2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv639【ポケゴ】

1 :ピカチュウ(6段) :2017/04/22(土) 17:56:33.19 ID:7EL/VOzx0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】をコピペして三行になるようにしてください。

■日本ポケモンGO 公式サイト
ttp://www.pokemongo.jp/

■内閣サイバーセキュリティセンターからポケモントレーナーのみんなへおねがい
ttp://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/reminder_20160721.pdf

ポケモンGo 質問スレ Lv.50
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1491347467/

次スレは>>950が宣言してから建てる
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください

周りの人も減速したり>>950にスレ建てを促してあげてください

荒らしと荒らしが建てたスレはNGするかスルー
sage推奨

Android
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo

iOS
ttps://itunes.apple.com/jp/app/pokemon-go/id1094591345

※前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv638【ポケゴ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1492782965/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

470 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 18:46:29.12 ID:ZAtnj5K70.net
>>451
俺もボール脱出率が上がったように感じる
緑の円なのに何回も飛び出される

471 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 18:48:23.58 ID:4U+D1egTa.net
>>462
ラプラスは海にいけ、カイリューは山に行けって事だろう。あとは地元の巣に行ったり。そういうどっかに出かけせたいコンセプトだから

472 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 18:49:01.63 ID:9zsdDvq7p.net
>>440

キミは常に男のケツを見ていたいホモか?

473 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 18:56:59.65 ID:Cj3c4yg3a.net
>>405
近所の大学のポケストばかり表示されるんだが…こればかりは環境に寄って全く感想が違うと思う
少なくとも今までは同種は一匹だったのにイトマル4匹とかそこは明らかに改悪

474 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 18:58:44.12 ID:Cj3c4yg3a.net
>>450
むしろパソ通の時代からの人なら若者よりPCやネットには精通してるだろう

475 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 18:59:28.83 ID:F40c5BBB0.net
>>405
ポケストが点在してる地域だから500〜800m遠方のポケモンばかり表示されて不便
ニアバイがダメとは言わんけど、自分の周りに何がいるか把握出来ないから
近くの見えない望遠レンズ付けて歩いてるみたい

476 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 18:59:33.95 ID:gKoW0hR30.net
進化アイテム出なさすぎ
それでもいいから進化先はカイリューバンギラスに対抗出来るように調整して欲しいね

477 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:04:02.54 ID:smwppGwV0.net
ポケモンといえばキッズが中学生で「卒業」なんていって踏み台にするものだったのがいつの間にか大人の遊びに戻ったんだな
これが本来の姿というか こればっかりはGOのおかげだ

478 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:06:06.26 ID:WwCQxOFfr.net
初代はゲームをやっていた大人に向けたものだけどな

479 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:07:37.93 ID:smwppGwV0.net
だからそういってるだろ
ガキに取られて使い捨てにされてたものが大人に返却された

480 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:14:32.17 ID:9to5ozp40.net
>>445
昼前に置いたたった4箇所を忘れるって…

481 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:15:33.00 ID:smwppGwV0.net
体が健康になっても頭の病気健忘症とかは治らないからねえ

482 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:21:23.08 ID:9D935wTx0.net
>>475
>近くの見えない望遠レンズをつけて歩いてる
ホントそれ。家から徒歩5分以内の団地内のポケモンが一切分からず、
徒歩25分以上かかるポケストのポケモンが表示されてる

483 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:22:37.80 ID:sFQ7VHYT0.net
ポケモン本編のネット対戦は完全に大人向けゲームとして発展してるけどな

484 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:23:05.72 ID:tr7Yt2b00.net
さすがに切り替えできるようにとか対応してくれるだろ さすがに・・・

485 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:26:28.22 ID:tGC85HQr0.net
ちかくにいるポケモンタッチしてポケストの近くにいるならニアバイ画面に移行する方式で良かったよな
これだと半径45~200mにいるポケモンがほぼ分からないわ

486 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:28:10.08 ID:vg0tRDspr.net
近くのポケモンにコラッタが複数いるとやる気が微妙に削がれるな

487 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:30:37.14 ID:2jwE3VxT0.net
近所はやたらコラッタ、コンパン、オタチ、イトマルのラインナップだが梅田に出たらヒノアラシが表示されたけど現在地からかなり遠いポケストだったので諦めた。

488 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:32:03.78 ID:9D935wTx0.net
今日はよく行く公園で初めて試してみたが、
これまで駐車場で車を降りたら表示されてたソースのポケモンが一切表示されない
ラプラスの実績があり、ミニリュウが頻繁に出る場所なんだけど
替わりに公園内のポケストップ周りのポケモンが表示される。その辺りはレアも進化後も見たことは無い
とりあえずいつものように歩いてたらミニリュウがいきなり現れた。当然右下には表示されてない
間違いなく取りこぼしは増えると実感したよ

489 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:36:09.91 ID:hPjHSFKu0.net
>>485
逆に、遠くのポケストをタップするとそのポケスト周りのポケモンが表示されるでよかった

490 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:36:59.45 ID:smwppGwV0.net
また右下に見えるものをすべて捕獲できる能力者が湧いてきたな

491 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:41:32.46 ID:9D935wTx0.net
家の周りにしても、以前はカビゴンの影が出たこともあったし、最近だとメリープとハクリューを捕まえた
今は何が出てるかすら分からん
替わりに最寄りのポケスト(徒歩25分)にポッポ、イトマル、ビードル、コンパンなんかが出てる
こいつらの内、何匹かはポケストに着く頃に消えてるだろう

492 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:42:13.21 ID:cHIxdqaw0.net
公式としてのサーチはこれで終わりとなるといよいよピゴサないとやってらんないゲームだわ
ソフトに位置偽装する分には近場に沸いてるレアとか進化後確認してそこに飛んでゲットできるからいいサーチなんだがね
まじめにやってる人だけどんどん損してくゲームだわ

493 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:42:20.92 ID:blgxDZYrM.net
>>378
折られないように3173ハピナス置いたのに蹴り出された数時間後全部折られてた

494 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:44:09.45 ID:08pc8N7c0.net
>>482
自宅からだと最大で250メートルくらい先のポケストまでかな、
一番近いのは自宅マンション下のソフバンのがあるのだが、
だからとてそこに近いポケモンが全部出てるわけもない。レアが居ても。
無駄に遠い所が多いし、レア優先でもないし。意味が分からん仕様。

495 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:45:59.25 ID:I1JXSoVR0.net
イースターでようやくTL26に到達
平均レベルってどのくらいなのかな?
感覚だと平均25、中央値22ってとこだが
このスレ見てると30からがガチ勢だな

496 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:47:13.54 ID:TqvpyS3Y0.net
前の半径200メートルの近くにいるポケモンのまま、ポケモンをタップしたらポケスト近くにいるときに表示したらいいのにね

497 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:47:47.70 ID:9D935wTx0.net
>>490
どのレスだか指摘してみろよ

498 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:48:38.65 ID:TqvpyS3Y0.net
>>495
ほぼ家でやってるだけのオレの嫁さんでもレベル30やで

499 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:51:21.68 ID:smwppGwV0.net
>>497
んー?自分の胸に聞いてみれば?思うところがあるなら心当たりがあるんじゃねえの

500 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:51:43.37 ID:q3d9kZVc0.net
>>495
11月中旬から初めて、年明けからガチになった俺が35。7月からガチならもう40だろう。

501 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:53:28.77 ID:H/YtpzAcp.net
http://i.imgur.com/WGpuqUH.jpg

この100m先にラプラスがいました。

502 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:54:30.98 ID:rmEYjYmq0.net
3日経ってニアバイの傾向がわかってきたわ
うちからだと北側の特定のポケストばかりに誘導してくる
南側の密集地はガン無視される

503 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:55:47.48 ID:9D935wTx0.net
>>499
自分に一番近いポケモンが分からなくなったと嘆いていることが、
何故右下をすべて取れてたということになるのだろうか。馬鹿なのかね

504 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:56:16.97 ID:GUfjiabc0.net
日曜の朝からずっとこのスレに張り付いてる痛いやつがいるなぁ
誰とは言わんが

505 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:56:27.63 ID:TqvpyS3Y0.net
>>500
自分も35だけど、レベル40の2000万expまでまだ3分の1だから、7月から始めててもムリでない?

506 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:58:57.55 ID:lf5uUdyId.net
ニアバイもたまにいいの出るし、悪くない機能だと思うけど、ニアバイだけってのはまずいよなー

507 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:59:32.27 ID:q3d9kZVc0.net
>>505
弟がガチから年明けゆるゆるプレイになって38だから、ガチ続けてる人なら40行ってると思ったがそれでも難しいのか…

508 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 19:59:34.31 ID:5jVIEmim0.net
>>495
ジムで見かけるTL25から30の人は複垢と思ってる

509 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:01:46.20 ID:OZniSuoHp.net
移動中は便利になった
http://i.imgur.com/vWz09mf.jpg

日課の散歩ではなんだこれだな

510 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:02:07.83 ID:smwppGwV0.net
>>503
そこまでわかっててまだ意図が近いできないなんて賢くないなあ
全部取れないんだから見えても見えなくても変わらないだろ?

511 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:03:53.21 ID:1ywKkTb0a.net
ガチとは何なのか
個人的には週のプレイ時間が2時間超えたらガチだな
俺は毎日の通勤10分だけ

512 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:05:23.12 ID:H/YtpzAcp.net
http://i.imgur.com/6G9fFE1.jpg

この150m先に今ハピナスが出てます。

513 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:06:20.33 ID:gKpLd+UFM.net
>>508
オレTL31だからセーフ
いや複アカじゃないよマジで

514 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:06:25.19 ID:smwppGwV0.net
>>504
お、日曜の朝から張り付くとか最低だな!お前のカントリーではそういうやつ裁判なしで死刑なんだろ?さっさと殺そうぜ!

515 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:06:41.80 ID:XN2X/clId.net
>>511
やらなくていいレベルだな

516 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:06:47.13 ID:O2uCbKfm0.net
この土日で何万人やめたんだろうな

517 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:09:04.57 ID:PJ5+lJsM0.net
近場のポケモンが表示されないから、近場のレアポケを見逃す可能性が出てきた。嫌だなあ、これだからニアバイはクソだなあ

って事じゃないの

518 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:11:08.11 ID:jAbQ1OwE0.net
近くにいるポケモンを把握して歩くのと、近くに何がいるかわからない状況で歩くのではポケモンの捕獲率が全然違うんですけど

519 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:12:30.68 ID:E7eDAdmP0.net
誰か大事故起こせばもとの仕様に戻るんじゃないの

520 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:13:23.94 ID:binEOc1H0.net
いやいや、9匹しか表示されないのにその半分がポッポコラッタオタチで埋まってたらレアが表示されにくいでしょ

521 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:15:20.30 ID:F40c5BBB0.net
同じポケモンだったら一番近いポケストを代表して表示すればいいのにね

522 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:17:43.34 ID:sOLaFmHb0.net
>>505
TL37になってやっと折り返し地点到達。この時点で半人前。
TL40はなかなか遠いよ。

523 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:19:14.05 ID:PJ5+lJsM0.net
>>520
近場にニアバイを加え、仮に周囲のポケモン全体が見えたとしても、君がその全てを捕獲するわけじゃないんだから、レアが表示されるだけ無駄だろ

って誰かが言ってました

524 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:21:21.47 ID:kVBSutY20.net
>>519
愛知県民に期待

525 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:23:59.49 ID:lDI1lbOU0.net
これ程チーターが幅利かしているゲームは無いな

海外製だから何でもありなのかな?(Googleがバックについているからかな?)

526 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:24:28.41 ID:9D935wTx0.net
>>510
まるで違う。そもそも全部取るか取れないかなんて2択ではない
表示されてる中に取りたいポケモンがいるかどうかであって、
それが見えるか否かで自分自身の行動が変わるのだから

例えば>>488の公園でミニリュウが欲しい場合、海沿いなので比較的分かりやすい
影さえ出れば2方向の散策で済む。影が消えれば反対に行けばいい
しかし影が表示されない場合、ミニリュウの出る可能性のある場所まで歩く必要がある
影が表示されていた範囲内まででなく、ポケモンが現れる範囲内まで
より労力が必要になるし、反対側にミニリュウが出てたら間に合わなくなるかもしれない

527 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:24:31.71 ID:binEOc1H0.net
>>523
んー、よくわかんないな
ポケモンが重複してるからレアが表示されにくい事を言ってるつもりです。配信当初は重複してたから、半分以上がドードーだったし

528 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:25:27.66 ID:PJ5+lJsM0.net
>>527
だよな、やっぱり意味わからねえよな

529 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:25:51.80 ID:LRzQrTv7a.net
インタビューでハンケが公式サーチには興味無しって明言してたぞ。プレイヤー同士の協力云々が必要って話で。
近くのポケモンすら教えたく無いってスタンスなんだろ。運営としてはポケストが無難で名案なんだと。

530 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:33:47.49 ID:08pc8N7c0.net
>>512
今はニアバイには200メートル先の公園のスポットにミニリュウが出てて、欲しいなと思ったが、
それを閉じたら画面にカイロスパイセンCP2129(弱いの)が出てきたわ。
先輩は一応捕まえて、、、直ぐに博士に送り届けておいたが。
これがラッキーだったら・・・画面に出てこなかったら、、、と思うと残念にはおも。

531 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:34:33.15 ID:5BISxzs20.net
ニアバイと言うか9ヶ所しか見れないのが問題なんだよな
↓にスクロールで18ヶ所まで見れるとかして欲しい

532 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:36:34.45 ID:9D935wTx0.net
>>529
そうなのか。遊び方変えざるを得ないのかなぁ
欲しいポケモンを狙って歩くより、散歩がてら出会えたらラッキーくらいに捉える必要がありそうだ
ラプラス狙いで海沿い歩いてきたけど、手がかりすら無いとなると苦痛になりそうだし

533 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:42:43.15 ID:lS9hACKW0.net
>>219
どうやったらそんなに飴を集められるのよ。

534 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:45:55.03 ID:cf7N3CNO0.net
ゲームウィズの山田もサーチにはかなり批判的

535 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:47:33.59 ID:2Lg/zLLup.net
公式サーチに興味がないじゃなくてなるべくレアとか高個体値取らせたくないが本音だろ。
このゴミクズハンケはユーザーに嫌がらせして落ち込む顔を想像してオナニーしてるクズ野郎だよ。
おいゴミハンケはよ進化先の好きな技選ばせろや!
ハズレ確率高め操作のクソガチャいつまでやらすつもりや!
だいたい個体値高い才能も能力もあるポケモンがクソ技覚えたりタイプ不一致技覚えたりどうなってんだよ!
筋がまったく通ってないゲーム設定はやめろや!
これに納得いく説明しろやゴミクズ!

536 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:49:30.49 ID:ltiCsAgD0.net
ニアバイと近くにいるとを切り替え可
どちらも1種1匹だけ表示
レア(登場確率低い)ポケモン優先に9体まで表示

これだけでかなり良くなる

537 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:49:38.23 ID:R68axF7+0.net
高個体値取らせたくないなら最初からそうしろ
初期からやってて高個体ポケモンたくさん持ってる奴と新規の差が全く埋まらないんじゃそりゃ人も減って当然

538 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:49:59.65 ID:TR3VmL29d.net
>>535
アフィ

539 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:51:20.99 ID:hPjHSFKu0.net
初期からやってて高個体沢山持ってるってのはどうせチーターだし

540 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 20:57:02.25 ID:bGhEkRfzM.net
>>491
さっき自宅にカイリュー出たよ
たぶん取れたのは自分だけだと思う
100m離れたソースに出てたらもう取れないわ

541 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 21:01:25.02 ID:94KZcggqM.net
もともと生き急いでやるようなゲームの作りにしてないだけだと思うけどな
スマホのガチャゲーとか普通のゲームソフトと同じ様にやりたいなら諦めた方が良いと思う

542 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 21:03:35.50 ID:PJ5+lJsM0.net
それはそれは今のジャパニーズとは相性の悪そうなゲームですな

543 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 21:05:25.44 ID:8tVQ1bJWp.net
>>537
新規って今日から始めるようなやつだろ
お前はすでに古参だからね

544 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 21:05:53.88 ID:9D935wTx0.net
>>540
ちょっと歩かないとポケモン出ないから、家で取れるの羨ましい

545 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 21:05:56.58 ID:hPjHSFKu0.net
まぁ結局、行き急がなきゃいけないのは今のジムシステムがクソオブソクソだから
勝ちたいと思ったら自分のペースでやるわけにいかないのが原因ですし

546 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 21:06:07.03 ID:rmEYjYmq0.net
捕った先が殺伐ジム戦しかないってのがな
好きなポケモンとたわむれる
ほのぼのペットゲー方面に進化していけばええのに

547 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 21:09:43.94 ID:SN+80O820.net
>>544
うん、だからちょっと歩くソースのポケはもう取れないわ
駄目だよねコレ

548 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 21:17:34.55 ID:wm5mUYsE0.net
カイロスが10kmたまごから出ていた頃は いらないのに続々出てきたけど、いろいろ仕様変更されて強くなって高個体値欲しくなってからは5kmたまごから全然出ない。
高個体値で高CPカイロス(むしくい/インファイト)欲しいのだけど、今いる高個体値CP300をコツコツ育てるか、隣県のカイロ巣まで遠征するか、そのうちたまごから出るのを気長に待つか… 迷う。

549 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 21:20:31.74 ID:FcVfEPEi0.net
今までは、近くでに湧いてるの見て、外にいったりしてたけど、今は1km先のセブンイレブンのみ、9匹全部セブンイレブン、くそ仕様だわ

550 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 21:21:00.48 ID:wNXq3i+60.net
>>429
架空の生年月日にしないと、爺婆ってばれるからな

551 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 21:28:23.49 ID:1cAeY2pHM.net
あるサイトで見たのだけど、ラッタ6匹でカビゴンを4匹倒したのを見て、目からうろこ。
破壊光線持ちのラッタって結構強いんだ。
俺には全避けで対戦するのは完全に無理だ。
ラッタに対しての愛情趣味だな。

552 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 21:32:34.97 ID:SB7Q/1hD0.net
ほんと、望遠鏡めがねだけつけて道歩いてもね。
楽しさがへったから、いままでもライトユーザーだけど、自分はもっと面白いことにシフトすると思う。
ちょっと、というか、かなりがっかりしたわ。

553 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 21:38:03.28 ID:VIto1Kjh0.net
休日だから都市部の方にも出向いて見たけど新機能で得するのは東京でもほんと一部だな
次回のアプデで前回の仕様、もしくは選べるようにしてほしいんだけど海外の惨状見る限り無理なんだろうなぁ

554 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 21:43:08.12 ID:jAbQ1OwE0.net
ニアバイを批判すると絡んでくる奴は勝手にピゴサの話を持ち出して発狂してるだけだし、やっぱり改悪だったんだと実感するわ

555 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 21:47:39.32 ID:33bzoIf30.net
自宅から届くソースに湧く可能性があるカビゴンを差し置いて
500m離れてる唯一届くポケストの近くにいるポケモンしか
表示されないなんてホント馬鹿げてる。
早くニアバイ廃止してほしいわ、こんな機能は誰も得しない。

556 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 21:48:05.47 ID:/MTKlJPY0.net
ニアバイは不評のようだけど
もし、レアはポケストで出る確率が高く、ポケスト付近以外ではたまにしかでないという仕様になったら
手のひらクルーなんじゃね?

557 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 21:49:27.78 ID:ft9raY3w0.net
ニアバイ廃止というより近くのポケモンも見せてくれよ
散々言われてるんだろうけどさ
技術的にそんなに難しいことなのか

558 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 21:57:27.82 ID:SB7Q/1hD0.net
ポケGoで、最初にがっかりしたのが、ポケモンと湧く場所との関連性の薄さだったわけ。
水ポケくらいじゃね? 納得できるのは。
それが、ポケストにただレアが湧くなら、もっと薄くなるよ。
まあ、ニアバイはほんとに始めたばっかりで、Ingress民じゃない人にはありがたいんじゃないかな。
ポータル位置とか知らないだろうし。

559 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 21:57:30.91 ID:aFo1Z1g20.net
ニアバイ明らかに評判悪いのはもう把握してるだろうけど、スポンサー絡んでるから独断で変えられるもんじゃないよなこれ
すぐ改善してくれるだろって楽観してたけど長いストレスになりそう

560 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 21:58:59.30 ID:SB7Q/1hD0.net
ニアバイは日本を除けば、去年からやってるんでしょ。変わらないよ、きっと。

561 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 22:01:39.17 ID:k+hdvsl50.net
○○○
○○○
△△△

○・ニアバイ △・近くに居る  みたいな併用にすれば良いのにな

562 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 22:02:12.04 ID:neGuCQTYp.net
ニアバイ機能をつけてくれるだけでよかったのに
かくれてるポケモン機能を削ったのが大問題
これでは結果的にサーチへの依存が増すことになるぞ

563 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 22:02:30.92 ID:V98v5SMlM.net
ニアバイなんて、日本ではグーグルマップで寸分狂いなく出現ポイントまで誘導してくれるしなぁ
ポケゴフィールド上にマーカー出るのは非常に便利だけど
どこか知らない土地に旅行でも行ったら名所史跡巡りに役立つかもしれん

564 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 22:06:31.54 ID:neGuCQTYp.net
あ、削ったわけではなかったな。一応併用か
どちらか選択できればいいのに

565 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 22:08:10.57 ID:2jwE3VxT0.net
>>555
ほんまそれ。まさにいっしょ。

566 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 22:09:00.76 ID:mJ5e/Ngga.net
ジムの名声とポケ配置履歴をアカウント名つきで見られるようにしろよ
少しは横入り、複垢追い出し避けになるだろ
敵に荒らされてせっかく建て直したタワーに8000トレで入ったTL32前後のギャラカビが
位置偽装TL38の3500カイリュー複垢追い出しトレ150半端刻みに取って代わられると悲しくなる
いっそ21時間防衛やめて21時間ごとに自動更地にしてよもう

567 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 22:10:04.55 ID:SN+80O820.net
右下に歩いていったら1時間はかかる山の上のポケが表示されてるけど3つある自宅から3分のソースのポケは一切表示されない

568 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 22:11:44.43 ID:j7TCuyDS0.net
>>567
右下って言われても誰もわからんよ

569 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 22:11:59.44 ID:AfUQPJe40.net
目に見える範囲にポケストある地域では邪魔者だけど、ポケスト無い田舎だとサイティングスしか出ないから助かる。

登山道とかにポケストあるところは最悪だろうな…
田舎はやたら車の通れない山道なんかにポケソースが数珠つながりになってたりする。
こんなに不便になるならポケストこれ以上設置しないほうがいいな。

570 :ピカチュウ :2017/04/23(日) 22:12:23.89 ID:33bzoIf30.net
>>568
いや普通に分かるわ。

総レス数 1000
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200