2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.34

1 :ピカチュウ:2017/04/03(月) 14:36:56.41 ID:rwzbLC0pM.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

次スレは>>980が立ててください

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.32
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1489899724/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.33
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1490534559/

767 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 13:09:47.79 ID:WlBOqeCZa.net
>>762
鋼ゴッドはかなり使えますよ。
強い。

768 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 13:10:42.72 ID:PYZosXiw0.net
>>766
胃袋てカイリュー比較動画だと結構遅かったけど、テルりんよりいいの?

769 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 13:13:23.87 ID:zjZS9XRxp.net
エアームドは鋼ブレイブが1番いい組み合わせじゃなかったっけ?

770 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 13:24:05.56 ID:y3XFRgkL0.net
>>768
そりゃ被ダメ上等のごり押しなら胃袋は遅い

771 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 13:28:58.80 ID:1iBBAf+2M.net
>>766
カウ爆も欲しいな

772 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 13:31:18.79 ID:nsSd4phxd.net
>>766
アクテとかどこで使うんだよ

773 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 13:37:23.47 ID:d7d+cZNC0.net
>>766
3ゲージ硬直時間短い奴らで全避けか

774 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 13:57:39.60 ID:u+krfKYSd.net
>>766
それだと対ハピが辛過ぎだろ
ソラビナッシーorカウ爆インファカイリキー追加
>>772
胃袋と並べてるのが悪いと思うが、対サイドン意識じゃね?

775 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 14:01:13.66 ID:Tbijloc2M.net
>>768
脳死連打でもテルリンやてる坊と1、2秒差程度
その上回避性能では雲泥の差だから胃袋が圧倒的に強い

https://youtu.be/GnOj8TyygOU

>>769
どこぞのインチキまとめサイトの記事信じてんのか?
ろくにジム戦したこともないやつが小遣い稼ぎ目的で書いた記事なんか真に受けるなよ

776 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 14:08:10.17 ID:HbMCARi0M.net
>>772
むしろ使いみちがないのはドロポンシャワーズだろ
サイドン相手の比較動画じゃ殲滅速度でも残りHPでも負けてたじゃん

777 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 14:10:48.22 ID:9r+bUbEJd.net
シャワ汁ブシャーで楽しいぞ
長押しの回数が少なくてラク
100テールがいないので純粋な比較はしてない

778 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 14:17:21.80 ID:nsSd4phxd.net
>>776
だからそのシャワーズをどこで使うんだよ
766のラインナップならまだナッシーの方が汎用性があるわ

779 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 14:23:19.61 ID:AGhobzTH0.net
サイドンさんとバンギいたらシャワーズ投入だな
個人的には舐めのしをはたはかのハピ入れてる
適当に連打マンで3〜4抜きできるハピは助かる

全避けマンはアクテ、ブッパマンはドロポンでいいとおもうけどw

780 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 14:29:40.18 ID:dEVSiXaOd.net
>>763
対カビゴンにエアゴッドは微妙?

ナッシー狩りも兼ねたいからこっちのほうを強化したいんやけど、鋼翼からかなり劣りそうで
そんなに変わらないんなら強化したいので、詳しい方お願いします

781 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 14:39:20.51 ID:vf4ooP0cM.net
サイドン相手ならドロポンでも事故要素皆無だけど
かみバンギとかだとまた話変わってくるしなー

782 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 14:40:28.27 ID:O15XqLSc0.net
>>778
言われてみれば最近シャワーズ使ってないわ

783 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 14:53:05.21 ID:ZnyVQySE0.net
かくとうとソラビ強化でシャワーズの出番はかなり減った

784 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 15:15:49.14 ID:Akdw77hyH.net
神エッジは防衛はどんな感じです?

785 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 15:26:10.12 ID:fr9Gfz/ga.net
さっき、めざパ水のドロポンスターミー捕まえたんだけど、どうなのw

786 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 16:04:05.93 ID:AZvbnW04d.net
>>784
全力強化

787 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 16:05:04.31 ID:vc6b4ML0d.net
>>784
全力強化

788 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 16:13:36.31 ID:610y4p1w0.net
紙エッジは全避けしつつシャワーズちゃんの水鉄砲で適当にHP削って
エッジ撃ってきたらひらりかわして、直後にドロポンぶっぱでさようなら

789 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 16:22:25.00 ID:vj8qSQ1Va.net
アイアン大文字のハズレバンギをカビゴンに当ててみたら結構使えるのね
アイアンエッジもアリなんじゃなかろか

790 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 16:27:45.00 ID:xqisPKct0.net
http://i.imgur.com/DZzhfef.png
ここ見てたら結局水鉄砲のがいいという結論でほったらかしなんだけど。
個人的にはランターンみたいに電気めざパドロポンを活用したかったが、不一致で意味ないよね?

791 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 16:54:25.56 ID:IRcwLtuq0.net
Offense
Bite Stone Edge 100%
Bite Crunch 95%
Bite Fire Blast 95%
Iron Tail Stone Edge 90%
Iron Tail Crunch 89%
Iron Tail Fire Blast 83%

Defense
Iron Tail Crunch 100%
Iron Tail Fire Blast 89%
Iron Tail Stone Edge 87%
Bite Crunch 73%
Bite Fire Blast 53%
Bite Stone Edge 52%

数字だけ見ると攻めに使うならエッジ以外も別に悪くはないんだよね
5%火力落ちるのに硬直が大幅に伸びて使い勝手悪くなるのが許せるかどうか

792 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 16:56:10.27 ID:PYZosXiw0.net
ダメシミュしてみたら火力だけならモンジャラ結構つよくね?

793 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 16:59:10.71 ID:NH8Vu66vr.net
まーたまとめ終わったアフィカスさんがさっさとスレ埋めたくて自演で伸ばしてるのか

794 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 16:59:21.31 ID:MAM21iGH0.net
リングマって対カビハピの場合だと技1はカウンターとして技2はどれがベスト?
一致の破壊光線か、抜群とれるインファイトか、2ゲージのじゃれつくか
CP951のヒメグマが出てきて育てたくなったので少し意見が聞きたい

795 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 17:11:32.60 ID:0egGphHO0.net
>>794
破壊だと思うよ
使ったことないけど

796 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 17:19:07.01 ID:Tbijloc2M.net
>>794
タイプ一致考慮しても与ダメはじゃれつくがベスト
破壊はカウンターが抜群取れるバンギラスに今ひとつだったりして使い勝手よくない

797 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 17:20:33.36 ID:e0xKVNCmr.net
>>785
見せて!

798 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 17:29:40.31 ID:y3XFRgkL0.net
>>794
紙装甲のリングマで硬直デカイ破壊撃つとこっちもゴッソリ状態なので捨てゴマ以外はじゃれつくかインファイトの方がいい

799 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 17:34:20.59 ID:BmcVyExvx.net
>>794
リングマいろいろ使ってみたけど破壊光線だな
一致で撃てるから威力もトップで、一撃でかなり削れて楽しい

>>796
対ハピカビって書いてるのになぜバンギのことを気にするのか
しかも一致考慮すると破壊光線のがじゃれつくより威力上だぞ

800 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 17:36:24.49 ID:w9iZTGSh0.net
じゃれつく2回撃つ方が被弾するんだが何言ってるんだこいつら
被ダメ気にするなら破壊光線の方がいいわ

801 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 17:38:56.42 ID:Tbijloc2M.net
>>799
ああごめん
社員と勘違いしてたわ

802 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 17:41:24.67 ID:HbMCARi0M.net
>>800
破壊は被弾1発じゃすまないしゲージ技かわせないだろ
硬直1回につき被弾1回じゃないから

803 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 17:41:39.58 ID:BjUeQsYEd.net
>>801
社員だったら余計に使えねぇよ

804 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 17:48:58.91 ID:x9pNUwJG0.net
>>797
http://i.imgur.com/bW09zCC.jpg

>>790より個体値低いよ。
3-8Fの55.6%でCPも微妙に高すぎるし、どうしたもんかわからんw

805 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 17:49:09.41 ID:w9iZTGSh0.net
>>802
じゃれつくが2秒前半の技ならともかく、2.9秒もかかるんだぞ
こんなの何発も撃ってる方がゲージ被弾するわ

806 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 17:50:41.99 ID:DPegOsgC0.net
>>791
その一覧どこに書いてるか教えてください

807 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 17:55:50.01 ID:BmcVyExvx.net
>>801
シャインだと威力は確かにシャインが上だね
しかし2ゲージ技で1回の硬直が破壊光線並みのシャインは体力あるハピ専用だな…
リングマでシャイン使うとすぐ死にそう

808 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 18:01:14.92 ID:HbMCARi0M.net
>>805
それでも被弾は技1が1発だろ
なによりゲージ技回避できるのが大きい

809 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 18:06:01.89 ID:Qm31AUCc0.net
>>769
鋼ゴッド一択です。

810 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 18:11:44.84 ID:IRcwLtuq0.net
>>806
https://pokemon.gameinfo.io/
ここ。壁殴りだから参考程度だけどね

811 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 18:13:18.33 ID:DPegOsgC0.net
>>810
ありがちょう

812 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 18:30:54.97 ID:w9iZTGSh0.net
>>808
2.9秒の技でゲージ回避とか言ってる時点でお察し

813 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 18:38:22.85 ID:v0rzHWDCd.net
そもそもの相手の想定がカビゴンでのしかかり飛んでくる可能性あるのに悠長に破壊光線なんて撃ってらんね

814 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 18:42:16.44 ID:Tbijloc2M.net
リングマ、思念社員ハピナスどちらも個体値100のレベル39、全避けの条件でシミュレーター使って計算すると
技2がカウンターなら95.79秒、残HP39/153でリングマの勝ち
破壊なら88.99秒、残HP20/153でリングマの勝ち
じゃれつくならリングマの負けだな
ちなみにカウンターは開幕2発、思念間は基本2発で、社員直前は5発または4発入れてから回避するものとして計算してる
もしこれが出来るなら残HP考えてインファイト最適でもいいけど、
インファイトの場合の残り時間は約4秒だから開幕2発や社員前5発入れる自信がないなら破壊が無難

ちなみに対ハピナスなら勝てるのは全避けのみ
技2のみ回避じゃ全くお話にならないレベルで惨敗

PL、個体値同じ、全避けの条件で思念破壊カビゴンで計算すると
インファイトなら56.59秒、残HP29/153でリングマの勝ち
じゃれつくなら51.59秒、残HP43/153でリングマの勝ち
破壊なら51.69秒、残HP33/153でリングマの勝ち
となって対カビゴンなら殲滅速度、残HPともにじゃれつくが有利

結論としては、対ハピナスなら破壊、対カビゴンならじゃれつくでいいと思う

815 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 19:10:08.67 ID:wLtexjKR0.net
>>814
じゃれつくも悪くないのね。即飴にしてたわw

しねのしカビだとどうなるん?
ポケマピのシュミだとカウインとカウ破壊の残HP61、カウじゃれでHP49って結果だった

816 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 19:10:32.03 ID:BmcVyExvx.net
>>814
つまり両方いける破壊光線がやはり対ハピカビなら最適ということで宜しいですかね

817 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 19:15:01.63 ID:w9iZTGSh0.net
>>814
これみても分かるが、じゃれつく押しの回避脳はノシカビで頭がいっぱいなんだろうよ
お得意のじゃれつくはハピナスには負けるってよw

818 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 19:21:13.68 ID:BmcVyExvx.net
まぁ回避脳かは知らんが、回避することばかり考えてる人とは話が合わないな
想定相手がハピカビなんだから一致でもなく弱点も突けないじゃれつくは選択肢に入らん

じゃれつくはのしカビに勝ててもハピナスに勝てない、破壊光線は両方勝てる

819 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 19:38:49.57 ID:y3XFRgkL0.net
回避ばっかり考えるってって全回避しなきゃハピナスに負けてるじゃないか

820 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 19:52:07.59 ID:Tbijloc2M.net
ちなみに>>814の結果はゲージ技の被弾がないときの結果な
実際には破壊で100回やって一度もゲージ技の被弾なしなんてことはないだろうし
回避性能考えてインファイトやじゃれつく選択することも十分ありだと個人的には思う

821 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 19:53:03.13 ID:0jKnl2odp.net
リングマの防御力を考えたら全避け前提じゃね?
ルージュラより柔らかいんだぜ
技1を喰らうだけでもガッツリ削られるよ

トレーニングで2〜3体でハピナスを片付けるってなら話は別になってくるだろうけれども

822 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 20:32:38.64 ID:w9iZTGSh0.net
>>819
じゃれつくなんて全回避ですら勝てないんだぞ
それなのに回避性能だけ見てじゃれつくを押すなんて無能の極み

823 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 21:04:06.17 ID:MAM21iGH0.net
おおお、みんなありがとう
リングマはじゃれつくと破壊が若干優勢な感じか
実は進化させたらカウファイのリングマになっちゃって、カビハピ相手ならと思ったけど弱点ついても大した火力にはならないのね
もうひとつだけ聞きたいんだけど、バンギ相手だとインファイトでも輝ける?
このウシジマ君と化したリングマ君に見せ場を作ってやりたいだけってのもあるけど

824 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 21:26:57.50 ID:PYZosXiw0.net
クロバットもハピナスと殴り合って勝てるくらいには強いのね。
ダメシミュ色々発見があって面白いわこれ。あと、どんだけカイリューが万能かが分かるw

825 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 21:27:36.98 ID:Udgj8T000.net
前スレのこれ
https://pbs.twimg.com/media/C7UwLPdV4AANsFU.jpg
ドロポンシャワーズ
いわくだきばくれつ(ドロポン)ニョロポン
いわくだきインファイト沢村
カウンターインファイトオコリザル
あたりはどの程度になるんかね

826 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 21:46:05.05 ID:pWGySi8J0.net
バンギラス、テールエッヂとテール大文字がでた?
はずれ?

827 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 21:47:56.91 ID:+u0FsobL0.net
>>826
置物

828 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 21:51:38.20 ID:WJAYJJJnd.net
>>826
全力強化

829 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 21:52:07.38 ID:Pa6mB63/r.net
クロバットが噛みつくヘドロ爆弾になったんだが、いいのかよくないのかわからない

830 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 21:55:55.89 ID:pwK8y0KL0.net
リザードンの渦オバヒと翼火炎だったらどっちが良いの?

831 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 22:20:41.55 ID:1+PE4qoI0.net
カイリキーのバレットパンチ&爆烈パンチorインファイトって、バンギラスには有効ですか?
近所のジムにはバンギラスがいないので試せなくて

832 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 22:25:06.07 ID:zU6GtCz+p.net
15/14/12 つるムチソラビ
15/14/14 つるムチ花吹雪
フシギバナどっちに砂入れた方がいいかな?
トレ要員ではなくフル強化の主戦力として

うちのスマホじゃ水鉄砲に2発入らないので葉っぱカッターはナシで

833 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 22:30:36.83 ID:MAM21iGH0.net
>>829
中当たりくらいだと思う
小回りはきくけど火力はエアスラヘド爆の方が上

>>830
渦オバヒの方が火力は全然上だけど対ナッシーなら翼火炎で全避け狙うのもいいかも

>>831
バレパンだとカウンターよりだいぶ弱くなるけど一応抜群とれるし有効と見ていいのでは

834 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 22:34:38.66 ID:E+XDpDeFM.net
不一致の抜群なんて一致等倍と変わらん
バレパン自体は性能が良いわけでもないので不一致で使う理由もない

835 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 22:35:20.97 ID:dTGsSF7r0.net
両方同じ程度のバナあるけど花吹雪はないな

836 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 22:43:48.62 ID:lzZ3pge7a.net
不一致で使えるのは二重弱点だけだな

837 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 22:47:00.82 ID:ARKZR+890.net
ドンファン。。。

838 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 22:51:38.86 ID:Pa6mB63/r.net
>>833
エアスラかぁ。やっぱタイプ一致じゃないときついよねー。

839 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 22:55:50.05 ID:sHHY8JQX0.net
種族値を忘れてるだろ

840 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 23:26:20.95 ID:48ugCmGM0.net
ラプラスの礫ビーム愛用してるやついる?
手持ちラプラスで使える技これしかなくて育ててるんだが、やっぱいぶふぶが1番なのかな

841 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 23:36:28.07 ID:ARKZR+890.net
>>840
俺もなぜか礫ばかり入手してるから育てたのがいるけど
ともかくもっさり
でもまあ最近は念力みたいな同じもっさり系の評価が高いのもあるから
息吹とか水鉄砲に慣れきってなければ
それなりには使える

842 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 23:36:47.47 ID:ARKZR+890.net
なおビームは

843 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 23:44:20.66 ID:PYZosXiw0.net
>>838
両方使ってるけど、かみつく案外悪くないよ。
プレイスタイルにもよるけど、回避するならこっちのが戦いやすい

844 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 23:50:36.89 ID:Pa6mB63/r.net
>>843
へぇー!両方とは!噛みつくに関してはギャラドスで使い慣れてるから回避しやすい点はすごくわかる。趣味ポケで育成視野にいれとくかぁ。

845 :ピカチュウ:2017/04/08(土) 23:55:54.73 ID:JvV9HlP50.net
カイリューで鋼クローと鋼逆鱗ならどちらがアタッカー向きかな?
鋼クローはTLまで強化済みで、鋼逆鱗は今日できた(CP1000弱でFEF。まだ飴は400以上ある)
(一応胃袋はFFBのを1体だけ持ってる。)

逆鱗は使ったことなくてCP3400くらいまで上げれば鋼との組み合わせでもイケてるのかがわからない。


安定ジムが近場に1,2個くらいしかなくて、上のどちらかを安定ジムの上位に配置したいんだよね。

846 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 00:01:27.36 ID:P1qKzGV/d.net
>>833
ソラビ。

847 :846:2017/04/09(日) 00:02:45.93 ID:P1qKzGV/d.net
ごめん。
>>832
だ。

848 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 00:18:00.47 ID:HM9s54RD0.net
>>840
どちらも上限まで育てたけど、強いのは息吹だな
礫は、スマホのスペックの関係で
入力数が多くなるとジム戦でカクつく場合とか、
寒すぎて指先がかじかんで入力ミスが出やすい場合とかなんかには有効

それと、最強はいぶふぶじゃなくて息吹冷ビな
多ゲージ技の大幅強化で圧倒的に冷ビ
いぶふぶが最強だったのは過去の話だ

>>845
そりゃアタッカーなら鋼クローだろ
今や鋼クローは胃袋に次ぐ当たり技だぞ
のしかかり直撃で大怪我連発の逆鱗とは比べ物にもならん

置き物としても優秀なのはクロー
3ゲージ技になって威力も割増になって
カイリューの高い攻撃力で繰り出す高威力で速い技、
かつそれを連発するという凶悪な技になった

849 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 00:19:22.44 ID:6yGzw3Cma.net
>>840
仕様変わってからは息吹冷凍ビームの方が殲滅速度、残HP的にいいっぽいよ
もちろん対カイリューね

850 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 00:22:45.39 ID:HM9s54RD0.net
>>832
花吹雪だな
ソラビは高威力とは言っても、結局シャワーズ討伐での花吹雪とのタイム差は2〜3秒程度の差しかない
それなら硬直短くて被弾の少ない花吹雪がいい
特に最近はアクテシャワーズが増えてるから、ソラビは使い物にならんよ
速い上に連発も当たり前にあるアクテだと、硬直長い空日は直撃待ったなし

851 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 00:45:26.19 ID:8wS6NdV4x.net
草技は基本的に優秀かつ住み分けが出来てるから好みだわ
どれ使っても強いとしか言いようがない

俺なら花吹雪だな

852 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 01:19:12.68 ID:dSVAD80/r.net
さっき拾った高CPのコイル進化させたらチャージでんじほうになったけど、CP1800あるからトレには使えない
誰かコイルを愛する人がいたら活かし方を教えてくれ

853 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 01:59:43.39 ID:wapvfwprd.net
ピジョットのエアスラッシュ&暴風はどうですか?
ブレイブバードとか出てきたから、
強さがよく分からない。

854 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 02:49:56.68 ID:HM9s54RD0.net
>>852
エアームドキラーとして使えるよ
エアームドの鋼技、飛行技にはどちらも二重耐性があって
タイプ一致で使う電気技はエアームドには抜群
エアームドは鋼技と飛行技しか持ってないし、
これ以上ないくらいにエアームドキラー
万が一ジムにエアームドがいれば活躍できる

>>853
タネソラナッシー、ピジョットどちらも個体値マックス PL39の全避けで計算すると
翼暴風→34.1秒、HP71/142で勝利
エアスラ暴風→32秒、HP66/142で勝利
エアスラ・ブレイブ→32.3秒、HP97/142で勝利
エアスラ・燕返し→34.5秒、HP65/142で勝利

最速はエアスラ暴風だけど、エアスラブレイブとはわずか0.3秒差で大差なし
一方HP残は66と97で回避性能が高いブレイブが圧勝
対タネソラナッシーならエアスラブレイブが最適ということでいいかと

855 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 03:07:10.53 ID:Ca9Ekn7Y0.net
飛行の技2って前は暴風以外全部クソ技だったのに
今は逆にどれも一定以上に強い。ドリルくちばしですら強い

856 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 03:16:15.70 ID:NENwZSGj0.net
>>854
ありがとうございます。
ピジョット好きなので、
色々揃えたいと思います。

857 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 04:17:19.04 ID:kkz2yRjgp.net
俺さこのスレでドードーとドードリオって名前を見た事ない

858 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 05:00:42.17 ID:L+8iK0xsr.net
>>854
さっきギャラドスに当ててみたらでんじほうが気持ち良かったから趣味ポケとして育てるよ、ありがとう

859 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 05:47:09.77 ID:6ES7pVtj0.net
対CP3000オーバーのカビゴン、次のうちから殲滅速度と安定性でベストなトレーニング要員はどれ?
こちらはCP1500程度とする

鋼のつばさもちエアームド
格闘統一のニョロボン
虫統一のハッサム

他もっと良いのあったら教えてー

860 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 07:14:08.49 ID:i1V78ZsJ0.net
>>857
100%なんだけどこのドードリオの使い方教えて!
http://i.imgur.com/4FW5lSk.png

861 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 07:19:37.23 ID:XzrIhZ5X0.net
>>860
全力強化して置物にする

862 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 08:02:07.40 ID:ga4lq+to0.net
>>858
同じCP技構成のレアコイル持ってるが、サンダースの後詰めでよく使ってるよ。前の雷みたいにギャラドス溶けるし次にカイリューが居る場合はサンダースよりも向いてると思うわ。

863 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 08:05:17.99 ID:wI64w58j0.net
>>859
ブラッキーとカイリキーも追加

864 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 08:21:25.68 ID:i1V78ZsJ0.net
フォレトスもなかなか

865 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 08:33:40.56 ID:RqUKcliep.net
>>841
>>847
さんくす。
今のベストがいぶふぶではない事に驚いたよ。
いぶ冷ビは今でもゲットできる組み合わせだから頑張って捕まえるか…

866 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 08:39:45.20 ID:ZiRX9X050.net
エアスラッシュ予知のネイティオ出たんですが、何か使い道ありますかね。

867 :ピカチュウ:2017/04/09(日) 09:19:03.06 ID:8wS6NdV4x.net
普通にトレーニングには使えるでしょ
ていうかトレーニングに使えないポケモンの方が少ない

ポケモンの優劣は個体値の優劣だが、同CP帯で統一するトレなら種族による優劣はあまり関係なく技が大事
つまり技がそれなりのポケモンなら全て使える、以上

総レス数 1000
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200