2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カイリュー、ハピ、カビ、バンギを安定して倒せる為のパーティ考察スレ

1 :ピカチュウ:2017/03/21(火) 14:27:38.04 ID:eYFcmf3E0.net
■ポイント
・パーティの準備のし易さ
・強さ
・ポケモン数の少なさ
・回復薬の少なさ
・倒すまでの時間

この辺をポイント制にして分析していきたい

例えばカウンター爆裂パンチカイリキーは入手難易度高いがハピ、カビ、バンギに強いとか、
いやいや、シャワーズは入手難易度低いのに使えるからトータルではシャワーズの方が良いとか

ポイント制の仕方はゆっくり考えたい

468 :ピカチュウ:2017/03/29(水) 18:37:07.64 ID:mXyLxj1r0NIKU.net
イノムー耐久あっていぶ雪崩覚えるんだが鋼抜群なんだよな

469 :ピカチュウ:2017/03/29(水) 18:44:02.54 ID:O1RMEnV1aNIKU.net
社員ハピナスでカイリュー3から4枚抜、ラプラスで1.5から2.5枚抜出来るよ。弱体化しても、まだまだ使える。

470 :ピカチュウ:2017/03/29(水) 18:45:28.47 ID:EKinV00GdNIKU.net
>>467
鋼カイリューに限らずだけど、最近のジム配置ポケモンてCP以上に強さを感じる
ピクシーじゃなくてもラプラスでもカイリューの鋼の翼は痛いよ
技2もどれも避けてるのに1度直撃された判定からの避けで、交代しないとならなくなるし


最近タワー解体をメインに遊び出したけど、カイリューは紙とか言われるがやっぱりクローと波動と逆鱗は脅威だし、
ギャラドスのドロポンも状況によっては集中線より先にダメージ判定きたりするからヤバい
カビのノシも本当にウザいし…防衛側が結構鬼畜に感じてる
一番の敵はGPSてのは昔から変わらないけど

471 :ピカチュウ:2017/03/29(水) 21:57:51.88 ID:XQ2Csp240NIKU.net
>>458
バンギは知らんけどカビ、ハピをリングまで倒せるのか?
前のリングマスレだとカビゴンののしかかり持ちにも苦戦してたみたいだけど

472 :ピカチュウ:2017/03/29(水) 23:44:38.88 ID:DYspUpbRaNIKU.net
>>471
のしカビは難しいけど、ハピなら楽に倒せるよ

473 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 00:10:36.50 ID:Xb/MuIoF0.net
相変わらずの良スレ

474 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 00:55:36.46 ID:qET4E5M70.net
>>472
思念社員ハピ3000倒すのにカウイン100リングマのcpはどこまであげたらいい?
2500くらい?

475 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 01:30:41.38 ID:07ZX6wIi0.net
>>472
3000カビ、ハピ相手の組合せ教えて
手軽に作れるならカイリキー以上に使えるし

476 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 08:15:05.88 ID:H5Mmno6p0.net
のしカビにカウ爆カイリキー試してみたけど文字出る前にのしかかってきてまったく避けれなかった
ギャラポンのときは先に文字が出て余裕で避けれるのに
たまたまだったのかな?
またカイリキー試してみるわ

477 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 08:59:55.29 ID:07ZX6wIi0.net
のしカビ相手にヨルノズクのつばさでうつとゴッドバードがそこそこ活躍できる
ゴッドバードの隙が少なくてのしかかりの間に挟めるし、技1思念の時に撃ってもその後ののしかかりを回避できる

478 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 09:05:13.22 ID:bz5lKBUBp.net
カビのしは3ゲージ技になって出るタイミングが分かりにくく回避しづらくなったが何度かは回避しないときつい
のし全部くらったらカイリキー最後まで持たんし
2ゲージ技なら技2が2回出た後は、しばらく安心して脳死連打できるんだがなあ

479 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 09:11:19.19 ID:xCertX4f0.net
リングマは思念破壊ハピ3000とか相手だとキッツいやろ
後続で処理できる時間は残るが、1枠以上使ってる時点でお察しじゃね?
カイリキーは確かに入手しづらいが、場合によっては進化後すぐ即戦力だし、貴重な砂をさほど割かずにすむのが何より大きい
低レベル者の救済としての意味でも優秀なんじゃないか?

480 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 09:29:06.78 ID:G2caKqkp0.net
のしカビにはバンギラス安定
カイリキーより耐久性かなりある

481 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 09:47:10.81 ID:07ZX6wIi0.net
カイリキーとバンギは入手難易度が問題、巣がないと技ガチャも厳しいし
その点で言えばリングマとかヨルノズクはまだ入手しやすい
サイドンも上2つに比べればまだ入手しやすく技ガチャもメガホーンさえ引かなきゃいいだけらしい
試して無いけど

482 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 10:20:42.64 ID:WsOozxU2a.net
>>481
サイドンで安定して狩れるなら楽だわな

俺はハピカビ対策はあくまで1:1交換が出来るのが最低条件だと思うのよね
その点リングマとか脆すぎると思うんだけど
実際使ってみて凄く思った

483 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 10:28:36.52 ID:07ZX6wIi0.net
本当にサイドンが使えるならハピの一枚に対する選択肢が増えるって訳で試してみたいな高CPサイドン持ってないから試せないけど

484 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 10:34:14.01 ID:Xsiic0FQM.net
ハピナスを念力ソラビナッシーで叩いてたら、途中から共闘してきた黄色の廃人が岩エッジサイドン使ってたの思い出したわ

485 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 10:40:04.47 ID:WsOozxU2a.net
>>483
俺の泥地震サイドン82%だから強化してないんだよね
一応攻撃は15なんだけど
こいつに砂は突っ込めないや

486 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 10:47:27.06 ID:dQnIkYCT0.net
ある程度タワーを想定しての事だろうしリングマはともかくヨルノズクとかは
6体の中に入れるかって言われたらさすがに入れないんじゃない?

487 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 10:57:05.94 ID:iiV3FWIya.net
ハピも叩くと思念じゃ全然違わね?
技1は受けて戦うしかないから思念の蓄積がキツい
叩くならわりと余裕

488 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 10:58:18.16 ID:uynSq65B0.net
トレ要因とジム崩し要因は別物にしよう

489 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 11:29:13.85 ID:dQskfw180.net
サイ鈍は本職事務員だからCP3000超は欲しいな
それにはTL34で個体値87%以上ないと無理

泥地震なら時々アタッカーとして活動する第1種兼業事務員になれるし
ギャラも同様

490 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 11:37:50.78 ID:NPghq+smd.net
なかなかサイドンの高個体に出会えないんだよな…
卵産も上から2番目評価ばっかりだし

491 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 11:53:53.48 ID:Xsiic0FQM.net
サイドンは最終的にCP3200を超える個体が欲しいね

492 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 11:57:40.21 ID:dQskfw180.net
>>485
個体値82%でもTL36以上ならCP3000超になる筈だが
卵産ml20をそこまで強化すると飴150個、砂15万超必要

飴はともかく砂がきつい
高CP野良を育てたほうが効率いい

493 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 12:04:42.42 ID:NPghq+smd.net
>>492
そうサイドンに砂突っ込む気になれないのも…

494 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 12:07:37.99 ID:dQskfw180.net
>>491

サイ鈍の最大CPはml40でCP3300らしいが現状TL38の時点でml39までしか強化できないらしくて
個体値100%の最大CP3253

ml39でCP3200超にするには個体値89%以上必要と思われる

495 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 12:30:07.61 ID:+o03dkEYa.net
サイドンも曲がりなりにもCP4位の強ポケだしコレクション的な意味も含めて一体フル強化するのは別にいいんだけど、高個体値かつ当たり技がなかなか難しい
ハピナス対策だけならメガホーン引かなければいいらしいけど、砂入れるには泥エッジか地震が欲しいわ
ガチャ3分の1がネック

496 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 12:56:34.61 ID:OH+BJX8Ed.net
>>494
うちの泥エッジ89%が3202
ギリギリクリアだな

497 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 13:33:29.96 ID:WsOozxU2a.net
>>492
すまん俺まだ34なんだわ
バンギが3400越えてルンルンしてるライトだよ

498 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 14:25:19.18 ID:P4nvD2Ck0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://gastt.eitaro.jp/1703.html

499 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 14:39:58.98 ID:aptlscuZ0.net
普通TL34はもうライトと言うには違和感
まぁ自称は自由だしTL40でも錦糸町とかでひたすらレベリングしてただけの実質ライトユーザーも沢山いるけどね

500 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 14:41:14.63 ID:6hJN3psra.net
実質的なライトユーザーはTL40になるまで錦糸町に通ったりしないだろw

501 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 15:00:07.97 ID:WsOozxU2a.net
>>499
個体値100は1体だけだし都内の巣もポケモン目的で行ったことない
草野球のついでに欲しいのいたらラッキーだなぁ位だしね
ガチだとは自分では思えないよ

502 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 15:02:28.48 ID:LHcX2s+b0.net
高CPサイドンはメガホーンさえ引かなければ使いみちはある
安心感はあるよね

逆に言うとこれといった当たり技がねえんだよな…

503 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 17:53:57.06 ID:EAKnLrvPK.net
メガホーンはシャワーズをビックリさせる効果がある
置物に最適

504 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 18:22:18.30 ID:n/Ru3gWoa.net
まあメガホーンが3000超すまで強化されていたらビビるわw
カイリューやバンギの外れ技をフル強化するのとはわけが違う
サイドンなんかいくら頑張ってもTLがいくつも下のカイリューバンギにCPで負けるんだし

505 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 18:37:46.16 ID:07ZX6wIi0.net
Cp2700個体値は60パー泥かけエッジサイドンを野良でゲット
とりあえずこのCPで3000ハピナスを狩れるか実験したいが実験台が居ない、俺のハピナスも出払ってるし・・・

506 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 18:39:54.20 ID:EAKnLrvPK.net
非サーチだとカイリューカビゴンそんなに持ってないから砂枯渇してないんだよ
一般人はサイドンギャラドスに砂注いでる
何体もジム置きしてるチーターを基準に考えたらアカン

507 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 18:41:17.84 ID:x7QOBoIXa.net
>>506
それな
サチカスはインチキ基準に考える某国みたいでキショい

508 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 18:41:53.79 ID:17F6SBsx0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://goll.alinko.jp/1703.html

509 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 18:44:32.57 ID:wmx99eUbp.net
普通だとおもってました
http://i.imgur.com/BnphZy9.jpg

510 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 19:04:54.98 ID:4bgiJ0hOa.net
>>506
は?カイリューもカビゴンもつぎ込むほど高個体値がいませんが?
ギャラドス、ブイズ、ナッシーで勝負だ!

511 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 19:22:59.47 ID:aFA0y+Fjd.net
>>509
流石黄色は人と違う事をやってのけるね

512 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 20:17:06.79 ID:07ZX6wIi0.net
高個体は貴重だからしょうがないね

513 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 21:32:26.47 ID:xjnKVFJY0.net
リングマだとハピは忘れたけどカビなら3200までなら2300くらいのカウンターインファイトで一人一殺って感じ
それでも油断したら落とされるけど
カイリキーに比べて確かに少し落ちるがそこまで耐久に劣るとは思わないな
のし舌舐め破壊のノーマル技が今ひとつで思念が等倍
こちらの攻撃はタイプ一致は無くても効果抜群だから

514 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 21:38:30.21 ID:JuIfkxq40.net
>>513
間違いだらけでビックリするわ

515 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 21:42:03.74 ID:s3jhLoFt0.net
港南緑水公園に91%カビ
でも今進化祭りの最中だから出られない・・・

516 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 21:44:45.56 ID:Qlis4Kkma.net
カビ欲しいなら進化マラソンとか中断してよくね?
幸せタマゴなんかたかが80円だろ

517 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 21:53:45.45 ID:Db1b4Cs80.net
>>509
メガホーン飛んできた瞬間に笑うわ

518 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 21:57:16.48 ID:mNQS6N4gd.net
捕獲育成が容易って基準なら
カイリュー→プクリン
カビゴン→リングマ
ハピナス→リングマかナッシー
ギャラドス、シャワーズ→サンダース

なんやかやでまだプクリン強いと思う。

519 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 22:00:22.71 ID:7WdghqpG0.net
>>517
何より意表を突ける

520 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 22:30:34.20 ID:wmx99eUbp.net
>>517
じしんが多いが
エッジとホーンは同じくらいじゃないかな

521 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 22:54:48.91 ID:07ZX6wIi0.net
>>513
相手の技とこっちの技を教えて
ちなみに3000カビでも舌舐め破壊、地震の組み合わせなら1000程度の進化マラソンの残りカスオオタチ、ラッタでも技次第で結構いけるけど

522 :ピカチュウ:2017/03/30(木) 23:38:35.55 ID:V9qF3cMod.net
>>513
いまひとつになるのは舌なめのゴースト技な
のしかかり、破壊光線のノーマル技は等倍で受けるから

523 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 04:54:17.13 ID:iMnZoSJUH.net
CP2700ちょいのカビ権にCP2000ちょいのカウンターインファイト熊ぶつけてみた
カビ権ののし2発くらったら脂肪寸前、インファイト発動する前に撤収、打たれ弱すぐる
こいつは強化しても使えないと悟った

カイリキーいるなら素直にカイリキー使ったほうがいい

524 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 04:56:48.77 ID:iMnZoSJUH.net
カビナスの技全避けできるプロ?なら熊を使いこなせるかもしれんけど
ライトの俺には熊は無理

525 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 05:26:28.18 ID:7Bre+8aB0.net
カビゴンなんかシャワーズでいいじゃん
みんな持ってるし、のしも避けられるし

526 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 05:52:25.42 ID:8EyV+Xe+0.net
カビゴンにはハッサムという回答が出ないのが不思議なんだが、メタルコート1個使うだけでそれほどハードル高いとは思えないのだが

527 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 06:15:54.89 ID:l6kYf2Elp.net
ハッサムは一度使った時穴がボコボコ開くのが気持ち悪くて二度と使ってないや

528 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 06:18:03.37 ID:rU3Dn4E0a.net
ハピの登場でカビの影が薄なったよな
前はウザい置物の代名詞と言えばカビゴンだったけど、今やどうでもいいわ
ほんと無理して格闘使って抜群狙わなくてもドロポンジャワで十分だし

529 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 07:25:12.27 ID:C2wiG/brd.net
噛みドロギャラドスもなかなかいいぞ

530 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 07:39:26.10 ID:dKQgkYDya.net
>>509
超かっこいい。

531 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 07:52:35.61 ID:7Bre+8aB0.net
同じぐらいのレベルで見るとシャワーズの方がギャラドスよりHPが50以上高いからついついシャワーズ使うわ
ギャラドスはアタッカーとしても優秀だけどもっぱら更地後の1匹目要員にしてるわ

532 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 08:20:08.51 ID:2ZXT2sb6r.net
>>517
俺もメガホーンを3100超えのMAX強化してる。
12連続でメガホーンだったから、置物として割りきった。
でも、最近はタワーの最下層になることもあるので、お役

533 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 09:08:18.58 ID:3C7m+Udgd.net
>>509
俺の持ってる唯一の高個体値サイドンと同じやん!

ドサイドン待とうぜ…

534 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 10:38:47.70 ID:PePIxHCBa.net
>>526
そのメタルコートが出ねぇから辛いんだよ
高個体ストライクが待機中のまま腐りそうだぜ

535 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 11:09:19.47 ID:N+N4yTNC0.net
カイリキーの
からてチョップ
じごくぐるま
これハピにつかれる

536 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 12:32:47.93 ID:N4V5YDpBa.net
>>526
3連続バレット辻斬りで諦めたわ

537 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 12:42:52.53 ID:S6ACoPZ9a.net
>>536
俺みたいに連続斬り、辻斬りが引けないなんてカワイソウだな

538 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 13:13:44.96 ID:PATNkG5D0.net
対ハピ1人1殺に限れば渦オバヒブースターでもええんやで
劣化ファイヤーになりそうだけど入手のしやすさはええ方やで
ほんまブイズは優秀やで

539 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 13:31:47.90 ID:maNSwrW70.net
>>538
渦オーバーヒートブータンの技ガチャは1/18の無理ゲーなんだが
偶然できちまえばいいけど、それ狙ってイーブイ進化させまくってもなかなかできない
渦大文字とか火の粉オーバーヒートでも悪くはないんだろうけど最高ではないし
ちなみにリザードンと狐にも同じ技あるけど、そっちは確率1/6

540 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 13:43:16.35 ID:6CMGG/aza.net
>>539
それでもヒトカゲの飴125ロコンの飴50集めるのを考えたらイーブイの飴25集める方が3倍以上楽じゃない?
環境にもよるけど俺はイーブイ出まくるからな

541 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 13:44:36.91 ID:8EyV+Xe+0.net
>>536
ハッサムは耐性が良いから、バレパン辻斬りでもゲージ技避けてれば楽に勝てるよ、連シザや連アイアンより使いにくいだろうけどね

542 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 13:46:27.74 ID:51lVT+Vp0.net
ほのおポケモンはみんな紙耐久すぎて使い物にならない
実質ほのおタイプ最強の噛み大文字バンギラス使った方がいい

543 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 13:50:12.47 ID:51lVT+Vp0.net
>>520
ジムで見かける頻度はエッジ>>地震>>当たり外れの壁>>メガホーンでしょ

なぜならメガホーンなんかをまともに育成してる人は皆無だから。
一番人気のあるエッジが一番多い。

544 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 13:54:33.75 ID:iMnZoSJUH.net
炎最強は炎渦オーバーヒートリザードンだぞ

紙代紋痔バンギ?
そんな外れの雑魚は飴にしておしまい

545 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 14:05:19.54 ID:PATNkG5D0.net
>>539
そうなんか、数匹持ってたがただの運だけマンか
>>540のことも踏まえると、ブースターに関しては狙って当てるもんじゃなくて、2進化に比べたら“ハズレた時の損失を思うとリスクが小さい”程度に考えた方が良さそうね

546 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 14:18:49.77 ID:51lVT+Vp0.net
>>544
重い技1は使いモノにならない
ただでさえ紙耐久なのに避け性能クソとか

547 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 15:38:48.31 ID:47TTjv0Vd.net
>>539
シャワーズは3パターンだから1/15じゃないか?
あの子の技1水鉄砲だけだぞ

548 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 15:47:46.63 ID:hGykkszPd.net
炎の渦は発動1.1秒だが鈍いAIジムポケモン相手なら全部の技1の間に挟んで余裕で回避できるぞ

炎の渦使ったこともなくて外れ技雑魚バンギを必死で格上げしようとか愚かすぐるわ、つうか愚か者そのもの
>>546

549 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 15:52:29.86 ID:51lVT+Vp0.net
>>548
いきなり発狂しててワロタ
もっさりした技1をテクニックでカバーなんて何の意味もない話

それならカイリューも息吹よりテールのが人気あるはずだろ

550 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 15:52:30.17 ID:hGykkszPd.net
>>547
どこからシャワーズ乱入?

イーブイがブースターになる確率が1/3
ブースターが炎の渦オーバーヒートになる確率が1/6
実際はもっと低いだろうけど

551 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 15:53:28.82 ID:51lVT+Vp0.net
もっさり技1を使って全避けとかしてたらDPSが格段に落ちるって分からんのかね

552 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 15:58:06.27 ID:5+tcc88ka.net
>>550>>547
重箱の隅をつつくと
>イーブイがブースターになる確率が1/3
として更に
>ブースターが炎の渦オーバーヒートになる確率が1/6
とすれば

だね

各技構成が出るのが同じくらいだとすれば>>547も正解

553 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 16:03:58.19 ID:Ay0lb5FPM.net
バレパンつじぎりの悲しみにあってるんだがこれでハピナス食える?

554 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 17:45:28.66 ID:iMnZoSJUH.net
>>552
イーブイ進化先が技別にシャワーズ3、サンダース6、ブースター6だから1/15という計算か?
それでいくとハイドロポンプシャワーズできる確率は新仕様後は1/15に下がったってことになっちまうじゃね
それは変だろ

555 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 17:57:39.98 ID:NpyscWDS0.net
羽トカゲは何やっても劣化ブースターだから諦めよう

556 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 18:03:03.90 ID:Ay0lb5FPM.net
いいえ、これはドラゴンです

ドラゴンです(血涙

557 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 19:29:41.01 ID:A+tYTKdba.net
>>554
さあそれはわからないな
変でもそうかもしれない
実際に統計とって調べるしかないんじゃないかな

558 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 19:50:24.28 ID:mX93zm5Ad.net
日曜の朝、都内某所
バンギ愛好家たちが集まる小さなサイトのジムバトルオフが開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人
その輪の中へ、俺は愛獣の噛み大文字で乗り付けた
「おはよう!大文字キッドです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「…あ、おはようございます」
「大文字キッドさんって高校生なんですよね?若いですね…」
なぜか皆の視線が泳いでいる

「遅くなってスイマセ〜ン!」
噛み噛みバンギに乗ったオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事のカミカミオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるカミカミオヤジさんだ
「あ、どうも!大文字キッドっす。よろしく」
俺が挨拶をすると、カミカミオヤジは眉間にシワをよせて、俺と咬み大文字をジロジロと見てきた
「え〜っと…大文字キッド君だっけ?君さぁ、今日何と戦うか知ってる?」
「え…?富士山を見ながら黄色ジムを潰すオフっすよね?」
「うん。で、君のバンギ…それゴミだよね?」

何が言いたいのかわからない。愛獣をゴミ呼ばわりされてイラっときた俺は言った
「何が言いたいんスか?」
「カイリューもいるんだけど…大文字じゃいまひとつだよね?」
「…大丈夫っスよ!ブン回せば皆さんに迷惑かけないくらいのダメージは出ますし」
爆笑の渦が起こった。そしてカミカミオヤジは苦笑いしながら言った
「大文字はタイプ不一致だし硬直も長いんだよ。それに同じ炎技のオーバーヒートのデータ見てごらん」
視線を落とす。そこにはポケモンGOのWikipediaを開いたスマホがあった
「大文字はダメージでも硬直時間でもオーバーヒートに負ける完全下位互換だからね。大文字なんて恥ずかしくて使えないよ(苦笑」

俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった
目を覚ますと午後10時、パソコンの電源を入れてあのサイトを覗いてみる
そこの掲示板には、今日のジムバトルオフを楽しそうに振り返るメンバーたちの書き込みがあった
俺は偽ハンドルネームを使って『カミカミオヤジ臭ぇんだよ!死ね!』と書き込む。

すぐに管理人からのレスがあった
『大文字君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします』

559 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 19:52:54.05 ID:9SPGcZK8d.net
対ハピナス 思念社員 PL39
技2のみ回避 アタッカーPL39
カイリュー テール暴風 72秒 HP 24/154
カイリキー カウ爆パン 58秒 HP 11/153
(カイリキー全避け)64秒 HP34/153
シャワーズ ドロポン 87秒 HP 69/215
ナッシー じんソラ 80秒 HP 28/160
ブースター うずヒート 72秒 HP23/113
カビゴン 舐め破壊 タイムアップ
カイリキー カウイン 負け
フーディン 負け

560 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 20:00:31.02 ID:9SPGcZK8d.net
誤爆スマソ

561 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 20:02:33.22 ID:ZXYObIsdp.net
>>557
その説の通りだと新仕様ではブースター進化されて
ブースターになる確率6/15
サンダースになる確率6/15
シャワーズになる確率3/15

シャワーズになりにくいということになるが進化させてシャワーズ少ないとか感じないんだが
ブースターは以前から多めだけど

562 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 20:08:46.79 ID:A+tYTKdba.net
>>561
それも母数が少ないので体感止まりになっちゃう
確率の前提である「同じように確からしい」がわからない以上は統計を取って帰納的に調べるしかないね

563 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 20:11:11.02 ID:tCczmIpvp.net
シャ、サン、ブー
46.64.41
ちなみに黄色だからね

564 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 20:54:12.74 ID:4a5PkVU+0.net
>>562
数学的帰納法を理解できる人は少数だよ
多分多数は???状態だと思う

565 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 21:05:42.04 ID:A+tYTKdba.net
>>564
数学的帰納法じゃないんだけど

要するに、元となる前提があってそこから法則を割り出すんじゃなくて、結果から逆に法則を割り出すってこと

余計に⁇かな

566 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 21:19:03.89 ID:51lVT+Vp0.net
簡単なことをわざと難しく言う人ってあまり頭良くなさそう
同様に確からしい云々とか高校数学の教科書じゃないんだから
ここで言う必要ないだろ

567 :ピカチュウ:2017/03/31(金) 21:21:45.04 ID:up/Ntj2q0.net
ブースターの技ガチャ確率は低くても数はポッポ並に手に入るからそれ程難易度高くなく感じる
攻めに使うんだから適当に拾った700前後のイーブイを進化マラソンの時についでに進化させまくれば良いんじゃね
俺は実際そうやってジム用特攻部隊を作ってるし、700前後だけ進化させれば飴不足にもならんし

総レス数 745
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200