2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.37

1 :ピカチュウ:2017/04/28(金) 09:11:33.97ID:cM+SDsoE0.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※攻防トレーニングどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ある程度評価が定まってはいるが運営よりなされる終わり無き技のサイレント修正や技削除により今後もうかうかしていられない
【ジム防衛】相手の攻撃を避けないCPU任せになるため耐久性重視かつ、技の避けづらさ、どのポケモンをぶつけられても粘れる汎用性、などなど戦略性が必要
【トレーニング】防衛ポケモンよりCPが低い自ポケモンで挑むため避けがなによりも大切。避け重視の硬直が短いわざ1わざ2で挑もう

次スレは>>980が立ててください

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.36 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1492753230/
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.35
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1491757113/

トレーニング専用スレ
【ゴウリキー】トレーニング総合【エアームド】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1493223685/

668 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 13:49:15.27ID:PMkmsAwiM.net
>>666
100秒間壁を殴るか、サンドバッグを相手にした時の数値を信用したいのなら、どうぞご自由に…。

669 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 13:50:59.03ID:PMkmsAwiM.net
>>667
CP3000↑のハピカビは?

670 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 15:43:36.66ID:daOZenVhM.net
>>663
胃袋が入ってないとか貧乏人専用のクジだな

671 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 15:49:12.87ID:tnufDwxyH.net
>>670
発達障がい?

672 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 15:53:42.89ID:kxaWfi/la.net
ほぼレガシー技と化した火炎放射だけど、火力低いから博士送りにしちゃって良いよね
枠いっぱいになってきたから

673 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 15:56:19.29ID:P2jo+9v/0.net
>>672
捨てろ捨てろー!

674 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 15:57:44.34ID:B8LVXPsfd.net
ウインディ牙火炎放射FEFがいるけど飴にするわ

675 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 16:03:51.01ID:wyFGLRjg0.net
ジムに適当に置くなら火炎放射の方がありがたい
1ゲージ技とか防衛だと撃つ前に死ぬし同色が半CPトレーニングしようとしたらゾンビ化するしで激マズ

676 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 16:20:40.82ID:Apv30Z/kM.net
ゴッドバードとほぼ同性能なのに
かえんほうしゃ弱いとかこれもうわかんねぇな

677 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 16:25:55.55ID:GCksbNcVd.net
現状ジムにおける炎ポケの存在自体ハピナス社員軽減ぐらいしか使い道無いですしおすし

678 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 16:27:31.14ID:HWbnAvk4d.net
エアームド、エアスラッシュゴッドバードは育てる価値ないですか?

679 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 16:29:34.06ID:Apv30Z/kM.net
でも渦放射とか渦ヒートのブーちゃんならハピ突破できるんじゃないの
渦の性能が思念に合わせるならピッタリだし

680 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 16:30:44.98ID:/0kKl3kSa.net
だからといってぶーちゃんに砂入れるならカイリキーに入れるよねという

681 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 16:31:30.18ID:yXE7V/6LM.net
しねんかわしてると長引くで

682 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 17:03:02.27ID:tjlCuCho0.net
>>678
砂入れるかは微妙なんじゃない?
仮に最適といわれている鋼ゴッドだとしても
キングオブトレーニングだから野生のままで使えるやつを使うのが基本だと思う

683 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 17:21:15.35ID:OTnRBx740.net
エアームド自体がレアだから飴足りるの?

684 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 17:46:08.00ID:wAzsm9uAd.net
カイリキーには砂入れない
巣に行かない限り手軽にカイリキーは作れない
だから
高個体値渦オーバーヒートブースターに砂入れるしかない

685 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 18:09:26.60ID:daOZenVhM.net
>>678
対ナッシーならエアスラの方が強いけど、対草ポケにしか使えないから微妙かな

まあエアームドの場合一軍に入れるのは微妙だと思うよ
エアームドは攻撃力低いから時間かかる
CPいくらでも上げていいなら対カビゴンではバンギラスやカイリューの方が強いし
対カイリューでもラプラスやらの氷ポケが強い
一軍としてなら趣味枠のポケモンになると思う

686 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 23:43:27.62ID:uxjtOTdGa.net
ゲンガーの最適技なに?レガシー技はナシで

687 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 23:45:11.99ID:ID5G8H6T0.net
虫虫のハッサムは当たりだと言われているが、何に当てるの?ナッシーだけ?

688 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 23:47:12.19ID:lTundBOF0.net
>>687
バンギラス

689 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 23:47:20.30ID:MXRrYNyM0.net
>>686
ゴースト技統一

690 :ピカチュウ:2017/05/04(木) 23:59:06.13ID:UikEWKv40.net
たたりめシャドーボール

691 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 00:03:54.03ID:kRFPKnSTa.net
たたりめヘドロ爆弾になったし飴だな!

692 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 00:06:42.38ID:YxaGvOqH0.net
シャドークローヘドロで今も良いみたいだな

693 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 00:08:14.03ID:W0cMsoDu0.net
ヘド爆とシャドボは好みの問題だし

694 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 00:41:58.90ID:sSfwSDVM0.net
>>687
エーフィやらのエスパー

695 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 01:41:04.62ID:nF/VvVqT0.net
高個体値サイホーンが、いわくだきストーンエッジになってしまった…
サイドン、ゴローニャの岩系ガチャは引きが悪い…

696 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 02:12:20.18ID:RxZGeli4x.net
ゴローニャとサイホーンはニコイチ。

125属の鬼畜ゴローニャの技構成見てサイホーンの厳選することを薦める。
地面と岩で差別化すればそれぞれが活きる。

697 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 02:26:12.58ID:i+cIGp92r.net
>>695
それサイドンで一番使いやすい構成じゃないのか
岩岩は無いし、じめん技も相手が居ないし、汎用性があるいわくだきエッジが一番当たりだと思ってた

698 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 02:48:39.48ID:Tdhch00yM.net
どろかけのほうがなんかサイっぽくて好き

699 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 04:47:08.10ID:oS446H/+0.net
>>695>>697
自分もいわくだきエッジは当たり派
フル強化している
カビゴンもガシガシ倒せるよ

700 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 05:37:21.30ID:UdRaWQR4r0505.net
ジムのメイン置物がカビゴンカイリューだからいわくだきエッジが上手く合うんだよな
ギャラドスは浮いてるし

701 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 06:25:46.98ID:7QvZF4sfd0505.net
全力強化

702 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 07:08:44.51ID:WyLWx7fo00505.net
>>700
カイリュー相手にはどろかけの方が強くね?

703 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 07:38:41.11ID:XLdKx28I00505.net
まさか岩タイプだと思ってるんじゃ...

704 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 08:17:24.81ID:kEZ8dYCJ00505.net
>>702
>>702
誤差でええんじゃない

対カビゴン
1 いわくだき × 30 ストーンエッジ × 3 45.9秒
2 どろかけ × 28 ストーンエッジ × 3 46.1秒

対カイリュー
1 どろかけ × 18 ストーンエッジ × 2 29.8秒
2 いわくだき × 20 ストーンエッジ × 2 30.6秒

705 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 09:13:24.83ID:6LHja7th00505.net
もしかしてIV98の岩砕きエッジを育ててもいい流れ?

今IV98の捕まえてメガニウムガチャしたらカッターソラビだけどツルムチの方がいいのかな?
91のカッターフブキもあるけどフブキの方が耐久的にはいい?
(ちなみにIV100もずいぶん前に手に入れたが怖くてガチャしていないヘタレ)

706 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 09:24:03.36ID:A4jE3tVG00505.net
>>705
草イベント終わってからにしたら?
高個体値を拾えるかもだし

707 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 09:32:31.55ID:YxaGvOqH00505.net
>>704
げっ、岩砕きと泥かけってこんなが無いんか
実は両方持ってて間違って岩砕き強化しちゃったんだけど
その当時は岩砕きは明確に外れ扱いだったんだよな

もっさり泥かけに対してさらにもっさりな岩砕き
と言うことで前はカビに使っても岩砕きの方が遅いって言われてた

で、岩砕きの強化は終わったから今度泥かけやろうと思ってたんだが
この差は迷うな

708 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 09:33:53.09ID:YxaGvOqH00505.net
ジムで相手にすると案外技1痛いサイドンだけれど
攻撃ではホント遅くてね
ハピやれるくらい強かったらなぁ

709 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 09:47:35.36ID:vRvm445kM0505.net
>>704
ちゃんとシミュレーター使って計算しろよ
思念のしカビゴン、サイドンともに個体値100、PL39、全避けでやるとき
泥地震は67.99秒、HP100/176で勝ち
岩砕き地震は74.99秒、HP93/176で勝ち

当たり前だけど、岩砕きと泥かけは威力が同じで、
岩砕きが不一致抜群で1.25倍、泥かけが一致等倍で1.25倍だからこの条件なら与ダメは同じく11で変わらない
それでも殲滅速度に差が出るのは泥かけの方がゲージ貯まるのが速いから

結論としては、岩砕きは抜群取れるカビゴン相手でも泥かけと与ダメは同じで
硬直は泥掛けより0.1秒長くてゲージ貯まるのはどうより遅いから明確にハズレ

岩砕きサイドン育てちゃった人は、一致等倍と不一致抜群で倍率一緒だということが分かっていなかった人

710 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 09:56:24.68ID:YxaGvOqH00505.net
>>709
ば、バカにするなよ?
泥かけ育てるつもりで間違って岩砕きに砂入れてただけなんだからな!
同じくらいのCPで、よく確認せず一気に砂入れちゃったから
そんなんなっちゃったんだけど

711 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 10:02:44.34ID:LASiqUJi00505.net
>>709
実際にいわくだきを思念相手に運用して且つシミュのバトルログ少しぐらい精査したら

712 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 10:10:06.74ID:oVyn3lNUa0505.net
サイドンとかライト用ポケやろ
砂入れたことないわ

713 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 10:10:13.65ID:EWQrhjlUr0505.net
技2のメガホーン引かなければ大ハズレではないという事か

714 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 10:13:34.06ID:YxaGvOqH00505.net
>>712
その発想はむしろライトそのもの

715 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 10:46:33.20ID:TVD7adVS00505.net
また砂論争始めるなら他でどうぞ

716 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 11:12:02.78ID:Y7clhvQgM0505.net
>>696
ゴローニャは相棒にすると飴1km*125だからくそ楽なんだぜ
サイドン(3km*50)より楽

717 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 11:23:25.32ID:oVyn3lNUa0505.net
ライトって言葉が気に障ったか
サイドンは趣味ポケ

718 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 11:27:25.65ID:vWc4aBmlM0505.net
>>713
何に当てるかによるな
技2のみ回避でほぼ時間いっぱい使ってやらないと勝てないハピナスならDPSの差が生きてくるから泥エッジ
カビゴンキラーなら、威力弱くて3発必要なエッジよりも
与ダメが大きくて2発でやれる泥地震

まあ使いどころとしては少しでもロスするとタイムアップ負けなハピナスには厳しいから
ノーマルを今ひとつで受けられるカビゴンキラーがいいと思う
ただしノーマル技カビゴン限定な
地震もヘビボも抜群食らうからこいつらはダメ

719 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 11:31:36.81ID:jucMrJNFp0505.net
>>717

カイリュー二枚抜ける趣味ポケなら相当優秀じゃね?

720 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 11:35:10.65ID:kEZ8dYCJ00505.net
>>709
おっちょこちょいだなあ。八兵衛かよ。
今は、いわくだきが1.3秒で、どろかけが1.4秒やねん。

1 いわくだき × 30 ストーンエッジ × 3 45.9秒 → いわくだき10発、エッジ1発を3セット
2 どろかけ × 28 ストーンエッジ × 3 46.1秒 → どろかけ9発、エッジ1発を3セット+どろかげ1発

いわくだき、どろかけとも、全避けなら1発しか打てないんだから、こう読み替えれば、入力回数大差ないこと分かるやろ。
あと、シミュするならポケマピよりpokebattlerのほうが精度いいらしいぞ。

721 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 11:37:28.98ID:/A9fwiWI00505.net
>>719
カイリューはクソ弱いから2枚抜けても自慢にならない
カイリューをジムに置く奴はアホだけ

722 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 12:42:18.12ID:F8SmgZBRM0505.net
>>720
発動時間逆転してたのは知らなかったわ
ありがとう

ポケマピとポケバトラーは状況時代で使い分けだな
水鉄砲間に葉っぱカッターを二回で計算したりでポケバトラーの方が信頼性は高いけど
ポケバトラーのは相手がゲージ技撃つまでこっちもゲージ技撃たなかったりするんで
EPSが高い技だとが不利になりやすい

ところで、対カビゴンなら地震が強いのに何でエッジで計算してるんだ?
対カビゴンでもエッジ最適とか言われてたのは攻略サイトが急所考慮した上での話だぞ
急所が実装されてないと分かった今では、対カビゴンなら地震が圧倒的に強い

723 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 12:50:52.08ID:YxaGvOqH00505.net
つーことはカビ最適サイドンは今や岩砕き地震?

724 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 12:54:48.48ID:Ci6IbsHD00505.net
バンギにも岩砕き地震だよ

725 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 12:56:55.13ID:F8SmgZBRM0505.net
>>723
>>709のシミュ見ても分かるように全避けなら泥地震だろ
全避けなら発動0.1秒速くても無意味だし、岩砕きはゲージ貯まるのが遅すぎる
格闘技一致で使えるニョロボンで、格闘技で抜群取れるカビゴンやるんでも
岩砕きよりあわが有利なくらいだし

726 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 13:03:59.24ID:YxaGvOqH00505.net
>>725
泥エッジ、泥地震
両方あるけどここへきてどっちに砂入れるか迷うな
これまでの正統派は泥エッジだったが、岩砕きエッジあるから
使い道厳しいな
岩砕き地震はない

727 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 13:05:01.08ID:A0fBospJd0505.net
カイリキーの最適技ってなに?

728 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 13:07:58.78ID:jrRXmG5g00505.net
地震あんま使ったこと無いけど硬直的にもシミュ通りに相手の技を避けられるものなの?

729 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 13:25:11.09ID:d7Lrscxe00505.net
>>728
竜の波動くらいの硬直
避けられるかは敵次第

730 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 13:28:14.64ID:tuDA5/QFd0505.net
地震は「今から打つので避けてください!」っていうくらい丁寧なエフェクト通知だからなあ
余裕で避けられる
地面が茶色くなった時にはもう遅い!ってくらいの当たり判定なら良かったのに

そしてそんなに威力も高くない

731 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 13:38:53.71ID:2ncY7zcqd0505.net
>>730
土属性はどんなゲームでも不遇

732 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 13:43:58.15ID:d7Lrscxe00505.net
>>731
本家ポケモンでは無効タイプこそあるが命中100の中では威力トップクラスの優遇技だがな

733 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 13:59:07.04ID:W0cMsoDu00505.net
ガブリアス「土属性は不遇です」

734 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 14:02:47.65ID:VCCX+4zSM0505.net
>>730
技の仕様変更前は出はそこそこ速かったイメージあったけど変更後クソ技と化したな
マッドショット弱体化と合わせて地面が使えなくなった

735 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 14:09:31.61ID:YxaGvOqH00505.net
オムスター防衛だと水原子も当たり技になってるな
正直水ドロポンなんてお腹いっぱいすぎるので
こういう技構成も生きると面白いんだが
そもそも水岩とか誰に使うんだって感じだもんな

736 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 17:42:49.81ID:pc8TLrvxa0505.net
めざめるパワーの毒タイプと、サイコキネシスとの組み合わせのスターミーって、使い道ありますかね?

737 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 17:57:18.59ID:wZXl6HF9r0505.net
ヒトデマンの飴が1個もらえる

738 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 18:16:37.50ID:x1rJfYWNM0505.net
>>736
使い道がわからないからここで聞いたんだろう
つまりはそういうことだ

739 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 18:17:37.26ID:Q0qwJb5800505.net
上野公園ポケモンどころじゃなかったよ
人多すぎお
ついた途端にソフバンだったし(`;ω;´)
でも陛下のお車が御通りになったよウェーイ

740 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 18:17:53.48ID:Q0qwJb5800505.net
ごめんスレ間違えた

741 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 18:31:49.72ID:KbbAkeX400505.net
>>739
それはありがたいね。
ご利益ありそう。

742 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 18:32:30.22ID:/A9fwiWI00505.net
>>739
昨日は午後2時過ぎに広尾を通られたぞ
東京巡り?

743 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 22:06:27.10ID:5EnNhR7Ja.net
岩岩ゴローニャ強いね

744 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 22:10:09.66ID:YxaGvOqH0.net
>>743
でしょでしょ
それ知らない人まだいるのかと思うと残念だよ
最近カイリューはカイリューでもラプラスでもなく
まずゴローニャから使っていくからね

745 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 22:16:35.87ID:kMClRMXj0.net
>>743
いわおとしロックブラスト?

746 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 22:19:06.39ID:KUT0rFg8a.net
岩岩ゴローニャが強いのは分かってるけど3鳥来てから本番

747 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 22:20:41.09ID:G/Jb/TNG0.net
バクフーンだいもんじひのこなんだけどやり直しかな?

748 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 22:20:49.21ID:5iKoum4z0.net
>>743
岩岩ゴローニャの強化を放置してるんだけど
タイプ的に誰に当てるのが才能開花するんだろう

やっぱ今のジム構成だとカイリューかな
だけどカイリューには氷がたくさんいるしなぁ

749 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 22:22:56.05ID:5EnNhR7Ja.net
>>744
自分もカイリュー相手はゴローニャ1番手だね
ガンガン削れるから使ってて気持ちいい
>>745
自分は岩落としエッジしか持ってないね

750 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 22:22:57.28ID:5iKoum4z0.net
だけど岩岩ゴローニャで思念社員パピナス狩ってる動画みたら
ちょっと胸が熱くなった

https://www.youtube.com/watch?v=BZtljoC83_g&

751 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 22:24:54.22ID:5iKoum4z0.net
うちのゴローニャはストーンエッジもちだけど
ロックブラストひいてみようと思って
ずいぶん貯まってた飴でガチャしたら
スッカラカンになってロックブラストひけなかったよ

752 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 22:27:20.52ID:x1rJfYWNM.net
ゴローニャ当てるならやっぱカイリュー、もしくはカビあたりじゃないかね
ギャラドスに当てるのも意外にいける。ドロポン持ちだとちときついけど

753 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 22:29:33.93ID:GHOeosAMM.net
わざガチャきついよな
カイリュー相手はてるりん優先強化してる

754 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 22:38:44.78ID:kMClRMXj0.net
ロックブラストって2.1秒技で3ゲージって良さそうなんだけど、狙うとでないのが技ガチャだよね。

755 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 22:40:44.09ID:5iKoum4z0.net
>>754
そうそう
欲しい欲しいと思うほど、全くひけなくなるのがこのゲームの鬼ガチャ

756 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 22:52:19.34ID:A8uwsD060.net
>>633
上とか下とか自分のスマホにはキーがない

757 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 23:28:01.50ID:3zPwKdm70.net
ゴローニャと言えばそういや不思議な事があった
自分では確かに岩岩ゴローニャ作って名前に岩岩と付けて強化後回しにしてたんだがいつぞやのアプデの後に見てみたら
岩エッジになってたでござるwまぁ自分の思い違いでそんな名前付けたんだろうとおもうがなんか胸にシコリが残るわ

758 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 23:30:17.91ID:4a5uzHPG0.net
ギャラドス相手の最適ポケモンって、10万サンダース?
技2避け一回失敗すると大ダメージなので、
もっと安定感のあるの探してるけど、ランターンがいいの?
みんな少し強化して使ってるのかな?

759 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 23:33:09.17ID:LASiqUJi0.net
>>757
アプデ前の岩岩ゴローニャつったら岩エッジだけだから当たり前やがな


原始とっとく物好き以外には

760 :ピカチュウ:2017/05/05(金) 23:38:38.55ID:5iKoum4z0.net
ギャラドスは10万サンダースで余裕のカモだったけど
あいつ最近げきりんを覚えるようになったから
油断してると返り討ちにあう

761 :ピカチュウ:2017/05/06(土) 00:16:08.14ID:Yvq5MOzLd.net
ゴローニャ岩ブラスト全然引けない笑
エッジにクリティカル実装してくれたらもっと面白いのに

最近お気に入り爆パンニョロボン
バンギカビトレカイリキーより捗る気がするけど気のせい?

762 :ピカチュウ:2017/05/06(土) 00:28:21.64ID:bamyaoaFM.net
Dratini 24.99914,121.19154
100IV??CP 614

763 :ピカチュウ:2017/05/06(土) 00:44:05.07ID:LYqg+dxe0.net
あわばくパンニョロボン出来たんだけどタイプ一致じゃなきゃ使いにくいかな

764 :ピカチュウ:2017/05/06(土) 00:55:05.18ID:b+OQoa+Sd.net
タイプ一致でも不統一が気になるの?
全避けするなら格闘統一より強いよ
バンギCP倍差トレとかね

765 :ピカチュウ:2017/05/06(土) 00:56:41.89ID:NI3ZIwoQ0.net
>>747
ひのこオーバーヒートが当たり
大文字はオーバーヒートの完全下位互換

766 :ピカチュウ:2017/05/06(土) 01:26:19.00ID:FxlHUwKr0.net
>>758
ギャラドスは最強になったから、
だれにも止められないんだよ。

767 :ピカチュウ:2017/05/06(土) 01:29:30.08ID:ND1Sddal0.net
>>758
逆鱗ギャラドスは避けダメージだけでもサンダースは痛い
どの技もちかわからないギャラドスはHP高いランターンが良いよ
ランターンは電気の申し子

総レス数 1002
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200