2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神エッジか】バンギラス技ガチャスレ Part.8【テール大文字か】

1 :ピカチュウ:2017/04/18(火) 23:23:55.24 ID:ZshoptCld.net
バンギラス専用技ガチャスレです
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
※位置偽装民は出入禁止です

●Lv39のカイリュー100%のCPを超えるのは193通り(=3531〜)

攻撃15なら防御+HPが20以上必要(78%~)
攻撃14なら防御+HPが21以上必要(78%~)、但しHP7以上必須
攻撃13なら防御+HPが23以上必要(80%~)
攻撃12なら防御+HPが25以上必要(82%~)
攻撃11なら防御+HPが26以上必要(82%~)、但しHP12以上必須
攻撃10なら防御+HPが28以上必要(84%~)
攻撃9なら防御15HP15必要(87%)
攻撃8以下で超える組み合わせはない

●現時点での最大強化(PL39)時のCP
FFF 3617
FEF 3609
FFE 3609
EFF 3604
FDF 3601
FEE 3601
FFD 3600
EEF 3596
EFE 3595
DFF 3590

毎時56分〜57分に進化しろ、というレスをたまに見かけますが、
これは個人の感想でありオカルトです
ただ、本当に困った時は頼りましょう

※前スレ
【神エッジか】バンギラス技ガチャスレ Part.7【テール大文字か】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1491554967/

432 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 00:41:49.10 ID:5gK4Baz/0.net
>>431
神エッジか噛み噛み引けることを願ってます!

433 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 01:42:51.31 ID:FlrbPYCi0.net
>>422
自宅周辺がヨーギラス出やすいので凄く恵まれてる環境下でポケモンしてるが、同じく高個体値ヨーギラス(90以上で攻15)が出てくれないから進化できずに飴ばかり貯まる
と言ってたら、近所にヨーギラス出た


434 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 01:47:56.41 ID:+/Y/tHR70.net
野良高個体ってほんとに出ないな、ヨーギの沸きがだいたいカビ並だけど、カビのがまだ高個体出てる
基本的に進化用ヨーギはタマゴで出すしかないんだろうな
産まれた瞬間507以上だとだいたい91%以上なんで嬉しい、510超えたら震える、517引いたら叫ぶレベル

435 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 03:25:18.75 ID:ravALoPwa.net
>>434
叫んで捕まらないか?

436 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 08:56:21.11 ID:vVjcc9sCa.net
>>434
叫ばなかったけど、卵から100%ヨーギラス引いた時は回りに人がいたけどガッツポーズしたわwww
テールエッジになったけどな!!

437 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 08:56:58.49 ID:ysX0rPY+0.net
>>436
特定した

438 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 09:11:47.31 ID:M9qyxJVW0.net
さーけーべーーーーーーー
school of lock

439 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 09:46:46.88 ID:x1WEpvRld.net
叫びはしなかったが98ヨーギがかみエッジになったときはガッツポーズしたわw

440 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 09:48:54.99 ID:ysX0rPY+0.net
>>439
特定した

441 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 09:59:49.00 ID:0m4f4QQed.net
で?

442 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 10:16:42.97 ID:zcPb3aHjp.net
俺は98がアイアン文字になった時は今までのヨーギラス狩りの楽しさや苦労が走馬灯のように流れたわ

443 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 10:50:02.13 ID:rUsNOZiDM.net
野良の個体値90以上
あまりに少なくないか?
気のせいか?

444 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 11:04:45.57 ID:n5FqYJ89a.net
>>425
神々は当たり
神エッジ持ってるけど神々も欲しいわ

445 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 11:12:44.31 ID:zcPb3aHjp.net
>>443
その前にヨーギラスの湧きがここ2週間ほど減った気がするが気のせいか?

446 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 11:28:33.39 ID:SaqJ5uysM.net
噛み噛み3600近くまで上げて毎日使ってるけど楽しいぞ
俺に粘着してるTL35粘着野郎が3030ハピナス、もう一人のTL36粘着野郎が2960ハピナス置いてくるから憎しみをこめて狂ったように噛み噛み連打してるわ
噛み噛みで処分した後に3130ハピナス置きまくってる

447 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 11:42:29.35 ID:y/88bhD1M.net
>>445
おそらく全国でもトップクラスに
ヨーギラスの出る福岡市東区

二週間って事はないけど
今日は履歴見ても全然出てないな

448 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 11:48:50.04 ID:aZVUwojEp.net
昨日卵からEEFが孵ったけど怖くてガチャできない。よくしれっとガチャできる人いるなと感心するわ。

449 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 11:50:21.92 ID:jP55WdUqM.net
FF2ヨーギラスいるけど
育てる意味あるかなあ

450 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 11:50:42.15 ID:jP55WdUqM.net
ちなみにCP80

451 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 11:51:56.48 ID:JnyvYBtDd.net
じゃあいつガチャやるの?
今でしょ。

452 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 12:11:59.25 ID:x1WEpvRld.net
>>449
絶対止めとけ
俺なら後悔する

453 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 12:27:16.39 ID:CCDYzf5p0.net
今でしょ、マジで
今ならクソ技になってもジムの天辺取って高個体見せびらかせば自慢できる
そのうちカイリューみたいな誰でも持ってる状況になったら面白くも何ともない
都内だともうバンギラスがくるくる回ってるジムも珍しくなくなったけどね

454 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 12:31:57.82 ID:PJvARMgE0.net
タワー頂上で目の敵にされなくなってからが事務員の本領発揮

455 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 12:41:58.70 ID:G+gTXWMe0.net
まぁ技なんて置物目的なら自己満足みたいなもんだしなんでもいい
高個体値であれば十分

どんな技でも更地にする時は更地になるまでやるし、技がエッジだから諦めようとか、文字だからやろうとは思わない
実際何が置いてあって、CPいくつくらいしか確認しないし
バンギは少しでも高いところに置くだけで役目は果たす

456 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 12:43:24.84 ID:pt4SZ6JSd.net
大文字でもいいからかみつく引きたいなぁ

457 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 12:49:01.39 ID:VxdZcT7Id.net
先日個体値100が鋼大文字になったけど、カイリュー100の上に置いて来ました。
一週間くらい防衛出来たらいいなぁ。

458 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 12:53:12.56 ID:MzfgsobZ0.net
ヨーギラスなら近所で毎日湧くけど、みんな違うの?
高個体値はさすがに滅多に湧かないけど

459 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 13:00:17.83 ID:CCDYzf5p0.net
金銀配信前
カイリュー社長>カビ専務>サイドン部長>シャワ・ラプ・ギャラ・ウインディ課長>>ナッシー係長


バンギ社長>カイリュー専務>カビ・ハピ部長>シャワ・ギャラ課長>>カイリキ係長

460 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 13:03:48.49 ID:HlFW/VCCM.net
>>459
サイドン部長リストラ吹いた、カイリュー社長派だったんだろうなw
課長クラスのリストラも激しいなw

461 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 13:04:30.44 ID:jwwr9pRmM.net
>>458
うちの方も毎日湧いてるけど微妙な個体値ばかりだね
出てもギリ3600いかないやつだしw

462 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 13:29:46.49 ID:DJ6OwnVAa.net
>>109
カイリュー 胃袋4、いぶき波動2
ウィンディ 炎火炎7
バンギラス 噛エッジ2

と奇跡のハズレなし

しかし!
カイリキーは17体全部ハズレ
ナッシー に至ってはソラビなんとゼロ!
ソ・ラ・ビ・ゼ・ロです
バランス取れてるるなーと

463 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 13:35:38.76 ID:x1WEpvRld.net
>>462
ぶっちゃけうれしいやろw

464 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 15:17:13.93 ID:rxtV23jq0.net
やっと飴がたまったので個体値96の卵産を、56分オカルトを信じてガチャした。
テールかみでした…。喪失感ハンパない。

465 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 15:27:57.07 ID:PXad3/Mha.net
EFEがアイアン、エッジになったんですけど、アタッカーとしてはどうですか?

466 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 15:31:22.57 ID:ws7YwmoTd.net
>>465
置物

467 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 16:01:47.85 ID:34HsFzhWp.net
だめだ、どうしてもしんかボタンが押せないわー。
高個体のハピをガチャしたときも、思念サイキネ以外なら強化って言われてガチャして、思念サイキネ引いてしまう引きの弱さだし。もちろん、胃袋もテルリンも持ってない。

468 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 16:05:00.80 ID:13HzLPPtp.net
>>467
頑張れ!
俺は4体連続でハズレた。
3分の1の確率に勝利するんだ!

469 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 16:12:20.54 ID:zcPb3aHjp.net
>>462
17体ってカウインもなし?

470 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 16:13:59.74 ID:m0XG8DPI0.net
>>468
三分の一なわけないだろ

明らかにテール大文字が多いぞ

471 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 16:14:50.99 ID:zcPb3aHjp.net
>>467
それなら飴を300までためて高個体値2匹集めてからチャレンジだ。ただ俺は5連続アイアン文字だがな。

472 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 16:17:24.84 ID:hZNR/hipd.net
1回ガチャって神エッジ
神エッジ率100%崩したくないからバンギガチャはもうやらないw

473 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 16:18:44.64 ID:34HsFzhWp.net
ますます怖くなるコメントありがとう笑
そうか高個体がもう一体いればいけそうかも。
みんな失敗してんだなー。えらいよ。

474 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 16:31:42.68 ID:13HzLPPtp.net
>>473
カイリューガチャも4連続鋼だったんで、失敗してるトレーナーの方が多いはず。
まあ高個体値ヨーギラスがもう1体いれば多少は楽に進化ボタン押せるはず。

475 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 16:32:47.31 ID:oiq9bb2i0.net
一発で成功するわけないぐらいの気持ちで行かんとやってられんで。

476 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 16:46:22.87 ID:13HzLPPtp.net
>>475
たしかに。
技ガチャは失敗するのが当たり前やね。

477 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 16:51:36.04 ID:qosXYxqf0.net
卵産の個体値100を進化させたときは緊張したな
噛み文字になったけど
あれ以降気楽にガチャできるようになった

478 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 17:03:11.24 ID:0tlK1kQZ0.net
噛みエッジと噛み大文字を持っているけど、大文字のディスられ方は異常。
言うほど噛み大文字は弱くないぞ。あと、苦労の割に噛みエッジも強くないぞ。

479 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 17:16:57.33 ID:VuSliHZ50.net
噛み噛みトカゲで憎しみをこめて嫌いな奴のカビハピにぶつけてみろ
快感でやめられなくなるぞ

480 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 17:20:33.20 ID:VuSliHZ50.net
ところで実際テールと噛みどれぐらい違うんかね
バンギは最初の100%ヨーギのガチャが噛み噛みだったもんで、それ以降怖くてずっとやってない
テールと噛みでそれほど差がないと言うならそろそろやってみようかと考えてる

481 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 17:21:55.12 ID:VuSliHZ50.net
あと噛み噛みはエーフィ&ナッシー面白いように削れる
信じられない速さだし噛み噛み持ってる人は1回自分のナッシージムに置いてぶつけてみることをオススメする

482 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 17:25:35.06 ID:13HzLPPtp.net
>>480
噛みは前の技修正前のカイリューガチャで息吹並みの連打性能+避け性能がある気する。
テールのもっさり具合と対称的な使用感だったよ。

483 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 17:32:47.41 ID:405RG8GL0.net
個体値落とせば技は当たり技に成りやすい。
151510当たりが良いかと。

484 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 17:35:08.19 ID:OFT0LLYcM.net
>>480
無属性の壁殴りで、噛み噛みは噛みエッジより火力が5%低い程度で噛み文字とほぼ同火力
これは脳死連打時の火力の話で、硬直時間は噛み噛みが最長だからその分被弾も多くなるんで
アタッカーとしては噛みエッジ>噛み文字>噛み噛みの順かと
噛み砕くはタイプ一致だけど技性能が低すぎて、火力はタイプ不一致の噛み文字以下

https://pokemon.gameinfo.io/

Offense
Bite Stone Edge 100%
Bite Crunch 95%
Bite Fire Blast 95%
Iron Tail Stone Edge 90%
Iron Tail Crunch 89%
Iron Tail Fire Blast 83%

485 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 17:37:12.86 ID:uxT77z2Md.net
ようやく初バンギラスいけるけど技ガチャ怖いわ

486 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 17:39:01.34 ID:13HzLPPtp.net
>>484
配信当初のカイリューガチャと同じで技1で噛みさえ引ければ今んとこ当たりなんね。

487 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 17:41:31.31 ID:13HzLPPtp.net
>>485
頑張れ!

488 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 17:46:24.99 ID:OFT0LLYcM.net
>>486
そうとも言えない
これは回避性能を考えない火力だけの比較
噛み文字、噛み噛みは火力で噛みエッジを下回って更に回避性能でも大きく下回るから
結局噛みエッジが最適という結果に落ち着くと思う

金銀実装直前までのカイリューのガチャは、胃袋が大当たりと言われてたけど
それでも単純な脳死連打の火力ではいぶはどやいぶはかが胃袋上回ってた
ところがバンギラスは回避性能はもちろん火力でも勝ててないんだよね

489 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 17:49:23.73 ID:13HzLPPtp.net
>>488
なるほど。
カイリューを上回るCPだから注目されてるけど、アタッカーとしてはカイリューの方が優秀なんね。
ミニリュウの飴と違ってヨーギラスの飴は希少だから、最低でもカイリュー並みのアタッカー能力は欲しかった。

490 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 17:53:29.19 ID:cv4YPUzAa.net
>>489
いや神エッジとかみかみかみ文字の比較でしょ
カイリューは技1がいぶきなら技2はどんぐりの背比べ
バンギラスは圧倒的に神エッジ>その他って話

まぁミュウツーミュウセレビィ相手に有利だから神々はこれから神エッジ並みに株が上がりそうだけどね

491 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 17:53:43.65 ID:zcPb3aHjp.net
>>484
かみ文字は強いよ。ただ大文字を当てる相手が限られるから残念なだけで。あと炎ポケ変わりに使っても、虫鋼草からの被ダメが大きく使いにくい。だから結論はかみエッジか噛み噛みになってしまう。

492 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 17:55:45.96 ID:hZNR/hipd.net
文字の弱点は炎技なところ
バンギカイリューサイドンギャラドスシャワーズに今一つ
完全に環境にdisられてる

493 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 17:56:54.27 ID:13HzLPPtp.net
>>490
あ、神エッジと神々・噛み文字の比較ね。

たしかにミュウツー来たら神々の方が重宝される様子が目に浮かぶ。
技削除される前に神々バンギラス作っとかないと。

494 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 17:57:30.79 ID:cv4YPUzAa.net
神エッジは現状最強&3鳥ルギアホウオウに有利
神々はミュウツーミュウセレビィ、第3世代のメタグロスに刺さる
神文字はゴミ

495 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 17:59:37.13 ID:13HzLPPtp.net
>>494
じゃあバンギラスガチャは3分の1をクリアしなきゃだから、カイリキーガチャと同じか・・・
高個体値+当たりを引ける自信がない。

496 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 18:01:13.20 ID:zcPb3aHjp.net
>>491
かみエッジは1つ頭抜きでてるけど、やはりカビゴンやハピにあてると硬直の短さはあるけど1ゲージとしては威力が低いかな。だからかみかみと物凄い差があるとは思えない。pokeさん動画がそれを示している。

はやくストーンエッジに急所50%きてほしいね。そうすればバンギが更に強くなる。

497 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 18:03:04.33 ID:zcPb3aHjp.net
アンカ間違えた

498 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 18:03:04.60 ID:uxT77z2Md.net
>>487
ありがd
電源ボタン潰れてるからSS撮れなかったけど頑張ってみたら無事神エッジ引けたわ。FFE個体だから嬉しい
カイリキーガチャはカウ爆15連敗してるだけあって他は割と当たり引いてくれる

499 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 18:21:34.04 ID:eVtTiNC7M.net
技1の振り分け1/2も
当たり技出現確率1/3も

いつから見た目通りの確率だと錯覚していた?



あからさまにテール大文字率は高く
かみつく出現率は低くなってるぞ

500 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 18:50:51.38 ID:RqM8x2M7p.net
やっぱり飴が貴重なだけに皆バンギガチャは中々進化ボタン押しづらいのね
自分の地域も中々ヨーギ湧かない平地雑魚ソースしかない所なので、遠征行ったりでやっと貯めた飴を今使うべきか悩んでる…
奇跡的に野良でCP408の14/15/14(96%)のヨーギ手に入れれたけど
進化&MAX強化に必要な飴359
所持飴383

MAX強化でのCPが僅かに3600届かないのが引っ掛かってる…MAX強化CP3595

取り敢えず進化させて、また飴をコツコツ貯めるかこのまま3600超える個体を待つか
けど、そうそう3600超える個体なんて手に入らないよね…
卵産も84%とかばかりだし

501 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 19:05:03.56 ID:N9BExelm0.net
行ってしまえ、バンギの旬は今だぞ。活躍期間が短くなるのもつまらん。

502 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 19:14:43.33 ID:7sTmTxg2d.net
>>478
ヒント:カイ、ギャラに抜群が取れる。

503 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 19:18:29.45 ID:13HzLPPtp.net
>>499
単純に技1は2分の1、技2は3分の1と思い込んでた。
偏りがあるってよく聞くけど、やっぱり当たり技は確率下げてるはずだよな。

504 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 19:21:07.56 ID:dIXkhim6d.net
マジか。攻撃15で93のタマゴ産がいて、飴が124になった時点で、もう居ても立っても居られずガチャっちゃったよ。皆んな凄く慎重なのな。
まあ引いたのはテール噛みだったがな。ダメな子でも可愛いよ…

505 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 19:23:11.77 ID:RqM8x2M7p.net
>>501
レス有難う!
そうだよね、いつ入手出来るか分からない3600超え待つより、取り敢えずこの子を進化&強化させて、またコツコツ飴貯めようかな

506 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 19:59:36.77 ID:iNO8CSfCd.net
>>504
まったく同じ個体値が正に同じ技になったわw
こいつを育てるか、これ以上の個体が卵から出るのを待つか考え中

507 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 20:05:54.95 ID:IjaBSxol0.net
90台のテール率は異常に高いんだよな

508 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 20:08:08.89 ID:RqM8x2M7p.net
卵から100%引けた人は、卵産ヨーギ何匹目にしてひいたの?

509 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 20:13:43.70 ID:MzfgsobZ0.net
>>508
2匹目
いまのところヨーギラスは87%→100%→89%→89%

510 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 20:17:10.50 ID:/qPjrxy60.net
>>508
2,3体目ぐらいかな。3/14だ。
それまでは卵に実装されてるのを知らなかったぐらい
出なかったよ。

511 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 20:18:43.26 ID:dIXkhim6d.net
>>506
それ多い気がするんだよね。手持ちの被りでも幾つかあるし、連れと一緒に取った奴を同時に進化とかで同じ技出る事も多々ある

512 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 20:19:24.45 ID:RqM8x2M7p.net
>>509
うわぁ〜2匹目でか!羨ましい…
自分は、卵産84%→84%→89%
ってか、まだ卵産3匹しかいなかったわw
もっと沢山卵かえさなきゃだな〜

513 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 20:22:14.90 ID:RqM8x2M7p.net
>>510
持ってる人は2、3匹目でひけちゃうのね〜
いまだに100%ミニリュウも入手出来てないし…持ってないな…

514 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 20:52:38.35 ID:dfBHwx+8M.net
>>490,493,494
ミュウツーが来て噛み噛みバンギラスが輝くわけないだろ
攻撃力330という圧倒的火力な上に出の速いサイキネをタイプ一致で使うんだぞ
高火力の速い技持つミュウツーに噛み砕くじゃ硬直長くてスキが大きすぎるわ

ポケモンでは、ゲームバランス保つために強ポケには例外なく天敵となるポケモンが設定されてて
攻略不可能なポケモンが出来ないようにされてるけど
流石に噛み噛みじゃ技性能に問題ありすぎて天敵にはなりえない
バンギラス実装時にカイリキーの技が大幅強化されたように、
もしバンギラスがミュウツーの天敵として設定されるなら
ミュウツー実装時はバンギラスの悪技も大幅強化されると思うよ

だからミュウツーの準備したいなら高個体ヨーギラスのうちのいくつかは進化させずにキープしとくのが正解
ミュウツーに備えて今から噛み噛み作るのは愚かな行為だ

515 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 21:01:46.39 ID:13HzLPPtp.net
>>514
カイリキーの大幅強化を例に挙げてて凄い説得力ある。
いつかミュウツー出て来たら、バンギラスにもカイリキーのカウ爆・カウインみたいなヤバい技が追加されるってことね。
噛み砕くが大幅強化かもしれないし。

516 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 21:19:24.37 ID:8ZXY6adm0.net
個体値厳選してるガチ勢は技ガチャにも慎重にならざるを得なくて大変だね
こっちは野良ヨーギには出逢えなくて卵産の個体値イマイチなヨーギ2匹だけ
相棒で連れ回してやっとこさ飴貯めて もうバンギは図鑑さえ埋めればいいやって
個体値比較的マシな方(cp497)のヨーギ進化させたら技だけは噛みエッジになったよ
http://i.imgur.com/Q64p3UE.png

517 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 21:19:28.21 ID:Kamv40wX0.net
みずでっぽうやりゅうのいぶきのモーションは3発や4発で押せるけど、バンギのかみつくのモーションはどこまでが1発がわかりにくくてついつい余計に押して避けミスりやすい。慣れの問題かな?

518 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 21:30:11.21 ID:R07PdAona.net
確かにモーション繋がっててヘドバンしてるようにしか見えないよな

519 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 21:39:54.92 ID:QHJoM9kK0.net
>>514
サイキネくる前に2回噛み砕けて、後は出の速いかみつくでタイミング調整出来るんだけど…

ジム戦やったことある?

520 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 21:46:56.56 ID:CiKsrkuA0.net
>>514
すげぇ説得力あるわ

521 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 21:47:12.53 ID:nVQNFciwK.net
普通にテルエッジでもかなり使えるアタッカーなんだが
カミはこれ以上なのか…

522 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 21:50:27.51 ID:OBsCnlaur.net
かみかみの使用感教えてくれママン

523 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 21:53:10.85 ID:7PoFHj9ba.net
ミュウツー対策を今やるならぶっちゃけヤンヤンマ集めでもした方が正解かもなw

524 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 22:02:01.25 ID:SGtsJZOD0.net
噛み砕くは修正入るだろ
いくらなんでも弱すぎ

525 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 22:02:21.91 ID:a+7P55Nia.net
>>514
かみくだくは原作でバンギラスが覚える最高威力の悪技だから神々作っても良いと思うが
ちなみにエッジも最高威力の岩技

526 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 22:08:55.25 ID:a+7P55Nia.net
>>478
エッジ、かみくだくは通りが良い
文字が有効な相手が殆どいない
原作は第7世代まで出ていて岩技や悪技を持つバンギラスは山ほどいるが炎技をもたせている奴は殆どいない

527 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 22:08:58.77 ID:RHU2l4+f0.net
>>522
ハピナス、プクリンのはたくみたいな感じ
相手がずっとガブガブされて反り返ってる

528 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 22:16:12.87 ID:fNSQJI+Ip.net
ここの運営のやり方考えたら噛み噛みも作っておくべきだろうな
硬直の長い技は修正入ることが多いし

529 :ピカチュウ:2017/04/24(月) 22:42:33.95 ID:rOaJrjvJa.net
>>514
こういう奴がいざ大文字引いてミュウツーに火ィ吹くんやろな〜

530 :ピカチュウ:2017/04/25(火) 00:52:13.81 ID:O1d5C2HNd.net
>>521
ああ、もっとスピード感溢れる攻撃ができて敵の攻撃も避けやすい。

531 :ピカチュウ:2017/04/25(火) 01:04:36.53 ID:N/lx9nUj0.net
>>500
バンギガチャはまず噛みエッジを引かなければ話にならない
しかもわずか6分の1なんだからほぼ確実に外れるわけで
質より量が大事
どんどんガチャってまず噛みエッジを手に入れるべき
個体値厳選は2匹目以降にやればいい

532 :ピカチュウ:2017/04/25(火) 01:34:30.90 ID:rRyPcwQy0.net
ニョロボンに簡単に倒されるバンギラスw
弱すぎ

総レス数 785
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200