2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.30

1 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 17:34:04.13 ID:coQPHTS8M.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.29
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1488669771/

2 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 17:34:45.28 ID:coQPHTS8M.net
●2重弱点のあるポケモン

【かくとう】ニューラ/ バンギラス
【じめん】 レアコイル/ マグカルゴ
【ひこう】 パラセクト/ ヘラクロス
【む し】 ナッシー
【い わ】 リザードン/ バタフリー/ ストライク/ レディアン/ ヤンヤンマ/ デリバード
【ほのお】 パラセクト/ フォレトス/ ハッサム
【み ず 】 ゴローニャ/ イワーク/ サイドン/ マグカルゴ/
【でんき】 ギャラドス/ マンタイン
【く  さ 】ゴローニャ/ イワーク/ サイドン/ オムスター/ カブトプス /ヌオー/サニーゴ
【こおり】 カイリュー/ ワタッコ/グライガー



●2重耐性のあるポケモン

【かくとう】バタフリー/ スピアー/ クロバット/ モルフォン/ ゲンガー/ バリヤード/ アリアドス/ トゲチック
ネイティオ/ ヤンヤンマ
【ど  く 】ニドクイン/ ニドキング/ ゴローニャ/ ゲンガー/ イワーク/ サイドン/ ハガネール
【じめん】 バタフリー/ パラセクト/ ワタッコ/ヤンヤンマ
【ひこう 】 レアコイル
【む し 】 リザードン/ クロバット/ ゲンガー/ トゲチック/ エアームド
【い わ】 ハガネール
【はがね】 レアコイル/ ランターン
【ほのお】 オムスター/ カブトプス/ マグカルゴ/ サニーゴ/キングドラ
【み ず 】キングドラ
【く  さ 】フシギバナ/ リザードン/ バタフリー/ スピアー/ クロバット/ ラフレシア/ モルフォン/ ウツボット
カイリュー/ アリアドス/ ワタッコ/ ヤンヤンマ/ フォレトス/ ハッサム/ エアームド
【こおり 】 ジュゴン/ パルシェン/ ラプラス

3 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 17:37:21.22 ID:coQPHTS8M.net


4 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 17:37:34.02 ID:coQPHTS8M.net


5 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 17:38:04.39 ID:m9l4KKOUd.net
立て乙

6 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 17:41:32.40 ID:flodRTDrC.net
>>1
乙っす。

さぁこのスレからはハガネールの最適技と用途を議論するスレです。

7 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 18:02:37.61 ID:ZLKWes5Q0.net
乙!

8 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 18:07:47.99 ID:coQPHTS8M.net
アイアンテールヘビボのハガネールで
CP倍のしねんのしカビ落とせないかなーとか考えたけど
全避けなら受け切れそうだけど時間が厳しそうな感じっぽい

9 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 18:16:58.87 ID:hHxEDD7n0.net
むしろアイアンボンバーしか持ってない(激怒)

10 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 18:17:47.58 ID:lISq+C98x.net
ハガネールとかブラッキーも種族値でみるとかなり強いんだけどね
しかし戦闘時間制限とCP至上主義のせいで攻撃力が低い防御型ポケモンが総じてゴミ化している

11 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 18:20:17.24 ID:aCP9Fvebd.net
ハガネールは攻撃個体値を考慮するとDPS重視して地震かな

12 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 18:20:48.04 ID:flodRTDrC.net
>>8
トレに使うには火力低すぎるよねw
カビだと無理なんじゃないかな?むしろ耐性を活かしてドラテ持ちをカイリュートレで活路があるかもw
カイリュー位のHPならなんとかなるかな?ちょうどドラテ・ヘビボ持ちいるのでやってみようw

13 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 18:24:56.27 ID:ujePTa9U0.net
>>1
おつ

14 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 18:27:54.01 ID:ywZX9vUd0.net
>>11
ハガネールのゲージ技ならヘビーボンバーでしょ
出が早い2ゲージ技で、カビゴンとは違ってタイプ一致
硬直時間差に技1連打したと仮定しても威力合計は地震より上、

15 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 18:31:10.95 ID:aCP9Fvebd.net
>>14
やっぱりか
メタルコートきたらガチャし直すわ

16 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 18:31:42.60 ID:T3Q8Ul730.net
サイドンの最適技ってなんなの?
サイドンは防衛オンリー?
攻撃にも使えるのかな?

17 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 18:37:01.85 ID:hHxEDD7n0.net
で、はがねールの技1はドラゴンテールでもいいんですか?

18 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 18:46:37.85 ID:aCP9Fvebd.net
>>16
泥エッジでカビゴンと餅つきするか脳死連打

19 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 18:56:26.28 ID:T3Q8Ul730.net
>>18
やっぱり泥エッジなんですね。
サイドンの巣に通ってみます。
ありがとうございました。

20 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 19:04:14.67 ID:coQPHTS8M.net
サイドンの防衛時のわざ2も地震かエッジかで別れてたけど今はエッジ優勢なのかな…?
というかエッジの事故率が上がりすぎてる

21 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 19:16:43.79 ID:Nnwx4lYZd.net
わしエッジ事故率下がったけどな
どろかけとタイミングほとんど変わらん気がする
流れでそのまま避けてることが多い

22 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 19:25:36.29 ID:T3Q8Ul730.net
ところで、黒ワンコは個体値厳選で良いんだよね?

23 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 19:27:37.38 ID:0NqZ3x2X0.net
ヘルガーのこと?

24 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 19:32:27.66 ID:T3Q8Ul730.net
そうです。
なんか、メガ何とかにその内なるのかなと思って。
タッツーのように。

25 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 19:40:20.17 ID:73MZTBOQd.net
ヘルガロンになるよ。

ダークホールが強わざ確定だから震えて待て。

26 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 19:45:49.66 ID:0NqZ3x2X0.net
メガ進化はするけど大分先だし、メガ進化の仕様がどうなるかわからないからなあ
ヘルガー好きなら厳選してもいいかも

27 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 20:13:42.25 ID:VjUcbwGMd.net
なるほど、バークアウトいかさま狙いで高個体値保存で行ってみます。

28 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 21:06:33.57 ID:1utW3srB0.net
>>20
まだクリティカルが実装されてないから1発の威力なら断然地震だよ
ただし硬直は地震のほうが長い
カビゴンは体力あってHP削るの大変だから、
俺は多少硬直時間長くなって被弾リスク負っても地震がいいと思う

ちなみに、サイドンをカビゴンに当てるのは破壊カビゴンかのしかかりカビゴン限定ね
ノーマル技の破壊やのしかかりならサイドンは今ひとつで受けられるけど
地震やヘビーボンバーだと抜群取られて結構痛い

29 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 21:43:00.39 ID:KYr9lpy00.net
なんかハイドロポンプ避けにくくなってない?
集中線が見えないんだが

30 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 21:45:45.11 ID:gKNfnB6M0.net
ハガネールはCPさえなんとかしてくりゃ以前のカビゴンと似たような使い方ができそうなのがもったいない

31 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 21:50:23.52 ID:MYevRtwK0.net
>>29
飛んできそうな時感で避けてる
集中線が見えないんだよね

32 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 21:51:31.50 ID:uDGaPNNNa.net
>>29
うん、バンギで何度も被弾して瀕死になる。
ドロポン強すぎ

33 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 22:09:08.80 ID:aJvgrdL10.net
エーフィ100%が思念サイコだった…
防衛用にもなりませんか?

34 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 22:10:44.50 ID:Fd+w8n1y0.net
>>33
低スペヌマフォ相手には防衛さいつよだぞサイコ

35 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 22:12:50.09 ID:/ulrafYN0.net
>>33
同士よ 俺も100ブイが念力サイコになったよorz未来予知なんてまぼろしや

36 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 22:45:05.62 ID:WWx9z93y0.net
>>33
俺はしねん、よち
念力がよかった…。

37 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 22:47:32.23 ID:SQfTR22tM.net
>>29
集中線が出るタイミングが変わったから最初タイミング掴めなくて何回か食らったけど
慣れればそれほど避けにくくはないな
むしろアクテが避けにくい
発動タイミングが速いし、後半は連発してきて
ゲージ技のカウンターで当ててもそのカウンターで撃たれたりするしとにかくやりくい
ドラクロやのしかかりと同じくらいかわしにくい技になった

38 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 22:53:30.69 ID:cpjkaJRP0.net
マリルリって可愛いヤツの技が泡&じゃれつくで見事に両方タイプ一致したんだけど、水とフェアリーが両方バツグンで刺さるカモポケモンている?

39 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 23:23:38.17 ID:vCdXab0Zp.net
バシャーモ、エンブオー、テラキオンかな
どれもまだ居ないけどね

40 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 23:32:46.16 ID:cpjkaJRP0.net
今はいないんですね😔

41 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 23:35:31.99 ID:RfyOArIR0.net
>>36
変えてくれ
100ブイズが連続念力予知

42 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 23:50:35.29 ID:Ig7/eFP10.net
既出と思うけど、技1は発動時間の短い技の方がいいと思うな。
フーディンの場合だと念力よりカッターの方。技の威力が増してるから回避が必要になってくるけど、発動時間の長い技だと回避が難しくなって被弾してしまうから。
サイトの情報は板を殴る状態でのお勧め技を書いてるようなもので、現実的ではなく架空のお勧め技になってると思う。

43 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 23:55:15.90 ID:Ppoc8isJ0.net
エーフィは思念、フーディンはサイコがベスト。
ドラテですら遅くて散々使いづらいって言われてるのにそれより遅い念力とかストレス溜まるだけ。

44 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 00:01:13.97 ID:AYNxHQczM.net
ねんりきが強いって言われてるは
わざ1最速組相手に1発がきっちり収まるからだから

45 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 00:02:48.72 ID:mo4nj3Dj0.net
この子なんか使えませんかね?
http://i.imgur.com/PBwIvWc.jpg

46 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 00:03:27.20 ID:zAatpP5j0.net
相手の念力開幕2連発がどうしても避けられん
集中線見えなくね?

47 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 00:05:22.98 ID:PkYScICA0.net
ゲンガーも現状だとふいうちのほうが使えたりするんかな

48 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 00:08:01.98 ID:c4bxzLMA0.net
>>46
他に報告聞かなかったから自分だけかと思ってたけど
やっぱ見えないよなあれ

49 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 00:14:25.82 ID:g+r7RjPh0.net
そうか?まあ好みだとは思うが0.5技の間に安定してキッチリ入る念力はむしろ全避けプレイを前提にするならベストの選択じゃないの?
思念はむしろ技2のみ避けるプレイと相性が良いと思うぞ。目押しでやっていればほとんどの技2の回避間に合うし
ただ、エーフィは全避けした方が良い選択だろうな

50 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 00:15:54.07 ID:g+r7RjPh0.net
>>43
へのコメントね

51 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 00:19:24.18 ID:cVMFusuN0.net
>>47

ふいうちも使えるって感じかな
カビゴンをぶったたくにはクローでもふいうちでもOK
勿論悪の波動でもOK

エフェクトはもしろこっちの方が格好いい

52 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 00:20:04.24 ID:rTSJ5ZIJ0.net
シャドクロヘドロ爆弾のゲンガーはいい感じになれるのかね

53 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 00:26:17.87 ID:sA9XFVc90.net
ゲンガーのWシャドーってのは誰に有効なの?
たまたま1匹持ってました

54 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 00:30:57.52 ID:PkYScICA0.net
>>51
なるほど。今ゲンガーの新技構成改めて調べてみたら大ハズレがない感じなんすね
でもやっぱりクロー持ちが羨ましいなあ

55 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 00:34:46.71 ID:V/9SsK+R0.net
>>49
念力ナッシー使ってたけど0.5秒技が安定するのは最初の4〜5発までじゃない?
同じ感覚でうってると少しずつズレ出してダメージ食らう。
しかもズレた時のリカバリが難しかったりする。
相手がドラクロだと避けきれない時もある。

自分はある程度反射的に避けれる思念の方が使いやすい。

56 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 00:36:26.00 ID:/Y5sMU0U0.net
>>43
ドラテがが使いにくいと言われるのは0.5秒技に2発入らないからだよ
2発キッチリは入らず、かと言って1発だと待ち時間ができて無駄
低スペスマホじゃ2発1発2発は無理だし、それなら息吹や鋼がいいということになっただけ
遅い=弱い、速い=強いということじゃないぞ?

ちなみに思念と念力なら念力がいいよ
思念もドラテと同じく1.1秒技で0.5秒技に安定2発は入らない技
どうせ2発安定しないなら、遅くて1発しか入らない代わりに威力は倍近くある念力がいいということになる

攻略サイトでお勧めの無属性の壁を殴る話てのは、DPSだけ見て回避性能見てないことを言うんだよ
だけど思念やドラテがイマイチと言われるのは全避け前提だと発動時間が中途半端で使いにくいという話
回避を織り込んだ上での話だから、無属性の壁を殴り続けるという話とはまた違うよ

57 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 00:39:41.19 ID:c4bxzLMA0.net
>>52
相手によってはヘドばくの後の回避が間に合うから
シャドボより有利なケースもある

58 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 00:40:12.27 ID:+dnounK00.net
チョンチーかわいいけど流石にCP低すぎてトレにも使えねえな
更地にしたあとに置くか。

59 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 00:40:35.60 ID:lQ8UctReM.net
>>55
念力がズレるならおそらく先行入力出来てないんだよ
技の発動中に次の技入力するとタイムラグなしで次の技が発動するんだが、
その先行入力ができてないから遅れるんだと思う
回避入力したら回避動作中に次の念力の入力してみろ
普通に安定して入るから

60 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 00:43:28.12 ID:rTSJ5ZIJ0.net
>>57
ふむふむ
87%個体だが育ててみるか

61 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 00:43:39.54 ID:V/9SsK+R0.net
>>56
てかなぜ相手が0.5秒技に限定するんだ?
相手によって技の間隔が違うんだから相手の攻撃は反射的に避けるものだろ?
そういう意味ではこっちの攻撃の間隔が短い方が使いやすいに決まってる。

62 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 00:57:33.46 ID:/Y5sMU0U0.net
>>61
現状0.5秒技使う相手がジムに多いからだろ
反射神経だけで避けるのは最初のうちだけだな
慣れてくれば必勝パターンと言うものができてくる

胃袋基本パターンの
開幕3発→避け→1発→避け→3発→避け→4発→避け…
とかいうの見たことないか?
やり込めば必勝パターンというものを自然に覚えるよ

63 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 00:58:53.86 ID:+dnounK00.net
>>61
限定というか安定して2発挟める技を使ってきて思念が有効な相手って言うとなかなかいないんだよね

64 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 01:06:14.85 ID:g+r7RjPh0.net
>>55
そうか。俺はいつも念力で完封してるからそう感じたことは無いなぁ
まあ好みに加えて操作の癖みたいなのがあるのかもな
他の人も書いてるけど俺はどちらかと言うと思念や氷の息吹が安定しないので結局被ダメが大きくなってしまう
思念が使いやすいなら良いと思うぞ
今でもナッシーは思念使ってる。技2のみ避けプレイだけど

65 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 01:07:16.16 ID:xj+lLlJx0.net
>>38
ヘルガーしかいないよね

66 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 01:17:57.11 ID:g+r7RjPh0.net
>>61
そうかわかった。感覚でと言うか発動見て避けているなら思念が使い易い訳だわ
それは目押しで技2だけ避ける時に思念が避け易いと言うのと同じ理由だよ

最適技と比較しても結果はそんなに大きく変わらないから、まずは思念で他の人も言っている必勝パターンを探すと良いよ
そうしたらそれがお前さんにとって思念が最適技になるよ

67 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 01:36:30.28 ID:sKZ5inLSa.net
せっかく産まれた98%ナッシーがよりによってタネマシサイコとかいう1番のクソ技になってワロタ...

68 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 01:38:27.55 ID:xj+lLlJx0.net
っていうかヘルガーについて色んなページを調べたら
弱点に「フェアリー」がことごとく記載されてなくて
おかしいと思って相性表見たら、フェアリー技は悪に対して
●の表記と、▲の表記のサイトがどちらも複数あるんだけど
▲が真なんだよね?

自分ずっとフェアリー技は悪に強いと思っていたよ!

69 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 01:40:53.12 ID:hAzUfoBO0.net
>>68
フェアリーは悪に抜群だけど炎がフェアリーに耐性があるから等倍だぞ

70 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 01:42:58.02 ID:nJZrV1lJM.net
ぶっちゃけ今は何使ってもそこまで悪く無いよね
昔は格ゲーで言うところの、
小パンが一番使いやすかったけど、今は強パンも良いし投げ技も光るモノを感じる
最適技スレでそれ言うかって感じだけど

71 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 01:44:20.61 ID:/Y5sMU0U0.net
>>68
もしかして表の見方間違えてないか?
縦が攻撃する側にしてるサイトと縦を攻撃受ける側にしてるサイトがあるんだが
流石にそこまで基本的なとこ間違えるサイトがあるとは思えん
ちなみに攻撃がフェアリーなら悪には抜群とれるけど、攻撃が悪ならフェアリーには今ひとつになる

それからヘルガーはフェアリー等倍な
悪にはタイプで抜群、炎タイプで今ひとつでトータルでは等倍
等倍なんだからどこのサイトもフェアリーに言及してないのは当たり前

72 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 01:44:56.80 ID:xj+lLlJx0.net
>>69
あーそういうことか><すごい勘違いしちゃった
表の●と▲は攻撃する側、される側が逆の表だった

ごめんね!

総レス数 1000
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200