2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FとかE とかで個体値表示してるやつって陰キャラっぽいよな

1 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 10:25:58.61 ID:D2/+5M1a0USO.net
http://i.imgur.com/BK0HJQA.jpg

こういうやつ

2 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 10:26:52.36 ID:D2/+5M1a0USO.net
下一桁で書いときゃ良いのにな
553とか

3 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 10:27:25.38 ID:N1oMkjuR0USO.net
俺はDカップ派かな

4 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 10:27:38.38 ID:D2/+5M1a0USO.net
絶対ダサいメガネかけてる

5 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 10:28:28.22 ID:D2/+5M1a0USO.net
黒い上着とか大量にもってそう

6 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 10:30:12.78 ID:66iM5TXo0USO.net
俺はGカップ派!

7 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 10:36:07.69 ID:XhUz5wk/0USO.net
16進数読めないの?
553とか指で算数計算してる小学生みたいでかわいそう

8 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 10:37:03.48 ID:LFj0dfb0MUSO.net
15-8-13とかどうすんの?

9 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 10:44:32.36 ID:mh0Grj8yaUSO.net
050813でいいわ
16進数とかめんどい

10 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 10:47:33.37 ID:Q2Qx8DfWdUSO.net
直接言わずにこういうクソスレ立てる奴がよっぽど陰キャラくさいアフィ

11 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 10:53:44.89 ID:SPwvn1qKdUSO.net
陰キャラって何?

12 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 10:59:43.62 ID:TECl4tbj0USO.net
陰湿なキャラクターのキモオタ

13 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 11:17:14.77 ID:8NsoJwtr0USO.net
当ブログは人身売買してるから問題ない

14 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 11:28:04.34 ID:Jf+SGOi20USO.net
GOは16進数で表せるからまだいいわ。本家のVとかもうアホかと。

15 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 11:40:34.39 ID:L6Rw3kzoaUSO.net
>>7
なぜ陰キャは自己紹介を始めるのか

16 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 11:41:00.52 ID:xTQBAJvLpUSO.net
未だにやってる奴全員陰キャ定期

17 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 11:44:04.65 ID:SPe6n3X8MUSO.net
>>2
553て、15/15/13?5/5/3?

18 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 11:46:49.82 ID:YWlyEPA2dUSO.net
そもそも個体値なんて意識してるやつが隠キャ

19 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 11:47:22.68 ID:AZOE3coA0USO.net
影なら2進数表示

20 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 11:59:05.53 ID:l30o2upFpUSO.net
0〜15まであるのなら16進数で表記するのはわかりやすいだろjk
他に表記する場所ないんだから名前に入れるしかないし

ただ、技名もCPレートも入れるのはどうかと思うが

21 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 11:59:33.24 ID:omEP0lH60USO.net
こんなスレ立てる陰キャに勝てる陰キャいるの?

22 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 12:12:42.78 ID:FjmvK513p.net
っカッコいいと思って使ってそうなのが痛い

23 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 12:19:07.86 ID:LSeNXPfWd.net
>>18
会社の一般的なポケモンGOグループの連中に個体値の話をしても通じない
彼・彼女らは図鑑に登録出来ればそれでいい。下手すりゃCPの話をしてもドン引きされる

24 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 12:23:49.52 ID:8FKmus/u0.net
昔やってたけど今は%にした
忘れて気になったらまた調べりゃいいだけやし基本的にアタック15か14残しやし

25 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 12:45:48.57 ID:qfXlntvD0.net
そもそも陰キャラってなんだ?

26 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 12:50:27.40 ID:eBOn1yeyd.net
覚えたての単語を使いたがるおっさんがスレ立てしたとみた

27 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 13:07:44.23 ID:txz9yQz80.net
今更陰キャって言葉を使い始める奴の陰キャラ感

28 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 13:33:46.44 ID:14Xj20ZYd.net
分かりやすく16進数が何か、FとかDとか何か、それを教えて下さい。小四の女子より

29 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 13:37:24.27 ID:6zSOe01H0.net
リーダー評価だけでいいわ
細かい数字気にしてる奴は絶対ハゲるタイプ

30 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 14:13:52.86 ID:/xb1BYpu0.net
>>28
普段使ってる10進数は10で桁が増える
16進数は16で桁が増える
1⇒1
2⇒2

9⇒9
10⇒A
11⇒B
12⇒C
13⇒D
14⇒E
15⇒F
16⇒10

31 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 15:06:12.33 ID:IMKExvos0.net
100%以外に興味ないからわざわざFFFと書く必要すらない

32 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 16:01:59.34 ID:6DNrEpQg0.net
名前に個体値なんて入れないわ
入れてないけど技を入れるなら判る

というか>>1の画像って百分率も入れてるのにな

33 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 16:36:02.31 ID:SPe6n3X8M.net
ジムでポケモン選ぶときに、こいつにはこの技ってのがあるから技は必要。

34 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 18:05:50.64 ID:XgwYl4Qka.net
HABCDSの事じゃ無いのか

35 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 18:06:41.40 ID:hBo7eL+G0.net
16進読めない馬鹿
笑える

36 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 18:12:06.95 ID:YuMVEWmGa.net
16進数なんて一般人は知らないだろ。

37 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 18:12:27.54 ID:YuMVEWmGa.net
>>31

38 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 18:25:49.79 ID:LupHCBvQD.net
>>36
学校で習ったとおもうけ?
知らないのは一般人じゃなく、、、

39 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 19:00:32.79 ID:2zylXucoa.net
ポケモンボックスの「名前A-Z」って数字の0が一番上にくるから
トレーニングの時に編成しやすいように「001」とか名前の前にタイプ別番号ふってる俺は細かすぎるのかな?

40 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 19:15:29.44 ID:T5hXtrZRd.net
>>39
数字の上にさらに
#@■◆◎とかの記号付けて管理してるわ
#はトレーニング用とか(一番上に表示してくれるからトレーニングの時に選択しやすい)

41 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 19:17:16.44 ID:T5hXtrZRd.net
なので名前は
#01噛刃FFD
とかになる

42 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 19:23:13.10 ID:2zylXucoa.net
>>41
なるほど 記号の順番までは知りませんでした。

43 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 20:00:54.69 ID:hBo7eL+G0.net
>>36みたいに16進知らないひとってゆとり教育世代か?

44 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 21:40:03.19 ID:mQiHJLVRd.net
ポケモンのニックネームなんて、基本的には他人から見えないものだし、本人が分かりやすければいいんじゃね?
>>1の画像の人のボックスを見ると こんな感じなんだけど、この中から
・強化する個体を3体選ぶ
・博士送りにする個体を5体選ぶ
・ジム戦のメンバーを6体選ぶ
・進化させる個体を2体選ぶ
こういった事がやりやすければいいんだよ
(17バイトの制限の中でね)

http://i.imgur.com/49cmWtI.jpg
http://i.imgur.com/9Zo6DV4.jpg
http://i.imgur.com/YclgMH7.jpg

45 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 21:51:10.64 ID:lhAQzaw6a.net
>>36
知ってはいるけど馴染みがない、ピンと来ない

46 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 22:00:14.73 ID:Q05Va59Xr.net
アフィカスって色んな板で陰キャ連呼してるけど全く相手にされてないよな

47 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 22:01:10.30 ID:kFR7po7U0.net
ポケモン名なしで登録ってのは違和感あるわ。名前ソートできないのも不便だし。

48 :ピカチュウ:2017/04/01(土) 23:54:31.77 ID:0fuSzZROd.net
16進数使ったところでFEDあたり以外のは飴にするんだから、満点から欠けている数値をいれるでええのにな

49 :ピカチュウ:2017/04/02(日) 01:01:18.63 ID:t9s794TLd.net
>>36
中3の技術の授業で習うで…

50 :ピカチュウ:2017/04/02(日) 01:02:40.66 ID:biZDUVRQ0.net
16進法わからない人のスレ>>1

わからないものはすべて否定します

51 :ピカチュウ:2017/04/02(日) 01:07:35.21 ID:rC8JUijN0.net
レッテル貼りでマウンティングって
ま〜んと同じ思考回路じゃん

52 :ピカチュウ:2017/04/02(日) 01:26:25.45 ID:WpPx/yvbd.net
別に気にならんけどガチャスレで「ミニリュウFFF100」とか書いてる奴は頭弱そうとは思う

53 :ピカチュウ:2017/04/02(日) 01:36:08.63 ID:fGLF5pKm0.net
>>8
わいその方式やけど583でええやん
どれか1つでも5以下の数値があったら無条件で捨ててるから問題ナッシング

54 :ピカチュウ:2017/04/02(日) 01:42:39.28 ID:5fabonj/0.net
馬鹿自白スレw

55 :ピカチュウ:2017/04/02(日) 02:08:01.10 ID:SUCBef7Y0.net
100 一般人
45 初期からやってる人
FFF 屁理屈陰キャ

56 :ピカチュウ:2017/04/02(日) 02:09:34.41 ID:oX/HuElr0.net
わからないなら素直にわからないと言えばいいのに

57 :ピカチュウ:2017/04/02(日) 02:11:49.42 ID:oX/HuElr0.net
>>53
それならアルファベットにして、そのまま数字で%つけたほうがわかりやすいよ

58 :ピカチュウ:2017/04/02(日) 02:15:23.92 ID:5fabonj/0.net
高卒か三流大学卒
今時16進わからないってwwwwww

59 :ピカチュウ:2017/04/02(日) 02:16:44.48 ID:dPVnbVZlM.net
陰キャイライラで草

60 :ピカチュウ:2017/04/02(日) 02:17:33.14 ID:oX/HuElr0.net
ホントはわかんないだけなんでしょ

61 :ピカチュウ:2017/04/02(日) 02:21:19.13 ID:oX/HuElr0.net
ID:D2/+5M1a0USOが陰キャのアフィブロガーでしょ?

62 :ピカチュウ:2017/04/02(日) 02:31:55.27 ID:oX/HuElr0.net
>>52
わかんない人よりは頭いいよ

63 :ピカチュウ:2017/04/02(日) 02:32:33.11 ID:GPghTkDN0.net
FEF 98.0みたいに16進数の個体値+CPレートだわ
16進数だけ書いてもどれ強化するか迷うことあるし

64 :ピカチュウ:2017/04/02(日) 05:07:23.90 ID:GRbd6yg7a.net
例えば自分なら攻撃防御HPの順番で10.15.15のカイリューと15.5.5のカイリューしか持ってなかったら%だと前者が上回るが攻撃15の方を強化する

技の名前入れんとジムで使いにくいから16進方のが便利だよ。

65 :ピカチュウ:2017/04/02(日) 05:11:37.04 ID:niPiLSW+0.net
パーセント表示から16進数表示に最近変えた。
91%でもBFF(11/15/15)とFBF(15/15/11)だとCP全然違うし。

66 :ピカチュウ:2017/04/02(日) 05:13:20.86 ID:niPiLSW+0.net
>>64
Oh。内容かぶった!

67 :ピカチュウ:2017/04/02(日) 05:19:28.83 ID:IJh0LATF0.net
技1技2FFE:98
にしてる

68 :ピカチュウ:2017/04/02(日) 05:22:55.41 ID:GRbd6yg7a.net
>>65
自分も今年になってから変えました。

69 :ピカチュウ:2017/04/02(日) 05:59:08.34 ID:zOvJ9ypla.net
CPレートの%でメモれば良いだけなのに一々三種類の個体値書き込むとかめんどくさいよ

総レス数 258
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200