2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その28 【ホウオウ】

1 :ピカチュウ:2017/03/03(金) 01:54:27.44 ID:hTPuomEPK.net
京都府内のポケモンの情報を交換しましょう!
ポケモン以外の話題はほどほどにお願いします
情報にはサーチを利用したものもあるので、非サーチ利用者は注意してください
市外地域の話題の排他、他府県に関するトピックの排他は荒らし行為です
近隣他府県の巣やイベント情報は紹介程度にしましょう
ジムバトルの話題は禁止です、ID晒しもジムバトルの話題に含まれます

http://ingresswiki.wiki.fc2.com/m/wiki/Ingress%E6%B3%A8%E6%84%8F%E7%82%B9
ポケゴは現実に危険人物と接触することがあるゲームです
十分注意してプレイしましょう
追い回しを受けたら2ちゃんで愚痴るのではなく運営や警察に報告してください

■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
http://pokemongo.nianticlabs.com/ja/

■ポケモンGO 公式サイト(英語)
http://pokemongolive.com/en/

次スレは>>980の人が建てて下さい

前スレ
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その27 【ホウオウ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1487577826/

829 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 16:35:48.36 ID:vVL6Cb9D0.net
>>25 に書かれている京都府の連携イベントが始まったよ
これスタンプラリーで3カ所を回るついでにジムを更地にすれば良いのか

ポケモンGO公認 天橋立三所詣GOワールドマップについて
http://www.amanohashidate.jp/blog/sansyo-go/

この度宮津市と天橋立観光協会では、海渡る参道「天橋立」によってつながる
1300年の古刹三所(智恩寺、元伊勢籠神社、成相寺)を巡る聖地周遊ルートの
一層の浸透を目指し、Niantic,Inc.(本社:米国カリフォルニア州)及び
株式会社ポケモン(本社:東京都港区)との観光振興に関する連携に基づき、
ポケモンGO公認の素材提供を受けた西日本初となる観光マップ
「日本の聖地 天橋立三所詣GO ワールドマップ」を作成いたしました。

本MAPでは、天橋立の聖地周遊ルート上にある観光名所とゲーム上の拠点である
「ポケストップ」と「ジム」を掲載しており、ゲームに参加しながら、
天橋立の深い魅力と聖地の雰囲気を味わうことができますので、
散策ツールとしてご活用ください。

830 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 16:48:48.17 ID:Dgrb5peJ0.net
低学歴と高学歴の世界の溝
http://etol.skamaria.com/201713.html

831 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 17:06:08.49 ID:CtHWioo6d.net
>>829 レアキヤラ出現もあったら満点だが。。。

832 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 17:12:27.17 ID:vVL6Cb9D0.net
だよなあ
スタンプラリーだけじゃ宮津まで足を運ぼうとは思わないよな
ラプラスが1日に数回出現するとか、ヨーギラスの出現が多いとか
そんなのが欲しいよ

833 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 17:31:44.43 ID:nukwA4aX0.net
今はヨーギラスだな
ヨーギラスがバンバン出るんなら宮津行くわ
1日数回程度なら行かない

834 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 17:46:12.08 ID:VsHhSFn+0.net
ウリムー持ってなかったので
御所に行って来た。
二時間程居ましたが
あっという間に進化させられたし、
一気に氷のメダルが銀になった。

835 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 17:49:48.27 ID:qG8IkIpN0.net
ヨーギラスの出現率アップは1週間でxxxx万円です

836 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 18:01:38.79 ID:d7Iw+X1t0.net
>>834
2時間で?
まぁ西側往復してたらそんなもんなんかねぇ
50匹も結構しんどいやろ

837 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 18:04:25.94 ID:snEb5+Xg0.net
拝観オワッタ龍安寺で青がビル建設
坊さんもポケモンGOしてるだね!

838 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 18:42:45.77 ID:jKXUDhCua.net
御所は氷メダル集められるのがええな
初日からやってるのにスキーヤー見たらまだ5体だったわw

839 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 18:49:51.10 ID:snEb5+Xg0.net
ヨーギラス
近くの場所に出てるけど
敷地内で取れるだろけど。諦めた。
2体出てやがる。
飴14ゲット出来たかもしれかった。

840 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:16:13.44 ID:FyZHoFnEa.net
円山トゲチック出てるな
なんだかんだでレアよく出るしアクセスもいいから京都の聖地はここ以外ないかねぇ
巣次第な所がかなり大きいけど

841 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:16:28.68 ID:d7Iw+X1t0.net
なんで明らかに誰も来てない山の上の公園にポケソース多いんやろか
もう基準がわからんわ

842 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:16:28.71 ID:gK2jbjDo0.net
ヨーギラス2体、しょうざんボウルかな?
羨ましいね

843 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:45:52.59 ID:FyZHoFnEa.net
>>841
寧ろその方が理にかなってるような気が
住宅街や人通りの多い観光地にソース多い方が関係ない人に迷惑になるしね

844 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:45:52.73 ID:7Jy8hokq0.net
>>828
>女子大生と思われる4人グループ

それメタモンだよ


ケーシィ98%は捕りに行くしかないよね
卵と違ってレベルに当たり外れがあるのがいいw

845 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 21:38:37.02 ID:XkkoLSqG0.net
最近ポケゴしてないな…
久しぶりに市内までやりにいこうかな?

846 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 21:41:23.06 ID:3zOm8l8z0.net
御池の京都学園大学にカポエラー

847 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 21:42:56.13 ID:60fS2bs+0.net
>>840
狭いし、チャリだと動きにくいし
何より八坂神社がポケgo嫌いっていう

848 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 21:51:03.14 ID:s2N7BZ2n0.net
早く帰ってこいアメゴン

849 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 21:56:46.64 ID:9db1vW++a.net
2色でジム何度も取り合いしてると思ったら片方が白ジムで放置しおった
15分したら漁夫の利を取りに行こうかな

850 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:21:00.45 ID:2yn1fAg40.net
>>846 ありがとう。 なんとか捕れました

851 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:21:56.25 ID:2yn1fAg40.net
>>849 そういうところで3000超えハピネス 名声100残しをして放置したい

852 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:38:44.65 ID:60fS2bs+0.net
サブで蹴り出して終わり、、、とまではいかなくても
一体残しって普通にその辺の人に潰されるしな
特に完全制圧済みの地域だと10コイン目当てに

853 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:41:15.54 ID:EnwAfHyU0.net
金銀実装当時と違って今は適当に連打してりゃハピナス死ぬし特に意味ないんちゃう?

854 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:48:26.29 ID:7Jy8hokq0.net
そもそもハピナスはCPが高いから普通に名声上げたらいいだけ
2、3回倒せば上に置けるから他色のジム壊すのと変わらないよ
いや既にハピナスが置かれてるから他色のジムを壊して乗せるより価値がある

855 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:55:50.50 ID:60fS2bs+0.net
まずありえないけど、ラッキーの晒し首なら効果ありそう・・・?

856 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:39:20.24 ID:nxoFf9yx0.net
かなり北の方にバンギ出とるな
まぁ間に合わんけど

857 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:43:19.29 ID:JtqruQXS0.net
北ってどこだろうって思ってもっと北の山の方見たらカイリューの履歴あって草

858 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:44:08.19 ID:2yn1fAg40.net
大宮にコダック高個体値3匹湧き

859 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:48:59.02 ID:Z0MpWgwj0.net
>>803
凄いね。昨日サブ3.5と書いた者だけど参考にします。

ただ私はポケモンは走りながらは出来ないのでポケゴープラスでしかせず、しかもジョグ程度の時だけです。坂道トレーニングとか真剣に走る時はポケゴーは、全くしないなぁ。

860 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 00:48:57.80 ID:dkuG/VTka.net
>>836
元々氷は9匹で40数体捕まえた。
一匹だけ居た高個体のを進化させて
パイルの実を惜しげなく使いますた。
いずれもう一段階進化するけど
その分もゲット出来て満足。
流石に金までは無理かな。

861 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 00:55:34.17 ID:JgSWiyGp0.net
>>840
残念だがもう円山が巣になることはない諦めれ

862 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 03:33:35.78 ID:PYPvMy4L0.net
円山はイーブイの巣だよ今

863 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 04:04:27.01 ID:6dymuhhP0.net
府道沿いの駐車場内にポケストある所で車内で薬拾ってただけなのに
城陽警察署の犬に職質された。バカジャネーノ?

864 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 04:21:44.95 ID:3grpE3uN0.net
お前がバカジャネーノ?

865 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 06:48:58.49 ID:4+dKVv0l0.net
カビゴン、まだ熊本や大分に行ったままだな
9時頃には京都に戻ってきてくれるのだろうか

866 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 07:17:36.85 ID:JgSWiyGp0.net
>>863
その時間ならしゃーないわなw
車内見せろ!じゃないだけマシ

867 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 09:22:29.38 ID:TLAK3+2f0.net
カビゴンはまだ帰ってこないな
その代わりに寺町丸太町に100%イーブイ

個体値: 攻 15 / 防 15 / 体 15 (計100%)
技: でんこうせっか & あなをほる

消滅時刻: 10:03:17

868 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 09:41:49.86 ID:95N2AtX9a.net
>>863
薬拾ってたが何かの隠語に見えて余計アウト

869 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 10:08:30.81 ID:tmSgfcCK0.net
岡崎公園に最高評価のサナギーktkr

870 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 10:44:08.18 ID:U3BgsT/yd.net
>>869
30レベルでした
即置物になるね

871 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 10:44:24.80 ID:w78Ra7nua.net
>>869
ぎりぎり取れた
さっそく応天門のジムに置いてるやつがいるな

872 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 10:48:41.17 ID:U3BgsT/yd.net
>>871
自演乙?
即置物ってそういう意味じゃないw

873 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 10:54:09.82 ID:w78Ra7nua.net
>>872
いや実際あそこの青ジムの一番下に進化もさせないでおいてあるよ

874 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 10:58:39.29 ID:U3BgsT/yd.net
>>873
見てる見てる
進化させたらCP3000越えのバンギラスになると言いたかったけど、
まさかサナギラスのまま飾るなんてね

875 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 11:26:42.35 ID:x6m30lFa0.net
メモ
攻撃14/防御13/体力10
サナギラス CP1338(Lv30)
バンギラス CP3083(Lv30)
バンギラス CP3543(Lv39)

一応100%カイリュー(MAX CP3530)の上をとれるっぽい

876 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 11:38:02.80 ID:w78Ra7nua.net
最近は丸山公園より岡崎公園の方が効率がいい
ポケストは円山にはかなわないが

877 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 12:04:52.45 ID:33xYdwuOdPi.net
まだカイリュウ3530の上に置いてある
バンギラス見たことない。

878 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 12:35:38.22 ID:/QPYcDYY0Pi.net
>>877
御所の北西にある黄色のタワー街なら
CP3530カイリューもCP3617バンギラスもいるよ

879 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 12:39:35.19 ID:TLAK3+2f0Pi.net
昼を過ぎてもカビゴンが帰ってこないな

>>877
繁華街のジムだと時々見るよ

880 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 13:32:19.77 ID:aEuZCHdq0Pi.net
赤ちゃんにきびしい国で、赤ちゃんが増えるはずがない。
http://tear.patelmortgage.com/1049.html

881 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 13:44:47.61 ID:KwwMBr75HPi.net
バンギラスって弱いよな
シャワーズで楽勝
カイリューの上に置けるってことが唯一絶対のメリット

882 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 13:45:11.97 ID:SkX5LVLU0Pi.net
cp1338の82%岡崎サナギラスを進化させたらcp3083のアイアンテールバンギラスになったわ…置物置物…

883 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 14:15:19.63 ID:BvJASMyuHPi.net
>>882
バンギ作るのに82%を進化とか飴もったいなくないな。
89%でも進化させないで我慢してるぞ。
みんな個体値何%あれば進化してるんだ。

884 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 14:17:40.89 ID:gr7Dwg0FaPi.net
バンギは念ソラビなっしーで先ず技2かます、すかさずドロポンシャワーズに交代。

885 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 14:28:10.67 ID:hZn7ZZ1CdPi.net
>>883
個体値37以上ならML28以上ならありだな カイリュー100より上に置けるから いくら個体値100でもML5未満なら微妙 ヨーギラスの出現率がもっと上がり集めやすくなるなら話はかわるけど

886 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 14:34:00.33 ID:/QPYcDYY0Pi.net
●現時点での最大強化(PL39)時のCP
FFF 3617
FEF 3609
FFE 3609
EFF 3604
FDF 3601
FEE 3601
FFD 3600
EEF 3596

CP3600にしようと思ったら96%以上を厳選
カイリューを超えるだけなら80%まで許容範囲
TL37(PL38.5)でCP3530を超えるのは86%程度

ぶっちゃけいうと、TL38になるまで続ける自信ないの人にとってはほとんど関係ない話だと思うの
TL35未満ならもう好きにしろよと

887 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 14:38:05.27 ID:w+F1TmIWHPi.net
>>885
ヨーギの飴がミニリュウみたいに集められないから個体値が良いのを待つんじゃないのか?
飴は南港行ってるから溜まりまくってる(470)んだか高個体が出ない。

888 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 14:46:38.73 ID:KwwMBr75HPi.net
高個体値を延々と待つよりも手頃なのをさっさと進化させて
高CPならではのジム置きをいち早く楽しむというのは理解できるけどなあ
470も飴持ってんだったらとりあえず1体作ってもいいんじゃね

889 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 15:05:05.17 ID:/QPYcDYY0Pi.net
ジム置きならギャラドスで十分じゃね?

890 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 15:06:30.93 ID:YGnoGT5iFPi.net
>>888
まあ、今のモチベーションになってるのがヨーギの高個体値になってるからな。
飴が1000になるまで高個体待つわw

891 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 15:54:04.52 ID:ZdXDh0tr0Pi.net
「彼氏いるの?」って聞かれて「いません」って答えてるうちは彼氏できませんよね
http://espost.tweetdig.net/03131.htm

892 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 16:38:27.92 ID:33xYdwuOdPi.net
>>889
ギャラドスなんて
置いても夜には
同じ色に蹴落としに合うだけ!

最低でもCP3300は必要やろ!

893 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 16:39:52.47 ID:SkX5LVLU0Pi.net
ヨーギラスが最強なら個体値もこだわるんだけどこれだけ弱いと個体値より置物としての価値の方が高いのでさっさと飴使ったほうがいいと思う
100%にこだわるほどの価値がない
まぁ今後また変更される可能性がないわけでもないけどなぁ

894 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 16:40:03.35 ID:2QYADxjy0Pi.net
御所で飴集めておいて孵化した高個体値をイノムーにしようと思ってたんだが、ウリムーってタマゴから生まれないってマジ?

895 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 16:49:00.59 ID:SkX5LVLU0Pi.net
それに今の仕様だと最強キャラはジム戦用にとって置きたいのでMAXまであげられない
いぶくろカイリューとか全部2500から2800の間でレベル上げるの止めてる
使い勝手のよい水鉄砲ハイドロシャワーズとかも2800止め
3200とか超えちゃうとジムの置物としてしか使えない
鋼クローカイリューとかしか3300まで上げてない
対人戦がどーなるかわからんから本来なら保留すべきだけど対人戦実装なんていつになることやら…

896 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 16:58:00.96 ID:TLAK3+2f0Pi.net
攻撃に使う胃袋とかイブフブとか泥ポンとか雷とかはマックス強化しているけどなあ
トレーニング用にはイーブイ進化軍団をいろんなレベルで揃えている
市内中心部だと何を置いても2日も持たないから、置物は適当な奴ばかりだよ

897 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 18:50:41.64 ID:G7cY1heTaPi.net
高個体値カイリューは軒並みマックス強化だな
鋼も戦力になったからハズレ無いしハピカビ多めのタワーあったら取り敢えず100カイリュー突っ込んでる
基本的に電撃戦だから帰りにハピナス置いて行くのが1番多いけどな
攻撃用にはカイリューシャワーズナッシーで事足りてる

898 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 18:54:02.55 ID:SkX5LVLU0Pi.net
>>897
みんなジム戦はトレじゃなくて電撃他色潰しなんだな
おいらは基本的に高層をさらにトレして高層にして置くのでcp3000以下の使い勝手のよいのが必要なんだわ
他色潰しならcpは気にしなくてもいいな

899 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 19:22:23.52 ID:V6gi2IA20Pi.net
カイリュー最強時代になったよな

900 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 20:36:40.02 ID:ZWyGh2kdaPi.net
トレだったらCP1500以下を取り揃えるべきだろ
2500とか中途半端過ぎる

901 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 20:52:53.28 ID:4+dKVv0l0Pi.net
カビゴン戻ってこないな

鴨川の松原橋を上がった西側河川敷にミニリュウ

個体値: 攻 14 / 防 15 / 体 15 (計98%)
技: アイアンテール & まきつく
2.02m / 4.54kg
消滅時刻: 20:58:34

902 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 20:53:53.59 ID:/2ZFa62O0Pi.net
名声2000上げるだけだったら 進化したラッタ軍団1000〜1300ぐらい6匹でカイリュー3000超え余裕で2匹抜けるな。
死んでしまったラッタは・・・・。

903 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 21:02:45.15 ID:iEr8cnlD0Pi.net
バンギラスは最初に孵化した89%を進化させたよ
高個体値なんていかにも位置偽装っぽいだけだし
攻撃個体値15にはちょっと拘りたいけど

904 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 21:06:04.35 ID:JCpSx2lgpPi.net
悪質なんでどんどんid晒してください。
ジム横入りスレ。
日本全国で受け付けます。
ジム横入りスレ [無断転載禁止]©2ch.net http://itest.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1489471545/l50

905 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 21:21:24.38 ID:F87Jq89oaPi.net
>>897
みんなはカイリューの高個体ていくら以上あればマックス強化してるんだ?

906 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 21:24:29.23 ID:FctE2+/v0Pi.net
本日19:30頃、堀川姉小路下がるのポケストップ「醒ヶ井に流れる白川オブジェ」にて「メタルコート」が出ました。3つ目なので不要でしたが・・・
また出てくるかも知れないので、欲しい人は狙ってください!

907 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 21:49:47.50 ID:dgQ3bVt8aPi.net
>>906
これほど不必要な情報があっただろうか

908 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 21:56:33.32 ID:fliJPQlhaPi.net
進化アイテムはマクドのポケストで2回出た。偶然かな

909 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 22:16:42.34 ID:FctE2+/v0.net
>>907
そっか、いらんかったか。

910 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 22:32:09.67 ID:H7Niwcum0.net
>>906
左京区住みだけど、メタルコート持ってないんで、こういった情報助かります。
(先ほども、以前の情報を参考に、船岡山<=>北大路ビブレまで、北大路通り沿いに
GOプラスでポチポチしてたけど、残念ながら入手できず...。)

911 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 23:06:01.40 ID:iEr8cnlD0.net
西京区にハピナス出てるけど周りにソーナンスばかりいて笑う
あんなところに巣があったのね

912 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 23:07:29.52 ID:SkX5LVLU0.net
左京区に住んでてメタルコート欲しさにわざわざ堀川姉小路までポケスト回しに行くのか?どこで回そうが0.04%だからとにかく数回した方がいいわ
卵の話と違ってこればっかりはただの確率論だぞ

913 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 23:57:42.95 ID:fliJPQlha.net
木屋町の立誠小学校すぐ北に100パーセントコイキング

914 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 00:07:56.55 ID:T7sCBuNW0.net
コイキング100%がメタモン100%に化ける可能性を信じて・・・
ギャラドスはもういいです

915 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 00:08:09.77 ID:D7hXSLS80.net
井ノ口公園3つのポケソースでルージュラ固定湧き

916 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 00:14:58.68 ID:D7hXSLS80.net
ローム本社の五条からの入口にあるちょっと森みたいなとこ、
2つのポケソースでカブト固定湧き

917 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 00:16:04.34 ID:D7hXSLS80.net
日本新薬の1つのポケソースでビリリダマ固定湧き

918 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 00:21:17.60 ID:9ps+HZ2ka.net
>>914
cp176だったけど逃げられた

919 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 00:45:50.48 ID:T7sCBuNW0.net
>>915
植物園の東にある萩児童公園もルージュラ
公園にしては珍しく(?)公園名のポケストがない・・・

920 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 01:20:16.87 ID:1OFxJI/ma.net
【朗報】我が家に俺の固定湧き

921 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 01:22:38.12 ID:0ame2BcV0.net
>>920
進化もしないし種族値も低いらしいな

922 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 01:27:40.81 ID:PeAHJ+Ug0.net
>>920
まじか
NG設定しとったから気がつかんかった

923 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 01:58:01.12 ID:D7hXSLS80.net
>>920
技は、わるあがきか
いらね

924 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 02:00:03.19 ID:7TqetvMa0.net
>>920
技、自宅警備

925 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 02:01:18.81 ID:lGGoJ+JK0.net
>>920
トイレ行くたびに通知鳴らすんじゃねえよ

926 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 02:19:17.52 ID:O+/C0wES0.net
>>920
ナナの実やるからおとなしくしとけな?

927 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 02:54:17.08 ID:wB59Lez9a.net
特に行く予定がある訳ではないけど
無意味に御所サーチすんのクセになるな
どこサーチしてもガッツリ反映されてキモティー

928 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 03:06:07.10 ID:lGGoJ+JK0.net
>>927
おまえみたいなのが閉園後の植物園や二条城をポチッとしてやがんのか!

929 :ピカチュウ:2017/03/15(水) 04:45:03.84 ID:bawlnIP00.net
陸上の水ソではなさそうな所に何故か出てるコイキングってもしかして全部メタモン?

総レス数 1000
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200