2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その28 【ホウオウ】

1 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 01:54:27.44 ID:hTPuomEPK.net
京都府内のポケモンの情報を交換しましょう!
ポケモン以外の話題はほどほどにお願いします
情報にはサーチを利用したものもあるので、非サーチ利用者は注意してください
市外地域の話題の排他、他府県に関するトピックの排他は荒らし行為です
近隣他府県の巣やイベント情報は紹介程度にしましょう
ジムバトルの話題は禁止です、ID晒しもジムバトルの話題に含まれます

http://ingresswiki.wiki.fc2.com/m/wiki/Ingress%E6%B3%A8%E6%84%8F%E7%82%B9
ポケゴは現実に危険人物と接触することがあるゲームです
十分注意してプレイしましょう
追い回しを受けたら2ちゃんで愚痴るのではなく運営や警察に報告してください

■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
http://pokemongo.nianticlabs.com/ja/

■ポケモンGO 公式サイト(英語)
http://pokemongolive.com/en/

次スレは>>980の人が建てて下さい

前スレ
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その27 【ホウオウ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1487577826/

430 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 09:31:19.73 ID:6jy1zFRw0.net
ウリムーってこおりタイプなのか。
いまだにスキーヤーが銅メダルなので、週末にでも御所で銀メダルを目指そう...。

431 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 09:35:33.60 ID:LRMXVEe/0.net
サイドンが置かれるジムが増えそうだな

432 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 09:36:03.04 ID:QCLqkn8n0.net
サイドンどんなに強いの?
イノムー弱い?

433 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 09:49:24.66 ID:6jy1zFRw0.net
サイドンは、家の近所のジムでは、シャワーズでも削りにくいCP3000付近のが増えてきた。
イノムーは持ってないから分からないけど、以下のサイトを見たら、あんまし強くなさそう。
ttps://pokemongo.gamewith.jp/article/show/23915
手持ちのこおりタイプでは、最近、ムチュールから進化させたルージュラ(こおりのいぶき・ゆきなだれ)が
カイリュー相手のトレーニングに最適。

434 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 10:11:40.25 ID:LRMXVEe/0.net
壬生団地の西に100%タッツー
ロングソースだからキングドラを作るチャンスかも
     
個体値: 攻 15 / 防 15 / 体 15 (計100%)
技: あわ & りゅうのはどう
消滅時刻: 11:07:35

435 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 10:27:29.14 ID:R+rR+pgA0.net
マンムーに備えてアメを貯める

436 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 10:48:27.02 ID:ipMVnqtA0.net
100%タッツー欲しかったが間に合わんな
2回技ガチャ外して高個体切れで欲しい
こんな時に位置偽装組なんだろけど><

437 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 10:49:51.48 ID:LXb8EJeQa.net
今宮神社の近くにプテラ出てたんだな

438 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 10:50:32.08 ID:ipMVnqtA0.net
西京極 ヒトカゲやろ

439 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 10:52:06.98 ID:ipMVnqtA0.net
>>438
勘違いしてた
ヒトカゲは、梅津か。

440 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 10:52:52.28 ID:deF1kX0R0.net
清風荘       → ニャース → エレブー → ヒメグマ
京大吉田南グラウンド → パウワウ → ハリーセン → マグマッグ

441 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 10:54:16.13 ID:LXb8EJeQa.net
>>436
cp13だった

442 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 10:55:07.15 ID:ipMVnqtA0.net
円山公園は、桜シーズンで人が混むから
京都市が巣をしないように要請でもしたんじゃないの?
人気ポケモン巣だとトラブル起きるに決まってるからな

443 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 10:56:24.37 ID:ipMVnqtA0.net
>>441
CP13か・・・・・・。
当たり技だと砂地獄だな。

444 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 11:09:04.63 ID:LXb8EJeQa.net
>>442
花灯路の期間は控えめにしてくれってとこだろうな
その花灯路も年々さびれてきているが

445 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 11:33:11.35 ID:CR9cWW700.net
花灯路は今くらいの人出が丁度良い
土日は人が多くて行く気になれない

446 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 11:45:26.51 ID:LRMXVEe/0.net
京阪奈記念公園も判らないなあ

船岡山公園       → ? → ? → キリンリキ
宝ヶ池運動公園     → ケーシィ → ? → エイパム?
京大吉田南グラウンド → パウワウ → ハリーセン → マグマッグ
平野神社       → シェルダー → ?→ オタチ
清風荘        → ニャース → エレブー → ヒメグマ
渉成園        → ヒトカゲ → デルビル → ?
兜谷公園      → タマタマ → パウワウ → ?

447 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 12:01:58.87 ID:ipMVnqtA0.net
岡崎公園 パウワウ

鴨川は、今回は巣が無いだろか

448 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 12:11:14.69 ID:IbtDLiGBK.net
>>433
雪雪イノムー強いよ
ゲージの溜まりが早くて雪崩バンバン撃てる

でも一番速いのは、やはりルージュラだな

449 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 12:11:35.46 ID:3qaxvcxD0.net
清風荘はカイロスじゃないの?

450 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 12:48:41.49 ID:deF1kX0R0.net
>>449
すまん、そうかも(知りたくなかった)

451 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 13:00:30.58 ID:deF1kX0R0.net
岡崎公園 ピカチュウ → ストライク → パウワウ

452 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 13:06:30.24 ID:kJrHX4Rep.net
兜谷公園は、ルージュラだと思いました。けいはんな記念公園は帰りに寄ってみます。

兜谷公園 パウワウ→ネイティ→ルージュラ

453 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 13:10:18.66 ID:i70Obh530.net
光徳公園はストライクになった

454 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 13:12:21.27 ID:vojCkzn7a.net
ウリムー集めておきたいな
奴のボール弾きモーション長すぎてイラっとするが

455 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 13:36:45.93 ID:hTMg8FAbM.net
植物園の東にある萩児童公園はルージュラの固定湧きっぽい
宝ヶ池運動公園はエイパム確定だな

456 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 13:44:58.96 ID:Uxic9rjp0.net
>>446
直近のが抜けてますよ。

渉成園        → ヒトカゲ → デルビル → ?

渉成園        → ヒトカゲ → デルビル → テッポウウオ → ?

457 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 14:11:11.07 ID:HdnknmTsM.net
天皇ノ森古墳 エレブー→サンド→ニドラン♀

金銀ポケモン来ない・・・

458 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 14:15:45.39 ID:b0AuHvkg0.net
>>432
シャワーズでフルボッコされるから要らん部類。CP高いだけ。

459 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 14:22:10.93 ID:deF1kX0R0.net
どうでもいいけど、野良ペルシアン増えてね?
前はライチュウ並みにいなかったと思うんだけど

460 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 14:26:17.92 ID:b0AuHvkg0.net
ウリムー2匹重なってオッパイオッパイはよーwww

461 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 15:01:54.00 ID:0Ln4V2m90.net
固定湧き情報いる?

462 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 15:02:34.52 ID:3my7w9Cd0.net
>>461
レアっぽいのなら大歓迎だよ

463 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 15:09:36.29 ID:Uxic9rjp0.net
>>461
ワンリキー・コイル・ツボツボ・シェルダーあたりの情報があれば。

464 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 15:14:02.62 ID:3my7w9Cd0.net
>>456
今はコダックかな
単に水ソースってだけかもしれんが

465 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 15:17:33.43 ID:Uxic9rjp0.net
コダックが出るソースならヤドンとかコイキングあたりも出るはずだけど、巣の場合は特別扱いなのかな?

466 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 16:23:26.51 ID:0Ln4V2m90.net
>>462>>463
すまんビリリダマとミニリューとカブトぐらいだわ…

467 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 16:50:27.60 ID:Uxic9rjp0.net
>>466
ミニリューどこですか?

468 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 17:00:51.19 ID:0Ln4V2m90.net
>>467
花屋町通×佐井西通あたりの西高瀬川沿い
たまにハクリューもでます

469 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 17:07:27.04 ID:Uxic9rjp0.net
>>468
有難う御座います。
ニュードラとかアヤハディオに近いあたりかな?

470 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 17:09:28.39 ID:ewfgC96Kd.net
>>468 そこは 数が少ないんじゃね。鴨川高瀬川のほうが良いような

471 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 17:14:24.20 ID:ewfgC96Kd.net
アクアリーナ ドーベルマンの巣

472 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 17:14:49.16 ID:0Ln4V2m90.net
>>470
そだね数は少ないね
鴨川高瀬川の方が近いならそっちがおすすめ
自分は西の方住んでるから

>>469
ちょい遠いんじゃないかな
ロームのすぐ南西あたりの西高瀬川だよ

473 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 17:21:20.78 ID:tAZ65SX5a.net
一人で地道にジム強化してたらめっちゃハピナス置いてくれてガッツポしてたけど
これハピナスが先頭にくるまで削られた瞬間そのジム死ぬ事に今頃気づいた…

474 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 17:35:30.95 ID:eNyFzwCJd.net
>>467
1:鴨川、高瀬川
2:二条城内、二条城外周
3:西高瀬川

475 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 17:49:35.83 ID:Pfp4G3e00.net
北大路橋〜出雲路西岸ブルーじゃない?

476 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 17:52:20.35 ID:0Ln4V2m90.net
ミニリューは水族館にも定期脇きしてる

477 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 18:03:40.52 ID:CjB9/uRKp.net
今回当たりの巣が多い、たくさん行かないと!

478 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 18:47:19.43 ID:EQcNX8nzp.net
>>474
賀茂川の北大路橋から出雲路橋までの西岸が、ブルーで、出雲路橋橋から葵橋までの東岸が、ムウマの巣になってるね

479 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 18:54:01.31 ID:pveBriSlH.net
>>473
ハピナスは3000前後ならソラビナッシー2体、2000前後ならリングマあたりの格闘持ち2体でトレできる
今日も先頭2200ハピナスのトレしたよ、後ろがサイドン、カイリュー、ギャラドスで楽だった

480 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 19:01:14.36 ID:7Y2bB1qid.net
さっき84%ヨーギラス拾ったけど、
辺りがのジムが100%バンギラスだらけで笑えない

481 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 19:12:47.59 ID:wOH7umKK0.net
御所 ウリムーの巣

482 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 19:51:56.08 ID:T+Wp9aI60.net
>>480
不正でしょ!!

483 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 20:21:26.69 ID:eGFUoIVu0.net
昨日愛知でヨーギラス100パーが出たらしいし位置偽装だろうね

484 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 20:21:29.46 ID:7Y2bB1qid.net
>>482
証拠がないんや…

485 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 20:27:36.92 ID:bIt29RjM0.net
なんで100%って分かるんだ
ジムトラッカーってやつか?

486 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 20:32:55.90 ID:7Y2bB1qid.net
>>485
バンギラスの最高CPから
TL40だったし

487 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 20:36:02.62 ID:0rZ+8Wpc0.net
>>480
卵産なら100%ありうる

488 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 20:36:48.11 ID:eNyFzwCJd.net
>>478
植物園 ソーナンスの巣っぽいな

489 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 20:43:06.41 ID:7Y2bB1qid.net
>>487
3匹確認したやで

490 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 20:44:14.91 ID:4+4o7zAB0.net
ジムに置かれたポケモンも出現場所が見えるようになればええんやな(提案)

491 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 20:44:24.08 ID:ofkSGW550.net
長徳院ジム本当に色が赤から変わってた!
あんな、レベル10ジム倒せるなんて凄いなぁ。

492 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 20:45:41.81 ID:0uXyA7YN0.net
数日前に舞鶴で100%ヨーギラスが出たな
バンギラスはカイリューの上に置けるから人気だけど
噛々バンギラスでもシャワーズで簡単に倒せるからなあ
高いCPのポケモンは弱点が多いと上手く工夫されている

493 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 20:53:22.90 ID:eNyFzwCJd.net
>>491
また赤が再建してるがなw

494 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 20:54:06.25 ID:TERSvlGmp.net
御所って夜もポケ活できる?
できるんやったら明日行きたいんやが

495 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 20:59:02.93 ID:4+4o7zAB0.net
>>494
出来ないことはないがかなり暗くて危ないかもな
端っこ歩いてると植木に気づかずに枝がデコに刺さった

496 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 21:00:38.92 ID:hf8qE0W10.net
>>494
出来る
懐中電灯持っていくのオススメ
あとかなり寒いので防寒対策

497 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 21:04:50.10 ID:nUJsiyAF0.net
>>495
ワロタ

498 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 21:08:15.14 ID:TERSvlGmp.net
ありがと〜明日行ってみる

499 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 21:13:26.11 ID:Uxic9rjp0.net
結局、西京極は何の巣だったんだろう?コイルは間違い?

500 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 22:07:26.69 ID:rzgXA48c0.net
御所のウリムーいいな。
パイルの実で5飴だから9匹で進化できるもんな。1時間もかからん。

501 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 22:08:33.54 ID:MGNw1vZr0.net
けいはんな記念公園は、ストライク→ビリリダマ→ヒメグマかな?

ヒメグマちょっと自信ないけど、たぶん。

502 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 22:17:10.35 ID:Iba08A0zr.net
ミニリューの固定沸きなんか存在するわけないやろwwwww
沸きやすいのと固定沸きはちゃうぞwwwww

503 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 22:19:05.67 ID:Mdym1Rn80.net
ウリムーってそれだけで進化出来るなら梅小路で良かったのにな
またワンリキー来てほしいな

504 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 22:26:05.89 ID:b0AuHvkg0.net
>>503
ワンリキーの巣欲しいね。
そう思いつつ進化させたらカウンター爆裂になって強化用の飴が足りない(泣)

505 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 22:29:12.37 ID:Mdym1Rn80.net
カウンター爆裂大当たりやね
ハピナス増えてきたしいいな

506 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 22:38:54.67 ID:0Ln4V2m90.net
>>502
あるよ
出現間隔はかなり空くが、同一座標に必ずって場所はある

507 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 22:47:16.14 ID:yHF2JAwo0.net
需要無いと思いますが、長岡京市の勝竜寺城がスリープの巣になってます。

508 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 23:12:43.57 ID:3my7w9Cd0.net
>>499
西京極はコイルであってると思う
いつもだいたいこんな感じの沸き方だし

509 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 23:16:21.98 ID:BymO0Qpn0.net
こおりメダル集め捗る

510 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 23:20:26.39 ID:BymO0Qpn0.net
横入りとかは許せるけど
複垢で削ってねじ込むのは
まじで許さんわ

511 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 23:21:52.41 ID:wyMSIuVX0.net
ジムに置けるポケモンの数をアカウントあたり最大10までにしたらいいのにな

512 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 23:26:36.50 ID:vO15J0Xb0.net
限界突破は通報安定?
http://i.imgur.com/goqsquh.jpg
100%ならCP3581になるのに、ちょっと残念なカイリュー

513 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 23:26:46.68 ID:Mdym1Rn80.net
それいいね
最大5ぐらいでいいのに

514 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 23:31:01.80 ID:kcMbM0HEd.net
>>512
一体ぐらいなら通信状況でなる可能性あるけど、4〜5体あると意図的に限界突破したと思える 

515 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 23:38:08.48 ID:pWq2e9Yr0.net
今日、鴨川デルタのあたりでツボツボ2匹を連続で捕まえた。

516 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 00:21:33.04 ID:+bRFvrETp.net
なんか、一ヶ所のポケソがやたらピカチュが出まくってたりするようになってるな
一ヶ所だけだから巣とは言えないし、何なんだろ?
出町柳のツボツボもそうみたいだし

517 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 00:31:52.54 ID:7ZHl2g2o0.net
西京極総合運動公園のアクアリーナの方って、前から運動公園とは別の巣だったのかな?
今、デルビルの巣になってるね

518 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 00:36:18.27 ID:+bRFvrETp.net
船岡山公園は、キリンリキの巣で確定ね

519 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 00:47:05.80 ID:Kjt3W5qM0.net
>>517
前から別れてたよ

520 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 01:23:59.57 ID:g1FcK0q90.net
>>510
TL上げて上に置け。ザコ。

521 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 02:00:51.86 ID:ijKFQ7m60.net
>>506
それ固定沸きじゃなくて沸きやすいだけやん?www
そんなのは京都にはいくらでもあるやろwww

522 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 02:31:34.82 ID:W7xZLkEF0.net
限界突破って別にTL38以上の特権じゃないだろ
同じことをすれば誰でもレベル1つ分ごまかせる
>>510もそれでCP水増ししたらいいんじゃないかな
まだできればの話だけど

523 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 02:33:22.59 ID:1X1fFm/R0.net
チート扱いされて貼られたり通報されるぐらいならやらない方がいいな

524 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 02:38:40.44 ID:lE/b+4RGa.net
>>512
海外からの位置偽装者だな
とりあえず通報しといた。

525 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 02:56:40.62 ID:ijKFQ7m60.net
>>523
2台持ち多重ログイン同時押し強化がチートじゃないとかwww

526 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 03:11:51.55 ID:Kq6HhLxIK.net
サーチや複垢、位置偽装を使ったらジムバトルはやらないこと
最低限のルールは守ろう

527 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 03:14:27.76 ID:B5GVerPw0.net
植物園→ソーナンス
総合運動公園→コイル
アクアリーナ→デルビル
嵐山東公園→ブーバー
嵐山公園亀山地区→サイホーン
けいはんな記念公園→ヒメグマ
梅小路公園→ヒトカゲ
御所→ウリムー
円山公園→イーブイ

他ある?

528 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 03:16:28.53 ID:B5GVerPw0.net
>>521
ある座標で定期的に同じポケモン沸くなら固定湧きだ
その付近で定期的にじゃなく、まったく同じポイントでな

529 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 03:22:10.53 ID:Le/QsK5k0.net
>>527少しぐらいさかのぼれ
>>451
>>452
>>453
>>478

530 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 06:24:27.74 ID:KwJDPC7Pd.net
近所のジムをメンテと再建をしてきたけど、いきなり同色の位置偽装民に乗っ取られると引退しようかと思うわ
解体することも出来んしな

総レス数 1000
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200