2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo 質問スレ Lv.48

771 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 08:41:26.17 ID:TqD51PDMM.net
PTCでログイン障害発生してる?

772 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 08:46:30.51 ID:7051OrBTM.net
>>771
わしも入れん

773 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 09:01:22.39 ID:jbm7yUrBp.net
>>771
私も入れません。
トラブルですか?

待つしかない感じですかね

774 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 09:02:12.49 ID:wmynna5yr.net
>>770
いや、プレイできない。画面がまっさらになってまうんじゃが

775 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 09:06:34.56 ID:GeMC0Bdpp.net
ジムでスタメン決める作業がどうも非効率な気がしてます。
便利な名前での管理やらなんか、教えてください。

776 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 09:54:42.01 ID:XNhkApP0p.net
PTCでログイン出来ない

777 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 09:56:29.71 ID:XNhkApP0p.net
PTCでログイン出来ない

778 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 10:07:10.49 ID:8YH0M+PX0.net
PTC入れるけど
皆さんチート等の心当たりはない?

779 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 10:10:58.44 ID:XNhkApP0p.net
ちーと心当たりナイアン

PTCログイン出来ない

780 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 10:13:49.84 ID:hh9JDS3Zp.net
チートは心当たり無い
botしか使ってない

781 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 10:17:23.30 ID:vUxp1ETFa.net
>>774
今はログインできないね
昨夜はGPSがポケGOでは正位置なのにピゴサでは狂いまくりだった

782 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 10:17:24.15 ID:XNhkApP0p.net
PTC ログイン不能

どうなってる?

783 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 10:20:01.42 ID:cSv56XzQM.net
TL1〜40 トレーナーレベル
ML1〜40 モンスターレベル

ジムレベルはGLが良いと思うんだが使われてないな

【参考】
P1〜8 ポータルレベル
A1〜8 エージェントレベル

784 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 10:29:18.91 ID:zG5CVsx40.net
モンスターレベルはどこを見ればわかるのかね?

785 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 10:51:17.91 ID:AnL0VGSQ0.net
PTCログインできない。
チートとは無縁垢(ピゴサ含む)

786 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 10:53:12.87 ID:QP6Qc042r.net
今現在、ジム戦でゲージ技が急所に当たることってありますか?
攻略見ても技は急所率が大事って言うところもあれば急所ヒットは実装されてないから考えなくていいってとこもあって混乱してます

787 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 10:59:56.02 ID:lbHHYhMGp.net
PTCで不具合発生しているなら公式で謝罪しろバカ野郎

788 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 11:02:53.03 ID:57IRbKxH0.net
よかったptcログインできないの自分だけじゃなかったのね

789 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 11:13:28.32 ID:uLsnT46Ip.net
最悪な会社ですね〜
ユーザーに対する不具合報告は義務でしょうに。

790 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 11:24:04.40 ID:sHSAL3hBr.net
この3連休で熊本に渡米しようか思案中
まだイベントやってるかな

791 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 11:27:44.63 ID:AO0sYVa9d.net
>>790
運営の告知を5回音読せよ
それでもいきたきゃ行け

792 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 11:35:42.89 ID:lbHHYhMGp.net
どうやら電話対応も放棄したみたいだ
ふざけた会社だよね
不具合発生告知しなよ

793 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 11:46:29.96 ID:km5/9/DEa.net
本社のツイートでは調査中って出てるぞ

794 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 11:46:31.11 ID:AV0Qjyk50.net
距離を稼ぐ自動孵化装置
お勧めのターンテーブルを教えてくださいw

795 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 11:51:29.46 ID:PBUCLhxnr.net
熊本はアメリカだったのか

796 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 12:00:05.66 ID:TqD51PDMMPi.net
フランスに渡米する人だっているし熊本に渡米してもいいじゃない

797 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 12:31:24.77 ID:KAv0MR820Pi.net
ヤフーでググるみたいなもんか

798 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 12:46:26.34 ID:cqGDSMppMPi.net
>>784
ポケモンのプロフィール画面の後ろにある白い扇状の白いゲージがポケモンレベルを表しています。アプリとか、分度器とか使って割り出さないと分かりませんまた、トレーナーレベルが変わるとその比率も変わります。ちなみに、未強化のポケモンレベルは全て整数です

あと、>>5を見て、そのポケモンの強化に必要な砂の数を見れば、おおざっぱだけど、だいたいのレベルは分かる

>>786
急所はいまのところありません

799 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 14:02:54.07 ID:P5mB26mYdPi.net
ジム戦をする時、
相手に水タイプがいれば
こちらは草や電気タイプ等選んでやってました
最近ハガネや悪等も見かける様になり
タイプ相性表をみてて思ったのですが、
攻撃側(技)となってます

架空の話にもなりますが、
対ギャラドスにならサンダースじゃなくても
(仮に)電気技を覚えてるブースターでもよい。
って事ですか?

対ギャラドスなら
水鉄砲ハイドロポンプサンダースと
電気ショック雷シャワーズなら
(こんな技構成があったとして)
シャワーズの方がよい。って事になりますか?

800 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 14:16:36.84 ID:NWqy3BYraPi.net
>>799可愛いw

801 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 14:17:35.82 ID:AO0sYVa9dPi.net
>>799
前提がおかしいが
仮に電気技覚えたブースターでギャラドスに挑んだらドロポンが飛んできた瞬間死亡確定する
みず技覚えたサンダースではこちらがイマイチなのに相手からは全て等倍で受けるのでよくない
雷技覚えたシャワーズであれば2重弱点とりつつドロポンをイマイチにできるがこちらもタイプ一致でないため時間がかかる
げきりんや噛み砕くの場合は当然等倍で受けるので耐性アドバンテージは消える

802 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 14:35:57.48 ID:cqGDSMppMPi.net
>>799
凄い極端な話だねw
ポケモンのタイプと技のタイプが一致していると、タイプ一致ボーナス×1.25が付くので、シャワーズとサンダースの電気ショックでは、0.25分サンダースの方が強い事になります。

電気技を覚えたブースターをギャラドスに当てた場合、タイプ一致でないうえに、相手のハイドロポンプが怖いですね

これは実際の話ですが、ヤドキングはタイプ不一致の大文字(炎)を覚えますが、弱点である草ポケに対して抜群を取ることができます

これは本家ポケモン(対人バトル)において、相手の意表を突くという点で有用なのですか、ポケモンGOの世界ではなかなか意味のない構成になっています

803 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 16:31:32.03 ID:bpwROhi6MPi.net
オレのヤドキング大文字だったわクソ

804 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 16:37:51.22 ID:rPFX8QSh0Pi.net
難しく考えすぎw
攻撃側の技のタイプvs防御側の種族のタイプで相性表を見ればいい

805 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 16:41:02.39 ID:ZdXDh0tr0Pi.net
「彼氏いるの?」って聞かれて「いません」って答えてるうちは彼氏できませんよね
http://espost.tweetdig.net/03131.htm

806 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 16:50:14.04 ID:zEUJkJtK0Pi.net
>>767
モンスターレベルよりポケモンレベル(PL)の方が一般的
プレーヤーレベルとは言わない、トレーナーレベル(TL)

807 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 16:52:45.13 ID:cqGDSMppMPi.net
>>806
ID変わったけど、そうだね、ごめん
トレーナーレベルは失念してました。失礼

808 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 20:48:45.62 ID:K8ZVBQOS0Pi.net
巣の変更っていつまでだっけ?

809 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 21:19:40.91 ID:TVBOw4n60Pi.net
ユーチューバーが熊本に行かなかったのはなぜですか?沖縄行ってるやついるのに

810 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 21:19:49.85 ID:l/oZk2FY0Pi.net
道具拡張したいんですが半額セール来るんじゃないかとずっと迷ってます
道具は半額なる時くると思いますか?

811 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 21:22:21.27 ID:62a+sO2YdPi.net
運営側にメリットがないのでありません

812 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 21:23:37.81 ID:K9Wrs8Jj0Pi.net
メタモンをフル強化した猛者はいないのか?

813 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 21:27:10.67 ID:FDgSpIOx0Pi.net
>>809
カビゴンに魅力がないからです。

814 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 21:39:57.43 ID:gdGcD70SaPi.net
>>812
めたもん93フル強化してるよ

815 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 21:49:05.42 ID:DoO6ETgw0Pi.net
>>812
高個体値が出ないから無理_(:3 」∠)_
ラッタならCP1527の噛みつく破壊光線あるよ
電撃戦で置いてるし偶にトレーニングとかでも使ってる

816 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 21:49:32.93 ID:s4J8W/cWMPi.net
>>812
フル強化してるよ
CP半分トレーニングで色々と使える

817 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 21:55:23.02 ID:rPFX8QSh0Pi.net
>>808
その質問はおかしい

818 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 22:29:56.04 ID:P5mB26mYd.net
799です

>>801
>>802
>>804
ありがとうございます

きっかけはここの書き込みをみて
育てたカイリキーがやっと育ったので
対カビゴンに使ってからでした

格闘はノーマルに強い。(ですよね?)
あれ?何で相手の攻撃が効果ばつぐんなの?

相手ポケモンのタイプではなく
相手ポケモンの技に対して6体選ぶべきなの?
からでした💦

ドラゴンはドラゴンに弱い。って書き込みも見かけたの思い出して
それはドラゴン(タイプに)弱いのではなく
ドラゴン技に弱いって事?
とか考えてたら頭ボンッでした💦

819 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 22:39:04.94 ID:aEL+vdQ10.net
>>818
カビゴンの技1はしねんの頭突き(エスパー)or舌でなめる(ゴースト)
当然しねんの場合はカイリキーでは効果抜群取られる
これはハピナスに挑んでも同じ。相手はしねんorはたく、技2はサイコキネシスの可能性もあり。
ノーマルは確かに格闘技に弱い…弱い、が!対策しないとは言ってないのだ。
だが討伐でもトレーニングでも1周目で技を全て見切るのは無理。
2周目は相手の技も考慮して選定することというお話

820 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 22:40:11.19 ID:zEUJkJtK0.net
>>812
個体値96%だけど
http://i.imgur.com/ObXQ65l.jpg

821 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 23:07:56.59 ID:wmynna5yr.net
PTCがなんちゃらはわからんが、ログインできても画面がブラックアウトするのも、サーバーのせいなん?

822 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 23:16:49.44 ID:s4bIijBX0.net
>>818
混合しちゃってワケワカランな状態になっているのかな

>ドラゴンはドラゴンに弱い。って書き込みも見かけたの思い出して
>それはドラゴン(タイプに)弱いのではなく
>ドラゴン技に弱いって事?

そういうこと
ポケモンに付いてるタイプだけが有利でも勝負で有利になれるわけではなく、
技タイプ(+技の威力や早さetc)が有利でないと、ダメージを与える上では意味が無い
ただし、ポケモンは自身と同じタイプの技を一番上手に使える(=1.25)ので、そういう意味では関係してくるけど

823 :822:2017/03/14(火) 23:25:56.41 ID:s4bIijBX0.net
>>818
あと、ジムではポケモンと技のタイプを揃えた「タイプ一致技」をもつポケモンが置かれることが多いし
多くのポケモンは覚える技の大半が一致技なので、
ポケモンのタイプを見て技タイプを推測するのもあながち間違いではない
例えばシャワーズは覚える技すべてがみずの一致技なので、相手にするならこちらは一致技を覚えたくさタイプが最も有利だよね

824 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 00:24:14.47 ID:22pVDyODd.net
818です

>>819
>>822
>>823
返信ありがとうございます
勉強になりました

あまり聖地と呼ばれるとこにも行けず
手持ちも薄いのでどうしても
ギャラドスやシャワーズやカイリキー、
サンダースやサイドンにフシキバナが主力です

今ジムで一番配置が多い?カイリューに対して
タイプ完全一致(表現あってるかな?)が
いない状態です💦

ゴリ押しより色んなポケモン使ったり
弱点ついて上手にジムを楽しみたいと思ってるので
最後にひとつ教えて下さい

もし(仮定ばかりですいません)CP同じとすると
対カイリューに
手持ちの吹雪のキングドラか
ハイドロポンプのラプラスなら
相手の攻撃?に耐性もある?、
キングドラの方がよい。であってますか?

825 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 00:44:44.31 ID:/JRm+EPNd.net
そーだよ

826 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 01:01:54.25 ID:uCA/kL0K0.net
質問スレが最適ではないとは思うけど、俺がハンケなら、課金専用の20km卵作って

2% で幻(ミュウ、セレビィ)
5% で伝説(ミュウツー、ルギア、ホウオウ)
10% で準伝説(ファイアー、サンダー、フリーザー、エンテイ、ライコウ、スイクン)
18% でベイビィポケモン(ピチュー、ピィ、ププリン、トゲキッス、バルキー、ムチュール、エレキッド、ブビィ)
30% で地域限定ポケモン(ケンタロス、バリヤード、カモネギ、ガルーラ、サニーゴ、ヘラクロス)
35% で2km、5km、10kmタマゴと同じ(ただし個体値は90%以上で初期Lv25)

とかだったら、お前らみんな課金するだろ?
でも技はガチャです!!!

827 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 01:03:07.17 ID:cTW+F3tn0.net
>>824
ドラゴンタイプポケモンはドラゴンタイプ技に弱い。ドラゴンは耐性多いかわりに自分自身(と氷)に弱い
胃袋カイリュー(いまはてるりん)が最強の同族殺しと言われる所以
キングドラの属性はみず/ドラゴン
対してジムにセットされてるカイリューの技1は鋼の翼orりゅうのいぶきorドラゴンテール
技2はドラゴンクローorりゅうのはどうorげきりんorはかいこうせんorぼうふう
相手が鋼+破壊or暴風ならいざ知らず
それ以外の組み合わせだとタイプ一致+抜群の龍技を食らい続けることになる
キングドラの技1がこちらもりゅうのいぶきとかならゴリ押せるが厳しい戦いになるだろう。
ラプラスの技1が氷ならそっちのがまだ使えるんじゃねーかな

828 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 01:12:17.56 ID:Ko0uwdSO0.net
フェアリーも忘れないで

829 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 01:13:44.44 ID:cTW+F3tn0.net
おっふ4世代までの現役がバレた
そういやフェアリーなんて龍族絶対殺すマン追加されてたね…。

830 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 01:15:54.43 ID:sCv9LbET0.net
>>826
スレ違い

831 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 03:00:45.23 ID:X1gv48p2M.net
ジュゴンがない
やり直し

832 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 04:27:26.58 ID:zE9F7V3S0.net
ジムってカイリューばっかでつまらない
もっと多様性が欲しい

833 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 04:45:35.28 ID:cyY0fW0mM.net
フェアリー技1が不一致しかないからカイリュー倒せるけど遅いんだよな
念力冷凍ビームヤドランなんかもカイリュー戦いいんじゃないかな
念力がむっちゃ強い&冷凍ビームでカイリューの弱点突ける

834 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 05:02:02.68 ID:jIX37xXi0.net
ポケモンゴって本当閉じコンだよね

835 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 05:56:32.25 ID:A9K1eISJ0.net
>>833
ダメージ計算機使ったら水鉄砲の方が早いみたい

836 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 13:09:35.54 ID:rOUnDW7Pp.net
王冠出てヤドキングに
水鉄砲-大文字
これ当たりですか?

837 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 13:15:58.53 ID:n4sNcE6B0.net
あたりですね

838 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 13:16:16.80 ID:O0VqNkF20.net
当たりって何が?

839 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 13:18:05.09 ID:zqSGwPiEd.net
>>838
可愛いポケモンにハズレなどない!

840 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 13:20:26.46 ID:vVOn/D6nd.net
人に当たり外れ聞く時点でゲームやる意味ない

841 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 13:23:51.55 ID:cYvGMbw+0.net
>>838
防衛時に草ポケモンやハッサムに抜群を取れるので

842 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 13:38:49.77 ID:rOUnDW7Pp.net
>>837
ありがとうございます
大事に育てます

843 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 14:13:14.57 ID:RF2o09Iaa.net
100%ポケモン捕まえてがcp

10






て育てる意味ある?

844 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 14:20:23.35 ID:BZTIarq10.net
>>843
流石にそんなんは自分で決めろよ
MAXまで育てて無意味ってことはないだろうよその価値があるかは知らんが
砂と飴消費が釣り合うか?なんて価値観の問題は人に聞いて決めるもんじゃない

845 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 14:25:35.20 ID:p1GkH1Tzd.net
種族も技もわからないのに育てる価値があるのかなんて答えようがない

846 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 14:26:59.53 ID:4yyg0Xamd.net
>>843
意味なんて考えずに飴と砂がある限り強化しろよ

847 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 14:41:01.94 ID:PXf+BC4h0.net
121515のラッキーは育てても良いですかね?
ハピナスは攻撃が重要らしいので悩んでます

848 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 14:42:17.22 ID:nTnj3JG00.net
カビゴンイベントいつ終わりますか?
地元にまったく帰ってこない

849 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 14:48:35.48 ID:MFbpb4Fkd.net
>>847
おれなら育てない
ハピは攻撃14以上ないとcpゴミ

850 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 15:21:01.58 ID:+LDmigVAd.net
みんな個体値厳選どこまでやってんだ?
最適技かつ90%(攻14以上)以上で砂入れるオレって甘いのか?

851 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 15:31:03.23 ID:PXf+BC4h0.net
>>849
ありがとうございます
飴にします

852 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 15:34:54.37 ID:jeCHZ/6la.net
ポケモン一覧画面て逆順で表示出来ない?HP並びの逆順出来ればいいのに。
ジム戦で欠けら復活メンバーで固めたい時(欠けら捨てる為)スクロールするのめんどい。

853 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 15:58:45.14 ID:0s8fyBsR0.net
女性の名前で仕事のメールを送ってみたら……見えない差別に気づいたある男性の話
http://departing.pictweets.com/news315.html

854 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 16:00:35.28 ID:d4DBNmR8a.net
>>817
ワロタw

855 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 16:00:35.63 ID:2RuwNhm0a.net
>>852
スクロールの途中で押してまうしな

856 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 16:02:04.26 ID:d4DBNmR8a.net
>>852
検索もできればいいのに

857 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 16:12:51.99 ID:v+NcjK5W0.net
>>850
45以外はゴミだよ、44妥協個体だけ捕獲時PL30の物だけ置物にしてる43以下は即アメ

858 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 16:25:40.31 ID:jIX37xXi0.net
田舎じゃそうはいかねーんだよなぁ

859 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 16:28:11.22 ID:v5X7qpFo0.net
飴が増えすぎていっぱいになったんですがどうしたら捨てられますか?

860 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 16:44:40.72 ID:noHrUoaJd.net
ギャラドス防衛で使うなら、どの技が嫌がられる?

861 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 16:46:16.14 ID:4aGagpAr6.net
>>857は位置偽装だから気にしなくていいよ

862 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 16:54:51.40 ID:p1GkH1Tzd.net
>>860
瀕死ゴムバグで嫌がらせできるし発生早いドロポン
発生早く3ゲージで発動読みにくい竜巻

863 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 16:57:03.46 ID:CG7w87ICa.net
>>859
何で進化させないの?

864 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 17:04:45.74 ID:cYvGMbw+0.net
>>860
ドロポンだね
発動早いから避けにくい上にかわし損ねるとサンダースが一撃で溶ける

865 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 17:58:16.75 ID:N/EgctO9r.net
768ですが、わかるかた、どなたかよろしくおねがいいたします。

866 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 18:01:04.83 ID:Tn8Nvk6+d.net
>>865
再インスコ

867 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 18:07:42.79 ID:N/EgctO9r.net
>>866
アンインストールして、もう一度インストールしましたが、GPSのマークはスマホ上部に表示されておるのに、"GPS signal not found."とでます。スマホは代替機ですが、先週、5日間位は問題なくプレイできています

868 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 18:21:18.49 ID:/6UNMUtfr.net
>>867
ちなみに、ピゴサでは家にいるのに、全然違う場所にGPSのマークがあるんだが。なんでどろう?
って自分で言ってるしピゴサとポケgoは違うアプリなんだから端末側の問題だろうね
設定→アプリでポケgoの位置情報取得が許可されてないとか

869 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 18:27:12.41 ID:N/EgctO9r.net
>>868
許可はされておるとおもうのですが、何も弄っておらんので。ストレージのデータを、消した方がエエんでしょうか?183MBとかでておるので

870 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 19:00:10.10 ID:H0pfnhSb0.net
確認してないならまずそこ確認しろ
何か自分でいじらない限りそういう状態にはならんから

871 :848:2017/03/15(水) 19:23:59.81 ID:lL+cJgoqd.net
なんとなく思ってた。

848です。

872 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 19:36:51.70 ID:N/EgctO9r.net
>>870
確かにそうですね、しかし、どこを確認すべきなのか。許可はされておるのですが

873 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 20:13:11.27 ID:WSsUAbgG0.net
ヨーギラスを相棒につけているのですが先ほど飴を2個拾いました。1個以上拾う事って時々あるのですか?

874 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 20:13:28.10 ID:AtqDDWzha.net
ピゴサーチが泣いてます。
みなさんの地域はどうですか?

875 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 20:14:28.51 ID:/6UNMUtfr.net
>>872
設定→アプリ→ポケモンgo
まぁp-goも位置情報読み取れてないなら無駄だと思うけどね
他の位置情報が必要なアプリ使ってみてそれも使えないならソフトバンクショップにでも行ったほうが良いんじゃね

876 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 20:29:59.35 ID:b50cRvTB0.net
GPSが変だと思ったら本体再起動してみましょう

877 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 21:14:46.32 ID:et4FcdNnd.net
ポケモンgo配信日からやってて初めて謎の現象起きてめちゃびびってるんだけど、同じ現象になった人いますか?

ちょっと公園でネットサーフィンしながらやってたもんで、ポケモンgoに戻ろうとスライドした時、画面左上に赤い背景に白い人型の絵、赤い目のやつが見えてなにこれ?
こんなんみてたっけ?とそれをタップしたらその絵が一瞬画面いっばいに拡大されて、怖い怖い怖いってなってスクショ撮ろうとわたわたしてるうちにすぐその画面は消えてしまってポケモンgoが起動した

説明下手で申し訳ないが、ちょっと調べてみてもそんな現象が起きたって記事が見つからないので怖くなってここで相談してみました。
同じ体験したって人がいたら安心できそう

878 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 21:17:58.26 ID:cTW+F3tn0.net
>>877
探し方が足りないだけで同様の報告はある
どうせiPhoneだろ

普段見えない2Dテクスチャパックが見えただけで怪奇現象でもなんでもないから

879 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 21:22:24.33 ID:et4FcdNnd.net
>>878
レスありがとうございます
お察しの通りiPhoneです
よかった!怪奇現象かと思ってめっちゃびびってました

880 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 21:41:17.32 ID:N/EgctO9r.net
875,876
わーりやした!ちなみに、外出たときに起動したら一応使えました。ありがとうございやす!

881 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 21:46:17.39 ID:N/EgctO9r.net
やはり、家で起動すると、ブラックホールみたいなやつが出ますね、家で起動できない仕様にいつのまにかなったのやのしれんですね、アップデートあったようですし

>>875
Pokemon Goからさき、どういじればええですか?

882 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 22:30:54.93 ID:yCrKUT8pr.net
>>881
いや、他のアプリで位置情報使えてない時点でスマホ側の問題でしょう
家の中で使えないってことはwifiとかの通信環境がおかしいんじゃね


pokemongoの許可の所開いて
http://i.imgur.com/fZWUOPw.png
こんな感じになってればいいんじゃないかな、スマホ側の問題っぽいから今やっても意味ないけど

883 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 23:52:06.93 ID:N/EgctO9r.net
>>882
すみませんが、これはAndoroidの画面でしょうか?

884 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 00:09:06.36 ID:v5PWka2Cr.net
本体の電源を切ったら、家でもなんとか使えてています、ピゴサも元に戻りました!どうもありがとうございました、皆様!

885 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 00:53:41.94 ID:kqVRGvoVx.net
基本中の基本だろったくよー

886 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 01:28:29.70 ID:HnB8Qftj0.net
>>859
アメって増えすぎてなんか困ることあるか?
多分進化or強化以外では減らすことできないよ

887 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 02:06:01.40 ID:SbDluyDna.net
例えばヤドランで評価攻撃が ええって出た場合マックスまで強化した時ジム戦で冷凍ビームとかのゲージが速くなったりするの?

888 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 02:07:15.20 ID:wM6QlFHY0.net
しますよ

889 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 02:27:26.91 ID:E48+0aDq0.net
アンノーンって平地ソースでも出現しますか?
見てると、臨海地区のレアソースか建物ソースだけっぽいですけど...

890 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 02:51:53.24 ID:s/Wmtjbma.net
>>884
電源切ったら使えるってスゲー省エネだな俺のは電源入れないと使えん

891 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 05:27:55.31 ID:4J6etsSiM.net
薬使う画面で全回復したポケモンが消える/消えないの条件って何だろ?

892 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 07:47:48.50 ID:9C0poGtyp.net
>>891
突然消えたりする?

893 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 11:17:22.60 ID:zqRhFV81d.net
突然は消えないよな
まんたんになってから閉じてまた開くと消えてるけど
それは正常な動作だし、どういう現象なんだろうか

894 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 11:36:48.18 ID:SKflbv9La.net
>>891
全回復してないとか?
5とか残ると腹立つ。

895 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 11:43:51.22 ID:epd/8qegd.net
逆にクスリ使ってもゲージが増えないことが多い
開き直すとちゃんと増えてる

黄色+紫で、と思っているのに間違えて黄色2つ使ってしまってる

896 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 11:52:45.52 ID:bfzljVjHa.net
木の精だな

897 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 11:58:33.30 ID:D6WmDMIFM.net
891え
http://koigakubo.seesaa.net/article/447911428.html

898 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 12:04:38.92 ID:ar1fN6JMd.net
アメは取っておけ。
将来トレードや対人バトルでつかうぞ!
無駄な進化はひかえろ!

899 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 12:10:14.86 ID:gGPhr9wgp.net
>>895
音量大きくしてやってみ

回復した時はプリンだかピロンだか音が鳴るから

900 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 12:14:12.12 ID:zqRhFV81d.net
進化祭りでレベル爆上げされるのはやはり想定外のプレイなのかな?
そう考えると技3が出来て、飴使って繰り出したりするのも面白そうだな

901 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 12:23:44.42 ID:epd/8qegd.net
>>899
音は出てるよ
一応確認はしてるけどまとめて回復することが多いから間違えやすい

902 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 13:28:44.32 ID:kYiKvzm/d.net
battles win は進化したら消えますか?

903 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 15:50:43.96 ID:bbYsLoOf0.net
>>891
単に処理落ち

904 :891:2017/03/16(木) 16:31:16.89 ID:JLpVuiimM.net
>>892-893
突然というかタップして薬使って全回復した瞬間すぐに消える
たまに起こる謎現象
基本的には消えないことの方が多い
>>894
全回復したポケモンが消えない時はポケモンをタップしてもハートマークが出なくなるので全回復したとわかる
>>903
確かに処理落ちしたら消えるような気はする

905 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 16:37:48.61 ID:7mIU+Zzga.net
>>904
たまに起こるってか基本全回復したら消えるけど
消えない方が不具合よ

906 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 17:00:08.48 ID:J0u5P/Gva.net
おまえら、細かいな。

で、キャンペーンもうらないの?

907 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 17:04:36.82 ID:zqRhFV81d.net
回復しても窓閉じるまでは消えないっしょ

908 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 17:06:19.38 ID:gGPhr9wgp.net
>>905
全回復しても残るでしょ

で、バシバシ叩いても薬が減らなくなったら一回前画面に戻ってもう一回薬を使ってみて消えてるのを確認する

って感じ?普段は

909 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 17:11:59.88 ID:w4xNdCnIa.net
つばさでうつ、ぼうふうのピジョットとエアスラッシュ、ブレイブバードのピジョットではどちらが強いんでしょう?

910 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 17:17:49.70 ID:Ynt2xXmD0.net
>>898
それいつよ?

あと近々この先イベントないのかな

911 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 17:26:58.70 ID:3piDLGbnM.net
交換やバトルで何でアメ消費するんだよ

912 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 17:32:27.00 ID:wpL3fjurr.net
起動してすぐにキャラの真横に変なでかい模様があって、バグかと思ったらラフレシアだった
野生のラフレシアってあんなでかいのか

913 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 17:46:46.60 ID:Srjj7Ksx0.net
>>912
外で見かけるカラスが、家に入ってきたらめっちゃでかかった
みたいな気持ち

914 :891:2017/03/16(木) 17:47:50.11 ID:JLpVuiimM.net
基本的には>>907-908ですね
全回復しても消えず、選択してもハートマークが出なくなるだけ
一度薬を使う画面を閉じてもう一度開くと消えてる

これが何かの拍子に全回復した瞬間消えることがあります

915 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 17:54:09.37 ID:puzoTZyHM.net
ジムのハガネールでかすぎて全貌が見えないんだけど

916 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 17:59:51.79 ID:lvWV0sgv0.net
基本的に全回復したら消えるのが普通
全回復したやつに薬使うことないし、回復が必要かそうでないかわかりやすくするために基本全回復したら消えるようになってる

917 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 18:00:43.53 ID:lvWV0sgv0.net
>>908
それは不具合だね
iphone?android?

918 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 18:02:40.04 ID:lvWV0sgv0.net
>>914
>これが何かの拍子に全回復した瞬間消えることがあります

これが普通
げんきのかけら、かたまりを使う画面で復活したやつ(もうかけら、かたまりを使う必要がないポケモン)が一覧から消えるのも普通

919 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 18:09:32.81 ID:zqRhFV81d.net
iOS版は消えない
全快した状態で表示されてる。

920 :891:2017/03/16(木) 18:18:00.23 ID:JLpVuiimM.net
俺はandroid
家族4人全員消えないから通信キャリアは関係なさそう(docomo、ソフトバンク、MVNOの安sim)自宅wifiでも消えない

921 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 18:28:33.85 ID:gGPhr9wgp.net
>>917
謎仕様ではあるが不具合なのか?

iPhoneだが

922 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 18:33:58.79 ID:lkF6ZnfVa.net
>>916
全回復したポケモン押すとポヨポヨ鳴る演出見たことないってこと?

923 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 18:56:25.65 ID:lvWV0sgv0.net
>>921
例えば回復が必要な(もしくは死んでる)ポケモンが500体いる状態を考えてみるといい
ちゃんと消える仕様なら左上の1体(もしくは上の3体)の部分をひたすらタップしてりゃ全部回復できるだろ?
一方消えない仕様だといちいちスクロールしてタップしないといけないから大変じゃん?
それを回避するために選択中のアイテムが不要になった時は一覧から削除される

>>922
ごく稀にそうなるよ

924 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 19:01:55.70 ID:WwJ5liJfx.net
進化マラソンするのに30分で何体準備しとけば足りる?100?

925 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 19:06:14.71 ID:dfN7MYiI0.net
>>919
俺も同じで消えない

>>922
稀じゃなくていつもそうなる

926 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 19:06:49.81 ID:f4pUpRLAd.net
>>924
皆8万って言ってるから80体

927 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 19:08:13.53 ID:zqRhFV81d.net
いや、配信当時からiOS版は消えない仕様なのだよ
iOS版の他の人はきえるの?

928 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 19:09:03.67 ID:zqRhFV81d.net
つまり泥版はぜしたら消えて行く仕様なのか

929 :891:2017/03/16(木) 19:12:54.66 ID:JLpVuiimM.net
家族4人全員androidで消えないよ
機種までは覚えてないけど全員違う機種なはず
俺のzenfoneMaxはごく稀に消える事もある

930 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 19:18:33.61 ID:f4pUpRLAd.net
沢山回復してるとたまに更新かかって消えるだけだよ

931 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 19:20:04.29 ID:xL5PV/WZ0.net
友達からポケモンのアカウントもらったんだけど
グーグルアカウント入力するところでうまく、ログインできません。
グーグルアカウントを選択すると
自分のグーグルアカウント一覧が出るのですが
「アカウントを追加」で友達からもらったアカウントを
入力すると、パスワードを求められます。
友達のアカウントをグーグルアカウント一覧からではなく
そのまま入力は出来ないのでしょうか?
宜しくお願いします。

932 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 19:22:17.86 ID:WwJ5liJfx.net
>>926
thx

933 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 19:25:14.81 ID:f4pUpRLAd.net
>>931
アカウント譲渡は規約違反
教えることはない

934 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 19:51:13.82 ID:rcJdjC0cd.net
友達からじゃなくて明らかに
どっかで詐欺られとるなw

935 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 19:54:43.51 ID:zoJgrJQQ0.net
>>909
つ 最適技スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1489416080/
強いの定義がないので解答不能
例えば相手は誰か、格上か格下か、攻略なのか防衛なのか等々

936 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 20:11:35.38 ID:DjSXl63Z0.net
毎月どのくらい課金してます?

937 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 20:19:43.47 ID:QAhe1Ft40.net
ヤドキングとニョロトノはどっちが使えますか?

938 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 20:20:27.96 ID:J0u5P/Gva.net
カビゴン 待ち。

939 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 20:40:15.77 ID:F7U7h+Fk0.net
質問です。

ポケモンGOplusを使うと、
確率1/3でポケモンをゲットできるらしいのですが、
これは下記のどちらなのでしょうか?

(1)ポケモン1体辺りボールを3個消費して、ボールがなくなるまで出現したポケモンを全てゲットできる。
(2)出現したポケモン3体の内1体をゲットできる(ボールは3個消費)。

940 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 20:44:21.53 ID:vGgsBljra.net
>>939
ポケモン1体に対して成否関係無く1個消費
ちなみに捕獲出来なかった場合は確定で逃げる判定

941 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 20:46:55.63 ID:7lBrXYui0.net
>>939
(3)3回遭遇するとだいたい2回は逃げられてる

942 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 20:47:03.94 ID:RZbj/QRS0.net
>>911
交換機能はこうなると予想してる

Aさん(TL30) カイリュー(レベル31.5)
Bさん(TL20) カビゴン(レベル18)

このポケモンを交換する場合、
カビゴンはレベル18のままAさんの物になり
カイリューはレベル21.5まで下がってBさんの物になる
Aさんは交換して手に入れたカビゴンを育成するために飴がたくさん必要になりました

943 :891:2017/03/16(木) 20:55:41.37 ID:JLpVuiimM.net
>>891の消える条件は謎か
確実に消える人の環境を知りたい
ID:7mIU+Zzga
ID:lvWV0sgv0

944 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 21:29:16.12 ID:7/Vz4v0md.net
ハピナスのはたく、サイキネってハズレ?

945 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 21:48:52.84 ID:JLpVuiimM.net
>>944
置物と考えるとハズレかな
破壊光線→一致技だし単純に大ダメージ
シャイン→カイリュー、カイリキーに抜群。2ゲージ技で相手の回避回数が増える
サイキネ→カイリキーには抜群だけどバンギ、ナッシーにいまひとつ

946 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 21:56:09.31 ID:Cr0/779j0.net
>>944
CP次第でカイリュー4枚抜きはいけるで
脳死連打しかできないなら無理やけどな

947 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 22:04:09.97 ID:uwmFAGYm0.net
CP1800位だけどアタッカーで使うつもりは無いんだよね。破壊光線じゃないし。

948 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 22:08:19.40 ID:JLpVuiimM.net
俺もはたくサイキネのハピナスあるけどCP2500くらいで止めてる
それでもドラクロ直撃してもHP1割も減らないからアタッカーとしての安定性は優秀だわ

949 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 22:13:19.01 ID:MQeKgNun0.net
CP格上のラッキー相手に一対一でトレできるポケモンはいますか?

950 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 23:19:21.45 ID:DjSXl63Z0.net
フーディンとかピクシーって使える?前線で使ってる人いる?

951 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 23:22:27.51 ID:TJAHDT2q0.net
四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄(S高予想)
http://superstocknews.f.tabplat.com/0316.html

952 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 23:28:20.49 ID:kfeVbRtH0.net
ポケモンgo起動してスマホつけっぱなし→数分後スリープ→電源ボタンを押す

を繰り返しているとGPSの誤差であるいたことになるけど
最適なスリープ時間とスリープ時間はあるかな?

953 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 23:46:58.67 ID:zqRhFV81d.net
>>950
スレ立て。
使えるかどうか聞く前にジムに突っ込めよ

954 :ピカチュウ:2017/03/16(木) 23:55:54.35 ID:STZIzkg20.net
このTLでこの個体値で進化後の最大CPがわかる金銀対応サイトありますか?
>>6は読んだしググっても個体値調べるサイトばかり出てくる

955 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 00:04:27.46 ID:Xcj6Dlngd.net
>>953
そうなんだよな
何で自分で試してみないんだと思うわ

956 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 00:05:35.50 ID:cFqUwjGS0.net
>>945
シャインはバンギにもバツグン
使い勝手いい

957 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 00:09:38.22 ID:Sq4HKS/j0.net
iOS用のpoke genieなんかだと「パワーアップ&進化」っていう機能が判定画面に出るんだけど、判定した個体のレベル別CP見れるよ

958 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 00:15:46.29 ID:bh16F2KL0.net
>>950
どちらも毒には強いけど毒ポケモン置かれてるの見かけないしな。
ムーンフォースピクシーはいつも対カイリュートレに活躍してるよ。

959 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 01:46:59.42 ID:NkB1nhcxr.net
たいようの石が今日やっと、ひとつ出ましたが、進化のボタンがでてきません。1個じゃ進化出来ないんですかね?

960 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 01:48:05.41 ID:NkB1nhcxr.net
>>910
イースターがあるやもしれんな

961 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 01:48:50.66 ID:1Rd82ubU0.net
>>959
ヒマナッツでもクサイハナでも出てこない?

962 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 02:05:16.48 ID:NkB1nhcxr.net
>>961
クサイハナってのは、進化途中なんやな。どれどれ

963 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 02:08:50.40 ID:NkB1nhcxr.net
>>961
両方出てきたが、キレイハナ欲しいだけやったが、図鑑うめるには、何にせよ、もう一個たいようの石いるんか、ハァ・・・。とにかく、ありがとう!

964 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 03:40:37.39 ID:ezAv+LeG0.net
捕獲の際のcpについてです。
自分の認識では、
・トレーナーレベルが上がると捕獲の際のcp上限が上がり、高cpを捕獲できる可能性が上がる。
・同じTLの別人が同じ個体を捕獲しても、捕獲タイミングによってcpは変動する。

と把握していたのですが、合っていますか?

都道府県スレで、
(例)TL32でカイリューcp2000だった。
とよく書かれているので、TLによってcpが固定になったのか?と思ったからです。ただ単に捕獲した際のcpを参考までに報告しているだけでしょうか?

965 :ピカチュウ:2017/03/17(金) 04:03:01.49 ID:VsdR09wl0.net
>>964
TL30以上はCP固定になる

総レス数 965
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200