2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.30

377 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 15:14:38.59 ID:lTKETBaH0.net
>>375
ああ、おまえが何を理解していないのかようやく分かったわ
お前みたいに基本的なことも分かってない奴がいるから説明が長くなるんだよ

ゲージを細切れで使えるってのは、ドロポンが丸々1本ゲージ貯めなきゃ撃てないのに対して
アクテは満タンまで貯めなくても撃てるってことだよ
ドロポンがチマチマゲージ貯めてる間に、アクテはゲージ満タンになる前にさっさと発射してトドメさせる

ドロポンがすぐに発射しないとかナンタラの話はゲージ溢れの話な
効率的なゲージ使用とは全く別の話だ

378 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 15:17:59.75 ID:KbbtisDiM.net
せめて、ドロポン信者はもう少し理論的にドロポンの良さ語ってくれよ
揚げ足取りと同じ人認定だけしかしないならもう書くなよ
ここは最適技スレだ

誰が書いたなんてことはどうでもいい そんなことで草生やして喜んでないで
技について語ってくれよ

379 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 15:19:35.55 ID:78CzG7590.net
>>377
だからそれを言うならドロポンでちょうど倒しきれるケースにも言及しないとおかしいだろ?w
ドロポンはダメージの大きさに対して着弾が早い部類の技なのだからそのメリットは尚更だ

結局君は都合の良い点だけしか見えてない、言及しないエセなんだよね

380 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 15:22:49.11 ID:mFDKsz6BM.net
胃袋、なめのし、アクテは全避けマニア専用だよ
基本的にジム落とすのに全避けである必要性が全くないので話が噛み合わない
最適にもいくつか視点があるからな
時間効率
ユーザーインターフェース
薬効率
はやくgamepressの参考リストが出来るの待とう
あれがそれなりにフェアな評価だわ

381 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 15:27:17.16 ID:fHIfLOs90.net
パルシェンの
こおりのいぶき/オーロラビームは
雪雪崩に比べてどうですかね?

382 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 15:27:41.56 ID:lTKETBaH0.net
>>379
ドロポン2発でちょうど倒しきれるとき限定なら、そりゃドロポンが速いだろ
だけど、そんなレアなケースなんて滅多にないだろ
もしあるというなら具体的に例を出してみろよ

もしかしたらドロポンちょうど2発で死ぬポケモンがいるかもしれないという
やたらに低そうな可能性の話だけして例一つ挙げられないなら何の説得力もない話だ

383 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 15:28:09.83 ID:+rT/Kbmpd.net
カイリュートレ用なら息吹ならいんでね?

384 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 15:29:07.37 ID:K9jukrXX0.net
ゲージMax→アクテx2→ゲージ0
ゲージMax→ドロポン→水鉄砲x4→ゲージ24 (これが理想)
ゲージMax→水鉄砲x4(ゲージ溢れ)→ドロポン→ゲージ0 (これでアクテとイーブン)
ゲージ溢れが水鉄砲5発以上でドロポン不利
敵技1が0.5秒であっても水鉄砲3,4発入ってしまうので技2警戒してドロポン打てないと不利になる

前のギャラドスのドロポン/逆鱗の時はかみつく9発も溢れさせれたからドロポン有利だと思ったけど今回はアクテだな

385 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 15:30:13.59 ID:bmdxF58Z0.net
バカを相手するのは大変だな

386 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 15:31:53.74 ID:78CzG7590.net
>>382
君の言う大差ないとかレアケースとかいう閾値は具体的に一体どこなんだい?
都合の良い差は可能な限り強調して都合の悪い差は大差ないで片付けてるようにしか見えないよ

387 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 15:40:52.21 ID:irNMRf35M.net
技2警戒して撃たないとかいうケースがそもそもそんなにあるか?
実用上意味ないつーのもあるしこっちの一発目が溜まるタイミングだとそもそも相手の1ゲージは飛んでこない

388 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 15:41:07.92 ID:dPj4Q8dY0.net
誰か詳しい人にお願いしたい。リザードンのこれまですべて技レパートリーに関する熱い考察。

389 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 15:45:17.44 ID:xWeaNh6/0.net
>>388

今も昔もひのこはゴミ

390 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 15:46:06.41 ID:IFQGwrega.net
相手が1ゲージ技しか打って来ないと分かったらアクテからドロポンに切り替えてるわ
アクテとドロポンの殲滅速度はそんなに変わらないはずなのに実際使うとアクテはゲージ余らせることが多々ある

391 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 15:46:43.76 ID:uR/n5/iC0.net
>>389
草相手なら良いじゃん

392 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 15:46:53.64 ID:xWeaNh6/0.net
って書いてて思ったがひのこ今はもう覚えないのか

393 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 15:46:54.41 ID:uhcEatzKd.net
>>388
回避重視 翼火炎
効率重視 渦ヒート

以上

394 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 15:48:32.98 ID:lTKETBaH0.net
>>386
能書きはいいから早く実例出してみろよ
実例もなくドロポン2発ピッタリで死ぬポケモンの話なんてしても
夢物語語ってるようなもんだわ

話変えて話そらすのに必死だが、ドロポンのゲージ増加の優位性は
たった1ターン撃たなかっただけでなくなるようなどうでもいい話ということでいいな?

395 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 15:51:23.30 ID:if8EkHHpF.net
>>356
すまんヤドキングだ 高個体値だし余裕があったら強化してみる

396 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 15:51:37.15 ID:KbbtisDiM.net
>>387
相手が1ゲージ技ならそうだろうけど、のしかかりやヘビーボンバーなんかだと何も考えずに即発射で大打撃のケースもあると思う

397 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 15:56:39.69 ID:i0FXOeEcd.net
他所で聞いても無視されたからここで聞くが岩砕きは思念に二発挟める?

398 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 15:59:09.10 ID:78CzG7590.net
>>394
>>371でいきなり状況限定でソースを示さない話を出して、それを拡大して一般化されましてもw
お話にならないとしか言いようがないw

399 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 15:59:58.09 ID:KbbtisDiM.net
>>397
無理

400 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:00:47.76 ID:i0FXOeEcd.net
>>399
d

401 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:04:21.16 ID:lTKETBaH0.net
>>398
>>371でいきなり状況限定でソースを示さない話を出して、それを拡大して一般化されましてもw

思念の間に水鉄砲何発入るのかも知らないのか?w
そんなもんソースいらんだろ
アホかお前は

402 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:11:14.13 ID:lOFW1hwi0.net
ナッシーは神通力ソラビ当たりみたいだが種マシンソラビはダメなんか?

403 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:13:17.15 ID:Nk0unqYJM.net
>>402
くさ弱点なら種でおk

404 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:16:00.83 ID:5/80DS56M.net
>>402
前に計算してた人がいたけど、シャワーズ相手にしたときはゲージ貯まるのはタネマシンガンが速くて1ターン早く撃てるけど
与ダメはかなり落ちるから神通の方がいいらしい

405 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:17:37.80 ID:78CzG7590.net
>>401
思念間ずっとドロポン打つの忘れて気絶してるレアケースだったらそうかもねw
状況設定があまりに都合良すぎてちょっと、、、w

406 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:24:32.24 ID:gd4+/3le0.net
種マシと陣痛は発動時間同じなのか
だったらダメージ多い陣痛のがいいな

407 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:28:59.89 ID:lTKETBaH0.net
>>405
何いってんだかさっぱり分かんねえよ
思念間でドロポン撃たずに気絶してると仮定して計算してるのは
具体的にどこの計算過程を指してんだ?
そんな計算は見当たらないが?

408 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:31:07.09 ID:gd4+/3le0.net
ん?でもよく考えると、全避けでどうせ1発しか入らないなら念力のがいいのか
水鉄砲の合間に念力なら安定してかわせるよね?

409 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:42:23.48 ID:lTKETBaH0.net
>>408
水鉄砲間に1発入れるだけの餅付きか、もしくは脳死連打なら念力が一番与ダメ大きいよ
もう念力ナッシーは作れないけどね

410 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:43:54.75 ID:shJN8Sks0.net
ほうでんの評価が大きく上がり
今もこうしてアクアテールが推されているところを見ると
ライチュウの理想技はスパーク・かみなりパンチとなるのかな?
シャワーズと違い耐久に難があるし

411 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:45:52.79 ID:gd4+/3le0.net
>>409
ただゲージが全然貯まらないんだよね
1/2ゲージならまだしもソラビ前提だとな
バランス考えるとやっぱ神通力か

412 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:49:08.35 ID:fqHjXEkOp.net
デンリュウの評価がいまいちみたいなのですが、レアコイルはスパーク電磁砲とでんきショックほうでんの2匹持ってるのですが、どちらが最適でしょうか?

413 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:51:14.48 ID:KZhCz+9KM.net
>>410
かみなりパンチだと技1かわせそうだな
全避けならありかも

414 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:01:34.26 ID:lTKETBaH0.net
>>410
かみなりパンチは、ギャラドスの技1間に挟めるからかなり優秀
ただ、技1はスパークより電気ショックの方がいいと思う
噛み付く間にスパーク3発は安定しないけど
電気ショックなら先行入力で3発ド安定だしね

415 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:14:16.31 ID:shJN8Sks0.net
>>413-414
レスどうもです
パーティ帽ライチュウの技ガチャ絡みなんで電気ショックは除外ですね
スパーク・ワイルドボルトを引けるまで粘るべきか…

…改めてボックス確認してみたら
電気ショック持ちのノーマルライチュウ二匹とも空手家でしたorz

416 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:16:45.44 ID:nr5PxNF50.net
議論を見る限りだとアクテのが良さそうだぬ
意外だった

417 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:24:01.88 ID:zU9GRipLd.net
>>388
ドラクロでリザードンという特殊なパターンはあるが、ひとまずタイプ一致のみで

旧技だと技1は翼一択で、技2は大文字と火炎の2択
技修正前は一長一短だったが、現状で大文字はオバヒの完全下位互換なので
旧技だと翼火炎が唯一の当たりで、回避主体のスタイルにするしかない

新技では、技2はオバヒ一択の現状
技1の渦とエアスラで見ると、渦の方がタイプ統一できるし
僅かではあるが発動が早いので、渦オバヒが最適解
だが伝説を除いて炎飛行はリザードンのみなのと
渦オバヒはブースターの下位互換になりがちなので
エアスラオバヒにリザードンらしさを見出すという手もある

翼火炎と渦(エア)オバヒで比べたとき
紙装甲のリザードンは回避主体の前者の方が良いように思えるが
オバヒの性能が高いので回避を最小限にして
短期決戦に持ち込むという方法の方が良い気がする
仮想敵はナッシーかハッサムだが、どちらもオバヒで落ちる

418 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:27:43.05 ID:shJN8Sks0.net
>>412
この流れから察するに電気ショック・放電かと
レアコイルも耐久に難があるしね

手持ちの唯一のデンリュウはチャージビーム・電磁砲となったけど
耐久があるデンリュウなら電磁砲も扱い切れるだろうと思っとくw

419 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:27:47.79 ID:C1PsQ4z2a.net
アクテは1ゲージ技の運用に慣れてない人や胃袋カイリューよく使う人には勧める
最強ではないが最良

420 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:31:02.00 ID:K9jukrXX0.net
ハッサムの虫技に二重耐性、ナッシーの草技にも二重耐性
リザードンをブースターの下位互換と侮るなかれ

421 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:32:36.35 ID:nr5PxNF50.net
>>419
シャワーズの運用方法にもよるんだろうね
俺はサイドンとほのお以外登板機会なくて体力なくなるまで回復しないからアクテのがいいみたい
ドロポン使ってるけど完封目的でとどめに使ってるから結構ゲージ無駄にしてる

422 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:40:39.81 ID:05wB4YMOM.net
ゲージの無駄というが硬直無視できて被ダメも抑えられるから、オーバーキルしすぎない範囲ならとどめに使ったほうがいいんだぜ
大ダメージ技2の大きな利点の一つ

423 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:50:31.49 ID:C1PsQ4z2a.net
硬直時間とは別に、ドロポンは長押しから発動のタイミングが早いから死に際にも打てて技2の中で使いやすい部類に入ると思う

424 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:52:43.65 ID:nr5PxNF50.net
>>423
ドロポンも早いんだけどアクテも早いんだよねえ
自分はアクテはジムに置いてるけど入れ替えようかなあと…

425 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:58:28.98 ID:shJN8Sks0.net
そろそろみずのはどうのいいところも聞きたいところ

426 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 18:02:15.69 ID:nr5PxNF50.net
>>425
水の波動は避けやすいし置いてあると助かる

427 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 18:07:00.25 ID:Fsf60u5h0.net
>>425
唯一の技2タイプ一致技がゴミだったアズマオウやキングラーがちょっと使えるようになった

428 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 18:51:28.94 ID:fqHjXEkOp.net
>>418
遅くなりましたがありがとうございます。
たしかにレアコイルは耐性あっても紙装甲ですもんね。電気ショックほうでんを使ってみます。

デンリュウのチャージ電磁砲羨ましいな。自分はきあいだまになったので…

429 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 18:54:09.81 ID:NH2cthGz0.net
フシギバナのつるのムチ・花吹雪はつかえるの?

430 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 18:56:06.22 ID:zPb8OPecd.net
>>429
全避けできるね

431 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 19:01:24.35 ID:NH2cthGz0.net
>>430
ありがとうございます

432 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 19:02:00.01 ID:lOFW1hwi0.net
アクテ2999のシャワでハピ3000結構時間きついんだが
泥ポンなら余裕ある?
あまり試せないうえに見つけて検証してると他が割り込んでくる・・・

433 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 19:03:36.30 ID:dPj4Q8dY0.net
>>417
これはわかりやすい!ありがとうございます!!リザードンスレを復活してテンプレにすべき銘解説かと。

434 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 19:04:04.71 ID:shJN8Sks0.net
花吹雪が硬直短めの1ゲージ技になったことで
唯一の2ゲージ技となったヘドロばくだんにも光が当てられるようになったのかな?
一応タイプ一致だし

435 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 19:14:27.32 ID:54h97SDOd.net
なんでアクテ君いつも発狂してんの?

436 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 19:15:06.12 ID:DiYIHPVC0.net
>>424
カビゴンを楽に倒すのがメインだからドロポンがメインだな。アクテだと技2を打ってもゲージが減った気がしない。
アクテはたまにサイドンに当ててみるくらいかな。

437 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 19:27:07.84 ID:IlAxvpxua.net
アクテなんか全然効かなくてウンチ技じゃん
何で必死になってるの?

438 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 19:30:43.73 ID:5/80DS56M.net
>>436
実際には与ダメに差がないのに減った気がするとかいう気分的な問題が理由だと
もう最適技の話ではなく好みの話になるな

439 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 19:34:36.32 ID:lTKETBaH0.net
>>418
放電はいまいちだぞ
アクテや雷パンチは主要想定敵の技1の間に挟めるけど
放電は3ゲージ技の割に硬直長くて相手の技1の間に挟めない
撃てば被弾だから、体力ないレアコイルなら
被弾回数を最小に抑えられる電磁砲の方が合ってると思う

体力のないレアコイルなら、
被弾を最小限に抑えられる電磁砲の方がいいと思う

440 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 20:05:58.13 ID:zVcI4bpI0.net
無課金~で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://eapu.move2nz.com/mukakin/0302.html

441 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 20:07:28.56 ID:tIXRXwkt0.net
>>436
対カビゴンならドロポンよりアクテでしよ
のしかかりやへビボカウンターて貰ったらドロポンじゃ直撃じゃん

442 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 20:13:03.85 ID:tM5n/lv80.net
ドロポンは撃つタイミングに気を付けたらのしかかりに巻き込まれる事は無いよ
ヘビーボンバーも多分大丈夫

443 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 20:17:17.21 ID:L35Tbd5P0.net
>>442

中盤以降のしかかり3連発なんてのも普通に来るが
その場合はどう対処する?
決して特殊例ではないので是非知りたい

444 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 20:19:39.47 ID:DiYIHPVC0.net
>>438
計算上でも大きな差がないなら、尚更ドロポンを使うわ。
のしカビゴン相手だとアクテを打っても打っても減らないし、アクテ1発当てたら直ぐにのし警戒モードになる。
特に終盤戦はのしとアクテの応酬になって面倒くさいし、避けてもそれなりに削られるから結果的に披ダメは多いわ。
手持ち置物のカビゴンが思念のしと舐めのしで良くトレしてきた結論な。アクテならCP100くらい多めでやることが多い。

445 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 20:23:35.30 ID:jys9MngLd.net
>>443
そんなに不便感じない。そのあたりはほぼ試合終盤だし、シャワーズの体力なら1発もらってもたいした問題じゃない。

446 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 20:24:04.19 ID:tM5n/lv80.net
>>443
ドロポンはのしかかり-のしかかり間に挟めるよ
ただ多少シビアだから慣れは必要だと思う

447 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 20:26:17.62 ID:L35Tbd5P0.net
>>446

ありがとうございます
挟めるんだね
知らなかったw
今度試してみます

448 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 20:27:31.63 ID:jys9MngLd.net
結局、そのプレイヤーのスタイル次第と思う。TL32でドロポンもアクテも40/45以上のmax強化いるけど、まじな試合でアクテ使うことないです。ドロポン1択。シャワーズ2体続けたいときだけ、アクテとドロポン両方ならべる。

449 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 20:32:55.33 ID:IlAxvpxua.net
そもそもカビゴンにアクテなど当てない
いつ終わるのよw

450 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 20:49:02.51 ID:VzTuzJWrM.net
ギャラドスにアクテがあればなぁ

451 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 20:52:00.56 ID:4mE7cqtr0.net
>>432
いいなぁ もしかしてTL35でそのシャワーズFFF?
ハピナスFFFlv35.5 3012
シャワーズFFFlv36.5 2999
で連打撃退時間計算してみた

波動92.4秒 アクテ83.8秒 ドロポン79.8秒
アクテだとわざ2のみ避けでやったとしてギリギリな感じだね
速度でいったらドロポンのほうが若干有利そう

452 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:02:33.35 ID:nr5PxNF50.net
>>449
つか、無駄に時間かかるのでカビゴンにシャワーズ当てない

453 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:04:54.79 ID:sSYCLIKC0.net
リングマって強化しないと強さ発揮できない?トレ要員にもなりえる?

ここだと、タイプ一致の破壊光線よりインファイト推しだけど、カビ・ハピのトレ要員として?

高個体値のリングマがカウンター破壊光線になったので、どうするか悩み中

454 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:07:14.80 ID:3ezO0mS50.net
gamepressでアタッカーとしてのアクテは格下げされてたじゃん
アクテは防衛だろ
アタッカーとして育ててるやついるのか?!

455 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:11:54.75 ID:bgamm/Qx0.net
リングマは耐久ないし技1が所詮タイプ不一致だから強化するのはもったいないよ
攻撃用ならナッシーやカイリキーあたりに投資したほうがいい

456 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:17:05.32 ID:4mE7cqtr0.net
>>453
全避けにこだわらないなら実は破壊光線の方が討伐スピード早い
けど砂もったいないからトレ用なら進化するやつのcp調整、攻め用ならpl高いやつを進化でいいんじゃない?

457 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:27:51.24 ID:nr5PxNF50.net
>>454
そのサイト知らない

458 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:31:23.54 ID:sSYCLIKC0.net
>>455
>>456
ありがとう
最近、技ガチャに恵まれなくて砂が少し余ってるけど、キープしたほうが良さそうね
破壊光線&ノーマルタイプのトレ要員としてはオオタチ使ってるけど、今度リングマを試してみるわ

459 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:39:05.08 ID:0rJH9jeZa.net
>>454
gamepressはまだ更新されてねーだろ

因みにgoptimizは威力だけならアクアテール
ただしドロポンの方が効率よく倒せる相手多し
gameinfoはドロポンの方が上だったな

460 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:39:34.73 ID:lTKETBaH0.net
>>446
嘘をつけ
理論上考えられる最速で入力しても0.1秒時間が足りないし
人間にそんな入力は無理
二連発ならドロポンは必ず直撃するよ

461 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:46:54.83 ID:Aw+Jywwq0.net
のしカビとサイドンにはアクテ>ドロポンでしょ

462 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:49:44.47 ID:3ezO0mS50.net
https://pokemongo.gamepress.gg/pokemon/134

更新されてるよ

463 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:54:50.27 ID:0rJH9jeZa.net
>>462
例えばリザードン見ると技の種類は追加されているもののムーブセットは前のまま
https://pokemongo.gamepress.gg/pokemon/6

464 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:55:39.77 ID:5/80DS56M.net
>>442
タイミングを図ってゲージ満タンのまま逃げ回るなら殲滅速度はアクテ以下になるよ
だったらアクテサクサクぶっ放して終わらせた方がまだ早い
結局、理論値ではドロポンの方が殲滅速度速かったとしても
確実に勝とうと思ったら1ゲージ技は理論値通りの速さでは殲滅出来ないんだよ

465 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:57:03.06 ID:3ezO0mS50.net
>>463
多分まだ全部じゃないんだと思う
シャワーズは更新されてるよ
アクテは前はA評価だった
他にもカイリューとかハピナスとかカビゴンとかバンギラスとかも更新されてた

466 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:58:54.68 ID:0rJH9jeZa.net
>>465
確かに更新されたりされてなかったりだな
カイリューは更新されてるけどカビゴンは更新されてない

467 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:59:27.12 ID:3OkcpR0pM.net
たとえ更新されててもゲームプレスの記事は攻撃してこない無属性の壁を壁を時間いっぱい殴り続けるという非現実的な話だからどうでもいいよ

468 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 22:02:38.15 ID:aRPEk7Mg0.net
100%フシギバナが鞭ヘド爆になっちゃったけど回避で遊ぶならこれでいいかね?

469 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 22:05:54.05 ID:hFYwxs7ma.net
>>468
毒と草が同時に抜群入る相手がいないから活躍は厳しい
全避けプレイしたいなら花吹雪

470 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 22:48:44.38 ID:bgamm/Qx0.net
フシギバナってヘド爆でも他の御三家のハズレ技と違って一応タイプ一致だから大外れってわけでもないのか

471 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 22:48:55.76 ID:3sIYYdhn0.net
シャワーズに当てるナッシーは
思念ソラビ、念力ソラビ、神通力ソラビ、種マシソラビ
の中だとやっぱ種マシソラビが圧倒的なんですかね?

472 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 22:56:12.82 ID:sbZaVTu70.net
捕まえに行く気ないけど、ヘラクロスのカウンター インファイトってカイリキーと差別化できる?
攻撃力が同じで、防御とHPをひっくり返し様な種族値だから、HP高いカイリキーの方が有利な気がする。

473 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 22:59:04.36 ID:tx5T5Csz0.net
ウィンディにオバヒじゃなくてワイルドボルト持たせてるナイアンは一体何の恨みがあるんだマジで…

474 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 23:07:54.23 ID:IgN+MoQZa.net
>>472
ヘラクロスのが最大cp高いんじゃなかったけ?

475 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 23:24:33.02 ID:B09Y/EYid.net
>>473
ジムに置いて水ポケ相手に嫌がらせする用の技だろ

476 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 23:25:18.25 ID:5joWXznu0.net
なんか種爆も使いやすくなった気がしない?

477 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 23:28:07.09 ID:K9jukrXX0.net
>>472
カイリキーだといわ技いまひとつ、ほのお技等倍 なのが
ヘラクロスだといわ技等倍、ほのお技ばつぐん になる
バンギ相手に弱点が多くなるのでカイリキーより使いにくい

478 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 23:29:41.80 ID:2Ll5aODp0.net
ナイアンって馬鹿だよに
ハッサムに鋼翼、ウインディにオバヒ
なぜ持たせないのか?何を惜しんでいる?

479 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 23:35:16.06 ID:5/80DS56M.net
>>471
対シャワーズでも神通が強い
念力以外発動時間は全部1.1秒で威力はタネマ8、神通思念が12、
念力は発動1.6秒だけど威力は20
タネマは唯一シャワーズに対して抜群取れるけど、抜群考慮しても威力は8×1.25=10

ちなみにEPSは思念9.1、神通10.91、念力9.38、タネマ12.73,でタネマが一番ゲージ貯まるのが速い
全避けならタネマは神通より約1ターン早くソラビ撃てる計算になるけど
硬直長いソラビをゲージ貯まったら即発射してたら
カウンターでアクテあたりを喰らいかねないから発射タイミング図らなきゃだけど
そうなるとタネマの1ターン早く撃てるタネマのゲージ効率はあまり意味がなくなる
結論としては、ソラビはバンバン撃てるわけじゃないからEPSよりもDPSが重要で
DPSが高い神通、念力辺りが優秀ということになる

>>472
逆にカイリキーに差別化されると思う
ヘラクロスは虫属性のおかけで、カイリキーなら今ひとつで受けられるバンギラスのエッジが等倍で入るし
カイリキーなら等倍で受けられるバンギラスの文字に抜群取られる

480 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 23:35:22.70 ID:RvLtM62ad.net
>>449
お前にとってはのしかかりなんて大した被弾じゃないんだな
アクテで制限時間内に余裕で終わる
>>454
騙されたと思ってアクテ使ってみろ
時間はかかっても気持ちよく避けながら反撃できるぞ
>>460
エアプ乙、余裕で挟めるぞ
対のしカビはアクテ専用で今までずっと使ってきたから分かる

481 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:07:09.39 ID:q4rw+R2N0.net
>>476
全避けマンには良さそうだな

482 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:21:08.43 ID:0lLBw7Pyd.net
サイドンのいわくだきストーンエッジをハピナスに使ってみたんだけど、結構よかったんだよね。
サイドンのいわくだきストーンエッジは、砂入れあり?なし?

483 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:26:36.79 ID:HqWCnAeId.net
全力強化

484 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:27:35.32 ID:0lLBw7Pyd.net
ほんとに?
てっいうからこれしかサイドンいない。

485 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:28:14.09 ID:WEcP/DCWa.net
ギャラドスの上に乗せられる個体値なら

486 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:31:22.51 ID:PsWpNjFb0.net
>>480
>対のしカビはアクテ専用で今までずっと使ってきたから分かる

アクテ専用で使ってきた奴が、なんでドロポンの対のしかかり性能知ってんだよw

487 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:31:53.94 ID:tH2LwYIa0.net
>>484
嘘つかれてるよ!
サイドンなんかに飴は不要。
しかも岩砕きなんて論外

488 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:34:45.64 ID:uwBwEZpw0.net
全避けで華麗に倒したい人はアクテ
1技なんか避けずオラオラ言わせたい人はドロポンだな

俺はドロポン。サイドンだけアクテ

489 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:35:56.51 ID:PsWpNjFb0.net
>>482
悪いことは言わないから止めとけ
サイドンなら1日サイドンの巣にでも行けば当たり技高個体一体くらい作れるから
格闘技がタイプ一致で使えるニョロボンでさえ岩砕きの低性能のせいで
格闘が二重弱点の対バンギラスでもニョロボンにはあわ爆裂パンチがいいって言われてるのに
格闘技が専門外のサイドンの岩砕きなんて砂突っ込んだら絶対にあかん

490 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:36:17.88 ID:zk4HXDT1d.net
>>484
俺はそのサイドンフル強化してるわ
バンギにもいける。エッジの打ち合い楽しい

491 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:38:13.45 ID:8OWNAWPt0.net
>>484
最終的に判断するのはお前だ
良かったと思うならフル強化すればいいし、
違うと思うのなら飴にすればいい

492 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:38:51.44 ID:tH2LwYIa0.net
砂はカイリュー、バンギラスにしか使わない。ジムで上に置くことしか考えてないから。

493 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:39:57.76 ID:LIMn7a7ea.net
質問ばかりで申し訳ないが教えて頂きたい

カイリューいぶき波動いるんだが、はがねげきりんは強化すべき?

サンダース電気ショック10万、ライチュウボルチェンカミパンは当たり?

リザードン渦もんじと、つばうつもんじは、強化する意味ある?オバヒの完全下位ということなんだけど雲泥の差?

100バナがカッターソラビになったけどどうなん?

494 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:40:17.12 ID:YWzGNcKdd.net
それって楽しいの?

495 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:40:24.76 ID:n6XkrfwP0.net
サイドンフル強化したけど超後悔したわ
どろかけ糞遅いし、あてる相手がほとんどいない
シャワ、ギャラ、カイリュー、地震カビ
以外であてるしかないから使い道ほとんどない
こいつらジムの常連だし、置物しか使い道ないよ

496 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:41:47.27 ID:6BRPExwld.net
>>493
全力強化
鋼は速くなって使いやすいし仮想敵も多い
逆鱗もタイプ一致で威力が波動よりも高い

497 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:42:53.30 ID:tH2LwYIa0.net
俺は鋼高個体のカイリューが余ってるから、そいつらだけに砂を突っ込む。それが終わればハピナスくらいかな。

498 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:43:31.97 ID:19qOv/hl0.net
どんな技でもジムで使用感試さないと強化なんか踏み切れんなあ

499 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:45:49.05 ID:AlnWc3D70.net
>>495
メタモンを速攻倒せる!
まぁ基本置物ですし

500 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:47:06.88 ID:LIMn7a7ea.net
>>496
ありがとう
とりまはがげきりんカイリューはあげるわ
ドラテげきりんも欲しいが高個体がない

あとはライチュウ、バナの最適技はいかに?

501 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:47:16.60 ID:0lLBw7Pyd.net
サイドンの件ありがとうございます。
CP1800くらいなので、何度かジムでトレーニングしてみます。
少し離れた所に巣もあるので、とりあえず高個体値と飴集めてみます。
ありがとうございました。

502 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:51:58.54 ID:6TDufZo40.net
>>469
毒と虫も使い道難しいよね

503 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:55:39.37 ID:fkfplekdM.net
>>493
鋼逆鱗は、他にレベル10タワー崩すときの持ち駒かないなら強化してもいいけどあまりオススメはしないな
カイリューが強いのは、相手の攻撃は全部かわして、高火力なこちらの攻撃だけを当てることが出来たから
逆鱗は、回避性能低いからなめのしカビゴン相手だとゲージ技回避できないことも多々ある
今の技構成は全部ドラクロカイリューに比べたら継戦能力はかなり低いから、
カイリュー技ガチャスレでも高個体ミニリュウは進化させず、次の技調整まで温存する人もかなりいる


サンダースは大当たり
ボルトチェンジは大ハズレ
硬直が2.3秒とゲージ技並みに長いボルトチェンジは基本的に回避が一切出来ない
体力のないサンダースやライチュウが相手の攻撃避けずに殴り合ったら普通に死ぬ

リザードンの文字はハズレだから強化するのはアメと砂の無駄遣い
強化するなら翼火炎、渦オバヒ、エアスラオバヒのどれかにしとけ

504 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 01:01:53.38 ID:PsWpNjFb0.net
>>495
泥地震サイドンはなめのしカビゴンには結構使えるよ
回避して泥掛け一発の餅つきだからのしかかり直撃の事故ゼロ
ノーマル技は今ひとつだから胃袋当てるより体力は残る
まあ、最近はWチョップカイリキーの快適で速いからそっち使うことが多いけどね

505 :442,446:2017/03/12(日) 01:04:54.82 ID:JUkPRajQ0.net
>>464
カビゴンが伸し掛かり撃ってくる頻度を知ってるならゲージ抱えて逃げ回る必要なんて無いって分かるよな?
シャワーズのドロポン警戒してソラビ溜め込むようなのと比べたら誤差のレベルだよ。

>>460
理論上ってのがどういう計算か分からないけど、伸し掛かりを早めに回避して次の伸し掛かりを遅いタイミングで回避すれば、短く見ても余裕は4秒以上あるよ。
回避時に先行長押しすれば、3.3秒のドロポンなら十分間に合う。

506 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 01:11:21.69 ID:0lLBw7Pyd.net
>>504
横から申し訳ないんだけど、対ガビゴンなら格闘弱点なので、格闘技のいわくだきの方が良いと思うんだけど、違うのかな?

507 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 01:13:56.39 ID:fkfplekdM.net
>>505
何だ?最近ジム戦やってないのか?
のしかかりが3ゲージ技になって以降なめのしカビゴンは後半のしかかり連発だぞ
ドロポン2発では倒せないようなCP3200後半のなめのし相手に
硬直長い1ゲージ技で連続無事故100回は無理ゲー

508 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 01:17:11.25 ID:JUkPRajQ0.net
>>507
勘違いしてない?
ドロポンはの伸し掛かりの後に撃つんよ。
だから頻度は高い方が有難い。
舌舐めや思念を避けてから撃ったら、次に伸し掛かりが来ると間に合わないんだから。

509 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 01:23:39.45 ID:PsWpNjFb0.net
>>506
泥掛け、岩砕きどちらも素の威力は15
泥掛けはサイドンとタイプ一致、カビゴンには等倍だから結局1.25倍
岩砕きはサイドンとタイプ不一致、カビゴンには抜群だから結局1.25倍
どちらも1.25倍なんで1発の威力は同じ
発動時間は泥掛けが1.4秒、岩砕きは1.3秒でカビゴンの技1の間に挟めるのはどちらも1発だけ
全避けなら与ダメに差はない
だけど岩砕きのゲージ増加は1発10で泥掛けは12
泥掛けの方が早くゲージが満タンになる

510 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 01:24:15.46 ID:T3PM/FB40.net
サイドンは攻撃側だと使えないが置物要因としては優秀
技なんてどうでもよくて重要なのは個体値のみ
高固体値で砂が余ってるなら投資は全然アリだと思う
低層ジムに置くとシャワーズに軽く捻られるからある程度育ったジムの中間くらいに置いておきたい

511 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 01:25:13.46 ID:fkfplekdM.net
>>508
結局ゲージ満タンのまま逃げ回って貯まるはずのゲージ逃してるんじゃん

512 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 01:31:18.44 ID:R0Lsyw2y0.net
ドロポンはのし→のしにはぎり挟めるが、舌→のしは無理
事故を無くすためには必然的に相手ののしを待つことになるが、その間ゲージは無駄になる
シャワーズの耐久ならば、のし1発くらっても同PLカビゴン2体は余裕なので被弾覚悟でドロポンぶっぱもありっちゃあり
まぁカビゴンに対してシャワーズ使うかと言われれば微妙

513 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 01:35:04.80 ID:RGR1pLg0a.net
仮にのしかかり連発にドロポン挟めるなら、爆裂パンチやインファイトも余裕で挟めるな
試してみるか

514 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 01:38:20.94 ID:qK4zPegy0.net
基本的にタイプ不一致技はよほどのことがない限り強化するのは慎重になったほうがいい
例外はギャラドスやカビゴンみたいな現時点でタイプ一致の技1がないやつとか

515 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 01:39:41.59 ID:JUkPRajQ0.net
>>511
あいつ後半だと2回に1回は撃ってくるから逃げ回るにしても誤差のレベルだって

516 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 01:43:30.07 ID:R0Lsyw2y0.net
>>513
サイドンのどろかけ間に花吹雪挟めるぐらいだから、爆裂はともかくインファなら舌→のしにもいけるんじゃね

517 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 01:43:33.71 ID:fkfplekdM.net
>>515
なるほどね
のしかかり間にドロポン挟めるというのは眉唾だけどちょっと試してみるわ

518 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 01:53:02.16 ID:JUkPRajQ0.net
インファイトは舌舐めの集中線を見ても避けずに長押ししたら、次にのしが来ても間に合うよ

519 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 01:57:44.76 ID:a7DR5PC60.net
>>473
しかも不一致ワイルドボルトの方が大文字より強いという・・・

>>475
CP下がって誰もおかねーよw

520 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 02:08:08.69 ID:VezjI7Uh0.net
弱点ついてくる奴に対して弱点つき返して、返り討ちにします
っていう技所持のしかたをしてる構成多いんだよね技変更後は

対戦を見すえてるんだろうけど、一致と弱点が同等な今の仕様だとほぼ意味なしに

521 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 02:12:57.25 ID:19EYvQJP0.net
>>482

カビゴンが2体続くときに大活躍中

置物として帰って来ないときも多いよ

後悔なんてしてないと思う…
http://i.imgur.com/kmzDixY.png

522 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 02:23:34.07 ID:zQ32nx1zM.net
ドロポンが避けれるのはノシ→ノシ限定って事でしょ?
ダメージ効率に差がなくて技1→ノシも避けられるアクテが最適って事じゃん

523 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 02:23:38.90 ID:6TDufZo40.net
胃袋カイリューにPL30で脳死連打でいまより余裕もって勝てるポケモン探したがいないもんだなあ

524 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 02:28:35.63 ID:zQ32nx1zM.net
>>523
脳死連打はハピナス最強

525 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 02:32:52.85 ID:6TDufZo40.net
>>524
次幸せ卵使うとき進化させる予定
それにしても3/17前後なにかある噂はガセなんかねえ

526 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 02:33:13.89 ID:JUkPRajQ0.net
>>522
そうだよ。
俺は昨日から伸し掛かりカビにもドロポンが刺せるって事を言ってただけで、ドロポンを推してた訳じゃない。
思念や泥かけのようや1秒台の技や多ゲージ技の相手にはアクテの方が向いている。

527 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 05:18:36.08 ID:Rf7h+5+V0.net
>>479
詳しくありがとう!参考にします。

528 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 06:02:35.55 ID:CS+29RCV0.net
たまたま のし→のしにドロポン重なっちゃったけど普通に回避できた
随分硬直短くなったんだなぁ

529 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 07:25:23.27 ID:Kw+BGjLna.net
>>503
ありがとう
リザードンショックですわー
ヒトカゲ高個体がなかなか手に入らないだけに

530 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 08:13:24.38 ID:0lLBw7Pyd.net
おはようございます。
サイドンは、泥かけストーンエッジの高個体値狙ってみます。
その上で強化するかトレーニングしてみます。
色々、ご意見ありがとうございました。

531 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 08:16:29.79 ID:9O7Qoz7ed.net
【ポケモンGO板によく現れるたかよし君(かみエッジ君)とは?】
・かみエッジバンギがポケモン最強だと信じて疑わない
・バンギを貶めるレスに過剰反応する
・神エッジという単語を多用する(実際は紙エッジw)
・不正ツールを使用し、お台場から渋谷までハピナスを取りに行く
・サナギラスごときにパイルが出来ない糞雑魚www

546 ピカチュウ 2017/03/05(日) 09:38:25.51 ID:YWbYT9OHd
サナギにパイルとか平気で言ってるけど、サナギの捕獲率も知らんのか
少しCP高いだけでサークル真っ赤だぞ
そんなのにパイルとか、エアプレベルだわ



ちなみにたかよし君の過去の発言。バンギ愛に溢れててウケるw
http://hissi.org/read.php/pokego/20170225/SVY4b0V0U3lk.html

両親はどんな想いを込めてたかよしと名付けたのか…
なお、たかよし君は黄色チーム(笑)
トレーナーレベルもまだまだ伸び盛り!
http://imgur.com/mO6bxnX.png
http://imgur.com/6OE1sVa.jpg

532 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 08:19:50.84 ID:VSr/qVBLr.net
ギャラドスの噛み噛みって最低の組み合わせ?

533 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 08:38:16.34 ID:PhkpwFQfa.net
エアームドの最適技は、はがねのつばさ、ブレイブバードでいいの?

534 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 08:50:58.29 ID:qK4zPegy0.net
>>533
ゴッドバードが一番使いやすいけどエアームドは全ての技がタイプ一致なんで技1が高性能のはがねだったら当たり

535 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 08:51:14.26 ID:NIlcx8Pi0.net
>>532
ハッキリ言ってゴミです
http://imgur.com/GLqlmRD.png

536 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 08:56:55.17 ID:PhkpwFQfa.net
>>534
ゴッドバードと、ブレイブバードって、どんな技?エフェクトも当然違うんですよね?

537 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 09:00:05.82 ID:ofwwoAMp0.net
――私怨で晒された被害者リスト―――――――――――――――――

**kayoshi2
**waty3203



―――――――――――――――――――――――――――――――
私怨で晒した悪質プレイヤーの情報はコチラまで
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1488692099/

538 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 09:09:11.76 ID:PH9H54L7H.net
ギャラドス 最適は技はこれかな

https://youtu.be/kkKj1r4k7I8

539 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 09:10:55.58 ID:vmByZ1j4d.net
――私怨で晒された被害者リスト―――――――――――――――――

**shirakanba
**kayoshi2
**waty3203



―――――――――――――――――――――――――――――――
私怨で晒した悪質プレイヤーの情報はコチラまで
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1488692099/

540 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 09:37:39.23 ID:qK4zPegy0.net
>>536
ブレバがひこうタイプの1ゲージ技でゴッドバードがひこうタイプの2ゲージ技
ゴッドバードのほうが攻めにも防衛にも汎用性ありたいけど一発ドカンとかましたいなら人ならブレバのほうがいいかもな

541 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 10:04:28.74 ID:FKAXnzyfa.net
のしカビにアクテの話、いい加減鬱陶しい
のしカビはカイリキーか胃袋だろ

バカなの?

542 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 10:07:23.80 ID:ehNXsihL0.net
のしかかりカビゴン防衛ではしたなめと思念どっちがいいの?

543 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 10:20:32.62 ID:dx4Ahdn8d.net
思念は全避けになるので、のし回避簡単
舌舐めは連打しがちになり、回避間に合わずのし被弾

どちらも面倒くさい

544 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 10:21:52.21 ID:GXU8bMDk0.net
>>542
思念て言われてるけど、なめの方が相手しててめんどくさい。

545 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 10:35:25.84 ID:ehNXsihL0.net
>>543
>>544
下舐めの方が攻め側わだるいのね
高個体のが思念のしでフル強化しちゃったわ

546 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 10:46:53.72 ID:yagkABZAM.net
>>542
した舐めは攻撃側からすると避ける必要ないから育てるなら思念のほうがいい

547 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 10:51:58.39 ID:DHqLyJE50.net
舌舐め、思念

終わってみると被ダメが多いのはやっぱり前者なんだよな

548 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 11:15:02.23 ID:u+3x3h+8M.net
思念か舌舐めのどちらかでタワーが崩せないかどうかの境目になんてならなくね?薬の量もどのくらい違うかどうか
凄い傷薬も満タンの薬も100以上あって余ってるしw
防衛技最適って考える必要性をほとんどかんじないわ
ポッポの最適技を考えるのと同じくらい必要性がないというか

549 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 11:39:19.07 ID:GXU8bMDk0.net
>>545
俺がなめの方をめんどくさいと思う理由は>>543が書いてくれた通り。

>>548
それ言ったらどのポケモンでもそうなんだけどな。
必要性が無いという意味では、そもそもこのゲームをやる必要性が無いし。
つまり、議論に極論を持ち込んでも無意味ってこと。

550 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 11:40:27.47 ID:sxc2Tgyk0.net
カビゴンののしが面倒ってのは胃袋カイリュー持ってないってこと

551 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 11:45:33.77 ID:iv9b1Xf60.net
下舐めでも俺は避けるよ。全酒だとカウンターが3発安定しない思念の方が嫌だなぁ

552 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 11:52:55.79 ID:ImcxrnXm0.net
>>551
全避け「ぜんさけ」て読んでたんだね

553 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 12:13:50.23 ID:AFmCv1fAa.net
最近はカイリキー使いたいから思念の方が嫌い

554 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 12:22:27.34 ID:oPM9i+OzM.net
>>552
ぜんひ?

555 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 12:27:52.10 ID:+FjNgEAvF.net
よけるもさけるも一緒じゃ

556 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 12:31:53.31 ID:ZCd6nsJFM.net
>>550
のしが面倒という話ではなく、なめ+のしが面倒という話では。

557 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 12:34:44.62 ID:MmTBt5tRd.net
舐めのしは舐めを避けるか悩ましいよね
個人的にはほとんどあまり見かけなくて悩まなくて済んでるけど

558 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 12:34:45.48 ID:aqx/tmMp0.net
のし避けやすくなったからなめのしのが楽

559 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 12:39:46.23 ID:/JBeR3830.net
「画像」女の競泳水着の?さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったw
http://easar.pogramkran.net/0311.html

560 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 12:43:25.63 ID:d13c3jcA0.net
>>557

俺は前半避けて後半避けないって感じかな
あと1発技2を入れたら勝てるって状態までいったら
早く勝負をつけたくなって避けなくなるw
薬はそれで変わるってこともないし
継戦するつもりならまた別だけれどね

561 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 12:56:50.50 ID:ZCd6nsJFM.net
>>560
自分は逆に相手のゲージが溜まってない前半戦に脳死連打して、溜まった頃合いを見計らって避け始める。
倒す寸前から脳死連打てのは、自分もそう。
で、たまに間に合わなくてこっちが倒されるw

562 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 13:01:56.00 ID:sdymzP3Z0.net
美人に生まれたから
http://econews.zeleznock.net/0312.html

563 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 13:15:38.82 ID:rBe9YInR0.net
シャワーズのアクテとドロポンって普通両方持ってるじゃん?
どっちもいいところあるし使い分けるよね。
それでもどっちが最適かを決めなきゃ気がすまんスレなのか?

564 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 13:18:56.80 ID:kLRxCNwJa.net
何回掘り返すんだよおじいちゃん

565 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 13:20:29.39 ID:hSEKiNOVa.net
リザードンがメガリザードンXになるのって、いつ?

566 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 13:28:53.30 ID:nGURYBsWp.net
5年後

567 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 13:28:58.35 ID:tq6uOZjQM.net
>>563
両方育ててる人は少ないんじゃない?
俺は個体値100未満のブイズには砂使いたくないし片方しか育ててない

568 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 13:36:52.50 ID:d13c3jcA0.net
>>567

俺は両方育てたけれど今は出番が殆どなくなったなぁ
技ガチャで苦労した趣味ポケモンを優先的に先発させちゃう
苦労せずに両シャワーズは出来たので
俺の中では最初から便利屋枠扱いになっちゃってた
使えば強いのは分かるんだけれどね

サイドンが居たらアクアテールで全避けを楽しむってぐらいかな

569 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 13:38:57.27 ID:rBe9YInR0.net
>>567
育てるったって2700ちょいまでしか上げてないよ
個体値なんか80弱ぐらいかな
アタッカーとしてはそんなもんで十分だし
100イーブイなんかそんないないよ普通

570 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 13:42:10.99 ID:buc10ylRa.net
俺は全避け派だから威力高い技の方が嫌い
特に技2はバグがあるし
だからカビゴンはのしかかりより破壊の方が鬱陶しい

571 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 14:15:42.31 ID:CS+29RCV0.net
ドロポンが一番バグりやすい気がする
あれ避けるタイミングにも依存するんだっけ?

572 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 14:29:33.28 ID:AyJO97Ug0.net
ギャラドスの最適技はなんですか?

573 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 14:31:39.96 ID:hbdddzzmd.net
>>572
かみどろぽん

574 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 14:33:55.06 ID:AyJO97Ug0.net
>>573
ありがとう。

575 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 14:34:46.36 ID:uwAV0EaBd.net
>>572
汎用性なら噛みドロ
カイリューキラーならテルリン

576 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 14:35:49.83 ID:Bci3QmwCa.net
DPSはドラテドロポンが1番だったかな

577 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 14:36:34.20 ID:nYFCGdizd.net
育てるならレベルマックスまで育てたいし100以外は極力育てたくない

578 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 14:43:36.53 ID:JenD3Cz3a.net
100%をレベルマックスまで育てるのってカイリューを蹴り出されないようにジムを上の方に置く事以外全く意味ないな

579 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 14:45:59.07 ID:AyJO97Ug0.net
>>575
サンクス。参考にするよ。

>>578
今後ジム仕様が変わるって運営が名言しているから
育てるとしたら個体値100を満遍なくだと思うよ。

ラプラス艦隊や胃袋艦隊で砂を使っているとなにかあったときの損失がでかい。

580 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 14:48:16.87 ID:JenD3Cz3a.net
>>579
ジム戦がどんな風に変わるのか全く分からんのに・・・

581 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 14:48:25.88 ID:AyJO97Ug0.net
>>578
あと個体値100はコレクターズアイテム的な価値もある。

プレイヤー間取り引きが実装されたときに高CPの方がいいのと交換できるってのもある。

逆にいうと個体値100以外にはなるだけ砂は与えないほうがいいとも言える。

582 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 14:49:27.49 ID:kjbDbfkX0.net
>>579
ねんりきサイコのモルフォン100とだましうちつじぎりペルシアン100を育ててもいいのか!?

583 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 14:50:31.25 ID:AyJO97Ug0.net
>>580
だからこそ100を満遍なく育てていくんだよ。
100ならばコレクターズアイテム的な価値もあるからどんな変更がきようが価値はでるんだよ。

逆に98の胃袋とかは弱体化されたらごみになる。現に98ラプラスなんかは誰もふれてないが
ゴミに近い。

584 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 14:52:02.35 ID:JenD3Cz3a.net
>>581
コレクターという事なら極めて個人的の趣味だからわかる
トレード機能はどんなものになるか分からんから意味ないな
そもそもそんなにほんの少ししか育ててないポケモンをトレードに出すの?

585 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 14:52:27.39 ID:AyJO97Ug0.net
>>582
あまりにも弱いのはそのままでいい。
サンタや帽子100ピカなんかは個体値100でCP10とかのほうが価値あったりするから。

カイロス、ハッサムは100ならば育てておきたい。

586 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 14:53:34.68 ID:Bci3QmwCa.net
最適技スレな。個体値うんぬんの解釈はチラ裏にでも書いとけ

587 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 14:54:29.60 ID:JenD3Cz3a.net
>>583
いや、ラプラスはカイリューを一番早く倒せるし連戦出来るから全然ゴミじゃないけど?

588 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 14:54:53.19 ID:AyJO97Ug0.net
>>584
今年中にプレイヤー間トレードはあると運営は言っている。

個体値100は3300分の1でコレクター的な価値はあると思うよ。
たとえばイーブイ100とコラッタ100を交換したい人もいると思う。

胃袋やバンギラスやハピナスを除けば100以外はトレードの対象にはならないと思うよ。

589 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 14:55:03.42 ID:7ftPvNlj0.net
3F以外全部ゴミなのに何を意味わからない論争してるの?しかも最適技スレで

590 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 14:55:30.88 ID:JenD3Cz3a.net
>>586
すまん
バカな議論にのってしまった

591 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 15:00:18.19 ID:AyJO97Ug0.net
>>587
CP弱体化+他ポケモン強化でゴミまではいかなくても使えなくなったよ。
ラプラス艦隊作っていた人は残念になってしまった。
ラプラスも個体値100ならばまだ価値はる。
胃袋なんかも個体値100以外はあんま砂与えない方がいい。

ラプラス 残HP32 スピード 21秒
ルージュラ 残HP72 スピード 13秒
イノムー 残HP72 スピード 15秒

592 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 15:07:08.49 ID:B57QYjHP0.net
ギャラは何気にもう手に入らないいぶき、たつまきが一番レアになったな
いぶドロはキングドラ、いぶはどうは旧カイリューがタイプ一致で覚えられたし

593 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 15:38:33.94 ID:oIMTkZy00.net
>>592
初期に100%をガチャしてハズレだと思って捨てた俺をぶん殴りたい

594 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 15:45:32.87 ID:rBe9YInR0.net
ここはコレクターズアイテムとして何が最適かを語るスレだったのか

595 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 15:47:34.94 ID:xADVAVGUp.net
卵産で98%の息吹竜巻ギャラドス放置してたんだがこいつは育てる価値あるの?

596 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 15:48:26.98 ID:aqx/tmMp0.net
ない

597 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 15:55:58.53 ID:a7DR5PC60.net
100%キチガイが沸いてるな

>>595
ジムの上に置くなら価値あるんじゃね

でも100%でないと育てる意味ないらしいよ(笑)

598 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 15:57:58.02 ID:nYFCGdizd.net
ジムの上に置くだけならカイリュー育てた方がいいんじゃね
はるかに少ない砂で同じCPに達するんだし

599 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 16:02:39.52 ID:a7DR5PC60.net
攻撃用と別にカイリュー10体揃えられるならそうだね

600 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 16:07:32.32 ID:gQwmqnyod.net
エーフィの攻防それぞれの最適技教えてくれ
FFFのイーブイ捕まえた

601 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 16:09:14.89 ID:sdymzP3Z0.net
無課金~で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://econews.zeleznock.net/mukakin/0302.html

602 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 16:13:40.32 ID:Gqu2V+cUM.net
>>591
本当にラプラスがゴミになったと思ってんの?
今でもCP2000でCP3000カイリュー3枚抜けるのに…

てかラプラス持ってての発言とは思えない

603 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 16:15:36.58 ID:W3pw/KMtd.net
>>600
未来予知持ち
念力か思念かは対する相手によって違う。1.1秒以上の技なら思念、それ以下の技は念力
防衛なら念力未来

604 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 16:18:10.50 ID:aMnHklX7M.net
>>600
https://pokemongo.gamepress.gg/pokemon/196

605 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 16:18:13.44 ID:Gqu2V+cUM.net
>>600
攻めなら思念未来予知
ジム置きなら念力未来予知

攻めで使う場合はハピかカビが多いと思うので相手の思念に2発挟める思念が良いよ。のしかかりの避けも安定する

606 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 16:18:36.52 ID:Vsertn9E0.net
ジム仕様変更という仮定に仮定を重ねる話で申し訳ないが…

一つのジムに同じ種類のポケモンを一つしか置けない
ジムの攻撃メンバーは同じ種類のポケモンを一つしか使えない

なんて仕様になったらカイリュー6体、ラプラス艦隊とかより
いろんなタイプのポケモンをそれぞれ最適技備えて強化する必要がでてくるだよね

これこそが「(今は焦らず)Save Candiesしとけよ」って話だと妄想

607 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 16:23:32.82 ID:ZPJXCRf50.net
エーフィはみらいよち引ければねんりき、思念どちらでも当たりだな
ただねんりきはナッシーで推されてるから個人的には思念派

608 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 16:33:36.71 ID:W3pw/KMtd.net
詳しく言うと全避け前提で1秒以下の技1には思念は一発しか入らないのでシャワーズやドラテ持ち以外のカイリューギャラドスには念力が大きく勝る
逆にサイドン思念カビハピやドラテギャラカイリューには二発入る思念だな

609 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 16:35:50.25 ID:gQwmqnyod.net
未来予知が引ければ大当たりということか
さんきゅー

610 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 16:47:54.85 ID:fkfplekdM.net
>>600
念力予知
思念はハズレ
当たりとか言ってるのは嘘だから信じるな

611 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 16:55:30.55 ID:yNk8lTES0.net
どっちでもいいからまず>>600が予知を外さないことを祈ろう

612 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 16:58:52.18 ID:DHqLyJE50.net
フーディンの念力とカッター試したけど、
攻撃ではどっちでも良い感じだった
試した相手がハピナスだったんでアレだが、念力は高確率で事故る
殲滅速度は念力の方が勝るって感じで、汎用性が効くのがカッターってとこかな

技2は、シャドーはハピナス相手にはゴミ同然だった
未来予知と気合玉、これはどっちでも良いと思う

613 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 17:00:00.06 ID:hbdddzzmd.net
リザードンはエアスラオバヒ、つばさ火炎にロマンしか感じない。

614 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 17:00:20.74 ID:gQwmqnyod.net
初めての100!

http://i.imgur.com/gsXS8Ok.png

615 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 17:05:53.73 ID:gQwmqnyod.net
http://i.imgur.com/fp2zA0a.png

616 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 17:09:30.61 ID:pWGKH86Oa.net
>>615
無言やめろwww

617 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 17:10:18.49 ID:aqx/tmMp0.net
無言w

618 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 17:12:38.39 ID:Gqu2V+cUM.net
>>610
1人だけ思念未来予知がハズレとか言ってる時点で感覚ズレてるw

619 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 17:12:50.01 ID:iv9b1Xf60.net
でも100%だからCP3000までいけるんでしょ。俺だったら余裕で育てちゃいますよ〜

620 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 17:15:57.40 ID:gQwmqnyod.net
つまりこれはどうしたらいい?
サイコキネシスってとんでもないゴミ?
100個体なんてそうそうGETできないし、何より次回から進化のために10キロ歩かなきゃいけないことが苦痛過ぎる

621 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 17:16:00.73 ID:fkfplekdM.net
>>612
ハピナス相手に念力で事故るって、どうやったら事故れるんだ?
カッターで事故ったの間違いじゃなくて?

622 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 17:18:47.26 ID:fkfplekdM.net
>>618
感覚とかアホかと
>>605でハピカビ相手には思念がいいとか言ってるけど、そもそもカビには舌なめ、ハピにははたくがいることを忘れてるわ
1/2でしか対応できないのにそれを最適とか言っちゃう時点で、もお前は何もわかってない

623 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 17:21:01.80 ID:elKoFDsh0.net
>>620
サイコ自体は弱くないが、全体時間と威力共に未来が完全上位互換なので諦めてそいつはコレクションしておいて次頑張れ

624 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 17:22:00.69 ID:DHqLyJE50.net
>>621
相手が最古だったんで念力連打してて普通に事故った
時間切れ気にして、焦るんだよな

625 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 17:24:57.31 ID:Oda3NNls0.net
>>622
叩くのハピネスに全避けすんのかよw
まずはジムやれよww

626 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 17:29:05.28 ID:PsWpNjFb0.net
>>618
一人じゃないだろ
そもそもナッシーでは念力最強だけどエーフィでは思念も当たりとか訳分からんわ
エーフィの想定敵が遅い技しか持ってないというならともかく
ハピナスもカビゴンも速い技も普通に持ってるし
これからジム置きも増えるであろうカイリキーなんかも速い技持ってる
この状況で思念が当たり扱いされるのはおかしいわ
当たり度合いで言ったら、対応可能タイプの多い念力が1位、
遅い技限定でのみ輝く思念は、大当たりではないけど使いみちはある程度だろ

627 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 17:29:31.43 ID:e4IpwKIZd.net
シャドークローあくのはどうゲンガーって使い道ないですかね…

628 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 17:30:08.32 ID:fkfplekdM.net
>>625
まずは手持ちポケモンのCP上げようなw

629 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 17:32:02.82 ID:TRfttNYO0.net
>>620
俺のエーフィーなんてサイケこうせんだぜw

でもフル強化してるけどねw

630 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 17:38:49.29 ID:Emerl4OL0.net
念力予知フーディンで3000ハピナス倒せます?
できるならフル強化して試してみたい

631 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 17:39:02.74 ID:FykrVTfsM.net
>>626
念力が大当たりは間違いないと思うが、対応可能が多いってのはよくわからん

632 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 17:39:28.63 ID:tH2LwYIa0.net
テルリン使ってみたけど、モーション遅すぎで使い物にならないな。これなら鋼のが全然いいよ。

633 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 17:43:07.03 ID:FykrVTfsM.net
テールは連打と事務員担当だろうな

634 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 17:51:44.62 ID:gQwmqnyod.net
>>623
せめてEPSはサイキネが有利!とかにして欲しかった
完全下位互換てだけで育てる気がなくなる

>>629
サイキネ>サイケ なの?

635 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 17:54:54.35 ID:+k2aJufg0.net
ちょっと相談に乗ってください。
さっき個体値100のワンリキーが見事にバレパン爆裂パンチで爆誕したんで、
かわりに個体値98のナッシー作ったら種マシソラビになったんですが、
対ハピネス&カビゴンに育ててもいいもんかな?

それとカイリキーガチャは7連続失敗中。
もう個体値96(CO2500弱)のチョップじごくくるまで妥協もあり?

636 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 17:57:38.01 ID:YQiKZ8fTd.net
>>627
回避前提のゲンガーにとって波動が遅すぎる
仕様変更祈って取っておけ

637 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 18:01:03.51 ID:jq8KDXzvM.net
>>626
ナッシーは体力あるからな。念力でゴリ押しできる。
フーディンやエーフィーは体力無いから避けは重要になる。
特に技2のあたり判定が早い中、のしかかりなど1.6秒の念力では完全には避けられい

638 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 18:02:17.15 ID:L3YmElqWa.net
ナッシーは
ハピネス 念力ソーラー
相手の技1遅い 神通力ソーラー
相手の技2早い 念力ソーラー

だよ

639 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 18:03:55.50 ID:47iId+stp.net
>>637
それ同意
ジムやり込んでる方だと思うが
フーディン、エーフィは思念が当たり。
両方引けてないけどな

640 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 18:08:05.40 ID:fkfplekdM.net
>>637
回避が重要ならなおさら2121で入れたりしなきゃならない思念よりも1発撃ったら回避で安定してる念力だろ
それと、のしかかりくらいなら念力でも普通にかわせるよ
のしかかり発動前に2秒のブランクがあるんだから
1.6秒の念力で1.9秒ののしかかりかわせないのは、
カビゴンよく見てなくてのしかかりのモーションに気が付かず念力入力しちゃったからだ

641 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 18:10:47.71 ID:DHqLyJE50.net
>>638
俺はハピナスには思念か神通力だと思う
念力の場合、相手の技1回避を前提にしない相手だと技2は回避できない

642 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 18:11:51.97 ID:bT5gkcta0.net
>>631
たぶん全避け前提ってコトじゃない?
自分の場合ハピカビとかはわざ2だけ避けてるからカッターとか思念の方がやりやすい

643 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 18:12:26.44 ID:L3YmElqWa.net
>>641
それあまりにも連打しすぎなだけだよ

644 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 18:12:28.51 ID:jq8KDXzvM.net
>>640
あのさ、のしかかり発動まで1.9秒も余裕ないよ
数字だけみてないで実戦しなよ。

645 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 18:14:59.22 ID:s3qZJ34md.net
やっと歩き回って竜の鱗をゲット!息吹逆鱗を期待しさっそくキングドラ、技ガチャしたらいぶふぶだった…
ラプラスのいぶふぶ持ってるからなんか複雑

646 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 18:15:38.12 ID:5aSZXGg50.net
>>635
種ソラビは対シャワーズでも神通力より火力劣るから、等倍相手にはちょっとキツい。ハピならなおさら
俺も鋼カイリキー8匹ほどいるけど、やっと引いた爆裂、インファイトどっちも強いからがんばれ!

647 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 18:36:16.81 ID:d13c3jcA0.net
ドンファンのガチャしたらカウンター地震
微妙にこれじゃない感があるが当たりでいいんだよね?
他の技を見ても大正解が思いつかない
仮想敵はサイドンやバンギラスもしくはカビゴン辺りか?

それとも体当たりじゃれつくで対カイリューの方が良い感じ?

使っている人いたら教えてくださいませ

648 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 18:36:50.16 ID:jQ4Dx8uBM.net
種マシソラビはサイドン専用にしかならないよ

649 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 18:40:15.81 ID:1uTUxR610.net
ピクシー、カブトプス、リングマ、ドンファンみたいな結構使えるのに技1にタイプ一致が無いやつはいつか一致する技が追加される気がするわ

650 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 18:52:40.70 ID:AyJO97Ug0.net
>>606
今後を考えるとその方が正解。
実施ラプラス艦隊はそうとう弱くなった。

>>602 ゴミはいいすぎたが趣味ポケに成り下がってしまったよ。
あるHPによるとカイリュー殲滅速度かなり遅い。
ルージュラと7秒差つけられている。

651 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 18:53:51.38 ID:jmFKgZJZ0.net
>>644
舌のしでも念力エーフィーで全避けは安定しているよ。まあ1発ずつだけど。のし2連発の間に念力2発で避けられもする。

652 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 18:59:57.91 ID:AyJO97Ug0.net
>>646
2月22日にサイレント修正が入ってタネマシンガン+ソーラーのほうがゲージがたまりやすい。
ハピナスやカビゴン攻略にはソーラーが最重要でソーラーがたくさん打てるタネマシンガンの方がいい。

653 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 19:16:31.78 ID:W3pw/KMtd.net
ハピカビ相手は神通念力のがいいでしょ
ゲージ貯まって即ぶっぱ戦法自体はありだけど、ソラビ打った後破壊でも被せられたら死ぬぞ
特に初見だと何来るか分からんから技2後ぶっぱ安定だし、それなら神通念力でもほぼゲージ貯まること多い。
何より技1の火力が段違い

654 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 19:19:32.64 ID:tH2LwYIa0.net
今のカイリューて当たり技は何なの?これなら高個体ミニリュウは進化させずに保管しておいたほうがいいと思う。それに現状だと最適なのはテルリンじゃなくて、ハガリンな気がする。

655 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 19:24:31.41 ID:TXLL0xT50.net
かみかみバンギ中々使えるなぁ^_^

656 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 19:29:28.17 ID:R0Lsyw2y0.net
シャワーズの新仕様アクアテール、ハイドロポンプの比較動画作った
https://www.youtube.com/watch?v=d84H0PV12hQ

対サイドンならばアクテの方が全体的に優秀かな

657 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 19:36:27.55 ID:Oda3NNls0.net
思念も念力も未来予知であれば両方当たり。
インファイトも爆裂もカウンターであれば両方当たり。
胃袋もテルリンも同じ。

戦い方や対戦相手、相手の技によってそれぞれ異なってくるけどそれでも微妙な差。一律の答えなんて無い。

658 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 19:55:46.20 ID:xADVAVGUp.net
エーフィーに進化したら思念の頭突きサイケ光線になった
このサイケ光線って使ったことないんだが糞技なのか

659 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 20:03:11.10 ID:dRg/rQxLa.net
>>656
もうこれ同じでいいんじゃねーの?
ノーガードがオーバーキルなのは当然として
個体値はアクアテールの方が微妙に良いし
全避けもそれぐらいの差だろ

660 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 20:05:39.45 ID:5aSZXGg50.net
>>659
個体値の僅かな差はダメージに影響ないよ

661 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 20:05:59.96 ID:TRfttNYO0.net
>>656
この差でどっちが当たり外れ言うてる奴いるとしたら完全にガイジやんけww

662 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 20:07:17.37 ID:L/ylR4O+0.net
エーフィのトレに一番向いてるのはゲンガー?

663 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 20:16:19.08 ID:CHMCE2nY0.net
こちらのゲージ技が一切描画されてない……。

664 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 20:30:16.94 ID:EzdyKiQ60.net
ねんりきと思念なんてカレーライスかハヤシライスかの違いだろ
いぶきとドラテくらいの差があって初めて違いを気にする

665 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 20:36:21.85 ID:TRfttNYO0.net
カレーライスとハヤシライスは完全に別料理なんですがそれは…

666 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 20:39:59.47 ID:bT5gkcta0.net
>>652
いや、残念ながら対ハピだとタネマシが一番効率が悪いみたい
ゲージ上昇はいいけどDPSが低いから他にくらべてソラビを1発多く撃たないといけない
撃退スピードは一番遅い

667 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 20:42:10.46 ID:CHMCE2nY0.net
別料理だから、どちらが優れているかなんて好みの問題でしかないって意味じゃないの?

668 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 20:42:35.74 ID:AyJO97Ug0.net
>>666
やっぱそうか。残念。

669 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 21:14:38.08 ID:gQhA9YXKa.net
カビのしが面倒っていうのはwチョップ持ってないってこと

670 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 21:22:16.72 ID:2tW2T9cWd.net
やった!
ハンギ自宅で見送って、お台場ロングサイドンが泥かけストーンエッジになりました!
昨日から相談乗ってくれた方ありがとうございます。
さて、お台場でなにしよう。

671 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 21:35:30.88 ID:M+cUj142a.net
シルフロードのアタッカームーブセットって見れなくなってる?

672 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 21:41:25.09 ID:c07e6TzFa.net
フシギバナ98がカッターソラビになったんだけど、これって現状何番目ですかね?

673 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 21:42:32.94 ID:cL3oOdYk0.net
>>656
乙です
間隔が1.1秒以上だと避け➡水鉄砲➡アクアの溜めロスなしアクアから回避できるのがいいよね
アクアとドロポン3000持って使ってるけど、間隔0.5秒技だとドロポンが使いやすくて0.8秒以上ならアクアが使いやすいと思う

674 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 21:50:58.01 ID:D5r+4bUwd.net
>>672
しらじらしい

675 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 21:53:55.23 ID:Ve2V95hrp.net
ん?結局つるムチの方が最適だよね?

676 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 21:56:43.05 ID:NybSwfiD0.net
カッター、ソラビでもハズレってわけじゃないがその組み合わせはウツボやラフレシアでもできるからな
バナとメガニウムはつるムチ、カッターorはなふぶきは引いておきたい

677 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 21:57:41.20 ID:NybSwfiD0.net
間違えた。ソラビorはなふぶき

678 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 21:58:20.72 ID:eXpQKk/La.net
エーフィがみらいよち以外になったら、たとえ100でもゴミ確定?
100なら育てる?

679 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:00:20.79 ID:8OWNAWPt0.net
バナは体力ないからつるムチ花吹雪で回避重視かな
2/17の技修正以前に花吹雪なんて言ったらここでボコボコにされたのにまさか日の目を見るとは、花吹雪(笑)

680 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:00:51.58 ID:hXGQoGFT0.net
思念予知エーフィは思念カビ相手なら、念力よりもいい。それは間違いないとおもう。技1間に思念は2発ずつ入るよ。

681 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:01:02.08 ID:CHMCE2nY0.net
とりあえず、アメにはしない。
サイコキネシスなら育てるかも。
サイケ光線なら放置。

682 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:02:36.85 ID:fkfplekdM.net
>>647
大当たりはカウンターじゃれつく
ゲージ丸々使い切ったときの与ダメが一番大きい

683 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:05:50.13 ID:eXpQKk/La.net
>>681
サイケってそんなに悪いんか
みらいよちの完全下位互換のサイキネが1番糞なんじゃないの?

684 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:06:17.37 ID:M+cUj142a.net
>>679
>>676
ありがとう。結局ムチなのねorz
つるムチソラビ不在、つるムチ花吹雪は84と悲しいくらいガチャに恵まれない

685 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:09:54.36 ID:TRfttNYO0.net
サイケこうせんフル強化のワイ低みの見物

686 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:11:06.17 ID:DHqLyJE50.net
めざパってイマイチ良く分からんのだが

ポリゴン2作ったら氷属性のめざパに破壊光線になったんだがこれどうなん?

まあ、糞弱いんだが

687 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:15:12.76 ID:PsWpNjFb0.net
>>684
大丈夫
コレクター的には他では出来ない技構成のムチ引いておきたいってだけで
現状大当たりはカッターソラビだよ
修正でカッターが水鉄砲間に2発安定で入るようになったんで
もう技1はカッターの方が強い
全避けなら技2は花吹雪だけど、1発貰ってもダメージ稼ぎたいならソラビでOK
バナは防御力高いから、ゲージ技さえ気をつければソラビの方がいい

688 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:15:51.49 ID:ynUVjJLSr.net
本家ではめざぱ氷はよく使ってたな。

689 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:18:19.63 ID:NbHIq7Rz0.net
>修正でカッターが水鉄砲間に2発安定で入るようになった
いつまでこんなの唱えてんだよエアプかよ

690 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:19:15.34 ID:eXpQKk/La.net
>>685
実際どうなん?
置物にはならんよね?

691 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:20:42.03 ID:PsWpNjFb0.net
>>656

脳死連打でもアクテの方が殲滅速いのか
アクテは遅いとか言ってたのはドロポンシャワーズだけ強化しちゃった人が
悔し紛れに暴れてただけか
とにかくこれでアクテ、ドロポン論争に終止符が打たれたようだし
とにかく助かったよ
もうスレも荒れないだろう

692 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:20:49.28 ID:gQhA9YXKa.net
サンダースの電気ショック10万結構いいな
最近ジムにギャラ置かれること多いから大活躍

693 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:21:45.94 ID:7Dqv0xhJp.net
めざパは本来相手の弱点を奇襲する意味合いが強いのに
弱点を付く意味が薄すぎる(自タイプに耐性持ちでなければ一致で殴ったほうが基本的に有利)から
めざパで一致を狙うというわけのわからないことに

694 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:22:43.07 ID:lkLrtbOBM.net
>>656
えーアクテ100も作らなあかんの?
弾ないんだけど

695 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:23:04.61 ID:PsWpNjFb0.net
>>689
回避中に次のカッター入力→カッター発動中に次のカッター入力
が出来れば普通に入るわ
先行入力出来ないヘタクソは、まずは先行入力出来るようになろうな
もしかして親指一本だけで入力してる初心者か?
先行入力は指二本使うと楽だぞ?w

696 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:24:16.57 ID:ynUVjJLSr.net
>>693
ほんとこれw

697 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:25:33.60 ID:TRfttNYO0.net
>>690
普通にアタッカーで強いで
未来予知はもっと強いんやろうけど

698 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:26:08.95 ID:NbHIq7Rz0.net
>>695
本気で言ってるなら0.5秒わざに0.5秒わざ4発入れて安定ループする動画でも上げてみてくれや

699 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:27:26.68 ID:DHqLyJE50.net
アクテってもうシャワーズ版胃袋なんだよな
だけど、ドロポンはドロポンで優秀だから結論が出ないというか
ジム置きならドロポンの方が嫌になったな

前は余裕だったけど、普通に即死する

700 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:40:14.09 ID:PsWpNjFb0.net
>>698
いいからおまえは練習しろw
最適はド下手を基準にしたものじゃないから

701 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:43:09.34 ID:NbHIq7Rz0.net
>>700
いいからいいから
0.5秒わざに0.5秒わざ4発入れて安定ループする動画上げてからドヤ顔で持論振るってくれ
出来なきゃスマホ叩き割って死ね

702 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:43:23.99 ID:QFC3mnst0.net
98%ゴローニャがいわおとしロックブラストになった
伝説が実装されたら火をふくんや!

703 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:45:20.98 ID:ZwExTQOZ0.net
>>656
被ダメもほぼ同じでワラタ
これは同じでいいね
敢えて言えば長押しの回数少なくて済むドロポンが鼻差リード位か

704 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:48:59.99 ID:y4qkKjvy0.net
>>591
それはどっから引っ張ってきたデータなの?信用できるの?脳死連打なの?全回避なの?

705 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:50:10.11 ID:YwodhALGM.net
>>701
ときどき1発にして調整葉必要でも普通に2発入るよ


しかし最近はこういう自分が初心者だという自覚のない初心者か多いなこのスレ
ドロポン信者もみんなそんな感じだし

706 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:55:11.14 ID:NbHIq7Rz0.net
>>705
んなこた知ってるよ
調整必須で「安定2発」なんぞ入らんから言ってんだ
もう少しよく読んでから噛みついてくれると助かるんだが

707 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:55:54.00 ID:tH2LwYIa0.net
>>702
俺も同じだ。
ロックブラストてどうなんだろ?
3ゲージだからアクテヤ胃袋みたいに使えないかな

708 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 22:55:55.28 ID:7Dqv0xhJp.net
自分1秒わざで相手が0.5秒わざの場合
相手のわざ1の威力が低いから4ループ(2回に一回避ける)
ってのもハピナスとかには有効っぽいね

709 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 23:10:46.27 ID:4yRVnGNF0.net
>>656
これ殲滅速度も回避しやすいさもアクテの勝ちだろ
もはやドロポンの価値は2発目を打たずに保持して
次戦の開幕で打つくらいしかない

710 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 23:11:11.42 ID:Li9EucL+0.net
末尾Mってどこも頭おかしいのばっかりだな

711 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 23:11:35.51 ID:TRfttNYO0.net
>>709
おっガイジきたか

712 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 23:13:06.45 ID:qBxtDEQl0.net
>>706
表現難しいよね
安定って言われるとずっと入ると思うもんね
あんなに散々言われると怒るのもわかるわ
でも、死ねは言い過ぎよ

713 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 23:14:43.81 ID:4yRVnGNF0.net
あれだけドロポン圧勝とか言ってたのに
動画という確実な証拠が出た途端に
同じだの長押し回数が少なくて済むだの
負け惜しみひどすぎるだろ

714 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 23:20:32.86 ID:ufn6ht9ca.net
水鉄砲に葉っぱがたまに2回入ったところでギリならドロポンもろに食らわないか?
全避けなら2.6秒花吹雪とか訳のわからない事言ってるし

715 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 23:21:31.30 ID:jiR4OA+ka.net
アクテ信者と胃袋信者に騙されてフル強化したけど多ゲージ技はゲージ持て余すことが多くて殲滅速度遅くなるだけだったわ

716 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 23:24:01.86 ID:KQ9W1NhPM.net
>>715
はやく>>656レベルの入力が出来るようになれるといいね

717 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 23:24:04.74 ID:nYFCGdizd.net
それ単にプレイスタイルが違うだけじゃね

718 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 23:26:10.74 ID:ufn6ht9ca.net
残滅速度が同じであれば操作の少ないドロポンの方が良くね?
何より発動が速くなったのが利点だし

10ジム落としでアクアは全く使う気にならない
サイドンじゃなくてカビゴンとか違うのでやってみてよ

719 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 23:28:21.91 ID:nYFCGdizd.net
そりゃたくさん操作するのが楽しいって奴もいれば操作は少ない方が楽しいって奴もいるでしょう

720 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 23:29:07.71 ID:KQ9W1NhPM.net
>>714
何言ってんのか分からない
水鉄砲と水鉄砲の間より水鉄砲とドロポンの間の方が長いよ?
水鉄砲の間に葉っぱ2発入るなら水鉄砲ドロポン間にも当然2発入る
もしかして水鉄砲発射直前に追加で何発入れること想定してるの?

721 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 23:33:08.54 ID:KQ9W1NhPM.net
>>718
殲滅速度は同じだけど回避性能は段違いでアクテ
アクテは、ゲージ技発射可能状態でタイミング伺っても
貯まるはずのゲージ逃すことなくゲージため続けつつタイミング見ることもできるし
ゲージを小分けして使えるからオーバーキルによるゲージの無駄遣いもない
唯一ドロポン有利と言われていた殲滅速度もアクテも変わらないし、総合力見たらアクテだね

722 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 23:33:23.49 ID:NbHIq7Rz0.net
>>714
わざ2前に必ず溜め時間的なものが入るから水鉄砲より早くドロポンが発生することはない

723 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 23:53:03.05 ID:R0Lsyw2y0.net
>>718
もともとあの動画で対カビゴンも入れようかとも思ったが、実戦でカビゴンをシャワーズが率先して処理するかと言われれば微妙だったので保留にした
まぁ、対カビの場合は恐らくドロポンの方が殲滅速度は速い(といってもおそらくそこまで差はない)
今の環境ならば対カビはカイリュー、カイリキー、バンギあたりが適任
殲滅速度はカイリキーが安定して早い。またカビの技1全てを軽減しながら受けつつ、こちらのゲージをブーストできるバンギも有用

724 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 00:00:28.58 ID:LKk655ib0.net
>>718
計算上の連打殲滅時間
シャワーズvsサイドン PL35FFF同士
アクテ22.6秒
ドロポン23.6秒

シャワーズvsカビゴン PL35FFF同士
アクテ44.1秒
ドロポン41.4秒

まぁケースバイケースだよね
お互いのPLの組み合わせによってはどっちも
入れ替わることあるし

725 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 01:01:19.33 ID:ggJ/VogYp.net
ヤドランとヤドキングどっちも最適技がねんりき/サイキネ って
ナイアンやる気あんのか?一方がバカで他方が天才なんだから差別化しろよ

726 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 01:02:14.85 ID:nN1KRU8k0.net
ハッサムの最適技教えてください

727 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 01:04:34.37 ID:pPhtvTpq0.net
れんシザかなぁ
回避能力抜群だし

728 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 01:22:52.04 ID:LhSatMQv0.net
>>726
連続シザクロ
鋼は当てる相手がいなくて使い道がない

729 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 01:29:13.50 ID:ulNbKUCip.net
デンリュウの最適技はチャージ電磁砲ですが、チャージかみなりでもそれなりに使えますか?

730 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 01:29:55.75 ID:nN1KRU8k0.net
>>727-728
ありがとう
技1だけあたりました

731 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 01:31:01.07 ID:j5kC/OjbH.net
>>656
上手いな。
地震の避けタイミングが遅くなってまだこの領域には達してない。
ただ、サイドンみたいなボーナスステージの全避けでもアクテを使うメリットがない事が分かった。
飴2倍が来たら博士に送るわ。

732 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 01:37:08.09 ID:ETcs4mAI0.net
>>730
辻斬り以外いいと思うけどな
辻斬り以外全部揃えたいね

733 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 01:37:31.81 ID:TgSrxHDw0.net
>>662
ハッサム

734 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 01:39:46.66 ID:4hbvbK4b0.net
地震サイドンならドロポンでも事故らないでしょ。エッジなら
…って言おうと思ったけどサイドン戦は
ドロポン→相手のわざ2→ドロポン2発目でKO
の流れがほぼ確定だからサイドン相手で事故はまずないねこりゃ
サイドンは全部1ゲージだからカビゴンののしみたいなパターンは無いし

735 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 01:43:03.23 ID:qG8IkIpN0.net
アクテがサイドンに強いならナッシーのタネ爆弾も強いって事だよな?

736 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 01:45:00.07 ID:OPuFe+jF0.net
スターミーの技、「めざめるパワー」が草属性のやつと、鉄属性のやつがあったんだけど、
これってデフォ?

http://i.imgur.com/Z8gZ2Q1.png
http://i.imgur.com/X6NNZDS.png

737 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 01:45:26.39 ID:qG8IkIpN0.net
水鉄砲にカッター2発はかなりシビアだと思う
3-4回に1回は調整が要るし安定には程遠いよ

738 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 01:54:41.32 ID:++DyfjeKM.net
>>735
マシバクでけっこういいかもね

739 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 02:23:28.32 ID:ayLQh402M.net
>>729
いいんじゃね

740 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 02:23:57.52 ID:OPuFe+jF0.net
>>736 だけど、ポリゴン2の目覚めるパワーは雷技だった。
いろいろあんのね

741 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 02:24:01.43 ID:xv3D4hOdp.net
>>729
デンリュウはチャージ電磁砲が最適と言われてるが、実践ではかみなりのが最適だと思う。それじゃ劣化サンダースと言われても電磁砲の硬直3.7秒、かみなり2.4秒だから実践でこの差は大きい。

742 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 02:24:09.03 ID:m/nI15EV0.net
噛みつくに対して岩落としを二発安定出来ないけど2→1→2なら行ける?

743 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 02:56:55.18 ID:LhSatMQv0.net
>>742
いや2発ド安定でいけるよ
だから最近ギャラドスやカイリューには岩岩ゴローニャ当ててる
今までもっさりだった岩落としがスパスパ入って気持ちいいよ

744 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 03:29:14.05 ID:I3VyZxpD0.net
>>725
メガヤドランにご期待ください

745 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 04:41:44.11 ID:x0kj7tLId.net
アクテ使ってみたがやっぱダメだわ
サイドンにのみ良いのかもしれないが、それはドロポンも同じだしドロポンは次の相手にも使えるし

次戦はほぼサイドンではないのでアクテだとタルくてダメ

746 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 04:55:03.20 ID:YO/P5OPy0.net
あらゆるポケモンにそれぞれの役割を持たせて
いろーんなポケモンでいろーんな戦い方したいな〜
どの子もこういう使い方があるねーって

このシステムじゃムリだし
そもそも自分エアプだし

747 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 06:32:25.64 ID:YR9BfgdRF.net
>>745
応用が効くのは回避性能高いアクテだよ
殲滅速度も遅くて回避性能も低いドロポンはもうハズレわざと言っていい

748 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 06:33:48.94 ID:tEEL+iNF0.net
>>742
2-2-1ぐらい

749 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 06:35:22.72 ID:PzDVt/3Cp.net
ピクシーの技1ってはたく覚えなくなった今何が最適なの?
思念もチャージもタイプ不一致でDPS.EPS共に優劣付かずで一長一短な気がするんだが
カイリューに当てるならチャージで良いだろうけどね

750 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 06:38:37.75 ID:TgSrxHDw0.net
>>742
流石にそれは安定していける

751 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 06:47:20.69 ID:mtVxf9Mfd.net
>>749
チャージがゴミ過ぎるから消去法で頭突き/社員が最適でない?
技2は議論の余地があるかもだけど

752 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 07:09:36.97 ID:ETcs4mAI0.net
>>746
ほんと

753 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 07:23:55.93 ID:jfMvwz5b0.net
>>745
そうか、じゃあ飴にするといいよ

動画まで出たのに見苦しいドロポン信者が多すぎる
アクテ操作が多いとか言い始めたガイジはカイリューも胃袋は使ってないんだよな?
別にアクテ使うことを強要してるわけではないんだから
気に入らないなら使わなければいいという話

754 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 07:28:51.99 ID:H8qZ/Dggp.net
>>749
はたく覚えないのは残念だよね。
ムーンフォースとシャイン作っておいてよかった。
進化してない高個体ピッピどうするかな。

755 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 07:30:35.95 ID:ZqXsSRM9p.net
>>741
たしかに電磁砲よりかかみなりのが被ダメ抑えられるね。デンリュウガチャもボルトチェンジときあいだまを引いたらアウトだから意外と鬼畜ガチャなんだな。

デンリュウもチャージに修正きそうな気もするが…
あれだけ期待されて蓋を開けたらアレ?って感じになってしまったから。

756 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 07:38:19.61 ID:mtVxf9Mfd.net
>>755
デンリュウはほんと残念だねえ
技見るだけでもうお腹いっぱいで飴を集めようとも思わないよ
無駄に敷居高いし…

757 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 07:58:49.45 ID:Ms726HBb0.net
盛り上がってるなw
アクテって格下げされちゃったんじゃないの?!
3ゲージは全避けマニア枠だと思ってる

758 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 08:04:58.13 ID:ETcs4mAI0.net
技改定でサンダースははっきりと10万ボルトの方がよくなったけどシャワーズはまだまだ熱いなw
どうせみんな両方持ってるんだからどっちでもいいのにw

759 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 08:08:47.33 ID:mtVxf9Mfd.net
>>757
シャワーズ自体攻撃力低くて登板機会少ないから割とどうでもいい話だったりw

760 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 08:17:29.85 ID:X2174aQFM.net
>>758
何の根拠で18万ボルトの方が上とはっきり言い切れるんだ?
HPが少ないポケモンは多少のDPSより避け性能が重要だと思ってるけど

761 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 08:19:31.08 ID:LbwPSlQz0.net
18万ボルトは草

762 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 08:22:14.92 ID:8aJ6PZ9cd.net
確かに1.8倍だからなぁ。

763 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 08:24:40.33 ID:mtVxf9Mfd.net
2ゲージで威力90なら全技中最強かもねw

764 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 08:26:21.55 ID:uD6ZENgsd.net
18万ボルトはチートレベル。全技の中で最強だからな

765 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 08:29:04.10 ID:JSp1HP+Sa.net
>>747
あの動画を観てドロポンがハズレ?
全避けでサイドンのみが得意なアクテと同時に倒してるのに?
カビゴンだとドロポンが遥かに速いのに?

流石にそれは無理があるw

766 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 08:31:32.28 ID:kbnJ//aI0.net
デンリュウは作る労力見会わないよな
サンダースでいいし
原作知らんけど今年中にって言ってる黄色チームのやつ来たら更にコレクション枠?

767 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 08:43:45.59 ID:FdBi2N6b0.net
でんき自体が不遇だしなあ
水ポケ相手だと等倍で受けるハメになるし全体的に草にステも技も負けてて
優位に立てるのは二重弱点突ける対ギャラドス戦ぐらい
すばやさの概念がないから調整されたとは言え全体的に打たれ弱い

768 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 08:54:47.26 ID:MTeeNndr0.net
http://imgur.com/OLD32KM.png
アクテの高個体値これしかなかった
強化迷うなあ

769 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 08:57:50.18 ID:FdBi2N6b0.net
俺もブイズは96%以上じゃないと強化迷うなぁ
10万ボルトサンダースがEDEでフル強化のFFFかみなりとほうでんいるから尚更

770 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 09:12:58.53 ID:MLO22cML0.net
FFF放電いいなあ 
低cp低固体の野良サンダースが放電だったから試しにギャラに当てたら放電しまくりでゴリゴリ削れて快感だった

771 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 09:25:35.34 ID:FdBi2N6b0.net
>>770
ほうでん強いっちゃ強いんだけどメインで運用してみると結構不便だよ
放電2発くらい撃ったらドロポンこわいから様子見しなきゃいけなくて
相手のドロポン待ってる間に運が悪いとショックのEPS高いからゲージ溢れたりする
だからと言って3発即ブッパしたら運悪くドロポン一発で蒸発する事もある
かみなりは溜まったら即ブッパしとけばまずこっちが先に撃ち終わるから楽かな
その代わり2発目貯まる前に大抵相手が死ぬか瀕死になるからゲージ効率は悪いけど
10万ボルトならそのへんの塩梅が丁度いいんだろうなぁ多分

772 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 09:37:02.10 ID:JP5LMXQsp.net
まあ電気で全避け3ゲージ技を使おうとしたら
エラブーかライチュウで雷パンチの方が使いやすいわな
打たれ弱さは玉に瑕だけれどw

>>682

亀レスだけれどありがとうございます
じゃれつくの方がやっぱり使いやすいかね
地震ドンファンを育てつつ気長にそちらも待つとしよう

773 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 09:55:40.26 ID:foazNdZAp.net
金銀実装前に全然Wシャドー引けなくて、さっき高個体捕まえて即進化させたらたたりめシャドボになった。現状の当たりみたいだからこれはこれでいいけどWシャドー引きたかった…

774 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 10:17:08.87 ID:7nwVYuQB0.net
次のgamepressのアタッカーリストでゲンガーのWシャドーtier1になるかな・・・

775 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 10:31:04.85 ID:LH/JwMqS0.net
ふいうち/たたりめ/(シャドークロー)
シャドーボール/きあいだま/ヘドロばくだん/(あくのはどう)/(ヘドロウェーブ)

776 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 10:36:08.74 ID:RyOSrF+pp.net
WシャドーゲンガーFFEがあったんだが
使えるの???マックス強化しておけ??

777 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 10:39:58.53 ID:LH/JwMqS0.net
聞かなきゃわからないバカならやめとけ
あとでぎゃあぎゃあ文句言われても迷惑ださ

778 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 10:56:44.90 ID:41eZn/3MM.net
単純な扱いやすさならシャドヘド爆の方がやや上かな
ステータスも込みだと断然Wシャドーだけど

779 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 11:09:54.72 ID:H+3GnXni0.net
>>776

避けに自信があるなら育ててOK
でもやるかやられるかの戦いを楽しめないなら育てるべきではないかな

780 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 11:18:40.59 ID:TIeGbpRP0.net
Wシャドー2体もってたのに1体アメにしたわ
もう手に入らないと知ってたら残しておいたのに

781 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 11:33:27.05 ID:/F+ZmI7Ud.net
>>748
d 2→2→1でやってみるわ

782 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 11:46:24.17 ID:12H7nUKPp.net
結局デンリュウはかみなりと電磁砲、どちらが最適なんだろうね。チャージのスピードがもっと早くてかつ耐久力があれば電磁砲なんだろうが。硬直2.4秒と3.7秒の差は大きいな。

783 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 11:51:41.60 ID:/F+ZmI7Ud.net
>>782
対ギャラドスなら雷はドロポンの後に撃てば全避けできるけど電磁砲なら一発はもらう
後ゲージが溜まって勿体無いとき雷ならドロポンを避けられそうだけど電磁砲だと被弾のリスクもある
電磁砲はロマンもあるし一長一短

784 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 11:55:21.53 ID:FdBi2N6b0.net
ギャラドスにぶつけるならちょっと撃つの我慢してダメージ稼いでから
一発でトドメさせそうなでんじほうが良いように思える
他の水ポケにもぶつけるならかみなりかなぁ

785 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 12:00:37.00 ID:fQ1oKhoQa.net
デンリュウとドンファンは期待外れだったな・・・

786 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 12:07:59.87 ID:FdBi2N6b0.net
デンリュウはせめてスパーク覚えてくれたらなぁ

787 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 12:08:03.83 ID:TIeGbpRP0.net
金銀ポケモン自体が期待外れ
シャワーズとかナッシーくらいのお手軽強ポケがいない

788 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 12:08:50.13 ID:/F+ZmI7Ud.net
>>787
カウンターインファリングマはハピ潰せる程度には強い

789 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 12:19:10.79 ID:2zut6BWuM.net
>>788
マジ?
cpいくつぐらいなら倒せる?
35ぐらいまで強化すればいけるかな

790 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 12:23:10.42 ID:KWeYQ+Wur.net
>>656
アクアテール威力も弱いし使いにくい


ハイドロ>>>>>>>>アクアテール

791 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 12:23:15.32 ID:IKv2R/eWd.net
>>784
たぶんそれが正解。とどめに電磁砲。
ドロポンのカウンターで電磁砲や雷撃つとまたすぐゲージたまってドロポン撃たれるから
倒しきれるとこまで待ったほうがいい。
でもチャージってかみに2発挟めないよね?
結局サンダースでいいやってなるよな。

792 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 12:25:59.33 ID:12H7nUKPp.net
皆さんありがとう!かみなりも電磁砲もうまく使い分ければいいけど、使う頻度を考えるとチャージビームかみなりが最適だなと思ったよ。チャージビームの修正がされることを期待してメリープを集めるか…

793 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 12:30:38.57 ID:oXD7MHrfa.net
バレパンシザクロのハッサムって微妙よね?
辻斬り以外当たりとはいっても、その中では1番微妙な気がするけど

794 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 12:45:42.93 ID:G5ZEFhgpM.net
カウンターじゃれつくドンファン出来たけど、あたりなの?誰にあてるんだ?

795 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 12:52:25.58 ID:TgSrxHDw0.net
>>793
バレパン自体が微妙な技その上シザクロの良さをいかせない技だからね

796 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 12:58:14.42 ID:MTeeNndr0.net
>>793
鋼虫じゃなくて虫鋼なら良かったね(´・ω・`)

797 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 13:10:34.64 ID:5DogxqsDM.net
>>784
多分相当我慢する羽目になるよ
サンダースと違ってデンリュウは高HP型
攻撃力低いから電磁砲でもあんまり削れない
HPは低いけど攻撃力の高いリザードンのオバヒみたいな一撃必殺の使い方は出来ないかと

798 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 13:12:54.81 ID:qgqZorg3d.net
>>794
微妙
カウンター地震なら、カビハピバンギとやれた

799 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 13:14:46.28 ID:fQ1oKhoQa.net
>>794
前スレから

437 ピカチュウ sage 2017/03/07(火) 21:20:56.44 ID:+ipf79j2M
>>431
技1はカウンターでしょ
発動0.9秒だから0.5秒技にも2発ド安定で入れられるから、与ダメ効率ではカウンターの圧勝

むしろ技2はじゃれつくがベスト
じゃれつくの威力は90でゲージ満タンなら2発撃てるから威力合計は90×2=180
地震はゲージ満タンから全部使い切ったときの120×1発×タイプ一致ボーナス1.25=150
地震は発動3.6秒、じゃれつくは2.9秒だから硬直時間差は2.9秒×2回-3.6=2.2秒
2.2秒間撃てるカウンターは2発だから、これを地震に加算すると地震威力合計は150+12×2=174
じゃれつくの威力合計は180だから、タイプ一致考慮しても地震よりもじゃれつくの方が強い
結論としては、ドンファンの最適は威力重視なら地震ではなくじゃれつく
回避重視だったりら置き物運用なら発動2.1秒の高速ゲージ技であるヘビーボンバー
ということになる

800 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 13:18:45.14 ID:5DogxqsDM.net
>>794
当たりだよ
与ダメ効率は一番高い

当てるなら格闘、フェアリーともに抜群取れるバンギラスやブラッキーなんかの悪タイプかな
カビゴンに当ててもそこそこいけると思う

801 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 13:26:04.09 ID:eXbjqt4GM.net
>>765
殲滅速度はアクテが上で、その上アクテは被弾ゼロ
ドロポンは被弾する上に殲滅速度もアクテ以下
どう考えてもハズレ技
いいとこ一つもないじゃん

802 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 13:28:07.29 ID:d7ZIFTHEd.net
ツボツボ131515 砕きブラストが孵化したのですが、これを強化してもラッキーやハピナスのような硬さは期待できないの?
図鑑要員?
HPからして耐性なさそうですが・・・

803 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 13:29:04.90 ID:ORko1JszM.net
100ドロポン作ってドヤってた層を地獄に落とす発言は止めよう

804 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 13:29:35.68 ID:MLO22cML0.net
Wシャドーゲンガー楽しい 活き活きしてるゲンガーが愛おしいぜ

805 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 13:30:06.47 ID:FdBi2N6b0.net
>>797
サンダース STA130 ATK232 DEF201
デンリュウ STA180 ATK211 DEF172
そこまで攻撃力低いってほどでもないんでない?

806 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 13:33:13.71 ID:FdBi2N6b0.net
対ギャラドス 同PL個体値MAX同士
サンダースのかみなり 107dmg
デンリュウのでんじほう 146dmg

807 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 13:33:53.74 ID:G5ZEFhgpM.net
>>799
>>800
ありがとう
過去スレ読むの忘れてた
長いから後で読みます

808 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 13:35:11.82 ID:bLNs+7i4d.net
>>801
それはサイドン限定だろ?他の強ポケに対してはドロポン圧勝。残念でした

809 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 13:36:27.88 ID:kvcG+khvd.net
初進化でデンリュウが技1ボルトチェンジになったからジムでギャラドスに使ってみたけど相手の技1全避け出来ないのなw
何でこんなゴミ技作ったんだろう

810 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 13:40:13.83 ID:bLNs+7i4d.net
>>809
二桁CPのボルトチェンジライチュウが泡マラに適してるらしい
もはやその為の技としか思えない

811 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 13:47:20.26 ID:41eZn/3MM.net
まあ技構成分散まで考えると電磁砲だよねえ
かみなりは他にいくらでも覚える奴いるし

812 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 14:04:30.80 ID:eXbjqt4GM.net
>>806
電磁砲でもサンダースの雷以下

>>808
サイドンでダメなら殲滅速度は他のポケモンでもダメだよ
何と言っても同じポケモンなのにダメージ与える速度はアクテより遅かったんだから
相手ポケモンに関係なく回避性能はアクテが圧倒的に上
それでもドロポン育てるのは物好きとバカだけ

813 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 14:05:21.09 ID:bU8cmRTVd.net
ブイズが万能すぎんだよな
同属性の他ポケモンがみんな殺されてる
量産型なんだから技2は1ゲージ技覚えないとか技1がショボいとか差別化しとけばよかったのに
図鑑埋めたらデンリュウとかバクフーンとか作る気にもならない

814 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 14:10:36.20 ID:eXbjqt4GM.net
>>806
途中で送信してしまった
電磁砲でもサンダースの雷の70%程度だとやっぱり一撃必殺作戦は厳しいな
雷の70%程度ということはサンダースの放電1発以上10万1発以下
硬直長い大技の威力がそれじゃあなあ

815 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 14:14:34.39 ID:I3VyZxpD0.net
ブイズでも特にシャワーズは体力バカだけにしときゃ良かったのに技もCPも能力も高水準の超優遇

816 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 14:18:44.24 ID:JSp1HP+Sa.net
>>812
>>724
何でそんなに必死なの?

817 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 14:24:16.11 ID:7D69KINLd.net
>>812
現状、サイドン以外にアクテ使う奴はいないよ

818 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 14:25:41.23 ID:n2C8e676d.net
そもそもサイドン以外にシャワーズ使う奴が・・・

819 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 14:29:06.29 ID:CPJrjJVmd.net
>>815
でもシャワーズってサイドンくらいにしか使わなくない?

820 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 14:31:40.73 ID:TIeGbpRP0.net
・高CP、高HP、みずでっぽうの超性能でサービス初期から最強ポケの一角
・みずでっぽう、ドロポンの組み合わせのポケモンはほぼ全てシャワーズの劣化と言われるまでに
・アクアテールをまともに使いこなせる唯一のポケモン(他は進化前だったり弱ポケ)
・3種類のうちどれに進化するか分からないもののイーブイの沸きの多さ、技1固定のおかげでガチャの難易度は低い
・CP調整でCP下方修正されるポケモンが多い中、何故か上方修正
・唯一のハズレらしい技だった水のはどうが強化されて実質ハズレ技なしになる
・ドロポンの発動スピードが速くなり防衛性能強化
・アクテは3ゲージ技で隙が少なくなり実質水版ドラゴンクローといってもいい性能に

シャワーズって絶対運営にお気に入りがいるよな

821 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 14:32:46.16 ID:5DogxqsDM.net
>>817-819
それは人によるでしょ
持たざる貧者はシャワーズやらギャラドスやらが常時スタメンなんだから

822 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 14:33:06.47 ID:FdBi2N6b0.net
>>814
かみなりが107ででんじほうが146なんだが
サンダースのかみなりの70%ではなく136%だぞ

823 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 14:33:53.63 ID:n2C8e676d.net
シャワーズガチャ10連敗中の俺からすりゃ難易度低いとか納得できんw

824 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 14:34:12.76 ID:iYVS8jCq0.net
ドロポンとアクテはいつも仲が悪い
吹雪と冷ビはいつも仲が悪い
大文字と火炎もけっこう仲が悪い

カイリューの破壊はいつも仲間外れ

825 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 14:38:13.84 ID:CPJrjJVmd.net
>>821
ジム常連のカイリューやカビゴンならパルシェンとかナッシー当てた方がよっぽど強いよ
それすら無いってどんなBOXしてるのか逆に興味あるわ

826 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 14:48:32.98 ID:4hbvbK4b0.net
>>820
ぶっちゃけシャワーズの存在を消して
アクテとバブルこうせん覚えられるやつ増やせば水ポケ間のバランスはそこそこ良くなると思うわ
こいつのせいで水ポケがつまらないといって過言じゃない

827 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 14:54:01.97 ID:mtVxf9Mfd.net
>>819
ウインディとかにも使うよ!

828 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 14:55:52.79 ID:LH/JwMqS0.net
>>827
伝説級に見ないわ

829 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 15:01:25.29 ID:fQ1oKhoQa.net
夏頃はウインディ議論も熱かったのにな・・・

830 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 15:11:32.10 ID:5DogxqsDM.net
>>825
そうは言っても、現実にカビゴンやカイリュー相手に
シャワーズやギャラドス使ってると言ってるのもこのスレににいたからね
そういう事実があることは受け止めないと

まあ、シャワーズに限ってはそういう最適な使い方ではない使用方法も考えてもいいと思うよ
貧者の兵器なんだから

831 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 15:11:42.85 ID:exyFFEY60.net
ウェンディーズよりブスの方が強くなっちゃったし仕方ない
現状は高個体値ハードガチャで一致の牙文字作れたらボックスの飾りが最大のお仕事
次の技変更を見越して高個体値は進化させずにガーディのまま取っておくのが最適解の可能性がある位だもの

832 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 15:15:43.29 ID:iuTcCAt20.net
はなふぶきとソーラービームって、やっぱソーラーの方が強いんですかね?
国内のサイトはどこもそうなんですけど、GamePressでは草技の中でDPS最高になっているし…
つるのむちはなふぶきのフシギバナ育てようか迷ってます。

833 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 15:20:50.99 ID:I3VyZxpD0.net
シャワーズは回避に疲れた時の脳死連打でやるのに丁度いい

834 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 15:22:45.70 ID:Y+HzfivTM.net
>>832
一長一短じゃない?
早く倒せるのはソーラーだけど硬直が長いから回避重視なら花吹雪もいいかと

835 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 15:25:21.30 ID:I3VyZxpD0.net
>>832
フシギバナは回避するなら花吹雪、多少ゴリ押していくなら単発火力のソラビ、ジム置き物はヘド爆

836 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 15:35:24.97 ID:89iyEIpy6.net
>>832
ツル鞭/花吹雪フシギバナはトレで使ってるよ
サイドンの技1に挟めるし、シャワーズの技2反撃ももらいにくい
結構優秀

837 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 15:35:42.00 ID:eXbjqt4GM.net
>>832
そりゃソラビは破壊力大きいから削りも速いよ
ただ硬直が長いからカウンターでシャワーズのアクテや波動、サイドンのエッジやらを喰らうと回避できずに直撃するのも事実
特に3ゲージ技のアクテは、後半連発してくることもあるから、そうなるとソラビより花吹雪の方が使いやすい場面もある
どちらを選ぶかは好みの問題

ちなみに、ほぼ全ての攻略サイトは技の回避なんてしないで脳死連打したときの強さを基準にあたり技を決めてる
実際にはダメージの75%をカット出来る回避は最も有効な技術だから、これを考慮してない当たり技は参考情報程度にしかならない

838 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 15:47:36.13 ID:iuTcCAt20.net
みなさんありがとうございます。
高個体値のフシギバナがその組み合わせになったので悩んでました。
うまくはないですが回避して戦いたい方なので、育ててみようと思います。

839 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 15:47:38.85 ID:B2BsOE7nd.net
41/45でPL32まで上げたお気に入り1軍ドロポンシャワーズがいるんだけど、ボックス整理してたら44/45のPL17のアクテシャワーズがいることに気づいた。気づかなきゃよかった。

840 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 16:01:17.54 ID:FdBi2N6b0.net
>>839
砂116800アメ104あればPL17から32.5まで上げられる いっとけ

841 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 16:01:21.83 ID:JSp1HP+Sa.net
>>832
花吹雪は2ゲージの時はまあまあ使えたが1ゲージの今はイマイチとしか言えない
意外と硬直が長く避けても被弾は避けられない割に低威力
避けるならヘド爆の方が良いくらい

http://i.imgur.com/wfnEC4F.png

つるソラ作って使って比較してから強化した方がいいと思うよ?

自分はつるソラバナを対シャワーズサイドン専用で使っているが地震波動を食らう事は
あり得ないし、アクテも食らったところで大して削られないので心配無用
寧ろ1発食らって早めに倒した方が体力は減らない

エッジとドロポンは来るタイミングがほぼ決まっているので今まで食らった事は無い
2発目来る前にぶっ倒せるしね

842 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 16:01:54.71 ID:TgoiEdxDd.net
>>839
ドロポンは防衛にまわしてアクテ1軍に上げればいいじゃない

843 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 16:03:37.37 ID:rV+Ex3ngM.net
>>839
個体値45以外はゴミだから両方アメで良いよ!

844 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 16:05:42.18 ID:exyFFEY60.net
>>839
Lv17位ならトレーニング用に使いやすいCPなんじゃないの?
アタッカーなら適当なLv30のそこそこイーブイ何個か進化させたら出てくるシャワーズでいいじゃん

845 :839:2017/03/13(月) 16:06:47.77 ID:B2BsOE7nd.net
ついでに43/45でPL5のドロポンもいた。これはさすがにいいよな。。。

846 :839:2017/03/13(月) 16:08:06.73 ID:B2BsOE7nd.net
>>845
CP1530だった。たしかに。

847 :839:2017/03/13(月) 16:09:30.69 ID:B2BsOE7nd.net
すまん、>>844だった。

848 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 16:11:23.51 ID:OPW/jD2cM.net
ラッタ、電光石火がだいぶ使いやすくなったから、最適は電光+破壊かな?
今までは噛み+破壊使ってたけど。

849 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 16:14:50.14 ID:ih3kCbL4d.net
今はシャワーズが出やすいので個体値無視で高CPイーブイを進化させた方が良くね?
アクテに砂使うとかあり得んわ

850 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 16:15:44.70 ID:fjnrFMjQd.net
もうドロポン・アクテ、波動、どっちが優秀でも良いわ
オレはイーブイの中で2番目に高い個体をシャワに進化させて使い続けると決めていた
そしたらアクテになった
自分にとってはドロポン・波動よりアクテの方が合ってるとコイツから運命を託されたんだと信じることにした
最初はドロポンの方が良いの意見が多い環境の中でも
この運命的な出会いを逆らわずずっと愛用してきた
今のオレの腕はアクテ向きの腕だ、シャワでドロポンも波動も使わん
アクテ・ドロポンが今後どんな調整になろうとオレはコイツで頑張っていく
ドロポンor波動の方が良いと主張してる人逹は自分自身がアクテよりもそっち向きの腕なんだよ
これも運命、それぞれ己の腕を信じ、そのシャワを愛用してけ

851 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 16:17:21.31 ID:zrubATdgM.net
>>848
dpsは大差ないけどかみつくのepsが下がったから
ラッタは石火破壊の1択だと思う

852 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 16:20:20.75 ID:JSp1HP+Sa.net
>>848
今はでんこうせっかみたいだね
http://i.imgur.com/HzVP2aR.png
http://i.imgur.com/MXdX686.png

853 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 16:22:45.19 ID:41eZn/3MM.net
両方使えばいいだろw
シャワーズなんて200刻みで10匹くらい持ってても使い道あるんだし

854 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 16:24:07.81 ID:hjGqO25Wd.net
アクテの好さは技1に挟めるそれだけ それをどこまで重視するか

855 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 16:24:43.64 ID:mtVxf9Mfd.net
>>853
ドロポン、アクテ、波動全部マックス強化してる俺が勝ち組

856 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 16:25:08.07 ID:2EXYyI+1M.net
>>812
>サイドンでダメなら殲滅速度は他のポケモンでもダメだよ

ここを論理的に説明してくれ
サイドンだとたまたまアクテのゲージを先に吐けるタイミングで殺しきりになっただけで
カビゴンあたりだとドロポンのほうが早いはずだが

857 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 16:32:09.12 ID:LH/JwMqS0.net
>>855
マックスしか持ってないならお前は>>853に負けてるよ

858 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 16:38:05.16 ID:piNF6Ke+d.net
ご当地ポケシャッフルが実現したらヘラクレスが国内でも使われるようになるんかな
cp高いし防衛で使われるようなら対策いるかも

859 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 16:44:05.80 ID:OPW/jD2cM.net
>>851
>>852
あ、やっぱりかみつくのEPS下がったんだ。
昨日久しぶりに使ったところ、妙にゲージが溜まりづらいと思ったんだよね。
サンキュー。

860 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 16:59:52.25 ID:Dgrb5peJ0.net
低学歴と高学歴の世界の溝
http://etol.skamaria.com/201713.html

861 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 17:10:26.29 ID:iDSsEk/90.net
竜の鱗を2つ手に入れたのでギングドラに進化してみた
CP1561 りゅうのいぶき/ふぶき
CP1413 みずでっぽう/ハイドロポンプ

いぶきふぶきのキングドラでCP3300超えのカイリュー倒せた
キングドラは水と炎2重耐性もあるからトレーニングで活躍できる場面が多そう

862 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 17:23:42.08 ID:JbqnZZYC0.net
>>861
見事な進化分けだね
俺も2匹進化させたけど、鉄砲・ふぶきと息吹・泥ポンだったよ(;´・ω・)

863 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 17:26:12.74 ID:++DyfjeKM.net
>>850
はどうは話に出てないお

864 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 17:40:07.55 ID:iuTcCAt20.net
>>841
そうなんですか…CPは2000くらいあるので、とりあえずそれを使いつつ
つるむちソーラービーム目指します。ありがとうございます。

865 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 17:56:08.77 ID:Y+HzfivTM.net
>>855
100%でないブイズに砂使ってるなら負け組

866 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 17:57:21.31 ID:++DyfjeKM.net
98サンダースに砂入れたこと後悔してるわ

867 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 18:01:05.44 ID:jPh83F1C0.net
ジム置きするわけでもないのに100にこだわるとかガイジか?

868 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 18:02:14.28 ID:mtVxf9Mfd.net
>>865
当然100%なんか持ってないぞw

869 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 18:02:19.75 ID:S/KTwXNEF.net
調整入るからサービス終了まで砂入れた結果が分からないのがこのゲームやろ

870 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 18:03:48.57 ID:++DyfjeKM.net
>>867
なんつーか安心感だな
そんなに弾はない

871 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 18:04:40.80 ID:Y+HzfivTM.net
>>868
ほい、負け組

872 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 18:05:18.02 ID:9n/EOzNqH.net
シャワーズは100とか高個体値にこだわっていいかも

873 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 18:05:23.27 ID:jPh83F1C0.net
>>871
お前みたいなガイジが一番キモいわw

874 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 18:07:22.79 ID:mtVxf9Mfd.net
>>871
はいはい私の負けですね

875 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 18:09:23.55 ID:jPh83F1C0.net
>>870
100に安心感があるというのはわかる
でも98に実感できる使い勝手の悪さなんて全くないでしょ?

>>871みたいな100以外はゴミみたいな
扱いをするポケガイジがただただ気持ち悪い

876 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 18:10:23.15 ID:5DogxqsDM.net
>>856
カビゴンに当てるシャワーズ当てること想定するなら、
そういう人たちは対カビゴンでシャワーズ以外当てるポケモンがいないライト層だってことも考えないと
そこまで手持ちにコマがないライト層なら、伸し掛かり何発も食らってあえなく死亡だから
タイムなんて考える必要もないでしょ

877 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 18:11:29.81 ID:mtVxf9Mfd.net
>>875
因みにフル強化(38.5)してるドロポンFF1ですわw

878 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 18:13:25.37 ID:++DyfjeKM.net
>>875
実用では変わらんだろうね
ただ虎の子の100が同技のサンダースになってしまって、どっちも育てられない状況

砂が足らんねん

879 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 18:13:59.46 ID:Y+HzfivTM.net
>>877
育ててもTL30までだな

880 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 18:18:11.03 ID:ETcs4mAI0.net
>>875
100%にこだってる人は常にどのポケモンもマックスまで育ててるんかね
例えCP20上げるのに砂を8000使う事になっても
そこまでやってるならまあこだりとしてはありかもな
ジム戦の強さとしては全く無意味だが

100%にこだって常に最高まで砂を投入する価値があるのはタワーに乗せるカイリューだけだと思うが

881 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 18:18:57.19 ID:3/hvOaWnp.net
トゲチックの技1
神通力と目覚めるパワー
神通力の方がdps.epsも上ですが某サイトのオススメは目覚めるパワーになってます。
説明できる人いたらお願いします

882 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 18:21:13.55 ID:qG8IkIpN0.net
☆キングドラガチャ★
大当たり 息吹&逆鱗→鋼カイリューやシャワーズに
中当たり 水砲&ドロ→サイドン、炎ポケモン用に
小当たり 息吹&吹雪→カイリュー専用
*はずれ 水砲&逆鱗→カビゴントレくらいには使えるかも
大ハズレ 息吹&ドロ、水砲&吹雪→何か使い道ある?

883 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 18:31:10.88 ID:LbwPSlQz0.net
>>882
4体作って、息吹ドロポン×2、水鉄砲逆鱗、水鉄砲吹雪のワイ涙目

884 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 18:32:17.66 ID:jPh83F1C0.net
4体作れるアイテムドロップの強運がうらやま

885 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 18:35:53.16 ID:6C+PH63J0.net
かみなりと10万ボルトの両方使ってるけど、硬直はほぼ同じだけどダメージの入る速さが違うのね。
かみなりは空から即ドーンって感じだけど、10万は一旦こっちから電気が登ってからドーン。
瀕死の時とかとどめの1発だと、この時間差が結構気になる。
ダメージ入る前に倒されたら、黄色くなった相手のHPが緑に戻る事もあった。

886 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 18:45:00.82 ID:IYOflG5sa.net
タイプ一致じゃない技は二重弱点じゃなきゃ弱いよね

887 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 18:50:22.32 ID:LvEsyztxM.net
>>876
頭が悪いんだろうけど全く会話にすらなっていないよ(笑)

>サイドンでダメなら殲滅速度は他のポケモンでもダメ

を解説してくれと頼んだんだけどな
自分の主張を通すために適当並べているってわけだ

888 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 19:07:28.02 ID:eXbjqt4GM.net
>>887
もしかしてお前、アクテ派は一人しかいないとか思ってないか?w
結局大差ないだろ
ドロポンが明らかに速いのはドロポン2発、または3発できっちり死んでくれる相手のみ
CP差次第でそういうケースもあり得るのかもしれないけど
大抵の場合はピッタリ殺しきれずに技1で殺すか、オーバーキル気味で殺すかのどちらか
どちらの場合でもゲージを小分けに使えるアクテの方が速いと思うよ?
水鉄砲でチマチマ殺したり、オーバーキルになるほどゲージ溜め込んでる間に
アクテの方はほぼ過不足なくスマートに殺せるわけだから

ゲージを小分けにして効率的に使えるということは、それは殲滅速度と直結するんだよ
必要以上にゲージ貯め込むタイムロスも、トドメ刺しきれずにチマチマ技1で殺す必要もないわけだから

889 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 19:17:55.26 ID:nnpurEZv0.net
長い

890 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 19:22:53.12 ID:6C+PH63J0.net
水ポケ自体あんまり使わなくなった。
今までがお手軽に強すぎたから、これくらいの需要で丁度いいのかもね。

891 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 19:27:28.72 ID:YH7WJYkjd.net
長くてしつこい
アクテはサイドンだけ1秒くらい速い
それ以外はドロポンが速い

そゆこと

892 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 19:31:28.63 ID:LvEsyztxM.net
>>888
だから会話になってないって(笑)
何と戦ってるのか知らんが文脈が意味不明、穴だらけ、おまけに気持ち悪い
もういいよ(笑)

893 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 19:41:33.28 ID:JP5LMXQsp.net
>>890

俺も殆ど使わなくなった
いろんなやつを使った方がたとえ負けたとしても圧倒的に面白いw
3枚抜き4枚抜きを目指すなら分かるけれど
確実に勝てる勝負に勝ち続けても飽きてくるわ

カイリューとシャワーズはいつの間にかお留守番していることが多くなったな
偶にはつかってあげようかね

894 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 19:42:19.19 ID:omKbFTGap.net
ぶっちゃけサイドンなんて10タワーに1〜2ひき居りゃ良いとこでしょ?
ドロポンでもアクテでも波動でも何でも2000後半のシャワーズさん一つ入れれば全避けしなくても二体くらい余裕で抜けるでしょw
他のメンツはどうせカイリューカビハピナスギャラなんだからカイリューラプラスサンダースの方がいいんだし
全避けにこだわるのが意味わからんわw

895 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 19:45:14.32 ID:n2C8e676d.net
全避けすれば傷薬を使わずにそのまま3〜4回挑めるから楽、ってのはある

896 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 19:47:30.65 ID:uLGDkL2d0.net
コッソリと書くけど、サイドンさん最近強いわ
エッジが凶悪過ぎる
あと、何気に避けのタイミングが変わったのもあってドロポンシャワーズだと何か食らってしまう
何だかんだで胃袋の方が安定・・・

897 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 19:48:33.14 ID:YH7WJYkjd.net
今のジムは全避けすると時間が掛かりHPも減って効率が悪いよね

898 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:00:51.64 ID:8a0HNpfZM.net
面倒だから早くgamepressさんの参考ランキング更新されないかな
アレは一つには絞られる訳ではないけどバランスがとれてて参考になる
このスレはなんか宗教論争ぼい展開になるからな

899 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:01:53.37 ID:zrubATdgM.net
みずてっぽうの強さがシャワーズの強さに合わせて調整したとしか思えないから
結果としてみずてっぽうに支えられてたみずタイプがオワコン化した
あわも弱くないんだけど使い手と微妙な遅さが足を引っ張ってる

900 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:06:58.29 ID:dsL+s0PMM.net
>>892
ぐうの音も出なくなって個人批判ですかw
論破されちゃった奴が悔し紛れにする行動の典型例だなw

901 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:07:24.76 ID:hPVW/sPva.net
ドロポンは初心者向け
アクテは上級者向け
これでよくね?
アクテは上手い人が使えばゲージロスやオーバーキルを出さずに倒せて最適だけど、ドロポンは誰が使っても大差ない

902 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:16:34.46 ID:WMGR0tPba.net
カウンターインファイトのカイリキー厳選できたけど、強化するか迷ってる

のしかかりカビゴンならインファイトと思うけど、他のカビゴンとハピナスだと爆裂のが早く倒せるかな?

比較動画見るとほとんど変わらないようだったが

903 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:22:19.06 ID:nnpurEZv0.net
>>901
上級者はシャワーズなんて使わないからね

904 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:24:59.84 ID:jPh83F1C0.net
>>903
上級者が何使うかおせーて

905 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:25:02.42 ID:n2C8e676d.net
上級者はサイドンや炎ポケ相手に何を使うの?

906 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:25:07.68 ID:++DyfjeKM.net
上級者は両方持ってる

907 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:26:56.47 ID:nnpurEZv0.net
>>904
胃袋その他

908 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:27:59.78 ID:zrubATdgM.net
真面目な話
ほのお相手は岩エッジゴローニャ、サイドンは各種草タイプ
のがシャワーズより早く落とせるとか

909 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:29:18.29 ID:nnpurEZv0.net
>>908
ほのおはいないしサイドンはナッシーでいいやね

910 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:30:34.61 ID:++DyfjeKM.net
この流れだと、ドロアクテ関わらずシャワーズ使うのは初心者ってことになりそうだ

911 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:32:12.07 ID:nnpurEZv0.net
>>910
何気にアタッカーとしてのシャワーズはあんまり使い道ない

912 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:35:38.53 ID:++DyfjeKM.net
まあおれも趣味兼器用貧乏枠で育ててる
そらハピカビバンギカイリューの後にはなるわな

913 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:35:57.22 ID:bqsWVRpS0.net
>>902
カイリキーに何を求めるかによって変わるんじゃね
何が何でもカビハピを早く殲滅したいなら爆裂だし、コンスタントに事故なしで処理したいならインファでいいんじゃない?
爆裂は舌→のしやはたく→サイキネで事故る可能性があるが、インファはどちらでも事故らない
まぁ要するに好みだな

914 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:36:19.96 ID:zrubATdgM.net
>>909
シャワーズの強さは継戦能力だから
サイドンが3〜4体並んでるとかならシャワーズ有利なんじゃないかね

915 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:36:34.01 ID:p2OYYqkfM.net
ヘルガーってジムで使うとすればやっぱ炎で統一してナッシー対策ぐらいしかないのかな。

916 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:39:13.02 ID:hPVW/sPva.net
>>910
その発想はなかったw
言われてみればサイドンくらいにしか使わないし、サイドン自体結構レアだから出番ないな
手駒が少なかった頃はシャワーズも重宝したけども

917 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:47:06.17 ID:H+3GnXni0.net
>>908

岩エッジゴローニャは優秀だからね
サイドンカイリューなんて並んでいたらゴローニャの出番かなと思う
マッドショットエッジのカブトプスも好きだけれど岩落としが優秀になりすぎて
最近はこっちを重用しているかな

918 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:48:00.15 ID:5DogxqsDM.net
>>902
そりゃ爆裂の方が速いけど、相手の技が速いときは事故も多いよ?
硬直長いから速いゲージ技だとカウンターなら直撃する

919 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:49:36.95 ID:fzVxiEGp0.net
炎と水タイプは技調整も覚える技のバランスもメチャクチャ
鳥ポケモンのバランス調整してる奴にやらせろよ

920 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:53:43.87 ID:RyOSrF+pp.net
Wシャドーゲンガーをフルマックス強化して
さっきフーディンとギャラドスを試しに戦ってみたけど
紙耐久すぎワロタ
全避けマン仕様なのね…

921 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:54:15.44 ID:FdBi2N6b0.net
サイドン相手に岩岩ゴローニャは相性悪すぎない?
どろかけもいわくだきもばつぐんで受けるハメになるし
こっちの攻撃は全部いまひとつになるけども

922 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 20:55:50.82 ID:Hfe23iaO0.net
またわるあがきが0ゲージになってるな

金銀追加直前は4か5ゲージ→0ゲージになって
金銀追加で3ゲージになったと思ったら
また0ゲージになったりちょいちょいサイレント調整されてるが
わざがわざだけに誰も話題にしないというw

923 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 21:00:35.27 ID:7nwVYuQB0.net
>>920
ゲンガーはゲンガーを楽しむ人専用みたいなものだからなw 鋼カイリューとかシャドークローが3発安定でいい感じに戦えるよ。一致シャドーボールもカイリューの体力をゴッソリ削ってくれる

924 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 21:03:39.32 ID:piNF6Ke+d.net
最適技スレで「胃袋でいいじゃん」という奴はいい加減消えて欲しい

925 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 21:06:11.29 ID:RyOSrF+pp.net
>>923
どうせなんで楽しもうと思うよ
確かにフットワークは軽いんで戦っていてストレス無いわ
鋼カイリュー見つけたら戦ってみるよ!thx

926 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 21:08:14.85 ID:iDSsEk/90.net
もう手に入らないけど
ギャラドスの竜巻って連発してきてウザイ、置物としては優秀ってことだけど
3ゲージ技になった今もこの評価は変わらないですか?
もし優秀なら同じ3ゲージ技で竜巻より威力の高いかみくだくはそんなに悪くないのかなと思いまして

927 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 21:10:37.06 ID:H+3GnXni0.net
>>925

破壊光線相手なら2枚抜き出来たりするよ
対ギャラドスも面白い
受けの美学ならぬ避けの美学を楽しんで下さいませw

928 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 21:13:43.17 ID:YO/P5OPy0.net
>>924
カイロス何体か持っていれば間違いない

ってパイセンが言ってた

929 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 21:14:05.67 ID:8BZaFtgia.net
礫ふぶパルシェンはカイリュートレにいいな
ショック10万サンダースはギャラ3は抜けるし、ギャラ倒した後もどんな相手でも粘れるとこがいいね当たらなければどうということはない

930 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 21:20:41.66 ID:++DyfjeKM.net
>>915
悪揃えのほうがいいぞ

931 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 21:43:00.82 ID:4G2kQDPap.net
私は竜巻を育てた過去を激しく後悔しています。

932 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 21:51:22.27 ID:TgSrxHDw0.net
>>926
個人の感想
仮に竜巻ギャラが4体並んでいたなら岩岩ゴローニャで4枚抜きできるんじゃないかってくらい弱いよ
3ゲージ技でも1回しか撃ってこないまま倒せたりするし
かみくだくとは戦かったことないけど同じなんじゃないかな

933 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 21:59:02.80 ID:KQ+/832f0.net
ギャラドスは噛みつく、逆鱗が個人的にスキだわ
それにしても、ドロポンが早くなってギャラドス強くなったな

934 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 21:59:10.13 ID:BnuTcGYq0.net
>>926
連発ってのは速い技だからできる
かみくだくは遅すぎる

935 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:05:01.02 ID:LbwPSlQz0.net
ギャラドスドラテドロポン欲しかったけど、ドラテ逆鱗になってもうた…。

936 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:05:07.18 ID:CFbcVh1M0.net
泥かけエッジサイドン持ってるけど微妙だな
カイリュー相手に出すと泥かけが今ひとつだし
サイドンは泥地震で地面専、岩専は岩エッジゴローニャにした方がいいか

937 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:12:50.17 ID:WMGR0tPba.net
>>913
>>918

レスありがとう!

各々に良さがあるし、インファイトを強化した上で爆裂も厳選する覚悟できたよw

ついでに12体目でようやく引いた直後に金銀きて、放置してたこいつも強化してカイリキー艦隊組みたいな

https://imgur.com/a/XIpP4

938 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:14:00.73 ID:G5ZEFhgpM.net
カウンターじゃれつくドンファンを、しねんのしカビゴンに当ててみたら使いにくくて笑ったw
あのデカい象がクルクル回って入力難しいし、じゃれつくのエフェクトが派手すぎて敵の攻撃見えないよw

939 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:16:21.97 ID:I9V/bB6Zr.net
ドラテドロポンっていいの?

940 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:21:05.54 ID:dsL+s0PMM.net
>>935
それが当たりだよ
ドロポンは今ひとつになる相手がジムに多すぎる
与ダメには逆鱗とドラテでほぼ差がないから今ひとつになる相手が多い分ドロポンは使いにくい

941 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:25:22.23 ID:iYVS8jCq0.net
>>937
Wチョップ持ちなら回避性能はナンバーワンだよ
ただ若干火力が低いライトウェイトスポーツカー

俺はカウンターインファイト持ってないから
火力必要な時はカウ爆、回避重視ならWチョップを使い分けてる

そういう意味ではカウンターインファイトは
丁度その中間ぐらいの位置付けで使いやすいのかも

ただインファイトが爆裂パンチより速いって言っても
それが1ゲージっていうのが評価の分かれるところ

942 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:34:33.92 ID:LbwPSlQz0.net
>>940
そうか。カイリューと技かぶるからどうかと思ってたけど使ってみるわ!

943 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:38:51.57 ID:iYVS8jCq0.net
カウンターインファイトでのしカビ相手に自分が上手く避けられるのか
カイリキーじゃなくてもリングマで試してみればいいのか
今度やってみよ

944 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:39:51.87 ID:m/nI15EV0.net
ドラテ逆鱗ギャラが同構成のカイリューより優れてる点はどこ?

945 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:41:24.16 ID:WPGiVx+T0.net
>>943
Wチョップが一番回避し易いってだけで、インファイトも爆裂パンチも十分回避できるよ

946 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:44:11.49 ID:ZjeaM1KK0.net
>>936
のしカビゴン相手にはエッジ方が使いやすいよ
カウンターののしかかりやへビボもエッジなら回避できる
地震はのしかかりにはまるで回避間に合わないから後半使いにくい

>>937
Wチョップ、カウンターインファイト、カウンター爆裂全部フル強化したけど
低評価の割に意外にも使えたのがWチョップだよ
なめのしとエッジバンギ相手に大活躍してる
理論上インファイトはエッジやのしかかり回避できるとは言っても
実際には通信環境やスマホのスペックのおかげで
エフェクト表示が遅れてのしかかりやらを回避できないこともあるけど
Wチョップは無事故確定
事故ったときの保険に一枠開ける必要がないから
タワー崩しで枠に余裕がないときの対のしカビゴンや対エッジバンギで一番安定して勝てる
持ってるなら使ってみることをお勧めするよ
最初は倒すのに遅く感じるけど、慣れると事故がないことの有り難さを感じるようになる

947 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:45:21.22 ID:CPJrjJVmd.net
>>944
ないよ、逆にてるりんカイリューもギャラドスの上位互換でしかない

948 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:46:48.52 ID:ZjeaM1KK0.net
>>944
ドラゴン技で抜群取られないところだね

949 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:48:45.84 ID:m/nI15EV0.net
>>948
カイリューはタイプ一致で撃てるからその分早く倒せそうだが

950 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:49:09.50 ID:mIm8fgoya.net
>>944
相手がカイリューの場合に限り
てるりんギャラドス=てるりんカイリュー

951 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:50:29.95 ID:sqO1o41sd.net
>>944
テルりんカイリューだと響きがかわいいけどテルりんギャラドスだと何かキモい

952 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:50:37.94 ID:raa2Fbxy0.net
>>946
インファで2技使う前に沈むのにバンギにWチョップはないわ

953 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:50:45.53 ID:Y+HzfivTM.net
吹雪キングドラに強いことくらいだね
テルリンギャラドスのメリットは

954 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:51:01.95 ID:dsL+s0PMM.net
>>944
カイリューから抜群取られにくいということと、
カイリューは高CPテルリンの量産が難しいけどギャラドスなら比較的簡単に出来るということ
特に、カイリューの攻撃力で抜群取られるとかなり痛いけど、それがないのは大きいかな

>>945
爆裂はカウンターののしかかり回避は無理だから

955 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:51:09.89 ID:LbwPSlQz0.net
>>951
…。

956 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:51:10.18 ID:6C+PH63J0.net
ガンダムと量産型ジムみたいな感じかな

957 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:51:31.86 ID:LbwPSlQz0.net
>>956
……。

958 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:53:43.83 ID:bQMmojUVM.net
最適技議論しろよ

959 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:55:34.93 ID:ZjeaM1KK0.net
>>952
もしかして3000前後の低CPのバンギしか相手にしたことないんじゃない?
一度チーターが置いた3500超のバンギ相手にしてみなよ

960 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:58:32.31 ID:fzVxiEGp0.net
ギャラドスってなんでアクアテール覚えないのかな
シャワーズよりもイメージに合ってるのに

961 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 22:59:09.91 ID:Jj1Hi2VF0.net
ケーシィの念予知とカッター予知どっちを強化したらいいですか?

962 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:00:00.36 ID:MlflFoXq0.net
>>960
水と飛行だから、飛行技覚えてほしいな。

963 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:00:46.03 ID:WPGiVx+T0.net
>>954
のし–のしの間に爆裂入るよ
なめ–のしの間にはムリだけど、のしの後にしか撃たないから事故らない

964 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:00:49.23 ID:raa2Fbxy0.net
>>959
ゲージ貯まったらすぐ打ってない?

965 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:03:34.17 ID:6C+PH63J0.net
赤緑世代だからギャラドスといえば破壊光線のイメージある

966 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:05:26.44 ID:ZjeaM1KK0.net
>>964
ゲージ満タンになっていつまでも撃たないのはロスなんだよ
ゲージは満タン以上には増えないから貯まるはずのゲージが貯められてないことになる
だったらいつでも撃てる速いゲージ技パカパカ撃った方がいいよ

967 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:05:29.17 ID:bYpsHZyaa.net
>>962
原作で非行技おぼえたっけ??

968 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:06:37.58 ID:7NM8tRDO0.net
ギャラドスって紙装甲とか言われたりするけどHPはヤドランナッシーと同等、防御はやや上だったり優秀なんだな

969 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:07:24.95 ID:kuTl1HNld.net
>>963
のし-なめも大丈夫?

970 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:07:36.64 ID:LH/JwMqS0.net
>>960
3色キバかみくだくじしんたきのぼり
挑発竜舞

971 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:08:01.78 ID:WMGR0tPba.net
>>941
>>946


レスありがとう!

3種類で上手く棲み分けてる感じだね

Wチョップは巣で25km歩いても引けなかったり相当苦労したから、是非使いたいw

とりあえず強化と爆裂厳選のために、パイル貯めて巣にこもって飴を四桁にのせるか

972 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:08:13.86 ID:og3s+Nz6d.net
二重弱点がつらいだけやな
カイリューだって優秀な種族値やぞ
バンギラスもやな

973 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:09:10.86 ID:dsL+s0PMM.net
>>963
そうやってゲージ貯まっても逃げ回ることをしてるとあんまり速く倒せないから意味がないんだよね
ゲージ満タン以上に貯めようとするとする無意味なことをするゲージ溢れのロスが出るし
爆裂で安全に勝とうと思ったらそういう戦法になるけど、そうなるとダブルチョップに対する速さ優位性も薄れる

974 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:10:19.12 ID:UnE7lK3c0.net
ギャラドスは初代でもステータスは高いけど覚える技が微妙、弱点のせいで紙装甲とこのゲームではめずらしく設定を反映させてある

975 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:10:48.10 ID:+MS+DkFIa.net
>>966
たぶん>>964が言いたいのはインファイトでとどめさせば硬直省略できるから、バンギの技2来る前に倒せるってことだと思うぞ
そもそもバンギ相手に1ゲージ2発打てないからゲージロスもクソもない

976 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:12:54.80 ID:raa2Fbxy0.net
>>966
いつまでも打たないわけないだろw
確かにロスだけどそれでもチョップでちんたらやるよりよっぽど早い

977 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:13:03.79 ID:9s0o75TTd.net
>>973
ある程度経ったらのしばかり撃ってくるようにならない?

978 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:13:45.08 ID:ozPzURF2a.net
次スレ立つまで書き込み自重しよう

979 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:14:16.83 ID:6C+PH63J0.net
>>963
舐めを避けずに撃てば次にのし来ても間に合うよ。
もちろん舐めは食らうけどね。

980 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:14:40.60 ID:WPGiVx+T0.net
>>973
1ゲージ技ならそうだけど、爆裂2ゲージだからカウンターで打ってる限りゲージロスは生じないよ

981 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:15:04.73 ID:ZjeaM1KK0.net
>>941
3種のうち一番使いにくいのがインファイトだね
火力では爆裂、回避ではWチョップだから中途半端なんだよね
ハピナスには爆裂、カビゴン・バンギラスにはWチョップになってあんまり出番がない
1ゲージ技でなかなかゲージ技が使えないってことと
相手によってはゲージ貯まっても即発射できないってのも面白くない原因

982 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:15:50.19 ID:LH/JwMqS0.net
例えば技1を20発と技2を1発で倒せる場合
技1×12→技2×1→技1×8
技1×20→技2×1
で早さは変わらないだろ
ロスするのはゲージ

983 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:17:23.97 ID:dsL+s0PMM.net
>>977
毎回連発するわけじゃないぞ
こっちがのしかかり待ってると全く撃ってこないこともよくある
で、しびれ切らしてこっちがゲージ技撃つと待っていたかのようにカウンターで撃ってくる

984 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:21:33.36 ID:ZjeaM1KK0.net
>>982
ゲージ技1発で沈んでくれるような相手ならそのとおりだけど
高CPカビゴンはゲージ技1発じゃ殺れないでしょ
インファイトだって2発は撃たないと倒れないから
2発目の発射が遅れる分かなりのロスになる

985 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:23:43.18 ID:LH/JwMqS0.net
>>984
バンギの話からカビゴンの話にすり替えたのか

986 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:32:04.18 ID:iDSsEk/90.net
さて、今日捕まえた100%コイキングのガチャでもやろうかな

987 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:33:55.92 ID:ljhOjOMS0.net
シャドークローオーバーヒートのバクフーンって使える?

988 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:34:28.32 ID:mVsbOaV0a.net
火力は爆裂
回避のインファイト
だけどな
のしかかりと思念の間なら爆裂入るし
社員ハピナスも爆裂二発目以降は
社員後に打てばいい
Wチョップ強化したけど使い所ないわ

989 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:40:48.62 ID:0nx3SuNO0.net
wチョップは出番ないわ

990 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:42:41.12 ID:zrubATdgM.net
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.31
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1489416080/

>>987
その組み合わせ気になるけど
バクフーン持ってる人がまだ少ない予感

991 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:44:01.17 ID:bYpsHZyaa.net
>>987
火の粉オバヒはまぁまぁ

992 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:46:40.88 ID:ZjeaM1KK0.net
>>985
ああ、バンギラスの話ね
じゃあ具体的に言うけど
カイリキー、バンギラスともにレベル39個体値100%のとき
相手の反撃や回避を考えないときの必要時間は
カウンターインファイトがカウンター×18、インファイト×1で18.5秒
Wチョップがからてチョップ×20、クロスチョップ×3で20.5秒

インファイトは開幕1発×かみつく間に2発入れるとして
5ターン終えて11発撃った時点でゲージ満タンになる
必要時間がおなじになるのはそこから3ターン以内にインファイト撃った場合
4ターン以上撃たないとWチョップより遅くなるよ

インファイト1発で倒れるバンギラスなら逃げ回っても同じということではない
空手チョップより速く倒すためには満タンで逃げ回れる猶予は3ターンだけな

993 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:50:57.79 ID:ljhOjOMS0.net
>>990
>>991

ありがとう
野生で個体値93が出てきたから捕まえてみたんだけど……やっぱり火の粉強いんだね、とりあえず様子見かな

994 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:51:47.84 ID:6j8Ix2Una.net
ゴメンな具体的というか
3550超えのバンギに脳死連打で
エッジ来ないんだよ
10回くらいかなやったのは
爆裂は二発分溜まってから撃ってる
Wだと来るんだよ

995 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:54:48.92 ID:ZjeaM1KK0.net
>>994
いいこと聞いた
今度試してみるわ

996 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:56:32.87 ID:WPGiVx+T0.net
>>994
過去のレスでもエッジ来る前に倒せるっていうのあったな
100%ではないんだろうけど同レベルならいける感じか

997 :ピカチュウ:2017/03/13(月) 23:58:50.83 ID:dsL+s0PMM.net
>>994
カイリキーのCPはいくつ?

998 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 00:01:43.07 ID:GDfFB15ld.net
つまりバンギにはインファイトでもチョップでもなく爆裂が正解なのか

999 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 00:03:25.29 ID:YSN+tQzya.net
>>997
攻撃15防御12PL最大です
Wはのしに
早め避けから
避け空手空手クロス避け
が難しくて断念した
Wで避け易いって言ってる人上手いよ

1000 :ピカチュウ:2017/03/14(火) 00:03:43.29 ID:DWA74lD90.net
アクテ>ドロでいいのね?

総レス数 1000
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200