2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.30

1 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 17:34:04.13 ID:coQPHTS8M.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.29
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1488669771/

269 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 23:03:22.53 ID:WDsDqIid0.net
>>261
トレ専

270 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 23:04:07.29 ID:jalBLogW0.net
>>264
0.5秒技に2発刺せる(2→2→1でループか?)ようになってかなり使い勝手向上
以前は避け考慮すると舐めの方が火力高いケースがあったんだが
現行だと多分どくづき一択じゃないかと思ってる

>>268
さすがにそれは甘えが過ぎるわと思う、手持ちべトン6体中6体がヘドロの俺

271 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 23:51:50.03 ID:HqJuvoi0a.net
カイリューはテールげきりんが今覚える中でおすすめ?

272 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 23:55:29.40 ID:4lkau2p8a.net
>>238
羨ましい

273 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 23:55:31.11 ID:WDsDqIid0.net
ブースターって火炎と文字を比較した場合どちらが強い?

274 :ピカチュウ:2017/03/10(金) 23:57:50.84 ID:VBG178/+p.net
エアームド使ってる人多くて安心したわ。
あの俊敏な動きが爽快だよね!

275 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 00:05:11.88 ID:E39Yp83p0.net
エアームドのいいのは技に極端なゴミが混入されていない事
一番ダメな組み合わせでも他ポケでいう中当たりくらい

276 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 00:11:53.26 ID:kqNisn/30.net
エアームドって覚える技が全部タイプ一致なんだな
マジでハズレなしじゃんw

277 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 00:23:12.15 ID:sq9Eh4Hbp.net
エアームドの最適技は鋼の翼とブレイブバードorゴッドバードでいいの?

278 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 00:28:52.17 ID:kqNisn/30.net
技1は壊れ性能のはがね一択
2は小回りのきくゴッドバードか鋼で統一したい場合のラスターカノンがよさそう

279 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 00:30:03.53 ID:eBI8jRbmM.net
やっぱカイリキーは爆裂よりインファイトの方がええな。
爆裂だとカビゴン辛いわ…
ちなみにインファイトってストーンエッジと速さも強さも一緒なんだな…

280 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 00:32:15.36 ID:RmJfQdP50.net
くそったれー 2連続で連続アイアンの中途半端ハッサムできたわ

281 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 00:36:02.80 ID:bFrN1mf20.net
>>280
騙されたと思って一回使ってみ?

282 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 00:39:04.30 ID:uR/n5/iC0.net
ハッサムにする必要あるのか疑問だわ
ナッシー相手ならストライクのままでバカ強い

283 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 00:46:30.83 ID:ZaFPmSIf0.net
エスバー耐性がうんたらかんたら

284 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 00:48:18.00 ID:+PTd4RrF0.net
キングドラまだつくれてないんだけど、もしかしてカイリューを軽くぶっ飛ばせる?ラプラスみたいに?

285 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 00:53:04.57 ID:Aw+Jywwq0.net
>>284
最大CP2424だし氷タイプじゃないし趣味ポケ

286 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 00:56:25.52 ID:hSV/vWiZ0.net
カイリューと抜群で殴り合うキングドラ
等倍で受けて2重弱点で殴れるラプラス

もしかしなくてもラプラスポジにはならねぇから安心して鱗ひくの待て

287 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 00:56:44.52 ID:+PTd4RrF0.net
ラプラスみたいにっていう表現が間違いだったよ。
ドラゴン技で2つ統一されたらどう?カイリューを軽くぶっ飛ばせる?

288 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 00:59:39.69 ID:uR/n5/iC0.net
カイリュー弱いからギャラドスでもプクリンでも簡単始末出来るやん

289 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 01:00:34.29 ID:RmJfQdP50.net
>>281
ゲージの溜まりはイイね!けど鋼一致が欲しかったんや 贅沢言わずこいつら育てます ありがとう

290 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 01:03:55.47 ID:k9ybfvRXM.net
>>273
火炎
体力ないから回避は必須
回避性能が高い火炎は強いよ
ナッシー相手なら被弾ゼロが出来る

エアームドは硬い分攻撃力低いけど、その攻撃力のなさを技の強さで補ってるから
攻撃力のなさをまるで感じさせないな
基本的にトレで対カビゴンで使ってるけど、
対カビゴンならゴッドバード1択だと思う
ゴッドバードでも思念の間に挟めるから硬直回数が多いことによる損失はないし、
ブレイブバードよりも削りが圧倒的に速い
技2よりも技1が鋼であることが重要
発動時間が1.2秒で思念より長いエアスラはモッサリで使いにくい
もし鋼ゴッドエアームドがいたらズリハイパーでの捕獲を勧めるよ

291 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 01:05:46.78 ID:k9ybfvRXM.net
>>287
前スレからのコピペ


42 ピカチュウ sage 2017/03/05(日) 14:44:34.76 ID:Q1m9Jt46M
>>38
まあ、使いやすいとは思うよ
キングドラは水と炎に二重耐性あるから水ポケと焔ポケに当てれば
あっちの技は二重耐性で受けられてこっちの技は等倍で入る
キングドラはドラゴン技統一なら炎、水、鋼相手に有利。水、炎のどちらにも対応できるげ、ただしこちらの攻撃は等倍
もし水技統一なら、炎ポケの炎技は二重耐性で受けられて、こちらの水技は抜群取れる
対炎なら水技統一教会がベスト

ちなみにドラゴン技はカイリューから抜群取れるけど、
カイリューのドラゴン技はこっちも抜群取られるからあまり有利ではない
むしろ最大CP2424のキングドラが最大CP3500超のカイリューと正面から殴り合うのは得策ではないと思う
カイリュー退治なら他にもっと効率的に出来るのがいるからキングドラの出番はない

292 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 01:16:47.36 ID:0lcl/0R40.net
家事育児~~を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://eapu.move2nz.com/post/2017000192802.html

293 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 02:17:25.82 ID:tM5n/lv80.net
>>281
その組み合わせが火力は一番出るよな

294 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 02:22:26.08 ID:kqNisn/30.net
ベトベトンやエアームドみたいな隠れた強ポケを研究していくのは楽しいな

295 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 02:51:30.92 ID:tM5n/lv80.net
ヌオーが意外にも強かった

296 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 03:04:43.55 ID:g+tW5WAv0.net
技1でみた防衛力ってこれでいい?
思念カビ>シャワーズ>舌舐めカビ≧噛みギャラ

297 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 03:05:19.24 ID:g+tW5WAv0.net
舌舐めカビがどこら辺にいるのかいまいちわからんねん

298 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 03:06:43.98 ID:tM5n/lv80.net
舌舐めカビはのしかかりと組み合わさると事故誘発して防衛ランク上がる

299 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 03:31:29.21 ID:wd862hZg0.net
渦オバヒのリザードンができたので、育ててオバヒの火力を活かしたいです。社員ハピナスに使えるでしょうか?

300 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 03:57:32.07 ID:9E7mml86M.net
対ハピナスでフーディンの念力予知、カッター予知の比較を計算してみた。全避けの場合。

お互いPL30個体値マックス、ハピのHPは768になる。
ダメージはカッターが4、ねんりきが15、未来予知が88。
ゲージはカッター✕12、ねんりき✕7で溜まる(検証済み)

攻撃→避けるを1ターンとし、ゲージ技は2ターンに数える。

これを元に対はたくの場合、
カッター✕3を4t、未来予知✕1で2t、合わせて136ダメージ。
これを6セットで816ダメージ。6t✕6で計36ターン。

ねんりき✕1を7t、未来予知✕1で2t、合わせて193ダメージ。
これを4セットで772ダメージ。9t✕4で計36ターン。
はたく戦では速度に差が無いことになる。

対思念ではカッターが4発挟めるので、カッター4✕3t、予知2tで5t✕6の30ターンで倒せる計算になる。


相手の技2のタイミングを全く考慮してないので、被弾リスクや技2避け待ちを考えるとゲージ技打つ回数の少ない念力予知のほうが有利。多ゲージ相手の場合は尚更。

思念相手の場合はカッター予知の方が早く殲滅出来ることになる。

0.6秒技のはたくにカッター✕3が安定するのか、被弾によるゲージの増加がどれくらいか、など怪しい部分も多いのはあしからず。
近々カッター予知強化して、実戦でまた色々検証してみようかと。
長々と失礼しました。

301 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 05:25:40.73 ID:2QTmuUgp0.net
イノムーの礫雪崩出来たんだが強い?

302 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 05:27:17.62 ID:RTv1W9Zg0.net
>>299
対ハピナスの場合、ブースターの方が攻撃力耐久力共に上回っています
リザードンを使うメリットとしては草虫耐性がブースターより高いことなので、それらのポケモンに当てるのが無難かと

303 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 07:05:33.92 ID:O9dBvAiz0.net
岩ストーンウソッキー強いな。1200で3000カイリュー狩れる。

304 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 08:01:15.14 ID:uR/n5/iC0.net
カイリューはカスだから何でも狩れる

305 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 08:02:16.19 ID:a+AZCVxR0.net
ウソッキーはカビゴンにも有能だからすごいわ

306 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 08:04:14.95 ID:KId2kURO0.net
>>303
それ、俺も欲しい。
卵からしょっちゅう出るんだけど、
岩地震ばっか

307 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 08:11:22.71 ID:i0FXOeEcd.net
ウソッキーはトレ専なら使えないこともない

308 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 08:20:20.90 ID:yJ8zS97G0.net
カイリューはルージュラの息吹でものすごいスピードで削れる、調子にのってたら事故ってやられたけどね。

309 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 08:21:18.48 ID:tM5n/lv80.net
ウソッキー岩ぽんぽん投げるのが楽しい
なんか玉入れみたいで

310 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 08:24:55.68 ID:gs2kQqhPa.net
そろそろ頭突きソーラーナッシーを、じんつうソーラーに変えようと思うんだが……
タネマシンガンに若干興味が湧いてきた。タネマシンガンの使い心地どう?

311 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 08:26:04.08 ID:+1YdDKYPd.net
ルージュラの雪崩あれは無いは被弾しちゃう。
やっぱり冷パン最強。

312 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 08:27:09.28 ID:yXVfLJKJ0.net


313 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 08:28:32.86 ID:yXVfLJKJ0.net
ルージュラはカイリューキラーには向かない。はがね抜群取られるのが痛すぎる。
同じ理由でプクリンも微妙。

314 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 08:30:21.81 ID:R8erP/0Gd.net
【ポケモンGO板によく現れるかみエッジ君とは?】
・かみエッジバンギがポケモン最強だと信じて疑わない
・バンギを貶めるレスに過剰反応する
・神エッジという単語を多用する(実際は紙エッジw)
・サナギラスごときにパイルが出来ない糞雑魚www

546 ピカチュウ 2017/03/05(日) 09:38:25.51 ID:YWbYT9OHd
サナギにパイルとか平気で言ってるけど、サナギの捕獲率も知らんのか
少しCP高いだけでサークル真っ赤だぞ
そんなのにパイルとか、エアプレベルだわ



※ちなみにかみエッジ君の過去の発言。バンギ愛に溢れててウケるw
http://hissi.org/read.php/pokego/20170225/SVY4b0V0U3lk.html

※そして本名はたかよしくん。両親はどんな想いを込めてたかよしと名付けたのか…
『takayoshi2』は黄色チーム(笑)
http://imgur.com/mO6bxnX.png

315 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 08:31:01.93 ID:UTPP98DCM.net
ルージュラは全避けでも格上カイリュー2連戦はきつい
タイマン勝負だな

316 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 08:32:15.39 ID:RTv1W9Zg0.net
>>310
ゲージはかなり早く貯まるよ
ただ、とどめがソーラービーム頼みになってくるのでオーバーキルになってしまうことが多い
サイドン相手ならタネマシンガンでも十分ダメージ与えられるけど、それ以外のポケモンが相手ならソラビ撃った後は交代させて別のポケモンでとどめ刺したがいいかもね

317 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 08:36:05.75 ID:tM5n/lv80.net
>>310
ゲージ溜めが早くなって、初回のソラビ撃つ時に相手の1ゲージ技が同時に飛んでくる事が無くなった
水専門に使うなら良いんじゃないかな

318 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 08:37:56.81 ID:gs2kQqhPa.net
>>316
わかりやすい。試しに作ってみるわ〜

319 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 08:41:21.63 ID:QOQTM7Cda.net
神通ナッシーで1発目のソラビ硬直中にサイドンからエッジ食らったのだが
どうも思念神通タネマシナッシーは使いにくいな…念力の方が良くね?

320 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 08:51:45.08 ID:xY6tj2Pk0.net
ナッシーを誰に当てるかにもよるとおもうよ。
じぶんは現状ハピナスのみだから、タネマ、神通力より念力を使ってる。3000越えのハピナスにはできるだけ高い火力が必要だと思う。技2のみ避けの脳死になるしw

321 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 08:56:30.04 ID:K9jukrXX0.net
サイドンは草二重弱点なんだからタネマでいいのでは?

322 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 09:04:48.53 ID:L35Tbd5P0.net
>>315

ルージュラは息吹パンチで息吹カイリュー相手なら1.5枚は抜ける
2枚抜きは無理だわ
鋼相手だと1枚がやっとかな

でも全避けでテクニカルな楽しみはあるw

323 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 09:12:34.16 ID:wjxW2VJx0.net
ナッシーは念力より神通の方が安定するな。
思念カビとか2発安定するし。

念力は0.5秒技が安定するらしいけど、0.5技の技1なんて避ける必要あるのかねぇ。

324 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 09:20:31.64 ID:F3x/spj20.net
半年ぶりにリザードンガチャしたらうずオバヒになったけど、強化したら使うことあるかな?

必死に集めたのにひのこクロー2体引いて無視してたが、卵ばかりで貯まったから適当にガチャすると当たるんだなw

325 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 09:25:15.33 ID:9WY7nBKx0.net
技1を避けれる人はジム戦を沢山して練習したの?

326 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 09:35:16.80 ID:U3DMM3myp.net
もうシャワーズはドロポンよりアクテってことで確定でいいのかな?

327 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 09:44:09.96 ID:n9PODgR3d.net
何故10キロ歩いた上に名前進化使ってしまったのか、

328 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 09:44:49.84 ID:n9PODgR3d.net
スマヌ。スレ間違えたw

329 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 09:55:15.39 ID:ap1hK7bfd.net
>>325
以前トレーニングがゼロサムゲームだった時に大分鍛えられた

個人的には今でもゼロサムゲームのが緊張感があって好き

330 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 09:56:48.94 ID:IIhXTul4M.net
>>327
色々わろた

331 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 10:03:23.44 ID:78CzG7590.net
>>326
同じ奴(長文末尾Mのアレとか)がしつこくアクテ推してるけどドロポンでいいよ

332 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 10:03:32.33 ID:8qEzFd/nM.net
理論値最強はドロポン
実戦での使い勝手はアクテ
アクテ弱体化と勘違いして情弱がうっかり砂入れるのが波動

333 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 10:07:36.29 ID:i0FXOeEcd.net
念力吹雪のヤドランは強化する価値ある?

334 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 10:15:26.87 ID:tM5n/lv80.net
どっちも使ってるけどHP残るのはドロポンだな
ただし他人に勧めるならアクテ
ドロポン100%活かすには色々と慣れが要る

335 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 10:20:37.27 ID:lBA1tPomx.net
対人実装確定してるんだしドロポンでも良いんじゃない
高威力かつ発動早いから避けるのが難しい

336 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 10:26:47.97 ID:tM5n/lv80.net
アクテの良い所はゲージを小分けにして使える点
連戦挟む時には度々有難い

悪い所はゲージを小まめに使わされる点
避けつつ撃ってなんぼの技だから相手を多少選ぶ
0.5秒技や単ゲージ持ちには向かない

337 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 10:39:38.47 ID:IG5SUjr9p.net
アクテはサイドン専用機だなー、特にトレは
カビゴンとか稀に置いてる炎ポケ相手ならドロポンだね
やっぱアクテより火力高いのは大きい

338 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 10:48:51.38 ID:zPb8OPecd.net
>>333
防衛最適ではあるがCP的に即蹴り出し対象だね

339 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 10:49:00.28 ID:eiOSYLVB0.net
攻め側からしてみたらいつ飛んでくるか分からなくて事故が怖いドロポンのほうが厄介
置き用はドロポン、自分で使うとなるとアクテだな

340 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 11:00:32.63 ID:Z1b3RmBFp.net
お、エアームド人気あるんだな!
鋼ブレイブを育ててカビゴンとカイリューで遊んでくるか。

341 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 11:09:08.99 ID:shJN8Sks0.net
むしのていこう・ヘビーボンバーのフォレトス使ってみたら
むしのていこうが小型誘導ミサイル、ヘビーボンバーがまんま爆撃で
浮遊要塞然としたフォレトスになかなか似合っていた

せっかくの96%個体なのにむしくい引けなくてガッカリしたけど
これはこれで良いねwどうせ趣味ポケだし

342 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 11:19:14.48 ID:wd862hZg0.net
>>299

ありがとう。リザードンの方がHP高いけど耐久性はブースターの方が上なんだね。

343 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 11:47:46.44 ID:bbupw+9I0.net
>>323
0.5秒の技1でも全部食らってりゃそれなりに痛いし
何より脳死連打してるとドロポンとか出の速い技2撃たれた時に避けられない
なめゴンとかアホらしい火力だけど侮ってるとのしかかり食らうし
はたくハピナスもタイミング悪いとサイキネ食らったりする
特にナッシーは装甲薄いから技2事故るとかなりキツい

344 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 11:50:42.13 ID:+PTd4RrF0.net
>>291
これ読ませてもらって超ガッカリorz
キングドラのドラゴン技と氷技を沢山集めてカイリューぶっとばし軍団をつくとうと思ってたのに

345 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 12:01:27.63 ID:tM5n/lv80.net
息吹逆鱗という唯一無二の組み合わせはキングドラだけだし、もし出来たら絶対使おうと思ってる
カイリューにも鋼破壊とか居るし、そこまで出番なくもないでしょ

346 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 12:03:15.96 ID:UTPP98DCM.net
カイリューにはカイリュー

347 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 12:05:04.44 ID:1MuJJHXW0.net
お互いに抜群でたら、体力のない方が負けるんじゃね?

348 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 12:09:34.67 ID:lTKETBaH0.net
>>300
亀だが、1.1秒の思念に0.6秒のカッターが4発安定で挟めるわけがない
最初から計算ミスだ

>>337
アクテとドロポンにもう火力差はないぞ

349 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 12:27:04.12 ID:ap1hK7bfd.net
>>348
>>348
>アクテとドロポンにもう火力差はないぞ
どういう計算したらそういう結論が出たの?

350 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 12:27:15.59 ID:wEwyYIIWM.net
>>348
> アクテとドロポンにもう火力差はないぞ

えっ???

351 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 12:48:02.60 ID:yXVfLJKJ0.net
個人的には、アクテはあんまり好きじゃないんだよな
初めての100個体がアクテだったからMAX強化してるけど

胃袋だったらカイリューの攻撃種族値が高いから良いんだけど、
シャワーズはブイズの中でも一番攻撃力が低いからアクテだと疲れる

352 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 12:48:20.52 ID:vmAytQ4m0.net
どうせゲージ3発分撃ってるんだろ

353 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 13:06:19.67 ID:yEkcvPo9p.net
以前のひこうタイプは暴風持ちのピジョット一択だったけど
ドリルくちばしの強化、ゴッドバード、ブレイブバードの追加と
ステータスのバランスが全く違うせいで
鳥ポケ間で上位、下位互換がほぼ存在しない面白いバランスになってんだな
元のCPが高くないせいで出番自体がないけどね…
意外に耐久高くて隙のないゴッドバードもちのヨルノズクとか
カビトレ部隊として行けそうっぽいけどどうなんだろ

354 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 13:12:28.95 ID:ap1hK7bfd.net
ヤンヤンマも鳥ですか?

355 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 13:33:14.98 ID:0Qe5XDCCM.net
>>351
火力欲しいならナッシーとか使えばいいやん
シャワーズは水鉄砲が弱体化したから前みたいに誰に当てても強いってわけではなくなった
現状でシャワーズが必要なのはサイドンくらいで二重弱点つけるから火力は問題ないし全避け可なのでアクテになる

356 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 13:57:31.36 ID:bOYUAFZ00.net
>>333
吹雪ってヤドキングでは?

357 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 13:58:24.25 ID:yXVfLJKJ0.net
ん〜、それでもやっぱドロポンかな
攻撃部隊の最後の一枠にシャワーズ入れることがあるけど、
連戦を考えた場合、アクテだとどうしても火力不足で時間がかかる
ドロポンだったら次がサイドンとか、サイドンじゃなくてもだが、ゲージを貯めて次に変わった瞬間にドロポン発射が出来て、次に繋げやすい。

まあ、個人的な好みというか戦い方の問題かな
サイドンさんは、メンドイ時はバナやナッシー、カイリューでも行けるし
あえて、アクテで全避けする意味があんまない
カビゴンは胃袋だし

358 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 14:07:52.18 ID:lTKETBaH0.net
>>349
>>350
対カビゴンでシャワーズ、カビゴンともにレベル35、どちらも個体値マックスで計算したとき
ドロポン1発の与ダメは88、
アクテ1発は与ダメ34でこれが3発だから34×3発=102
硬直時間はドロポンが3.3秒、アクテが1.9秒×3回=5.7秒
硬直時間差は2.4秒でその間に水鉄砲が4発入る
この条件での水鉄砲の与ダメは1発4だから
ドロポンシャワーズがアクテシャワーズの硬直時間中に水鉄砲連打してたとすると
そのときの与ダメは4×4発=16
結果、ドロポン88+16=104、アクテは102
水鉄砲1発分の差もないことになる
水鉄砲は1発0.5秒
殲滅速度見たら1秒変わらない

359 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 14:09:09.82 ID:bOYUAFZ00.net
>>355
水鉄砲弱体化で対カイリューでのヤドランの最適技も変わった?
前は技1は念力よりゲージたまる水鉄砲がいいとされてたが

360 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 14:11:35.18 ID:lTKETBaH0.net
>>359
前は威力、ゲージともに今ひとつになっても水鉄砲だったけど
今は威力なら断然念力、ゲージ効率なら水鉄砲
水鉄砲の弱体化以上に念力の強化が大きい

361 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 14:19:42.99 ID:1ZgCs4Pla.net
やっとエアームド孵化したのにエアスラカノンとか…

362 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 14:19:46.37 ID:5/80DS56M.net
>>357
>ドロポンだったら次がサイドンとか、サイドンじゃなくてもだが、ゲージを貯めて次に変わった瞬間にドロポン発射が出来て、次に繋げやすい。

要するにこれ、単にゲージ効率が悪いってだけだろ
回避しても25%のダメージがあるから、早めに殺るのが被ダメ抑える近道
次戦開幕までドロポン温存てことは、オーバーキルでゲージ無駄にするのが惜しくて
チマチマ水鉄砲で殺らなきゃならないハメになってるってこと
だったら多ゲージ技選んでゲージを小分けして使ってさっさとやった方が効率的だよ

363 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 14:28:34.63 ID:78CzG7590.net
>>358
長文ご苦労さんだけどゲージ増加が考慮されてないよ

364 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 14:33:11.77 ID:Nk0unqYJM.net
ドロポンってか1ゲージの難点は最大効率で戦うには即ぶっぱしないといけないとこ
相手の様子見てわざ1で削りなんてやるほどどんどんアクテに追いつかれる
対してアクテは理論値は低いけどゲージを溜め切ることがまずないからダメージの効率がブレない

365 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 14:33:48.17 ID:bOYUAFZ00.net
>>360
そんなに変わってるのか
まあ技1だと吹雪ドククラゲのどくづきに比べるといまいちになるヤドランの水鉄砲は全然減らないなあと思ったけど
(逆に技2はすぐ撃てる冷ビに比べ吹雪はあまり減ってる感がないが)

寝かせてた念力冷ビヤドラン使ってみるよ

366 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 14:37:47.31 ID:QJKXVRkRM.net
wifiとmvnoで回線コロコロしてるからMの方の長文クンはID変わってるのねw

367 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 14:40:22.17 ID:lTKETBaH0.net
>>363
実質大差ないな
水鉄砲1発のゲージ増加は6だから4発で24
1ゲージ使い切った段階で24ドロポン側のゲージが多いことになるけど
ドロポン2発撃っても、まだ余計に1回ドロポンは撃てない

ちなみに殲滅速度で言うなら、細切れでゲージ使えるアクテは
さっさとアクテでトドメさせるけど、こちらの時間短縮分も考慮してないが
その点についての言及はないのか?
もしかしてドロポンに有利な点だけを無理矢理探してないか?

368 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 14:40:58.37 ID:intsWH5XM.net
エアームド何回か捕まえてるけど、はがねとか都市伝説だろ

総レス数 1000
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200