2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo 質問スレ Lv.50

1 :ピカチュウ:2017/04/05(水) 08:11:07.15 ID:GkGl0t7tM.net
テンプレ>>2-10 あたりを読んでから質問しよう!

※注意※
稀に、質問に対して嘘をつく回答者がいますのでご注意下さい

※お願い※
・自分で調べず、他の人に調べて貰おうとするのはおやめ下さい
・外部ツールに関する質問は該当スレでお願いします
・質問から発展した論議や予想などはお控え頂くか、別スレでお願いします

Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/
ポケモンGO 日本公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
Pokemon GO 公式Facebook
http://www.facebook.com/pokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
http://twitter.com/pokemongoapp
ポケモン公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4

ポケモンGO2ch Wiki
http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/

※ジム関連
【攻略】ジムバトル 93戦目【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1491021941/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.34
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1491197816/

※ポケモンGO Plus
ポケモンGO Plus総合スレ Part.44
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1490194131/

【スレ立てについて】
次スレは>>970が宣言してから建てる
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください

周りの人も減速したり>>970にスレ建てを促してあげてください

前スレ
ポケモンGo 質問スレ Lv.49
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1489753470/

854 :ピカチュウ:2017/04/21(金) 23:26:04.96 ID:/2deEdDa0.net
ふと思ったんだけど、薬の出し渋ってないですかね?

855 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 01:07:58.40 ID:yMnROyzxa.net
一週間ジムやめてみたら?薬で溢れるよ

856 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 01:09:11.79 ID:ALly//YM0.net
>>848
ありがとう
頑張って消化します

857 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 01:31:26.36 ID:Hz7egQ3q0.net
初心者スレとかないのかねっていう質問

858 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 04:52:08.86 ID:1yaQg1u7a.net
これは、500先のポケスストップまで取りに来いって使用?
近くのは100%でるの?

859 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 05:04:25.01 ID:jJlsLK7r0.net
そうとは限らない

860 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 05:31:31.96 ID:kopcKi5ed.net
>>855
またまたー

861 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 06:32:23.03 ID:taryPYRba.net
>>843
それはないな。ポケストからポケスト迄の道中に出てくる個体は反応しなくなってるし、今迄カビなどレア出た所は道中は勿論、ポケストてよりジムのが多かった。
やっぱ、ゾンビユーザー無くす為だろうな。

何故かレーダーに反応してなかったポケストが夕方ジムに変わったので納得したな。

862 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 07:12:29.88 ID:NpQY7rUbM.net
>>850
普通に強化ボタン押せば
飴が足りませんとかTLを上げてください
ってメッセージ出るだろうw

863 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 07:14:40.02 ID:qU5tOsgBr.net
ポケモン10匹以上捕まえたけど、みんな個体地20%前後。トレーナーレベル29。
みなさんどう?

864 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 07:42:43.98 ID:KfYj1WEtd.net
次の世代のポケモンで、今の進化アイテム使って進化するポケモンいたら教えて下さい。

865 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 07:53:53.44 ID:kNJ5pqS50.net
>>864
>>9

866 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 07:58:23.42 ID:TJXTri8Ga.net
>>832
そこに表示されているポケストに行けば、タイムラグはあるにせよほぼ確実にポップアップするらしい

867 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 07:59:32.58 ID:TJXTri8Ga.net
>>841
地方優遇だな

868 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 08:01:27.12 ID:51ZHn/Pp0.net
ボックス中のポケモンを図鑑に反映させる方法って有りますか?

869 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 08:06:19.05 ID:JW28ztS90.net
こういうゲームって、ある程度プレーヤーレベルが高どまったら通常どういう対応するの?
レベル解放するっちゅうのもありえるんですか?

870 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 08:07:06.72 ID:TJXTri8Ga.net
>>868
え?どういうこと?
ボックスに入ってるのに図鑑に反映されてないポケモンがあるの?

871 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 08:08:13.75 ID:sOU7qVmRM.net
>>870
♂♀反映されてないの結構いるな

872 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 08:16:28.99 ID:51ZHn/Pp0.net
>>870
♂♀が反映されてなくて...

873 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 08:59:46.81 ID:OL1eRqsQ0.net
金銀以降新しく撮りなおさないとオスメスご埋まらないな

反映させる方法はないと思う

874 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 09:05:07.39 ID:0mc2bxdbd.net
>>872
なるほど
自分では確認してないけど、以前にとった分は反映されないようですね


図鑑なんて目印みたいなもんだから、ボックスに有って自分で確認出来てたら、それはもう自分の中でカウントしていいと思うよ
個人的にはね

875 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 09:12:54.15 ID:KfYj1WEtd.net
>>865
サンクス

876 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 11:26:36.63 ID:XRNzeuEV0.net
たまに冒険ノートのスクショ貼ってあって、
孵化したポケモン見ていいなとか言われてるレスを見るんですけど、
生まれたポケモンのcpで個体値分かったりするんですか?
それともcp高いのを羨ましがってるだけ?

877 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 11:28:46.04 ID:/EAyHvMpd.net
おおよその人はTL20超えてるから
たまご産のポケモンはPL20固定なのでおおよそ個体値がわかる

878 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 11:36:12.07 ID:XRNzeuEV0.net
>>877
あーなるほど。
個体値高いとcpも高くなるから、
生まれたポケモンのcpが高ければ高いほど個体値も高いってことですね。
ありがとうございました。

879 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 11:42:46.56 ID:dd4SVcspa.net
ジムに置き3びきになったタワーから自分のだけ戻ってきました
おんだしとはこういうことでしょうか?残り二匹は変わってません

880 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 12:15:02.43 ID:qU5tOsgBr.net
つまる話、今回のアプデで新規プレイヤーは有無を言わさずハードモードでプレイすることを強いられるのか。

881 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 12:16:34.27 ID:00qblRLNa.net
>>879
たぶん違うよ

882 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 12:21:09.56 ID:00qblRLNa.net
>>880
通りがかりにミニリュウが右下にでて捕まえるって事が今後はなくなるね
ポケスト周りに出る雑魚なんて誰も欲しがらないと思うんだけどね

883 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 12:55:57.82 ID:TmzwxzKkp.net
>>879
それただ単に通りすがりがジム線しただけですな
レベル10ジムから自分のキャラが消えてから本番

884 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 15:14:34.84 ID:QpecqQnDa.net
>>881
>>883
ありがとうございます

885 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 15:42:28.79 ID:NeZUfjGXd.net
アンドロイドで2chを見てるとよくプレイストアが勝手に開くのですが、何かマルウェアに感染したのでしょうか?
そこで出てくるモンスタ-ストライクはウイルスソフトですか?

886 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 15:46:07.81 ID:dC9vhfYmd.net
>>885
ウイルスなので1度ショップで見てもらって下さい

887 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 16:36:51.61 ID:/16ifyWdd.net
今回の近くにいるポケモンの変更でピゴサが使えなくなったの?

888 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 18:33:05.02 ID:MPlMNifdd.net
>>887
使えますよ

889 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 19:20:28.80 ID:5R1z8oxPd.net
botってジム戦までやってくれるの?

890 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 19:24:11.01 ID:cN8lL9Cp0.net
泥の個体値わかるアプリのオススメはない?
強化の飴や砂の数が分かるようなやつ

891 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 19:27:47.75 ID:oAKKLK4Id.net
>>890
>>6

892 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 19:47:58.62 ID:dYW/PuQr0.net
>>890
ブラウザ版でいいならググれば出てくるぞ

893 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 21:05:06.14 ID:yumtmC4qd.net
>>889
裏技板にGO

894 :レア+の羅刹:2017/04/22(土) 23:29:39.08 ID:2RF+jRB80.net
CPは?攻撃?防御で決まると思っていたのですが手持ちのカイリュー『攻』『防』『胸が熱くなるわ』HP7でCP3132。別の『防』だけ『胸が…』のコメでHP14でCP3144です。何故でしょうか?

895 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 23:35:17.03 ID:2RF+jRB80.net
↑ちなみにTL31。現状どちらの個体もMAXまで上げた状態です。

896 :ピカチュウ:2017/04/22(土) 23:38:35.09 ID:1AyMao4bp.net
CPは攻撃と防御だけでは決まらないってこと以外になんかあるの?

897 :レア+の羅刹:2017/04/23(日) 00:09:24.72 ID:Fh4Qgjpo0.net
攻撃と防御だけで決まらないということは、HPも関係あるということですか?
もしそうならば、HPという指標はそれ自体独立しているにも関わらず、別の指標を画定する要素にもなっているということですよね?
それってメチャクチャ変じゃないですか?

898 :レア+の羅刹:2017/04/23(日) 00:10:56.99 ID:Fh4Qgjpo0.net
そうでないならば、他に一体、何が関係しているのでしょうか?

899 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 00:25:24.05 ID:31ycMZNw0.net
相棒誰にしてる?

900 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 00:29:56.71 ID:Q8+9shXV0.net
ポケモンGOplus使ってるので、携帯をスリープにしていることが多いのですが、すぐにアプリが終了してしまいます
なんとかなりませんか?
iPhone6です

901 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 00:47:10.27 ID:qHjFVT4f0.net
>>897
HPが関係している
めちゃくちゃ変だろうがなんだろうがそういう仕様なので
なんでかはナイアンにでも聞いてください

902 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 00:47:48.83 ID:qHjFVT4f0.net
>>899
俺はヨーギ相棒にしてます

903 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 00:48:26.60 ID:qHjFVT4f0.net
>>900
ゴプラスレ行ってください

904 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 01:06:34.50 ID:K4F4J7Dgp.net
>>897
攻撃と防御だって独立した指標でしょう
ただ数値が見れないだけで

CPはコンバットポイント=戦闘力
HPを含めない方が不自然では?

905 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 01:33:14.42 ID:E4R1ahTA0.net
>>900
ポケモンgoの他にアプリを立ち上げていませんか?
iPhone6はramが1GBしかないのでアプリを複数立ち上げると落ちることが多いのです

906 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 01:53:40.78 ID:Qb835D/J0.net
現在、デリバード、ドーブルは未実装。
バルキーはタマゴからってことでいいですか。
バルキーは何キロから出るのでしょうか。

907 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 02:07:32.56 ID:QIE/kHhS0.net
>>906
5km
一昨日のイベントの時は2kmに入っていた

908 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 07:13:02.63 ID:binEOc1H0.net
>>894
CPの計算式は
攻撃力×(√防御力)×(√HP)÷10
※端数切捨
となっているので、攻撃力の個体値が低いとCPも低くなります
なのでFF9とBFEだとFF9の方がCPは高くなります

909 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 07:23:26.71 ID:binEOc1H0.net
>>908
あっ、ごめん間違えた
計算式で計算するとBFEの方が高いね失礼しました

910 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 07:37:35.92 ID:iFSNy2KJd.net
>>909
え?
15×√9=45
11×√14<11×√16=44
どうみても左辺の方が大きい

911 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 07:57:43.48 ID:KQuai97+0.net
FF9ってなんですか?ファイナルファンタジー以外で。

912 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 08:08:56.44 ID:HbWkuf5j0.net
このスレ見てるとクイズ タイムショックを思い出すような質問が時々あるね

913 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 08:16:19.42 ID:v7fZjhwFd.net
「今、何刻?」

914 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 08:25:57.94 ID:b0ZyIp56d.net
第1問「いま、何問目?」

915 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 09:58:50.29 ID:4xkValSs0.net
種族値100,100,100、技構成同一でCPも同じだったら個体値0も100も同じ強さ、でOK?

916 :レア+の羅刹:2017/04/23(日) 10:18:59.23 ID:qx+uE87ya.net
色々教えてくださった方、有難うございます。
計算してみます。

917 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 10:43:40.47 ID:v/06Dyw0D.net
>>908
PLが入ってない

>>915
違います

918 :915:2017/04/23(日) 11:11:20.85 ID:4xkValSs0.net
>>917
違うんですかー。何の要素が関わってどちらが強いんでしょう?

919 :915:2017/04/23(日) 11:13:16.40 ID:4xkValSs0.net
あっ…、すいません。わかりました。ありがとうございました。

920 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 12:34:49.88 ID:5koASTC+a.net
>>915って、(こういう状況が存在するとしたら)
技もCPも攻防体の比率も同じだから、
強さ同じじゃないか?

921 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 12:38:28.04 ID:v/06Dyw0D.net
>>920
強さって何?

922 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 12:50:02.55 ID:5koASTC+a.net
>>921
(今の)戦闘能力がまったく同じ、って意味で書いたんだけど、
もしかして「将来の伸びしろも考慮すると違う」って言いたいの?
そうだとしたら、違うことになるね

923 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 14:41:31.26 ID:v/06Dyw0D.net
>>922
戦闘能力って?

924 :915:2017/04/23(日) 15:43:15.58 ID:4xkValSs0.net
CP=(A+Aiv)(√D+Div)(√HP+HPiv)CP補正値
A:攻撃種族値 、D:防御種族値 、HP:体力種族値、 iv:個体値
種族値各100でCP400とすると、
個体値0 は PL22.5 CP補正値0.4 →攻撃値=防御値=100×0.4=40
個体値100 は PL17 CP補正値0.3 →攻撃値=防御値=115×0.3=35
となるので個体値0の方が戦闘能力がはるかに上でした

925 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 15:44:31.91 ID:kE6CmSPSa.net
サーチは、CPまで表示してくれるんだな。
たすかるわ。

926 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 16:00:19.70 ID:TemCzi0Ud.net
バンギラスの「噛みつく」から「噛み砕く」は、なんとなくコンボって感じがするんですが、
他にそれっぽい組み合わせを使えるポケモンはいますか?

927 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 16:04:18.91 ID:LcTpukf1d.net
います

928 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 16:05:08.89 ID:TemCzi0Ud.net
>>927
どのポケモンか教えてください

929 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 16:14:58.06 ID:LcTpukf1d.net
ほのおのうず、オーバーヒートのブースターとかですかね

930 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 16:32:07.89 ID:gJ8we8HaM.net
W斬りハッサムさんですね

931 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 16:33:01.92 ID:IL0L+N/x0.net
はねる、わるあがきのコイキング…

932 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 16:39:38.95 ID:5eXom/pNd.net
ポケステと近くと二段表示になってる

933 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 16:51:52.50 ID:V8dS3Y+r0.net
>>932
読み込みの調子悪い時とかに2段になってるの見えるよね

そのうち表示切り替えれるようになるんかねぇ

934 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 18:12:30.77 ID:tjKDgyKOd.net
>>929
閉じ込めて焼き尽くす感じですか

コイキングも跳ねる、跳び跳ねるならホップ、ステップ、ジャンプみたいに思うのですが

辻斬りならその前は驚かすとか不意打ちとか

何かこうジャブからのストレートみたいな
技そのものにつながりのあるのをお願いします

935 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 18:33:00.53 ID:T0fzISoz0.net
鳴き声みたいの聞こえる時あるんだが
あれはなんですか?

936 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 19:52:00.89 ID:enac1e0od.net
幻聴ですよ

937 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 20:43:49.00 ID:31ycMZNw0.net
相棒誰にしてる??

938 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 20:55:07.74 ID:5lYy69yCM.net
反町

939 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 21:11:46.20 ID:/wM6rASfM.net
成宮

940 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 21:13:46.86 ID:wXBF2LY+a.net
桐谷美玲

941 :ピカチュウ:2017/04/23(日) 21:52:37.74 ID:9hIOVMzL0.net
オマイラいいセンスしてるな(笑)

942 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 00:09:34.35 ID:W+nfqSqz0.net
いい加減にしなさい!

943 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 01:08:37.34 ID:zt6B113Y0.net
右京さんおこw

944 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 01:55:42.94 ID:ty3yY6/Qa.net
米沢守じゃねえのかよ。

945 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 03:18:18.44 ID:KBS6e7SA0.net
>>934 ノコッチ
穴を掘る→驚かす

946 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 06:25:17.79 ID:+Hvl4wih0.net
質問です。昨夜からストップ回しても「時間がたってから云々」がずっと継続して
いてモンスターは普通に狩れるし、過去に経験したソフバンでもなさそうなんですが
対処方法ありますでしょうか? どうかよろしくお願いします。

947 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 07:55:26.13 ID:M2o0zEAk0.net
>>946
短時間でポケスト回しすぎたから
比較的早く解除されるよ
ポケモン取りすぎるとポケモンも逃げるようになる
この2つは強制解除できない俺の場合は21時間くらい強制ソフバンだった
ただジムは出来るよ

948 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 07:56:50.18 ID:ic5wirkQd.net
>>946
持ち物がいっぱいと見間違ってない?

949 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 08:04:42.94 ID:7TZru7AcM.net
>>946
通信エラー(遅延)で実はアイテム取得してたりして

950 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 08:05:53.68 ID:T7ll9sCL0.net
部分的にサーバー?がしんでる場合もあるよ、前に都内の広範囲で似たような現象起きてたからねあのときはジムも無理だったけど

951 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 08:52:45.17 ID:vL708+EId.net
>>915
924さんの補足ですが、同じCPで個体値が違う場合、それぞれのポケモンレベル(PL)が違います(ただし、質問部分の種族値が個体値補正を足した数字として)
個体値0の方がPLは高くなります

実際に攻撃する際のダメージ計算式にこのPLが絡んでくるため、個体値0の方が強くなります

CPを一定の数字に抑えるトレ用ポケモンの個体値が低い方がいいのはこのためです
ただ、個体値高い方が最終的なCPが高くなるので強化したいなら高個体です

952 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 09:10:05.35 ID:xKCIquhL0.net
パソコンからChromeで2chを見ているのですが、
今朝から表示形式に変更があり、見づらくなりました
特に投稿欄が白色の背景に灰色の文字でやりにくいです
以前のバージョンに戻すなど、対応策があれば教えてください

953 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 09:17:56.52 ID:VTKfeYhl0.net
専用ブラウザ使うとかで回避出来ないのかね
V2Cってまだ生きてるの?

954 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 09:44:45.53 ID:tK8vnHysd.net
>>952
スレ違い

総レス数 999
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200