2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo 質問スレ Lv.48

1 :ピカチュウ:2017/02/28(火) 14:59:05.04 ID:EEJ1PDao0.net
質問スレ(テンプレ>>2-10 あたりを読んでから質問しよう)

Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/
ポケモンGO 日本公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
Pokemon GO 公式Facebook
http://www.facebook.com/pokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
http://twitter.com/pokemongoapp
ポケモン公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4

ポケモンGO2ch Wiki
http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/
PokeWiki(Pokemon GOまとめwiki) ※現在は403状態
http://wiki.e7.valueserver.jp/p/

※ジム関連はこちらで
【攻略】ジムバトル 84戦目【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1488116703/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.27
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1487908329/

※ポケモンGO Plusはこちらで
ポケモンGO Plus総合スレ Part.41
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1486438371/


外部ツールに関する質問は該当スレでお願いします
質問から発展した論議や予想などはお控え頂くか、別スレでお願いします

【スレ立てについて】
次スレは>>950が建てる
建てられないのなら>>970にお願いするようにレスしてください

前スレ
ポケモンGo 質問スレ Lv.47
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1486829696/

542 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 01:44:30.96 ID:77GiZDZPp.net
高レベルの人に質問。
飴たまって進化出来そうならバンバン進化させてますか?
自分は今飴貯めて、ジムコイン貯まったら卵買ってポッポマラソンって感じでやってますがなかなかレベル上がらず。はやく33になりたい

543 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 04:55:58.82 ID:FJRIgdEZ0.net
30からはなかなか上がらないからチート必須なんやで

これ豆な

544 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 05:34:01.83 ID:RTv1W9Zg0.net
>>542
30から先はレベル上げるメリットはそれほどないのでレベルアップボーナスで貰った幸せ卵を使い切ってからはマラソンはしてません
ポッポの飴も6000以上貯まってます

545 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 08:10:04.37 ID:uR/n5/iC0.net
高TLは恥ずかしいわ

546 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 09:14:25.63 ID:0N0vfYplp.net
>>542
砂大量に必要だからな〜〜CP上がりも半分になるしね〜
ジム用に確保するのを勧める

547 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 09:17:15.83 ID:0N0vfYplp.net
>>542
レベルも50万75万とかだからボチボチでよろしい。

548 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 09:19:11.26 ID:ATrg/Bk7M.net
>>546
>CP上がりも半分になるしね

説明求む
ちなみに現在TL31

549 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 09:21:19.47 ID:9FhRdiGo0.net
ジム用とかトレーニング用ってどういうことです?
プクリン云々とかみるけどよくわからん

550 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 09:23:03.55 ID:gRiMThvp0.net
経験値2倍のときにポッポコラッタ進化だけでだいぶ違う。

あと最近のほうがレベルはあがりやすい。
経験値は1ショットボーナスがでて1.5倍になったと考えていい。

551 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 09:25:01.86 ID:bOYUAFZ00.net
>>548
PL30から上がるCPが半分になるんだよ

552 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 09:29:29.70 ID:rgz1reno0.net
>>470
96%のミニリュウをハクリュウにして必死で飴貯めて、あと飴4つで100個になる、
あ、ミニリュウ出たやったー!という場面で、博士送りにしようとしたミニリュウを
念のため調べたら100%だった、という時の気分を想像してみたらわかるよ。
(経験談)

553 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 09:31:12.94 ID:rgz1reno0.net
>>552
あ、間違えた、飴進化じゃなくて卵孵化か。ごめん。

554 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 10:03:19.77 ID:GExOJOyl0.net
カビゴンいなくて退屈だわ
代替モンスター出してや

555 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 10:08:25.43 ID:ATrg/Bk7M.net
>>551
TL 30になってジムを始めたので強化もそれから始めた。
もしもTL 29のときに強化してれば使用する飴が半分だったということ?
TL 29でジム始めればよかったよ。、

556 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 10:45:33.74 ID:vNcgQOrr0.net
>>552
96%のゴミを進化させようとしてて捕まえたのが100%だったんならダイショウリじゃん、喜び以外の感情湧かないし96%のゴミを躊躇なく飴に出来て良かったじゃん

557 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 10:56:49.99 ID:2rTCeVqW0.net
>>555
そういう話じゃない

ポケモンのレベルが30を超えると強化一回あたりのCPの上がり幅が今までの半分になる

TLは関係ない

558 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 11:05:49.60 ID:yGaWzzY9d.net
>>549
ジムに自分のポケモンを置くには
・他色ジムを「攻略」して名声を下げる→名声を0にして自分のポケモンを配置する
・同色ジムを「トレーニング」して名声を上げる→ジムのレベル(定員)を増やして自分のポケモンを配置する
の2つのやり方があることは知ってるよね?

この時のジムの名声の上がり下がりが、攻略とトレーニングでは違う
・攻略ではポケモンを一体倒すごとに1000下がる
・トレーニングでは、相手のポケモンより自分のポケモン☆のCPが低ければ500〜1000上がり、相手のポケモンより自分のポケモン☆のCPが高ければ10〜300上がる
(計算方法は略)

つまり
攻略では、相手のポケモンのCPに関わらず強いポケモンを用意すればよいが、
トレーニングでは、用意する自分のポケモンのCPは低いほうが効率が良くなる

ただ強いポケモンを攻略用(ジム用)といい、CPは低めだが相手に応じて高いCPのポケモンを倒せるようなのをトレーニング用という

559 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 11:06:43.55 ID:uErBIJnQd.net
>>543
チートってなんぞや?

TL30です。

560 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 11:09:49.79 ID:4KhhZuqc0.net
>>552
で、その100%のレベルが一桁だと
その後必要な星の砂が半端じゃない

561 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 11:20:54.72 ID:uErBIJnQd.net
TL30までにやっておくこと。

CP2800のカイリュー、カビゴン、サイドンを
10体ぐらい欲しいところです。

私は、3体しかなくなかなかコインが安定しません。

562 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 11:22:46.44 ID:GExOJOyl0.net
そったらこじゃれたモンスターはおらの町にはにゃあ!

563 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 11:30:31.61 ID:RQyyVcVN0.net
>>562
そんな君にハリボテギャラドス

564 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 12:04:22.33 ID:qWxWMyLcp.net
強化したくてもトレーナーレベル上限であげられないからレベル上げたいんだけど。なんか難しいのね

565 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 12:11:11.89 ID:yGaWzzY9d.net
>>564
雑魚を丹念に捕獲して砂を貯め、強化したくなる強ポケの数を増やしつつ飴を集め、
健康を目指しながら経験値を貯める
そういう時期なのよ

566 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 12:59:34.36 ID:WQ0Q6GZZa.net
砂不足の為後れ馳せながらgoプラス購入したんだけど赤玉を常時沢山ストックしなければいけないんですか?
大体20〜30個しかありません
その代わり満タンが500近くあってボックスを圧迫してるんですが200位に整理すべきですか?
初めてなので解りません誰か教えて下さい

567 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 13:17:16.39 ID:yGaWzzY9d.net
>>566
人それぞれ状況は違うので一概には言えませんが、
満タンの使い道について簡単にまとめてみました

すごい薬ではなく満タンが有効なのは、
・HP200を超えるポケモンがジム戦で死亡せずにギリギリで残った時
・HP400を超えるポケモンが死亡して、塊ではなくかけらで復活した時
です
前者に含まれるのは、ハピナス、カビゴン、シャワーズ、サイドン?くらいかな
後者はおそらくハピナスだけ

なので、1.この辺りのポケモンのジムでの使い方、2.すごい薬やいい薬のストック、3.かけらと塊のストック
を考慮して考えると良いと思います

568 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 13:22:16.39 ID:C57uQkQUM.net
薬は捨てるくらいならジム特攻

569 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 13:33:36.96 ID:acAzxsMw0.net
ボール足りない、薬余ってる、なら薬捨てればいいよ
毎日500個まんたん必要ならそのままでいいよ
どちらも金払わなくても手に入るんだから、気にせず捨てていいよ

あと毎日の消費量を日々把握して、不要な量は捨てればいいよ

570 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 13:56:53.48 ID:3F5M3QWea.net
>>566
満タン500も溜まるってことはいい傷薬とかすごいきずぐすりを大量に捨ててるんでしょ?
なら50個くらい残して捨てていいよ

その満タン450を赤玉450に交換すりゃいい

571 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 14:20:49.43 ID:rQmGa+E3d.net
住んでる場所にもよるけど
都内在住だと赤玉50個くらいで足りるのでは?

572 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 14:24:33.05 ID:4KhhZuqc0.net
砂はどこに住んでいても足りなくなるよ

573 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 14:30:49.74 ID:el1HF+REa.net
>>566
捨てるなど勿体。XPにしないと。

574 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 14:32:22.78 ID:4KhhZuqc0.net
飴がいっぱいあるからと
ヤドキング強化してたら
砂不足になった

575 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 15:18:52.89 ID:+2U679ml0.net
相棒から飴2個もらったらマイナスなんキロとかになったんですけど、もう2個貰えなくなったの?

576 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 15:33:03.77 ID:bOYUAFZ00.net
>>575
相棒代えたら距離リセットされる

577 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 15:52:56.03 ID:uErBIJnQd.net
>>566
満タン500ってどんだけだよ。
まさか、ズリのみとか持ってないよな。
ジムに行けないなら、赤ボール必要ぶんだけ、満タン捨てても良くねぇ。
すぐ貯まるだろうし、田舎では、1日走り回ってやっと1個の時もあるのに。俺にくれ。
満タンは金では買えないからな、どうしたら500なるのか知りたいは。

578 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:00:59.19 ID:uErBIJnQd.net
レベル25-29で、都心住み。変なのを強化しまくりジムでコイン取れないあほですか?

579 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:10:02.70 ID:BY5wRWboM.net
俺TL31で一回も使ったことないけど満タン400個ちょいだわ

ログインして直ぐにポケモン捕まえようとすると1匹目絶対に逃げられるんだけど俺だけ?
2匹目からは普通に捕まるからbanてわけじゃなさそうだけど

580 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:13:49.83 ID:zDSh8WmR0.net
今進化用のアイテムは7日目のデイリーボーナスだとどのくらいの確率で出る?
3回連続(7×3)で結局何もでなかったわ
普通に回すのと大差ないなら無理して毎日するのはやめようと思うんだが

581 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:19:00.63 ID:yGaWzzY9d.net
>>580
確率は変わらんのちゃうかな
第一デイリーボーナスで出やすくなるなんて話は拡散したデマ以外聞いたことがない

582 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:25:21.25 ID:Nz/8Jvvbd.net
道具バッグ ポケモンボックス ポケモン捕獲画面等にしたまま移動した時に相棒の飴が手に入らないことがあります

満タンに近かった飴のメーターがリセットされて新しくため直されているのに飴が増えておらず、冒険の履歴にも飴入手の記載がない状態になっているんです

これは歩きスマホに対するペナルティなんでしょうか? それともナイアンに報告すべきバグなんでしょうか?

583 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:34:53.37 ID:zDSh8WmR0.net
>>581
あれ結局デマだったのか
サンクス

584 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:50:29.98 ID:uErBIJnQd.net
無理してデイリーとかどんだけ田舎なんだよ。
自宅警備の方ですか?

10個目ボーナスに、記憶が、、

585 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:50:44.20 ID:WT7vYg630.net
>>581,583
一回目の7ボーナスだけは大半の人が出たみたいだよ。
うちも出た。
その後は一度も7ボーナスでは出てない。

586 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:53:17.94 ID:LZptqme00.net
>>579
全員必ず、ではないがかなりの高い確率でそうなる。
位置偽装対策だとか。
いどうしないで目的のポケモンの近くでログインするからな偽装は。
対策としてボールを1発外せばよかったんだが、最近はそれも効かないらしい。
最初のポケモンの前にある程度の連続した移動の距離があればOK

587 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:00:32.97 ID:/PiSm3CB0.net
>>586
ほう、と言うことはピゴサでナビしながら目的地まで行っても同じってこと?

588 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:05:51.18 ID:zDSh8WmR0.net
>>585
ああ
うちもそのパターンだわ

589 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:06:28.14 ID:yGaWzzY9d.net
>>585
出た出たと報告はあったけど、目立つからで、大半は言い過ぎじゃないかな

590 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:20:54.43 ID:LZptqme00.net
>>587
目的のポケモンまでの間に連続した移動があればセーフ

591 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:21:17.50 ID:4KhhZuqc0.net
スキーヤーって
何を捕まえたらいいんですか?
TL39なのにまだ9

592 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:21:32.71 ID:dkAb6RBU0.net
「進化アイテムをとる(出やすい?)のは、卵が孵化した直後の1回目が大事」との
噂があるのですが、本当ですか?

593 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:23:04.69 ID:4KhhZuqc0.net
間違えた
TL33でスキーヤーメダル9

594 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:29:09.24 ID:11u0xFJux.net
卵産の個体値調べるのにいいアプリ教えて

595 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:32:01.29 ID:WT7vYg630.net
>>589
ソース不明だからガセかもしれないけど、最初のうちは
7ボーナスで97%て話が出てたんだよ。
残り3%気の毒とか思って見てた。

>>592
その条件で出たこと一度もない。

少しだけ検証欲しいなと思ったのは、昼食場所で近くの
ポケストにルアー刺した時、そこの3回目回転で出たことかな。
自分がルアー刺したポケストから出やすいとかあるのかと。
ただその時は、1時間いたけど出たのは1個だけ。

596 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:53:16.67 ID:LZptqme00.net
>>591
こおりポケモン。
集めやすいのはルージュラかな
あとラプラスとか。
パルシェンもこおりだけど、シェルダーはカウントされない。

597 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:56:29.69 ID:LZptqme00.net
>>591
今はウリムーが集めやすい。

598 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 18:03:08.45 ID:11u0xFJux.net
俺ならぱうわうだな

599 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 19:05:21.17 ID:XQZmnoUo0.net
ウリムーみたことない。

600 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 19:30:12.91 ID:lkEfcfAZa.net
俺もウリムー難民、、後10種、、

601 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 19:54:49.77 ID:LZptqme00.net
台場に行けばウリムーはゴロゴロしている
サーチがあれば半日でイノムー進化分はあつまる
メダル50匹は1日だと夜明けから夜中までかけても困難だけど

602 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 19:57:27.53 ID:LZptqme00.net
>>598
パウワウはこおりではない。ジュゴンならこおりだけど。

603 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 20:54:46.71 ID:z8cTMH+o0.net
>>591
巣があればニューラおすすめ
悪メダルも一緒に貯まるし
CPも低めだから赤青ボールでいけるよ〜

次点でルージュラだな〜

604 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 20:57:48.02 ID:11u0xFJux.net
>>602
失礼
ところで頻繁に落ちるんだけどメモリ足らんの?アイポン5sです

605 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:51:10.83 ID:FY3dl+lRa.net
♀の進化は必ず♀ですか?

606 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 22:08:15.23 ID:acAzxsMw0.net
>>605
こう言う質問する人に逆に聞きたいのだけど
性別変わると思うの?
そう思うとして、なにか根拠や噂があるの?

607 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 22:13:21.69 ID:yGaWzzY9d.net
>>606
性別が変わらないとなぜ思える?

608 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 22:28:06.07 ID:acAzxsMw0.net
>>606
特殊な環境要因を除き性別が変わることはないというのが生物学的な常識だから
そもそもオスとメスなんていう概念自体が上記の事実を元にして作られてるので
ゲーム内でも変わるという根拠があるなら、是非教えて欲しい

609 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 22:35:05.47 ID:yGaWzzY9d.net
>>608
なぜゲームがその通りに設定されていると思うのか
だいいち相手はモンスターだぜ

610 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 22:43:53.40 ID:PyN8GieX0.net
むしろモンスターが進化によって性別が変わるって思うことの方が変わってると思うけどなぁ。

611 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 22:46:11.30 ID:acAzxsMw0.net
その設定を学術的常識を元にやってるんだから
ひっくり返されちゃ意味がわからんのではないのひっくり返すなら何で常識をもとにしたの?ということを言いたいのです

「性別変わるぜ?モンスターだぜ?」って言われたら「そうやな」となるけど
最初に「オスとメスがありまーす」って言われたら
「そか、オスはオスやろな」となるものでは?と。

まぁお互いたられば話になるんで、厳密な定義はゲーム作った人にしかわからんのだろうけどね

612 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 22:52:00.37 ID:0VOCeUfV0.net
>>608
魚は結構性別コロコロ変えるってのが生物学やってる人間の
常識だけどな?
普通は人(魚)生の途中で変えるけど、毎日コロコロ変えるのも
いるし。

613 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 22:55:24.43 ID:N8DgYFFud.net
>>612
魚の性転換と進化とはなんの関係もない件

614 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 22:58:37.96 ID:0VOCeUfV0.net
>>613
生物学的常識って言葉に反応したんだよ。
本当に生物学やってる人間なら、むしろ性転換が特殊だと言われる
ほうに違和感がある。

そもそも、魚介類の性転換って一種の「進化」の場合が多いわけだし。
まあ、モンスターの設定してる人がどう思ってるかは知らないけど。

615 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 22:58:55.15 ID:acAzxsMw0.net
魚はコイキング、チョンチー、ハリーセンしかおらんしなあ

616 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 23:00:33.03 ID:acAzxsMw0.net
というかあんまり考えて設定はしてなさそうなのでこの議論不毛だな

617 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 23:02:02.25 ID:/PiSm3CB0.net
お前の言いがかりが1番不毛

618 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 23:03:22.29 ID:yGaWzzY9d.net
卵から色々産まれるわ肉食獣もどきは喜んで木ノ実を食べるわの世界だからさ

言いたいのは
質問者は色んな見方が入り混じっている世界、それもゲームの世界で現実の常識とは違うことに戸惑っているわけだから、そんな言い方すんなよ
ってことだけ

619 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 23:03:40.87 ID:N8DgYFFud.net
>>614
生物学やってるなら魚類の性転換を進化って表現する方がよっぽど違和感あるわ。

620 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 23:04:17.89 ID:N8DgYFFud.net
まぁそもそもポケモンの進化と生物学の進化は別物だけどなw
どちらかというと変態に近い。

621 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 23:09:53.15 ID:j3Slvm5EM.net
生物学言い出すと、モンスターなんて存在しない!にいきつくわけで…

個人的印象では、妖怪系は、相手の人間の性に合わせて自分の性別変える
イメージがある。男女反対側にね。
ポケモンとは全く関係なさそうだけどw

622 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 23:10:42.62 ID:acAzxsMw0.net
話を広げようとしたらあかんかったんか。
回答だけすることに専念するわ
>>605
今のところ性別は変わらん。

623 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 23:13:10.29 ID:yGaWzzY9d.net
ということで>>605
今のところは進化しても性別は変わらない設定になっているようです

624 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:02:02.95 ID:GgabWQ/za.net
>>586
そうなんだ〜勉強になるね〜アフィサイトに早速載っちゃうかな騙されて

625 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:11:48.91 ID:CX5j/TUAa.net
日本でレアポケモンが一番多いところと、一箇所にいてポケストップが同時に届く最大数が多いところってどこですか?

626 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:23:34.98 ID:fNhnSy5Ga.net
ポケGO起動で電池の減りがやたら早くなったような気がするが俺だけ?

627 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:30:53.47 ID:IQk5Eb5w0.net
偶にパイル投げてないのにアメ5つくれたりするのは何故?

628 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:35:08.42 ID:3/yJBb+Q0.net
金銀実装後から進化系のポケモンは飴の数が多くなったから

ポッポ:3
ピジョン:5
ピジョット:10
と言った感じ。パイル使うとそれぞれ2倍になる

629 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 01:12:16.18 ID:HoDHuBzq0.net
手帳型のケースを新しくして、
ボタン式からマグネットで閉じるやつになったんだけど、
磁気センサに干渉してるみたいで、進行方向に向いてくれない。
一応歩けば追尾してくれるけど、止まるとすぐ反対方向向いたりくるくるしたりする。
みんなマグネット式じゃないのつかってるの?

630 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 01:20:20.47 ID:SEsASOSG0.net
>>629
タブレットで同じような動きになったからTPUの安い奴に換えました

631 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 01:29:29.05 ID:HoDHuBzq0.net
>>630
まじかー、、
デザイン気に入ってたけど、買い換えるかぁ……。
ありがとう。

632 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 01:31:33.41 ID:IQk5Eb5w0.net
>>628
そう言う事だったのか
サンクス

633 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 01:37:22.98 ID:3/yJBb+Q0.net
>>632
なので低個体値のカイリューとかハクリューなんかでもCP次第では美味しくいただけます

634 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 01:41:37.12 ID:x3DPmgOvp.net
複数の人が捕まえた同じ個体は、進化した時に覚える技は全て同じですか?

635 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 01:50:11.65 ID:XpqakBEZM.net
>>626
ポケゴーでモバイルブースターバカ売れのニュースあったろ

636 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 01:50:41.00 ID:3/yJBb+Q0.net
技はランダムなので、同じにはなりません
「こうするとこの技になる」みたいな情報は今の所信用たりえるものはないはずです

637 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 01:51:53.05 ID:sEupyE8E0.net
>>626
いつからやってるのか知らないが、いまだに気がする程度なのか?

638 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 01:53:18.22 ID:sEupyE8E0.net
>>627
進化後だから

639 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 03:54:59.90 ID:26YtkSAY0.net
>>636
ありがとうございます

640 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 05:56:54.95 ID:pWGKH86Oa.net
ジムタップすると
ジム横にアバターがでるんだけど
なにこれ?

641 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 07:53:10.01 ID:JJlEH8Uwd.net
このゲームは7時台にレアが皆無ですがプレーヤーと比例してるのでしょうか?5時、6時はたまに見かけるのに

642 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 08:11:19.60 ID:1fjE0fbY0.net
なぜテッポウウオの進化後がタコなんですか?
コイキングの進化後がギャラドスというのは故事成語から理解できますが。

総レス数 965
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200