2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.30

1 :ピカチュウ:2017/03/09(木) 17:34:04.13 ID:coQPHTS8M.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.29
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1488669771/

404 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:16:00.83 ID:5/80DS56M.net
>>402
前に計算してた人がいたけど、シャワーズ相手にしたときはゲージ貯まるのはタネマシンガンが速くて1ターン早く撃てるけど
与ダメはかなり落ちるから神通の方がいいらしい

405 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:17:37.80 ID:78CzG7590.net
>>401
思念間ずっとドロポン打つの忘れて気絶してるレアケースだったらそうかもねw
状況設定があまりに都合良すぎてちょっと、、、w

406 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:24:32.24 ID:gd4+/3le0.net
種マシと陣痛は発動時間同じなのか
だったらダメージ多い陣痛のがいいな

407 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:28:59.89 ID:lTKETBaH0.net
>>405
何いってんだかさっぱり分かんねえよ
思念間でドロポン撃たずに気絶してると仮定して計算してるのは
具体的にどこの計算過程を指してんだ?
そんな計算は見当たらないが?

408 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:31:07.09 ID:gd4+/3le0.net
ん?でもよく考えると、全避けでどうせ1発しか入らないなら念力のがいいのか
水鉄砲の合間に念力なら安定してかわせるよね?

409 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:42:23.48 ID:lTKETBaH0.net
>>408
水鉄砲間に1発入れるだけの餅付きか、もしくは脳死連打なら念力が一番与ダメ大きいよ
もう念力ナッシーは作れないけどね

410 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:43:54.75 ID:shJN8Sks0.net
ほうでんの評価が大きく上がり
今もこうしてアクアテールが推されているところを見ると
ライチュウの理想技はスパーク・かみなりパンチとなるのかな?
シャワーズと違い耐久に難があるし

411 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:45:52.79 ID:gd4+/3le0.net
>>409
ただゲージが全然貯まらないんだよね
1/2ゲージならまだしもソラビ前提だとな
バランス考えるとやっぱ神通力か

412 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:49:08.35 ID:fqHjXEkOp.net
デンリュウの評価がいまいちみたいなのですが、レアコイルはスパーク電磁砲とでんきショックほうでんの2匹持ってるのですが、どちらが最適でしょうか?

413 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 16:51:14.48 ID:KZhCz+9KM.net
>>410
かみなりパンチだと技1かわせそうだな
全避けならありかも

414 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:01:34.26 ID:lTKETBaH0.net
>>410
かみなりパンチは、ギャラドスの技1間に挟めるからかなり優秀
ただ、技1はスパークより電気ショックの方がいいと思う
噛み付く間にスパーク3発は安定しないけど
電気ショックなら先行入力で3発ド安定だしね

415 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:14:16.31 ID:shJN8Sks0.net
>>413-414
レスどうもです
パーティ帽ライチュウの技ガチャ絡みなんで電気ショックは除外ですね
スパーク・ワイルドボルトを引けるまで粘るべきか…

…改めてボックス確認してみたら
電気ショック持ちのノーマルライチュウ二匹とも空手家でしたorz

416 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:16:45.44 ID:nr5PxNF50.net
議論を見る限りだとアクテのが良さそうだぬ
意外だった

417 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:24:01.88 ID:zU9GRipLd.net
>>388
ドラクロでリザードンという特殊なパターンはあるが、ひとまずタイプ一致のみで

旧技だと技1は翼一択で、技2は大文字と火炎の2択
技修正前は一長一短だったが、現状で大文字はオバヒの完全下位互換なので
旧技だと翼火炎が唯一の当たりで、回避主体のスタイルにするしかない

新技では、技2はオバヒ一択の現状
技1の渦とエアスラで見ると、渦の方がタイプ統一できるし
僅かではあるが発動が早いので、渦オバヒが最適解
だが伝説を除いて炎飛行はリザードンのみなのと
渦オバヒはブースターの下位互換になりがちなので
エアスラオバヒにリザードンらしさを見出すという手もある

翼火炎と渦(エア)オバヒで比べたとき
紙装甲のリザードンは回避主体の前者の方が良いように思えるが
オバヒの性能が高いので回避を最小限にして
短期決戦に持ち込むという方法の方が良い気がする
仮想敵はナッシーかハッサムだが、どちらもオバヒで落ちる

418 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:27:43.05 ID:shJN8Sks0.net
>>412
この流れから察するに電気ショック・放電かと
レアコイルも耐久に難があるしね

手持ちの唯一のデンリュウはチャージビーム・電磁砲となったけど
耐久があるデンリュウなら電磁砲も扱い切れるだろうと思っとくw

419 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:27:47.79 ID:C1PsQ4z2a.net
アクテは1ゲージ技の運用に慣れてない人や胃袋カイリューよく使う人には勧める
最強ではないが最良

420 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:31:02.00 ID:K9jukrXX0.net
ハッサムの虫技に二重耐性、ナッシーの草技にも二重耐性
リザードンをブースターの下位互換と侮るなかれ

421 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:32:36.35 ID:nr5PxNF50.net
>>419
シャワーズの運用方法にもよるんだろうね
俺はサイドンとほのお以外登板機会なくて体力なくなるまで回復しないからアクテのがいいみたい
ドロポン使ってるけど完封目的でとどめに使ってるから結構ゲージ無駄にしてる

422 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:40:39.81 ID:05wB4YMOM.net
ゲージの無駄というが硬直無視できて被ダメも抑えられるから、オーバーキルしすぎない範囲ならとどめに使ったほうがいいんだぜ
大ダメージ技2の大きな利点の一つ

423 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:50:31.49 ID:C1PsQ4z2a.net
硬直時間とは別に、ドロポンは長押しから発動のタイミングが早いから死に際にも打てて技2の中で使いやすい部類に入ると思う

424 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:52:43.65 ID:nr5PxNF50.net
>>423
ドロポンも早いんだけどアクテも早いんだよねえ
自分はアクテはジムに置いてるけど入れ替えようかなあと…

425 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 17:58:28.98 ID:shJN8Sks0.net
そろそろみずのはどうのいいところも聞きたいところ

426 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 18:02:15.69 ID:nr5PxNF50.net
>>425
水の波動は避けやすいし置いてあると助かる

427 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 18:07:00.25 ID:Fsf60u5h0.net
>>425
唯一の技2タイプ一致技がゴミだったアズマオウやキングラーがちょっと使えるようになった

428 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 18:51:28.94 ID:fqHjXEkOp.net
>>418
遅くなりましたがありがとうございます。
たしかにレアコイルは耐性あっても紙装甲ですもんね。電気ショックほうでんを使ってみます。

デンリュウのチャージ電磁砲羨ましいな。自分はきあいだまになったので…

429 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 18:54:09.81 ID:NH2cthGz0.net
フシギバナのつるのムチ・花吹雪はつかえるの?

430 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 18:56:06.22 ID:zPb8OPecd.net
>>429
全避けできるね

431 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 19:01:24.35 ID:NH2cthGz0.net
>>430
ありがとうございます

432 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 19:02:00.01 ID:lOFW1hwi0.net
アクテ2999のシャワでハピ3000結構時間きついんだが
泥ポンなら余裕ある?
あまり試せないうえに見つけて検証してると他が割り込んでくる・・・

433 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 19:03:36.30 ID:dPj4Q8dY0.net
>>417
これはわかりやすい!ありがとうございます!!リザードンスレを復活してテンプレにすべき銘解説かと。

434 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 19:04:04.71 ID:shJN8Sks0.net
花吹雪が硬直短めの1ゲージ技になったことで
唯一の2ゲージ技となったヘドロばくだんにも光が当てられるようになったのかな?
一応タイプ一致だし

435 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 19:14:27.32 ID:54h97SDOd.net
なんでアクテ君いつも発狂してんの?

436 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 19:15:06.12 ID:DiYIHPVC0.net
>>424
カビゴンを楽に倒すのがメインだからドロポンがメインだな。アクテだと技2を打ってもゲージが減った気がしない。
アクテはたまにサイドンに当ててみるくらいかな。

437 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 19:27:07.84 ID:IlAxvpxua.net
アクテなんか全然効かなくてウンチ技じゃん
何で必死になってるの?

438 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 19:30:43.73 ID:5/80DS56M.net
>>436
実際には与ダメに差がないのに減った気がするとかいう気分的な問題が理由だと
もう最適技の話ではなく好みの話になるな

439 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 19:34:36.32 ID:lTKETBaH0.net
>>418
放電はいまいちだぞ
アクテや雷パンチは主要想定敵の技1の間に挟めるけど
放電は3ゲージ技の割に硬直長くて相手の技1の間に挟めない
撃てば被弾だから、体力ないレアコイルなら
被弾回数を最小に抑えられる電磁砲の方が合ってると思う

体力のないレアコイルなら、
被弾を最小限に抑えられる電磁砲の方がいいと思う

440 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 20:05:58.13 ID:zVcI4bpI0.net
無課金~で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://eapu.move2nz.com/mukakin/0302.html

441 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 20:07:28.56 ID:tIXRXwkt0.net
>>436
対カビゴンならドロポンよりアクテでしよ
のしかかりやへビボカウンターて貰ったらドロポンじゃ直撃じゃん

442 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 20:13:03.85 ID:tM5n/lv80.net
ドロポンは撃つタイミングに気を付けたらのしかかりに巻き込まれる事は無いよ
ヘビーボンバーも多分大丈夫

443 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 20:17:17.21 ID:L35Tbd5P0.net
>>442

中盤以降のしかかり3連発なんてのも普通に来るが
その場合はどう対処する?
決して特殊例ではないので是非知りたい

444 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 20:19:39.47 ID:DiYIHPVC0.net
>>438
計算上でも大きな差がないなら、尚更ドロポンを使うわ。
のしカビゴン相手だとアクテを打っても打っても減らないし、アクテ1発当てたら直ぐにのし警戒モードになる。
特に終盤戦はのしとアクテの応酬になって面倒くさいし、避けてもそれなりに削られるから結果的に披ダメは多いわ。
手持ち置物のカビゴンが思念のしと舐めのしで良くトレしてきた結論な。アクテならCP100くらい多めでやることが多い。

445 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 20:23:35.30 ID:jys9MngLd.net
>>443
そんなに不便感じない。そのあたりはほぼ試合終盤だし、シャワーズの体力なら1発もらってもたいした問題じゃない。

446 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 20:24:04.19 ID:tM5n/lv80.net
>>443
ドロポンはのしかかり-のしかかり間に挟めるよ
ただ多少シビアだから慣れは必要だと思う

447 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 20:26:17.62 ID:L35Tbd5P0.net
>>446

ありがとうございます
挟めるんだね
知らなかったw
今度試してみます

448 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 20:27:31.63 ID:jys9MngLd.net
結局、そのプレイヤーのスタイル次第と思う。TL32でドロポンもアクテも40/45以上のmax強化いるけど、まじな試合でアクテ使うことないです。ドロポン1択。シャワーズ2体続けたいときだけ、アクテとドロポン両方ならべる。

449 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 20:32:55.33 ID:IlAxvpxua.net
そもそもカビゴンにアクテなど当てない
いつ終わるのよw

450 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 20:49:02.51 ID:VzTuzJWrM.net
ギャラドスにアクテがあればなぁ

451 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 20:52:00.56 ID:4mE7cqtr0.net
>>432
いいなぁ もしかしてTL35でそのシャワーズFFF?
ハピナスFFFlv35.5 3012
シャワーズFFFlv36.5 2999
で連打撃退時間計算してみた

波動92.4秒 アクテ83.8秒 ドロポン79.8秒
アクテだとわざ2のみ避けでやったとしてギリギリな感じだね
速度でいったらドロポンのほうが若干有利そう

452 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:02:33.35 ID:nr5PxNF50.net
>>449
つか、無駄に時間かかるのでカビゴンにシャワーズ当てない

453 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:04:54.79 ID:sSYCLIKC0.net
リングマって強化しないと強さ発揮できない?トレ要員にもなりえる?

ここだと、タイプ一致の破壊光線よりインファイト推しだけど、カビ・ハピのトレ要員として?

高個体値のリングマがカウンター破壊光線になったので、どうするか悩み中

454 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:07:14.80 ID:3ezO0mS50.net
gamepressでアタッカーとしてのアクテは格下げされてたじゃん
アクテは防衛だろ
アタッカーとして育ててるやついるのか?!

455 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:11:54.75 ID:bgamm/Qx0.net
リングマは耐久ないし技1が所詮タイプ不一致だから強化するのはもったいないよ
攻撃用ならナッシーやカイリキーあたりに投資したほうがいい

456 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:17:05.32 ID:4mE7cqtr0.net
>>453
全避けにこだわらないなら実は破壊光線の方が討伐スピード早い
けど砂もったいないからトレ用なら進化するやつのcp調整、攻め用ならpl高いやつを進化でいいんじゃない?

457 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:27:51.24 ID:nr5PxNF50.net
>>454
そのサイト知らない

458 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:31:23.54 ID:sSYCLIKC0.net
>>455
>>456
ありがとう
最近、技ガチャに恵まれなくて砂が少し余ってるけど、キープしたほうが良さそうね
破壊光線&ノーマルタイプのトレ要員としてはオオタチ使ってるけど、今度リングマを試してみるわ

459 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:39:05.08 ID:0rJH9jeZa.net
>>454
gamepressはまだ更新されてねーだろ

因みにgoptimizは威力だけならアクアテール
ただしドロポンの方が効率よく倒せる相手多し
gameinfoはドロポンの方が上だったな

460 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:39:34.73 ID:lTKETBaH0.net
>>446
嘘をつけ
理論上考えられる最速で入力しても0.1秒時間が足りないし
人間にそんな入力は無理
二連発ならドロポンは必ず直撃するよ

461 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:46:54.83 ID:Aw+Jywwq0.net
のしカビとサイドンにはアクテ>ドロポンでしょ

462 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:49:44.47 ID:3ezO0mS50.net
https://pokemongo.gamepress.gg/pokemon/134

更新されてるよ

463 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:54:50.27 ID:0rJH9jeZa.net
>>462
例えばリザードン見ると技の種類は追加されているもののムーブセットは前のまま
https://pokemongo.gamepress.gg/pokemon/6

464 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:55:39.77 ID:5/80DS56M.net
>>442
タイミングを図ってゲージ満タンのまま逃げ回るなら殲滅速度はアクテ以下になるよ
だったらアクテサクサクぶっ放して終わらせた方がまだ早い
結局、理論値ではドロポンの方が殲滅速度速かったとしても
確実に勝とうと思ったら1ゲージ技は理論値通りの速さでは殲滅出来ないんだよ

465 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:57:03.06 ID:3ezO0mS50.net
>>463
多分まだ全部じゃないんだと思う
シャワーズは更新されてるよ
アクテは前はA評価だった
他にもカイリューとかハピナスとかカビゴンとかバンギラスとかも更新されてた

466 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:58:54.68 ID:0rJH9jeZa.net
>>465
確かに更新されたりされてなかったりだな
カイリューは更新されてるけどカビゴンは更新されてない

467 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 21:59:27.12 ID:3OkcpR0pM.net
たとえ更新されててもゲームプレスの記事は攻撃してこない無属性の壁を壁を時間いっぱい殴り続けるという非現実的な話だからどうでもいいよ

468 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 22:02:38.15 ID:aRPEk7Mg0.net
100%フシギバナが鞭ヘド爆になっちゃったけど回避で遊ぶならこれでいいかね?

469 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 22:05:54.05 ID:hFYwxs7ma.net
>>468
毒と草が同時に抜群入る相手がいないから活躍は厳しい
全避けプレイしたいなら花吹雪

470 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 22:48:44.38 ID:bgamm/Qx0.net
フシギバナってヘド爆でも他の御三家のハズレ技と違って一応タイプ一致だから大外れってわけでもないのか

471 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 22:48:55.76 ID:3sIYYdhn0.net
シャワーズに当てるナッシーは
思念ソラビ、念力ソラビ、神通力ソラビ、種マシソラビ
の中だとやっぱ種マシソラビが圧倒的なんですかね?

472 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 22:56:12.82 ID:sbZaVTu70.net
捕まえに行く気ないけど、ヘラクロスのカウンター インファイトってカイリキーと差別化できる?
攻撃力が同じで、防御とHPをひっくり返し様な種族値だから、HP高いカイリキーの方が有利な気がする。

473 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 22:59:04.36 ID:tx5T5Csz0.net
ウィンディにオバヒじゃなくてワイルドボルト持たせてるナイアンは一体何の恨みがあるんだマジで…

474 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 23:07:54.23 ID:IgN+MoQZa.net
>>472
ヘラクロスのが最大cp高いんじゃなかったけ?

475 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 23:24:33.02 ID:B09Y/EYid.net
>>473
ジムに置いて水ポケ相手に嫌がらせする用の技だろ

476 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 23:25:18.25 ID:5joWXznu0.net
なんか種爆も使いやすくなった気がしない?

477 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 23:28:07.09 ID:K9jukrXX0.net
>>472
カイリキーだといわ技いまひとつ、ほのお技等倍 なのが
ヘラクロスだといわ技等倍、ほのお技ばつぐん になる
バンギ相手に弱点が多くなるのでカイリキーより使いにくい

478 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 23:29:41.80 ID:2Ll5aODp0.net
ナイアンって馬鹿だよに
ハッサムに鋼翼、ウインディにオバヒ
なぜ持たせないのか?何を惜しんでいる?

479 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 23:35:16.06 ID:5/80DS56M.net
>>471
対シャワーズでも神通が強い
念力以外発動時間は全部1.1秒で威力はタネマ8、神通思念が12、
念力は発動1.6秒だけど威力は20
タネマは唯一シャワーズに対して抜群取れるけど、抜群考慮しても威力は8×1.25=10

ちなみにEPSは思念9.1、神通10.91、念力9.38、タネマ12.73,でタネマが一番ゲージ貯まるのが速い
全避けならタネマは神通より約1ターン早くソラビ撃てる計算になるけど
硬直長いソラビをゲージ貯まったら即発射してたら
カウンターでアクテあたりを喰らいかねないから発射タイミング図らなきゃだけど
そうなるとタネマの1ターン早く撃てるタネマのゲージ効率はあまり意味がなくなる
結論としては、ソラビはバンバン撃てるわけじゃないからEPSよりもDPSが重要で
DPSが高い神通、念力辺りが優秀ということになる

>>472
逆にカイリキーに差別化されると思う
ヘラクロスは虫属性のおかけで、カイリキーなら今ひとつで受けられるバンギラスのエッジが等倍で入るし
カイリキーなら等倍で受けられるバンギラスの文字に抜群取られる

480 :ピカチュウ:2017/03/11(土) 23:35:22.70 ID:RvLtM62ad.net
>>449
お前にとってはのしかかりなんて大した被弾じゃないんだな
アクテで制限時間内に余裕で終わる
>>454
騙されたと思ってアクテ使ってみろ
時間はかかっても気持ちよく避けながら反撃できるぞ
>>460
エアプ乙、余裕で挟めるぞ
対のしカビはアクテ専用で今までずっと使ってきたから分かる

481 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:07:09.39 ID:q4rw+R2N0.net
>>476
全避けマンには良さそうだな

482 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:21:08.43 ID:0lLBw7Pyd.net
サイドンのいわくだきストーンエッジをハピナスに使ってみたんだけど、結構よかったんだよね。
サイドンのいわくだきストーンエッジは、砂入れあり?なし?

483 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:26:36.79 ID:HqWCnAeId.net
全力強化

484 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:27:35.32 ID:0lLBw7Pyd.net
ほんとに?
てっいうからこれしかサイドンいない。

485 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:28:14.09 ID:WEcP/DCWa.net
ギャラドスの上に乗せられる個体値なら

486 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:31:22.51 ID:PsWpNjFb0.net
>>480
>対のしカビはアクテ専用で今までずっと使ってきたから分かる

アクテ専用で使ってきた奴が、なんでドロポンの対のしかかり性能知ってんだよw

487 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:31:53.94 ID:tH2LwYIa0.net
>>484
嘘つかれてるよ!
サイドンなんかに飴は不要。
しかも岩砕きなんて論外

488 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:34:45.64 ID:uwBwEZpw0.net
全避けで華麗に倒したい人はアクテ
1技なんか避けずオラオラ言わせたい人はドロポンだな

俺はドロポン。サイドンだけアクテ

489 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:35:56.51 ID:PsWpNjFb0.net
>>482
悪いことは言わないから止めとけ
サイドンなら1日サイドンの巣にでも行けば当たり技高個体一体くらい作れるから
格闘技がタイプ一致で使えるニョロボンでさえ岩砕きの低性能のせいで
格闘が二重弱点の対バンギラスでもニョロボンにはあわ爆裂パンチがいいって言われてるのに
格闘技が専門外のサイドンの岩砕きなんて砂突っ込んだら絶対にあかん

490 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:36:17.88 ID:zk4HXDT1d.net
>>484
俺はそのサイドンフル強化してるわ
バンギにもいける。エッジの打ち合い楽しい

491 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:38:13.45 ID:8OWNAWPt0.net
>>484
最終的に判断するのはお前だ
良かったと思うならフル強化すればいいし、
違うと思うのなら飴にすればいい

492 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:38:51.44 ID:tH2LwYIa0.net
砂はカイリュー、バンギラスにしか使わない。ジムで上に置くことしか考えてないから。

493 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:39:57.76 ID:LIMn7a7ea.net
質問ばかりで申し訳ないが教えて頂きたい

カイリューいぶき波動いるんだが、はがねげきりんは強化すべき?

サンダース電気ショック10万、ライチュウボルチェンカミパンは当たり?

リザードン渦もんじと、つばうつもんじは、強化する意味ある?オバヒの完全下位ということなんだけど雲泥の差?

100バナがカッターソラビになったけどどうなん?

494 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:40:17.12 ID:YWzGNcKdd.net
それって楽しいの?

495 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:40:24.76 ID:n6XkrfwP0.net
サイドンフル強化したけど超後悔したわ
どろかけ糞遅いし、あてる相手がほとんどいない
シャワ、ギャラ、カイリュー、地震カビ
以外であてるしかないから使い道ほとんどない
こいつらジムの常連だし、置物しか使い道ないよ

496 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:41:47.27 ID:6BRPExwld.net
>>493
全力強化
鋼は速くなって使いやすいし仮想敵も多い
逆鱗もタイプ一致で威力が波動よりも高い

497 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:42:53.30 ID:tH2LwYIa0.net
俺は鋼高個体のカイリューが余ってるから、そいつらだけに砂を突っ込む。それが終わればハピナスくらいかな。

498 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:43:31.97 ID:19qOv/hl0.net
どんな技でもジムで使用感試さないと強化なんか踏み切れんなあ

499 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:45:49.05 ID:AlnWc3D70.net
>>495
メタモンを速攻倒せる!
まぁ基本置物ですし

500 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:47:06.88 ID:LIMn7a7ea.net
>>496
ありがとう
とりまはがげきりんカイリューはあげるわ
ドラテげきりんも欲しいが高個体がない

あとはライチュウ、バナの最適技はいかに?

501 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:47:16.60 ID:0lLBw7Pyd.net
サイドンの件ありがとうございます。
CP1800くらいなので、何度かジムでトレーニングしてみます。
少し離れた所に巣もあるので、とりあえず高個体値と飴集めてみます。
ありがとうございました。

502 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:51:58.54 ID:6TDufZo40.net
>>469
毒と虫も使い道難しいよね

503 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 00:55:39.37 ID:fkfplekdM.net
>>493
鋼逆鱗は、他にレベル10タワー崩すときの持ち駒かないなら強化してもいいけどあまりオススメはしないな
カイリューが強いのは、相手の攻撃は全部かわして、高火力なこちらの攻撃だけを当てることが出来たから
逆鱗は、回避性能低いからなめのしカビゴン相手だとゲージ技回避できないことも多々ある
今の技構成は全部ドラクロカイリューに比べたら継戦能力はかなり低いから、
カイリュー技ガチャスレでも高個体ミニリュウは進化させず、次の技調整まで温存する人もかなりいる


サンダースは大当たり
ボルトチェンジは大ハズレ
硬直が2.3秒とゲージ技並みに長いボルトチェンジは基本的に回避が一切出来ない
体力のないサンダースやライチュウが相手の攻撃避けずに殴り合ったら普通に死ぬ

リザードンの文字はハズレだから強化するのはアメと砂の無駄遣い
強化するなら翼火炎、渦オバヒ、エアスラオバヒのどれかにしとけ

504 :ピカチュウ:2017/03/12(日) 01:01:53.38 ID:PsWpNjFb0.net
>>495
泥地震サイドンはなめのしカビゴンには結構使えるよ
回避して泥掛け一発の餅つきだからのしかかり直撃の事故ゼロ
ノーマル技は今ひとつだから胃袋当てるより体力は残る
まあ、最近はWチョップカイリキーの快適で速いからそっち使うことが多いけどね

総レス数 1000
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200