2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.34

483 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 01:46:15.30 ID:hSCdaRu30.net
>>393
威力が高くてもっさりなむしのていこうは
攻撃よりもジム置きに向いてる

ジム置きしたら二重弱点のほのおポケで狙われる可能性が高いので
ほのおにばつぐんのがんせきふうじは
嫌がらせコンセプトとしてはアリ
なお1ゲージのじしんだと出す前に負ける可能性のほうが高い

ただ、その嫌がらせも砂を注がないと実現できないし
実現できても上層には置けない
それでもインパクトを残したいというあなたに

アタッカーやトレで使うならむしくい・ヘビーボンバー
フォレトスは耐性が広いし耐久も高いので
対バンギ・カイリュー・サイドンの控えにいかが

484 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 01:46:57.91 ID:27Hxmo4CM.net
>>480
ボクちゃん、TL40て言えばビビるとか思っちゃったのかな?w
TL40でずっとジム戦やり込んで来た奴で、ハピナス討伐でバンギラスとカイリキーのどっちが速いか区別もつかない奴は少ないよw

485 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 01:46:58.86 ID:0RF9b0f/p.net
>>481
自演かどうかの判別も出来んのか?
カビゴンアタッカーで使うとこ低TLの田舎もんやろw

486 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 01:52:15.63 ID:0RF9b0f/p.net
>>484
www
はいはい君はTLいくつかな?
お前以外のここ見てる奴に言っとくけどカイリキーに砂入れちゃったらもったいないからおすすめはしない

487 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 01:59:40.45 ID:hSCdaRu30.net
>>483
読み直して思ったがサイドンには控え要らないかw
ナッシー・エーフィなどのエスパーにもいける

488 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 02:01:09.92 ID:6S9d1I5s0.net
結局、アタッカーカビゴン必死に否定してるのは何も分かってない初心者ただ一人
必死に自演して多数派工作までして頑張ったけど自演バレ
というオチでした

489 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 02:04:46.18 ID:0RF9b0f/p.net
>>488
アタッカーカビゴンって誰に当てるの?
カビゴン使う意味ってあるんか?

490 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 02:17:43.88 ID:6S9d1I5s0.net
>>489
相手にするのやめようかと思ったけど本気で分かって無いみたいだから最後に1回だけ
カビゴンのいいところはノーマルで抜群取られにくいところ
例えばジム下層が下からカイリュー、ナッシー、ギャラドス、シャワーズと並んでたりするときはカビゴンが便利
継戦能力も高いから時間はかかるけど4匹とも始末できる可能性が高い
胃袋でもいいけど、ギャラドスにはドラゴン技で抜群取られるとHP結構削られて長持ちしない可能性が高い
ナッシーが混じってるときシャワーズは使えないし、シャワーズがいるとバンギラスも使いにくい
そういうときになめのしカビゴンはどのポケモンに対しても不利にならずに戦えるから便利なんだよ
ハピナスも同じことできるけど、ハピナスよりはカビゴンが速い

491 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 02:22:50.46 ID:D9UqJNEg0.net
>>489
カビは誰に当てるというか、タワーの構成にもよるが高HP万能ポケとして保険で1体入れることはあるな。色んなタイプのポケで構成されてるタワーの場合、とりあえず広くカバーできるカビハピは有能。
自分のミスも含めて通信環境とかのせいでうっかり事故っちゃうときもあるからな。

492 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 02:40:09.37 ID:ie2/vQv/0.net
>>490
下からカイリューなんて並んでることあるの?
並び逆だとしてもその並び自体みたことないんだけど。

493 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 02:45:54.84 ID:iEHgYd7j0.net
早いうちに今日のNGIDがわかってよかったです

494 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 05:06:57.23 ID:l1Hkb4wRp.net
ハピ3000超えが3匹いたらカビハピ入れるの検討するけどあんまり無いな
大概は火力重視のエーフィゲンガーとかだ

495 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 06:15:47.84 ID:f9VLG27X0.net
cp3000超え思念破壊となめのしカビ持ってるが、お気に入りでも自動選択では無視されまくるからアタックでは尚更使わないな。

496 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 06:21:17.24 ID:HODVIb+j0.net
>>474
最適はバンギラスだと思うよ

497 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 06:35:24.04 ID:Ys9tLHzF0.net
早くワッチョイつければいいのに
多ゲージキチガイ暇ニートが常時張り付いて会話にならない

498 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 06:36:22.07 ID:ep31jK7Ur.net
妙に伸びてると思ったらアフィカスが無理矢理伸ばしてるだけだった

499 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 07:13:55.86 ID:5MlV8hi6a.net
アタッカーカビゴンは理解できるけど
カビゴンでハピナスは倒せないよね?

500 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 07:21:35.31 ID:DE/oe5x8M.net
ハピナス3000オーバーは無理だと思うけどやった事はないな
>>12のgamepressでは胃袋は最適だけど舐めのしとあくて

501 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 07:34:54.18 ID:Dsi2HqIt0.net
http://i.imgur.com/kp7EOUF.jpg
拾い画像だけど構成技と砂の数見てワロタ

飴と砂かける価値ないだろこんなのにww

502 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 07:35:29.12 ID:E5UOw+0U0.net
>>501
ワロタww

503 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 07:39:47.51 ID:3Mhsf0jCM.net
バンギはタワーのてっぺん狙いだから技構成はなんでもいいんじゃないか?

504 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 07:42:48.77 ID:TL6tmOUvd.net
>>490
下層の露払いでスピード重視ならてるりんカイリュー
継戦力重視ならハピナスだからカビゴンの出番は無い

505 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 07:49:15.29 ID:u6rBYFxN0.net
糞技でも可愛がられて幸せそうなバンギ

506 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 07:49:20.38 ID:jbudwD+4M.net
アタッカーでカビゴン使うってコマ不足の奴だろ?
胃袋神エッジカウ爆その他おれば出番無いと思うが誰にあてるのよ?

507 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 08:03:26.91 ID:I541kSIZM.net
>>504
露払いでテルリンw
速い多ゲージ技持ちいたら返り討ちじゃんw
テルリン出した時点で全ての信用性が台無しw

508 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 08:07:37.90 ID:A9oNwkqIa.net
>>501
俺を馬鹿にするのはそこまでだ!

509 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 08:09:04.61 ID:A9oNwkqIa.net
マジレスするとハピカビ相手にはかなり優秀だし、ジムの上部におけるから普通に使えるよ。
そしてバンギラスなんぞ何体も作ってられんわ!

510 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 08:14:32.00 ID:S8Y939LId.net
バンギラスって強いの?
全く興味がない。

511 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 08:15:21.49 ID:QEOp6Ncqd.net
>>510
名前が強そうでかっこいい

512 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 08:17:26.55 ID:A9oNwkqIa.net
アントニオ・バンギラス

513 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 08:22:29.32 ID:Yqyrd4m8M.net
>>506
バカかおまえは?
何に当てるかなんて上にいくらでも書いてあるだろうが
もう一回同じ話蒸し返したいのか?
もしかしてアフィカスか荒らしか何かか?

514 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 08:36:01.15 ID:SOxv7IDl0.net
>>496
確かに事実上防衛最強の
39レベル思念社員ハピナス相手にして
倒せてHP3分の1以上残して勝てるのは噛みエッジバンギラスのみだからね

515 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 08:36:47.36 ID:TL6tmOUvd.net
>>507
w付けんと喋れんの?
下層の雑魚に使うだけだから多ゲージでも1発くらいしか打たれんよ
雑魚3〜4匹を最速で掃除出来るのはてるりんで間違いない

516 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 08:42:44.20 ID:siKHS6s1p.net
なんかジムスレでどうぞって話題ばかりだね

517 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 08:45:11.12 ID:6iU69SFg0.net
なめのし強化するのもめんどくさいからカビゴン使う時は強化済みの思念のし使ってるわ。わりといける

518 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 08:45:36.56 ID:I541kSIZM.net
>>499
厳しいと思う
カビゴンにカビゴン当てても全避けだと時間ギリギリになることもあるし
でもハピナスが多いときはカビゴン面子にすることも考えるよ
ハピナスは複数枚抜くことが大変だから、対ハピナスで結構リソース割かなきゃならないんだよね
そうなると少ない面子でハピナス以外の雑魚掃除しなきゃならなくなる

>>504
マジレスすると、ハピナス以外の雑魚にカイリューがいるときは
カイリュー出すと向こうからも抜群取られるから何枚も抜けないから使えないし
同時にサイドンがいると叩くや破壊が今ひとつになるハピナスは時間かかり過ぎてイマイチ
そういうときはなめヘビカビゴンがいいよ

519 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 08:50:57.51 ID:4W6hus5F0.net
>>507
防衛でしかもドラテ逆鱗のカイリュー返り討ちに出来るポケモンって居ないっしょ
ラプラス(もうジム置きではまず見ないけど)や社員ハピナスですら技2だけ避けてれば楽勝だってのに

あれかな、きみはわざいちがみずでっぽうやかみつくでないとまんぞくにわざをよけれないぎろんにさんかするしかくもないらいとゆーざーのきっずかな?

520 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 08:53:14.08 ID:uiLaQQ+7r.net
蛮義羅須
なんか強そうだ

521 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 08:56:20.80 ID:Yqyrd4m8M.net
>>519
雑魚掃除係なら雑魚全部掃除出来なかったら返り討ちでしょ
1匹殺ればいいってもんじゃない

522 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 09:00:30.73 ID:I541kSIZM.net
>>519
こいつまた自演かよw
赤の他人のはずのお前が何で熱くなってんだ?w

523 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 09:02:41.50 ID:Yqyrd4m8M.net
今日もまたカビゴン目の敵にしてるキチガイが一人自作自演で暴れるのか

524 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 09:05:46.58 ID:TL6tmOUvd.net
>>518
ギャラドスの下にいるような雑魚カイリューなら全然問題ない
むしろ逆鱗ポチーで終わるボーナスステージ

525 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 09:08:58.03 ID:+8sL9EeZ0.net
バンギとデンリュウはもうちょっと強く出来ただろ感あるよな
バンギはそれでも強いけどデンリュウは無駄にレア度高すぎる

526 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 09:17:24.34 ID:I541kSIZM.net
>>524
ハピナスが複数いるタワーの雑魚には、ハピナスの上にいるカイリューも含まれるんだよ

527 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 09:19:44.94 ID:4gU5ASJX0.net
実はアタッカーも思念のしが最適

528 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 09:21:29.31 ID:DZjV19fsd.net
>>527
なんで??

529 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 09:24:28.87 ID:4gU5ASJX0.net
ってかカビゴン論争がさっそくいつものポケモンGO攻略速報にまとめられててワロタ。

530 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 09:31:45.21 ID:siKHS6s1p.net
>>529

そこの人が論争煽っているだけなんじゃね?
もしくは全部自演とか

531 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 09:36:15.45 ID:6iU69SFg0.net
カビゴンの思念エフェクト素敵やん?なので最適

532 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 10:37:40.48 ID:SQ3C2yc/p.net
ちょい質問だけどフーディンの念力 未来とカッター 未来でエーフィと差別化したくてカッター 未来引いたんだけど 念力 未来と結構差がありますか?
育成迷ってます

533 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 10:42:00.25 ID:MBWyzW/g0.net
>>532
思った通りに技が引けるとか凄いな

534 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 10:45:17.15 ID:SQ3C2yc/p.net
>>533
引くまでに4体かかったよ 念力 未来なら問題なく育成したけどエーフィと同じ最適技って使っててつまんないかなと思って どれくらいの差があるかなと聞いて見た

535 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 10:52:06.09 ID:BOOizhxR0.net
エーフィ以上にHPなくて念力だとのしかかりで詰むから俺はカッターのがすき

536 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 10:59:00.96 ID:SQ3C2yc/p.net
カッターの利点は扱いやすさだよね 事故おきる可能性がある念力よりカッター育成しようかな?
技変更で前見たくWサイコがガタ落ちしないよう祈るわ

537 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 10:59:24.13 ID:ucijkSRPd.net
>>532
フーディンで2種類持ってないからご期待に添える答えじゃ無いと思うけど、念力エーフィとカッターフーディンはきっちり差別化がされて気分や相手の技に合わせて使い分けるのよしだよ。相手が0.5秒技なら念力エーフィ、遅めの技ならカッターフーディンとか

538 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 11:09:00.91 ID:TL6tmOUvd.net
>>535
なんで詰むの?技1→のしでも普通に入るでしょ

539 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 11:09:36.09 ID:FBhsXF1bM.net
個体値98を進化させたら気合入れすぎてカッター気合玉になってしまった。
未来予知ほしかった…気合玉なんて使い道あるのかな。

540 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 11:11:11.88 ID:SQ3C2yc/p111111.net
>>537
ありがとう フーディンのカッターかっこいいし育成するよエーフィもフーディンも好きなポケだから ガチポケがジムで遠征している時に1軍にしよう
もう少し飴集めてガチポケより自分の好きなポケモン育成したいよ

541 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 11:13:10.73 ID:SQ3C2yc/p.net
>>539
気合玉は今の環境ならありじゃないかな?
ハピカビバンギにささるし相手を選べば未来より強い気がします

542 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 11:14:50.89 ID:+bpJpw7Q0.net
フーディンは、サイコサイコ、サイコ未来を最高強化してる。
完全趣味枠。

543 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 11:20:34.36 ID:jqIKNma50.net
>>498
アフィに母親殺されたのか?w

544 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 11:25:02.31 ID:jqIKNma50.net
>>513
お前もアフィに母親殺されたのかwww
このスレアフィに母親殺された奴多すぎだろwwwww

545 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 11:29:07.38 ID:I541kSIZM.net
>>532
このくらいの差がある
https://m.youtube.com/watch?v=2eEUko76is0

546 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 11:29:20.17 ID:siKHS6s1p.net
>>539

バンギラスは楽に狩れる
格闘ニョロボンの方が楽だしHPも多く残るけれど

俺はサイドンとカビゴンに当てているかなあ
並んでいる時は気合玉フーディンを当てて戦闘不能になる前にカイリキーとバトンタッチ
どうなのか疑心暗鬼でMax強化したけれど意外と出番あり

まあフーディン好きだから優先的に使っているってのもあるけれどねw

547 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 11:30:07.95 ID:SQ3C2yc/p.net
>>542
サイコサイコが完全に死んだけどもうガチャにいないから貴重だよね 飴返してほしいけどなんだかんだ使ってる
ケーシィの巣が来たから集めてこよう

548 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 11:36:51.85 ID:SQ3C2yc/p.net
>>545
これはありがたい やはり念力強いね カッターと念力未来両方ほしくなった
高個体使い切ったから今日ゲットできればいいな

549 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 11:43:09.57 ID:7yqgu2/x0.net
ヘルガーの最適技て何ですか!?バーク×大文字になったんだが

550 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 11:44:37.35 ID:Go0N8BBap.net
>>545
ありがとー。
対ハピナスって技2も避けたらいかんのだな。
念力とサイコカッターの差は思ったより全然なかった。これならサイコカッターの方が汎用性という意味では高いのかも?

551 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 11:48:40.95 ID:I541kSIZM.net
>>549
バークイカサマで対エスパー
炎ポケとしてはリザードンより脆いから活躍出来ない

552 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 12:27:10.65 ID:FBhsXF1bM.net
>>541
>>546
カビで試してみるよ。ありがとう。

553 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 12:48:01.48 ID:bJjUiOqZH.net
結局個体値より技の方が何倍も重要なんだよねこのゲームって
ガチのガチ勢以外個体値気にしてもほぼ意味ないから、技で厳選すべき

554 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 12:58:29.92 ID:+bpJpw7Q0.net
カイリキーの技って、
カウンター爆裂とバレットボンバーで合ってる?
チョップチョップ以来、巣に行って技ガチャしようかと。

555 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 13:13:39.89 ID:7yqgu2/x0.net
フシギバナて葉っぱカッター花吹雪でもOKかな?やっぱ、ソーラビーム?

556 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 13:18:52.59 ID:HODVIb+j0.net
>>555
花吹雪の方が使い易いよ

557 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 13:20:59.99 ID:7yqgu2/x0.net
>>556
そうなんすか?防衛ですかね?飴にしようか迷ってました個体値93なんで残したほうがよいですか!?

558 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 13:25:38.46 ID:SQ3C2yc/p.net
ダメージならソーラーならフシギバナなら花吹雪も充分な選択肢 一長一短

559 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 13:32:32.01 ID:4gU5ASJX0.net
サイコカッターはEPSが高くて優秀。ってかこいつから繰り出される未来予知強すぎない?

560 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 13:37:52.52 ID:Yqyrd4m8M.net
ソラビは大ダメージ与えられるけど硬直が長い
シャワーズはアクテや波動みたいにはやい多ゲージ技もあるから、そういうのを硬直中に食らうと回避出来ず直撃する
その点花吹雪は硬直短いからアクテなんかをカウンターで食らっても回避が間に合う
トレなんかでシャワーズのCPの半分のCPのフシギバナでやるとき、ゲージ技直撃食らうと負けることもある
対シャワーズならゲージ技に直撃さえなければたとえ半分のCPでも勝てるから
確実に勝てるのはゲージ技直撃を避けられる花吹雪
だけど破壊力ないからソラビほど大勝ちは出来ない

シャワーズがドロポン→ソラビ
シャワーズがアクテか波動→花吹雪
とか
次戦も控えてるからHPできるだけ残して勝ちたい→ソラビ
とにかくシャワーズ1匹だけ始末出来ればOK→花吹雪
みたいに使い分けたらいいと思うよ

561 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 13:46:45.50 ID:7yqgu2/x0.net
>>560
ありがとうございます!使いわけてみます

562 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 14:20:27.72 ID:S5qvgEgGa.net
水の波動は速くない

563 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 14:36:09.27 ID:yISAjrrS0.net
>>553
置物にするかアタッカーにするかで変わるでしょ。

564 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 14:40:19.90 ID:16roeuyy0.net
モンジャラの草結びって泥掛けや岩砕きの間にも挟めて使いやすいな
よく見たらパワーウィップのコンパチなんだけどさ

565 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 15:28:21.57 ID:TqguS5zXM.net
避けバグ急増のせいで破壊光線が防衛最適やわ

566 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 15:57:13.62 ID:+8sL9EeZ0.net
避けバグもだけど横入り即死バグもどうにかしろよ
複数人でジム落とせるシステムがむしろ複数人でやりたくない状態とかおかしすぎるだろ

567 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 16:14:25.97 ID:EgF4uh1da.net
葉っぱはEPSが低い上に、1ゲージ花吹雪2.6秒も被弾は避けられないので全避けも無理

トレで使うならモンジャラのパワーウイップ(くさむすび)2ゲージ2.6秒の方がまだ使える

アタッカーであればつるむちソラビフル強化がベスト
ドロポン波動は食らうはずが無いしアクテ1発くらい食らっても大して減らないよ 

568 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 16:17:56.79 ID:0AKm0Rio0.net
>>564
草結び使える草ポケもっと増やして欲しかったな〜

569 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 16:23:51.83 ID:jqIKNma50.net
>>549
牙大文字で対草氷虫鋼
悪ポケとしてはブラッキーより脆いから活躍出来ない

570 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 16:25:12.35 ID:3jtiW27Cp.net
エーフィガチャ5匹連続でサイケ光線で死にたい

571 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 16:28:56.12 ID:OcVtrZ78M.net
草結び覚える最終進化ポケ…モンジャラ
パワーウィップ覚える最終進化ポケ…モンジャラ(旧)、ベロリンガ
どっちもほぼモンジャラ専用わざじゃん。強いのにもったいないなー

572 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 16:43:24.66 ID:Zkjm7fNXp.net
>>571

モンジャラはもう一つ進化を残しているよ〜
現時点ではモンジャラだけれど

573 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 17:17:13.30 ID:I541kSIZM.net
>>569
タフネス揃いの草や鋼氷相手にいけるわけがない
まだ貧弱なエスパーの方が勝ち目がある

574 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 18:07:43.71 ID:OcVtrZ78M.net
ヘルガーは火ポケとして見るとちょっとキツい。悪ポケとしてなら攻撃性能だけはバンギと同等(らしい)
ブラッキーは火力無さすぎるから差別化はされてる
バークアウトはややもっさりだけどしねん、ねんりき相手なら2発安定だから気にならないし
バークアウト2発入る相手はイカサマが確定で入るから全避けも狙える
最大の問題はエスパーがジムにほとんどいないところ
汎用的なアタッカーとしては尖ってないからちょっと厳しい

575 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 18:13:05.35 ID:Zkjm7fNXp.net
>>574

牙イカサマなんてのが出来たけれど
技1はゲージ稼ぎと割り切れば使えなくもないけれどどうなのかね

まあ他にない組み合わせだからこれはこれで気に入っているw

576 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 18:25:38.34 ID:ePnLJKbna.net
バークアウトは敵の攻撃がとにかく見え辛い

577 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 18:27:47.89 ID:OcVtrZ78M.net
>>575
汎用的なアタッカーとしてなら牙のが使いやすいと思う
ジムのメタ的に火ポケってか火わざが微妙だけどそこは愛でカバーしようw

578 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 18:40:55.52 ID:QEOp6Ncqd.net
ようかいそらびのラフレシアがおれの主戦力だぜ!

579 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 18:51:00.67 ID:Zkjm7fNXp.net
>>577

そうだよね
愛だよねw

大事に育てるわ

ありがとう

580 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 21:21:49.32 ID:4C3OFd1U0.net
>>560
鞭花吹雪のフシギバナをシャワーズトレで使ってたけど、今は鞭ソラビのモンジャラ一択だな。
シャワーズの技2で痛いのはドロポンだけだし、初回ソラビのカウンターでドロポンが来ることはほぼ無いから安心してソラビが打てる。そっから確実に全避けしてドロポン避けたら連打でゲージ溜めて2発目ソラビで沈めてるわ。
アクテや波動は避けやすいし痛くないから、打ってきたらボーナスステージだな。次戦もやるならもっとCP低い奴を当ててる。

581 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 21:28:07.24 ID:HODVIb+j0.net
>>580
トレならモンジャラかメガニウムだろうな
サイドンと戦う時に地面に耐性があるのもデカい

582 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 21:36:17.10 ID:eS8iD2SVd.net
シャワーズ取れはどれが適任?

ナッシー
・種ソラビ
・種種

フシギバナ
各種草技

モンジャラ
各種草技

メガニウム
各種草技

ほかにも、ラフレシア、キレイハナ、ウツボット、キマワリ、ワタッコなどもある

※草ポケでナンバーワンを決めたいのでランターンは除外で

種族値的にはナッシーだけど、種爆弾が使いづらいかな?

583 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 21:36:47.20 ID:eS8iD2SVd.net
>>582
シャワーズ取れ

シャワーズトレ

に修正ね

584 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 21:46:02.25 ID:AGNzvimla.net
念力ソラビが最強だけど作れない
草二重弱点相手だとナッシー種ソラでいいけど

ドロポン波動シャワーズ相手なら フシギバナ つるソラビ
対アクテだと モンジャラ つるウィップ(草結び)

585 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 21:46:14.18 ID:6ikY3eCga.net
モンジャラはパワーウィップも結構好きだな
威力上がったし

586 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 21:48:44.07 ID:ulNTkeSYa.net
ジムスレで聞いた方がいいと思うよ
厳密に言えばスレチ

因みに俺はムチ花吹雪のフシギバナを使っている
理由は進化させたら丁度いい塩梅のCPになったから

587 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 21:55:58.49 ID:OcVtrZ78M.net
シャワーズだけなら草ポケでいいんだけどギャラドスを視野に入れると電気のが適任
でも電気は紙装甲でトレーニング向きじゃない奴が多くて安定しないのが悩ましい…
ランターンがチャージビームじゃなければベストだったんだけどな

588 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 21:56:00.77 ID:I541kSIZM.net
>>580
いやトレならアクテも波動も十分痛いだろ
個体値100、PL19、CP1394のフシギバナが個体値100、PL32.5、CP2819のシャワーズとやるとき
アクテ直撃なら34ダメ、波動直撃は47ダメだぞ?
このときのバナのHPは101だからアクテ直撃なら3割、波動直撃なら約半分のHP持っていかれる
この条件のシャワーズはソラビ2発撃たないと殺れないから毎回アクテやら食らってたらこっちが先に死ぬわ
もしかしてトレで名声1000狙ってないのか?

589 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 21:56:09.78 ID:jqIKNma50.net
ジムスレはバトルについて話してないぞ

590 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 22:04:05.55 ID:eS8iD2SVd.net
みなさんありがとう!
こういった議論はここでしかできないのでご容赦ください。

>>584
水ポケのシャワーズに、弱点つく種ソラビより念力ソラビのほうが与ダメが大きくなるということですか?

過去にトレなら種種のほうがいいという意見もあったけど、ソラビの豪快さは使ってたから癖になりますね

591 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 22:14:45.52 ID:I541kSIZM.net
>>582
まだ第2世代は使ったことないから分からないけど、ナッシーはお勧めしない
エスパー技は等倍な上にゲージ貯まるの遅い
ナッシーでもバナでも結局ソラビ2発撃たないと死なないんで、ソラビ撃つのが遅いナッシーは殲滅速度も速くない
トレ用に作ったけどもう使ってない

トレで使うのは葉っぱリーフウツボット、葉っぱソラビラフレシア、
フシギバナは葉っぱ・ムチ✕ソラビ・花吹雪の全4パターン
モンジャラはムチソラビとムチウィップ
どれも微妙CPに差を付けて相手CP次第で使い分けてる

このうち強いと思うのは葉っぱソラビバナと葉っぱリーフウツボット
第一世代ならこの2つを勧める
ただ、どっちもガチャキツイから、作るの面倒なら捕まえたものをそのまま使えるモンジャラかな
モンジャラならCP100差で揃えるのも簡単だしね

592 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 22:40:01.83 ID:4C3OFd1U0.net
>>588
だからモンジャラを使うんだよ。
PL25のモンジャラで個体値50%なら1460程度だからな。野生のまま技だけ選んで1000〜1500を100刻みで用意すれば良い。
飴125溜めながら個体値厳選して技ガチャにかけるフシギバナなんかの進化系とは訳が違う。

おまけにアクテや波動は発動遅くて簡単に避ける事が出来るから、全避けでやってる以上当たるのおかしいレベル。
ソラビのカウンターで食らう位だが、1発食らっても余裕で倒せる。正直厄介なのはドロポンの避けバグだけだよ。

593 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 22:49:18.43 ID:DnCKJ75b0.net
>>492

>下からカイリューなんて並んでることあるの?

短時間しかもたないジムは色々あるっしょ
今みえるジムは下からカイリュー、ギャラドス、サイドン、カビゴン、バンギラス

594 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 22:50:44.12 ID:Bz9VPRD6M.net
シミュレータでやってみた
シャワーズは最大CP3112ドロポンを想定

■ウツボット TL24 CP1555
・はっぱカッター/ソーラービーム
 42.3秒 41/114(36%)
・はっぱカッター/リーフブレード
 46.9秒 43/114(38%)

■キレイハナ TL25.5 CP1536
・はっぱカッター/リーフブレード
 53.4秒 53/111(48%)
・はっぱカッター/はなふぶき
 53.4秒 53/111(48%)

■キマワリ TL26.5 CP1551
・はっぱカッター/ソーラービーム
 43.8秒 46/113(41%)
・はっぱカッター/はなふぶき
 48.4秒 47/113(42%)
・タネマシンガン/はなふぶき
 70.1秒 15/113(13%)
・タネマシンガン/ソーラービーム
 73.6秒 11/113(10%)

■ナッシー TL18.5 CP1541
・タネマシンガン/ソーラービーム
 49.0秒 37/117(32%)
・じんつうりき/ソーラービーム
 57.6秒 38/117(32%)
・じんつうりき/タネばくだん
 67.7秒 38/117(32%)
・タネマシンガン/タネばくだん
 81.5秒 6/117(5%)

■フシギバナ TL21 CP1541
・つるのムチ/はなふぶき
 48.3秒 49/107(46%)
・はっぱカッター/ソーラービーム
 48.8秒 46/107(43%)
・つるのムチ/ソーラービーム
 51.5秒 45/107(42%)
・はっぱカッター/はなふぶき
 53.4秒 47/107(44%)

595 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 22:52:01.89 ID:Bz9VPRD6M.net
■メガニウム TL24 CP1527
・はっぱカッター/ソーラービーム
 49.8秒 55/114(48%)
・つるのムチ/はなふぶき
 50.0秒 58/114(51%)
・つるのムチ/ソーラービーム
 52.8秒 54/114(47%)
・はっぱカッター/はなふぶき
 54.4秒 56/114(49%)

■モンジャラ TL24.5 CP1546
・つるのムチ/ソーラービーム
 51.5秒 38/95(40%)
・つるのムチ/くさむすび
 52.4秒 40/95(42%)

■ラフレシア TL23 CP1556
・はっぱカッター/ソーラービーム
 42.3秒 43/105(41%)
・はっぱカッター/はなふぶき
 46.9秒 44/105(42%)

596 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 22:53:23.16 ID:Bz9VPRD6M.net
殲滅速度ではラフレシアのソラビ、耐久面で優れてるのはメガニウムかな

597 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 22:55:37.74 ID:4C3OFd1U0.net
>>590
ナッシーは卵産を進化させるだけで1600超えちゃうから、シャワーズトレ向きじゃない。タマタマ野生高CPを進化させると2200〜2300になるから、ジム攻略時にシャワーズ、サイドンの連戦で使うのが良いんじゃないか?
ソラビ持ち2体使えばハピナスも狩れるから金銀以降良く使ってるな。

598 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 22:55:51.40 ID:OcVtrZ78M.net
シャワーズのトレーニングにはっぱカッター持ち当てるのは
ちょっと現実味がないのでは

599 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 22:57:51.42 ID:I541kSIZM.net
>>594
シミュレーターは葉っぱ、タネマ、ムチは正確に計算出来ないよ
水鉄砲間にタネマなら1212、葉っぱなら時々調整で1発にする必要があるけど概ね2発、ムチも少なめに見て3232くらいで入るけど
全避けだとタネマ、葉っぱは水鉄砲間に1発、ムチは2発で計算しちゃうんだよ

超ド安定の入力しかしないならシミュ通りだけど、そこまで安全策の人もあまりいないんじゃないかと

600 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 23:04:15.14 ID:vsi97Nm0M.net
俺はTL(トレーナーレベル)だと思って
ポケモンのレベルは単にレベルと書くんだがML(モンスターレベル)とかPL(ポケモンレベル)とか人それぞれなのかな

601 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 23:04:56.75 ID:Bz9VPRD6M.net
>>599
葉っぱは2発、むちは3発入ってるよ
http://i.imgur.com/TvIIfSF.jpg
http://i.imgur.com/TA0mwTt.jpg

602 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 23:15:48.38 ID:I541kSIZM.net
>>601
おお、凄い
ポケマピのシミュレーターが1発2発しか入れないんで計算諦めてたんだよ
これならタネマ神通思念以外はかなり信頼できるな
よかったらそのシミュレーターのURL教えてくれ

603 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 23:20:37.87 ID:Bz9VPRD6M.net
>>602
ほい
https://www.pokebattler.com/

604 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 23:27:21.43 ID:eS8iD2SVd.net
>>596
ありがとうございます!
ウツボットもいい線いってますね!意外とナッシーが時間かかるのは技の性能の違いでしょうか?

また、参考までランターンのチャージ10万も比較していただけないでしょうか?
ランターンの種族値だとどうしても時間かかってしまうでしょうが。。

605 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 23:31:54.88 ID:MGgqZC16M.net
>>594
乙(これは乙じゃなくてミニリュウのなんたらかんたら)

>>594-595をまとめると
・最速はウツボットとラフレシアの葉っぱソラビで、僅差3位がキマワリの葉っぱソラビ
・HP残存率1位はムチ花吹雪メガニウム、2位も葉っぱ花吹雪メガニウム、3位は葉っぱキレイハナ
・ムチより葉っぱが強く、タネマはハズレ技
・ソラビと花吹雪では、タイムはソラビ数秒速く、残HPは花吹雪が1〜3多い程度。大差はなくあとは好みの問題
・モンジャラは弱い 。ナッシーは論外

606 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 23:34:35.73 ID:I541kSIZM.net
>>603
超ありがとう!
今日一番の収穫だわ

607 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 23:43:22.60 ID:0iStDTQdd.net
ハピナス対策だけの場合はバレパンばくれつカイリキーでも大丈夫かな?

608 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 23:47:09.79 ID:OcVtrZ78M.net
・みずてっぽう間にはっぱ2発は安定しない
・ソラビとわざ2が被った場合(特にドロポン以外)の事故の可能性
ウツボットのはっぱソラビとか絶対安定しないだろ

609 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 23:50:55.93 ID:Bz9VPRD6M.net
>>604
タネマシンガンのDPSが低い上に与ダメージがソーラービームに頼りきりになってしまうからね
ちなみにこの条件下だと丁度ソーラービーム2発でシャワーズを倒しきれるくらいなので条件としてはかなり良い方
(他の条件下だとソーラービームがオーバーキルになってしまうケースが多く、無駄が出てしまうことが多い)

ランターンは耐久力は申し分ないんだけどやはり時間がかかるね
電気ショックは3発入るのに対し、チャージビームが水鉄砲の間に1〜2回しか挟めないのが痛い

■ランターン TL26 CP1543
・チャージビーム/10まんボルト
 94.0秒 73/180(41%)
・チャージビーム/かみなり
 82.0秒 78/180(43%)

610 :ピカチュウ:2017/04/06(木) 23:51:52.75 ID:MGgqZC16M.net
>>608
不安定と言うほど不安定ではないでしょ
もちろん入力失敗もあるけど、どっちかのゲージ技くらいまでなら調整なしでも結構続く

611 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 00:05:54.25 ID:ZLaVOhkkM.net
>>609
ランターンなら水鉄砲は避けない方がいいんじゃない?

612 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 00:08:40.38 ID:6MZnwLQkM.net
>>611
そういや前に誰かがこのスレで計算してたな
ランターンは対ギャラドスなら技2のみ回避がタイムでもHPでも全避けより成績良かった気がする

613 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 00:10:04.24 ID:Qqu8yO7tx.net
つるムチソラビ信者は未だに多いからな、技パッチ以降は葉っぱも花吹雪も強いのに

614 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 00:38:30.33 ID:v4zfA1grd.net
上に出てたけどジムにたまにいるエーフィトレ用にバークイカサマヘルガー鍛えようかなと思ってます。 ブラッキーのがいいのかな?

615 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 00:44:12.19 ID:eEFhE/U60.net
>>605
ムチとカッターの強さはどちらかが上では無いだろ。
技2によって順位が逆転してる。

616 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 01:25:07.63 ID:DsSn+4EE0.net
ワタッコってサイドンのトレに使えそうだけど、ストーンエッジが痛いな
回避してれば勝てなくはないけど、火力がないのもちょっと気になる
パワーウィップはフシギソウのを使ってる トレならバナとも差別化できるし

617 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 01:37:29.37 ID:wuy+pIij0.net
今って回避バグ全盛期だから、トレ欲張ると
サイドンの技2がどれも刺さるんだよね

618 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 02:48:00.53 ID:YzP2mrjhd.net
というか、シャワーズトレでソラビ持ちなんか使い物にならないでしょ
トレで使えるのはリーフとくさむすびまたはパワーウィップ持ちじゃないと
アクテ持ちが増えてるからソラビはトレではゴミ

619 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 03:30:04.41 ID:zXWv/jy9a.net
ここまでオッサンを狂わせるゲームって・・・

620 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 04:05:45.91 ID:iihPY67W0.net
やっとうろこ来て作ったキングドラ いぶき&げきりんになった・・・
技2のげきりんてはずれ?不一致のふぶきが当り?

621 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 04:35:08.19 ID:iihPY67W0.net
調べてみたけどげきりん当りっぽいな。98%なのでうれしい。

GameWithって参考程度に見てたけど、
見易い&検索にヒットしやすいだけで今回は最適技に関しては参考にすらならなかった。
攻撃 いぶき&ふぶき
防衛 いぶき&ドロポン

622 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 04:43:35.04 ID:pShpoCHvp.net
俺はキングドラ技か混ざると当てる相手迷うから
水水、ドラゴンドラゴンの2対作ったけど

623 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 05:07:36.32 ID:Ulk9ehGe0.net
>>616
ストーンエッジ以外には飛行の耐性が活きるから悪くはないんじゃない?
火力不足感は否めないが

624 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 06:27:07.43 ID:6MZnwLQkM.net
>>620
毎度おなじみ過去スレからのコピペ

42 ピカチュウ sage 2017/03/05(日) 14:44:34.76 ID:Q1m9Jt46M
>>38
まあ、使いやすいとは思うよ
キングドラは水と炎に二重耐性あるから水ポケと焔ポケに当てれば
あっちの技は二重耐性で受けられてこっちの技は等倍で入る
キングドラはドラゴン技統一なら炎、水、鋼相手に有利。水、炎のどちらにも対応できるげ、ただしこちらの攻撃は等倍
もし水技統一なら、炎ポケの炎技は二重耐性で受けられて、こちらの水技は抜群取れる
対炎なら水技統一教会がベスト

ちなみにドラゴン技はカイリューから抜群取れるけど、
カイリューのドラゴン技はこっちも抜群取られるからあまり有利ではない
むしろ最大CP2424のキングドラが最大CP3500超のカイリューと正面から殴り合うのは得策ではないと思う
カイリュー退治なら他にもっと効率的に出来るのがいるからキングドラの出番はない

625 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 06:53:27.73 ID:Ulk9ehGe0.net
>>618
リーフとくさむすびもアクテ避けるの無理じゃね?

626 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 06:57:24.22 ID:iihPY67W0.net
>>624
さんきゅ。
とりえずCP1378のまま育てずシャワーズとか相手のトレ要員のひとつにしてみるわ

627 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 07:12:06.03 ID:13NkOnoc0.net
>>605
ようかいそらびのラフレシアがうちのチームのエースアタッカーだよ。

628 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 07:15:32.46 ID:jicj2HOy0.net
最近ここもトレで使えるかに話が移ってきて
まあ強いのなんてごく一部だから仕方ないよなと思いつつ
トレなんて面倒くさいもん一切やらないからどうでもいいと思ってる自分がいる

629 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 08:15:38.39 ID:8oiXZ9L80.net
シャワーズトレでソラビは撃つタイミングに困るな
ソラビのダメージでゲージ溜まった分を硬直中に撃ち返してくることもある

630 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 08:16:34.88 ID:T+NMCjsgd.net
ニョロトノのマッドショット、じしんってもしかして1番の外れ?

631 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 08:39:04.98 ID:LFGpYpJma.net
ナッシーのじんつうりき、たねばくだんとか、タネマシンガン、ソーラービームとかって、外れだよね?

632 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 08:49:58.39 ID:ZJtGg1Ckr.net
エーフィ5匹目でサイケ光線を脱して未来予知きた。
未来予知なんか緑の鳥しか覚えないかと疑っていた。

633 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 09:05:05.20 ID:pShpoCHvp.net
>>631
タネマシ/ソラビは水に当てる時に良いじゃん

634 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 09:22:13.75 ID:dhyXFroYa.net
>>633
水じゃ生きないよ
二重弱点で初めてアリになる

635 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 09:37:12.87 ID:59oCxg4u0.net
>>631
タネマシンガンはEPSがいいから沢山ソラビ打てる
でもじんつうりき/ソラビの方が結局強い

636 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 10:06:14.24 ID:Ev6RwOrfM.net
>>635
>>594にもあるようにタネソラが対シャワーズでは最強
ソラビ2発以上必要な相手だとタネマのゲージ効率が生きる

637 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 10:20:15.27 ID:u3ztIY9q0.net
チラ裏っぽいが失礼

パワーウィップが90x2になってたの今朝気づいた
こないだ鞭モンジャラ大量に処分してしまってた

ソラビでも十分だけど鞭がとても使いやすくなってる
以前は早いけど連発できなくて使いにくかったよな…

なお今回は1700みずサイキネヤドランに対し
850はっぱ鞭ウツドンでトレ
サイキネは避けても痛い

638 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 12:01:36.96 ID:DsSn+4EE0.net
>>623
エナジーボールも泥賭けに挟めるけど、避けづらいエッジで即死なのはちょっと考えどころ
そして火力不足がちょっと無視できないレベルなんだよなぁ・・・

>>625
アクテって被弾までに時間あるから、草結びとウィップの硬直時間なら躱せる
水の波動はもっと遅いから安全

639 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 12:02:34.01 ID:xY6J7vgX0.net
>>594-595
水鉄砲を避けない(Dodge Specials PRO)

■ウツボット TL24 CP1555
・はっぱカッター/ソーラービーム
 33.3秒 8/114(7%)
・はっぱカッター/リーフブレード
 31.9秒 8/114(7%)

■キレイハナ TL25.5 CP1536
・はっぱカッター/リーフブレード
 36.3秒 27/111(24%)
・はっぱカッター/はなふぶき
 38.7秒 23/111(21%)

■キマワリ TL26.5 CP1551
・はっぱカッター/ソーラービーム
 33.5秒 23/113(20%)
・はっぱカッター/はなふぶき
 34.7秒 19/113(17%)
・タネマシンガン/はなふぶき
 43.1秒 7/113(6%)
・タネマシンガン/ソーラービーム
 37.7秒 19/113(17%)

■ナッシー TL18.5 CP1541
・タネマシンガン/ソーラービーム
 35.5秒 11/117(9%)
・じんつうりき/ソーラービーム
 34.8秒 11/117(9%)
・じんつうりき/タネばくだん
 36.7秒 6/117(5%)
・タネマシンガン/タネばくだん
 37.1秒 6/117(5%)

■フシギバナ TL21 CP1541
・つるのムチ/はなふぶき
 36.2秒 21/107(20%)
・はっぱカッター/ソーラービーム
 33.5秒 25/107(23%)
・つるのムチ/ソーラービーム
 34.0秒 21/107(20%)
・はっぱカッター/はなふぶき
 38.7秒 17/107(15%)

640 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 12:02:52.06 ID:xY6J7vgX0.net
■メガニウム TL24 CP1527
・はっぱカッター/ソーラービーム
 35.8秒 30/114(26%)
・つるのムチ/はなふぶき
 36.2秒 30/114(26%)
・つるのムチ/ソーラービーム
 36.5秒 30/114(26%)
・はっぱカッター/はなふぶき
 39.7秒 26/114(23%)

■モンジャラ TL24.5 CP1546
・つるのムチ/ソーラービーム
 33.5秒 27/95(28%)
・つるのムチ/くさむすび
 34.4秒 27/95(28%)

■ラフレシア TL23 CP1556
・はっぱカッター/ソーラービーム
 33.5秒 19/105(18%)
・はっぱカッター/はなふぶき
 33.7秒 15/105(14%)

641 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 12:10:53.01 ID:xY6J7vgX0.net
>>609
■ランターン TL26 CP1543
・チャージビーム/10まんボルト
 43.1秒 74/180(41%)
・チャージビーム/かみなり
 49.1秒 66/180(37%)

ランターンは避けないほうが得かな

642 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 12:13:08.48 ID:YzP2mrjhd.net
だからソラビはアクテ対応できないからリーフかくさむすびかパワーウィップじゃないとダメだって

643 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 12:15:48.73 ID:DsSn+4EE0.net
フシギソウやベイリーフはともかく、ワタッコも最大CP低すぎワラエナイ

644 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 12:17:56.44 ID:YzP2mrjhd.net
基本的にシャワーズトレは、ウツボかキマワリかモンジャラだよ
ナッシーとかバナはソラビだから使い物にならない

645 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 12:22:10.11 ID:Ulk9ehGe0.net
アクテ対応するなら花吹雪の方がよくない?

646 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 12:37:49.29 ID:qM3wRFS10.net
ウツボットはATK重視のステータスだから無駄にCP上がってトレ向きではないと思う
一番技厳選しやすいくさむすびモンジャラでいいと思うけども

647 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 12:42:46.96 ID:zAzn4T9A0.net
>>646
厳選の手軽さを考えたらやっぱモンジャラが適任だな
たまご産のCPも調整しやすい位置だし
アプデで無駄にわざ増えて今からだとちょっと面倒になったけどね…

648 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 13:04:21.18 ID:NUuao2e50.net
exp折り返したばかりだけど
アタッカーのポケモンに飽き始めてる…
ちょっとゴローニャに興味があるんだけど
バトルやトレの対ギャラドスとかに
ゴローニャって使えるのかな?
誰か教えて下さい

649 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 13:06:40.63 ID:bi8VuyPu0.net
岩落としが気持ちいい

650 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 13:10:57.37 ID:58fYdVssa.net
>>648
ポケモンに飽きたら、カイロス艦隊で、カイロス道を極めよう

651 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 14:00:27.21 ID:EmUNqE7Pd.net
トレで使うのに二段進化系はコスパ悪すぎるよな
シャワトレはモンジャラで十分
キマワリはアイテムさえでればトレ用技厳選も比較的楽だね
キレイハナだのメガニウムだのはやってられん

652 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 14:07:37.04 ID:13I4GSXnp.net
キレイハナはまず♀を手に入れなければ話にならんしな

653 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 14:10:32.96 ID:yZK19F30M.net
つかトレでシャワの水鉄砲て避けるものなの?
水鉄砲を避けても避けなくても関係なく勝敗を決めるのは技2を避けたかどうかだけだから避けないで時間短縮した方がいいと思うだ

654 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 14:27:01.45 ID:NUuao2e50.net
>>649
レスありがとう
皆の反応見てると
あまり有用なポケモンではないみたいだね
岩落としか
使ったことないから
技覚えてるポケモン強化して使ってみるね

655 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 14:35:13.17 ID:xs3JB/ACM.net
ゴローニャはフリーザーサンダーファイヤーを撃ち落とすのに必要になるよ

656 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 14:38:59.49 ID:WdgcZVaea.net
岩エッジ2体あるからもういいかな

657 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 14:48:55.89 ID:rlvDcWLHM.net
>>653
水鉄砲避けないとドロポン回避難しくない?

658 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 14:52:08.82 ID:Ulk9ehGe0.net
>>651
そう?
ナゾノクサとかチコリータなんてゴプラ繋げてたら勝手に集まるじゃん

659 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 15:32:31.38 ID:kXvNeGET0.net
>>658
それは物理的な手間だけの話だね。
「コスパ」の意味わかってる?

660 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 16:32:14.09 ID:iLpoisy7a.net
>>657
俺もそう思う。
水鉄砲避けるように動いとかないと
いきなり発動されるドロポン食らって即死する。

661 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 16:43:14.38 ID:VtIFAGlma.net
ドンファンはカウンター×じゃれつくはハズレ?

662 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 16:54:12.84 ID:mF/cYxrI0.net
>>661
>>259

663 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 17:02:41.99 ID:wv/TEYONM.net
>>659
横だが、作るつもりなくても作れるものならコストはゼロだろ
コストパフォーマンスの計算ではサンクコストは除外するもんだ
この辺はガチ勢とライト層でかなり感じ方が違うんだと思うよ

ガチ勢→チコリータやナゾノクサなんてものは砂集めの過程で勝手にアメと高個体が集まるもの。
自然とできたものをトレで使うだけだから製作コストを実感せずコスパが悪いとは思わない

ライト層→アメ集めしないと最適技をCP違いで複数個体揃えるのに必要なアメが足りない。
揃えるにはアメ集めという作業のコストが発生するのでコスパが悪いと感じる
ということだろ

664 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 17:16:08.11 ID:kSb9RU8Qd.net
リザードンのドラゴンクローってどうですか?つばさドラクロ、うずドラクロ持ってるんだけども

665 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 17:25:54.15 ID:wgkwErZop.net
>>664

つばさクローはカイリューと一戦交えてみるのをオススメする
強いかどうかは自分で判断してくださいな

666 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 17:49:32.89 ID:umf/7ibpa.net
1200〜1300のキマワリってどんぐらいのヒマナッツ進化させたらええんかな?
IV Rater金銀対応して欲しい

667 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 17:59:50.70 ID:58F5MAqtM.net
>>666
180〜190あたりっぽい

668 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 18:03:57.20 ID:rg/4zCsBp.net
猫の最適技は、引っ掻く/じゃれつく だったけど
イカサマが追加になったから、引っ掻く/イカサマのほうがいいんかな?
じゃれつくもイカサマもタイプ不一致だけど

669 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 18:21:27.17 ID:7hwY8ZMdd.net
ゴマゾウの100%個体が孵ったけど、今はガチャせずに新技来るまで気長に寝かせるのが正解かな

カウンターじゃれつくが最適とか、やる気が出ない

670 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 18:22:11.59 ID:K3fAEQbOp.net
>>668

キャラとしたらイカサマの方なが合っている気がするからそれでいい気がするけれどね
イカサマの方が早いし

まあ何に当てればいいかはわからんw

671 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 18:29:01.82 ID:K3fAEQbOp.net
>>669

まあ急ぐ必要はないよね
図鑑埋めできる担保もあるわけだし

カウンター地震もなかなかいいよ
サイドンキラーとして活躍中
他に適任はいるけれど動きが面白いので一見の価値あり

672 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 18:31:19.16 ID:xY6J7vgX0.net
>>669
カビゴンとバンギラスにはカウンター地震だと思うんよね

673 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 18:31:50.73 ID:Ulk9ehGe0.net
>>664
外れもいいとこ

674 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 18:43:04.04 ID:xY6J7vgX0.net
>>672
違うわ
ベビーボンバーが一番いい気がしてきた

675 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 18:50:24.70 ID:6yobGzck0.net
したでなめる+はかいこうせんのカビゴンが羽化したけど
これって育てて良いのかな?
技1はしねんのづつきの方が威力が大きいけどどうなんだろう?

676 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 18:53:54.55 ID:umf/7ibpa.net
ついにカビゴンも進化か

677 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 19:07:16.25 ID:rlvDcWLHM.net
>>675
個体値は?

678 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 19:28:57.09 ID:6yobGzck0.net
>>677
使い方があってるか分からないですが
アプリで測定するとこんな感じです

http://i.imgur.com/sacNZD2.png

679 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 19:31:40.64 ID:Ag1UYcb6d.net
>>675
ゴミゴン

680 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 19:37:01.88 ID:gWv9WDqYa.net
カウンター×じゃれつくでカイリューと勝負できるんすか?

681 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 19:40:32.74 ID:6yobGzck0.net
>>679
そうなの?青チームのボスに
全体的に驚異的で芸術だと言われたんだけど・・・

682 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 19:46:40.81 ID:6Ak+09w1p.net
>>681
ゴミじゃないよ。
ゲージ溜まるの早いし、良い組合せ。

683 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 20:03:14.11 ID:Nfq2V43gM.net
>>678
飴ゴンだな。
これ育てるくらいなら、野良で2500↑待ちした方が断然いい。
もし他にカビゴンがいないなら、それまで相棒にして飴貯めておくのも手だけど。
何にせよ、これに飴と砂注ぎ込むのはもったいなさすぎ。
技構成はいいけどね。

684 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 20:07:44.49 ID:jicj2HOy0.net
個体値80パー以上ならなんでも育てて良いと思う

685 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 20:11:50.48 ID:1bgggTK7r.net
ML 20のCCD だね
技とかもいいし、俺は使えると思うぜ

686 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 20:15:27.91 ID:5S9kuq80d.net
>>675
アタッカーで使いたいんだったら育てて良いと思うよ

687 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 20:23:42.48 ID:EJshOiyS0.net
技はアタッカーとしては中吉
ベストはなめ破壊だけど思念破壊もあり
個体値は82パー以上なら育てるのありだな

688 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 20:24:38.13 ID:EJshOiyS0.net
あ、技はなめ破壊か
じゃあアタッカーとしてはベストじゃないかな

689 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 20:28:12.12 ID:7SZWaajtr.net
>>675
アタッカーなら育てる
事務員だとサイドン、ギャラドスの上置ける個体値が欲しいし、技も微妙。

690 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 20:32:24.50 ID:PuGK1IJiM.net
避けバグの心配がないアタッカー羨ましい

691 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 21:07:10.75 ID:gWv9WDqYa.net
プクリンも
はたく×じゃれつくになってもーた(´×ω×`)

692 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 21:08:49.76 ID:etfkX1sI0.net
>>691
カイリュートレの補欠にでも使ったら
グランブルより可愛いからええやん

693 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 21:24:50.41 ID:vrAgEdn80.net
トレ用のランターンはギャラ、シャワを両方見れるチャージビーム、10ボルが良いんだよね?

694 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 21:25:50.21 ID:MCEKKISn0.net
CP下がったけどプクリンてまだ戦えるの?

695 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 21:29:53.41 ID:wB0ZOqABd.net
>>693
そう。ランターンのHPなら避け性能より火力重視
水鉄砲噛みつくは避けない方が早い上に耐える

696 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 21:37:23.53 ID:vrAgEdn80.net
>>695
ありがとう
水イベの後に復帰したからランターンが全然集まらなくて辛いわ
CP753と751がいるから進化素材はあるけど飴が足りねぇ

697 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 21:42:08.15 ID:rlvDcWLHM.net
>>694
1000トレならトップクラスの強さ

698 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 22:06:49.55 ID:3Y/kzCPbM.net
>>694
CP900〜1500までのプクリン12体揃えてたけど、叩くの弱体化でかなり弱くなったな
最近はフォレトスとエアームドの方がいい感じだよ
もう持ってるならそのまま使い続けてもいいけど新たにトレ用に作ることは勧めない
それならまだフォレトス作った方がいい

699 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 22:10:04.04 ID:79BjysaHa.net
サンドパンのマッドじならしは当たり?じならしいつの間にか2ゲージになってるし強いのかな?

700 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 22:17:38.47 ID:fZoeRu12M.net
マッドショットもすげー弱体化した気がする
つーか地面技ろくなもんない

701 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 22:18:29.19 ID:P16etyWGM.net
>>698
フォトレスってそんな強いのかあ
エアームドってフォトレスと役割被ってるイメージあるけどどういう時に率先的に使ってる?

702 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 22:30:27.38 ID:WIlu5R+9a.net
>>701
>>405

703 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 22:31:42.60 ID:BJf46/0H0.net
地面技は2種弱点突ける相手がそうそう居ない上に硬直が長すぎる(短めのドリルライナーとか不一致のみ)のでやたらダメージ低く感じる

704 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 22:36:15.57 ID:79BjysaHa.net
そっかマッドがダメなのか。ありがとうございます

705 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 22:45:22.97 ID:rrh6Unf6p.net
新しいカビトレ要員を探すべく
手持ちのしねんのしカビ(CP3012)にCP1400台後半のポケモン色々ぶつけてみた
あくまでも個人的な使用感ってことで。異論は認める。

・エアームド(はがねのつばさ/ゴッドバード)
◯安定して突破可能。でもゴッドバードのエフェクト邪魔すぎる
・フォレトス(むしくい/ヘビーボンバー)
◯こっちも安定。エアームドのがちょっと早いかもしれない
・プクリン(はたく/はかいこうせん)
△突破は可能だけどはかいこうせんにのしが被ると終了。カビが1ゲージなら安定
・ドククラゲ(どくづき/ハイドロポンプ)
△エスパー弱点だけど意外にも健闘。プクリンと同じく事故らなければワンチャン
・レアコイル(でんきショック/ほうでん)
▲弱そうだけどほうでんがしねんに挟まるのですごい勢いで削っていけた
勝てるペースで削れるんだけど後半避けバグの餌食になってどうやっても突破出来ず。無念。
・ブラッキー(だましうち/イカサマ)
▲全避けだと余裕で受け切れるけど時間が少し足りない
ある程度強引に攻めつつのしは避ける必要あり

以下勝てる気がしなかった奴ら
・スターミー(みずてっぽう/ハイドロポンプ)
・ポリゴン2(チャージビーム/はかいこうせん)
・サワムラー(けたぐり/インファイト)

706 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 22:54:30.48 ID:3Y/kzCPbM.net
>>701
主に思念カビゴンかな
CP2倍のカビゴンでも技2のみ回避基本連打のなめプで簡単に殺れる
エアームドとは確かに役割被ってるね
だけどフォレトスは技ガチャ厳しくて当たり技はまだ2匹しかいないから
ちょうどいいCPがいないときはエアームド使ってるわ

>>699
2ゲージ技で硬直3.5秒は長すぎて使えない
硬直時間差は技1連打してるものとして計算したときの与ダメは地震と同じ
地震の方が合計硬直時間短いから単純な技性能では地震
サンドパンなら極まれにジムにいるサンダース当たりに当てる使い方になるだろうけど
サンダースは体力ないから地震1発でも十分
想定敵考えてもやっぱり地震

707 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 23:07:31.40 ID:2c78SH9y0.net
>>705
スターミーダメか〜

708 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 23:13:19.81 ID:rrh6Unf6p.net
>>707
金銀前は有用だったし使ってたんだけどね。
みずてっぽう弱体化の影響をかなり受けてるみたい

709 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 23:19:27.48 ID:iihPY67W0.net
フォレトスはむしくい・ヘビーボンバーが当りなんだよね?
スレ見たらトレーニング用に評判いいみたいだからがちゃってみるか。
クヌギダマ、10kmたまごからぼこぼこ生まれた奴がいるから一匹くらい当たってくれ

710 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 23:19:31.73 ID:3Y/kzCPbM.net
>>705
エアームド、フォレトスのいいところは、
CP2倍カビゴンののしかかりミスって直撃食らってもピンピンしてるところだよな
一度試しにCP2倍カビゴンの破壊直撃食らってみたけど、それでも何とか生きてた
破壊直撃でフォレトスは7割くらいごっそりHP持って行かれたけど
エアームドは半分くらいで済んだ
丈夫さではエアームドが上だと思った


スターミーとシャワーズは水鉄砲が弱体化しちゃってからカビゴン相手は厳しいよな
シャワーズはまだサイドン相手に使うけど、俺の中でスターミーは完全にオワコン

711 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 23:24:53.89 ID:79BjysaHa.net
バンギ、カイリュー、デンリュウのガチャ失敗してからフォレトスやったら一発でむしくいヘビーボンバー
なんかモヤモヤがおさまらない

712 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 23:30:03.38 ID:P16etyWGM.net
>>705
>>706
>>710
色々とサンクス
むしくいヘビーのフォトレスと鋼ゴドバのエアームド両方手に入れようと思うわ
艦隊揃えればトレーニングがかなり捗りそうだね

713 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 23:43:01.12 ID:JB04GgQaM.net
カビゴントレはカメックスが良かった気がするけどどうだろう

714 :ピカチュウ:2017/04/07(金) 23:54:48.58 ID:OSq6MuIsd.net
>>710
オレ、のしカビ相手にはほぼアクテシャワしか使ってないほど超使いやすいぞ
まじサンドバッグのような弱さw
それでも何故みんな置くんだろうかと疑問に思うほどだわw
スターミーは同感、対カビにかなり辛くなった

715 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 00:00:56.18 ID:ZtKfQbmc0.net
>>714
みずでっぽうは弱くなったがアクテは出世したな
かなり使いやすい

716 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 00:21:13.84 ID:z2oubBKj0.net
>>714
ドラクロ、のし、アクテあたりだったら事故りにくいけど
重たい1ゲージ技だったら普通に事故るからでしょ
カビゴントレだったらアクテシャワーズが安定なのは間違いないが

717 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 00:36:36.63 ID:wLtexjKR0.net
>>714
のしカビ相手のシャワでトレってCP3000に対してCP1500以下?
シャワのCP調整するとPLが上げれなくて1体抜きは無理だよね?

トレ用に個体値15-0-0で厳選しても火力不足で先に落とされると思うんだが。

718 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 00:51:55.40 ID:o0LUUSYjM.net
カメックスでもシャワーズでも1000トレできたと思うけど最近やってないから記憶違いかな
水鉄砲そんな弱くなったの?

719 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 01:16:08.93 ID:ciY7oq+e0.net
みずてっぽうが弱くなったのもあるけど
カビゴンのトレーニングだとドロポン4発くらい撃たないといけないのに
のしかかりが3ゲージ化したせいで事故率半端ないことになってる
アクテシャワーズはわからないけどドロポンが頼みの綱な水ポケは
のしカビ相手にトレーニングは相当難しくなってるのは間違いない

720 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 01:49:59.23 ID:k7X+w1F90.net
>>675ですけど色々とレスありがとうございました。
コツコツ育てることにします!

721 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 01:58:37.29 ID:expnTzOCd.net
手持ちがまだ旧仕様なので
のしカビはプクリンで削れるだけ削って
フィニッシュはアクテシャワーズ

アクテだけだと全避けできるけど
削りきれる感じがしない

722 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 02:36:22.23 ID:lDQUzIFB0.net
孵化(うか)って読むと思ってないか?

723 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 02:56:11.53 ID:y9c0xBwrp.net
不可

724 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 03:01:27.06 ID:AGhobzTH0.net
カビゴントレは鋼ゴッドエアームドとむしくいヘビボンのフォレトスでやるようになったなぁ
ミスってのしかかり直撃してもいまいちで耐えられるのがいいとこ
今は趣味でカウインのカポエラーをちまちま育ててる

725 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 03:02:00.31 ID:8wXKMRgR0.net
百歩譲ってハクリュー→カイリューは羽化

726 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 03:02:23.76 ID:RNw8cChl0.net
負荷

727 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 03:07:26.82 ID:xu7T2XZDp.net
旧仕様では対カビゴン一番手はハイドロポンプシャワーズだったんだが今はカウンター爆パンカイリキーしかないな
水鉄砲弱体化でハイドロポンプ発射するゲージがなかなか貯まらないから2割以上の戦力ダウンの印象

対サイドンは今も昔もシャワーズ一番手、つうかシャワーズ一択
アクアテールのほうが避けやすいとか言う人多いが俺は面倒だからハイドロポンプしか使わない
アクアテールは未強化放置中、水波動は即博士送り

728 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 03:21:41.47 ID:ZLKyJEEt0.net
フォレトスのガチャ全部外したw

むしのていこう&ヘビーボンバー
むしのていこう&じしん
むしのていこう&がんせきふうじ
むしくい&がんせきふうじ

一番上が一番マシ?
クヌギダマあれだけ生まれたのに上2評価が多くて4匹しか残してなかった。
このスレのおかげでクヌギダマ孵化の絶望が軽減されたのはありがたいw

729 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 03:38:15.86 ID:xu7T2XZDp.net
>>728
成功率1/6なんだから4回外すとか普通じゃね?
かつてのWサイコフーディンとかWチョップカイリキー同等
まあフォレトスは飴50個で進化できるだけましだが

730 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 04:04:00.83 ID:ZLKyJEEt0.net
>>729
まぁ、普通だわなぁ。
きっとこれからもクヌギダマはどんどん孵化してくるだろうからのんびり待つわ

卵産は最高評価のみにして欲しいわ。
上2評価の確率結構上がってて折角生まれたのにボツとか多い。
クヌギダマはまぁ、別にかまわないけどw

731 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 07:15:18.71 ID:vp+CEziB0.net
トレーニング用に個体値拘る必要そこまであるか?
よくわかってないけど、個体値FFFと個体値000のCP1500の差ってあるの?技とCPだけ気にして、評価最低でもいいと思ってるんだけども

732 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 07:41:02.15 ID:czNP52wXd.net
クヌギなんてなくたって何にも困らないからどうでもいい
それよりエアームドが卵から出てきたことがない
クヌギ、マンタ、グライガーだらけ
エアームドは野良で捕獲したことあるが低個体値しかないし
外れ技無しの神エアームドはよ来い

733 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 07:48:02.43 ID:Yooo6fMSp.net
>>732

最適技スレでその発言はどうなの?

734 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 07:51:02.66 ID:Tbijloc2M.net
>>728
4回ならまだまだいいでしょ
俺なんかマッドエッジカブトプスのガチャ29回外してるよ
次も外したらいよいよ30回の大台だ
記念すべき30回目は100個体でやりたい

735 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 07:54:29.41 ID:cO11k9QGp.net
>>734
よくそこまでカブトが集まるな

736 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 07:59:18.74 ID:PYZosXiw0.net
オムスターは技変わってからガチャする気も起きなくなったな

737 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 08:06:50.42 ID:HWBxO6dF0.net
技1に岩が無い上に雪崩消されて原始とあんま変わらんのが追加されたからな

738 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 08:07:23.86 ID:d7d+cZNC0.net
>>736
2ゲージで良技のいわなだれが削除されたからね
100%水鉄砲いわなだれ作りたかった

739 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 08:14:45.66 ID:+XNoNh4Q0.net
いわなだれ使ったことないんだけどやっぱりロックブラストよりいいの?
げんしのちからは、もうちょい硬直が短ければな…

740 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 08:15:09.90 ID:HWBxO6dF0.net
今タイプ一致で岩岩できるのって、イシツブテ、ゴローン、ゴローニャ、イワーク、ウソッキー、マグカルゴ、ツボツボくらいか

実用的なのはゴローニャとレガシーの岩岩オムスター、トレで何とか使えるのがゴローン、ウソッキー、マグカルゴ辺り?

741 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 08:16:37.27 ID:nZh5tCVyd.net
好みだと思う
全避けしやすいのは硬直短いロックブラスト
火力ならいわなだれ

個人的にはバンギがいわなだれ覚えたら完璧だった(2ゲージ技好きなので)

742 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 08:18:38.66 ID:3IyvRuNF0.net
>>739
3ゲージだった頃の岩雪崩は良かったよ。
今は2ゲージになったので出番がない。
オムスター自体の存在感が微妙になっちゃった。

743 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 08:19:05.92 ID:Yooo6fMSp.net
>>740

トレーニングがメインだったらゴローンがいいんでない?
飴にも優しいのでかなり経済的
CP高いイシツブテ捕まえるのに難儀するかもだけれど

あとウソッキーが意外といいよ
家の前で定期湧きしているから捕まえるのも楽ってのがあるけれど

744 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 08:22:49.35 ID:HWBxO6dF0.net
バンギは技1にテールじゃなくて岩落とし欲しかったわ
ヘルガーみたいにタイプを分けられるようにして欲しかった
悪悪(噛み、イカサマ)
岩岩(岩落とし、エッジor雪崩)みたいに

745 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 08:29:09.50 ID:Tbijloc2M.net
>>727
カウンター爆裂カイリキーはトレ用にも作ったけど、カビゴン相手にはイマイチだな
したなめならいいけど思念相手だと抜群取られるのが痛い
与ダメ大きい思念でCPが2倍もある相手から抜群取られると苦戦必至
のしかかりカビゴンだと爆裂直後ののしかかりが硬直でかわせないのも大きな難点
後半のしかかり連発だから、のしカビなら後半の苦戦はほぼ確定
対カビゴンでは、技1がしたなめ技2は破壊か地震のときのみカイリキーや爆裂ニョロボン使ってるわ
したなめ1ゲージのときのみカイリキーやニョロボンは無類の強さになる

やっぱり思念カビゴンならフォレトスかエアームドだよ
耐性と高防御力で思念の回避ダメが1になるのはかなり大きい
抜群取られるカイリキーやニョロボン、サワムラー辺りは思念避けてもガシガシHP削られるのに
エアームド、フォレトスは全回避だとほとんどHPが減らない
技2が優秀で直前に最速回避してれば思念間にゲージ技挟めるのも利点
おかげでのしかかり直撃はほぼないし、直撃しても1発程度なら大してHP減らなくて問題なく勝てるのもいい

746 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 08:30:05.21 ID:lGfjFpbVd.net
>>728
フォレトスて、抵抗へビボが最適では?

747 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 08:31:27.13 ID:hf0gHZnB0.net
岩岩オムスター持ってるけど、いわおとしの性能が上がってから一気に主戦力になったわ。初期にCP200台の野生で捕った奴を2400まで上げたから飴と砂はかなり使ったが。

748 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 08:36:53.29 ID:HWBxO6dF0.net
>>746
抵抗は虫食いと比べて攻撃力3倍だけど、硬直も3倍だから使いこなすの難しいんじゃない?

749 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 08:38:25.08 ID:lGfjFpbVd.net
>>748
それもそうだ…。すまん。

750 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 08:42:57.19 ID:cR8JalGHa.net
エアームドは悪くないが鋼ゴッドバードのエフェクトがやり過ぎで集中線がかなり見辛い
いちいち前後に動くのも鬱陶しいし

連戦で目が疲れるので結局使わなくなった

751 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 08:46:39.24 ID:2zltW7gLM.net
確かにフォレトスのが目に優しいw
クヌギダマはハズレのイメージあったし見た目微妙とか思ってたけど
トレーニングで大活躍だし機械っぽい動きが可愛く見えてきたw

752 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 08:52:45.76 ID:uHjBCB3m0.net
フーディン相手が特にだが
時々集中線が出なくて戸惑うわ
あれマジでやめてほしい

753 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 09:08:58.99 ID:+XNoNh4Q0.net
いわなだれ使用感のレスありがとう
硬直短いほうが好みだし、砂に余裕できたらロックブラストオムスター育ててみようかな
そして岩岩うらやましい

754 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 09:29:07.96 ID:HWBxO6dF0.net
岩と言えば金銀前のゴローニャは岩エッジ一択だったけど、今はロックブラストも使われてるの?

755 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 09:42:34.53 ID:uHjBCB3m0.net
水鉄砲原子の力、マッドショットハイドロポンプのオムスターがいるがどちらも産廃?

756 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 09:46:09.11 ID:RuEdB0mPx.net
>>747
CP300以下の個体値はダミーだけど大丈夫?
図り直し他ときに塵じゃないことを祈る

757 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 09:49:04.63 ID:HWBxO6dF0.net
マッドは技自体はそんなに悪くないと思うけど、何と戦わせたいかじゃない?
原始は遅くて弱い

758 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 09:51:39.53 ID:uHjBCB3m0.net
>>757
火しかないもんなあ
居ねえもんなあ火

759 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 09:55:51.23 ID:HWBxO6dF0.net
バンギトレに無理矢理使うとかw

760 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 10:11:02.67 ID:PTSAb9vga.net
つるのむち、じしん持ちや、ハッパカッター、じしん持ちのメガニウムが居るんだけど、使い道ありますかね?

761 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 10:28:27.56 ID:+XNoNh4Q0.net
火に当てるんだったら水でっぽうでいいしね
オムスターは見た目はキモくて好きだから水ドロポンのをサイドンに当てたりしてるんだけど
たまに地震持ちがいると返り討ちに合う

762 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 10:45:10.89 ID:6DnoupWf0.net
エアームドはゴッドバードとブレイブバードに差は結構ある?
ゴッドが最適みたいだけど、ブレイブしか持ってないので。

763 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 11:40:11.39 ID:Tbijloc2M.net
>>762
対カビトレだと技2のみ回避でもゴッドならいけるけどブレイブは無理
対CP2倍差カビに全避け、技1間に鋼2発ならゴッドだと倒せるけどブレイブは時間切れ
ゲージ技何発も撃たないとならないカビゴンだと火力で結構な差が出る

764 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 12:42:37.24 ID:Akdw77hyH.net
バンギラスの防衛技はあえて何がよろしい?

765 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 12:44:19.55 ID:6DnoupWf0.net
>>763
ありがとう
カビトレ要員として欲しかったから、ゴッドが良さそうね
野生でなかなか見つけられないから、孵化するのを気長に待つか

カビトレでなければ、ブレイブ使える場面あるかな

766 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 13:06:20.04 ID:rMmYpj03a.net
胃袋
舐めのし
アクテ

これさえあればジム攻略は余裕だよなぁ

767 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 13:09:47.79 ID:WlBOqeCZa.net
>>762
鋼ゴッドはかなり使えますよ。
強い。

768 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 13:10:42.72 ID:PYZosXiw0.net
>>766
胃袋てカイリュー比較動画だと結構遅かったけど、テルりんよりいいの?

769 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 13:13:23.87 ID:zjZS9XRxp.net
エアームドは鋼ブレイブが1番いい組み合わせじゃなかったっけ?

770 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 13:24:05.56 ID:y3XFRgkL0.net
>>768
そりゃ被ダメ上等のごり押しなら胃袋は遅い

771 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 13:28:58.80 ID:1iBBAf+2M.net
>>766
カウ爆も欲しいな

772 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 13:31:18.79 ID:nsSd4phxd.net
>>766
アクテとかどこで使うんだよ

773 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 13:37:23.47 ID:d7d+cZNC0.net
>>766
3ゲージ硬直時間短い奴らで全避けか

774 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 13:57:39.60 ID:u+krfKYSd.net
>>766
それだと対ハピが辛過ぎだろ
ソラビナッシーorカウ爆インファカイリキー追加
>>772
胃袋と並べてるのが悪いと思うが、対サイドン意識じゃね?

775 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 14:01:13.66 ID:Tbijloc2M.net
>>768
脳死連打でもテルリンやてる坊と1、2秒差程度
その上回避性能では雲泥の差だから胃袋が圧倒的に強い

https://youtu.be/GnOj8TyygOU

>>769
どこぞのインチキまとめサイトの記事信じてんのか?
ろくにジム戦したこともないやつが小遣い稼ぎ目的で書いた記事なんか真に受けるなよ

776 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 14:08:10.17 ID:HbMCARi0M.net
>>772
むしろ使いみちがないのはドロポンシャワーズだろ
サイドン相手の比較動画じゃ殲滅速度でも残りHPでも負けてたじゃん

777 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 14:10:48.22 ID:9r+bUbEJd.net
シャワ汁ブシャーで楽しいぞ
長押しの回数が少なくてラク
100テールがいないので純粋な比較はしてない

778 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 14:17:21.80 ID:nsSd4phxd.net
>>776
だからそのシャワーズをどこで使うんだよ
766のラインナップならまだナッシーの方が汎用性があるわ

779 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 14:23:19.61 ID:AGhobzTH0.net
サイドンさんとバンギいたらシャワーズ投入だな
個人的には舐めのしをはたはかのハピ入れてる
適当に連打マンで3〜4抜きできるハピは助かる

全避けマンはアクテ、ブッパマンはドロポンでいいとおもうけどw

780 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 14:29:40.18 ID:dEVSiXaOd.net
>>763
対カビゴンにエアゴッドは微妙?

ナッシー狩りも兼ねたいからこっちのほうを強化したいんやけど、鋼翼からかなり劣りそうで
そんなに変わらないんなら強化したいので、詳しい方お願いします

781 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 14:39:20.51 ID:vf4ooP0cM.net
サイドン相手ならドロポンでも事故要素皆無だけど
かみバンギとかだとまた話変わってくるしなー

782 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 14:40:28.27 ID:O15XqLSc0.net
>>778
言われてみれば最近シャワーズ使ってないわ

783 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 14:53:05.21 ID:ZnyVQySE0.net
かくとうとソラビ強化でシャワーズの出番はかなり減った

784 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 15:15:49.14 ID:Akdw77hyH.net
神エッジは防衛はどんな感じです?

785 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 15:26:10.12 ID:fr9Gfz/ga.net
さっき、めざパ水のドロポンスターミー捕まえたんだけど、どうなのw

786 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 16:04:05.93 ID:AZvbnW04d.net
>>784
全力強化

787 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 16:05:04.31 ID:vc6b4ML0d.net
>>784
全力強化

788 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 16:13:36.31 ID:610y4p1w0.net
紙エッジは全避けしつつシャワーズちゃんの水鉄砲で適当にHP削って
エッジ撃ってきたらひらりかわして、直後にドロポンぶっぱでさようなら

789 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 16:22:25.00 ID:vj8qSQ1Va.net
アイアン大文字のハズレバンギをカビゴンに当ててみたら結構使えるのね
アイアンエッジもアリなんじゃなかろか

790 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 16:27:45.00 ID:xqisPKct0.net
http://i.imgur.com/DZzhfef.png
ここ見てたら結局水鉄砲のがいいという結論でほったらかしなんだけど。
個人的にはランターンみたいに電気めざパドロポンを活用したかったが、不一致で意味ないよね?

791 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 16:54:25.56 ID:IRcwLtuq0.net
Offense
Bite Stone Edge 100%
Bite Crunch 95%
Bite Fire Blast 95%
Iron Tail Stone Edge 90%
Iron Tail Crunch 89%
Iron Tail Fire Blast 83%

Defense
Iron Tail Crunch 100%
Iron Tail Fire Blast 89%
Iron Tail Stone Edge 87%
Bite Crunch 73%
Bite Fire Blast 53%
Bite Stone Edge 52%

数字だけ見ると攻めに使うならエッジ以外も別に悪くはないんだよね
5%火力落ちるのに硬直が大幅に伸びて使い勝手悪くなるのが許せるかどうか

792 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 16:56:10.27 ID:PYZosXiw0.net
ダメシミュしてみたら火力だけならモンジャラ結構つよくね?

793 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 16:59:10.71 ID:NH8Vu66vr.net
まーたまとめ終わったアフィカスさんがさっさとスレ埋めたくて自演で伸ばしてるのか

794 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 16:59:21.31 ID:MAM21iGH0.net
リングマって対カビハピの場合だと技1はカウンターとして技2はどれがベスト?
一致の破壊光線か、抜群とれるインファイトか、2ゲージのじゃれつくか
CP951のヒメグマが出てきて育てたくなったので少し意見が聞きたい

795 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 17:11:32.60 ID:0egGphHO0.net
>>794
破壊だと思うよ
使ったことないけど

796 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 17:19:07.01 ID:Tbijloc2M.net
>>794
タイプ一致考慮しても与ダメはじゃれつくがベスト
破壊はカウンターが抜群取れるバンギラスに今ひとつだったりして使い勝手よくない

797 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 17:20:33.36 ID:e0xKVNCmr.net
>>785
見せて!

798 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 17:29:40.31 ID:y3XFRgkL0.net
>>794
紙装甲のリングマで硬直デカイ破壊撃つとこっちもゴッソリ状態なので捨てゴマ以外はじゃれつくかインファイトの方がいい

799 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 17:34:20.59 ID:BmcVyExvx.net
>>794
リングマいろいろ使ってみたけど破壊光線だな
一致で撃てるから威力もトップで、一撃でかなり削れて楽しい

>>796
対ハピカビって書いてるのになぜバンギのことを気にするのか
しかも一致考慮すると破壊光線のがじゃれつくより威力上だぞ

800 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 17:36:24.49 ID:w9iZTGSh0.net
じゃれつく2回撃つ方が被弾するんだが何言ってるんだこいつら
被ダメ気にするなら破壊光線の方がいいわ

801 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 17:38:56.42 ID:Tbijloc2M.net
>>799
ああごめん
社員と勘違いしてたわ

802 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 17:41:24.67 ID:HbMCARi0M.net
>>800
破壊は被弾1発じゃすまないしゲージ技かわせないだろ
硬直1回につき被弾1回じゃないから

803 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 17:41:39.58 ID:BjUeQsYEd.net
>>801
社員だったら余計に使えねぇよ

804 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 17:48:58.91 ID:x9pNUwJG0.net
>>797
http://i.imgur.com/bW09zCC.jpg

>>790より個体値低いよ。
3-8Fの55.6%でCPも微妙に高すぎるし、どうしたもんかわからんw

805 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 17:49:09.41 ID:w9iZTGSh0.net
>>802
じゃれつくが2秒前半の技ならともかく、2.9秒もかかるんだぞ
こんなの何発も撃ってる方がゲージ被弾するわ

806 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 17:50:41.99 ID:DPegOsgC0.net
>>791
その一覧どこに書いてるか教えてください

807 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 17:55:50.01 ID:BmcVyExvx.net
>>801
シャインだと威力は確かにシャインが上だね
しかし2ゲージ技で1回の硬直が破壊光線並みのシャインは体力あるハピ専用だな…
リングマでシャイン使うとすぐ死にそう

808 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 18:01:14.92 ID:HbMCARi0M.net
>>805
それでも被弾は技1が1発だろ
なによりゲージ技回避できるのが大きい

809 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 18:06:01.89 ID:Qm31AUCc0.net
>>769
鋼ゴッド一択です。

810 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 18:11:44.84 ID:IRcwLtuq0.net
>>806
https://pokemon.gameinfo.io/
ここ。壁殴りだから参考程度だけどね

811 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 18:13:18.33 ID:DPegOsgC0.net
>>810
ありがちょう

812 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 18:30:54.97 ID:w9iZTGSh0.net
>>808
2.9秒の技でゲージ回避とか言ってる時点でお察し

813 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 18:38:22.85 ID:v0rzHWDCd.net
そもそもの相手の想定がカビゴンでのしかかり飛んでくる可能性あるのに悠長に破壊光線なんて撃ってらんね

814 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 18:42:16.44 ID:Tbijloc2M.net
リングマ、思念社員ハピナスどちらも個体値100のレベル39、全避けの条件でシミュレーター使って計算すると
技2がカウンターなら95.79秒、残HP39/153でリングマの勝ち
破壊なら88.99秒、残HP20/153でリングマの勝ち
じゃれつくならリングマの負けだな
ちなみにカウンターは開幕2発、思念間は基本2発で、社員直前は5発または4発入れてから回避するものとして計算してる
もしこれが出来るなら残HP考えてインファイト最適でもいいけど、
インファイトの場合の残り時間は約4秒だから開幕2発や社員前5発入れる自信がないなら破壊が無難

ちなみに対ハピナスなら勝てるのは全避けのみ
技2のみ回避じゃ全くお話にならないレベルで惨敗

PL、個体値同じ、全避けの条件で思念破壊カビゴンで計算すると
インファイトなら56.59秒、残HP29/153でリングマの勝ち
じゃれつくなら51.59秒、残HP43/153でリングマの勝ち
破壊なら51.69秒、残HP33/153でリングマの勝ち
となって対カビゴンなら殲滅速度、残HPともにじゃれつくが有利

結論としては、対ハピナスなら破壊、対カビゴンならじゃれつくでいいと思う

815 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 19:10:08.67 ID:wLtexjKR0.net
>>814
じゃれつくも悪くないのね。即飴にしてたわw

しねのしカビだとどうなるん?
ポケマピのシュミだとカウインとカウ破壊の残HP61、カウじゃれでHP49って結果だった

816 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 19:10:32.03 ID:BmcVyExvx.net
>>814
つまり両方いける破壊光線がやはり対ハピカビなら最適ということで宜しいですかね

817 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 19:15:01.63 ID:w9iZTGSh0.net
>>814
これみても分かるが、じゃれつく押しの回避脳はノシカビで頭がいっぱいなんだろうよ
お得意のじゃれつくはハピナスには負けるってよw

818 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 19:21:13.68 ID:BmcVyExvx.net
まぁ回避脳かは知らんが、回避することばかり考えてる人とは話が合わないな
想定相手がハピカビなんだから一致でもなく弱点も突けないじゃれつくは選択肢に入らん

じゃれつくはのしカビに勝ててもハピナスに勝てない、破壊光線は両方勝てる

819 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 19:38:49.57 ID:y3XFRgkL0.net
回避ばっかり考えるってって全回避しなきゃハピナスに負けてるじゃないか

820 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 19:52:07.59 ID:Tbijloc2M.net
ちなみに>>814の結果はゲージ技の被弾がないときの結果な
実際には破壊で100回やって一度もゲージ技の被弾なしなんてことはないだろうし
回避性能考えてインファイトやじゃれつく選択することも十分ありだと個人的には思う

821 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 19:53:03.13 ID:0jKnl2odp.net
リングマの防御力を考えたら全避け前提じゃね?
ルージュラより柔らかいんだぜ
技1を喰らうだけでもガッツリ削られるよ

トレーニングで2〜3体でハピナスを片付けるってなら話は別になってくるだろうけれども

822 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 20:32:38.64 ID:w9iZTGSh0.net
>>819
じゃれつくなんて全回避ですら勝てないんだぞ
それなのに回避性能だけ見てじゃれつくを押すなんて無能の極み

823 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 21:04:06.17 ID:MAM21iGH0.net
おおお、みんなありがとう
リングマはじゃれつくと破壊が若干優勢な感じか
実は進化させたらカウファイのリングマになっちゃって、カビハピ相手ならと思ったけど弱点ついても大した火力にはならないのね
もうひとつだけ聞きたいんだけど、バンギ相手だとインファイトでも輝ける?
このウシジマ君と化したリングマ君に見せ場を作ってやりたいだけってのもあるけど

824 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 21:26:57.50 ID:PYZosXiw0.net
クロバットもハピナスと殴り合って勝てるくらいには強いのね。
ダメシミュ色々発見があって面白いわこれ。あと、どんだけカイリューが万能かが分かるw

825 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 21:27:36.98 ID:Udgj8T000.net
前スレのこれ
https://pbs.twimg.com/media/C7UwLPdV4AANsFU.jpg
ドロポンシャワーズ
いわくだきばくれつ(ドロポン)ニョロポン
いわくだきインファイト沢村
カウンターインファイトオコリザル
あたりはどの程度になるんかね

826 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 21:46:05.05 ID:pWGySi8J0.net
バンギラス、テールエッヂとテール大文字がでた?
はずれ?

827 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 21:47:56.91 ID:+u0FsobL0.net
>>826
置物

828 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 21:51:38.20 ID:WJAYJJJnd.net
>>826
全力強化

829 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 21:52:07.38 ID:Pa6mB63/r.net
クロバットが噛みつくヘドロ爆弾になったんだが、いいのかよくないのかわからない

830 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 21:55:55.89 ID:pwK8y0KL0.net
リザードンの渦オバヒと翼火炎だったらどっちが良いの?

831 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 22:20:41.55 ID:1+PE4qoI0.net
カイリキーのバレットパンチ&爆烈パンチorインファイトって、バンギラスには有効ですか?
近所のジムにはバンギラスがいないので試せなくて

832 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 22:25:06.07 ID:zU6GtCz+p.net
15/14/12 つるムチソラビ
15/14/14 つるムチ花吹雪
フシギバナどっちに砂入れた方がいいかな?
トレ要員ではなくフル強化の主戦力として

うちのスマホじゃ水鉄砲に2発入らないので葉っぱカッターはナシで

833 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 22:30:36.83 ID:MAM21iGH0.net
>>829
中当たりくらいだと思う
小回りはきくけど火力はエアスラヘド爆の方が上

>>830
渦オバヒの方が火力は全然上だけど対ナッシーなら翼火炎で全避け狙うのもいいかも

>>831
バレパンだとカウンターよりだいぶ弱くなるけど一応抜群とれるし有効と見ていいのでは

834 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 22:34:38.66 ID:E+XDpDeFM.net
不一致の抜群なんて一致等倍と変わらん
バレパン自体は性能が良いわけでもないので不一致で使う理由もない

835 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 22:35:20.97 ID:dTGsSF7r0.net
両方同じ程度のバナあるけど花吹雪はないな

836 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 22:43:48.62 ID:lzZ3pge7a.net
不一致で使えるのは二重弱点だけだな

837 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 22:47:00.82 ID:ARKZR+890.net
ドンファン。。。

838 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 22:51:38.86 ID:Pa6mB63/r.net
>>833
エアスラかぁ。やっぱタイプ一致じゃないときついよねー。

839 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 22:55:50.05 ID:sHHY8JQX0.net
種族値を忘れてるだろ

840 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 23:26:20.95 ID:48ugCmGM0.net
ラプラスの礫ビーム愛用してるやついる?
手持ちラプラスで使える技これしかなくて育ててるんだが、やっぱいぶふぶが1番なのかな

841 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 23:36:28.07 ID:ARKZR+890.net
>>840
俺もなぜか礫ばかり入手してるから育てたのがいるけど
ともかくもっさり
でもまあ最近は念力みたいな同じもっさり系の評価が高いのもあるから
息吹とか水鉄砲に慣れきってなければ
それなりには使える

842 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 23:36:47.47 ID:ARKZR+890.net
なおビームは

843 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 23:44:20.66 ID:PYZosXiw0.net
>>838
両方使ってるけど、かみつく案外悪くないよ。
プレイスタイルにもよるけど、回避するならこっちのが戦いやすい

844 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 23:50:36.89 ID:Pa6mB63/r.net
>>843
へぇー!両方とは!噛みつくに関してはギャラドスで使い慣れてるから回避しやすい点はすごくわかる。趣味ポケで育成視野にいれとくかぁ。

845 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 23:55:54.73 ID:JvV9HlP50.net
カイリューで鋼クローと鋼逆鱗ならどちらがアタッカー向きかな?
鋼クローはTLまで強化済みで、鋼逆鱗は今日できた(CP1000弱でFEF。まだ飴は400以上ある)
(一応胃袋はFFBのを1体だけ持ってる。)

逆鱗は使ったことなくてCP3400くらいまで上げれば鋼との組み合わせでもイケてるのかがわからない。


安定ジムが近場に1,2個くらいしかなくて、上のどちらかを安定ジムの上位に配置したいんだよね。

846 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 00:01:27.36 ID:P1qKzGV/d.net
>>833
ソラビ。

847 :846:2017/04/09(日) 00:02:45.93 ID:P1qKzGV/d.net
ごめん。
>>832
だ。

848 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 00:18:00.47 ID:HM9s54RD0.net
>>840
どちらも上限まで育てたけど、強いのは息吹だな
礫は、スマホのスペックの関係で
入力数が多くなるとジム戦でカクつく場合とか、
寒すぎて指先がかじかんで入力ミスが出やすい場合とかなんかには有効

それと、最強はいぶふぶじゃなくて息吹冷ビな
多ゲージ技の大幅強化で圧倒的に冷ビ
いぶふぶが最強だったのは過去の話だ

>>845
そりゃアタッカーなら鋼クローだろ
今や鋼クローは胃袋に次ぐ当たり技だぞ
のしかかり直撃で大怪我連発の逆鱗とは比べ物にもならん

置き物としても優秀なのはクロー
3ゲージ技になって威力も割増になって
カイリューの高い攻撃力で繰り出す高威力で速い技、
かつそれを連発するという凶悪な技になった

849 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 00:19:22.44 ID:6yGzw3Cma.net
>>840
仕様変わってからは息吹冷凍ビームの方が殲滅速度、残HP的にいいっぽいよ
もちろん対カイリューね

850 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 00:22:45.39 ID:HM9s54RD0.net
>>832
花吹雪だな
ソラビは高威力とは言っても、結局シャワーズ討伐での花吹雪とのタイム差は2〜3秒程度の差しかない
それなら硬直短くて被弾の少ない花吹雪がいい
特に最近はアクテシャワーズが増えてるから、ソラビは使い物にならんよ
速い上に連発も当たり前にあるアクテだと、硬直長い空日は直撃待ったなし

851 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 00:45:26.19 ID:8wS6NdV4x.net
草技は基本的に優秀かつ住み分けが出来てるから好みだわ
どれ使っても強いとしか言いようがない

俺なら花吹雪だな

852 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 01:19:12.68 ID:dSVAD80/r.net
さっき拾った高CPのコイル進化させたらチャージでんじほうになったけど、CP1800あるからトレには使えない
誰かコイルを愛する人がいたら活かし方を教えてくれ

853 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 01:59:43.39 ID:wapvfwprd.net
ピジョットのエアスラッシュ&暴風はどうですか?
ブレイブバードとか出てきたから、
強さがよく分からない。

854 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 02:49:56.68 ID:HM9s54RD0.net
>>852
エアームドキラーとして使えるよ
エアームドの鋼技、飛行技にはどちらも二重耐性があって
タイプ一致で使う電気技はエアームドには抜群
エアームドは鋼技と飛行技しか持ってないし、
これ以上ないくらいにエアームドキラー
万が一ジムにエアームドがいれば活躍できる

>>853
タネソラナッシー、ピジョットどちらも個体値マックス PL39の全避けで計算すると
翼暴風→34.1秒、HP71/142で勝利
エアスラ暴風→32秒、HP66/142で勝利
エアスラ・ブレイブ→32.3秒、HP97/142で勝利
エアスラ・燕返し→34.5秒、HP65/142で勝利

最速はエアスラ暴風だけど、エアスラブレイブとはわずか0.3秒差で大差なし
一方HP残は66と97で回避性能が高いブレイブが圧勝
対タネソラナッシーならエアスラブレイブが最適ということでいいかと

855 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 03:07:10.53 ID:Ca9Ekn7Y0.net
飛行の技2って前は暴風以外全部クソ技だったのに
今は逆にどれも一定以上に強い。ドリルくちばしですら強い

856 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 03:16:15.70 ID:NENwZSGj0.net
>>854
ありがとうございます。
ピジョット好きなので、
色々揃えたいと思います。

857 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 04:17:19.04 ID:kkz2yRjgp.net
俺さこのスレでドードーとドードリオって名前を見た事ない

858 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 05:00:42.17 ID:L+8iK0xsr.net
>>854
さっきギャラドスに当ててみたらでんじほうが気持ち良かったから趣味ポケとして育てるよ、ありがとう

859 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 05:47:09.77 ID:6ES7pVtj0.net
対CP3000オーバーのカビゴン、次のうちから殲滅速度と安定性でベストなトレーニング要員はどれ?
こちらはCP1500程度とする

鋼のつばさもちエアームド
格闘統一のニョロボン
虫統一のハッサム

他もっと良いのあったら教えてー

860 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 07:14:08.49 ID:i1V78ZsJ0.net
>>857
100%なんだけどこのドードリオの使い方教えて!
http://i.imgur.com/4FW5lSk.png

861 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 07:19:37.23 ID:XzrIhZ5X0.net
>>860
全力強化して置物にする

862 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 08:02:07.40 ID:ga4lq+to0.net
>>858
同じCP技構成のレアコイル持ってるが、サンダースの後詰めでよく使ってるよ。前の雷みたいにギャラドス溶けるし次にカイリューが居る場合はサンダースよりも向いてると思うわ。

863 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 08:05:17.99 ID:wI64w58j0.net
>>859
ブラッキーとカイリキーも追加

864 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 08:21:25.68 ID:i1V78ZsJ0.net
フォレトスもなかなか

865 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 08:33:40.56 ID:RqUKcliep.net
>>841
>>847
さんくす。
今のベストがいぶふぶではない事に驚いたよ。
いぶ冷ビは今でもゲットできる組み合わせだから頑張って捕まえるか…

866 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 08:39:45.20 ID:ZiRX9X050.net
エアスラッシュ予知のネイティオ出たんですが、何か使い道ありますかね。

867 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 09:19:03.06 ID:8wS6NdV4x.net
普通にトレーニングには使えるでしょ
ていうかトレーニングに使えないポケモンの方が少ない

ポケモンの優劣は個体値の優劣だが、同CP帯で統一するトレなら種族による優劣はあまり関係なく技が大事
つまり技がそれなりのポケモンなら全て使える、以上

868 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 09:28:03.46 ID:wI64w58j0.net
ドラゴンテール、ドロポンのギャラドス強すぎワロタ。https://m.youtube.com/watch?v=UtshrYb6ZKk

869 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 09:29:12.55 ID:huPZ3ZHVF.net
>>866
格闘に二重耐性あってどちらも格闘に抜群取れる技
カイリキーやらがジム置きされてるときにトレで使える
カイリキーなんて滅多にジムで見ないけど、これから増えるだろうからそのときは使えるよ
昨日も都内でカイリキー見かけたしね

870 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 09:53:20.03 ID:ZiRX9X050.net
>>869
なるほど、ありがとうございます

871 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 10:07:50.68 ID:P1qKzGV/d.net
>>868
ていうか、これ見た率直な感想はドロポンシャワーズ強えじゃん、っていう。ギャラドスと攻撃性能もっと差があるかと思ってた。HP多く残ってるし。

872 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 10:18:06.68 ID:wI64w58j0.net
>>871
水水で揃えられるシャワーズとサイドンの殲滅速度が変わらないっていうのは強みだと思う

873 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 10:22:54.58 ID:1cz57XD4d.net
>>859
のし掛かりカビゴンならエアームドおすすめ

874 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 10:44:12.95 ID:YwLKC4ia0.net
>>871
俺は逆。もっとシャワーズが強いと思ってたよ。まぁ、テルポン中々だと思ってもいたけど。ドラテがハピに割と良いかと思う。地味にね。

875 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 10:55:54.42 ID:PA3mffE6d.net
>>840
育ててます。カイリューキラーとして大活躍してます。確かにもっさりはしてますが、技がいぶきなら礫一発、鋼なら二発、テールなら二〜三発ってパターンで打てるから慣れれば楽であります。

876 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 11:01:29.55 ID:ViRlRAVQ0.net
エアスラオバヒのリザードンはウズオバヒに比べると全然ダメな感じ?
あと100のフシギバナ、ムチ、はなふぶきだけど当たりははっぱカッターソラビだっけ?

877 :871:2017/04/09(日) 11:01:34.64 ID:P1qKzGV/d.net
>>874
たしかに避けやすさと体力も含めた総合力はシャワーズと思ってたけど、避けなし連打でも差がないのは意外だったなあと。ドロポンに関してはシャワーズに対する優位性に乏しいから、ギャラドスのわざ2は逆鱗1択だとも思った。

878 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 11:39:31.79 ID:qH9U+x5zr.net
>>876
ダメではない。
ただ炎代表と初代御三家というブランドがある至高焔龍だから
技2はオーバーヒートに拘ってくれ。

879 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 11:47:05.67 ID:9sZUlwSb0.net
>>878
ほんとに龍ならなあ
俺のツバクロちゃんが輝くのになあ、、、

880 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 11:47:40.91 ID:4V+i5uRId.net
ニョロトノのあわ吹雪ってどうなの?使える?
やっぱあわポンが最適なんか?

881 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 11:55:24.15 ID:Y5nYm5o90.net
>>874
俺もこの印象

882 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 11:57:21.89 ID:Y5nYm5o90.net
>>880
カイリュートレ専用だろうな

883 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 11:58:34.70 ID:XzrIhZ5X0.net
>>882
ラプラスでいいじゃん

884 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 12:02:12.28 ID:oBEmaCNj0.net
テルポンギャラと息吹ドロポンギャラはどっちが良い?

885 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 12:04:33.57 ID:ImBTPtVfp.net
>>880

泡ハイドロポンプ持っているけれど最初何回か使ったきり使わなくなっちゃったな

どうせ使い所を見つけにくいのなら
思いっきりネタポケでいいような気もする
でもニョロトノってネタっぽい技がないんだよね

俺はヤドキングが大文字を引いてくれたから満足w

886 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 12:14:52.60 ID:luXhTDlTM.net
>>884
相手によって違うから何とも言い難い
ハピナス→技2しか避けないからDPSEPS共に優れてるテール
サイドン→どろかけの間に2回挟めるからテール
カビゴン→のしかかり避けたいから息吹
バンギ→かみくだく避けたいから息吹
カイリュー→胃袋を避けたいから息吹

息吹はもう手に入らないからプレミア感は息吹の方が断然上だがね

887 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 12:21:50.71 ID:tizEbMJlM.net
>>876
大差はないよ
どちらも威力14、1発当たりゲージのゲージ増は10なのに発動時間は渦が1.1秒でエアスラは1.2秒と渦の方が速い
もし脳死連打するなら0.1秒発動が速い渦の方が強いけど、紙装甲のリザードンで脳死連打で勝つのは無理ゲー
相手の攻撃をかわしつつこちらの攻撃を入れていくしかないけど
相手の技1の間に挟める回数はどちらも1ターン当たりの与ダメもゲージ増加も渦とエアスラに差はないことになる

渦とエアスラで差が付くとしたら、ハッサムみたいに炎は二重弱点だけど飛行は等倍という相手とやる場合
この場合は炎統一の方がいいし、実際その方が使いやすいと思う

まあでも、個人的にはエアスラオバヒがいいと思うよ
渦オバヒは、ブースターとキュウコンも出来るし、渦オバヒの技構成で最強はブースター
一方、エアスラオバヒのわ構成ができるのはリザードンだけ
つまりエアスラオバヒはリザードンだけが使えるスペシャルな技構成
炎最強と同じわざ構成なら炎ポケモン使うってときに第一候補に挙がるのはブースターだろうし
それならエアスラオバヒの唯一の技構成にして他の炎はポケとの差別化はかってもいいと思う

フシギバナの技比較は>>594にまとまってるよ
対シャワーズなら花吹雪もソラビも二発以上撃たなきゃならないから殲滅速度はほぼ同じ
回避性能では圧倒的に花吹雪だからシャワーズ相手なら花吹雪がいい
技1も与ダメはカッターだけど、2発目もしくは3発目のゲージ技撃てば終わりという相手だと
EPSの高いムチが先にゲージ技撃てるから速い

888 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 12:35:07.63 ID:tizEbMJlM.net
>>880
正直言って使えない
カイリューなら吹雪は二重弱点突けるけど泡は今ひとつ
ウインディやらの炎ポケは泡は抜群だけど吹雪は今ひとつ
地面タイプならどちらも抜群だけど、サイドンやらは水が二重弱点だから、それなら水技統一の方がいい

ただし泡ドロポンはニョロボンでも出来るから差別化という意味でのみ泡吹雪もあり
ニョロトノ自体がジムじゃあんまり使いない観賞用ポケモンだからね

889 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 12:37:10.06 ID:bjEZob1lp.net
>>887
>>594はCP倍差の場合みたいだけど
同格だとどうなるんだろう?
シミュってなんかアプリとかあるの?

890 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 13:00:37.49 ID:tizEbMJlM.net
>>889
どちらもレベル39、個体値100、シャワーズはアクテ、全避けなら
ムチ花吹雪は38.5秒、残HP99/137でバナの勝ち
ムチソラビは34.3秒、残HP103/137でバナの勝ち
カッター花吹雪は38.9秒、残HP99/137でバナの勝ち
カッターソラビは34.0秒、残HP103/137でバナの勝ち

当たり前だけど、これはソラビでも花吹雪でもアクテの被弾なしで計算してる
実際は一度もソラビで一度も被弾しないということはないだろうから参考程度の指標だな

891 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 13:06:58.91 ID:tizEbMJlM.net
あ、一応解説
>>890でソラビが早いのはシャワーズの被ダメが花吹雪より大きくて、
被ダメによるゲージ増加が大きいからその分早くアクテ撃ってくれることが原因な
花吹雪、ソラビどちらも2発目撃ってシャワーズトドメ刺してることに変わりはない

892 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 14:12:25.15 ID:uSgalPYM0.net
ニョロトノとヤドキングはタイプ一致の組み合わせがもう一つのほうの進化先でも使えるから
もう一つのほうが覚えない技覚えさせて本来苦手なタイプを返り討ちが今のとこの使い道

893 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 14:28:40.50 ID:GobSbKScM.net
>>886
カビゴンも思念間にテール2発が安定ノシも余裕で避けられる

894 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 14:29:45.34 ID:TOdo9RQR0.net
シミュレーター見るにフシギバナはシャワーズ相手に避けに集中し出すと鞭ヘド爆でも悪くは無いというか全て上回るのか
サイドンとか地面タイプ相手ならゴミ同然だが

895 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 14:35:41.20 ID:4yC8x3ux0.net
カイリューも相手が息吹ならこっちも息吹がいいけど、鋼かテールならこっちテール2回安定
2回避け2回避け安定の相手には強いよテール

896 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 14:40:48.60 ID:ViRlRAVQ0.net
>>887
なにこれこんな詳しくありがとう!
リザードン技ガチャことごとく外れだったから良かったよ
100バナも強化してみます!!

897 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 14:47:47.45 ID:ViRlRAVQ0.net
>>891
つまりそんな差はないってことな?

898 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 14:55:58.36 ID:De3yYbvPp.net
のしカビゴンやっつけるのは虫食いインファイト先輩が捗る。
CP高ければ個体値無視で保持してる。

899 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 15:34:49.45 ID:V0XIOhCc0.net
あわふぶきニョロトノ使ってみたけどCP2倍カイリューなら1体は安定して抜けた
あわのゲージ溜め性能がそこそこ良くて、息吹間に1発撃ちでも早めにふぶきに繋げられた

カイリュー1体抜き程度なら大抵のポケモンで出来るから、わざわざ使うほどかと言われれば……
まぁ泡ポンよりは現環境だと役に立つと思う

900 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 15:37:06.58 ID:V0XIOhCc0.net
・あわ
・ふぶき
↑文字数の最も少ない技の組み合わせ

あわポンニョロトノはあめふらしの特性が実装されたら化けそう

901 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 15:44:54.90 ID:XzrIhZ5X0.net
>>893
舌の可能性考慮したら息吹に分があるんじゃ?

902 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 15:50:47.90 ID:eI90NckW0.net
>>894
刺さる相手が全然いないという欠点があるが、カタログスペックなら最強クラスなのがヘド爆
タイプを除けば十万Vの上位互換という

903 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 15:58:30.87 ID:DRrYqnNBa.net
・2ゲージ
ゴッドバード
イカサマ
ヘドロばくだん
ワイルドボルト
パワーウィップ
くさむすび

・3ゲージ
ドラゴンクロー
リーフブレード
シザークロス

この辺はタイプ一致&等倍でも十分強いね

904 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 16:12:21.31 ID:ucpCDboga.net
キマワリの当たり技って、ハッパカッター、はなふぶき? ハッパカッター、ソーラービーム?
タネマシンガン、はなふぶき? タネマシンガン、ソーラービーム?良く分からない。

905 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 16:23:31.73 ID:I3rSdQ4ed.net
質問です。ハッサムの連続シザクロ使ってるのですが、相手の技2がすぐ発動する気がします。ひょっとして攻撃の手数が多ければ相手の技2も上がりやすいのでしょうか?

906 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 16:32:44.44 ID:QdaG0+fTa.net
>>905
はい

907 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 16:33:51.76 ID:BJuT3IDYp.net
>>905

自分のポケモンも攻撃を受けると技2のゲージが上昇するでしょ
相手もそれと一緒だよ

908 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 16:42:17.25 ID:dArYMf7N0.net
カイリキーってカウ爆出ないとダメなんかな?
やっとカウインが出たのだが粘るか考えてるわ

909 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 16:43:54.15 ID:4qpPv1i80.net
>>904
キマワリはアタッカーとしてならばタイプ不一致の技2「ヘドロ爆」を
引かなければ当りと考えてイイと思うよ

910 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 16:56:27.22 ID:I3rSdQ4ed.net
>>907
自分のわざ1は手数が少なくても一撃が重い方が相手の技2が上がるスピードは遅いという事でしょうか?

911 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 16:57:55.94 ID:ucpCDboga.net
>>909

ありがとうございます。

912 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 17:00:10.10 ID:ucpCDboga.net
個体値FEFのスリーパーが居るんですが、当たり技って、しねんのずつき、みらいよち持ち?
それとも、ねんりき、みらいよち持ち?
ねんりき、みらいよち持ちの方が当たりですかね? しねんのずつき、みらいよち持ちを引いてしまった訳ですが…。

913 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 17:01:02.35 ID:GWSmWUCb0.net
持ち持ちうるせーよ

914 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 17:02:13.65 ID:HbAX6bdYd.net
よち餅よち餅よち餅

915 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 17:02:41.87 ID:BJuT3IDYp.net
>>910

そのはず
でも相手のゲージは目視出来ないからどうなのかは分からんけれどね
理論上ではってことで

それとゲージがたまっているはずなのに
技2を全く出してこないこともあるからね
その辺りはすごくランダム

916 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 17:26:15.47 ID:CLpIbusX0.net
>>908
両方作った方がいいぞ
爆パンとインファイトは性質が真逆だから
例えば爆パンはのしカビがきつい

917 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 17:29:47.88 ID:CLpIbusX0.net
>>912
個人的に思念の方いいと思う
念力はDPSが高いけどそれは避けない事が前提。1攻1避だとDPSはかなり落ちるよ。
未来予知は技の出が早いのだから、技1も早い方が戦い方も統一できる

918 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 17:36:27.92 ID:I3rSdQ4ed.net
>>915
ありがとうございます。今のハッサムは自分には合わない感じなので、一撃が重いハッサムを作ってみます。

919 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 17:53:36.01 ID:qN3sfeq2d.net
ダブルチョップあるならカウ爆は不要。

920 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 17:58:01.65 ID:81ccoGLya.net
>>916
カウンター&インファイトと
カウンター&爆烈パンチとは
性質が真逆なの?

どなたか違いを解説お願い出来ますか?
すみませんがよろしくお願いいたします

921 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 17:59:13.61 ID:yS49hjDAF.net
>>920
電脳コイルに例えるならヤサコとイサコみたいな感じ

922 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 17:59:33.86 ID:ucpCDboga.net
>>917
ありがとうございます。しねんのずつき、みらいよちの個体をマックス強化します。

923 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 18:05:32.42 ID:81ccoGLya.net
>>921
さ、さっぱりわかんない…

924 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 18:10:18.80 ID:pZkduhM/M.net
>>904
>>594の検証の通り葉っぱ花吹雪が当たり
水鉄砲間に葉っぱは2回挟めるのに対して
タネマは1回→回避→2回→回避→1回→回避→2回と1212になるので火力で大きな差になる
技2は、相手のゲージ技は被弾しないものとして計算された>>594の数字ではソラビと花吹雪に大差はないけど、
想定敵のシャワーズはアクテという発動の速い技があって、ソラビは硬直長くてカウンターのアクテがかわせない
だから実際の勝率は花吹雪の方が安定だと思う

>>912
全避けなら当てる相手にもよる
相手の技1が発動0.6秒以下で思念が安定2発入らない速い技なら念力が強いけど、
相手の技1思念が0.7秒以上で思念が2発入るなら思念が強い
もし相手の技がボルトチェンジなら今度は念力が2発、思念は3発入るから念力が強い

925 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 18:11:06.77 ID:CLpIbusX0.net
>>920
ボクシングに例えると、爆パンがパッキャオでインファイトがメイウェザー

926 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 18:15:14.58 ID:pZkduhM/M.net
>>920
インファイトは回避性能が高い技で、爆裂は殲滅速度の高い技
ハピナスみたいな体力お化けなら爆裂がいいけど、
カビゴン程度の体力なら回避性能犠牲にして破壊力に特化しなくても十分殺れる
むしろ破壊力に特化してしまったために、カウンターでののしかかりやヘビボをかわせなくなってるのが爆裂

まとめるととにかくダメージを稼がなきゃならない対ハピナスなら爆裂、インファイトWチョップの順
ダメージはそこそこでもいいから回避性能が欲しい対カビゴンならWチョップ、インファイト、爆裂の順

927 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 18:16:29.88 ID:wIizbLr2a.net
水鉄砲(0.5秒技)間に葉っぱカッター安定2回は無理だろ
そんな動画一度も見たことない

928 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 18:20:27.61 ID:wnrJnsFBd.net
>>925わかりやすくてよろし

929 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 18:20:47.90 ID:pZkduhM/M.net
>>927
前は無理だったけど、アプデで葉っぱの発動短くなってからは普通にいけるよ
俺だけじゃなくこのスレでも出来るのが何人もいるから間違いない
出来ないのはスマホのスペックか低いか、先行入力が出来てないかのどちらかだ
ちゃんと回避動作中に最初の1発目の葉っぱ入れて、1発目発射中に2発目の葉っぱ入力してるか?

930 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 18:22:26.35 ID:wnrJnsFBd.net
バクフーン技ガチャオバヒ引けたのに技1シャドー辛いわ
バクフーン好きだからあたり技欲しい

931 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 18:28:18.85 ID:KOiefZMZa.net
>>920
インファイトと爆裂パンチはサンダースのカミナリと10万の関係に似てる。
今のところインファイトが爆裂パンチより優れてる点を挙げるとすれば、カビゴンの思念間に技2が挟めて、のしかかり相手でも全避けが安定するところくらい。正直インファイトの利点がもっと明確になる技修正が早く来て欲しいと願うばかり

932 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 18:32:10.41 ID:81ccoGLya.net
>>926
詳しく、わかりやすく解説して頂きありがとうございます
そうすると両方欲しいところですね
さらに、中断していたWチョップの強化を再開しなくちゃ

Wチョップはいつの間にか性能がアップしたんですか?せっかく作ったのにカビゴンに歯が立たなくて使っていませんでした

933 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 18:38:50.65 ID:JRwkiWTKM.net
>>932
横だが、金銀実装以降だな
空手チョップの性能が大幅アップして
クロスチョップは思念間はもちろん舌なめ間にも挟める圧倒的な回避性能になった
もちろんこっちの発射直後にのしかかり撃たれても余裕をもって避けられる
殲滅速度はカウインやカウ爆に比べてかなり遅いけど
無事故で確実に勝てることが保証された堅実な技構成になった

934 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 18:40:38.59 ID:wIizbLr2a.net
>>929
息吹カイリュー相手に息吹4発安定って言ってるのと同じだぞ?無理無理
0.5秒技間2発安定は0.9秒までだよ
1.0秒からは安定しない

その安定動画ある?

935 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 18:43:31.92 ID:81ccoGLya.net
>>933
まるで胃袋ですね?
Wチョップの強化を再開、マックスまでもっていきます

936 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 19:06:19.66 ID:V0XIOhCc0.net
竜の息吹に氷の息吹(0.9秒)は大抵2回入るけど、4〜5セット回せば内1セットくらいは調整で1回しか入れられない時があるなあ、体感だけど。

水鉄砲間に1.0秒の葉っぱカッターだと2〜3セットに1セットくらいかな。
それでもたまに被弾するから中々シビアだと思う。

機種はiPhone6sです。

937 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 19:22:55.45 ID:JRwkiWTKM.net
俺もカッター2発なら水鉄砲間に入るけど、ソラビ撃つまでに1回調整しなきゃならない感じだな
上手い人ならソラビまで2回入れ続けられるのかもしれんな
何人か出来る言ってる人もこのスレにいるし

>>935
いや、流石に胃袋とは火力が全然違うよ
どちらかと言えば素早くなった連続切りシザクロストライクといった感じだ
ただ胃袋とは運用が似てるね
カビゴンの思念間にならドラクロ1発+息吹1発入れても回避が間に合うけど
クロスチョップも思念間にクロスチョップ1発だけじゃなく追加の空手チョップ1発が入る

>>934
横だけど、息吹4発とは入力難易度が全然違うだろ
0.5秒技を4回全て先行入力と1秒技2回先行入力じゃ難易度がまるで違う
ちなみに息吹間にも4343なら安定で息吹入るぞ
かなり入力忙しいからあんまりやらないけどな

938 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 19:27:37.13 ID:lMS31Lh6d.net
ウソッキーって、岩落としエッジ以外は飴?
どれも使えそうで整理出来ない

939 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 19:28:05.75 ID:f99QFG1g0.net
何人か言ってるとかどうでもいいから動画はよ

940 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 19:39:38.84 ID:oc3jaYp0M.net
>>934
>0.5秒技間2発安定は0.9秒までだよ

それはないな
>>601にもあるように世界中で使われてるPokeBattlerでも葉っぱ2発で計算してる
日本でも使われてるくらい有名なんだから、計算おかしいなら指摘があって修正されてるよ
PokeBatterが信用できないにしても、少なくともどこぞの馬の骨とも分からんお前が
匿名で2ちゃんに書いた主張よりは信用できる

941 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 19:42:43.29 ID:f99QFG1g0.net
シミュとかどうでもいいから動画はよ
実機で出来ることがすべて

942 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 19:44:26.70 ID:TYp8kiBmd.net
>>938
全部つかえる
格闘岩はカビトレ、
岩はギャラトレなどにつかえる

将来的に単岩として、ゴローニャより使えることになる可能性すらあるよね

943 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 19:51:47.63 ID:V8EnEX6E0.net
2121は出来るし221221も出来ると思うけど、安定して2発ずつってのは無理な感じだな。
ってなわけで、
「入るけど安定はしない」
が、結論だと思う。

944 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 19:52:01.26 ID:VhBqsEkMa.net
なぜか検証する気はなく上目線で動画を要求。こんなのに付き合わなくてもいいぞ

945 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 19:55:03.23 ID:f99QFG1g0.net
>>944
検証も糞も配信開始から今まではっぱカッターでシャワーズ殴る機会何回あったと思う?

946 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 19:56:50.46 ID:JRwkiWTKM.net
そういえば技1間に何発入るかの話になると動画の提出要求する人よく出てくるね
毎回何故か上から目線だけど毎度同じ人だよねこれ

947 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 19:57:38.57 ID:V8EnEX6E0.net
>>938
いわおとし/いわなだれもいいよ。
ってか、こっちのがDPS高い。
ウチはアタッカーはゴローニャだけど、トレはウソッキー使ってる。
低CP岩岩ゴローニャ量産するのメンドイし。

948 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 19:57:58.17 ID:f99QFG1g0.net
訂正
配信開始→性能変更後

まぁ0.5秒わざで殴る機会もあったから2秒安定は無理だと断言するわ

949 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 19:58:48.23 ID:lMS31Lh6d.net
>>942
う〜ん
嬉しいような困ったような、、、
これはハズレ!ってのはありますか?

950 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 19:58:52.54 ID:oc3jaYp0M.net
>>948
ちなみに環境は?

951 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 20:01:04.83 ID:VhBqsEkMa.net
>>945
知るかよ。シミュより体感とか経験を信じるならそれでいいんじゃね
動画見て納得したいなら上目線をやめてお願いするべきだよ。普通は

952 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 20:08:08.85 ID:lMS31Lh6d.net
>>942>>947
もしかして、地震がハズレ?

953 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 20:10:33.98 ID:jTgfnwQ5a.net
動画要求する奴はアフィカスだから無視しとけ

954 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 20:17:13.26 ID:uSgalPYM0.net
地震はタイプ一致でうてるゴローニャさんがいるから…

955 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 20:18:19.88 ID:LvVyRieN0.net
うちはiPhone6とキャリア回線だけど0.6秒×3の1.8秒でもたまに調整いるなぁ
はっぱカッターは運が良きゃ2回入る程度
iPhoneが低スペなのは知ってるからハイスペスマホがどんなんか知りたい

956 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 20:22:36.75 ID:JRwkiWTKM.net
>>955
0.6秒×3で要調整ってww
いい加減スマホ買い換えろよww

957 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 20:28:14.33 ID:f99QFG1g0.net
>>951
そりゃランダム要素あるにもかかわらず様子見のよの字もなく
わざ2前にわざ1並べるシミュレーターより自分の手元の方がよっぽど信憑性あるわ

どうも提唱者が実際出来てるわけでもない0.5秒わざ間に2秒攻撃を
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1490534559/592
さも可能なようにわざ評価の基準に組み込んできたらそりゃ「ならやって見せろ」っつー立ち位置だわ
出来る出来ると100回言われるより確実な結果だし

958 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 20:49:49.24 ID:LvVyRieN0.net
>>956は何使ってるの?1秒技2発確定できる快適なスマホ教えてちょ

959 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 20:50:00.35 ID:wCAazwYIa.net
動画を上げないと嘘つき確定だね

960 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 20:51:22.15 ID:QPedAt9jA.net
>>957
ちょっと前に出来る言ってたのも他に沢山いたぞ
調整なしで最後まで入れられるというのもいた
入れられるかどうかはスマホのスペックにも大きく依存するんだよ
低性能スマホだと技1や回避入力が可能になっても、
それを画面に表示するのが遅れるし、入力内容の処理もハイエンド機と比べて遅れが出るから
どうしても最速入力というものがてきなくなるんだよ
だからハイエンド機では入るけど、低性能スマホだと入らないということが起こる
おまえはどんなスマホ使ってるんだ?
おまえの使ってるスマホでは入れられなくても
ハイエンド機使ってる他の人は入れられるということもよくある
実機で出来ることが全てというけど、出来ることはスマホ性能によって変わってくるもんだよ

961 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 20:57:31.00 ID:LvVyRieN0.net
「0.5秒技間に毎回1秒技2発確定で入るハイエンドスマホ」
という仮定の存在は毎回言われてるけど具体的な機種がいつも全然出てこないので
買い替える時の参考にしたいからできてる人はスマホ名書いてって欲しい

962 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 21:00:19.94 ID:BJuT3IDYp.net
横レスだけれど
普段エアプだなんだと煽りあっているスレなのに
検証なしにレスだけで出来るって信じちゃうのはどうかなと思う
ホントに出来るかどうかは分からんけれどね

できると言っている人もいるぐらいの表現にしておけばいいんじゃね?

963 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 21:18:38.66 ID:JRwkiWTKM.net
>>961
NEXUS 6Pな

具体的な機種は何回か出てきてるぞ
単におまえが読み飛ばしてるだけだろ
覚えてるだけでも普通のZenFhone3、zenfhone3 deluxeは出来たという報告見たわ

964 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 21:20:15.49 ID:e6pj3CFA0.net
そのうち最新型ゲーミングデスクトップPC並の性能+有線回線じゃないとまともに動かせない=ほとんど遅延ばかりになるねw
そうなったらそうなったで防衛有利のバランスにおのずとなるけどな
その意味でもエミュレーターを追放したのは大きい

965 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 21:22:32.73 ID:oc3jaYp0M.net
動画要求したと思ったら今度は入力可能スマホの情報収集始めたのか
なんかアフィ臭いなあ
質問しても上から目線で人付き合いの基本ができてないとこなんか特に

966 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 21:22:45.42 ID:e6pj3CFA0.net
Nexus+Softbank最適化ってルートまでありそうだな
グーグルお抱え端末にポケゴスポンサーのコンビだからな

967 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 21:28:09.93 ID:QPedAt9jA.net
>>964
実際そうなりつつあるな
もうRAM2GBじゃジム戦も苦しくなってきて今じゃ最低3GBはないと快適にジム戦出来ない状況だろう
今週のアプデでもまたプログラム容量大きくなってるし
このまま肥大化を続ければ今年の年末くらいにはRAMの最低容量4GBくらいにはなってると思う

968 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 21:29:32.62 ID:LvVyRieN0.net
性能で劣るSnapdragon625や810ならできて
A9積んだiPhone6sの人ができないってのはどういう事だろ?

969 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 21:30:29.84 ID:LvVyRieN0.net
>>965
動画要求してるの俺じゃないんだが
イチャモン付ける前にID検索ぐらいしてくれ

970 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 21:48:45.64 ID:JRwkiWTKM.net
>>968
スナドラ625は詳しく知らんが820や821がA9に劣るということはないな
ゲームやる上で重要になるGPU性能のスコアは820でもA9の約4割増し

http://xiaolongchakan.com/wp-content/uploads/2016/03/3ca96403ec94d57934af00cd09edf36f.jpeg

971 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 21:57:46.73 ID:LvVyRieN0.net
>>970
NEXUS 6Pは820じゃなく810だろ?
810から820で公称でCPU性能2倍GPU4割増しって主張してるし精々互角だろ

972 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 22:04:48.67 ID:JRwkiWTKM.net
>>971
ああ、そうなんだ。
知らなかったよ
原因がGPUじゃないとするとじゃあメモリ容量かね

973 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 22:12:53.38 ID:LvVyRieN0.net
ググったらsnapdragon 625はシングルもマルチも810以上らしいから
最低810以上でメモリ3GB以上がジムバトルでは理想のスペックって事かなー
Exynos 7420とかHelio X10積んでればいいのかな

974 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 22:22:08.13 ID:TmboUarb0.net
マリルリめっちゃ可愛いんでジムで使いたいんですが活躍出来る良い使いかたを教えてください
特に、あわ&じゃれつくを使いたいです
あわ&ハイドロポンプもあります

975 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 22:25:24.45 ID:+T4gPnIa0.net
>>974
サイドントレ

976 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 22:33:31.69 ID:AcCh1xC00.net
ハッサムのれんぞく切りアイアンは外れかね?

977 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 22:35:05.43 ID:Ze5LCXTz0.net
>>976
中当たり
外れと当たりの二択ではないのが今のポケモンGO

978 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 22:40:24.09 ID:Y5nYm5o90.net
>>931
それって十分過ぎるほどの利点だろw

979 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 22:40:58.29 ID:AcCh1xC00.net
>>977
なるほどありがとう

980 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 22:56:09.18 ID:W3AXDsuM0.net
つぼつぼはトレなら使えますか?

981 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 22:57:38.62 ID:qKS0ukFud.net
>>974
トレで泡じゃれ使ってるが、フル強化した方が良い
CP1300代マリルリでもカイリュー1体倒すのにかなり苦労する
火力が本当に無さ過ぎな上に泡でもモッサリだから慣れるまで時間はかかると思うよ

982 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 23:06:07.43 ID:TmboUarb0.net
>>981
ありがとうございます

983 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 23:12:25.58 ID:TYp8kiBmd.net
>>952
そうだね、地震忘れてた、地震がハズレか
地震でもカビ1000トレいけるけどね、地震じゃない方がやっぱかなり強いよね

984 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 23:12:28.84 ID:r8KyF30ea.net
>>974
マリルリは耐久面に全振りしてるから低CPでも割と強い=トレーニング向け
鋼もドラゴン技もイマイチで受けられるし泡じゃれならカイリュートレ用、泡ポンはサイドントレに使える

でも申し訳ないけどマリルの方が可愛いわ
動きがピコ太郎っぽいところはあるけど

985 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 23:29:01.00 ID:hfORyIeW0.net
>>984
かわいいよね。
マリルの声、ピチュウーって聞こえるのは俺だけ?

986 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 23:33:25.55 ID:Ze5LCXTz0.net
980に触らないお前ら
それ優しさか?

987 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 23:50:35.99 ID:4HQlq5TLM.net
>>984
鋼は等倍では?

988 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 23:55:45.02 ID:zl384NWa0.net
>>986
俺が触れてみるわ

>>980
スレ立て

989 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 23:57:47.16 ID:TmboUarb0.net
>>984
ありがとうございます
トレーニングって実はよくわかっていないのですが、今回の場合でいうとジムのカイリューとサイドンのそれぞれのちょうど50%以下のCPにとどめて使うんでしょうか?

990 :ピカチュウ:2017/04/10(月) 00:08:24.74 ID:HVXTRYXy0.net
>>989
50%以下のCPにとどめたポケモンのみをぶつけて勝てれば一気に1000名声が上がるので楽ですよ〜ということです。

991 :ピカチュウ:2017/04/10(月) 00:18:43.60 ID:ki7HQ8N60.net
>>990
50%以下の2体で倍のCPの1体を倒しても1000入るのですか?或いは50%以下3体連携でも?

992 :ピカチュウ:2017/04/10(月) 00:20:24.74 ID:UwuonmHgM.net
>>980
そこそこ使えるよ
個体値100をレベル39まで強化してもCP296の超低CPなのと、全ポケモン中最も防御力が高いこと、抜群取りやすい岩タイプなのが強み

例えば個体値マックス、CP296岩エッジツボツボで、個体値マックス、レベル12、CP1125のカイリューと全避けの条件でシミュすると67.69秒でツボツボの勝ち
相手が個体値マックス、レベル11、CP1031のギャラドスなら65.09秒でツボツボの勝ちになる
ジムの一番下に置かれてるポケモンのCPが低すぎて、めぼしいトレ用ポケモンが見当たらないときは
とりあえずツボツボ当てとけばなんとかなったりする

993 :ピカチュウ:2017/04/10(月) 00:28:08.21 ID:MYeuGjLb0.net
卵産100。しかもハズレ技w笑ってもいいのよ?
http://i.imgur.com/XJMTIjV.png

994 :ピカチュウ:2017/04/10(月) 01:07:04.90 ID:HVXTRYXy0.net
>>991
そうです。
何匹使ったかは関係ないです。
ただ、薬がえらいことになるだけで。

995 :ピカチュウ:2017/04/10(月) 01:56:23.99 ID:GnTloGkpM.net
>>991
正確には選択した6体のうち最もCPが高いポケモンと戦う敵ポケモンとの比較で
敵ポケモンがこちらチームのうちの最も高CPのポケモンの2倍以上のCPなら名声1000を獲得できる
1回のバトルで獲得出来る名声の上限は1000だから、こちらとのCP差が2倍でも3倍でも勝って得られる名声は1000
だから先頭の敵ポケモンの半分を僅かに下回るくらいのポケモン6体でやるのが効率的

996 :ピカチュウ:2017/04/10(月) 01:59:03.86 ID:prXXwljyd.net
オーダイルの当たり技って何かな?

997 :ピカチュウ:2017/04/10(月) 02:00:39.70 ID:GnTloGkpM.net
980が踏み逃げ臭いので立ててきた

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.35 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1491757113/

998 :ピカチュウ:2017/04/10(月) 02:11:49.15 ID:BkbrwwEh0.net
うめるか

999 :ピカチュウ:2017/04/10(月) 02:12:09.60 ID:BkbrwwEh0.net
うめ

1000 :ピカチュウ:2017/04/10(月) 02:12:27.46 ID:BkbrwwEh0.net
1000なら神エッジバンギ

総レス数 1000
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200