2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【てるりん】カイリュー総合スレ36【胃袋】

1 :ピカチュウ(9級) (JPWW 0Hff-4/Kq [210.149.253.0 [上級国民]]):2017/03/08(水) 18:14:42.11 ID:2/s8F1jgH.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】をコピペして三行になるようにしてください。

カイリュー専用技ガチャスレです
愚痴や自慢もどうぞ
*位置偽装、チーター、大阪の精神異常者(位置偽装ガー)は書き込み禁止

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください


※前スレ
[ドラテ]カイリュー技ガチャスレ35[はがね]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1488505775/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

63 :ピカチュウ (ワッチョイW 0b5c-XnNI [126.114.153.197]):2017/03/08(水) 23:21:25.69 ID:4AEfNQun0.net
>>62
ドラりんくんwwww

64 :ピカチュウ (ワッチョイ bf02-2hGO [211.2.81.229]):2017/03/09(木) 00:41:56.99 ID:O25LTsVr0.net
>>62
いまさらだけどメスだとヒゲ白いまんまなんだな。

65 :ピカチュウ (ワッチョイWW 6375-bvDp [122.132.152.181]):2017/03/09(木) 00:49:16.42 ID:K+O3n8UM0.net
>>62
ドラげよりかみつく逆鱗のがいい

66 :ピカチュウ (ワッチョイ 63e1-v37b [122.26.111.59]):2017/03/09(木) 01:12:20.83 ID:YTUkgr+K0.net
テルリンとドラリンの違いを教えろくらはい

67 :ピカチュウ (ワッチョイWW ef8e-V8hF [175.184.15.22]):2017/03/09(木) 01:14:22.78 ID:Y0RnnmQf0.net
どらりんはドラゴンダイブが実装されたら使えない欠陥商品

68 :ピカチュウ (オッペケ Srf7-XLa3 [126.200.21.111]):2017/03/09(木) 03:04:43.32 ID:fNneDbivr.net
息吹波動は至高

69 :ピカチュウ (スップ Sd5f-oact [1.66.97.31]):2017/03/09(木) 07:40:15.69 ID:InofJyG/d.net
>>58
バイクのコピペ中々上手くできてて笑うw

70 :ピカチュウ (ワッチョイW a343-Y7Ee [42.126.66.95]):2017/03/09(木) 07:42:39.44 ID:HiADVMsl0.net
ゴミ個体の息吹波動を3000超えまで育てて使ってみたけど強すぎワロタ。波動の威力が高いからカイリューフィニッシュが楽で良い。

71 :ピカチュウ (エムゾネW FF5f-56WA [49.106.193.197]):2017/03/09(木) 07:48:14.24 ID:mjgus3KgF.net
>>58
バンギ技ガチャスレに投下された文章がさっそくコピペ改変されてるのかw
でも最後のアク禁ってなんだよw
IP制限?されてもスマホから書き込めばいいじゃん

72 :ピカチュウ (スップ Sd5f-9JFN [49.97.106.227]):2017/03/09(木) 07:48:56.99 ID:XkxhQ1hOd.net
息吹波動って息吹ランキングで2位なんだっけ
優等生だな、胃袋には絶対勝てないが

73 :ピカチュウ (ワッチョイW d3e7-pPUJ [124.102.130.46]):2017/03/09(木) 07:56:15.34 ID:M07+YELr0.net
>>58
くそー 笑ってしまったw

74 :ピカチュウ (ラクッペ MM77-xdM/ [110.165.157.70]):2017/03/09(木) 08:23:48.12 ID:66/96SLrM.net
息吹時代を含め攻撃側の場合の技ランキングはどんな感じ?
胃袋→息吹波動→テルリン→テルボウ


75 :ピカチュウ (ブーイモ MM5f-uwLN [49.239.69.49]):2017/03/09(木) 08:34:57.14 ID:N4IZGBB2M.net
愛好家まで読んだ

76 :ピカチュウ (ワッチョイW f35c-pXJL [126.77.201.227]):2017/03/09(木) 08:49:47.84 ID:1+jV7Or30.net
>>74
ドンくさいドラテより鋼のが好きや

77 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-eVNI [49.98.132.126]):2017/03/09(木) 09:11:01.65 ID:7QaA8Njdd.net
>>74
新旧含めてもサイトではテルリンが1位になってる
サイトではね
これが荒れる原因やねw
テルリンVS胃袋になるw

78 :ピカチュウ (ワッチョイ 3f77-1CXS [123.216.65.74]):2017/03/09(木) 09:23:44.69 ID:DCAQ3cbc0.net
新技は
置物兼アタッカー用でテール逆鱗1体
アタッカー用で鋼逆鱗1体・鋼暴風1体
欲しいな
飴は十分あるんだけど田舎なもんだから高個体が絶望的で野良でぜんぜん湧かなくてガチャもできん
卵に期待して結構割っているけどクヌギダマなるものばかりだしw

79 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-PNit [49.104.20.239]):2017/03/09(木) 09:41:09.29 ID:kOENWhlsd.net
>>70
しかも波動をぶっぱなす演出が派手で気持ちいいぜえ。

80 :ピカチュウ (ワッチョイW 3fb1-vJfl [203.129.100.242]):2017/03/09(木) 10:07:16.31 ID:/Wx8vyj20.net
ちまちま避けて神経質に戦うのが胃袋
技1は少々当たっても技2さえ完璧に避ければ火力の強さでカバーしかも使い易い2ゲージ、最後はドカンと楽天的でダンスをしているような気持ちの良さの息吹波動

結局は好みだな

81 :ピカチュウ (ワッチョイ d39f-Q5Xi [60.46.197.34]):2017/03/09(木) 10:10:18.60 ID:Vt1v0Ibj0.net
新技の鋼逆鱗 鋼暴風
どんな感じくわしくおしえて

82 :ピカチュウ (ササクッテロラ Spf7-pXJL [126.199.142.5]):2017/03/09(木) 10:14:55.21 ID:9Fel0vL/p.net
置物でテルリン、攻め用にカネボウ欲しいな

83 :ピカチュウ (ブーイモ MM5f-sMrZ [49.239.65.37]):2017/03/09(木) 10:15:36.40 ID:GejGkIDvM.net
てるりん引いたのでジム攻略に使ってみた
破壊カビだと使えるね、ゴッソリ削れる快感w
ゲージ溜まったまま次に出てきたカイリューが逆鱗2発で簡単に沈んだのには苦笑だわ
でも、なめゴンには胃袋と息吹波動使う

84 :ピカチュウ (スップ Sd5f-9JFN [49.97.106.227]):2017/03/09(木) 10:17:10.76 ID:XkxhQ1hOd.net
なめゴンこそてるりんぶっぱでええんとちゃうの
のし相手だと胃袋ってのは分かるが

85 :ピカチュウ (ワッチョイ 83fd-QlJ2 [210.168.183.178]):2017/03/09(木) 10:28:48.73 ID:t9ULQzCo0.net
>>81
鋼暴風は可もなく不可もなくほぼ想像どおり
ハピナス相手にすると他のカイリューと比べて火力が一段落ちるのがわかる
カイリュー相手も抜群取れる他のカイリューの方が早い
一方、草ポケとかに使うと暴風で最後消し去る感じが強力
ドラゴンクローは別として、鋼と暴風の組み合わせはコントロールしやすいので使いやすい
飛びぬけた特徴はないが安心して使える優等生って感じで好きな人は好きだと思う
俺も結構使ってる

86 :ピカチュウ (ササクッテロリ Spf7-75k1 [126.205.209.80]):2017/03/09(木) 10:38:22.08 ID:CB1Wsm+/p.net
>>81
テール暴風、鋼暴風どっちも使ったけど、鋼暴風の方が軽くて使いやすい。対ドラゴン特化にはならないけど汎用性がある感じ。

87 :ピカチュウ (ワッチョイ efcd-oGwt [119.105.204.230]):2017/03/09(木) 10:49:17.41 ID:1+d0LoKQ0.net
テール逆鱗は対ハピナスとして
カウンター爆裂カイリキーのサポートメンバー

88 :ピカチュウ (ワッチョイ bf02-2hGO [211.2.81.229]):2017/03/09(木) 10:59:40.77 ID:O25LTsVr0.net
>>74
正直な話、息吹き波動は大したことない。
技1が軽くても結局波動で被弾する。挙句にダメージは逆鱗より下。

結局胃袋が別格なだけ。

89 :ピカチュウ (ブーイモ MM57-Y3dX [210.138.177.20 [上級国民]]):2017/03/09(木) 11:09:04.79 ID:jwRO6g/oM.net
確かに波動単体だとイマイチなんだよね。息吹波動だから強いんであって
波動と逆鱗ならそりゃ逆鱗がいいに決まってる

90 :ピカチュウ (ワッチョイW 2332-xX7A [202.162.143.58]):2017/03/09(木) 11:12:43.47 ID:hK04hL8T0.net
そりゃそうでしょ

91 :ピカチュウ (ワッチョイW bfd7-pXHT [211.135.243.45]):2017/03/09(木) 11:14:21.21 ID:WBXo8TnV0.net
ハガリンはなかなかのものだ
個人的には技一が重いのは論外
だから今の仕様で軽快感と爽快感ならこれ一託

胃袋のがはるかにいいけどね

92 :ピカチュウ (ブーイモ MM5f-sMrZ [49.239.65.37]):2017/03/09(木) 11:15:29.65 ID:GejGkIDvM.net
>>84
単戦ならね
のしかかりを複数貰いながらもサクサク逆鱗で沈められる
胃袋だとHP半分以上残して次にいけるから避けつつ体力温存を重視して使ってる
このあたりは個人の好みだと思う

93 :ピカチュウ (ワッチョイW bfd7-pXHT [211.135.243.45]):2017/03/09(木) 11:20:55.09 ID:WBXo8TnV0.net
ハガボウは使いやすいが爽快感に欠ける
CP高いだけの劣化ピジョットのようで飴にした

94 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM7f-pXJL [61.205.92.73]):2017/03/09(木) 11:30:21.70 ID:yojW8lblM.net
スレが胃袋派多数だったから胃袋のみ強化してたんだけど、わざ2のみ避けで残HPも殲滅速度もてるりんに全く及ばないと知ってスゲー騙された気分
全避けでしか使えねーじゃねぇか
本当に2chの奴らは信用ならないわ

95 :ピカチュウ (ワッチョイ 03e1-4mgA [114.146.81.151]):2017/03/09(木) 11:31:01.19 ID:RkPmrmbk0.net
>>64
初めて知ったわ
よく見たら、コイキングも♂がヒゲ黄色で
♀はヒゲ白なんだな (´・ω・`)

96 :ピカチュウ (ワッチョイW a343-Y7Ee [42.126.66.95]):2017/03/09(木) 11:32:30.21 ID:HiADVMsl0.net
>>94
頭わるそー!

97 :ピカチュウ (ワッチョイWW 6375-bvDp [122.132.152.181]):2017/03/09(木) 11:33:03.02 ID:K+O3n8UM0.net
胃袋ほしいなー

98 :ピカチュウ (アウアウカー Sab7-dVar [182.251.249.13]):2017/03/09(木) 11:50:22.99 ID:Q7llL7FPa.net
>>94
くすり不足で節約したい人間かくすり如何に関わらず
とにかく避けたい被弾潔癖みたいな人間にしか胃袋の魅力はわからないよ

99 :ピカチュウ (ブーイモ MM5f-uwLN [49.239.69.49]):2017/03/09(木) 11:54:43.82 ID:N4IZGBB2M.net
胃袋は運動神経鈍い人には不向き
だまっててるりん連打しときなさい

100 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-PNit [49.98.150.89]):2017/03/09(木) 12:00:04.20 ID:dbqriWXId.net
胃袋は敵胃袋カイリュー技1後にこっちがドラクロ撃ってドラクロを避けられるのは大きい

101 :ピカチュウ (ササクッテロレ Spf7-f4Fn [126.247.219.154]):2017/03/09(木) 12:48:29.37 ID:kq1D6yzXp.net
テール逆鱗で技2避け向いてるって言ってる奴は頭の中の敵が破壊光線だよね
破壊カビ相手想定してるからほぼ脳死連打と同じこと考えてる
のしカビを始め多ゲージ相手にテール逆鱗なんて使ってらんねーよ

102 :ピカチュウ (アウアウカー Sab7-aYfp [182.251.241.49]):2017/03/09(木) 12:55:11.04 ID:uHRtG3iPa.net
そろそろハガリン最強ってことにしない?

103 :ピカチュウ (ブーイモ MM5f-sMrZ [49.239.65.37]):2017/03/09(木) 13:03:07.93 ID:GejGkIDvM.net
使い方で最適な技は変わる
最強なんて決めても意味は無い

104 :ピカチュウ (ワッチョイWW 8fcd-EkeC [113.146.12.160]):2017/03/09(木) 13:06:05.62 ID:BztH0/oK0.net
連打厨にテールは使いこなせない

105 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-x82e [1.79.88.74]):2017/03/09(木) 13:16:11.38 ID:lkx4xebDd.net
てるりんは頼みの綱対ハピナス脳死連打もカイリキーに到底及ばないのがな

106 :ピカチュウ (ブーイモ MM17-pXJL [202.214.167.190]):2017/03/09(木) 13:16:53.52 ID:yEuGsYUGM.net
鋼逆鱗は技1が足引っ張ってるからな
相手をだいぶ選ぶ構成だから無理して使うものでもないよ

107 :ピカチュウ (ワッチョイ 73bc-13QG [222.10.87.51]):2017/03/09(木) 13:25:14.74 ID:v0/rRd7A0.net
今は大当たりも大外れも無いってことだろ。
以前のような問答無用で胃袋最強&鋼はゴミの時代とは違う

108 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-VT1H [49.98.152.231]):2017/03/09(木) 13:30:49.11 ID:61mBynXWd.net
おれはハガリンキッドになりたいぜ!

109 :ピカチュウ (ブーイモ MM5f-sMrZ [49.239.65.37]):2017/03/09(木) 13:33:56.71 ID:GejGkIDvM.net
>>84
すまん、書き間違えてた
ご指摘通り「なめゴン」ではなく「のしゴン」だ
のしかかり3連とかやられると嫌だね、クローは見事に喰らうw
技1に息吹があれば逆鱗が更に…と思ってしまう

110 :ピカチュウ (ワッチョイ bf02-2hGO [211.2.81.229]):2017/03/09(木) 13:35:16.45 ID:O25LTsVr0.net
>>95
うちもギャラオスばっかりで最近やっと気付いた。
ギャラメスも作ってみたいが個体値そこそこ高CPの
量産型向けのメスコイキングが取れないんだよね。


スレチすんません。まあガチャもしないしいいよね別に。

ちなみにカイリューで息吹いてた奴はメスばかりでした…
オスは鋼率高かったな…

111 :ピカチュウ (オッペケ Srf7-UYpO [126.211.63.125]):2017/03/09(木) 13:54:36.96 ID:mdqwWk9tr.net
そろそろ都内にミニリュウの巣を作ってくれないかしら。

お台場も南港や天保山と比べたら劣る。

112 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-vJfl [49.106.216.2]):2017/03/09(木) 13:59:50.29 ID:lueB311td.net
鋼破壊光線の使い方教えてくれ
使えるのか?
シャワーズより強いのか?

113 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-ajgw [49.98.14.126]):2017/03/09(木) 14:29:14.86 ID:Vqqb5f7wd.net
>>112
シャワーズのほうが個人的には使いやすい

114 :ピカチュウ (ワッチョイ 8fd7-2hGO [49.240.44.71]):2017/03/09(木) 14:48:11.88 ID:4UJHikTa0.net
>>112
テールより鋼派だけど破壊はなぁ
特に鋼で抜群とっても破壊光線をいまひとつにされるバンギラスやサイドンに対してなら素直にシャワーズかな

115 :ピカチュウ (ラクッペ MM77-xdM/ [110.165.147.208]):2017/03/09(木) 14:50:32.87 ID:2ZX6rgzoM.net
テルリン作ろうと必死になってたけど、そこまでするような技構成じゃ無さそうなのね。
野良のテルリン使って満足しとくわ

116 :ピカチュウ (ワッチョイ bf02-2hGO [211.2.81.229]):2017/03/09(木) 15:01:55.61 ID:O25LTsVr0.net
>>112
鋼の翼はゲージ貯まりが悪いから1ゲージ技の破壊光線と相性最悪。
さらに技1、技2ともに不一致なんで残念ながらかなり微妙…
ドンマイ。また(ry 枠。

117 :ピカチュウ (ワッチョイWW f35c-gCpv [126.31.243.237]):2017/03/09(木) 15:17:48.96 ID:eOyRMoLp0.net
今まで必死に飴ためてやっと高個体値来たから行きます
http://imgur.com/RJiNNrr.png

118 :ピカチュウ (ワッチョイWW f35c-gCpv [126.31.243.237]):2017/03/09(木) 15:19:48.38 ID:eOyRMoLp0.net
今までの雪や雨風の苦労が報われたけど…欲を言えばもっと早く出会いたかったよ
http://imgur.com/r2UXrOi.png

119 :ピカチュウ (ワッチョイ f35c-lHz+ [126.86.191.51]):2017/03/09(木) 15:26:06.38 ID:WTdoVdlr0.net
cp的にもいい置物になるな

120 :ピカチュウ (ワッチョイWW 0354-TLcY [114.179.64.152]):2017/03/09(木) 15:27:09.44 ID:ZLKWes5Q0.net
>>118
おめ。

121 :ピカチュウ (ササクッテロル Spf7-rcJA [126.233.14.109]):2017/03/09(木) 15:34:31.98 ID:b3wXlNqKp.net
いぶきと逆鱗覚えた俺のキングドラが最強説

122 :ピカチュウ (ブーイモ MM57-aWfu [210.138.208.29]):2017/03/09(木) 15:38:05.27 ID:cW7FnHoNM.net
http://i.imgur.com/RvPgZmK.jpg
すべての攻撃、防衛セットにおいてはがねのつばさがりゅうのいぶきと、ドラゴンテールより上になることはない。よって捨てるのが最善。

ラプラスに攻撃するときでさえ
ドラゴンテールのが上回る

はがねのつばさが上回るのは、
プクリン、プテラ、ピクシー、ゴローニャを相手にしたときくらい
http://goptimiz.fr/en/pokemons/dragonite#using

123 :ピカチュウ (ブーイモ MM57-aWfu [210.138.208.29]):2017/03/09(木) 15:43:39.32 ID:cW7FnHoNM.net
だが、プクリン、プテラ、ピクシー、ゴローニャはすでにジムから絶滅してしまった

124 :ピカチュウ (ワッチョイ f35c-lHz+ [126.86.191.51]):2017/03/09(木) 15:44:07.58 ID:WTdoVdlr0.net
>>122
お前のポケモンGOには避けるが無いのはわかったわかった

125 :ピカチュウ (ワッチョイ 1320-FUhn [118.22.132.70 [上級国民]]):2017/03/09(木) 15:50:27.72 ID:6qF9NCUI0.net
>>111
初期には不忍池とか皇居堀周辺がミニリュウの巣だったらしいじゃね、あと目黒川とかいうとこも
その当時は全く知らんけど11月頃は隅田川と荒川の下流地帯に結構ミニリュウ湧いてて、俺は遙々そこまで何度も遠征してミニリュウ集めてた
一晩でカイリュー1体進化以上の飴たまったし

今はCP3000超息吹カイリュー6体以上いるし、新技カイリューとか魅力ないからミニリュウ巣があろうとなかろうとどうでもいい

126 :ピカチュウ (ブーイモ MM57-aWfu [210.138.208.29]):2017/03/09(木) 15:55:53.07 ID:cW7FnHoNM.net
>>124
わざ1、わざ2よけるんだったら
ドラゴンテールのほうが威力が高い上溜まりもよい。
きっちりやればドラゴンテールはわざの戻りの硬直時間入れてもわざ1は被弾することはない。

127 :ピカチュウ (アウアウカー Sab7-VxqR [182.250.242.29]):2017/03/09(木) 15:57:22.05 ID:19c/uwWva.net
>>125
気持ちいいぐらい自分勝手だな

128 :ピカチュウ (アウアウカー Sab7-nlhw [182.251.250.38]):2017/03/09(木) 15:59:56.95 ID:ffKazQCFa.net
>>89
そりゃあドラクロだって技1が息吹だから生きるんだしな
前環境時代同様にとにかく技1が息吹なら強いよ

129 :ピカチュウ (ワッチョイ f35c-lHz+ [126.86.191.51]):2017/03/09(木) 16:03:36.61 ID:WTdoVdlr0.net
ドラクロならはがねでも生きるんだけど

130 :ピカチュウ (アウアウカー Sab7-nlhw [182.251.250.38]):2017/03/09(木) 16:04:33.10 ID:ffKazQCFa.net
>>129
ないわ〜
クロー大好きなら止めないけど、鋼使うならシャワーズかサンダースでも使うわ

131 :ピカチュウ (ワッチョイ bf02-2hGO [211.2.81.229]):2017/03/09(木) 16:07:14.36 ID:O25LTsVr0.net
>>128
それはない。
結局技1が軽かろうが、技2が遅けりゃ敵の技2を被弾する危険度はほぼ同じ。
とにかくドラゴンクローが優秀なのよ。

いぶきが優秀でどうにかなるなら。技変更前に息吹き波動と胃袋の煽り合いはなかっただろw

132 :ピカチュウ (アウアウカー Sab7-eDQg [182.251.249.46]):2017/03/09(木) 16:08:49.22 ID:xuHBTYela.net
>>126
技1の間はテール2発安定してはいるの?
カビののしかかり、ハピのシャイン、シャワーズのアクテも安定して避けれる?

133 :ピカチュウ (スップ Sd5f-9JFN [49.97.106.227]):2017/03/09(木) 16:14:31.63 ID:XkxhQ1hOd.net
サーナイトトゲキッスとか置かれるようになると鋼も活きるかもな
現状はまず無いが

134 :ピカチュウ (ワッチョイWW cf2a-EMrB [121.103.9.51]):2017/03/09(木) 16:19:13.35 ID:nKF1eWjG0.net
>>58
笑った、途中でカワサキオヤジになってたけど

135 :ピカチュウ (ブーイモ MM57-aWfu [210.138.208.29]):2017/03/09(木) 16:21:27.86 ID:cW7FnHoNM.net
>>132
わざ1.....わざ1.....わざ1
の間隔は一緒でしょ

だけどわざ2がくるときは
わざ1.....わざ1..わざ2発動とすこしはやくる。

つまり..のタイミングまでにわざ2モーション発動がこなければわざ1確定なのでわざ1をかわす

わざ2がくるなと思ったらドラテ連打を止めて避ける

わかってしまえば結構単純

初心者でも相手がわざ2溜まったなと思ったらわざ1をかわしながら、わざ1を打ち続ければ安定。
わざ2がきたら避けてわざ2を返せばいい

136 :ピカチュウ (ワッチョイ f35c-lHz+ [126.86.191.51]):2017/03/09(木) 16:25:13.93 ID:WTdoVdlr0.net
なんつーかただの馬鹿だな
技1早見表でも見て出直してこい馬鹿

137 :ピカチュウ (スップ Sd5f-9JFN [49.97.106.227]):2017/03/09(木) 16:27:33.21 ID:XkxhQ1hOd.net
相手の技2ゲージ貯まったなっていう感覚は当てにならない、相手が3ゲージ技持ちだと尚更
こっちテールだとのしとかドラクロとかいつ撃ってくるかマジ分からん、避け狙うなら手数少なくして安全運用やっていくしかない
兆候来たらすぐ回避に移れる息吹がやっぱり使いやすいよ

138 :ピカチュウ (ワッチョイ bf02-2hGO [211.2.81.229]):2017/03/09(木) 16:32:49.03 ID:O25LTsVr0.net
ドラテは思念カビとかハピなら2発は入るから、2発撃ってから観察で事故ることはないかな。
落ち着いてやってれば問題ないよ。
問題はやっぱ逆鱗撃ってる最中なんだよな。
思念破壊系相手だと火力を最大限に生かせるんだよねドラリン。
多ゲージ連発系はあかんけど。

139 :ピカチュウ (ワッチョイW 3f20-yRPe [61.86.221.232]):2017/03/09(木) 16:40:06.98 ID:KFaiWAaH0.net
どうなん結局胃袋とドラりんどっちがええの?

140 :ピカチュウ (ブーイモ MM57-aWfu [210.138.208.29]):2017/03/09(木) 16:42:37.29 ID:cW7FnHoNM.net
硬直消えまでの時間
ドラゴンテール1.1s
はがねのつばさ0.8s
りゅうのいぶき0.5s

どちらにしろわざ1間にドラゴンテール1発しか入らないときに、はがねのつばさが2発入って避けれるという相手は少ないよ。防衛側の場合わざ1の間隔ほとんど変わらんからな。

それなら溜まりやすいのでドラゴンテールがいいってなる。

嘘ばっかの日本のサイト読んでないよな。嘘の急所率計算が入ってて硬直考慮してないサイト

141 :ピカチュウ (ブーイモ MM57-aWfu [210.138.208.29]):2017/03/09(木) 16:44:00.37 ID:cW7FnHoNM.net
だから鋼がドラゴンテールより糞って話をしてるだけでドラゴンテールと息吹だとドラゴンクロー持ち相手なら息吹を選ぶぞ

142 :ピカチュウ (スップ Sd5f-9JFN [49.97.106.227]):2017/03/09(木) 16:44:25.38 ID:XkxhQ1hOd.net
>>138
だから息吹ならその「観察」がいらんのよ
兆候来たら回避で間に合うから
「観察」って基本ムダ時間よ

143 :ピカチュウ (ブーイモ MM57-aWfu [210.138.208.29]):2017/03/09(木) 16:45:01.42 ID:cW7FnHoNM.net
ドラゴン以外相手にするなら大抵はがりんのがいい結果になる

144 :ピカチュウ (ブーイモ MM57-aWfu [210.138.208.29]):2017/03/09(木) 16:46:26.79 ID:cW7FnHoNM.net
>>142
いや、その無駄時間があったとしても息吹よりドラゴンテールのがゲージ溜まるから

145 :ピカチュウ (ワッチョイ bf02-2hGO [211.2.81.229]):2017/03/09(木) 16:49:35.24 ID:O25LTsVr0.net
>>142
息吹きだって4、5発撃ったら連打止めるだろ?
それといっしょだぞ。観察と言っても

146 :ピカチュウ (ブーイモ MM57-aWfu [210.138.208.29]):2017/03/09(木) 16:53:12.56 ID:cW7FnHoNM.net
どうせドラクロうったらわざ1かわざ2のどっちかは食らうしな。

だったら相手のわざ2避けた直後にげきりん打ってごっそり減らしたほうがいい

147 :ピカチュウ (ワッチョイ bf02-2hGO [211.2.81.229]):2017/03/09(木) 16:54:39.24 ID:O25LTsVr0.net
>>146
いやいや、技2はくらいたくないからこそのドラゴンクローだぞw

148 :ピカチュウ (ワッチョイ 7309-46Uh [222.231.81.65]):2017/03/09(木) 16:56:36.49 ID:aExAq3AI0.net
息吹逆鱗ほしいなぁ

149 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-MBkN [1.79.84.251]):2017/03/09(木) 16:59:28.35 ID:JESaKjpSd.net
>>112
使い道は一つしかないだろ


事務員

150 :ピカチュウ (ブーイモ MM57-aWfu [210.138.208.29]):2017/03/09(木) 17:03:12.15 ID:cW7FnHoNM.net
>>147
いや、ドラゴンクロー打ったらだいたいわざ1はくらうじゃん

だったらわざ2避けた後にげきりん入れてその間にわざ1食らうほうがつよいやろ

151 :ピカチュウ (ブーイモ MM57-K8Mp [210.149.255.98]):2017/03/09(木) 17:04:24.46 ID:symFm0OlM.net
>>146
食らうわけねーだろ

152 :ピカチュウ (ブーイモ MM57-aWfu [210.138.208.29]):2017/03/09(木) 17:07:39.79 ID:cW7FnHoNM.net
胃袋がうわまわるのは
サイドン、バンギ、ラプラス、カビゴンを相手にしたとき
それ以外の相手はすべてドラゴンテール、げきりんが上回る

153 :ピカチュウ (ブーイモ MM5f-sMrZ [49.239.65.37]):2017/03/09(木) 17:11:14.30 ID:GejGkIDvM.net
>>146がエアプなのは良くわかった

154 :ピカチュウ (ワッチョイ bf02-2hGO [211.2.81.229]):2017/03/09(木) 17:14:12.32 ID:O25LTsVr0.net
>>150
そこにまた技2が来るのが多ゲージ技2の悪いところなんだよ。
そうするとどうしても、ドラクロじゃないと対応できない。

そこにはもう否定できない壁がある。
ドラリンの火力が生かせるのは、技2が1ゲージの敵が最適。
多ゲージ技2の時はドラクロの方がいい。

155 :ピカチュウ (ワッチョイ f35c-lHz+ [126.86.191.51]):2017/03/09(木) 17:14:12.46 ID:WTdoVdlr0.net
ID:cW7FnHoNM

156 :ピカチュウ (ワッチョイ f35c-lHz+ [126.86.191.51]):2017/03/09(木) 17:14:38.89 ID:WTdoVdlr0.net
ID:cW7FnHoNM

157 :ピカチュウ (ワッチョイ f35c-lHz+ [126.86.191.51]):2017/03/09(木) 17:14:51.29 ID:WTdoVdlr0.net
なんでだよw

158 :ピカチュウ (ブーイモ MM57-aWfu [210.138.208.29]):2017/03/09(木) 17:17:03.49 ID:cW7FnHoNM.net
いやカイリュー相手に全避け前提なら息吹だけでやるしかなくクロー打つ暇ない

ドラゴンクローって硬直終わるまでに1.7sもかかるんだから防衛のわざ1とわざ1の間隔(1s)よりながい

159 :ピカチュウ (ワッチョイ f35c-lHz+ [126.86.191.51]):2017/03/09(木) 17:25:38.13 ID:WTdoVdlr0.net
>>158
わざ1とか一回だけ喰らっても問題ねーし、削れる威力考えたら最強の技
クローに被せられた技2は確実に避けられるし
死ねよエアプ

160 :ピカチュウ (ブーイモ MM57-aWfu [210.138.208.29]):2017/03/09(木) 17:29:05.39 ID:cW7FnHoNM.net
は?全避け前提じゃなくならわざ2さけて逆鱗のが上じゃん

161 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-1SOl [49.104.11.103]):2017/03/09(木) 17:33:22.41 ID:Jo+/G41md.net
水鉄砲や息吹のような0,5秒以下の技の合間に打った後回避できない場合があるってだけで、それ以外はクロー打った後は入力ミスがなけりゃ回避できるぞ
言っちゃ悪いがこれはエアプ認定不可避

162 :ピカチュウ (ブーイモ MM17-pXJL [202.214.167.190]):2017/03/09(木) 17:34:44.51 ID:yEuGsYUGM.net
基本的に技1はテールの方が優秀だけど、息吹クローという壊れ構成がテールにはない

163 :ピカチュウ (ワッチョイ f35c-lHz+ [126.86.191.51]):2017/03/09(木) 17:35:38.42 ID:WTdoVdlr0.net
>>160
ゲージ無駄になってんぞ雑魚

総レス数 1000
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200