2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【保守】イーブイ&ブイズ総合★6 シャワーズサンダースブースターエーフィブラッキー【大事】

1 :ピカチュウ:2017/04/27(木) 09:44:18.51 ID:VTmUYK9W0.net
イーブイとその進化系(ブイズ)について語るスレその6

前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1492571923/

470 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 21:02:45.85 ID:x5zy8TuC0.net
ブーは外れのゴミだが、渦オバヒのブーだけは唯一例外
攻撃力だけだったら同技同CPリザードンを凌ぐ実力
ただブーは低HP紙装甲だから相手から逃げ回らないと勝てないという悲しい宿命

攻防バランスとれた最強炎ポケモン今でもウインディだろう

471 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 21:04:13.98 ID:lcx5u+LsM.net
攻撃ではブーいるけど防衛ではいないな

https://pokemongo.gamepress.gg/sites/default/files/2017-04/Attackers-Tier-List-Gen-2.png

https://pokemongo.gamepress.gg/sites/default/files/2017-03/gen-2-tier-list-defenders.png

472 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 21:18:38.77 ID:Rv+nFtK20.net
>>470
バランス取れた炎ポケなんか作っても使い道無いんだよなあ
瞬間火力ならバンギカイリュー級の渦ヒートブースターの方が需要はあるよ

473 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 21:23:09.01 ID:ZqMnrAQ80.net
渦オバヒブーほしくてイーブイガチャ20連敗

474 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 21:25:21.10 ID:As9I4/ni0.net
https://i.redd.it/k16npbaor1jy.png
https://pokemongo.gamepress.gg/sites/default/files/2017-04/Blissey_attackers_portraits.png

ウインディ?w
これ見るとシャワーズでハピナスはないかな

475 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 21:29:06.65 ID:EH5zX3wid.net
てかハピナス攻撃力強すぎ

476 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 21:32:43.88 ID:As9I4/ni0.net
は?

477 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 21:34:20.25 ID:EH5zX3wid.net
は?
4位なんですけど

478 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 21:34:59.69 ID:H3wubW9QM.net
問題なのは、ブースターなんかに砂入れたくないってこと

479 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 21:37:47.80 ID:As9I4/ni0.net
>>477
攻撃力の順位ならエーフィがフーディンより上のわけないだろ
同じ技で攻撃種族値が高いのだから
体力も考慮してるからハピナスみたいな攻撃力の低過ぎる奴がアタッカーの上位にくる

480 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 21:38:26.66 ID:X72GhtoNM.net
>>474
エーフィのほうが強いね

481 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 21:38:56.51 ID:Rv+nFtK20.net
てかなんのランキングなのか分からんわ

482 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 21:39:39.41 ID:EH5zX3wid.net
>>479
じゃあ何のためにこんな表載せたの?
ブースターよりハピナスのほうが上って言いたいの?

483 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 21:40:23.31 ID:Rv+nFtK20.net
俺はブースターよりハピナスの方が欲しいから、ブースターよりハピナスが上で差し支えない

484 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 21:40:45.01 ID:X72GhtoNM.net
それは言える

485 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 21:42:55.39 ID:As9I4/ni0.net
>>482
おまえの>>475を否定しただけだ
頭悪いみたいだからもう黙れよ

486 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 21:43:45.00 ID:dwdrIBRZ0.net
http://i.imgur.com/R5bnnLe.jpg

ブイズは優秀

487 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 21:46:21.78 ID:As9I4/ni0.net
>>486
あんたが優秀だわ
いかにもインチキしていなさそうな個体値がまた魅力的だな

488 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 22:01:16.00 ID:ZqMnrAQ80.net
ブラッキーの用途おしえろください 

489 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 22:02:27.47 ID:Rv+nFtK20.net
図鑑を埋めたら博士に送って飴1個貰う

490 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 22:03:06.51 ID:T8j5Z3E1p.net
>>488
HP高いのでトレーニング
可愛いので愛でる

491 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 22:03:13.66 ID:ueEYXm4w0.net
ケンカすんな

492 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 22:04:07.69 ID:x5zy8TuC0.net
>>488
断る! ggrks


悪が強いのはエスパーとだけ言っておこう

493 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 22:20:25.09 ID:ab9OLa9ea.net
>>478
そんなに砂無いの?
孵化とゴプラですぐ百万超えるじゃんか

494 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 22:29:07.03 ID:rjtwlrI2M.net
>>474
これなんのために載せたんだろ
頭悪そうだな

495 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 22:31:00.69 ID:X72GhtoNM.net
ブースターに砂入れるくらいなら別のに入れるわ

496 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 22:31:27.35 ID:gNYtuI3Id.net
なんかナッシーの念力よりエーフィの念力の方が使いやすいと思うのはオレだけ?

497 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 22:34:25.61 ID:P8sz070J0.net
えーとポケモンセンターでブイズグッズ全種大量発売中ですよ

498 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 22:35:19.26 ID:3/u1SyO50.net
>>495
ブイズスレなのにしょーもないこと言うなよ

499 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 22:41:34.76 ID:As9I4/ni0.net
>>494
おまえの人格攻撃してるだけのレスよりましですよ?

500 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 22:46:22.22 ID:ab9OLa9ea.net
>>499
>>485

501 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 22:51:55.69 ID:As9I4/ni0.net
>>500
そういうしょーもないレスしなくていいから
ゴミムシ
さっさとしね
いちいち煽りに釣られるなカス

ホント、日本人は話の中身より態度ばかり気にするから鬱陶しい

502 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 23:33:43.76 ID:ZMDJkkT0a.net
ブースターは渦オバヒってのが引っかかる。
未実装のフレドラは仕方ないにしても、技1は炎の牙だろうに。

503 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 23:34:41.69 ID:EgB1LVrY0.net
ねんりき、サイケこうせんのエーフィと
しねんのずつき、みらいよちのエーフィと
どっち優先して育てるべき?

504 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 23:34:46.23 ID:EH5zX3wid.net
今度は日本人批判かよw
アホだなコイツw

505 :ピカチュウ:2017/05/13(土) 23:54:57.33 ID:hiI7MXKc0.net
>>474
下の画像は横軸が撃破時間、縦軸が攻撃側が倒れるまでに減らせるハピナスのHP%※
レベル30のFFF同士、技2避けで20回シミュレーションした結果の平均値。

技はハピナスが全組み合わせ。
エーフィとフーディンはどちらも念力予知。

※100%以上ならハピナスを倒して攻撃側の勝利。
ハピナスの防衛側HPが768なので、150%なら攻撃側が倒れるまでに1152のダメージを与える力があるという事。(ただしオーバーキル分を含むので、連戦があったとしても2体目のハピナスのHPを50%減らせるとは限らない)

506 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 00:09:58.42 ID:ZNXeSZ8ga.net
>>501
ブーメラン刺さってるからさりげなく教えてあげたのに失礼な人だ

507 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 00:15:01.91 ID:BYsc3gYgp.net
>>495
俺も禿銅

かつてろくな知識ない初心者の頃、ジム全盛ナッシーに炎ポケモンが強いと聞いて手持ちのブースターに大量の砂つぎ込んで事故最大強化しちまったことがある、それも熱風ブースターを2体も
当然強化しても全然強くなくて残念号泣
せめて大文字か火炎放射を強化しときゃ良かったんだがなあ

508 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 00:23:50.90 ID:ejIdztlNM.net
>>507
まあ大文字でも今は弱いからな、ブースター強化すること自体がおすすめできない
ねっぷうが大幅強化されるといいね

509 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 00:24:55.56 ID:rWKg32nr0.net
渦火炎は便利だしブースター専用だから強化すれば色々使えそうに見える……実際どうなんだろ。

510 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 00:30:35.73 ID:BYsc3gYgp.net
回避スタイルなら渦より火の粉でいいだろ
前よりちと早くなったようだし

火の粉がゴミ技だった時の印象が強すぎて俺には無理だが

511 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 00:32:21.82 ID:ejIdztlNM.net
>>474
地味にカイロスいるんだけど

512 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 00:42:29.72 ID:hPfjG2BHd.net
カイロスは最大CPトップ20に入るし、挌闘技で統一できるから、ノーマルキラーとしてはそこそこ優秀
色々ネタにされがちだけどねw

513 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 00:43:52.93 ID:ejIdztlNM.net
でも格闘持ってるニョロボンより早いとは

514 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 00:47:45.29 ID:K72bkv6Ca.net
カイロスはブーの友達だね

515 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 00:51:14.61 ID:DkKbEbjZ0.net
ニョロボンは攻撃力が弱かったりするしな

ていうか、このスレ
「イーブイ&ブイズ総合」スレだからな

516 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 00:56:39.71 ID:BYsc3gYgp.net
タイプ一致技は通常の1.25倍扱いだが
種族固有攻撃値が1.25倍以上あればタイプ不一致技でも、そっちのほうが強いだろ

517 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 01:43:58.61 ID:ejIdztlNM.net
そんな当然のことを言われましても
結局さんすうだからね

518 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 04:55:32.20 ID:x2hRmy0Ta.net
お前が当然の事を分からずにトンチンカンな事を書いたから教えてくれたんだろ

519 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 04:57:04.40 ID:IOM9I2hod.net
雑談くらいで騒ぐなよ

520 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 05:17:27.10 ID:yBFihgwK0.net
なんかブーがえらい嫌われてるけど今の技構成のブースターの何が不満なんだ?
現状炎ポケをアタッカーで使うならブースターが1番強いだろ

521 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 05:24:10.49 ID:5kXDS0V80.net
電気ポケや水ポケと違い炎で抜群取れる相手がほとんどジムにいないからじゃないの

522 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 05:24:25.70 ID:2f4cPBas0.net
ブイズは全員かわいい

それで解決ということにしませんか
誰が強いかはともかく、ブイズはみんなかわいいからそれでOKなのだ
ブイズスレで喧嘩しないで

523 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 06:26:42.69 ID:CYV5ZLus0.net
シャワーズとエーフィは現状ハピナスの上に置ける

524 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 07:30:00.69 ID:r/Q3OS9Qa.net
ハピナスの方が最大CPは高いけどイーブイの飴集めの方が千倍楽だからシャワーズならまあ上に置ける事はわりとありそうだけど、エーフィはしんどいんじゃない

525 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 07:32:56.85 ID:f/Rr4bRfp.net
>>522

賛成

526 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 09:10:13.10 ID:ye1m5Rrfd.net
うん。エーフィは個体値MAXを限界突破してやっと3000
これより下になるハピナスというとかなりの低個体値だね

527 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 09:32:08.73 ID:iCvAHo4Vd.net
>>526
ポケモンユーザーがみんなおまえみたいに不正ツール使ってると思うなよ

528 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 10:00:46.31 ID:5kXDS0V80.net
正規プレーでもタマゴからリーダー評価最高のラッキーくらい出るじゃん
200以上の差を覆すってかなりキツイぞ。カイリューとカビゴンくらいの差があるからな

529 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 10:12:45.34 ID:iCvAHo4Vd.net
>>528
卵から高個体引くだけでいいならサーチなんて存在しないよね

530 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 10:39:17.10 ID:/WIjI4Kg0.net
卵からラッキー3匹しかでたことないけど全部評価低いわ ADCとかそういう感じのばっかでハピにできねえ
イーブイってまだ卵から生まれるっけ?

531 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 10:39:24.44 ID:ye1m5Rrfd.net
>>527
おいおい穏やかでないな
近所で取った個体だからサーチ関係ないよ
それでも今までにイーブイ100は3体取れたよ

532 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 10:39:57.53 ID:ye1m5Rrfd.net
>>530
5kmから生まれる

533 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 10:45:04.18 ID:/WIjI4Kg0.net
俺もイーブイ100は3匹持ってるけど全部CP90以下だぜ 進化もせず寝てる

534 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 10:49:49.23 ID:Qv3GrnAKd.net
たまに課金するから孵化装置だけはフル回転だが100個体は6匹いた
シャワーズ、エーフィ、ブラッキー一体ずつとイーブイ3体寝かせてる


初期からやってたかどうかで野良イーブイの当り率が違う気がするわ

535 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 10:59:36.49 ID:saAJH8wS0.net
>>531
サーチ産と見分けつかないもんねぇ

536 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 12:04:36.58 ID:m2C3eEal0.net
>>521
そんなことを気にすることが無駄

水で弱点とれること多いから水ポケは攻撃力低いし
そうではないからエーフィやブースターの攻撃力が高い
二重弱点突けるラプラスは大幅弱体化

サンダースなんて要る?
カイリュー狩るためにルージュラ強化してるようなもので
最も速いけどギャラドスにしか使わないし連戦きついしギャラドス減ってきてる現状では無駄になってるわ
バンギでエッジぶつけときゃいいわけで

ブースターは万能
砂が勿体ないとか言ってカンスト強化していない奴が評価しないで欲しいわ
カイリューやバンギ、ハピナスなんてそれぞれの当たり技1匹いたらそれで十分だわ
シャワーズも攻撃力が低いから抜群とれる相手以外は使うことがない

537 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 12:29:50.26 ID:2f4cPBas0.net
うちのパーティでは10万サンちゃん今でも活躍してるよ
ギャラドス→カイリューの並びならわりと安定して2枚抜けるから積極的に使ってる

538 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 12:34:26.88 ID:m2C3eEal0.net
そのままカイリューも倒すのか
上手いね

539 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 12:37:49.49 ID:2f4cPBas0.net
ギャラどすの上にいるカイリューもだいたい3100とか3200だから2500のサンちゃんで普通に抜けるよ
そんなに難しくはないよ

540 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 13:17:30.53 ID:3Q2+2pd60.net
>>503
それ悩むくらいだったら、念力予知が出るまでガチャればいいと思う

541 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 13:17:41.17 ID:Ksqc/Zvha.net
対ハピナスならブースターは安定、エーフィとサンダースは勝てるけど耐久面で不安定、シャワーズは時間切れになる恐れあり、ブラッキーは勝てない。

542 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 14:05:05.52 ID:PDnhOgika.net
>>536
ブースターネガキャンは止めてくれ

543 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 14:05:09.39 ID:qk+JES3jM.net
バンギカイリューで倒すからいいや

544 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 14:52:20.53 ID:d0fxmHy40.net
>>542
そういう中身のない書き込みよりいいわ

545 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 14:54:56.15 ID:qk+JES3jM.net
>>536
万能ではないわな、ブースター

546 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 15:20:23.06 ID:C6xgjRo5a.net
ブ、ブースターが万能?
カイリュー、ギャラドス、シャワーズ、サイドンに今一つだけど万能?
あ、そんな小さい事気にしたらダメなんですね。すいません

547 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 15:46:31.90 ID:yBFihgwK0.net
すみませんだろうがゆとり。イライラするんだよボケ!

548 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 15:50:12.70 ID:zDr+rccwM.net
おじいちゃん怒ると血管切れるよ

549 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 15:51:03.92 ID:IOM9I2hod.net
>>547
ブースターみたいにキレないでください。

550 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 16:08:01.87 ID:5kXDS0V80.net
実はバンギにも今一つだけど万能だぜ我らがブーちゃんは
小さい事は気にしねえ
ハピカビには等倍で通るから問題なし!

551 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 16:25:37.42 ID:d0fxmHy40.net
>>546
それは小さいことではなくていちゃもん
シャワーズは万能!って言ったらナッシーにいまひとつなのに?とか言う?言わないだろ

552 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 16:49:43.90 ID:HduR9fiTa.net
>>544
万能とか大嘘吐いてネガキャンしてる方がマシなのか

553 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 17:02:51.11 ID:3hPPw/OKa.net
>>551
うん。言わない。ナッシーなんかほとんどジムにいないし
カイリューギャラドスに今一つなのに?とは言うかもしれない

554 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 17:06:24.92 ID:i9ZHAaL70.net
自分の好みでいいんじゃない。
ギャラドス、カイリュー混在は、サンダース好きでよく使う

555 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 17:35:25.21 ID:G+biXb7Y0.net
アクテシャワーズ使い勝手良すぎるな
バンギとか溶けていくわ

556 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 17:51:44.29 ID:d0fxmHy40.net
偉そうに偏った書き込みするとすぐアホが釣れるから楽しい
>>554みたいな平和主義な人も出てくるから安心する
ホントにいろんな人がいるね
特に歳をとると温厚になる人と堅物になる人と
気を付けた方がいいと思うよ

557 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 18:50:08.89 ID:/WIjI4Kg0.net
アクテってポンプと比べて実際どれくらい差ある?半分くらい?

558 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 19:58:29.09 ID:WCziJiFx0.net
ブラッキーをフル強化している奇特な方います?
トレでいい働きをしてくれているので
フル強化して奇特の仲間入りをしてみようかと思っているけれど
中々踏ん切りがつかないw

今1500ちょっとで3200カビゴンには時間切れしてしまうんだけれど
それを倒せるようなら一軍昇格させようかなぁと

誰か教えてくださいませ

559 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 20:09:37.37 ID:a5a2XUA2a.net
>>556
君は明らかに後者だけどね

560 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 21:56:04.12 ID:8bl1j6Ln0.net
>>558
ブラッキーcp1891までは鍛えたよ。今のところ活躍の場が無いけどね。

561 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 21:56:14.89 ID:EgS+l0Th0.net
>>558
騙し撃ちイカサマをレベル30(CP1730)にしたけど、舌舐めカビ(CP3200↓)は技2避けで安定して勝てるね。
ただタップ連打するからのしかかりの場合は避け損ねる恐れがある。1回の直撃ならギリギリ勝てるかな?2回ミスは微妙なところ。
(ちなみにノーミスならCP1500でも勝てる)

思念カビ(CP3200↓)にも勝てるけど、こちらの場合は技2避けだと耐え切れないので思念も避ける必要あり。
ただし基本はアタック重視。回避を完璧にし過ぎると時間切れになるから注意。
騙し撃ちならば回避ミス覚悟で思念間に3発撃ち込む。
で、もし回避が間に合わなさそうな場合は続けて3発撃って次の思念を避けるようにする。ここは慣れが必要。

562 :ピカチュウ:2017/05/14(日) 22:54:16.20 ID:O+q0BG/rM.net
>>556
わざとやってたのか、手に負えないがんこちゃんだなぁ

563 :ピカチュウ:2017/05/15(月) 01:16:35.83 ID:OFgzu2OcM.net
>>556
↓アスペルガー通り越してガイジだわ

556 ピカチュウ sage 2017/05/14(日) 17:51:44.29 ID:d0fxmHy40
偉そうに偏った書き込みするとすぐアホが釣れるから楽しい
>>554みたいな平和主義な人も出てくるから安心する
ホントにいろんな人がいるね
特に歳をとると温厚になる人と堅物になる人と
気を付けた方がいいと思うよ

http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1493253858/556

564 :ピカチュウ:2017/05/15(月) 06:36:26.76 ID:QfUuJ9Yq0.net
>>181
TL値を入力間違えしてるんじゃない?

565 :ピカチュウ:2017/05/15(月) 09:32:44.96 ID:OW/mL2sa0.net
>>560
>>561

レスありがとうございます

因みに手持ちのブラッキーはバークアウトイカサマ
エフェクトによる見にくさは何とか慣れたが
安定2発入れられない相手が多いので
騙し討ちを手に入れるまで
我慢した方がいいのかなぁともちょっと思っている

ジムが改変されるまで待った方がいいかもね
急いで損するパターンな気もしてきたw

どのみち1匹は育てたいとは思っておりますw

566 :ピカチュウ:2017/05/15(月) 11:14:42.73 ID:3ES8EY+B0.net
ジム改変されて、CPも調節されたらいいのに
特に不遇なブラッキー

567 :ピカチュウ:2017/05/15(月) 11:54:15.89 ID:0/wqyWZOa.net
ブラッキー負けはしないけど時間掛かるんだよなぁ
時間制限のある環境では不遇だわな

568 :ピカチュウ:2017/05/15(月) 16:39:32.20 ID:s1ZZjOvrp.net
何日か前に100イーブイなんに進化させるのがいいのか、みんなに意見を聞いたんだけど、意を決して進化させて見たよ。
連れ回してよく考えて、やっぱりエーフィにしようってそのまま進化させて見たら、なんと念力未来予知。使い勝手は置いておいても、現状最大火力の組み合わせだし、さっそくマックス強化して見た。
http://i.imgur.com/dd6ngsa.jpg

勢いでカイリューとバンギもガチャってみたら、なんと、テルリン、噛みエッジ。

なんてことはもちろんなくて、テール破壊、テール文字。。。こっちが当たって欲しかったぜ、なんていったらいかんな。。

569 :ピカチュウ:2017/05/15(月) 16:46:23.85 ID:rzM328Qp0.net
>>568
チンコまで読んだ

570 :ピカチュウ:2017/05/15(月) 16:46:59.61 ID:s1ZZjOvrp.net
>>569
確かにちんこついてるんだけどなw

総レス数 764
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200