2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハピナス総合スレ Part.7

1 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 14:05:11.03 ID:gLN2BP/V0.net
※前スレ6
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1487909233/

321 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 02:31:09.38 ID:0clVGAxv0.net
クローごとに2差で10発クローを受けるなら防御15で2x10でHP20増えるのと同じ効果だから

それだけ息吹を受けれる回数が増えてる間にはたくの回数も増えるしゲージも溜まるから社員の回数もふえるよね息吹を四発受けれるから。

HP11差よりでかい気がするけど

322 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 02:39:10.32 ID:0clVGAxv0.net
破壊、暴風、ストーンエッジ、逆鱗、オーバーヒート、インファイト、ソーラービームとか高威力技がくることもありうるわけで。

323 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 02:44:46.67 ID:rAnBqaEf0.net
とりあえずハピナスは攻撃>>>防御>>>>>>>>HPというきがするな
攻撃が一番重要なのは置物としてCPが絶対だから、置物にするならCPに一番影響のある攻撃は15じゃないとダメ
防御も又ほかのポケモンと違って、HPが多く攻撃を受ける回数が段違いだから(カビゴンの倍くらい?)
一回のダメージが少なければそれだけ生存率があがるし、相手に与えるダメージも多くなる
HPは400〜あるHPが最大15違ってもなぁ、HPが0はさすがに育てないだろうから8〜10だとしても
5〜7しか違わない、1の攻撃2回分かな・・誤差かなぁってイメージなんだけどどうだろう

ちなみに俺はFFAの個体育ててるけど、FFFに対してCP成長率は99.5%だったな

324 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 02:49:05.48 ID:pg/Jf0vO0.net
>>320
お前さんもしかして子供か?
防御とHPが大切と初めから言っているだろ
ではこう言おうか、技2だけ避けるプレイをすれば防御0と15はダメージは変わらない
つまり防御力は運用でカバーできるんだよ
HPはそうはいかない11の差は11の差で変わらないから嬉しい
もし息吹を直撃ではなく、避けたら11回の息吹に耐えられる。10回の隙間にそれぞれ余裕の6ダメでも合計60ダメージだぞ?

あと、確かとか曖昧なことは言わずにきちんと調べて来い。子供なら時間もたつぷりあるだろ?想像力も働かせろ。将来役立つぞ

325 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 03:01:45.75 ID:rAnBqaEf00303.net
ちなみに、ハピナスは
個体値FFF CP成長率100%(PL39.5 CP3196)
個体値EFF CP成長率99,3%(PL39.5 CP3173)
個体値AFF CP成長率96.5%(PL39.5 CP3085)
個体値FEF CP成長率99.8%(PL39.5 CP3189)
個体値FAF CP成長率99.0%(PL39.5 CP3163)
個体値FFE CP成長率99.9%(PL39.5 CP3192)
個体値FFA CP成長率99.5%(PL39.5 CP3180)

らしいよ

326 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 03:06:30.87 ID:C20hfxk0r0303.net
>>291
カンスト済みだよー
>>306
自分しか見ないから

327 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 03:10:56.64 ID:P5tLRvSt00303.net
>>325
FFDは?3188?

328 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 03:11:59.57 ID:pg/Jf0vO00303.net
>>323
おんなじ子か?
残念で自分を納得させたい気持ちはわかるが、気がするとか思うとかで議論を展開すると、大人に怒られるぞ

何度も言うが、高個体値を育てると言うことは微差も気にすると言うことだろ?
今話しているのは微差の話だ。が運用によっては大きく変わるんだ。それがHPが大きく関わる

HP11の差があり、同レベルカイリューの息吹のダメージが5、避けて1だ。11回避けてその間に技1を何発も入れられる
もっと言うと直撃を2発耐えられると言うことは破壊光線を1発入れられるんだよ

微差の話だが、HPが確保出来ていれば運用によって大きな差になる可能性の話は理解したか?

現実を見つめて受け入れることも大事だぞ



もう諦めろ。

329 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 03:14:28.75 ID:rAnBqaEf00303.net
>>327
FFDは 99.8% (PL39.5 CP3189)

330 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 03:16:35.05 ID:P5tLRvSt00303.net
>>329
3190で切り良くいきたかったなあ

331 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 03:20:14.21 ID:rAnBqaEf00303.net
>>328
別人だけどねw
実際の運用=ジム置き=CPが絶対
って基準でみたらハピナスのHPがCPにあたえる影響って他に比べて微妙でしょ?
>>325の数値見ました?

332 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 03:28:12.98 ID:pg/Jf0vO00303.net
おいおいCPにHPが与える影響の話なんざ微塵もしてないぞ。攻撃値の方が遥かに効いてくるなんざ基本中の基本だ
HPの差は実際の強さ=先頭で効いてくると言う話を徹頭徹尾してるんだよ

懇切丁寧に説明してやったが、これは周知の事実なんだ

あと、ハピナスみたいな中途半端なCPのポケモンでCP至上主義なのはなんでだ?

333 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 03:34:40.98 ID:0clVGAxv00303.net
ん?はかいこうせん避けてもそこそこ食らうのに運用でカバーできるんか。そりゃすごい

334 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 03:44:51.11 ID:pg/Jf0vO00303.net
>>333
気持ちはわかるが、もう諦めろ
理論値の話をしているんだ
ただ、子供っぽいお前の論法に乗ってやろう
HP11の差があることによって破壊光線の削り21で即死しないケースもあるよな?
そうすればこちらのトドメの叩くが何発か当てられるかもだろ?

防御とHPが高い方が強いんだよ。何度も言うが周知の事実だから諦めろと言ってるんだよ

335 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 04:21:09.65 ID:0clVGAxv00303.net
対カイリュー胃袋全避け時残HP
個体値15/15/15 332
個体値0/15/15 331
個体値15/0/15 332
個体値15/15/0 321←
防衛側が低威力な技の場合HPが優秀
これは息吹もドラクロも避けたらダメージがほとんど変わらんことによる

対カイリューてるりん全避け時残HP
個体値15/15/15 315
個体値0/15/15 313
個体値15/0/15 297←
個体値15/15/0 304

対カイリューてる暴風全避け時残HP
個体値15/15/15 343
個体値0/15/15 341
個体値15/0/15 324←
個体値15/15/0 332

防衛側が高威力な技の場合防御が優秀
12回くらえばひっくり返るんだからそらそうだ

現実問題防衛って普通高威力な技置くよね

336 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 04:21:52.82 ID:0clVGAxv00303.net
https://www.pokebattler.com/
まあ色んなポケモンで試してくれば?

337 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 04:22:37.02 ID:0clVGAxv00303.net
カイリューは防衛15/15/15で計算してきたよ

338 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 04:31:08.55 ID:0clVGAxv00303.net
ようはジム戦でハピナスを攻撃側で使う場合、全回避したとしても相手が高威力なわざをもってると防御の差がHPの差よりも大きくなるって話をしたかったんだが

339 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 04:37:17.36 ID:0clVGAxv00303.net
CPの計算は攻撃の個体値が高い方が有利だけど実際のジム戦で攻撃側ハピナスで全避けできたという前提なら

わざ>>防御>HP>攻撃という認識でよいかなと

340 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 04:51:20.52 ID:pg/Jf0vO00303.net
まず
息吹クロー
テルリン
テル暴風を上げているが
ごれらは様々なジム置き用ポケモンの技の組み合わせの強さはどの辺りに偏差するんだ?
上位にあるもので話をすると、逆にほとんどのケースでHPの効果の方が高まることになるぞ。
そのやり方なら上の人も言ってるが色んなポケモンで試して見ろ。検証はそれからだ

341 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 05:56:28.49 ID:0clVGAxv00303.net
ハピナスが倒すと想定される相手となると

カイリュー ドラゴンテール15
カビゴン しねんのずつき12
サイドン どろかけ15
バンギ   アイアンテール15
シャワーズ みずでっぽう
あたりが仮想敵なわけか?
じゃあ計算してこよう。

342 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 06:00:42.22 ID:XO2pDVLhd0303.net
PL39がmaxじゃないの

343 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 06:08:01.00 ID:0clVGAxv00303.net
対サイドんの差異
15/15/15 375
0/15/15 374
15/0/15 373←
15/15/0 373←

344 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 06:12:41.98 ID:0clVGAxv00303.net
対カビゴン
15/15/15 333
0/15/15 318←
15/0/15 326
15/15/0 322

345 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 06:17:00.46 ID:0clVGAxv00303.net
対バンギ
322
310←
319
311

346 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 06:20:42.08 ID:0clVGAxv00303.net
なお計算の結果
重視すべきハピナスの個体値は
胃袋  HP
てるりん防御
てる風 防御
サイドン防御HP
カビゴン攻撃
バンギ 攻撃

347 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 06:23:07.45 ID:0clVGAxv00303.net
これでもHP重視なんですかねぇ?

348 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 06:46:25.43 ID:86z148EV00303.net
90超えてたらハピに差異など無いまである
そんなに突き詰めるようなポケじゃないだろうに
とにかく硬い アタッカーでも防衛でも優秀 それだけだと思うが

349 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 06:57:12.13 ID:/INl6fin00303.net
息吹2発が誤差じゃないとか、どれだけ廃人目線なんだw

350 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 07:17:40.74 ID:c+tHQLfg00303.net
夜通しやってて草
どんだけやりこんでるんや

351 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 07:22:09.49 ID:P5tLRvSt00303.net
まあ位置偽装組が100個体揃えてドヤるだけだから
技以外は精神安定上考えないほうがいい
途端にまじめにやってるのが馬鹿らしくなるから

352 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 07:25:50.43 ID:6CN/mtg+d0303.net
おいおいそれ、やり直しだぞw

元々防御とHP両方大事だって話からいつの間にかどっちが大事だ?に変わってるが、まあそれなら
15.15.15の結果に対して
それぞれ15.0.15と15.15.0の結果の差分の比較やらないと意味ないじゃん

353 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 07:31:21.27 ID:B5ni19SKM0303.net
ハピナスは攻撃個体値が重要だよね
CPというより叩くのダメージが1違ってくる
ハピナスの攻撃個体値12、カビゴンの防御個体値15で
叩くダメージ4だが、攻撃個体値が11になると3になっちゃう
この差は相当でかいのでなるべく閾値をまたがないように攻撃個体値は15がのぞましい

354 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 07:35:33.52 ID:u0gTQR8Yd0303.net
>>353
14と15でも変わるんか?ダメージ

355 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 07:36:05.36 ID:B5ni19SKM0303.net
なんでダメージ計算を小数点以下切り捨てにしちゃうんだろうな
四捨五入で良いじゃんと思うw

356 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 07:37:53.89 ID:BGncl0Yq00303.net
3150前後までしか上がらないのに拘っても仕方ない

357 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 07:37:59.32 ID:B5ni19SKM0303.net
>>354
同じ状況なら変わらず叩く4ダメ
技2はわからんw
他のポケモンとか防御個体値を色々調べてみると15と14で叩くダメが1変わるのあるかもしれないな

358 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 07:40:05.86 ID:6CN/mtg+d0303.net
それか1番いいのは
0.0.0の結果に対して
それぞれ0.15.0と0.0.15の結果のそれぞれの差分を検証だな

興味深いから突き詰めてくれると嬉しいな
もう少し頑張れる?

359 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 07:48:10.83 ID:6CN/mtg+d0303.net
>>353
それは同じレベルの場合?
違うレベル同士でも同じあたりに閾値があるの?
もしそうじゃないならATK15でも相手のレベルによって閾値をまたぐケースがあったりはしないのかな?
質問ばかりでごめんね

360 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 07:52:15.22 ID:lZBKdrA3M0303.net
このモチベーションは愛ですか?

361 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 07:53:02.36 ID:B5ni19SKM0303.net
>>359
同じレベルの話だよ
レベルが異なる状況だとレベル定数みたいなのが出てきて計算が面倒だからなw

362 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 08:02:04.60 ID:6CN/mtg+d0303.net
>>361
だよな
なのでこれ厳密に言うとカンスト時に効いてくる話だよな
ガチ勢にとっては超重要だな

363 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 08:06:37.12 ID:q6xgBMUcM0303.net
「閾値」興味深いね!
けど、MLでもダメージ変化するでしょ?
攻撃は、ハピナス種族値129+個体値 だっけな。
個体値1変化で閾値をまたぐ確率って少なそうだけだな。

ラッキーをアタッカーで使ってたとき毎回相手のhp回数叩いてたわw
ラッキーは繰り上げ1ダメだから攻撃個体値はCP数字以外に意味ないねw

364 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 08:20:59.15 ID:YLPVHv6vd0303.net
ハピナスが相手に与えるダメージは叩くでも思念でも最低の1に毛が生えたくらいだろ、2とか3じゃね?
個体値の攻撃値とかタイプ一致とか全く関係なさそう
ただタイプ一致の技2破壊光線は1回に20ダメージくらいは与えられそう

365 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 08:28:48.54 ID:QI0yjs1V00303.net
そろそろ弱体化がくるころか。
あと進化飴半分キャンペーンもくると思う。

今は高個体値96,98,100あたりが出るまで我慢するとき。

ジムにおいても圧倒的な強さがなくなりカビゴンと同じ扱いになった今はそうすべき。

366 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 08:56:54.67 ID:YiW76jVS00303.net
なんかめんどくさい奴が多いな
個体値クソでも、叩く社員あれば良いよ
個体値でんでんいうなら、100%探せ
俺はもうラッキーいないので、13/15/15叩く社員でゴールにした

367 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 09:05:45.95 ID:w3tT2azG00303.net
半分くらい読んだけど

ここの人って個体値1や撃破タイム1秒、CP1差を取り上げて大喧嘩するんだな
そこまで気にしたことなかったわw
ただ、叩く破壊信者がうるさいから叩く破壊MAX強化するか迷ってる
叩く破壊もMAX強化すれば怒鳴り合いを高見の見物できそうだし

368 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 09:09:47.45 ID:4YYJOl2v00303.net
>>367
当たり前だろ!F1レーサーがコンマ0.1秒を競いあうのと同じだ!

369 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 09:10:39.35 ID:w3tT2azG00303.net
俺はここの廃人たちとは違って
CP200ちょいの15/13/14叩く社員ハピ
CP1800ちょいの14/14/15叩く破壊ハピ
しか作れなかった雑魚だから
迷わず社員をMAX強化したよ
それでも田舎だとドヤ顔できるし、ウザい奴にしつこく嫌がらせできる
ウザい奴のカイリュータワー楽々と潰して、ウザい奴が粘着してる所にしつこくハピナス置き続けてる
そのうちリアル防衛で殺されるかもなw

370 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 09:11:26.22 ID:86z148EV00303.net
TLも全員同じじゃないのにな 
カンスト後の事だとしてもなんとも先の長い話だ

371 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 09:15:41.28 ID:s3oEHOWl00303.net
イベントで捕まえたバトル不向きも2匹ハピナスにしてるわ
CPだけ高かったから進化で2400くらいになるし
これを2600まで強化して簡易置物にしてるわ
ガチ置物には2900と3000ハピナス

372 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 09:16:26.57 ID:Gxfjajqkp0303.net
ところで思念破壊は使い道ありますか?

373 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 09:16:39.88 ID:q6xgBMUcM0303.net
>>367
叩く3ダメと4ダメの違いは、撃退数3体と4体の違いがある。
けど、
相手が同じ位置に閾値があるわけじゃないから空論だったなww

374 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 09:19:00.65 ID:fW9onGvp00303.net
ハピナスは重戦車だから
細かい事は気にせんでも充分強い
気に入った子を育てればいいよ

375 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 09:39:28.72 ID:sW2BDnp900303.net
叩く破壊はマックス強化
叩く社員はトレ要員 2000以下に抑えてる

376 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 09:46:09.75 ID:jU8yPT5aa0303.net
>>366
うんぬん...

377 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 09:59:23.00 ID:jU8yPT5aa0303.net
>>372
イベント前にラッキーを強化済みだったから、気にせず使ってるよ
>>294

はたく破壊強化中

378 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 10:03:30.02 ID:kFHKrfHrM0303.net
>>366
安倍首相おつ

379 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 11:27:05.13 ID:ObAwgkgb00303.net
>>375
逆じゃね?

380 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 11:40:07.88 ID:SwER1jRSM0303.net
初日に進化させた僕のハピナス思念社員
当たりだと喜んで飴突っ込んだ僕は負け組ですか?

正直はたく破壊欲しいです。

381 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 11:50:37.28 ID:n4yV/mu000303.net
自分もはたく社員に飴つぎ込んだ
負け組みかな

382 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 11:51:28.35 ID:WUT3m5fq00303.net
実用とかそこまでシビアに考えてないから高個体でタイプ一致技なら強化ボタン連打しながらニヤニヤできる
カイリューも鋼が修正されたとはいえ飴突っ込む気にはなれない

383 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 11:52:50.17 ID:DrCqTofwa0303.net
>>380
>>381
何ら問題ないだろ、置いてあったら超うぜえしw

384 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 11:52:50.66 ID:q6xgBMUcM0303.net
>>380
防衛ならカイリキーカイリューバンギラスに嫌がられる。
立派だよ。
凶悪ハピナス時代を経験できたのなら良かっただろ。

変更は時々ある。ひっかく、のしかかりハピナス採用で
旗墓が糞になる可能性も十分にあるんだよ。

385 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 11:57:28.88 ID:SwER1jRSM0303.net
>>383
>>384
確かに数日は無双状態だったけど今はすぐに帰ってくる

攻めで叩く使ってみたいけど
飴がない
高個体値がいない

386 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 12:00:55.68 ID:KqVJVieA00303.net
15/15/15の100%ハピナスがしねんシャインで強化CP2920
次点の評価2番目のはたくはかいをMAX強化でCP2824

もう飴も35個しかないからこの2匹だけでトレ用とアタッカーで使うことにする。
しかし2匹ともHP390超えだからHPお化けだなまじで。

387 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 12:15:03.80 ID:KAWxhGBka0303.net
ちょっぴりヒットポイントが多めのサンドバッグに
ここまで盛り上がっているとは驚いた。
みんながんばれ!

388 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 12:16:43.40 ID:cKFmbyh800303.net
ハピナスのデザインなんとかしてほしいマジで
CP3000超だから役には立つんだけど
ラッキーみたいに愛でる気になれない
外見って重要なんだな

389 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 12:21:53.25 ID:ObAwgkgb00303.net
カービィと思えば可愛いだろ

390 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 12:22:55.20 ID:pfFtuxMUd0303.net
叩く破壊が一番だが叩く社員は二番目だし、当たりの部類ではある
あとひっかくは絶対に覚えないし、のしかかも実装される可能性はほぼない
修正によってハズレになる可能性あるのはどの技構成も同じだから気にしても仕方ない

391 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 12:32:56.40 ID:q6xgBMUcM0303.net
>>390
それ脳死連打の場合な。
避け考慮したら、技2使わずに叩く方が強いぞ。
攻撃スタイルは好き好きだけどね。

392 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 12:38:49.86 ID:1A4ipJPE00303.net
ジムで遭遇したらナッシーでソーラー3にドロポンシャワーズでとどめ。CP3000位までなら2体は余裕で倒せるよ。破壊避けられなかったら1発でジ・エンドだけど。

393 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 12:42:20.11 ID:7jdpQ1Sea0303.net
ジ・エンドにゃん

394 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 12:48:48.73 ID:n1hT/bB+a0303.net
せめて属性があればいいのに。ノーマルじゃな〜。修正はよ。負け犬の遠吠えでした。

395 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 12:59:26.10 ID:EYAbV2lBd0303.net
カウンターインファイトのリングマ2400×2で思念社員3000に勝つのが精一杯なんだけどこんなもん?

396 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 12:59:51.32 ID:EYAbV2lBd0303.net
すまん2200×2だ

397 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 13:01:25.41 ID:cAfIvHa1a0303.net
>>395
リングマノーマルだからな。
はかいこうせんの方が強いかもよ?

398 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 13:09:38.85 ID:751KXlmVa0303.net
みんなハピナスを特別視し過ぎじゃないの
コレクション目的なら100%をフル強化する価値はあると思うけど
ジムバトルで使う目的なら防衛ではタワー上位に置けないし攻撃でも時間が掛かるから万人にオススメできるわけではない
他のポケモンより優先して必死に育てるものではないと思うけどな

399 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 13:25:13.61 ID:sLkR/XK300303.net
>>398
カビゴンよりCP低いからね。粘着更地マンを撃退するのに3体くらい置けば少し効果あるかなぁ?
ハピナスはそういう使い方だよね。

400 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 13:30:16.99 ID:86z148EV00303.net
>>398
いやいやタワー解体するのにも自ジム防衛にもかなり良いんだよ
まずアタッカーで使うと相手メンバーにもよるが4枚くらい確実に抜ける上にくすりの節約にもなる
防衛でも真ん中より上に置くと誰もが嫌がるのに自チームはその上に置こうとタワー化が進む
最下層の蓋って概念は10ジムばかりの特異な場所見てるからだよ

401 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 13:59:56.91 ID:751KXlmVa0303.net
環境によって役立つことは認めた上で「万人にオススメできるわけではない」と言いたいのよ
自分のプレイスタイルや目的がハッキリしてて進化育成するのは間違ってないと思うけど
「なんかハピナスが凄いらしい」って他人の意見だけで全力強化しちゃうのはどうなのかなーと

402 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 14:27:10.47 ID:UoodmqnL00303.net
飴的に全力強化出来る人多いわけじゃないからハピすげーってもいいんじゃね

403 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 14:37:54.01 ID:0clVGAxv00303.net
ふむ、せっかくだからもうちょい仮想敵と技の種類増やして計算してみるか

404 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 14:41:30.36 ID:0clVGAxv00303.net
あと攻撃側は叩く破壊で計算してたけど叩く社員と叩く破壊のパターンで計算してこよう

405 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 14:41:48.98 ID:Gxfjajqkp0303.net
超絶万人にオススメポケモンだろw

406 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 14:43:01.76 ID:4YYJOl2v00303.net
3150のはたはか攻撃使ってみたけど、わりとイケるな。ハピナス以外なら

407 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 14:44:35.23 ID:TsPNWj5N00303.net
逆に万人にオススメできるのがハピナスだと思うけどな
多少の攻撃じゃビクともしないし回避ができないライトユーザーでもそれなりの戦果が出せる

408 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 14:50:45.78 ID:Cn07j4Kh00303.net
>>407
かつ、回避のお勉強にもってこい

409 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 14:53:18.78 ID:MaDtI0ql00303.net
いつも攻撃受けてた近所の同色ジムだけど、ハピナス3体入った途端に攻撃受ける回数が激減した。
自分も捨て石のつもりで1体ハピナスを入れてるが、実際は下位層でも長居出来てる。

410 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 15:01:49.14 ID:ks+NItV600303.net
うちの近所はハピナスが2体以上配置されていても
全くいつも通り攻撃されて落とされてる。

といいうか、すでにうちの地元は10体配置ポケモンが3100越えてるから
ハピナスの出番がなくなってきてるわ。

411 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 15:06:45.11 ID:sLkR/XK300303.net
>>409
こっちじゃそれもないな!
自分が朝に3体目を入れておいたけど、昼には帰ってきた。確かカビゴン2〜3体で朝は計7段だった。

412 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 15:08:13.46 ID:sLkR/XK300303.net
>>410
こっちも一緒。3200以下は直ぐに蹴り出される。

413 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 15:10:27.61 ID:86z148EV00303.net
3200以下蹴り出されるとかライト層どころか中堅組でも入れないんじゃ?
田舎の位置偽装タワーばかりなの?

414 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 15:16:12.53 ID:V6GsqzdiM0303.net
だから田舎と都会で重要性が違うんだって。都会の低層ジムでは初心者がよってくるから排除のために圧倒的に重要

415 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 15:17:46.84 ID:V6GsqzdiM0303.net
田舎は高階層化したらそうそう入れ替わらんからそれはCP重視になるわ

416 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 15:22:16.94 ID:ks+NItV600303.net
>>414
それならハピナスは
田舎ではCPの下限が高く配置できず
都会では低層ジムが主流で重要な防衛要因。

なかなかいい設定のキャラだと思うな。
CPばっか追及のカイリューオンリーや、防衛カピゴン一択より
多様性があっていいと思う。

ついでにメタモンもなんとか修正してほしいわ。
せめて攻撃側の6体の一番CPの高いポケモンに変身し
レベルはメタモン自身のレベルになる(HPもコピー)にしてほしいわな。

417 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 15:25:28.71 ID:ks+NItV600303.net
>>413
位置偽装かどうかはジムに張り付いてないと確認しようがないからなんとも

ただ、車で山奥のジムとかが、夜中の4時とかに落ちるのをみてから
位置偽装がヒドイと理解して、ジム遠征は止めたわ。

418 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 15:31:56.30 ID:sLkR/XK300303.net
>>413
そうそう、位置偽装や複垢蹴り出し野郎ばっか!
こっから5qくらいの所に植物園や動物もいるまぁまぁ大きな公園があるけど、夜の7時で閉まると、8ヶ所あるジムを偽装同士で取りありしてるよw

419 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 15:39:53.67 ID:Pf2L2jQ+00303.net
田舎で安定10タワー多いけどそれほどCPインフレはしてないからハピナスは中段に置けてる
複垢蹴り出しのせいもあって徐々にCP上がってきてるから
ハピナスが有効な期間は長くないかもね

420 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 17:19:23.18 ID:foykybhc00303.net
>>307
はたく/マジカルシャイン持ちは全部「はたらくしゃいん」って名前にしてるw
全員ピンク色。

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200