2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハピナス総合スレ Part.7

887 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 06:40:47.27 ID:hHkofK3r0.net
>>886
そこがデカいよね〜、連発も来るし
サイコ推しの人は、サイコはカイリキーにも刺さることアピールするけど、社員も刺さるんだよねw

888 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 06:58:49.03 ID:/PlsGylXd.net
最古使いは玄人って本当ですか?

889 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 07:24:11.51 ID:29FHafUHd.net
初めてこのスレ来たんだけどCP2000未満のはたはかハピナスってひょっとしてトレーニング最適?
HPが余りあるからジムの上階の連中をバンバンなぎ倒していく…名声の上がり具合半端ない

890 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 07:31:06.08 ID:MS8RkUmp0.net
>>887
サイコの利点は硬直時間が短いことであってカイリキーに抜群というのは少し嬉しいくらいで重要なポイントではないよ

891 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 07:43:47.18 ID:oWZ+dQOYM.net
>>888
玄人になりたいでもokだよ。
叩くサイコがプレーヤーを一番上達させると思う。

892 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 07:43:56.78 ID:5QSBOCpJ0.net
他のポケモンで一致があるにもかかわらず不一致の技が最適になる例なんてあったっけ?特に技2で。
なんで社員とかになっちゃうの?
避けにくいとか何々に効くとか、最適議論でそんなの話されているのも違和感バリバリ

893 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 07:48:59.71 ID:9kSLQKRv0.net
防衛専用で使いたいんだが最適技は何だろうか
最適順に教えて

894 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 07:59:17.14 ID:ZTtyAClCd.net
>>892
dpsしかみないアホ

895 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 08:02:18.34 ID:M7XIJhUJ0.net
ハズレを当たりと思い込んだ基地害多いから仕方がないよ

896 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 08:06:22.59 ID:/PlsGylXd.net
>>891
万人受けはしない感じでしょうか?

897 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 08:07:33.01 ID:2MZx8F/90.net
こんな単調なゲームに玄人も上級者もへったくれもないだろw適当にスワイプしてれば避けれるし

898 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 08:19:21.58 ID:1Tfj2Qr50.net
タイプ一致厨は現実を見るべき
タイプ一致してても、不一致が相手に抜群なら結局同じだろ

破壊相手だと楽
避けてもごっそり削られるとか言われるが、トータルで受けるダメは社員と変わらん
常に神経尖らせる必要のある社員乱発の方が厄介

899 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 08:19:39.06 ID:5QSBOCpJ0.net
>>894
他に不一致が最適のポケモンあったら教えて

定量的に判断するならDPSとゲージ効率、技毎の硬直時間に加えて新仕様はEPSも重要になったけど、その上で不一致が最適になるのはなんでかね?

900 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 08:23:39.58 ID:DKCQNgN30.net
不一致でも使えるのは鋼カイリューにドラゴン技ギャラドスとか?

901 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 08:26:39.55 ID:j4aBm/XkH.net
ハピナスって名前なのに、
嫌がらせ的にジムに置かれるなんて!

902 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 08:29:19.46 ID:1Tfj2Qr50.net
>>899
EPSに関しては技1両方とも叩くなんだから変わらんだろ
叩く社員と叩く破壊のどちらが最適かだろ?

903 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 08:29:53.93 ID:5QSBOCpJ0.net
>>898
防衛最適ってなら不一致あるのはなんとなくわかるよ?
一時期ギャラドスなら竜巻が最適と言われていた事も知っている

攻撃も社員が最適ってどう言う事?他にそう言うポケモンある?

904 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 08:32:37.81 ID:QsFx34Lsa.net
ハピナスはバトルのする相手が想定しやすいからだと思うよ
ジム防衛では体力を活かして時間稼ぎ
ジム攻撃では体力を活かして複数抜き
どちらの場合でもカイリューと多く戦うことになるから抜群をとれるシャインが良いと言われる

「タイプ不一致で抜群」と「タイプ一致で等倍」なら「タイプ一致で等倍」の方が汎用性は高いけどタイプ一致の破壊光線は防衛では避けられてしまうし攻撃では硬直中に反撃をくらってしまうから評価がわかれる

905 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 08:35:38.51 ID:1Tfj2Qr50.net
>>903
他のポケモンがそうだからハピナスもそうだと言いたいのは分かるが、他のポケモンに惑わされずに考えるべき
ハピナスの仮想敵に対して社員はほとんど全て抜群となる
カイリュー、バンギ、カイリキー以外のポケモンでハピナスに毎回挑んでる人はほとんどいないだろ

906 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 08:37:47.33 ID:1Tfj2Qr50.net
でも俺も攻撃なら叩く破壊と叩く社員でどっちも変わらんとは思う
防衛の面を考慮すると社員の方が上ってだけ

907 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 08:39:31.96 ID:UHoRxs400.net
防衛ならハピなら技なんでもかまわんだろ
居るだけでウザい、1匹居るだけで出撃枠を一つ取られる
こいつが2匹居るとカイリューでも2匹必要2枚抜きできない時間もかかって面倒だし
攻めならベストは叩く破壊だろう、まぁ思念破壊でもCP2400位で2枚か3枚抜いてくれる重戦車だけど
相手の技2が3ゲージ、2ゲージ技だと意外と削られて2枚目途中で力尽きる事あるけど
あとこいつでギャラドスやらカイリュー抜くのは別に気にならないけど、カビゴンやらシャワーズは相手にしたくないな
時間がすげーかかるしのしかかりやアクテだと破壊光線中に被弾してかなりHP持ってかれる

908 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 08:43:10.68 ID:UHoRxs400.net
防衛でハピナスを最大限利用する時って仮にCP3100で7ジムの下から4段目に置かれてたら
そのすぐ下くらい3000くらいのカビゴンを置いてくのがベストなのかね?
ハピの順位を維持したまま下に置いてくと崩す側は多くハピと戦う羽目になるから
空気読めない複垢蹴り出しに蹴り出されそうだけど

909 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 08:44:33.01 ID:5QSBOCpJ0.net
うん。だから防衛最適と言うならわかるよ
で攻撃にも使えるから叩く社員がバランス良いと言う話もわかる

でも仮想敵を見据えた防衛なら思念社員、不特定多数を見据えた攻撃なら叩く破壊じゃないの?

ちなみに自分はハピナスは迷わずナッシーを使うので技の違いによる防衛力の違いはあまり感じないかな

910 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 08:46:16.08 ID:1Tfj2Qr50.net
>>907
破壊光線だと被弾はどうしても多くなるよ
相手の技2のタイミング予測できれば社員の方がバンバン撃てる
シャワーズ相手だと破壊の方がいいかもしれないけどね
カビゴン相手にはそもそもハピナスはぶつけないな
カビゴンとハピナスだけは胃袋でやってる

911 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 08:47:23.01 ID:8i+YPfOb0.net
ハピナスはHP高いだけで攻撃力も防御力も最低クラス
まさに風船デブというのに相応しいデブ
そりゃ時間さえかけりゃカイリューとかにも勝てるだろうけど、時間がもったいなくね?

912 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 08:50:16.24 ID:nEEu+5q3M.net
防衛は思念社員派だが、攻撃は叩く破壊・叩く社員どちらでもいいかな

913 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 08:50:51.59 ID:1Tfj2Qr50.net
>>909
思念社員と叩く破壊両方とも育てる余裕があるならそうだな
でも技ガチャ制してそれ両方引き当てた上に両方ともMAX強化するためには飴1000ぐらい必要なんじゃないか?
一体育成するとしたら攻防兼用で叩く社員がベスト

914 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 08:52:45.67 ID:1Tfj2Qr50.net
>>912
俺もそうだな

叩く破壊持ってるし強化してもいいけど、save your candiesの件もあるし強化保留してる

915 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 08:54:55.44 ID:jKu1U5LOp.net
>>911
ハピナスは省エネデブで、1匹で3枚は抜いてくれる省エネデブで、満タン一つで回復してくれる省エネデブだから、重宝する省エネデブなんだよ

916 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 09:01:04.74 ID:oWZ+dQOYM.net
>>915
省エネ言うなら
ちゃんと全避けして5体抜きしてやれよ。
ダメ80以下で倒せるから。

917 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 09:01:07.36 ID:jKu1U5LOp.net
>>914
俺もsave your candiesが気になって、ハピ、カビ、カイリュー、バンギは進化・強化保留してるわ。
(なお、バンギは持ってない上にアメも12個しかないのに見栄を張ったのはここだけの話)

918 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 09:02:02.99 ID:jKu1U5LOp.net
>>916
バカヤロウ、誰に口きいてんだよ
俺が全避けできるスキルなんて持ってるわけねぇだろ

919 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 09:05:27.45 ID:LsHaHQdk0.net
全避けマンだとサイコが一番って意見があるみたいだが、3200超えのカビゴンってサイコで全避けして倒せるのか?
はたはかでも結構時間がかかったから、全避け+威力の低いサイコだとタイムアップになる気がするのだが

920 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 09:08:27.77 ID:h62MfUqAd.net
俺は叩く社員しかないけど最適は叩く破壊で社員は二番と思うよ。破壊はバンギ以外には最も多くダメージ蓄積できると思うし
ただ破壊には劣れど社員でもどんな奴が相手でも三枚はいけるので弱くはない

921 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 09:11:05.84 ID:UHoRxs400.net
>>911
実際に攻めで使うと
カビ、シャワーズ相手にはあまり当てたくない流石に時間がかかりすぎる
ギャラドス、カイリュー相手だとだいたい40秒位で潰せるが、相手の技2がドラゴンクローや噛み砕くだと結構削られる
使っててベストな相手は破壊光線、ハイドロポンプ持ちのカイリュー、ギャラドスかな脳死連打で3枚ほど抜けれる技2は避けるのは当然だけど

922 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 09:13:49.30 ID:QsFx34Lsa.net
昨日>>774に書いたから見なおしてみて
ハピナスの技2は使い方によって一長一短あってどれも大差ない
ハピナスについては最適技を決めること自体がナンセンスだと思うよ

923 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 09:19:48.87 ID:/PlsGylXd.net
FFA88%とDDF91%のラッキーがいます。ハピナスに進化させてフル強化した場合のCP上限を教えて下さい!いよいよ進化できそうで震えています!

924 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 09:35:07.96 ID:oWZ+dQOYM.net
>>919
ギリギリだけど勝てるよ。無駄避け増えるとダメだね。
けど、そこらへんが楽しいのよ!! 
たぶんハピナスを使う目的がみんなと違うのだな。

カビゴンでも1/4くらいで勝てるよ。
カビゴン4匹連続抜けるまで上達してると思う。

925 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 09:46:20.80 ID:oWZ+dQOYM.net
>>924
1/4はダメージ量ね。HP3/4ほど残して勝てるの意味だけど、
上手く行った時だから、やっぱりカビゴン4匹抜きは目標です。
カビゴン4体並んでることも無いしな、、

926 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 10:16:34.43 ID:6XmoX39O0.net
>>914
でもさ、もし何の進展もないまま4月5月になったら
いったいいつまで進化強化を保留するのさ

勝手に深読みしすぎてる気がするんだけどな

927 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 10:19:44.53 ID:ex/gGdOQr.net
ジムレベル7までオールハピナスで育ってたところに
空気読めないTL34の雑魚がカイリュー入れてきた
そのくせCP3100ちょいで2段目、だせぇ

928 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 10:31:00.88 ID:8hRNOxSz0.net
>>927
TL34「よっし!安定ジムげっとだぜっ!」

せめてカビ入れて欲しいな

929 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 10:31:17.21 ID:ggZKGDii0.net
ハピナスは高いHPでなんとかなっちゃうからな
他にフェアリー技もってるのでまともなのが他にいない
昔はプクリンがもう少しマシだったんだが弱体化で意味がない

今は選ぶならドンファンのじゃれつくとかも実はいいのか?

930 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 10:31:57.56 ID:ggZKGDii0.net
>>927
複垢で追い出してハピナスに入れ替えよう

931 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 10:38:17.58 ID:UHoRxs400.net
>>927
そんなジムをトレしてくれただけでもありがたいと思わないと

932 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 11:20:06.89 ID:ex/gGdOQr.net
>>931
次のハピが入りやすいように、俺がある程度までトレして名声上げといた

933 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 11:50:11.44 ID:Z/5OIHb60.net
そんで、上に紙カイリュー置かれちゃうんだよな。悲しいよな。

934 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 12:02:51.45 ID:UHoRxs400.net
>>932
7までとそれ以降は違うだろうし
ぶっちゃけその状態なら名声10000上がっただけでも敵に対して脅威だから良いんじゃね?
これが蹴り出しだったらお前の苦労も不意にしたから怒っていいと思うけど

935 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 12:25:37.88 ID:MBcwJR7u0.net
まってTL34て雑魚なの

936 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 12:25:49.91 ID:4N+LR6xja.net
>>923
151508でCP3151か3152かな

937 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 12:48:00.83 ID:oWZ+dQOYM.net
>>919
ごめん。
周りにそんな強いカビゴンいなかったです。
うちのハピLv35叩くサイコで、同レベル(CP3100超え)くらいのカビ相手。
で、上手くいった場合w
時間ギリギリでハピHP300くらい残して勝てる。
カビ相手は全避けありきでなく、カビの残hp見ながら時間が許す限り避けるって感じでやってます。

938 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 12:53:15.28 ID:4N+LR6xja.net
>>936
チェッカーいじくってみた
FFAで3157か3158だね
http://imgur.com/oKN7Jz9.png

DDFはわからん

939 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 13:14:45.18 ID:1Tfj2Qr50.net
>>926
それも思った
だから中途半端に100社員をのんびり強化しつつ、破壊の強化は様子見かな
>>927
それは確かに腹立つな
もっとも、俺の地域にはそこそこのハピナスを持ってるのが俺だけだからタワー自体建たないけどw

940 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 13:17:12.62 ID:qLzpwbEnM.net
ジムは誰のものでもない。置けるタイミングで置きたいものを置けばいい。空気読まずに〜とか言ってる自治厨には勝手に言わせとけ。

941 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 13:18:36.56 ID:/PlsGylXd.net
>>938
ありがとうございます!
FFAを進化させる方が賢明でしょうか?

942 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 13:27:04.97 ID:xpNXfQoc0.net
>>923
http://pkg.kkaz.info/
ここで計算してみると良いかも
ちなみにDDFはPL39で3116だな
ラッキーハピナスは個体値が
攻撃が1下がると7%
防御が1下がると2%
HPが1下がると1%
最終CPに影響を与えるとおぼえておくと良いかも

943 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 13:30:48.02 ID:xpNXfQoc0.net
つまりEFFの98%個体とFF8の84%個体が最終的にはほぼ同じCPになる

944 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 13:40:24.73 ID:jKu1U5LOp.net
攻撃・防御がFFなら、進化&強化やね

945 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 13:47:45.48 ID:9ZvtvNDha.net
早くココのぞいておけばよかった。
思念破壊全力強化していた。
防衛で活躍できるのかな。

946 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 13:58:58.87 ID:UHoRxs400.net
>>945
CP3000ないなら攻めで使ってろ
3100あるなら今のうちならまだ防衛で使える、今後更にジムにカイリュー増えるから短い命だと思うけど

947 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 14:12:18.78 ID:k+QVgIz6a.net
毎日その質問が出るな
ハピナスはフル強化してもCPがあまり高くならないからタワーに安置するには向かない
タワーの防衛力を上げてサイドンギャラドスカイリューを守ってやるという自己犠牲の精神で下層に置くのであれば活躍できる

948 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 14:18:08.77 ID:1Tfj2Qr50.net
ハピナスは絶対に同色タワーには置かないけどな
他色の領地や激戦区のみに置く
同色タワーにはカイリュー、カビゴン、サイドン、ギャラドスを置く
本当はバンギも置きたいが、ヨーギの飴が圧倒的に不足していて無理

949 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 14:30:20.19 ID:AwtKyvPer.net
>>946
カビゴン祭りが終わればラプラスみたいにカビゴンのcp下方修正くるんじゃないか?
それに合わせてカイリューのcpも調整入るかもしれないぞ

950 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 14:35:20.56 ID:UHoRxs400.net
>>949
ラプラスの修正の事言ってるなら
あれは最初のギャラドスとかの修正の時に新基準にされるべき修正だったのを祭り中だったから保留してたって見たけど
どういう基準でその2体が弱体化されるんだ?

951 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 14:36:34.40 ID:96HLLnOed.net
12-13-15-89の卵産ラッキーは進化ありですかね?飴は180程あります

952 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 14:40:02.33 ID:kdD5Ed2f0.net
>>951
んー微妙だけど卵産で愛着あるなら。

953 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 14:44:50.22 ID:UHoRxs400.net
>>951
用途だろう
防衛用ならその飴と砂で3000まで上がらないなら保留
攻めで使いたいならそれ以下でも進化させれば?

954 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 14:48:35.94 ID:m//aFyF6C.net
>>951
俺もちょっと微妙な気がするなぁ
飴182個あれば卵産PL20→PL37.5まで強化可能。CPは3026かな。
防衛に置くにはちと微妙なCPかもね。地域環境にもよるからジム中盤位に置けるなら今の内と
割り切ってもいいかも。

955 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 14:49:16.55 ID:UHoRxs400.net
>>947
つーかタワーにハピが置かれたらトレした時にそのハピの少し下位のポケ置いてけば良いんじゃね
防衛力高いのにすぐ追い出されるってみんなが上に置くからでしょ
ハピ×他○自分△で左からレベル1でこんなタワーがあると
○○○×○○○
下の3体の○をトレして
○○○△×○○○
って形にすれば攻め側がハピで戦う階数を増やせて防衛力UPしね?

956 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 14:49:37.17 ID:96HLLnOed.net
>>952
>>953
ありがとうございます参考にします。
とりあえず進化してみます

957 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 14:53:37.80 ID:96HLLnOed.net
>>954
ありがとうございます
地方都市なんで3200で下層ですのでキツそうですね

958 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 15:00:59.57 ID:4N+LR6xja.net
>>942
おお、参考になる
元コメの人のハピナスなら、自分なら両方強化する(時間を無視すれば)

FF8強化済みで、FFE強化中
FF8はCPはEFFと同じだったのか

959 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 15:22:56.85 ID:/PlsGylXd.net
>>942
ありがとうございます!めちゃわかりやくて感激しました。あと飴を3個ため、FFAを進化させて強化しまくります!!強化飴はあんまりないけど…。

960 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 15:25:34.70 ID:P4OeYpsDM.net
シャインも避けれるやつ増えたら避けてもダメージのはかいこうせんが見直されるんじゃね

961 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 15:26:35.52 ID:kWSNMDPa0.net
当たらない破壊が見直されることはない

962 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 15:27:41.79 ID:P4OeYpsDM.net
防衛側ならCP重視だから攻撃が15か
攻撃側なら防御とHPよければなんでも

963 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 15:28:25.61 ID:z2mhidzc0.net
破壊をドロポン並の出の早さにしてくれれば言うことない

964 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 15:29:51.45 ID:P4OeYpsDM.net
MAXカイリューVSMAXハピナスで
検証してみると

サイコ
避け:8ダメージ
避け損ね:34ダメージ
避け回数:7〜8回
全避けで56ダメージ

ハイパービーム
避け:15ダメージ
避け損ね:63ダメージ
避け回数:5〜6回
全避けで75ダメージ

シャイン
避け:10ダメージ
避け損ね:42ダメージ
避け回数:8〜9回
全避けで80ダメージ

サイコはウンコだけど破壊も結構避けても痛い

965 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 15:31:43.67 ID:JMPlAPXqa.net
>>963
そんなことしたら
うわっ...私のハピナス、強すぎ...?

966 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 15:31:50.43 ID:m7Di3Ewz0.net
それは避けやすさを考慮しないと意味ないだろ

967 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 15:38:05.94 ID:63nbgkV1d.net
>>964
と言うことはカイリューじゃなくて等倍前提同じ条件に立てば社員の削りは64てことね
サイコ 54
破壊 75
社員 64
か。まあ削りに関して言えば破壊という事か

サイコと破壊の発射回数が違うのはどうして?同じ1ゲージだけど、硬直時間の違いだけでここまで違うかな?

968 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 15:41:23.92 ID:kdD5Ed2f0.net
数値化できない部分の水掛け論だからもうよくね?とっくに終わった議論。
水掛け論になるという事はどっちも大して変わらないって証拠でもあるし。

969 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 15:49:37.35 ID:oWZ+dQOYM.net
>>964
これ技1避けてない奴は、社員が一番ダメージ少ないね。
けど
うちの周りじゃ3000あれば何でも2週間帰ってこないから、
置物ハピナスに価値が無いのよ。

970 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 15:54:06.58 ID:UHoRxs400.net
何で>>804をもう一回貼ったの?
そんなにかまってほしかったの?

971 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 15:58:32.44 ID:CfYhECJN0.net
金銀実装直後に100%ハピをMAX強化した。
ジム戦を隔日ペースで23区内でやってるが
ハピは数分〜数時間で必ず戻ってくる。
目立つからというのもあるだろうが。
結局、今のルールだと何を置いても一緒。

972 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 16:02:55.63 ID:UHoRxs400.net
都市部と地方じゃ別ゲーだから

973 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 16:12:33.42 ID:+Je/AozNp.net
物資の乏しい田舎だとハピナスは戦力だよ
自色の強いエリアだとフル強化組しか長居出来ないが、他色の強いエリアにタワー建ててやると効果は抜群

974 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 16:26:03.36 ID:D7mUlDi/a.net
>>971
ラッキー強化済みだったからハピナス実装日からジムに置いてたけど、
あの5日間楽しめたから良しとしてるよ

よそのマンションから届く、他色に取られるとすぐに取り返す管理人がいるジムに置いて遊んでた

975 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 16:33:30.13 ID:P4OeYpsDM.net
都内と田舎では違うゲームだからな

都内では時間のかかるハピナスを置いてその間に他のジムにも置く

田舎は安定ジムをいくつ確保するかだからCPが高ければ高いほどいい

976 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 16:37:08.75 ID:UHoRxs400.net
都会だと巣とかストップが多いからレアも集めやすくアイテムも豊富にある、そのかわりジムは砂場
地方は巣やストップが少なくレアは貴重でアイテム枯渇気味、だからジムはある程度安定する

977 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 16:37:47.28 ID:xpNXfQoc0.net
>>942
コレ桁間違えてた

ラッキーハピナスは個体値が
攻撃が1下がると0.7%
防御が1下がると0.2%
HPが1下がると0.1%
最終CPに影響を与えるとおぼえておくと良いかも

が正解です・・・ごめんなさい

978 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 16:40:43.93 ID:P4OeYpsDM.net
>>967
硬直時間に相当な差があるから

サイコ2.8s
破壊3.8s
社員3.5s

979 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 16:45:32.26 ID:oWZ+dQOYM.net
そうなんだよ、、しかも寒いから車移動ばっかりでタマゴがかえらない。孵化装置の消費が減る。コイン余る。ネカマにしなかったから服買う気にもならん。
こんな感じ。

980 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 16:48:31.61 ID:tsp8P4Cwa.net
>>964
これを俺の操作技術でイメージしてみると
サイコ 避け6回に被弾1回で約80ダメージ
破壊 避け5回に被弾0回で約75ダメージ
社員 避け6回に被弾2回で約115ダメージ
くらいになりそうだから社員が厄介だな

981 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 16:58:47.13 ID:oWZ+dQOYM.net
>>980
完全避けを目指してる俺は特殊だからな、2秒以上を被弾はほぼ無くなったな。

対ハピナスだと技2のみ避けの人が多いんだろ?
破壊サイコは技2発動が少ない分の頭突き被弾してる事忘れてるよ。
計算したら結構なものだぞ。

982 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 16:59:55.11 ID:63nbgkV1d.net
>>978
そりゃわかるんだけど、本来の考え方は破壊5発で5秒差が出るとして、その5秒分2回技出せる、ではなくてその5秒分の技1のEPSでどのぐらいチャージできるかじゃないの?2回分チャージは無理じゃないかと単純に思うが

防衛の時CPUは違う振る舞いをするのかな?この考え方だとブレイブバードとか破壊の約2倍ぶん飛んで来ることになるけど

983 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 17:24:24.38 ID:MnovrOxH0.net
>>962
いやアタッカーも攻撃15がのぞましいよ
たしかカビゴン相手に攻撃個体値12と11で叩くのダメが1違ってくるはず
15と14でダメ1違うケースとかかなり悔しいからできれば15

984 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 17:24:57.53 ID:juvBUCWta.net
>>981
俺に言われても困る
技1まで含めたダメージ計算が必要なら>>964に言ってくれよ

985 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 17:47:44.74 ID:P4OeYpsDM.net
pokebattlerで計算したやつだから
疑問に思ったらadvanced選んで自分で計算してくれ

986 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 17:49:53.79 ID:oWZ+dQOYM.net
>>984
まぁ技2避けでやってたら、何であれ技2被弾=撃沈だったね。
技2避けにとって置物社員が一番強いかは疑問だけど、一番ウザイってのはわかるな。

987 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 18:06:04.02 ID:P4OeYpsDM.net
社員ハピナスと熨斗カビゴン以外緊張感もなんもないからなこのゲームのジム

988 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 18:09:54.84 ID:juvBUCWta.net
>>980に技1を考慮するとしたら詳しい数字は知らんが
「社員と破壊の技1ダメージ差=A」
「破壊とサイコの技1ダメージ差=B」として
「社員」と「破壊+A」と「サイコ+A+B」を比較する感じか

989 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 18:23:34.74 ID:cfgJF4/r0.net
社員も大したことないな
ナッシーで余裕で勝つ

990 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 18:28:42.37 ID:P4OeYpsDM.net
はたくシャイン相手だとわざ2避けだとだいたいナッシー負けるよ

991 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 18:30:07.91 ID:P4OeYpsDM.net
エスパーだから思念耐性あるんはわかるけどはたくには耐性ないからなあ

992 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 18:55:19.93 ID:GTxsrxB+d.net
ハピナスは防衛の技が重要だよな 第二世代前の鋼カイリューとかいうゴミとは話が違う

993 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 18:55:54.60 ID:fprlLJeIa.net
>>989
まあどのポケモンも倒せるし

バンギラスも大したことないな
ナッシーで余裕で勝つ

カイリューも〃
シャワーズも〃

994 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 19:00:13.42 ID:fprlLJeIa.net
>>990
社員も大したことないな
ブースターで余裕で勝つw

995 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 19:11:24.85 ID:63nbgkV1d.net
>>985
ああ、あそこのデータか、ダメダメじゃん
バトルログチェックしてみな?
ありえない技の入り方してるから

あと、ナッシーで社員に負けるのは下手過ぎ
と言うかハピナスは硬いけど別に強くない
後にも先にも負けたのはもっさりの時の思念サイコキ。あれはヤバかった

996 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 19:17:08.76 ID:PckI4veeM.net
次スレ
ハピナス総合スレ Part.8
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1488968197/

997 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 19:26:36.24 ID:Nk7CFFngH.net
ブースターが社員に強いのは確か
でも全部かわさないと死ぬから
カイリューのが1発被弾してもいける分安定してる

998 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 19:40:29.28 ID:fX3P7mKB0.net
社員は表示出た瞬間に4の5言わず回避入れば何とか避けきれる
ただしラグラグな環境では被弾することも

999 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 20:14:28.99 ID:cf0WBD/S0.net


1000 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 20:21:04.51 ID:rdqnyuD8a.net
質問いいですか

1001 :ピカチュウ:2017/03/08(水) 20:21:28.89 ID:wXwKZYYt0.net
だめ

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200