、カラカラ、スリープ共に食われたようで、旅の後半はガルーラ探しに血眼になったのを思い出したわ。

71 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 19:22:40.76 ID:O5VdoNUG0.net
>>69
ロスのディズニー·USH行った時はよく出たよ

72 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 19:26:55.60 ID:5oSRg6Yna.net
はぁ?
パリでバリ乱獲して来たぞw

73 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 19:34:04.89 ID:sQBTK0RVp.net
ドーブルは?
ヨーロッパ限定とかgamewithあたりで聞いたけど

74 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 22:26:58.12 ID:lJWDLeRka.net
>>2
このテンプレ間違いだらけでワロタ

75 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 23:32:11.29 ID:dBPJ7AhV0.net
>>30
バリヤードってレアキャラじゃないの??

76 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 23:33:48.10 ID:o9hV9Upya.net
>>72
乱獲ってほどいたのか

77 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 23:48:57.87 ID:nU/J15nz0.net
海外でインターネットとか、宅内wifi以外だといくらかかるの?

78 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 23:56:29.65 ID:+Eg2mNut0.net
>>77
長期間行くなら現地でプリペイドSIM買うとか
日本でも渡航地別のSIMあるよ

79 :ピカチュウ:2017/02/27(月) 23:56:34.30 ID:nlJhtxQv0.net
ポケットwifi借りてけばいいじゃん

80 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 00:02:12.58 ID:lwDZ11zc0.net
ケンタロスはサンパウロにいましたよ

81 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 00:20:10.84 ID:whdCS9pNa.net
ケンタロスは北米だけじゃないの?
アメリカ大陸全般にいるって事?

82 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 00:44:35.11 ID:lwDZ11zc0.net
ごめんなさい、ヘラクロスの間違えでした

83 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 00:50:36.48 ID:mgUyZoB30.net
>>68
ヘラクロスはアルゼンチンに爆沸きだよ。

84 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 00:55:21.66 ID:mgUyZoB30.net
バリヤードはモスクワの赤の広場に湧いてます。

85 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 01:27:51.62 ID:eqyZ2wVEM.net
去年の12月にニューアークについてヒルトンJFKに、泊まったけどケンタロスは山盛り出た。

86 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 08:24:40.67 ID:kLUGW+sTa.net
ヘラクロスは北米には湧かないの?

87 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 08:38:11.70 ID:At0qMbySa.net
メキシコって北米扱い?

88 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 09:44:18.37 ID:V56P8wIDM.net
長崎ハウステンボスや志摩スペイン村には北米ポケモン、
ディズニーリゾートやUSJには北米ポケモンとか、
企業コラボで異国のポケモン出してもいいのにな?

89 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 09:48:02.09 ID:BdByBrPO0.net
ヘラクロスとかトップクラスを大陸限定にするのはやめてほしいよなぁ

90 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 09:50:17.11 ID:/VXdgULi0.net
>>88
それいいな
でもナイアンはアホやからそんなアイディア浮かばんのやろな

91 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 10:25:26.37 ID:XcjFuWb30.net
>>84
ロシアに湧くなら日本海挟んだウラジオストクにも湧くかな

92 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 10:34:41.95 ID:MChdX6jP0.net
海外とのトレードの噂はどうなったんだ?
カモネギ貯まりすぎたんだが

93 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 11:54:38.27 ID:0ssAyffD0.net
>>88
確かにそれは面白そうだし賛成だけど、
ナイアンは、極東のちっちゃい島国のごく一部になんざ細かく配置できねえよw
とか思ってんのかもな

>>89
確かに本家では強いけど、こういう地域限定ポケモンって総じてCP低めに設定されてなかった?

94 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 12:03:57.12 ID:BdByBrPO0.net
>>93
カイリキーよりCP高い(爆裂覚えないのは賛否割れそうだけど無進化即戦力)
少なくともカモネギと等価交換できるようなタマではない

95 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 12:12:10.33 ID:5FHrYByna.net
地域限定って日本でも細かく分けたら面白そうなのにな

96 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 12:26:37.24 ID:V56P8wIDM.net
>>90
>>93
日本以外にもディズニーランドの様な施設や、各国にチャイナタウンがあったりするので、
異文化体験エリアのモンスター配置は観光地の収益にも繋がるからやってほしい。

いきなり実施では効果が分からないだろうから、
マリオのアトラクションを作るUSJをトライアル施設にして、
地域限定ポケモンを発生させるようにする事は、
任天堂からの要請次第で可能だと思うけどね?

97 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 12:30:05.25 ID:k7UPYkkYa.net
>>65
情報ありがとうございます

3周ほど回りましたが出ませんでした

98 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 12:34:19.65 ID:k7UPYkkYa.net
>>71
情報ありがとうございます
だいぶ前の話しですか?

99 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 12:50:32.21 ID:UvZu04qzd.net
>>91
ウラジオストクには湧かないらしい
カモネギが湧くって誰かのブログに書いてあったよ

100 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 13:32:40.31 ID:8Q2ZVnika.net
>>14
これ、緯度基準ならキリマンジャロみたいなところにもサニーゴ出るのかよ

101 :名無しのピカチュウ:2017/02/28(火) 14:26:29.21 ID:wyUSmTwBd
俺が位置偽装して捕獲したポケモン
ヘラクロス=フロリダ(1時間で2〜3匹)
ケンタロス=サンフランシスコ(1時間で1匹)
ガルーラ=シドニー(1時間で2〜3匹)
サニーゴ=沖縄・フロリダ(1時簡に2〜3匹)
バリヤード=ロンドン(1時間に3〜4匹)
こんな感じだった
基本的に現地の大きな
ショッピングモールを調べて
ウロウロしてみた。

102 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 13:56:21.82 ID:xyiILGGm0.net
ケンタロスは去年NY行ったときにジャンジャンとれた
空港のイミグレでまず現れて、宿泊先のMSG近くのホテル入口付近や7番街でもよく見かけた
3泊で20匹ぐらい捕まえたけど最高評価の個体値は1匹もいなかったのが残念
半分以上飴にしたわ

103 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 14:23:20.85 ID:hKufl2Twp.net
ガルーラはシドニーの公園や街中でそこそこ出てたよ

104 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 14:46:22.04 ID:/o4J9vrsa.net
ノコッチどこでも出るぞ
北米 南米 ヨーロッパ
全部出ました

105 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 14:50:36.03 ID:/o4J9vrsa.net
>>102
いいなぁ

106 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 15:41:48.76 ID:1wZZEck2p.net
去年の8月の話だけどケンタロス、シカゴのダウンタウンで普通に沸いてた。ナイキショップあたり
あと、ニューヨークのダウンタウンでも
いわゆる、観光地には沸くんかなって思った

107 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 16:03:04.52 ID:BUaam/ASp.net
海岸版p-goみたいなのないんか?

108 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 16:05:31.80 ID:AM7YwpXwa.net
>>104
日本限定がデマ?

109 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 16:05:56.33 ID:AM7YwpXwa.net
>>107
いくつか落としたけど使い物にならんかった

110 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 16:07:05.02 ID:uD4wG61Bd.net
ケンタロスはカモネギくらいはわいてそう
おれのはラスベガス産だけどそこいらに影見えてた
気合い入れて行ったけどトランジット中の空港でも出たし

111 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 17:01:19.89 ID:xyiILGGm0.net
>>110
自分の印象だとカモネギよりも多かったイメージ
コンパンぐらいいたかもw
ちな成田空港にカモネギがいたり、NYやシカゴの空港でケンタロスを見つけたんだけど
これって空港にはその国限定ポケモンが出るようにしてるのかね

112 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 17:13:31.83 ID:/o4J9vrsa.net
ヘラクロス沸いてますよ

1時間で10匹げと

アルゼンチン ブエノスアイレスです

113 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 19:50:18.58 ID:HTwjEL3Ra.net
>>30
こいつも空港でバリヤード取ってるしな、
空港は確かに地域限定のキャラが出やすいのかも

114 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 20:17:37.76 ID:UGkuepDd0.net
でも成田空港のカモネギはそんなに多くないよ?

115 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 20:59:32.23 ID:uiqZ/liud.net
デュッセルドルフの空港もバリヤードいなかったよ
ヴァレンタインイベントのせいかな?

116 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 21:08:55.08 ID:XLshg4Lvd.net
ご当地ピカチュウ出せばいいのに
帽子乗っけるだけのゴミイベントよりだいぶいい

117 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 21:20:57.72 ID:o7XqFqcY0.net
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://rspost.nicolehenry.com/news/2017022822.html

118 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 22:28:45.82 ID:hDMpV25D0.net
>>111
俺がシカゴ空港行った時はさっぱりでなかったぞ
街中(郊外のホテル)で影は見たけど、当時は近くのポケスト出なかったから捕まえられず
まあ運だよね

119 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 22:36:12.11 ID:kWQm0+8V0.net
世界中のLCC駆使して国際空港巡りだけで集められるなら、
弾丸ツアー組む旅行会社があってもいいけどな(笑)

120 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 23:24:31.28 ID:8tL6HDGL0.net
原作に準じて動物園にケンタロス出すイベントとかやれよォオン?
ナイアンはアホなのか?
国単位で特色つける意味がわからん

121 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 02:36:18.25 ID:fKqRppS1a.net
最近だとケンタロスどこで出てますか?

122 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 04:05:56.32 ID:0SZKTL87M.net
前はマンハッタン島が巣だったよ

123 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 04:08:59.03 ID:VDOZbXAKr.net
サニーゴ目的で那覇空港を日帰りしようかと見たら40〜50kかかるのね。アホらしくなってきたわ

124 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 06:16:08.93 ID:gxdu8U1LM.net
バリヤードの当たり技何?
ねんりき、シャドーボール?さいけこうせん?サイコキネシス?

125 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 06:19:50.91 ID:9sIWSIxrK.net
>>123
行きのLCCで5000くらいで
那覇空港から巣まで往復で6000くらい
帰りのLCCってそんなに高かったっけ?

126 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 07:01:01.67 ID:dLBqvVjTa.net
金銀で限定作ったんならもうケンタロスとか解放してくれよ

127 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 07:32:09.36 ID:LJmsu3BCM.net
>>125
LCCが無い所からなんじゃないかな
例えば岡山とか

128 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 07:42:40.97 ID:EmRL6nVh0.net
>>123
サニーゴ目的で日帰り沖縄に行ってくるわ
チケットはとったw

129 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 07:45:55.91 ID:EIOWmIik0.net
グアムとかケンタロス出ないのかね
サニーゴは出るだろうし沖縄のノリで行ける

130 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 08:48:14.26 ID:T3JJNeeBa.net
>>123
台湾や香港の方が安いぞ

131 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 08:50:44.28 ID:J8eldx1l0.net
すごく国際的なスレだ
裏山

132 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 09:18:29.77 ID:jDB2DPLKM.net
グアムとハワイは出ないって聞いたけど?
行ってないから確かめてみて

133 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 10:27:22.05 ID:IlCUQa1V0.net
ヘラクロス、ディズニーワールドに出るかな?
昔から本場のディズニー行くの夢だったからこの機会に行くか迷う

134 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 10:35:49.04 ID:5hnNG3fO0.net
日本語しか話せないから島を出らんないだぁ

135 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 10:35:59.28 ID:na0KSTCra.net
先週末、ディズニーワールドにいたが、へラクロスな皆無だったけどな。

136 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 11:55:57.85 ID:6Wd4YITWa.net
>>134
日本語でも日本人ツアーで行けば平気

137 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 11:56:32.16 ID:6Wd4YITWa.net
>>129
出ないみたい

138 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 11:58:58.40 ID:LGZ1U0DU0.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://foritnews.givemefish.com/post/2017000192802.html

139 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 12:04:51.24 ID:Ds9Xqx4ka.net
ガルーラがオーストラリアとニュージーランド以外に出る国はないのかな?
オーストラリアは旅行として魅力無いしニュージーランドは高いし

140 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 12:24:13.79 ID:e/DsbpugM.net
明日からオーストラリアなんだけど
pgoさみたいなの無いの?
ドイツは少し苦労した。

141 :ピカチュウ:2017/03/01(水) 12:52:41.55 ID:LJmsu3BCM.net
サニーゴ捕りに台北へ行く人へ
台北駅周辺で捕まえても何故か基隆市産になるぞ
タマゴはちゃんと台北市○○区産になるけど多分サニーゴは出ないだろうから

総レス数 288
53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200