2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.37

1 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 09:11:33.97ID:cM+SDsoE0.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

次スレは>>980が立ててください

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.36 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1492753230/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.35
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1491757113/

トレーニング専用スレ
【ゴウリキー】トレーニング総合【エアームド】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1493223685/

384 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 00:54:32.80ID:b8f8QXFJ0.net
>>380
これ見たらエアームド使いたくなるなw

385 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 00:55:49.57ID:8O3aYLGm0.net
ただしカビハピトレは時間かかり過ぎるのでやりません

386 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 01:53:14.15ID:Yhyd47ju0.net
>>376
そもそもエッジ食らったらどのポケモン使うにせよトレは厳しいでしょw

387 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 02:00:34.46ID:Yhyd47ju0.net
>>381
残HPがほぼ同等でゲージの残り方がラプラスの圧勝
吹雪なら次にカイリュー控えてたら一発食らわすことできる
それに全避け失敗してのしかかり食らった場合はHPが高いラプラスのが有利

388 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 02:17:16.37ID:bdta5Wod0.net
>>387
どのみちのしかかり食らえば1体でトレーニングは不可能だし
ラプラスは直撃が絶対避けられないタイミングが存在する
それにエアームドは次がカイリュー相手なら
耐性持ちかつ等倍で別に不利もなくそのまま力尽きるまで殴り続けられる
ラプだからって有利な点はほとんど無い

389 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 02:37:55.78ID:BGeRo5Mo0.net
ラプラスは技2が吹雪なら硬直はドロポンより0.2秒短くてダメージは同じっていうので>>380より良い結果になるはず
吹雪だから次戦カイリューにも刺さる

390 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 04:44:32.07ID:Yhyd47ju0.net
ドロポンにしても次戦のサイドン、バンギラスに刺さるしな
のしかかりならともかくカビゴンが他の技ならもっとラプラス有利

391 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 06:13:27.72ID:01qhmCR60.net
>>386
正論w

392 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 06:15:22.52ID:01qhmCR60.net
>>372
羨ましい
どうしてもそれが出ない
トレで使えると思うよ

393 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 06:58:51.02ID:spYGCoxn0.net
ボルトチェンジきあいだまのデンリュウってどうですかね?
あきらかにハズレ感あるんですが。

394 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 07:14:09.74ID:LF3dYLYbd.net
>>393
全力強化

395 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 07:16:23.63ID:z/+/rDpU0.net
>>393
大当たり
強化するしかないぞ

396 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 07:23:13.58ID:4bEHPefmp.net
>>393

みんな嘘教えるなよw

騙されるな
最優先で全力強化だ

397 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 07:31:41.11ID:0Eh6J3y80.net
>>387
残エッジがほぼ同等だからラプラスの負けなんだよ
異常な硬さの上にノーマル耐性があるエアームドはCPが倍あるカビゴンの
のしかかり直撃でもHPは六分の一程度しか減らない
>>380の動画で投稿者もコメントさてるように、
もしカビゴンがあと一発多くのしかかり撃ってたら回避してもラプラスは死亡
エアームドは回避すれば生きてられた
より余裕があるのはエアームドの方

398 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 07:36:25.50ID:tU0zEgLAM.net
デンリュウは図鑑埋めでいいんじゃない。
チャージビームカミナリなら魅力あるかも。
明日は、ヨーギと羊取りにお台場行ってくる!

399 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 08:08:11.33ID:b8f8QXFJ0.net
>>386
確かにw

400 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 08:38:20.06ID:vEn2rYgna.net
エアームドはどの組み合わせがいいの?

401 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 08:50:51.08ID:Tmcq1hCXa.net
ハガネゴッド一択

402 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 09:14:51.87ID:3qhvOHlt0.net
エアームド、エアスラッシュとゴッドバードになったんだが、技1はハズレだよな(´・ω・`)

403 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 09:17:46.91ID:4bEHPefmp.net
>>400

どの組み合わせでも優秀なんだけれど
鋼神が飛び抜けちゃっている感じかな
それぐらい使い勝手が良くて強い

エアスラッシュがもうちょい早ければ
いろんな技相手に2発挟めるのだけれどね

でも鋼神は一体トレーニング用に仕上げたから
次はエアスラッシュゴッドバードを育てようと思っている
野良でそれほどいないから卵を期待するしかないんだけれど

404 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 11:45:59.20ID:VO8ktYwm0.net
>>35の動画と同じ、個体値15/15/13サイコカッター気合玉フーディンできた
まだTL34だけど頑張って強化しちゃおうかな

405 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 12:21:45.40ID:3ItB5spvd.net
念力気合玉のが強いよ

406 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 12:22:47.89ID:ahjFHxQG0.net
気合玉自体がハズレだとおもうんだが、、。

407 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 12:24:47.08ID:PcxJYBqq0.net
>>35
これみたく、避けたらちゃんと体力が減らないスマホがほしい(iPhoneかな?)。
今使ってるスマホは避けても一回食らった分減ってから元に戻るので、ゾンビバグが多発する。
なので、せっかくフーディンを育てたのに役立たず…。

408 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 12:26:50.97ID:VO8ktYwm0.net
フーディンだと念力はやばくね?
相手の攻撃避けそこなって死にそう

409 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 12:28:57.61ID:2LEVCzeZ0.net
元気玉がよかったよ

410 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 12:32:28.22ID:0t/ZdoBAM.net
ワロス玉

411 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 12:33:38.01ID:vVN9wT8Ja.net
>>405
気合玉の回転もあがるし避けもできる
気合玉抜群入るハピカビにはサイコのが強い
>>406
フーディンは気合玉が当たりだよ
サイコ気合なら3000超えハピも狩れる
エスパー刺さるやつあんまジムにおらんし

412 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 12:36:27.25ID:JFog+qsl0.net
TL37Max強化サイコ気合玉で2900のハピナスは倒せたけれど
3000超えは無理だったわ
動画の主さんが如何に上手なのかが自分で試してみてわかったw

それと2500連続ヘッドのハッサムで挑戦したら2800のハピナスに挑戦したら
もうちょいっで倒せるって感じ
フル強化したらいけるかね
あんまり変わらんかもしれないけれど

まあ腕を磨くのが何よりだと思ったw

413 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 12:37:37.94ID:9i8IYMlSd.net
俺も頑張ってcp2500くらいまでフーディン育てたけど
避けバグ頻発だからhp90くらいで使い物にならず
結局サイドンかシャワーズ使ってるわはぁ、、、

414 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 12:40:01.31ID:n4kzW+tgd.net
>>393
裏山。俺なら全力強化

415 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 12:40:44.16ID:vVN9wT8Ja.net
まぁフーディンはhpと防御の個体値が大切だならな

416 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 12:42:00.59ID:ASDiBWQ6a.net
>>397
確かに>>380は動画主が滅茶苦茶上手いからラプラスでも行けてる感はあるな
この人でも二度三度とこれが出来るかはどうだろう
エアームドは何度やっても勝てそうな安定感あるね

417 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 12:43:25.96ID:ahjFHxQG0.net
強化不足だけど、これだな。

http://i.imgur.com/16pWWGb.png

418 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 12:50:02.79ID:bdta5Wod0.net
フーディンのきあいだまはハピカビに当てるなら予知と大差ないってだけだろ
予知持ってるなら強化してまで使うものではない

419 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 12:52:02.74ID:GQVeEm+X0.net
うん。フーディンの最適技は未来予知なのは間違いないよ

420 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 12:53:28.11ID:2T7uY0B2a.net
>>419
対ハピカビに関しては違うからなw

421 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 12:53:38.08ID:9i8IYMlSd.net
未来予知はエーフィにまかせて
きあいだまを育てたわ
まぁ趣味ポケとはわかってるが
バグって終わりじゃ、飾りでしかない

422 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 12:58:26.10ID:2T7uY0B2a.net
まぁ個体値100のサイコ気合ならハピカビ絶対殺すマンになれるぞ

423 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 13:00:31.13ID:gVSj8p0cd.net
ハピは良いとして、問題はカビでしょ。のしとのしの間に挟まらない技2は論外じゃない?
上手い人はのしの後モーション見て思念被弾と重ねて硬直長い技2出してるけど、自分では事故率高くて無理。フーディンなら尚更。

424 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 13:11:30.59ID:JFog+qsl0.net
>>423

上手い人は自分本意で戦ってないんだよね
キチンと相手を見ている
まだそこまで行けないわw

425 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 13:12:11.13ID:bdta5Wod0.net
>>423
のしとのしの間に予知なら多分ギリギリ挟める。きあいだまは無理
ただ1ゲージを頻度が高めとはいえ相手のわざ2に合わせるのは効率的ではないね
カビが破壊光線ならぶっぱでも大丈夫だけどその場合1発目から避けバグの対象になる問題が出て来る
どっちにせよ初見のカビにフーディンは微妙

426 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 14:26:29.32ID:85Ax1DGw0.net
昨日高個体値のエアームド拾ったけどはがねブレイブやった
ゴッドの方がいいんか
なかなかおらんから難しいな

427 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 14:40:56.54ID:ahjFHxQG0.net
>>426
鋼神らしいね。
俺も引けてない。
以前、埼玉県の東京よりに鋼神100%でた事あったけど、遠いのと仕事中でピゴサ見てるしかなかった。

428 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 14:42:18.98ID:ASDiBWQ6a.net
一応ブレイブも暴風よりかはDPS高くなかったっけ?

429 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 14:46:22.41ID:LBX0En+q0.net
エアスラッシュなんて飴にしたほうがいいのか
他に鋼神と鋼ブレが2体ずついるのだが

430 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 14:50:04.64ID:ahjFHxQG0.net
>>429
そんな事はないでしょ。
タイプ一致なのは間違い。
また変更されたら、日の目を見るかもよ。
とりあえず保留で良いんじゃない。

431 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 15:01:38.72ID:LBX0En+q0.net
>>430
そっか、ありがとう
もともと10キロのハズレ枠だと思って、何匹も捨ててしまったよ
勿体ないことをした。

432 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 15:11:42.83ID:7PuICkLQH.net
>>431

実際ハズレ枠扱いだったからね
俺も2番目評価のやつは問答無用で飴にしていた
後悔先に立たずですw
でも使えんじゃない?って言われ始めたのはここ一ヶ月ぐらいじゃないの?

金銀はトレーニングで優秀な奴が多いね
まあ鋼系が優秀ってことなんだろうけれど

433 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 15:23:57.68ID:yxFPsHSOM.net
>>428
DPSは全ゲージ技中1位だけど威力は低いんだよ
防御力特化で攻撃力低くて技性能でダメージ稼ぐタイプのエアームドはDPSよりも削りの速さが大事
だから鋼ゴッドが最適
シミュ上もブレイブでは倒せないけど鋼なら余裕持って勝てるという状況が出てくるのは
ゴッドの方が高威力で削り早いからだよ

>>427
ちょっと前にトレスレで話題になってたけど、トレ用エアームドの最適個体値はA0Dだぞ
最適個体値と比べて100個体はトレじゃ弱いから別にいらんだろ
フル強化するなら話は別だが

434 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 15:38:11.94ID:yo7di3K8F.net
エアームドは鋼神以外は残しとく価値ないよ

435 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 15:39:34.14ID:MWsYRtlx0.net
鋼ラスタの鋼統一ってハズレ?

436 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 15:50:15.39ID:8inNPkLY0.net
金銀追加後にすぐCP1400くらいのエアームドがいてトレしてみたら
なかなか倒れないんで、「なんだこいつ」と思った憶えがある
なので全部とってはいるがゴッドバードがない

437 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 15:59:22.03ID:LBX0En+q0.net
>>全部とってはいるがゴッドバードがない

すまんワロタw

438 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 16:05:46.35ID:5yLh2eZZM.net
ハガネールガチャしたら、ドラテ地震とアイテ地震になったんだけど、どっちもハズレ?

439 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 16:30:54.22ID:VyUhP6pjp.net
>>438

W鋼が正義らしい

440 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 16:39:10.08ID:DP1hHJbi0.net
地震の技の到達が遅い上に効く相手がジムに皆無っていう状態だからねぇ

441 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 16:46:24.18ID:ASDiBWQ6a.net
メタグロスがくれば出番あるだろう

442 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 16:52:33.93ID:DP1hHJbi0.net
メタグロス君はヘルガーに焼き蟹にされそう

443 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 16:52:39.69ID:60gxNmZDM.net
自分で使うには範囲がなんとも言えず
トレーニングにはヘビーボンバーみたく全避け出来るわけでもない
ジム置きなら大体等倍以上で入るけど噛み砕くのが相手からしたら厄介
現状では地震は微妙だわな

444 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 17:30:03.07ID:QU80HEgxM.net
>>439
そうなんか。W鋼なんて、わいにとっては都市伝説や。

445 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 17:30:35.17ID:ahjFHxQG0.net
黒犬くんは、今の段階は技関係なく高個体値を集めておいた方が良いのかな?

446 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 17:31:57.44ID:QU80HEgxM.net
>>444
そう言えばカイリキーのW鋼はあったわ w

447 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 17:44:47.83ID:jXeI07VmM.net
エアスラやブレイブが外れ扱いだなんて
他の鳥たちが聞いたら憤慨するよな

448 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 17:46:03.75ID:VyUhP6pjp.net
>>444

大丈夫だ
俺は今6戦6敗w

要アイテムのポケモンでは
ハガネールとキングドラが曲者
相当時間かかりそうな感じ

ハッサムは高CP高個体のストライクを進化させたら
連続ヘッドができたのでそいつを使っている

他の4つはあっさり引けた

449 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 17:52:05.31ID:ahjFHxQG0.net
イワークの高個体値が見つからない!
俺も、W鋼欲しいな!

450 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 18:15:34.41ID:6qruTgWEp.net
>>449

代々木でしこたまため込んだから高個体はいるけれど
都合良くメタルコートばかり出てきてくれる訳じゃないから困っているw
メタルコートと高個体イワークをトレードしたいよ

今だったらイワークも結構需要あるよね?

451 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 18:20:59.80ID:/vGR3Cfud.net
イワークの最適技これでいい?
http://imgur.com/lVNPZaH.png

452 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 18:21:23.98ID:/vGR3Cfud.net
間違えたハガネール

453 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 18:23:42.90ID:ahjFHxQG0.net
バンギラスキラーだから、鋼鋼でしょ。
アイアンテール・ヘビーボンバーでしょ。
俺も失敗してるけど。

454 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 18:29:46.29ID:z/+/rDpU0.net
>>451
おk

455 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 18:36:38.73ID:yxFPsHSOM.net
>>451
おめでとう
ジム置きすればギャラドスみたいで可愛いって思われるよ

456 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 18:36:45.40ID:60gxNmZDM.net
>>451
置物としてはある意味当たり

457 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 19:50:10.51ID:PJbF8ivj0.net
>>451
殺伐としたジム戦にささやかな笑いを届ける事ができるから当たり

458 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 19:51:25.41ID:PN6N5tdia.net
>>451
名前のセンスは良いなw

459 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 20:01:22.89ID:X+c4Fy5K0.net
>>420
実際に両方を使ってみたけど、ハピカビに関しては未来予知より気合玉の方が削り量が多いので同意見。未来予知だと悲しくらい削れない。

460 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 20:03:55.28ID:yxFPsHSOM.net
>>459
同意同意
気合玉強いわ
予知よりいい

461 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 20:19:03.09ID:aLk7AAkOa.net
ハピナスは将来、技1ではたく以外を覚えるかな? しかもはたくより強いやつ
その可能性あるならもうガチャはやめておこう
カビゴンもタイプ一致の技1欲しいな

462 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 20:31:05.69ID:yxFPsHSOM.net
>>461
他に覚える技なんていくらでもあるから次の技調整で実装される可能性は高いけど、はたくより強いかは何とも言えんな
実装時に技性能かどうなるかなんてまるで分からないし

463 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 20:32:47.65ID:61N6EIXga.net
その名も
叩きつける

464 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 21:22:50.95ID:8O3aYLGm0.net
3300台の鋼クローカイリュー置いて1400台の息吹冷ビラプラスで
トレやってみたけど冷ビも硬直長いから一体で倒しきるのは厳しかった
クロー連発で最初の回避しても次ので蒸発とか

465 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 21:24:00.32ID:3d6xSopAa.net
たぶんだけどハピナスはサイキネが強化されると思う

466 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 21:42:43.35ID:OWmbJBOmM.net
>>459
確かに動画みるとこんなにもゲージ減るんだって感じだな
カイリキーのインファイトより減ってる感じがする

467 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 21:54:28.83ID:JFog+qsl0.net
>>466

今日思念破壊のハピナス3050にサイコ玉で挑んできたけれど
ギリギリ勝てなかった

最後気合玉が当たれば勝ちって所で破壊光線の方が先に着弾して負けってのが3回あった

因みにこちらのフーディンはFEB2773

上手い人がやれば勝てると思う
ゲージたまったのに躊躇して気合玉を撃てなかったターンが2回ぐらい
もう1発カッターを入れられたなって時が7〜8回

やってみて動画の人がどんだけ上手いのかってのが分かったよ

468 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 21:59:50.85ID:P5UyD2vOa.net
エアームドでゴッドバードが引けない。

469 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 22:12:30.82ID:dN40u2M5d.net
質問です
ケーシィ100%を進化させたら念力きあいだまフーディーンになりました
タイプ不一致なのは解ってますがこれはこれで使い道があるのでしょうか
それとも単なる図鑑の賑わいでしかないのでしょうか

470 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 22:26:25.58ID:h7pP5HIJ0.net
牙火炎ウインディいるし好きなポケモンだから使いたいんだがいかんせんぶつけたい相手が少ないのがね

471 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 22:43:13.19ID:DP1hHJbi0.net
炎ポケはフリーザー出たら使うでしょ

472 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 22:46:16.29ID:noOBJCik0.net
>>469
全力強化

473 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 23:04:53.92ID:M5GGPlNrd.net
>>472
回答ありがとうございます
自分でググったりもしたんですがサイトによって言ってる事がまちまちなので迷ってました

474 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 23:07:29.24ID:iLxfu8ad0.net
>>473
だまされるな!
タイプ不一致の時点で待て!
念力予知かカッター予知引いて余裕できてから強化したいならすればよし。

475 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 23:08:08.76ID:DAkY1zgP0.net
デンリュウの最適技ってチャージビーム/電磁砲?
チャージビーム/かみなり?

476 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 23:16:15.56ID:JFog+qsl0.net
>>474

この先どうなるか分からんけれど
現時点では3000超のハピナスを倒せるっていう明確な答えがある訳だから
強化してもいいんじゃないかと俺は思う

砂の状況は分からんけれど
いつ当たるかわからない技ガチャを繰り返すより
答えを出せるポケモンを育てるのはありかなぁと

まあ相当上手くやらないとフーディンでハピナスを倒すのは難しいけれどね
ゲージ技の前後にちょこまかと技1を挟んで行かないと倒しきれないので
念力よりサイコカッターの方が小回りが利いていいとは思う

477 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 23:26:40.43ID:v1eP5Q3T0.net
結局、神通力ソラビとタネソラビのどっちを全力強化した方が凡用性あるの?

https://imgur.com/a/eiHtG

478 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 23:29:29.72ID:M5GGPlNrd.net
>>476
迷ってたのはそこなんです
きあいだまはカビハピに使えるからやるべきって意見もあるし、とはいえ技1が念力じゃサイコに劣るから全力強化までは見合わせるべきって意見もあるし

完全なハズレとも言いにくい組み合わせほど悩みますね、飴も砂も無尽蔵じゃないですから

479 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 23:40:34.45ID:BhEnt5Yw0.net
>>473
とりあえず>>3をみよう
特別なこだわりないなら>>3で間違いないよ

480 :ピカチュウ:2017/05/02(火) 23:51:37.32ID:JFog+qsl0.net
>>478

だったらやめといた方がいいかも
カビゴンを相手にするだけなら念力でもいいけれど
ハピナスならサイコの方がいいって今日ジム戦をやってみて思った
隙間を見つけてカッターを打っていかないとどうにもならないよ

>>467を書いたのも俺だけれどそれでもギリギリ
修行をもっと積めばって感じだったw

481 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 00:02:56.56ID:hCbEWrlWd.net
>>479
>>480
わかりました、ありがとうございます
初めてケーシィの100を手に入れたからもったいない、どうにかならないかと貧乏性が出て迷ってしまいました

また高個体ケーシィ捕まえて技ガチャ頑張ります

482 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 00:11:32.22ID:BS2yfzrJ0.net
まあフーディンでハピやろうとか遊びとしては良いけど
数あるジム潰しではやらんよね
面倒くさすぎて

483 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 00:14:09.55ID:va4i5gbuM.net
ハピナスならカイリキーかカイリューか。
カビゴンも同じ。
フーディン使わなくなったな。

484 :ピカチュウ:2017/05/03(水) 00:14:53.41ID:ftzWYEHi0.net
フーディンのPokebattlerでのシミュだとPL39、100%同士で
カビゴン相手だと未来予知の方が気合玉より1〜2秒早く
ハピナス相手だと気合玉の方が未来予知より2〜3秒早く倒せる結果になったよ
あくまで参考ね

未来予知の方がカビゴンを早く倒せたのはどっちにしても技2の3発目で倒せたからで
硬直短い分だけ未来予知に有利な結果になったようです
フシギバナがシャワーズ相手だとソラビより花吹雪の方が有利になるというのと同じ現象
一般的には威力よりDPSの高い(硬直の短い)技2の方が有利になりやすいです

一方ハピナスを相手にするのは特殊な例で
相手のHPがずば抜けてて倒すのに技2を5発も6発も撃たないといけないので
そういう特殊な状況においては技2はDPSより威力の高さが重要になる
ということだと思います

というわけで、気合玉フーディンはハピナス専用機と見た方がいいかと
まさに趣味ポケの中の趣味ポケ
カイリキーを始めとして、余裕を持ってハピナスを倒せるポケモンが他にいる中で
あえて気合玉フーディンに飴砂を入れるのは結構なフーディン愛が必要とされてると思う

総レス数 1002
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200