2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【八代】熊本でカビゴンが大量発生らしいwwwパート2

1 :ピカチュウ:2017/03/04(土) 14:14:04.13 ID:O8Ru1kKna.net
熊本県全域、及び大分県由布市、
別府市で、カビゴンが現れやすくな
るとの情報が届きました。ポケモン
のふえに起こされたのでしょうか?
この現象は3/4から3/13まで続く
ようです!現地は復興作業が続い
ている地域、場所がございます。
危険な場所には立ち入らず、
熊本、大分を楽しんでくださいね!
https://t.co/24SbqeLuOI

378 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 17:53:08.04 ID:5EAwAHNba.net
東京からだと往復おいくら?
片道の移動時間は4時間くらい?
前日でも航空券とれるかな?

379 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 17:55:52.47 ID:+NE9X09wM.net
いっーぶい (♂)
     
座標: 32.520624, 130.605843
個体値: 攻 15 / 防 15 / 体 15 (計100%)
技: たいあたり & スピードスター
0.30m / 7.20kg
消滅時刻: 18:00:55

380 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 18:02:16.80 ID:BXnIhfvp6.net
全然スレ進まないな

381 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 18:05:02.98 ID:xb40YwOM0.net
通常1日待機で2-3匹のラプラスが100乱獲出来た石巻
同じく10匹以上取れるカビちゃんがやっとこさ30-50の八代
よくやってられるね ルアーからボロボロ出るとか無いの?

382 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 18:06:56.67 ID:2fGlzQ4A0.net
>>378
成田からジェットコースターなら往復2万くらい

383 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 18:11:36.66 ID:3CPXwqjH0.net
>>382
誤変換に笑った
車の人はポケモンをタッチしたら移動してから捕獲しよう

384 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 18:12:05.60 ID:Xrssb/yb0.net
ジェットコースターで行けるのか…

385 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 18:20:21.74 ID:shi6KVtxM.net
なんか殺伐としてるな
確かに微妙ではあるが、遠くて参加できないからか大失敗にしたい人が一定数いるような感じがする
ケチ付けたいのか叩きたいのか

386 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 18:23:06.66 ID:L7C7Qe5FM.net
>>363
黄色なくなればね

387 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 18:25:10.96 ID:h4EGXpijd.net
>>330
初日に水俣市で確認、技2が破壊光線

388 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 18:27:29.02 ID:xMMZwXi5p.net
1万払ってジェットコースターで東京から熊本県まで行くのか安いのか高いのかわからん

389 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 18:30:01.77 ID:2HtJibZO0.net
片道2時間くらいのはず

390 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 19:05:35.47 ID:hYHCoutT0.net
ゲロ吐くわ

391 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 19:09:21.55 ID:Xo815A3Da.net
止まれないな

392 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 19:35:01.38 ID:qIeWwmXR0.net
ちくわサラダ おいしい

393 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 19:39:30.61 ID:iJLoAttpa.net
ジェットスターならば、東京、熊本間片道2990円だな
http://www.jetstar.com/jp/ja/deals#deals-content

因みに、明日の便は、午前8時前後の通常便一つしか空きがなく、片道18000円程度だったはず。
http://www.jetstar.com/jp/ja/home

394 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 19:41:38.77 ID:BmmY4Fv0a.net
>>393
安っすw

395 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 19:50:24.07 ID:GF/DsCvDp.net
偽装すれば?無料だよ

396 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 19:51:22.87 ID:cIx7/PylE.net
あんまサーチされてないな
現地盛り上がってんの?

397 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 19:54:11.27 ID:m7GeHM7la.net
>>395
ああん?
ソープ行けるのか?
馬刺し食えるのか?
しょうもない事言ってんじゃねえよカス

398 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 19:54:46.75 ID:x8Mc0BpHd.net
新八代からさくらで関西方面の帰路

夜行バスで熊本付いてレンタカー借りて新八代GO
10:30から18:00までやった
カビの超良個体(96パー以上)は取れなかったが飴が400くらい増えたので満足
ヨーギラスの驚異的とりに行けなかったのが悔やまれる

バイン90くらいあったが後半は尽きた

399 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 19:56:32.99 ID:8HMJKlAyM.net
>>396
新幹線で広島に帰ってるわ
日曜の夜だよ、これでも長居した方だよ

400 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 19:57:30.94 ID:GF/DsCvDp.net
>>397
熊本の臭マンなんて要らんよ
みんな毛むくじゃらの土人

401 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 20:03:21.52 ID:8HMJKlAyM.net
>>398
もしかしたら同じさくらかもしれんな
まもなく博多

カビゴン取りまくったが300個のハイパーは100個くらい残った
パイルの実を使いまくったのは新鮮だった 普段こんなに沸かないので
ホテルで補給したのもあるけど今日一日中やっても残るとは
ヨーギラスを始め持ってないポケモン、あとラプラスにハピナスも取れたのが思い出
ソープは予算組んでたんだが行く時間なかった

徒歩で回る人、ゆめタウンイオンあたりメインだと軽く20〜30kmは歩くから休憩を取れるところをチェックしといた方がいい
バスも調べたらあるから八代駅からのアクセスもそこまで不便じゃない

402 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 20:19:04.02 ID:kjiDTnPn0.net
>>401
何時間で何匹取れました?

403 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 20:19:57.65 ID:U8cCerSx0.net
シャルダーの100でとるね
シェルダー (♂) ★★
30以上はCP794
     
座標: 32.519643, 130.587666
個体値: 攻 15 / 防 15 / 体 15 (計100%)
わざ: こおりのつぶて & こごえるかぜ
0.27m / 3.36kg
出現周期(毎時): 41分24秒頃 (ロングソース)

消滅時刻: 20:41:24

404 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 20:21:09.62 ID:gwL2V6aRd.net
遠征の方々お疲れ様でした!

405 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 20:22:27.69 ID:ckltxjv60.net
個体値は低いけど、いぶふぶラプラスが出現している

ラプラス (Lapras) (♀) ★★★★★
     
座標: 32.506774, 130.579568
個体値: 攻 8 / 防 10 / 体 6 (計53%)
技: こおりのいぶき & ふぶき
2.74m / 283.61kg
消滅時刻: 20:46:18

406 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 20:22:40.73 ID:U8cCerSx0.net
トライアル裏前川河口付近にラプラス
     
座標: 32.506774, 130.579568
個体値: 攻 8 / 防 10 / 体 6 (計53%)
わざ: こおりのいぶき & ふぶき
2.74m / 283.61kg
出現周期(毎時): 16分18秒頃〜46分18秒

消滅時刻: 20:46:18

407 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 20:23:08.14 ID:U8cCerSx0.net
CP902の飴ちゃん

408 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 20:28:09.31 ID:6SHiLMDzM.net
これ、キモオヤジのための風俗イベントなの?

409 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 20:30:35.41 ID:8HMJKlAyM.net
>>402
およそ延べ6時間で40匹かな
高個体でもCP低いのは飴にしたもんなあ

410 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 20:38:33.00 ID:h4EGXpijd.net
シェル100とラキとラプみんなとった疲れた

411 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 20:39:26.70 ID:kjiDTnPn0.net
40匹で200消費とは…行くなら貯めないとな。

412 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 20:51:16.53 ID:8HMJKlAyM.net
>>411
いや他のレアも沸くからそいつらにも消費してる
とりあえずハイパー投げとけみたいな感じでガンガン投げてる

413 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 20:58:22.60 ID:WNwJjbzp0.net
八代はカビゴンの高個体を待ちつつヨーギなどのレアを取るイベントだよ
飴ゴンはレアを取りに行く道中に居たら取るくらいのスタンスでいい
飴ゴンまで全力でやってたらきつ過ぎて倒れるぞ

414 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 20:59:08.83 ID:rzQldwmFa.net
ハピナスどんな個体やったん?
カビゴンイベント来週まで続くよね。
13日までだっけ?

415 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 21:11:11.56 ID:gwL2V6aRd.net
また来週八代行くから現地レポするよ
土曜日行ったが徒歩だとレア追いかけ回して
それどころじゃなかった
足が棒になってクタクタやで

416 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 21:11:27.91 ID:oWCaEtKha.net
>>360
よしゃ、次の土日行って全部黄色にしたるわ

417 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 21:41:41.24 ID:tUYQw1sZd.net
>>413
そーだね
カビは普通ボールで充分だった

これから行く人は、パイル貯めてからのがいい。現地ポケスト無さすぎw

418 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 21:41:55.46 ID:2eNXBhsad.net
次の土日もまだやってるん?
イベントいつまで?

419 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 21:44:49.76 ID:jtF7PHpH0.net
生ラプラスだけはみたい、見たいだけ(出来ればとりたい
他はは1ミリもいらない
ならお台場か南港天保山、元浜の方がいいか

420 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 21:48:38.18 ID:eQvM5bZm0.net
>>418

>>1

421 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 21:51:13.94 ID:2eNXBhsad.net
>>420
ありがとう
来週別府か八代行こうかなぁ

422 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 21:52:57.68 ID:8HMJKlAyM.net
>>413
そうなんだよな
ただね近くにカビがいるからつい寄り道しちゃう
個体値がクソでも2700クラスがたまに出てくるから

423 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 21:59:33.30 ID:9u+vc0CXd.net
八代在住の人に聞きたいんすけど、今回のカビゴン密集地帯はイベント前からビリリコイルシェルダーパウワウとか普通に沸いてた感じですか?今回一緒に行った4人みんな到着してピゴサ見て最初に思ったのが「ここ街全体が新港じゃんw」だったので。

424 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 22:01:14.95 ID:u2bNFF2l0.net
明日1泊2日で熊本市での観光ついでに行く予定
みんなよろしくな

425 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 22:05:14.45 ID:NxpKgxATd.net
八代から東京へ無事帰還
お土産が多ければな、八代名産とか何か無いんか?仕方なしに地元の焼き肉食ったけど、安蘇牛とかは無かったし、そこだけ残念

426 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 22:06:02.53 ID:gwL2V6aRd.net
さあヨーギとった
これからどうしようかな〜
あそこの3連湧きのカビ取りに行こう
行ってる途中逆方向にヨーギの通知がw
もう3連カビはいいや 引き返す
こんな感じだったなあ

427 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 22:07:32.23 ID:NxpKgxATd.net
石巻は石巻駅前でたまたまカキ祭りイベントみたいなのやってたし、海鮮美味いしで結構楽しかったんだよな
来週土日また東京から八代に行くけど、八代の本気を期待してるわ

428 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 22:17:30.69 ID:WSCdwV+00.net
>>423
Google+見てました
僕も市内住みですがイベ中にまた八代行くなら同行してみたいです

429 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 22:19:43.09 ID:jtF7PHpH0.net
オヤジ連中の為に屋台でも出したれやwww

430 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 22:24:36.47 ID:cll67h0Z0.net
ポケスト削除されてるような地域でカビわかせても盛り上がらないのかね
石巻は楽しかったわー。駅前のイベント屋台で牡蠣食って、昼から酒のんで
ロータリーでルアーラプ取って、夕方には駅近くの居酒屋が開くのを待って
酒飲みつづけ3日60時間ぐらいいたのに結局ラプ50匹ぐらいしかとらんかったw
でもカイリューばっかだし下がってもラプ役に立つわーw

431 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 22:31:07.38 ID:2fGlzQ4A0.net
八代って竹輪が有名じゃなかった?

432 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 22:37:22.80 ID:A+AT10C60.net
あとは車でGoの対策だな
離合困難な路地に突っ込んでくるなと
そこで止まるなと

433 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 22:44:32.39 ID:eBuGHWXD0.net
今日熊本市内と八代に行ってきたので雑感
その1
・熊本市内もカビゴン湧いているんだけどポケモンやっている人が少ない印象。駅から中心部まで歩いたがサーチにかかっていないカビゴン3体遭遇。2時間で6体捕獲。
・八代は徒歩でGOなら時給10、チャリなら15、車なら20ぐらいいける。ただ車は推奨しない。警らしているパトカーもいた。ちなみに他県ナンバーはあまり見なかった。
・徒歩だったので徒歩限定での話になるが、プレイ時間が半日程度ならばボックスをMAXにしていけばドーグは枯渇しない。
モンスターボール400個、ハイパーボール200個、パイルのみ200個用意していけばじゅうぶん。
・1時間あたりの道具消費量はゴープラス用にモンスターボール50個、ハイパーボール20個、パイルのみ20個ぐらい。
ずりのみはいらない。パイルとハイパーで捕獲できる。通常より逃げられにくい印象。60体確保して2体しか逃げられなかった。

434 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 22:44:59.42 ID:eBuGHWXD0.net
その2
・これは仕方がないが辛いというかもったいないなあと思ったのはせっかく移動距離稼げるのにたまご孵化がはかどらないこと。
言われているようにポケストないし、気づいたらあっという間に10km歩いてる。GPSロガーで調べてみたら平均して1時間に5kmぐらい歩いてた。
・俺含め徒歩でGOしているボッチもいるから安心せれ。若いあんちゃん、ねえちゃん、おっさんプレイヤーがチラホラいた。なお地元の通行人はほとんどいない。人目を気にすることなくポケモンに専念できるってことだ。
・カビゴンがいる場所に行くとだいたい4、5人歩いてGOの人がいる。
・イオンとゆめタウンの間はいくつかルートがあるが車で移動している人が多いため歩きスマホは極めて危ない。車線や路側帯のない狭い道路、農道などがけっこうある。派手な格好をしていくといいよ。
・俺は明るい間しかしていないが夜間は街灯のない道が多かったのでて日が落ちてからもする人はライトとかを持っていかないとまともに出来ないと思われる。
・ポケストは市役所と隣接しているお城?にある。ここならゆめタウンからもそう遠くはない。
長文すまん。これから行く人の参考になればうれしい

435 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 22:45:21.84 ID:Oh0bUxUA0.net
>>423そのラインナップが珍しいのかわからんくらいには頻繁に出会う。
市役所付近は一方通行が多いからみんな気をつけてな。

436 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 22:48:34.00 ID:887oL1vOr.net
チャリってどこで借りれる?
駅で借りれるらしいけど、イオンまで遠いかな??

437 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 22:52:33.40 ID:eBuGHWXD0.net
>>436
駅からイオンまでは歩いて40分ぐらいだったよ
2kmぐらいかなあ

438 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 22:52:52.36 ID:NxpKgxATd.net
>>434
八代の夜はマジ暗いぞ、ゆめタウン付近くらいならまだなんとかなるが……
北に行って田んぼ地帯行くともう何も見えんし、柵もない溝もたくさんあるしで非常に危ない
夜やるなら懐中電灯必須だね

439 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 22:54:25.50 ID:D6kbu9Wua.net
>>425
八代あたりだと宮崎とか鹿児島の牛豚の方が良かったりしない?

440 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 23:00:05.20 ID:r/l+Gyecd.net
塩トマトがおいしいよ。
竹輪は日奈久竹輪。
新八代駅前の物産館で買えると思う。

441 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 23:07:42.03 ID:NxpKgxATd.net
>>439
国産黒毛和牛としか書いてなかったわ
鹿児島牛の可能性ありそうw

442 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 23:10:07.44 ID:A+AT10C60.net
広島に戻って一息ついた 1泊2日あっという間だった 足にマメができた
八代駅→市役所(ホテル)→ゆめタウン だけどバスのタイミングが合えば一気に行ける
八代駅→市役所は結構距離ある とぼとぼ歩いて30分くらい ここはつまんないのでバスに乗った方がいい
市役所→ゆめタウンは少ないながらパスがあるけど歩いた方がいい

途中まで商店街が連なってるからそこを通れば比較的楽
この辺りからカビゴンその他レアが湧きやすい
海岸沿いを夜歩く場合は懐中電灯はあった方がいい
ラプラスが土日に出た凹になってるところはライトがないと落ちる可能性がある

土日考えてて初日に遅く到着するようであればゆめタウン周辺だけでどんな感じかを掴むと良いかも
今日はイオン周辺が熱かったが徒歩だと歩道なし道路の移動が大変
イオンから斜め移動で直接市役所に進むルート、ここはよした方がいい 何もできなかった
とはいえ徒歩だとイオンから帰りたい場合、一旦ゆめタウンに出て市役所に歩く..なんてのはきついんだよな
バスはせっかくのレア地帯がもったいないし

443 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 23:15:11.73 ID:2eNXBhsad.net
>>433
>>442
詳しくありがたい
夜は無理そうですね

444 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 23:19:04.38 ID:9u+vc0CXd.net
>>435
なるほど、元々まるで新港のようなワクワクシティだったんすね!市役所からアーケード周辺のポケストップ寸前での一方通行が狙ってやってんのかって位沢山あって笑ってしまいましたよ。ありがとうございます

445 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 23:22:21.19 ID:9u+vc0CXd.net
>>428
なんで分かったのかはさておきG+からメッセージ下さいな。しかし次は多分平日かも仕事の都合上。

446 :ピカチュウ:2017/03/05(日) 23:23:37.85 ID:LPSHJZGn0.net
>>423
ゆめタウンはビリリ、コイル確定の場所とかありましたよ。パウワウはトライアル付近でたまに見る気がしてましたがあまりひんかいじゃないきがします

447 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 00:19:38.57 ID:iy0Kx/Pj0.net
>>425
農産物ばっかりだからねー
銘菓みたいなのはないw

448 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 00:20:59.77 ID:PLqchsgLr.net
八代に行ってきたけどピカチュウの湧きがかなりあったのは俺としては助かった
ピカチュウだいすきクラブの金を目指してるけど熊本市内はピカチュウがあんまり出ないし ピカチュウの巣もほとんどあったためしがないんでサンタ帽子の時に大量ゲットしたけどそれでも100匹程度だったんだが 今日だけで40匹は捕れたのは嬉しい誤算だった

あとワンリキーとイシツブテがそこそこ捕れたんでカイリキーとゴローニャのカビゴン殺しポケモン用の飴が大量ゲット出来た

それとピンクのブルドックもまぁまぁいて進化させる事が出来たのもデカかったな

449 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 00:29:59.17 ID:OA7KmhD70.net
こんな時間に98%舌なめ破壊カビが・・・

450 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 00:38:24.14 ID:iy0Kx/Pj0.net
しかも体力1欠けの一番いいやつw

451 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 01:09:38.68 ID:4Aaf8ZTcd.net
>>439
ずっとチャリとかの移動手段の話で来てたから、牛車みたいのがあるかとオモタ…

452 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 01:27:18.70 ID:2EISaPfh0.net
カビゴンをサーチするだけでも結構楽しいね。
直線で600kmも離れているから、捕れないけどさ。

453 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 01:37:21.34 ID:zUXfKsw4p.net
八代の画像ばんばんあげてほしいんだ
ゆめタウンとかカビゴン湧いてるエリアの街並みとか想像つかない

454 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 01:48:31.43 ID:iy0Kx/Pj0.net
>>453
明日ね

455 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 01:52:07.86 ID:wVIvlLnf0.net
自分も無駄にサーチしてカビゴン探すゲームしてるわ

456 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 01:52:40.68 ID:LhxpLzKQ0.net
天保山まで30分に住んでるけど八代行くべきか

457 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 01:59:55.53 ID:IEt6kzMD0.net
サーチ無しでもカビゴンと帽子ピカチュウそれぞれ20体ずつは捕れるね
ただし、モココやヨーギラスやラプラスはサーチ必須だが

458 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 03:14:23.58 ID:7OGeUxRD0.net
>>453
ストリートビュー見ればよくね?

459 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 03:32:17.52 ID:kSRvvqiF0.net
最後の土日月に行くんだが、ガスとレンタ代割勘で乗せてもらえないか?

460 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 03:35:16.15 ID:WCfbx/lA0.net
>>459
乗せるわけないだろ
運転するやつが一番リスク背負うんだから
仮に助手席でシートベルとしてないで点数引かれるの運転者だぞ
事故ったとき搭乗者の責任負うのも運転手
JCJKなら画像次第では思案する

461 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 05:12:25.42 ID:kOfrsYd70.net
このスレ見てるとみんな人が悪いなって思うわ
自分の首絞める事になるからから黙ってるけどw

462 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 05:28:36.14 ID:QF6eaLlad.net
地震わろた

463 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 05:31:13.92 ID:iY4GawPpa.net
知らない奴を自分の車に乗せるなんてどんなトラブルになるかわからないし、車汚されるかもだし、何より気を使う。
ただ助手席に相方を乗せるとサーチ、ナビ、捕獲代理となかなか捗る

464 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 06:18:14.11 ID:k6Kod0bT0.net
八代の名産品
日奈久ちくわ
晩白柚、ざぼん
トマト

亀蛇は世界文化遺産なんで亀蛇グッズ

465 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 06:23:06.37 ID:75qp+RAsd.net
みんなすごいな
同じ県内でもなかなか足が向かないわ
一人でいくのはめんどくて…

466 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 06:54:26.94 ID:LqgnkuCc0.net
別府の方は、1時間に何匹ぐらい捕まえられる?

467 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 07:20:07.46 ID:ec1vlw7l0.net
うちのエリアはこの週末カビ湧きゼロだったわ
熊本観光ついでにマジでいこうかな
行くならやっぱり八代がオススメ?

468 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 07:30:43.61 ID:QYVl5J17a.net
ポケモンなら圧倒的に八代なんだけど、八代は観光資源がほとんど無いんだよなぁ
観光なら熊本市、阿蘇、天草だから

469 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 07:33:30.84 ID:+SfeBK50a.net
今朝、横浜についた。
痛勤電車で出勤中。
一応、関東から車でくる人向け情報

横浜から八代まで1200キロちょっと。
八代ICからメイン会場まで4〜5キロ。
ガソリンNEXCO東レギュラー147円/lもあった。
下り美東SA(九州方向)129円/lで最安値
なお上り美東SA(大阪方向)141円/l

渋滞ポイント
東名阪亀山JCT付近だろう
中国道宝塚IC付近

3/11 21時から翌6時まで横浜町田-海名JCTは通行止め

高速道路ではないが
3/7 0時から3/10 24時まで関門トンネル通行止め

470 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 09:02:13.77 ID:LL5FAvvxa.net
天草の瀬戸もうちょい湧いてくれたらなぁ

471 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 09:28:55.21 ID:YOtH64UWp.net
100カビきたーー。別府市

472 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 09:32:03.44 ID:6iABLQHHM.net
別府で100%カビゴン!

473 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 09:32:27.29 ID:gM7ag8ViM.net
いいなぁ

474 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 09:36:49.64 ID:QtQ+P3b50.net
だが地震

475 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 09:38:13.57 ID:YOtH64UWp.net
【速報】
カビゴン100%別府市に出現!!!
きたぁぁぁぁーーーーー!!
http://iup.2ch-library.com/i/i1784845-1488760558.png

476 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 09:40:55.18 ID:bGtW3EwC0.net
なんやて!

477 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 09:51:11.09 ID:PLqchsgLr.net
朝方 八代で震度3 別の地震で別府や由布で震度1 ってカビゴンすげぇな

478 :ピカチュウ:2017/03/06(月) 09:52:40.70 ID:IHfPxARa0.net
八代は半端な工業地域で観光も食べ物もめぼしいものがないんだよな
ビジネスホテルも少ないけど花火の日くらいしかいっぱいにならんのじゃ?

海産物も特に豊富といったわけでない
一応熊本なので店を選べば馬刺しや馬のレバ刺しが食える
馬のレバ刺しは歯ごたえ有って臭みなし 超うまいので食ってみ

総レス数 1000
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200